X



ブルーノ・ワルターPart7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=2001
垢版 |
2016/02/05(金) 05:22:28.87ID:tE7S2dnK
大巨匠ブルーノ・ワルター。
特にモーツァルトの指揮が得意。
ベートーヴェンの田園は名盤。
マーラーの弟子。


前スレ
ブルーノ・ワルターPart6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1397229125/
ブルーノ・ワルターPart5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1345824545/l50
ブルーノ・ワルターPart4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1311177531/l50
ブルーノ・ワルターPart3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1266542690/l50
ブルーノ・ワルターPart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1224773347/l50
ブルーノ・ワルター
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1142021039/l50
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/09(木) 00:55:51.34ID:DXajUOC/
>>749
あり得ない
モラリストのワルターがグールドなんかと共演するわけがない
0751名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/10(金) 12:37:39.57ID:BBIHhRDG
初期系(輸入盤も)
SBM(38CD)
DSD
77CD BOX
Flac24/192(download)
SACD
など死して50年も経過するのに
ワルターの霊が悩ましい比較合戦をもたらすのだ!
0752名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/10(金) 13:32:51.05ID:uWRsyjfH
ワロター。
日曜にレコードが届く予定。
4LPのベルリンヒルとのモーツァルト。
ジュペターが特に楽しみ。
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/10(金) 19:49:55.48ID:pPz2ZSox
>>753
すみませんまちがえてました。
ペロペロフェラじゃなくて、
コロンビアシンフォニーオーケストラです。
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/11(土) 13:46:38.80ID:2+HJiQsy
マニアの方に質問です。

ワルターの芸術w/VPO Vol1&2(Art of Bruno Walter, TO-EMI)のセット購入で得られる
「ブルックナー/テデウム w/ VPO(1938)特典盤」についてですが、
現在どこで入手可能でしょうか?

ご存知の方教えてください。
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/11(土) 15:50:37.66ID:T5ZGzxeI
パレストリーナのスターバト・マーテルもあるやつか
あれ再発しないね
0759名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/11(土) 19:45:16.92ID:2+HJiQsy
発売したことがないようだが、、、
テデウムは、称賛されている。宇野様の本で。
0762名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/11(土) 21:54:09.38ID:CYwNWLmE
いまだに戦前のは
ワルター/ウィーン・フィルの芸術 (EAC57039-52)
とかその前のGR盤などLPで聴くのが好きだ
ほんとは全部SP盤を集めたいくらいなんだが、そうもいかない
音質は復刻CDの方がむしろいいのかもしらんが
なんか盤が回ってるのを見てると落ち着くんだよ
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/11(土) 22:03:01.96ID:TWN1yC7a
宇野さんは、マジいいと思う。

