X



【最高】今日聴いた演奏会の印象 【失望】 Part.4©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/03/11(土) 20:47:36.84ID:9IlBO50m
今日の演奏会はいかがでした?みんなに報告しよう・・・・。
期待通りの良い演奏会もあれば、ひどい期待はずれの演奏会もある。
期待していないときにすごく良い演奏会だったら、・・・ファンになってしまう。
なんでも歓迎。報告し合いましょう。
・日時
・演奏会の会場
・演奏者
・主な演奏曲目
・印象

※前スレ
【最高】今日聴いた演奏会の印象 【失望】 Part.3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1385218977/
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/31(水) 00:13:38.37ID:c6yzwdwb
紀尾井ホールでアンジェラ・ヒューイットのフランス組曲全曲を聴いた。
安定したテクニックの上に旋律の歌わせ方が抜群、女性にしか出せない?慈愛に満ちた
音色も相まってとても良いリサイタルだった。あの音はどこから出てくるのだろう。

吉田秀和がヒューイットを買っていて「名曲のたのしみ」で彼女のCDを取り上げて
ラヴェル「ボロディン風に」をかけていたがとても良かった。
わずか1分半の曲だが何とも夢幻的な音楽。
輸入盤2枚組で躊躇したが遅ればせながら聴いてみようかな
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/31(水) 00:28:48.82ID:kheuk54u
そっかー
アンジェラは行っちゃいけない方向へ行ってる気がしてたのだが
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/10(土) 00:04:25.95ID:h5ZQ2SDp
イリーナ メジューエフ ピアノリサイタル 日本コンサートデビュー 20周年記念
 京都コンサートホール(通称 アンサンブルホール ムラタ)
日本で活躍されて20周年にもなるピアニストを知らなかったが 多分円熟期であろうこと
エドュアルド フリプセ 国際コンクールで優勝 (どういうレベルのコンクールか知らないけど)
して欧州で活躍していたが日本人プロドューサーと結婚して京都に拠点を置いて活動を展開
ということで敬意を表して行ってきました。 良かったと思いました。
また このホールもはじめて。暗くなってから良くみるとプラネタリウムみたいでなかなかいい感じ
天井なんかも凝っている
 プログラムも魅力的 ベートーベンピアノソナタ 27,30,31,32 アンコール バガテル
バッハ 平均律 第一巻 プレリュード 一階はほぼ満席 終わって大拍手
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/10(土) 00:11:44.04ID:h5ZQ2SDp
熱演だった ただ、真紅のドレスに若いお顔 スリムな体 深々とした礼 それではじめ女学生かと
錯覚しました その外観の印象のせいか 良かったのだけど ベートーベンの最晩年のソナタ
を演奏するには若すぎる印象があった トゥりルなどはものすごく良かった 無料配布の
プログラムに 龍谷大学の國重裕先生が解説されているが 「ウイーンが音楽の都であるのは
音楽が日常生活に根ざしていること」なんだそうで ただ、「譜読みの深さと確かさに感嘆」
するほどではなかった まだ若さを感じたような気もしました 
 客のマナーは今いち。途中退出する人も多く 素晴らしいトゥりルのときもがさがさ、
ものを落としたり、飴の皮をむいたり。 演奏が終わって外に出たら蛙が大合唱だった
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/10(土) 00:16:16.70ID:h5ZQ2SDp
32番の最後の音を弾く前に 拍手が起こった
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/10(土) 00:38:10.48ID:h5ZQ2SDp
IRINA MEJOUEVA
さん のようですが 
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/10(土) 01:36:17.77ID:deqdEy16
メジューエフ メジューエワ
ステファンスキ ステファンスカ
ヴィシネフスキー ヴィシネフスカヤ
カサロフ カサロヴァ

スラブ系は男女により姓が語尾変化するがスラヴ語圏外に出た人は男性型のまま名乗る人も多い
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/10(土) 09:57:06.08ID:h5ZQ2SDp
へえっつ 勉強になりました
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/18(日) 19:56:35.95ID:yfbVoCYe
ボリショイ バレエ  ボリショイ劇場管弦楽楽団 指揮と音楽監督 ソローキン
「白鳥の湖」 作曲 チャイコフスキー  聴き親しんだ曲が多いせいかやはりバレエ音楽の作曲家
としても別格の感じ
オデット/オデイール: スミルノワ
ジークフリート王子 : ロジキン (急病のため代役)
悪魔 ロットバルト: ツヴィルコ 

 素晴らしい 素敵な公演でした  大阪フェステイバルホール 満席
 舞台も衣装も豪華絢爛  王妃もロマノフ朝の王妃風

ソロの踊りも素晴らしいけど 団体演技のフォーメーションも素敵

 オーケストラも安定しています  特に ヴァイオリンのソロや ハープが美しい
 フルートも良かった 金管の一部が少し並な感じ

 バレエの踊りもパーツに分かれている風で それぞれにだいたい拍手の時間とタイミング
がある。それなのに 見せ場になると途中でも音楽を無視して大拍手 これが慣習なら
致し方なし しかし、ここで拍手をくださいな、というタイミングで盛大な拍手をすることに
しても十分だと思うんですけど

