X



【大編成】オーマンディ14【上等】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/24(金) 14:17:59.00ID:exnkvred
名指揮者ユージン・オーマンディのスレです。
フィラデルフィア管弦楽団や歴代の音楽監督の話題も可。
※前スレ
【大編成】オーマンディ10【上等】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1316217793/
【大編成】オーマンディ11【上等】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1358417899/
【大編成】オーマンディ12【上等】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1402696488/
【大編成】オーマンディ13【上等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1449981140/
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/24(金) 14:18:40.03ID:exnkvred
過去スレ

【没後25周年】オーマンディ【生誕111周年】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1265853966/
【いい意味の】オーマンディ【オケの錬金術師】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1231778100/
【社長】悠仁・オーマンディ【シャッチョさん】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1192635975/
【社長】悠仁・オーマンディ【シャッチョさん】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1158847742/
ユージン・オーマンディ4
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1118491539/
風神オーマンディ
http://music.2ch.net/classical/kako/1022/10220/1022077498.html
★★朝まで、生オーマンディ★★
http://music.2ch.net/classical/kako/998/998583875.html
オーマンディのスレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1071862487/
オーマンディ
http://piza.2ch.net/classical/kako/988/988225715.html

録音の有無、年月日なんかはこちらで
http://www.geocities.jp/ormandy/ormandy_disk_e.html
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/24(金) 15:16:17.90ID:00531F+6
オーマンディ、フィラディルフィアといえば華麗な音色で聞き手をうならせる
CBS、RCAどちらも好きだ
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/24(金) 17:20:45.34ID:F/7nzqk7
RCAのは録音悪いイメージがあるので
あまり持っていないけど、これはと言う
優秀録音は有りますか?
詳しい方教えて下さい
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/24(金) 17:54:14.59ID:TFfUStSR
RCAに移籍してからのオーマンディは落ち着きを取り戻したよな
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/24(金) 19:12:40.27ID:ncFzOj0x
オーマンディは地味な指揮者という印象が強いが
トスカニーニの代役を見事にこなした実力者でもある
その成功が認められてミネアポリス交響楽団に迎えられた
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/25(土) 00:28:27.18ID:0OHvdyV8
メンチャイはいまもスターンとの共演盤が無難に聞ける
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/25(土) 01:06:21.42ID:ghRFgHP9
>>7
メンデルスゾーンの方は、自分にとっては無難というよりベスト1
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/25(土) 08:58:22.47ID:wse1xJ7B
意外と言ってはなんだが、
スターンとのブラームス:ヴァイオリン協奏曲も
けっこういける
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/25(土) 09:47:19.76ID:urHabdbX
スターンとのブラームスはヨーロッパのロマン主義がアメリカで開花した名演と
コーホーが大絶賛した名盤だぞ
あのコーホーが言ってるんだから間違いはない
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/25(土) 11:34:02.26ID:wse1xJ7B
あのコーホー様がそのようなお言葉を!
知りませんでした・・・
私が馬鹿でした
あのコーホー様、どうか許してくださいませ
心から深くお詫び申し上げます
もはや私はクラシック音楽を聴く資格がありません
情けない、情けないですよ、まったく!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況