>>254
実感+実際の傾向、動向
新しく出てくる録音聴いててもわかるっしょ

旧学校の卒業生でも(例えばアバドやムター)
新録音では同じ人間の演奏とは思えないほど
「お手本」通り=アンチ・パーソナリズム
だからこれから先、少なくともしばらくは
どっちみち天下取れるようなカリスマ性持った演奏家は出て来ようがない
可能性があるのは「歌手」くらいか・・・

>>255
自分のはEUの音楽「メディア・産業」の話だった