 白鳥の湖 やっぱり素晴らしいです
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/19(月) 21:40:45.40ID:BmnoR1GL
・日時 イエスタデイ
・演奏会の会場 芸文
・演奏者 宝塚交響楽団
・主な演奏曲目 ヘンゼルとグレーテル、ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら
       ブラ2
・印象 ティルは優れてた。他はイマイチだなあ。ブラ2も第1楽章の提示部を繰り返してたが
   珍しいとは言えども、その必要性を感じなかったのが事実だ。
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/19(月) 21:53:43.09ID:2BBE6yo+
宝塚交響楽団というのは プロですか アマですか
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/20(火) 08:04:01.42ID:QKypIiZM
>>67
自分の認識では玄人です。
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/20(火) 08:05:51.25ID:QKypIiZM
>>68
いやです。
それなら関東の人は
関東の専門スレ作って
そこでやりなさい
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/22(木) 01:21:59.69ID:qjV9Fmdm
宝塚交響楽団やら 大阪音大のカレッジオーケストラとか そんなに有名ではないけど
いぶし銀 益々の活躍を期待しています
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/23(金) 11:30:04.14ID:aqEX0Iga
音大オケの演奏会ってあるの?
なんか去年見たらゼロだったけど
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/23(金) 15:54:51.65ID:J6UTnyxK
首都圏ならいくらでもあるぞ。
ただここに書くとスレチといわれるので。
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/23(金) 22:25:16.81ID:RP3Eggxm
大阪音大のカレッジオケは プロだそうで 歌劇のオーケストラなど
結構やっています 素敵な演奏は プロもアマもないと思います。
武満徹なども音楽の垣根を飛び越えておられましたね。
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/23(金) 22:54:05.70ID:RP3Eggxm
岡田将 ピアノリサイタル 兵庫県立芸術文化センター 小ホール
(神戸女学院ホール) 6割くらいの入り
リスト 「超絶技巧練習曲」 トークを挟んで 「ため息」「ハンガリー狂詩曲」
「愛の夢 3番」「ラカンパネラ」(予定の曲目を変更)

 オランダのリスト国際ピアノコンクールで日本人初の優勝
ベルリンを拠点に国際的に活躍されていたが現在は神戸女学院

恐らく現在の日本人で最高峰のテクニックを誇るピアニストなのだろうと
思います。シューマンが「この曲を弾けるのは世界でも10人位」(プログラム)
と評したという超絶技巧練習曲1番から12番までぶっ通しで引き終わり、
その後のトークで「良い演奏家を育むための練習曲」だが、「(この曲を)
弾けなければ仕方がない」とい言葉にはピアニストとしての自負がにじみ出て
いました。
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/23(金) 23:03:54.20ID:RP3Eggxm
比較的 マナーの良いこのホールですが、今日は 正面一等席に座った
おばあちゃんが初っ端から眼鏡と格闘。演奏家の呼吸の音さえホールの
一番後ろでも聞こえるようなホール。

「一番難しいのは2番と言う人が多い」(岡田)が、「これは狂気を
表現している」(岡田)。

 男性のお客さんは高齢者が多い。女性は高齢者も多くいたが、
神戸女学院の同窓会なのかしらん 若い層もたくさんいて華やいでいました。
空席が目立ちました

 超絶技巧練習曲にあまり馴染みのないド素人の私なのでコメントの
しようがありませんが、「超絶技巧」が目立った演奏のような気がしました
 プログラムによると各曲に小題がついており、単に技巧だけの曲では
ないようですが、聴くほうの素養がないため 「無茶苦茶難しい曲ばっかり
だなあ」という印象が強かったでした。
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/24(土) 01:01:47.50ID:Nt3MsogD
チケットを戴いたので行ってきました。大変良かったです。
ところで 京都で 若手のコンサートがリレー的にあるそうですが、
みなさん 世界各地のコンクールなどで戦績を上げておられるようです
 みずみずしい若手のかたがたの演奏に期待大です
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/24(土) 20:15:48.70ID:Ppgh1FJp
日生劇場「ラ・ボエーム」
訳詞上演の試みは続けて欲しい
ただ今回歌詞はこなれてたけど歌手の技量なのか感情表現に乏しい印象。
なんでだろ。
あと幕間のセリフは(自分的に)邪魔だった
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/24(土) 21:09:59.34ID:4kTzbKkr
・日時 今日午後3時から5時
・演奏会の会場 大阪フェスティバルホール
・演奏者 準メルクル指揮 大阪フィル
・主な演奏曲目 ラフマ「パガニーニ狂詩曲」、「ペトルーシュカ」
・印象 準メルクルの指揮は実にいい。若々しくて颯爽としている。
   ジジイ臭さがない見事な指揮振りだ。
   お辞儀して観客に背を向けて2秒で音楽が始まる。
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 19:19:35.95ID:2AsMFCuj
ゲオルギューの東京2公演でのカーテンコールが
想像を絶するほど凄かった。
女性客中心にウェーブになってピット前に殺到してた。
あれほどのカーテンコールは初めて見た。
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 21:36:31.66ID:alwEe2Xw
Teatro Massimo di Palermo

