X



クラシックギター総合スレPart98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り (ドコグロ MM23-uOYN)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:14:30.27ID:uqRc7zCDM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど

粘着は徹底スルーを心がけましょう。

前スレ
クラシックギター総合スレPart96
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1502343407/
クラシックギター総合スレPart97
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519918220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0626名無しの笛の踊り (ワッチョイ fb33-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:40:34.91ID:8XkLl5DJ0
いやあ

ボッケリーニのファンダンゴ
ブリーム編と対比してギターと弦楽との合奏譜にするのにえらい苦労したわ

物凄い改変しているけど原曲の良さも取り入れると大変だわ。
楽譜作成のOCRソフトがないととても無理だったな。
0628名無しの笛の踊り (ワッチョイ c9bd-CQPk)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:51:06.56ID:Qw4p5lmX0
ギター講師を選ぶときは、闇雲に近くのとか行かないで、

そういうブログやyoutubeの演奏で納得できる人を選んだほうがいいね

酷い講師に当たった場合は、ろくに教えられないくせにギターやCDばかり買わせようとする
0631名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa63-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:31:49.53ID:fcf7OWQna
>>630
まともな演奏かどうかがわかるくらいなら、習う必要もないんだろう。
習ってみて、自分がうまくなったと実感できれば、それがいい先生。
相性を含めて、出会いに期待するしかない。
0632名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa95-p7sZ)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:36:21.86ID:97ivKCD5a
初心者レベルが山下和仁に習いに
いっても、なぜ君はこれが弾けない
の?と不思議がられるだけ
福田進一やアントニオ古賀は教える
のがうまそう
優しくツボを押さえたアドバイスが
できると思う
ギターが上手いのと教えるのが上手い
のは全く別
0633名無しの笛の踊り (ワッチョイ c9bd-mB6P)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:05:17.76ID:X/e8poLE0
福田は何でそれを練習しなきゃいけないか、それを練習する事によって何が出来るようになったか的確に教えてくれそうだよな
レシピを的確に分析してその時その時最も美味しくできる調理をする料理人タイプ

山下はそもそもそういう疑問が湧くこと自体が理解できないだろうな
そこに音楽があるから弾く登山家タイプ
ギターは1日中弾いても疲れない上に譜面は一度見たら完璧に弾けて二度目弾く時は暗譜出来てる奴に習ってたら身がもたない
0634名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa63-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:18:35.45ID:fcf7OWQna
故渡辺範彦氏も福田進一氏も、多くの優れた演奏家を育てている。
その優れた演奏家の数の何倍か、演奏家にもなれなかった人を教えているのだろう。
優れた演奏家に育った人たちも、他の人に教えてもらったとしても、やはり優れた演奏家になったかもしれない。
0638名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8bcf-UdP/)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:42:32.62ID:FtxX08p60
おまえらに山下氏のようなチョモランマ登頂は似合わん、降りろ
0644名無しの笛の踊り (ワッチョイ c9bd-CQPk)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:41:45.49ID:BqAHM4/v0
とりあえずだが、youtubeに一つもアップしてない講師は論外だよ

アップしてたら見て決めることだ
0645名無しの笛の踊り (ワッチョイ d91e-HY9j)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:49:25.11ID:DLvtHfqZ0
俺はクラシックギターでブルース弾くよ。
いくらクラシックギターでもクラシックにこだわりすぎるのは
もったいない。
自由に弾く方が幅が出る。
0646名無しの笛の踊り (ワッチョイ c9bd-CQPk)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:26:45.82ID:BqAHM4/v0
クラギでブルース、ジャズ、ボサノバ、ポップスなら

Bill Piburn という人のアレンジ集が優れてるよ

完ぺきではないと思うので自分でアレンジして演奏するのが良いと思うけど
素晴らしいアイディアの宝庫だ
0647名無しの笛の踊り (ワッチョイ c9bd-CQPk)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:29:47.11ID:BqAHM4/v0
クラギの音で映えるインプロ理論はジャズのPat Martinoかな

無国籍サウンドなのでバッハからケイティペリーまでなんでも合う
0648名無しの笛の踊り (ワッチョイ c9bd-CQPk)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:36:26.20ID:BqAHM4/v0
さらに突き詰めたい場合は