他の評論家、特に吉田秀和はひどい。
小林秀雄とかといっしょで、右脳でしか語っていない。
茂木健一郎程度だ。ニワトリはにモーツァルトを聞かせておけばよい。
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/11(土) 22:04:09.33ID:TWN1yC7a
>>761
もう著作権切れだから、どこかにflacとかで、うpして欲しいわ。w
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/15(水) 08:32:25.94ID:PcuJdVma
どこかのアホが重スレ立ててるから落ちたのかと焦ったわ
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/15(水) 09:57:41.70ID:YFzxTuF9
日本コロムビア時代に「ワルターゴールデンレコード」と
銘打って一大キャンペーンがおこなわれた
見開きで金色のジャケット
人気曲目のカップリングのLPが何枚も発売されて売れた
その中でアイネクライネ、田園のレコードを買った
2曲ともレコ芸で大絶賛された演奏の組み合わせだったからね
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/15(水) 19:24:39.44ID:k8zXc6hz
ブラ箱を聴くとする
昨夜は受け取っただけで聴けなかった
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/16(木) 02:15:34.70ID:qhs2aL1c
>>767
50年以上も前の大昔のことだね、
今じゃそんな大昔のこともう誰も知らないよ
ジイさん頑張ってネットやってるんだね
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/16(木) 03:45:37.34ID:oQqdcerb
>>767
>2曲ともレコ芸で大絶賛された演奏の組み合わせだったからね
雑誌の奴隷でしたと告白して何が楽しいのだろう
0774名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/18(土) 19:18:53.55ID:XCKa16CE
私が学生の時たとえば柴田南雄さんなどの文章で
戦前の音楽界の記述をとても興味深く読んだものだが
考えてみると当時だったら柴田さんは3〜40年前のことを書かれていたわけだ
今から3〜40年前というと1980〜1990年ころじゃないか
なんか不思議だ
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/19(日) 04:17:47.53ID:cpGsPz7q
>>774
柴田南雄さん今もしも生きてたら103歳です
戦前の事情をリアルタイムで知ってる人はもう殆ど亡くなっています
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/20(月) 09:58:55.74ID:+84hFUY+
いっそハルくんが指揮者になればいいのにね
ハルくんの演奏するブラームスを聴いてみたい!
ワルター以上の名演となるでしょう
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/20(月) 21:55:15.25ID:4KoZEvEg
あげとくw
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/20(月) 23:03:20.67ID:ADYoUdqN
ワルターがワロター顔を見たことがない。
曲聴くまで「悪ター」だと思ってた。
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/21(火) 20:39:40.68ID:Kav9RTt2
もしもワルターがニューヨークに住んでいたら
一連のステレオ録音はニューヨーク・フィルかそのメンバーのコロンビア響で
残されたんだよな、ああ残念
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/22(水) 00:33:50.76ID:VDLhizmO
それを言い出したら
むしろあそこまで長生きできたかという
もっと残念な結果もありえる
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/22(水) 03:20:35.90ID:ZXlwvFkn
>>780
心臓を患ってたのに、冬がきついNYに住むことはありえない
たとえNYに住んでいたとしても、NYフィルがワルター専用の録音スケジュールを組むのは不可能だから、
「ニューヨーク・フィルかそのメンバーのコロンビア響で残された」はずがない
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/22(水) 03:24:24.54ID:ZXlwvFkn
ついでにもう一つ言っとくと、
ギャスマンの例を見ても明らかなように、
ビバリーヒルズにはNYやシカゴやフィラデルフィアの首席をしてた人が引退後に住んでて、
じっさいにコロムビア響に参加してる。
NYフィルの方がいちがいに上とはいえない
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/22(水) 07:38:49.82ID:cik6Eati
年齢や経済的事情もあったとは思うが、
オケの人数や両翼配置での録音。
第九のソリストの人選あたりをもっとしっかりして欲しかった
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/22(水) 07:44:29.99ID:XsBVzcOv
>>783
残された録音を聴く限り
NY>>>>コロ響なんだけど
引退した主席より現役の方が腕も確かじゃないのかな
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 05:45:04.15ID:LCjzS5xU
復活、未完成、大地の歌
NYフィルとの貴重なステレオ録音
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 05:54:14.39ID:wFHuEY8f
>>786
私も「復活」はワルターのステレオ最高の遺産だと思っている。
マーラー直伝がどうかは分らないが、ワルター節炸裂の名演奏だ。
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 06:12:08.66ID:2Iz+Ftp4
マーラーやブラームス、シューベルトはステレオ残してくれて良かったよ。

モーツァルトはMonoのほうが好きだけど
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 06:16:01.60ID:2Iz+Ftp4
ステレオ版の大地の歌はVPOと比べてもそんなに悪い演奏ではないと思うよ
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 07:15:53.34ID:PNp9KTEt
>>789
相対的にコロ響がステレオでも落ちるのは、オケの弱さだけでなく、ワルター自身の老朽化にも依拠していると思うよ。
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 08:59:52.08ID:Qzu15gmX
レ芸の評論家がVPOとのモノラル盤を絶賛してるけど
コーホーはステレオの大地の歌のほうを高く評価しているよ
やはりコーホーは見る目が違う
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 18:02:37.19ID:sh3OwLSG
コーホーの眼力は鋭いからな
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 19:02:34.58ID:5A6cbNSW
>>790
ニューヨーク・フィルはフォローできたがコロ響はだめだったんだろうなとは思う
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 19:10:03.99ID:PNp9KTEt
>>793
悪いが、
ニュー・ヨークフィルは腕はいいがそれほど頭の良いオーケストラではなかった。
指揮者に忖度出来るオケなんてそう沢山あるものではない。
名技性=アタマの良さとは言えない。
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 23:12:29.50ID:3zhBamCp
コロムビア響とのブラームスには全く不満はない
それにニューヨークフィルって別にそれほどのオケじゃないよ
0796名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 23:18:52.88ID:PNp9KTEt
>>795
私もそう思います。
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 05:21:40.69ID:THX4035e
あくまでもワルターのステレオ録音のために臨時編成されたオケだからな
技術が落ちるのは仕方ない
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 05:28:06.75ID:Rv2Xjc4j
>>797
それは固定観念じゃない?
ベートーヴェンの第九なんて3楽章まで、コロで、4楽章だけ単身ワルターがニュー・ヨークに渡りニュー・ヨークフィルを指揮したって識らなかった?有名な話だけど…
もし聴いてて違和感あったの?
それにコロ響オンリーでも良い演奏は結構あるよ。
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 07:20:29.72ID:SQb+lSBn
>>795
>>798