パレルモ マッシモ歌劇場 大阪フェステイバルホール 

西日本から最高レベルの歌劇を求めて殺到 満席

「素晴らしかった!!」

「トスカ」
主演  トスカ ゲオルギュー  非常に素晴らしかったです
  カヴァラドッシ  ジョルダーニ 良かった思います
  スカルビア  非常に 素晴らしかった

 指揮 マルテイネンギ
  演出 ポンテイッシジア
  パレルモ マッシモ 劇場 管弦楽団  合唱団
  大阪 すみよし 少年少女合唱団
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 21:56:38.84ID:alwEe2Xw
@ゲオルギューは やっぱり プリマドンナのなかのプリマドンナですねえ。
別格。 終始安定して素晴らしかった。 当然オーケストラにも負けていないし、
大きな張のある声も、小さくて細くて長く伸ばす声も素晴らしかった。
 それに演技力も抜群 スカルピアとやり合うところも 俳優としても
素晴らしかった

A スカルピア ; カターナ (バリトン)
素晴らしい声量と重厚感にあふれ 演技力もあり、悪者ぶりを貫禄十分に。
メトロポリタン歌劇場などでも活躍しているそうで、スカルピアはパリ
オペラ座で経験ありとか。

B カヴァラドッシ ;ジョルダーニ(テノール) 
ウイーン国立歌劇場、フェニーチェなどで活躍とのこと。悪くはなかっったし、
十分努めを果たしていたが、「妙なる調和」では いささか固い感じがした。
総じて美声を響かせていたが 「星は光りぬ」でも 少し硬い感じがして、
最高音が少し割れた。

 オーケストラもヴァイオリンを含めて良かった ほかの歌手もみんな
良かった

 第一幕終了後のカーテンコールで 大拍手に迎えられて顔を出した
ゲオルギュー 二階三階に目をやって「えっつ 超満員?」みたいな表情。

終演後のカーテンコールでは、ゲオルギューとジョルダーニとカターナの
3人が舞台の左右の裾にわざわざ赴いてたくさんのお客さんと握手、握手

 スタンデイング オベーションに応えていました。
音教効果は良いが幾分広めのフェステイバルホールが熱気と歓声に包まれていました。
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 22:08:35.86ID:alwEe2Xw
舞台セットも豪華で素晴らしかったし、衣装も豪華でした。
 一幕の教会の大聖堂の天井が客席から見上げれるように斜めにセット。
演出も原則はオーソドックス 。 一幕の終わり 合唱団の動きが
フォーメーションになっていてよかった。ビラを配っている反体制派を
取り押さえるところで幕。

 ゲオルギューと合唱団が舞台の裏でミサを歌っているところも素敵でした。
(歌舞伎などは最近ああいうところではマイクを使ったりして誤魔化すことが
ありますね)

 梅雨の雨が上がるとたくさんの鳥の鳴き声がしていました
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/26(月) 21:01:35.68ID:fcB3ILuF
俺の彼女の一人が行った「椿姫」

開催日 2017.6.24(土) 時間 15:00開演 14:15開場 18:00終了予定 会場 大ホール
パレルモ・マッシモ劇場 ヴェルディ作曲 歌劇『椿姫』(全3幕)【イタリア語上演・日本語字幕付】
イタリアのシチリア島にあるマッシモ劇場による約10年ぶりとなる来日公演。
新進気鋭のフランチェスコ・イヴァン・チャンパの指揮により、キャストには、パレルモ出身のデジレ・ランカトーレ、注目株のアントニオ・ポーリ、そして至高のバリトン レオ・ヌッチと豪華キャストを迎え、オペラの名作『椿姫』をお贈りします。




【指揮】  フランチェスコ・イヴァン・チャンパ 

【演出】  マリオ・ポンティッジャ

【管弦楽・合唱】  パレルモ・マッシモ劇場管弦楽団・合唱団

S席:34,000(33,000)円
A席:28,000(27,000)円


たっけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!???
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/26(月) 22:49:47.87ID:325jMcnF
読売日本交響楽団 大阪定期演奏会

大阪フェステイバルホール 9割位の客の入り

指揮: シモーネ・ヤング (女性指揮者で学生指揮のように几帳面な指揮ぶり)
ピアノ: アブドウライモフ

演目: プロコイエフ ピアノ協奏曲3番
    シュトラウス アルプス交響曲
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/26(月) 22:55:16.54ID:325jMcnF
東京芸術劇場での第569回定期と同じメニュー