チャーリーパーカー、ビルエバンス、ハービーハンコック、チックコリア

など、ギター以外のジャズプレイヤーが参考になる
0649名無しの笛の踊り (アウーイモ MMdd-mB6P)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:14:40.39ID:BSrzigRMM
傍観者ぶってマウントとるのを散々非難して冷え冷えの空気になったのを目の当たりした矢先
このクラシック板のクラシックギタースレでジャズ突き詰めるとか自らマウント取られに行くような発言はあかんやろ
というか、この人他人の芝生は青いという言う話ししかしない
0652名無しの笛の踊り (ワッチョイ c9bd-CQPk)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:37:00.68ID:VfP0D4F50
学生ならともかく、社会人がギターでクラシック一筋とかありえないだろ

あらゆる音楽に対応できる楽器なんだから

対応できないのはギター講師だけ
0653名無しの笛の踊り (ワッチョイ 39a5-vxiR)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:21:48.08ID:LNJvcLCR0
>>652
クラシックギター歴うん十年だけど、ボサノバなんて知らないw
ジャズで聴くくらいで、飛行とは思わないね
それとコードを知らないから伴奏も出来ないよ
0655名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa63-vxiR)
垢版 |
2018/05/26(土) 21:42:53.05ID:0Ws34ReFa
クラシックギター教室の発表会に行くと、ほんとに若い人が少ないね。
若い人が多いのは新堀系ぐらいかな。

新堀系は、たしかにジャンルを問わない。
そのかわり楽器も問わない。

合奏用ギターとキーボードやエレキや管楽器とのアンサンブルなんていうのも珍しくない。
ギターはアンプを通すから、それはそれでバランスがとれないことはない。

要するに、特に若い人にアピールしたければ、どんなジャンルの曲を弾こうとクラギでは無理ということだね。
クラギに残されたささやかな道は、クラシックしかないだろうな。
0656名無しの笛の踊り (ワッチョイ fb33-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:14:28.32ID:l3A+BAW40
>>655
現代ギターの写真記事だけ見てると一杯若い人がクラギ界でしか知られてない
曲弾いてるように見えるけど
幻?
0666名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa63-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:42:41.42ID:G53BIqqta
>>665
だからさ、その書き方だとどんな写真がどんな記事として載ってるのかまるでわからないだろ?
あれがこうだから、若いやつが多いんだぜ、とかイキってもまるで説得力がない。
少しは一般社会で通用する日本語を使わないとねw

ところで、現実に、クラギを弾いてる若い奴はどこにいるんだよ?
0667名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b19-8C9+)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:10:37.59ID:FLOEymbv0
少子化だから若い人が少ないのはしょうがないなと思うんですけど、基本的に覇気が無い感じがしてます。
で、上手い子はどんどん伸びてそうじゃない子はそのまま低空飛行という。
歳の近い子が少ないから競争心が出ないし、周りの空気を読みすぎて自分を出さない。
どうやったら今時の子に好奇心を持ってもらえるか悩みどころ。
そもそも音楽への興味が少ないのが怖い。
0672名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1914-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:37:43.53ID:vnfFpH6V0
>>669>>670
今は教室に通っていないけど、以前の教室や仲間の教室の発表会を見るのは楽しい。
どこも高齢者以外の生徒は減ってる。
若い人はほかに愉しみが多いということもあるだろうし、収入が少なくて、習う余裕がないということもあるのだろう。

派手な曲を選ぶ生徒が多かったり、アンプで音量を上げたりする教室もあるけど、自分としてはどちらも好きではないな。
そういう曲や増幅された音を聞くなら、クラギである必要がないというか、素人の演奏でももっと楽しめる楽器や編成がいくらでもある。
新堀もその一つだ。

クラギとその教室の試行錯誤は続くんだろうが、きれいな音で表現できる曲を弾く、という原点に帰るのが一番いいんじゃないかと思ってる。
0673名無しの笛の踊り (ワッチョイ c9bd-mB6P)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:12:12.66ID:sGJqLSO50
少子高齢化は間違いないが定年迎えた団塊の世代にターゲットにすれば安泰なんだからギター教室はこれから20年はそんな考える事ないでしょ
その先はクラシックやギターに限らずやばいから今話してもしゃーない

