黄河(エプスタイン)
ラフマニノフ2番(ルービンシュタイン)
ラフマニノフ3番(アシュケナージ、ホロヴィッツ)
バルトーク2番(ワイセンベルク)
ベートーヴェン3番(クライヴァーン)
ブラームス2番(ルービンシュタイン)
ショパン1番(クライヴァーン、アックス)
ショパン2番(ルービンシュタイン、アックス)
グリーク(クライヴァーン)
リスト1&2番(クライヴァーン)
モーツァルト21番(アール・ワイルド)
プロコフィエフ2番(Joselson)
サン=サーンス2番(ルービンシュタイン)
シベリウスVn協奏曲(ジェンソン)
チャイコフスキー(Joselson)

ショパン:ポーランドのうんちゃら(ルービンシュタイン)
スペインの夜の庭(ルービンシュタイン)
サン=サーンス序奏とロンド…「(ジェンソン)
パガニーニの主題による…(クライヴァーン)

ほとんど録音していないというのはあたらない
CBS130余り対RCA20だとしてもな
いくらDG時代に比べて少ないとはいえ
「カラヤンはBPOの芸術総監督時代、EMIに協奏曲をほとんど録音していない」なんて言うか
>>101の2行目も致命的だし
いつもの荒らしだろうがワッチョイ無しとはいえ余りにもいい加減だろ
ルービンシュタイン(DECCA:ブラームスのP協1番メータ/IPO)とのバーターで話題になったラフマニノフ3番も忘れてたか