 音楽の素養のない私にはようわからんけど 大変素敵な演奏でした

東条碩夫先生によると日本のトップレベルのオーケストラは NHK交響楽団
と読売日本と京都市の3つだとか どこかでおっしゃっていたような気がします

無料のプログラムで柴辻純子先生が 「アルプス交響曲」について
作曲家自身が ≪「反キリスト者」と呼ぶことにしよう≫と言ったとか。
ニーチェとの関連をご指摘。「(この曲には)永遠で崇高な自然への崇拝が
あり」「自己の力による道徳的浄化、束縛からの解放」(シュトラウス自身の
言葉)があるそうな。そんなもんかいな、という感じでした。
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/27(火) 20:00:18.35ID:fkbAwEU4
ゲオルギューさん本当にすごいですね
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/28(水) 18:02:20.94ID:ijE/dTL0
>>94
ゲオルギューは昔日本で舞台に立ってるけど、近年はリサイタルはあるけど、
先のコベントガーデン来日ではキャスティングされてたけど降板。うちは2公演取ってたので、
ネトのヴィオレッタも聞いた。
日本公演は貴重なので、こないだのパレルモのトスカは2度見た。
下の引退等歌手をほとんど見聞きしてない、最近の椰子は、
聴衆ランクでも格下と言われるから、こないだのトスカ必見公演だったんじゃない。
カーテンコールのサービスも異例ずくめだったしね。

ランキングだと・・
特別S、S、A、B、C、D、E、F、G、Hの10ランクぐらいあるよね。
カラスはもちろん近年の特S。
ゲオ、ネト、ガランチャ、グルヴェ他なんかもSじゃない。
特S・Sクラスは名歌手になるから、引退組他ではだいたい次の歌手なんか入るんじゃない。
フレーニ、テバルディ、ステルラ、カバリエ、スコット、サザーランド、
ロスアンヘレス、ニルソン、フラグスタート、シュヴァルツコップ、
ポップ、シミオナート(M)他

引退等名歌手の日本公演知りたければ、うちならほとんど知ってるからね!
0096 ↑
垢版 |
2017/06/28(水) 19:56:35.94ID:Es1Utg9E
凄い人だな
それだけ聴いてたら、もう人生、思い残すこともないんだろうな
ネトレプコやゲオルギューなんて、つい此間までコンクールに出てきた駆け出しが
と思っていたけど、いつの間にかね、時は巡って実は熟していたんだね
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/29(木) 18:37:43.70ID:yQUCZL5n
>>82
センスないねえ君。
N響の映像の見すぎだよ。
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/29(木) 23:08:08.88ID:kzvsD3HD
ハーゲン弦楽四重奏団 大阪 いずみホール

 大変良かったと思いますが、弦楽四重奏曲が良くわからない私には
猫に小判、豚に真珠。専門家や通とおぼしき人たちが多く9割位の入り。

ショスターコービッチ 3番:無料のプログラムの解説では 一見 ロシア民族
音楽風だが奥は深く屈折した心情もあるとか。素人の印象ではいきなり
すでに現代音楽風。各パートの演奏が美しい。 キレもある。ヴァイオリンの
音も美しい。が 第5楽章はうつらうつら。

ショスターコービッチ 14番:死の年の作品で 解説によると
「形も音の法則も破砕され」「「第二楽章では、ヴァイオリンとチェロの
延々と対話にならない対話を続ける」とあるが、各パートの演奏が
きわめて深く美しく 「素敵な対話」に思えました。 蘊奥はわからなかったが、
例えば 地下遺跡の深い階段を 冷気の中 どんどん下っていくと
途中で 地底湖に遭遇したり、珍しい生き物に遭遇したりという情景を
思い浮かべました。多分的外れと思いますけど。
 ベートーヴェンの最晩年の16番 大変素晴らしかったがこちらの曲も
既に難解。
アンコールはハイドン日の出三楽章:素晴らしい演奏でほっと一息
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 01:59:00.60ID:P1rHGySg
ビッチだと bitch、なんかコレやらしいから止めてほすい
スラブ系の名前だから 〜ビッチ(〜vić、〜vich)なんだろうけど
ビッチ表記はやめてほすいかなと、個人的には
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 18:03:52.71ID:JQvrjdcS
DRESDNER PHILHARMNIE
ドレスデン フィルハーモニー管弦楽団
指揮 ザンデルリンク (首席指揮者)

 大阪 シンフォニーホール
大変素晴らしかったです

 「ドレスデン」という名前を聞くと何はさておきひれ伏す私ですが、
やっぱり良かったです。
 格上は 「ドレスデン州立(国立?)歌劇場管弦楽団」で 現在
テイーレマンが主宰。こちらは世界で2番目に古いそうで、今日のは
設立150年とか。カール シューりヒトや クルト マズアなどが
歴代の指揮者。1階はほぼ満席、2階は空席もあったが 全体として9割位
のお客様の入り。