健康になるとかボケ防止になるとか謳っときゃガポガポやで
現ギもそういう記事バンバン載せりゃいいのに
福田も最近せっかく痩せたんだから某CMみたいにギターライザップみたいな企画やれや

今、テレビの関ジャムって番組でエレキギター特集してたが
ええ年したおっさんが茶髪にロン毛で中学生みたいな衣装で一生懸命顔芸してはしゃぎながらギター弾いてる姿をみるとクラシックギターという選択は間違ってない確信できるぞ
0674名無しの笛の踊り (ワッチョイ 39a5-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:42:28.78ID:GoSbLonz0
>>673
> 定年迎えた団塊の世代にターゲットにすれば安泰なんだから

団塊の世代ってもう70くらいになっているよ
後期高齢者になると認知症とかも出て来てぽつぽつと止めている人達も出て来ている

最近、定年を迎えつつある世代は年金支給が65歳からになっているから
働き続けなければならず、昔のリタイア世代と違って習い事をする時間的余裕は無い

それに俺の通っている教室は子どもがいない
小学生はいるけど、中学で部活が始まるとみんな止めちゃうからね
中高生は2人しかいない
現状、危機的な未来像しか浮かんでこない

したがってギター教室が安泰とは言えない
0675名無しの笛の踊り (ワッチョイ fb33-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:02:22.60ID:yOJWvzz50
ところで
自然ハーモニックスはどうも普通の弾き方と違ってアポヤンド的に
表面板方向に深くタッチしてもいい音が出ず
アルアイレ的にむしろ横又は上の方に弦を弾くように弾いた方が音が明瞭に
出る というのは常識的なのかもしれないし 実際そうだと実感しているんだけど
これは何か発音原理的に説明できる人いますか?
0676名無しの笛の踊り (ワッチョイ c9bd-mB6P)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:07:38.90ID:6fwddvbf0
>>674
その割にゃトレーニングジムとか一時やばくて典型的なブラックと化してたけど、シニアターゲットにして今はかなり景気いいらしいやん
年金受給年齢の引き上げだなんだ言っても、結局、リタイア世代は明らかに若い世代より金持ってるし時間あるし何より頭数多いんだから
これをビジネスチャンスと考えないなら少子高齢化以前の問題だろそのギター教室経営者は

人口ピラミッドを考えても団塊から以降の人口に対して相当の割合を締めてる人たちがこれからも続々と定年してくんだから、どう考えても今考えるべきはその人らを如何に抱き込んでいくかでしょ

団塊も時間も金もないからといってそれよりも枯れてる魚のいない池で釣り針垂らしても仕方ないやろ
0680名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa95-p7sZ)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:02:49.91ID:qodH6h0ja
アデリタのごとき
清楚なひとの熱き視線に
こころときめく

戯れにギター爪弾き
澄んだ音色に
こころ癒され

目に青葉
ギターの響き
青汁を飲む
0682名無しの笛の踊り (ササクッテロレ Sp05-LWXn)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:16:07.45ID:JNNFV5bwp
セゴビアはリアリストだから爪だめなら
クラギやめろみたいな事いってたよ。
教師とかはそんな事言ったら
食扶持無くすから爪はあんまり関係
ないみたいなこと言うんだけど
極めるなら爪に恵まれなけりゃ苦しいだけだよ。たわむれに弾く分には関係ない。
0684名無しの笛の踊り (ワッチョイ fb33-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:04:58.24ID:yOJWvzz50
>>682
爪が薄くペコペコになって欠けるようになって年齢のせいか肝臓機能低下のせいかと諦めていたけど

騙されたと思って納豆を一日最低一回は食べるようにしたら数か月で回復
付け爪要らずになった。 嘘みたいな話
0685名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13c7-nI8o)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:40:55.42ID:UQh9lQD10
>>684
だから言ったじゃん。豆乳とか納豆はツメに良いと。
納豆は一日2パックまで。豆乳もコップに2杯くらいまでだね。
ツメに良いからといって異常に摂取すると、体が女性化する。