同意。
晩年のステレオ録音はティンパニの響きが面白い。
0801名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 07:54:46.66ID:Fp3kwvLj
>>798
>ニュー・ヨークフィルを指揮した
悪いけど、NYフィルではない
アドホックのオケ
ただし、1、ロスのコロムビア響が優れていたという意見はまったく同意
2、アメリカのアドホック・オケの実力は凄まじく、日本的な感覚では測れない
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 08:00:50.32ID:qLgDSfhO
セル指揮の録音でクレジットされた「コロンビア響」って
そっくりそのままクリーヴランド響だったのか?
それともクリ響をベースとした録音用編成オケだったのか?
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 08:41:03.41ID:AJlWED85
>>801
あの第九の終楽章はまるまるその「アドホックのオケ」なのか
それとも声楽が入る直前まではコロムビア響なのか
どうなんでしょう?
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 09:18:47.96ID:yc+DuLiy
コーホーはコロムビア響とのモーツァルト交響曲をまったく評価していない
NYフィルと比べて衰えが痛々しいと辛辣なコメントをしている。
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 09:21:00.78ID:SQb+lSBn
>>805
評価していないのは『ハフナー』と『ジュピター』
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 14:43:22.17ID:rdmb+X2N
>>803
https://i.imgur.com/iUhQA0U.jpg

1959年4月6日  第4楽章の一部(独唱・合唱が入る部分) 録音場所:ニューヨーク、セント・ジョージ・ホテル (NYSTGH)
1959年4月15日 第4楽章の一部 録音場所:ハリウッド、アメリカン・リージョン・ホール (HLALH)
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 16:07:40.40ID:UJOBZYvy
ワルターはコロムビア響で録音する前にLAフィルのコンサートで同じ曲を振ることがあった

マクルーアがそのコンサートを聴いて録音を決めた例がブル4
ほとんど同じメンバーだから仕事もスムーズだっただろう
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 18:42:23.93ID:fjqpkxkU
フランチェスカッティとのベトV協は日本のファンがシゲティとのSP時代の録音が忘れられず
日本コロムビアを通じて米CBSにステレオ再録音を要望したのだ
コーホーがそうコメントしている
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/24(金) 21:45:49.36ID:rdmb+X2N
>>810
ブルーノ・ワルター全ステレオ録音SACDハイブリッド・エディション1 の解説書です。
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/25(土) 05:25:11.36ID:OLOfWaW6
ワルターは日本では田園が売れてると聞いて喜んだ
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/25(土) 05:43:43.92ID:UknFRXf3
田園と言えば、ワルターのCDを新婚旅行に持っていき、ハイリゲンシュタットまで行き、
ディスクマンで聴いた。あれから24年の月日が経ったが、丁度今頃の旅行で、ウィーンもザルツブルクもザルツカンマーグートの街街も凍えるほど寒かった。
0817名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/25(土) 09:48:35.03ID:LyGFPksV
1959年にVPOが世界一周でLAでの演奏会があった
メンバーがワルターの自宅に面会しに行ったときに
新録音のベト全を聞かされた
0818名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/25(土) 12:48:07.35ID:abIKa6ng
>>817
それほど乗り気で始めたわけではなかったけれど、
録音を続けるうちにすっかり夢中になったっていうエピソードだね
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/25(土) 13:23:08.72ID:K+uaaAE+
スレチな質問ですみません。
むかし宇野功芳の本を読んで参考にしていました。
最近ストコフスキーの名をはじめて知ったのですが、
宇野功芳はストコフスキーを評価していたんでしょうか?
読んだ記憶がないのです。
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/25(土) 13:25:49.72ID:K+uaaAE+
ストコフスキーのスレを発見したので、
そちらを読みます。
失礼しました。
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/25(土) 13:27:30.77ID:UknFRXf3
>>819
宇野さんは私は一切参考にはしていませんでしたが、文章を読む機会はありました。
ストコフスキーを特にもちあげていた事は無いと思います。ストコフスキー自体、批判の矢面に立たされる音楽家では無かったと思いますので、宇野さんが否定している場面も知りません。
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/25(土) 16:13:34.34ID:6E2TPsd0
>ストコフスキー自体、批判の矢面に立たされる音楽家では無かったと思いますので