 ブラームス交響曲4番 大変良かった 1楽章のバイオリンが少し透明感に
は欠いたような気もしますが。 フルートの女性も素晴らしい
 ブラームス交響曲1番 非常に非常に素晴らしかった 
コンサートマスターの独奏も良かったし、フルート、ホルン、クラリネット
などなども大変良かったと思いました
 ベルリンフィルを率いたカラヤンが絶賛したというシンフォニーホール、
拍手が 間一髪を入れずに沸き起こる傾向にあり。もう1呼吸待ってくださると
よりいいのに。
 アンコールはハンガリー舞曲5番
 素敵な公演でした
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 00:22:14.24ID:eDjnk7xX
ショスターコーヴィッチ 大変失礼をいたしました。御詫び申し上げ訂正
いたします。 確かに「SON OF BITHCH](お前の母さん出臍)
ですものね。
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 00:52:11.93ID:3QVISC37
>>99
ヴィチだとヴィチグソみたいで汚ならしいから止めてほすいかな、個人的には
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 07:14:47.37ID:yx5EbI8/
>>108
スラブ系の由緒ある名前だそうだよ
ビチ男くん個人の好みでは済まなそうだよw
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 10:58:51.75ID:eDjnk7xX
ご指導ありがとうございます。ただ、語学の才能がまったくない私としては、
通常 VとB,LとRなどの区別がつきません。申し訳ございません。
 ベートーヴェンもベートーベンと書いてみたり、
 I EAT LICE EVERY DAY.(私は 虱を毎日食べています)
なんて平気でしゃべっています。相手は変な奴だなと思いつつ文脈で
理解してくださっているのでしょうね。またテレビで有名人が英語で
発音されているのを聴いても屡 子音だけで発音できないみたいで、
ついつい母音を咥えて発音されていますね。
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 12:28:34.40ID:3QVISC37
ちなみにショパンはポーランド語では「ショペン」な
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 12:30:23.44ID:4RblIDPg
ちなみにフランス語では
ベートーフ
モザール
バック
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 17:24:55.41ID:VLd6RlwS
ドレスデン・フィル@ミューザ川崎
皇帝は小粒だったがブラ1は本当に音が綺麗で最高だった。
なんで事前の評判が悪かったのか不思議なレベル。
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/03(月) 00:52:17.48ID:jj6+zYV5
ドレスデン 川崎でも素晴らしかったのですね
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/03(月) 01:28:51.44ID:JyeE/CbW
5日の外山雄三のチケット買ったけど、も捨てるわ。
あんなん聴く価値すらない。
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/04(火) 00:28:22.53ID:ivTLbQ4K
SYMPHONIKER HAMNBURG

ハンブルク交響楽団 

指揮 ザンテルリンク  京都コンサートホール 大ホール

大変良かったと思います。 9割弱位の客の入りか 
(一階後方の両脇と 二階 ステージ両脇が 特にガラガラ)

 岩手、青森と東北から出発し、武蔵野、東京文化会館、福岡、鹿児島、佐賀と
巡回されるご多忙の中 よくこそ 関西 京都にお立ち寄りくださりました。

 ベートーヴェン エグモント序曲 素晴らしかった。 各パートの音も
澄んでいたし 緩急もついていたし、静止もぴったし。 今日の公演
に期待が膨らみました。

 ベートーヴェン 五番 運命 熱演でした。 完璧に精緻な演奏という感じ
でもなかった。 一つは 老いさらばえて杖をついて京都北山まで辿り着いた
ため疲労困憊していた聴き手の責任も大きい。各パートの音は澄んでいて
美しかったように思った。中央一番奥のクラリネットさん? 悪くはないだけど
ちょっと落ち着きない感じ。 どこかでどなたががご指摘されていたように
今年の演目はブラームスの交響曲が多い。「運命」に新鮮味。

 ブラームス交響曲第一番 大変素晴らしかったです。だんだん良くなっていって
特に特に第四楽章 キレのいいヴァイオリン、美しいヴァイオリンソロ、
ホルン、クラリネット、フルート どれも素晴らしかったです。
 大拍手
アンコール フィガロの結婚 序曲 これも軽快な緩急で素晴らしかった
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/04(火) 00:43:14.93ID:ivTLbQ4K
いつのまにか関西では大して雨も降らずに梅雨も終わりか、九州や北陸では
大雨とも伝えられています。素晴らしい京都コンサートホールですが、
今日は エグモントの演奏中にささやきあう声がしました。
 地下鉄の駅からホールまで屋外の屋根のある小道づたいに歩くと 北山杉
の植樹があり。そうそうこの奥の北山に北山杉の素晴らしい風景が。
 川端康成の名作 古都の 苗子が どこかに眠っているのでしょうね
深々とした杉の山なみの
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/05(水) 00:05:32.38ID:RKzgK7Mz
関東でも良い演奏だったようだ
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/06(木) 01:08:41.72ID:x+Ck/siE
リストの超絶技巧練習曲 岡田さんのを聴いたのがはじめてだったけど
かえってからCDで復習をしてみた。 体調もあるし ようわからんけど
横山幸雄さんのがいいな。なんか情感がこもっている。ちょっとショパン的
リストかな。リヒテルの70歳くらいの抄のは、岡田さんのに似ていたような
気もします。ロシアのベレゾフスキーのも非常に良い。横山さんよりは
クールだけどそれでも情感がある。生とCDを一概に比べられないけど
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/06(木) 01:11:54.02ID:x+Ck/siE
なお ベレゾフスキーの超絶技巧 関西では 大阪のいずみホールで少し
前にやっていたようだ。無知な私が知らなかっただけ。また来てほしいな
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/06(木) 01:43:06.01ID:T5VT5DRp
遅れたが、フレイレのリサイタルやばかった
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/06(木) 20:01:09.81ID:bY/DD2vk
今日、浜離宮朝日ホールでロジェ×束芋聞いてきた。