それと、肉体と精神を強化するのには、長期の完全な禁欲が一番効果がある。
体の疲れも取れやすくなり、傷の治りも早くなる。集中力もアップし、睡眠時間も自然と短縮できる。
目に力が出て輝きが増し、肌の艶もよくなる。性的快楽を放棄する替わりに、日常生活が充実するよ。
騙されたと思ってやってみてほしい。もともと性欲の弱い人や年配者はあまり効果がないが。
0686名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13c7-nI8o)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:47:48.75ID:UQh9lQD10
あ、あと、ハゲにも良いぞ。髪が強くなるわ。

長期禁欲をしていると、肉体的な欲望に振り回されている人を簡単に見分けられるようになる。
そういう人はみんな目が死んでるのよ。一流のスポーツ選手とか観るとわかるけど、禁欲してる連中は目の輝きが違う。
体がまとう気に清涼感があるから、すぐにわかる。最近、特に素晴らしいと思ったのはCロナウド。彼は間違いなく禁欲者だわ。

これはわからない人は一生わからんよ。ただ、ナポレオンヒルも言ってるけど、人生の真の成功者の多くが密かに実践している事でもある。終わり
0689名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b23-CQPk)
垢版 |
2018/05/28(月) 17:23:18.63ID:vtbsOhdq0
ボサノバやビートルズなら爪のことはそれほど気にならない

ただ日本人は洋楽を知らないので曲で喜んでもらえるかは保証できない
0692名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b23-CQPk)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:52:27.75ID:vtbsOhdq0
公園のベンチで演奏していて
通りがかりの人が、あ、知ってると言ってくれる曲を何曲弾けるかだな

もちろん譜面は見ずに
0696名無しの笛の踊り (スッップ Sd33-AXhY)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:33:46.25ID:KSM24FhVd
>>677
まあこの人ラグリマも弾けないけど
ラグリマは「涙」という意味だから相当悲惨な人生という事になるし、その意味をまったく意識していない句
真剣にラグリマ練習していたらこのタイトル意識しないはずはない
「まさかラグリマすら弾けない人間がこの世にいるはずがない」というスキをついたつもりが、実際の知識の無い聞き専の悲しさでボロを出してしまった
0697名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa63-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:58:26.86ID:rkhh0Vkva
タレガはロリコンなんだよね?
アデリタとかラグリマとか書いてる人は、自分のロリコン人生を振り返ってるんじゃない?

今だったら逮捕されてるな、いい時代を生きてきてよかったな・・・ という思いの独白じゃないの?
0698名無しの笛の踊り (ワッチョイ 39a5-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 08:53:13.52ID:77U9xs1X0
>>694
ちゃんとカロリー欠損を出したうえで、たんぱく質不足でカタボリックを起こさないようにソイプロテインを飲んでいるから大丈夫
一応、カロリー欠損の計算どおりにきちんと痩せているよ
0700名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1947-5yv3)
垢版 |
2018/05/29(火) 10:51:06.38ID:Yut8yFzL0
>>694
プロテインの摂取源を○○にすることによって摂取カロリーが抑えられる
という考え方はふつうだと思うがね?
必ずしもソイである必要はないがステーキ食うよりはカロリーひくいでしょw
0701名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa63-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:42:31.50ID:rkhh0Vkva
>>700
同じ量(100g)を食べた場合のそれぞれのカロリーを調べてみた。

霜降り牛 500
赤身牛肉 300
白飯 168
ソイプロテイン 380

ただし、食べる量は人それぞれ。
0702名無しの笛の踊り (アウーイモ MMdd-mB6P)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:11:37.49ID:6YkqE9hEM
某女性プロギタリストが尊敬するギタリストたち

https://www.youtube.com/watch?v=lvZ2-mEKqZs&;feature=youtu.be

https://youtu.be/5RkTM92aNyc

https://www.youtube.com/watch?v=pNLBxUMoy64&;feature=youtu.be

https://youtu.be/xst_JKHadqQ

個人的にマルシン・ディラには懐疑的
ミスがなく完璧というがそうも思えない演奏も多い
ロドリーゴのトッカータも必死でぎこちないところをみても技術的には既に今の更に若い世代の方が高水準で、それにコンプレックスがあるのか得意な曲しか公演しない
0707名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9114-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:28:02.59ID:h0xXlCmj0
続いて出て来る
エカチャイ・ジェアラクールによってギターモーツァルトのピアノソナタK. 545(第1楽章)