おいおい
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/25(土) 16:30:55.90ID:R9TOJSQC
コストコと似てるせいか
安くてまとめ買いがお得な指揮者ってイメージ
0824名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/25(土) 17:24:48.57ID:RBM8wSWq
批判の矢面に立たされる音楽家では無かった

問題外の外
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/26(日) 00:20:49.45ID:jdaUdl3G
ストコフスキーは現代オーケストラの祖。
いくら斬新な事をしたからと言って、
排斥の対象にはならなかった。
あの時代には珍しい民主的な指揮者。
政争の具に組みせず、ひたすら音楽に身を捧げた。
トスカニーニでもロジンスキーでもない。
宇野さんが批判の対象にはしなかったのも、ストコフスキーが純粋な音楽家であったからだと思う。
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/26(日) 00:35:29.62ID:znx0ep9P
そんなことはない、ストコフスキーほど毀誉褒貶の激しかった人はいない
バッハをアレンジして演奏するのが「バッハの改竄者」として叩かれたり
宇野の文章はあまり知らないが、ロンドンでのラストコンサートについて批判してたはず

スレチなのでもうここでやめるが、ストコが批判されてないっていったいどこ見て言ってんのかって感じ
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/26(日) 04:21:39.58ID:jdaUdl3G
>>827
批判していた人がいたのは当然知っているが
ストコフスキーの人徳の様なものがあったのではないだろうか?
パイオニアには反感を持つ者がいるのは当たり前だが、ストコが卓越した意識を持ち、敢えて問題提起したことは、反感をかうに至らなかったと思っている。間違っていたら引き下げる。
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/26(日) 05:51:33.38ID:sRRTi2Uu
当時のレコ芸の評論家はみんなワルターが好きだった
コーホーだけではなかったんだぞ
0831819
垢版 |
2020/01/26(日) 17:43:40.20ID:oaouaZMK
ストコフスキーについて書いてくださったみなさま、
どうもありがとうございます。
たいへんな見落としをしていたのと思ったのですが、
このスレに書き込んでいるようなワルター好きな方の感想からして、
過度の期待なしに接することにいたします。
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/28(火) 07:33:23.43ID:rU7J03LE
なぜ、人類史上最も偉大な指揮者であるブルーノ・ワルターに成り得たか
それは僕が文通したお陰だといえよう
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/28(火) 17:25:58.29ID:6ik6oFsJ
ハルくんの薦める盤を聴いてればいいんですよ
0835名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/10(月) 07:17:50.44ID:OxSizZsK
658 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2020/02/10(月) 07:17:06.32 ID:OxSizZsK
https://steinberg.help/cubase_plugin_reference/v9/ja/_shared/topics/plug_ref/mono_to_stereo_r.html
を用いてフルヴェン、クナ、ワルターなど疑似ステレオ化が簡単にできます。

需要ありますかねぇ?

ブルヴェンのブラ3(DG '54)で試したところ結構いい感じで、新たな感動がありましたよ。
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/10(月) 18:55:59.29ID:F5jBv7wg
>>835
モノ盤と謳いながら実際はステレオエフェクトかけてる音源をこれで逆にモノエフェクトかけるとシュッとした音になって重宝してます。
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/18(火) 23:06:41.20ID:Axq6nSNC
1940-50年代のNYとのモノ録音が、音質的にステレオ化向けかも。
0846名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/23(日) 02:10:14.88ID:VRHZQfbX
マラ9VPO1938
のブライトクランクがなぜでないか昔から不思議だった。
0847名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/23(日) 08:09:13.03ID:yHyi2r+X
モノラルはモノラルで聴いた方がよい
白黒写真をAIでカラー化しても仕方ない
つうか最高のモノラル録音や白黒写真はステレオやカラー写真より上と思っている
0848名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/23(日) 09:47:33.33ID:tqXWLRRn
視覚と聴覚の仕組みの違いを理解して発言すべき。
0850名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/23(日) 20:14:03.18ID:xSq+HvKj
ブライトクランクは、聴きやすいよ。

コーホーちゃんも大絶賛!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況