映像キレイだったけど、曲の解釈と合っていたかは謎。
暗闇でのサティのグノシエンヌは美しかった。

平日昼間のせいか、じーさんばーさんが多くて緩い雰囲気なのか
マナーってなんだっけ状態だった。
咳は腹立つけど百歩譲っても、終始ビニール袋ガサゴソさせるのはさすがに酷いいんじゃないって思う。
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/08(土) 23:42:06.10ID:2ojaqn53
2017年7月8日(土) 14:00 開演
[指揮]ヤーノシュ・コヴァーチュ
[チェロ]イェンス=ペーター・マインツ
[管弦楽]日本センチュリー交響楽団
リスト:交響詩「前奏曲」S.97
シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 op.129
コダーイ:ハンガリー民謡「飛べよ孔雀」による変奏曲
コダーイ:ガランタ舞曲
会場 ザ・シンフォニーホール

まあよかった方だ。
プロの演奏は安心して聴ける。
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 14:00:25.20ID:sy6uad+w
東京シティ・フィルとかアマオケを下回るからなw
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 17:51:36.67ID:Kbz7OWvZ
そりゃひでえな。
「金返せー!」
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 23:04:49.44ID:Px/S1cDJ
フランチェスコ・トリスターノ:ピアノリサイタル@三鷹風のホール
前半がゴルドベルグ変奏曲、後半がギボンズやラモー、後は自作の演奏
自作演奏がめっぽう面白く、これを聴いてからゴルドベルグ聴きたかった
第一部と第二部を入れ替えたほうが面白いコンサートになりそう
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/13(木) 22:41:14.98ID:8DnhUMi5
トリスターノ、は良いね。
若い割に、バッハのを、粛々とやってくれる。

自作曲の方は演奏止めてほしいと言いたい前衛風・・・。
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/14(金) 00:16:45.61ID:g3vg3VfW
>>127 東京ニューシティ管弦楽団のことだろ。ときどき豚が指揮するんだぜ。
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/14(金) 05:59:25.83ID:wy9uHbhX
>>131
たしかに
実際は自称プロ奏者の巣窟だからな
自分がプロだと言い張ればプロになれる業界
真摯に取り組んでいるアマチュアのがよっぽどいい
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/14(金) 20:39:19.99ID:hP7Ksk3v
・日時 今日
・演奏会の会場 芸文
・演奏者 佐渡裕指揮芸文オケ
・主な演奏曲目 モーツアルト「フィガロの結婚」全曲
・印象 素晴らしい。舞台も実に美しい。
ソリストも優れてた。
伯爵夫人役の人が来日できなくて
代わりに南アフリカの黒人の歌手が歌ったが
最初緊張からかキーが低かったもののすぐに持ち直して
見事に歌い切った。拍手喝采だった。
ケルピーノはイマイチかなあ。
オケも上手かった。
佐渡聴いたの初めてだが流石だなあ。。
見事に歌手を歌わせてた。
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/14(金) 21:09:46.13ID:h6IKop4x
まあ100円の回転寿司と1万円の握りの区別がつかないのはそれはそれで幸せなことやで
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/14(金) 21:38:45.96ID:s5IH+xc4
>>134
皮肉で言っているとは思うが、最近本当にそれが幸せのような気がしている。
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 02:27:51.70ID:BGstrLYi
せっかくのフィガロなのに100円寿司とか言ってる野暮天がいるのか
曲自体は最高の出来なんだから楽しめよ
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 22:50:44.93ID:yCB65ka4
全くその通りだな。
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 22:55:50.05ID:yCB65ka4
・日時 今日

・演奏会の会場 いずみホール

・演奏者 いずみシンフォニエッタ大阪 下野竜也(指揮)
上田 希(クラリネット)、呉 信一(トロンボーン)
古部賢一(オーボエ)、宮本益光(バリトン)

・主な演奏曲目 尹伊桑:クラリネット協奏曲(1981)
松本直祐樹:トロンボーン協奏曲(委嘱新作)〜関西若手作曲家委嘱プロジェクト第6弾〜
ジョン・ウィリアムズ:オーボエ協奏曲(2011)
ハインツ=カール・グルーバー:フランケンシュタイン!!