もいいわ。

もう少し音が鼻濁音の美声だといいが それはぜいたくというものか
山下とかもちゃんとこういうのを弾いてくれた方が良かったんだが
0709名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9114-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:47:32.21ID:h0xXlCmj0
5番目のデジデリオもいいね
セゴビアみたいな右手で手の甲の位置が不変でしかも腕全体の
重みが無理なく掛かっている。最近私がやっとできるようになった右手奏法をあっさり達成している。脱帽
0712名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9114-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:29.26ID:h0xXlCmj0
>>711
>>710
感想を挙げてくれたのでそれに対する感想を書いただけの話
別にそれを見て感想もないような方のコメントは不要です。
0713名無しの笛の踊り (ワッチョイ c9bd-mB6P)
垢版 |
2018/05/30(水) 09:46:12.54ID:pLktPhKw0
僕はミスを減らすための練習はしません。練習しても本番いつどこでミスをするかはわからないですし、ミスに気づいた時点でその箇所の演奏はほぼ永久に内向的になります。問題はミスは失敗であるか、意外な味方であるか。

とあるギタリストのミスに対する考え方
0714名無しの笛の踊り (スッップ Sd33-AXhY)
垢版 |
2018/05/30(水) 14:11:26.76ID:CpQ5QId1d
この人の感想はかなり的確だろう
カネンカイザーのトルコ行進曲は伴奏の省略が多くてソロでは無理かと思っていたがジェアラクールはかなり伴奏も弾いている
テクニックもすごいと思うがちょっと音色が物足りない
0715名無しの笛の踊り (ワッチョイ 59be-QPWp)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:04:12.22ID:peoNdGE/0
流れ切ってすみません。
クラシックギターを12弦(複弦6コース)にして演奏する方法を探しております。

調べてみたのですが、ナイロン弦で12弦のギターというのは製造されておらず、
12弦のアコースティックギターの弦を変えてもネックが細いため違和感がありそうです。
(ロシアの「gran guitar」や新堀ギターの「複弦プライムチェンバロ」などがイメージに近いのですが・・)

もし実際に12弦のナイロンギターをお持ちだったり、
あるいは工夫して実現している方がいらしたら教えていただけますでしょうか?
0720715 (ワッチョイ 01cf-QPWp)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:20:53.38ID:UAAtqMeT0
>>718
実は新堀にもその旨を尋ねてみたのですが、
ブリッジの複弦部分が、ナイロン弦を結べる構造になってないと言われてしまったんですよね。
でも今思ったら、クリアトーンとか使えばなんとかなるのかな・・?

あとプライムチェンバロ自体が、新堀ギターの高い新品くらいしか手に入らないという点で
ちょっと気が引けています。

>>716,719
リュート・・考えてませんでしたね。目から鱗です。

ご意見ありがとうございます。
0723名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa5d-QsjS)
垢版 |
2018/05/31(木) 07:00:30.98ID:i6CYHOkla
若気の至りで12弦のアコギを買ったが
伴奏で使うには豊かなボリュームがあ
っていいけど・・
なんせチューニングが面倒で・・・・
6弦で充分です
0724名無しの笛の踊り (ワッチョイ 251e-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 08:26:29.63ID:VVxMdOG80
皆さんはチューニングはどうしてますか?
普通の楽器はAー440Hzあたりですが
ギターの場合「半音から全音」ぐらいまで低い人もいるみたいです。
バリオスやセゴビアはその位低くして演奏していたときもあったらしいです。
その方が甘美な音が出ると言うことで。
0725名無しの笛の踊り (アウアウオー Sae2-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 08:53:07.84ID:M4iAnpBca
>>724
基準は時代によっても変わるね。
発見されてる古い管楽器などのピッチから、かなり正確にそれぞれ時代の基準がわかってる。

今は、ギターに限らず、少し高めに合わせるのが流行ってるみたいだ。
絶対音感を持つ人は、基準が違うと気持ち悪いのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況