・印象 変な曲ばっかり。そやからおもろかった。
ジョン・ウイリアムズは親しみやすいハーモニーやった。
最後の「フランケンシュタイン」が最高におもろい。
宮本さんのバリトンがおもろすぎた。
「ナニ イウテンノン??」
0139698
垢版 |
2017/07/15(土) 23:17:32.21ID:k/jLgHsH
ジョン ウィリアムズ
ってどっちのやねん?
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 23:17:53.64ID:ZzlKQT8j
聞き比べとかグルメとかいうのがそもそも特殊な存在なんやで
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/28(金) 12:53:54.21ID:bBKFbAD3
・日時 ラストナイト
・演奏会の会場 ザ・シンフォニーホール
・演奏者 [指揮]ガブリエル・フェルツ(ドルトムント市音楽総監督・ドルトムント・フィル首席指揮者)
[ソプラノ]木澤 佐江子(関西二期会)
・主な演奏曲目 シューベルト:交響曲第4番 ハ短調 「悲劇的」 D417
R.シュトラウス:交響詩「死と変容」 op.24
        4つの最後の歌
シューベルト:交響曲第7(8)番 ロ短調 「未完成」 D759
・印象 シュトラウスは名曲だ。これまで敬遠してきたが、それが間違いだったと知った。
未完成は一昨年から4回聞いてるので流石に。。。
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/29(土) 01:22:12.55ID:Ha++pxTc
佐渡裕の「フィガロの結婚」は大変良かった。オケも少し弱いかなとも思ったけど全体として
良かった。これほどロングランでやっていて連日ほぼ満席はすごい。
日本人チームのほうは中村恵理、高田智宏が特によかった。外人チームも良かった。
どちらも良かった。「フィガロの結婚」は アリアもいいが 2重唱や4重唱などもすばらしい。
 喜劇としても良くできていると思いました。
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 03:20:40.41ID:VK+n4UK0
ここでFacebookの勘違いおバカさんに反論してあげるね

はっきり言うけど、コンサートを見に来るくらいで特別な人間だと思わないでね
たかだか数万出したくらいでなに勘違いしてんの?
ちやほやされたかったらキャバクラでも行けば?w
数百万単位の金出して初めて支援者だから
小金持ちがキャバクラ行くだけの金も無い僅かな金で勘違いしてんじゃないわよ!!!
チケット売れる?たかだか10枚くらい買った程度で偉そうな態度してんじゃないわよ!

一番偉いのは私達演奏家なの
あんたらのような何も成し遂げてこなかった生活と金の為だけに一生終えたバカ共なんかに頭下げる気は無いわよ

表面的に笑顔を振る舞ってるだけだから勘違いすんな!エロジジイ共が!

金払って黙ってコンサート聴いて、絶賛コメント書いてりゃいいの
あんたらごとき虫ケラの一生なんてその程度の価値しか無いの

会社の役員?w
上にゴマ擂ってなっただけで実力も何も無いでしょw
金もね
創業者で上場して億万長者程度になってから偉そうな態度しな!
うちの親はあんたら程度のゴミじゃないんだから
バカなんじゃないの?w
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/18(金) 22:55:45.70ID:wuToRX6c
>>144
「うちの親は」と言っている時点で、ゴミ。自分自身はどうなの?

親の金で何とか音楽を続けられてはいるけど、何の才能もない音楽家ほどみじめなものはないね。
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/19(土) 10:07:29.71ID:ybIW++Si
生放送中なのに生放送じゃない映像見てたんじゃないか?
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/21(月) 02:12:28.08ID:Zi9kCWOo
SEIJI OZAWA MATSUMOTO FESTIVAL 2017
指揮 ルイージ  マーラー交響曲第九番
 マーラーはよくわからないド素人ですが、非常にすばらしかったのではないかと思いました。
 サイトウキネンオーケストラは 指揮者 斎藤秀雄のお弟子さんたちが中心となって構成された
メンバーが出発点のようですが、今や 世界各地から素晴らしい演奏家を招いてのオーケストレーション
だと思います。第四楽章のヴァイオリンの超微音も統一されていて大変美しかった。
第三楽章も打楽器も好調。見事にコラボが決まっていました。
 今日の演奏に出演されていたのか定かではないけれど、プログラムから注目した
オーケストラメンバーを備忘。

 モラレス クラリネット フィラデルフィア管 首席
 トーンドル オーボエ ゲヴァントハウス ソロ
 タルコヴィ トランペット ベルリンフィル ソロ
 ゼーガス テインバニー ベルリンフィル 首席
 古川展生 チェロ 東京都 首席
 石川滋 コントラバス 読売 ソロ
 大谷玲子 ヴァイオリン  いずみシンフォニエッタ大阪
 植村太郎 ヴァイオリン 名古屋フィル 首席
 大宮臨太郎 ヴァイオリン NHKフィル
林七奈 ヴァイオリン 大阪交響楽団 コンサートマスター
 川本嘉子 ヴィオラ 水戸室内

などなど錚々たる顔ぶれ。
拍手大喝采で ルイージはじめオケメンバーがたびたび引っ張り出されて。
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/02(土) 01:26:50.23ID:buksVRZD
第十五回 東京音楽コンクール  本選 東京文化会館
 弦楽部門
  指揮 角田 鋼亮  東京フィルハーモニー管弦楽団

 生まれてはじめて コンクールなるものを覗いてみました。
若いパワーがみずみずしくて 感動しました。

ウチャン さん チェロ 韓国  ショスターコービッチ チェロ協奏曲1番 申し訳ありません。
ところどころ寝てました。 
エリナ ファスキトウデインオフさん チェロ ロシア 同上
 ショスターコービッチの チェロ協奏曲1番 生で聴くのはおそらくはじめて。意外と良い曲
だなという印象。ただ、エリナさん 弓を チェロ本体にあてて 音がする。 以前にもこういう
演奏家にあったことがあるが、なんとなく違和感。 ただ、表彰式の講話で 審査委員長の
小林研一郎が 檀上で共演を申し入れていた。 これは最大限の賞賛だと思いました。ところが、
「国際的」と自賛するわりに 通訳もなく、また フルネームで 審査委員たちは 呼ぶこともできず
彼女には この賞賛が通じず、また 名前もきちんと呼んでもらえず。
これは事務局の決定的な不手際。

 三井静 さん チェロ  シューマン チェロ協奏曲 小林の講評は 音が澄みすぎ。
  今回 2位。 ただ、少し口を開けたような感じなのが むしろ 閉まらない感じがした。
 演奏は良かったように思いました。

 朴 ハヤン さん 韓国  ヴィオラ  ヒンデミット  白鳥を焼く男  今回3位

 荒井 里桜 さん
 ヴァイオリン 東京芸大 1年生 チャイコフスキ ヴァイオリン協奏曲
 今回優勝 かつ 聴衆賞
  小林が指摘しているように、音量が小さい感じがしたが、緻密で素晴らしい演奏でした。
美人だし 今後の研鑽次第で売れるね。 ただ、もっと大きなコンクールに出るべきではないかな。
高音の澄んだ音も見事でした。 今回がプロのオケと初めての共演とのご本人の弁。
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/02(土) 02:12:19.24ID:KYPX34xC
アホか?
音が小さいのは、どのジャンルでも演奏家として致命的だろ。
それともVnは一億くらいする楽器に変えれば大きい音がでるので(?)一等賞でも問題ないの?
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/02(土) 11:41:04.40ID:buksVRZD
このコンクール 「弦楽部門」で ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスを含んでいる
ようす。 なんか粗い感じ。 世界中でもこんなもんなのでしょうか?
 ヴァイオリンは ヴァイオリン、ヴィオラはヴィオラなんでは? 
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/02(土) 16:40:17.56ID:wHGiZwnm
先日、八ヶ岳ロッジで辻井伸行と三浦文彰?のソロとデュオを聴いてきた。

辻井のドビュッシー(今回『映像』)ソロ演奏は初めて聴いたが、非常に良かった。
これまで、頭に入っている楽譜?を黙々と上手に弾いているだけのような感じで彼の演奏を見て(聴いて)いたが、
私の体調が良かったのか、非常に心にしみてきた、とても印象に残る演奏で見直しました。

辻井の演奏に比較すると、三浦のはまだまだという感じでした。
デュオが1曲だけ(フランクのVnソナタ)と言うのは、良いのか悪いのか?
相性があまり良くなかったのかもしれないと、つい想像してしまった。
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/03(日) 08:01:06.98ID:OR9o2fn5
>>150
実はクラシックは音が小さくても聴くことのできる唯一の音楽なんやで
ピアニッシモをうまく聴かせるというのは静かに聴かれる環境にあるクラシックにしかない
他ジャンルの演奏家にはできない極限のレベルの成せる技や
デカイ音より小さい音の扱いの方がちょっと力加減のミスすら聴こえてしまうからな
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/05(火) 14:12:30.59ID:yFkYvVLt
もう昨日になっちゃったけど
9/4 サントリー小ホールで
伶楽舎による武満徹の秋庭歌一具と
黛敏郎の昭和天平楽を聴いてきた
ゆとりの武満と攻めの黛という感じで
あっという間の2時間だった
秋庭歌は前に聴いた時に大感激したがCDでは
殆どその素晴らしさが伝わって来ないので
今回は期待の2度目
前回はサントリー大ホール、今度は小ホールだったので
だいぶ印象は違ったが自然の持つ瑞々しさやエロチシズムに
ウットリさせられたのは同じだった
圧巻は黛、飽くまで前衛を通しつつもやはりこの人は
ジャズの血も濃く流れているなと感じた。曲の後半は
ヘイ・ジュードの如く同じフレーズの繰り返しが在ると
思えばトーンクラスターも在り
延々と続く太鼓の連打がいやが上にも興奮を誘った
雅楽の演奏がこれ程エキサイティングだったのは正に驚き
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/28(土) 19:39:59.99ID:AdmilIrx
びわ湖ホール ベッリーニ作曲 ノルマ

 すばらしい公演だったと思いました。

ノルマ: デヴィーア : 経歴から察するに 60歳を超えておられるような感じがするが素晴らしい。

アダルジーザ: ポルヴぇレッリ 

ポリオーネ :ポップ (群を抜いて素晴らしいテノール)。

オロヴェーゾ ; 伊藤貴之 (すばらしかった。)

フラーヴィオ : 二塚直紀

びわ湖ホール 声楽アンサンブル
藤原歌劇団 合唱部

指揮 沼尻竜典

ほぼ満席。 ソロは みんな聴かせたし、二重唱や合唱も 素晴らしかった。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況