X



NHK交響楽団 Part.83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/25(月) 20:50:25.77ID:7Znw7Dwb
箱は押さえないといけないし、費用もかかるんじゃね?
少なくとも月3公演x2日は見直さにゃならんだろうな。
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 00:11:40.13ID:Z4nWR8LK
CCレモンホールこと渋谷公会堂が新しくなるんだから、そっちでいいだろ
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 00:34:18.15ID:SvtWFw+a
残念ながら契約切れで、今、絶賛ネーミングライツ募集中みたいだ
>>渋谷公会堂
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 07:37:47.11ID:zFkSQhNC
>>520
それは分かるんだけど、他の下位オケが音響最高のホール本拠地にしてるのに、N響がNHKホールって
かなしいよ。
申し訳ないけど、お金のない人や年金暮らしのつましく暮らしている人にはN響聴くの諦めてもらって
ホールを建て直してほしい。
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 07:47:27.22ID:FcbgT3R6
それは年金生活者頼みのクラシック業界に
反旗を翻すようなモノだ。
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 07:56:20.52ID:FcbgT3R6
あぁ、しかし貧乏人は聴くなってのは名案。
安席を会員で囲い込まれるのは阻止できるw
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 08:33:22.63ID:QqJodv7E
>>531
いわゆるリハーサルもそこでやってるって訳じゃないから、レジデントオケと言うよりはメイン会場ってだけだな。
音作りは高輪でやってるから、響きは求めても酷。
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 08:41:08.92ID:PQDlQ6Xg
>>524 >>531
N響にはNHKホールの使用料(一日約2百万円?)が免除されているという隠された特典が与え
られている。そんなおいしい既得権を放棄してまでNHKホールを離れることができるのか?
受信料など当てにせず、自力で専用ホールを借りるか、建てればすべて解決する!
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 08:55:24.77ID:QyLxER5o
>>535
ホール使用料タダにした分、放送権料を安くされてるんだから
他ホールでやるときは放送権料釣り上げればいい
それでNHKが定期の放送止めてしまうのならそれもやむなし
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 09:05:13.40ID:g1UFPFo4
建てろっちゅうても、建てた後の維持費もかかる。
使ってないときはカネかからないから良いよねってわけにもいくまいw
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 09:05:17.44ID:nFxdrHaT
ウィーン国立歌劇場の立ち見は500円だ
立ち見のできる体力のあるやつだけ貧民席にいけるようにすれば
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 09:12:31.61ID:PQDlQ6Xg
放送権料の対価としての助成金14億円が安いとは!なんと浮世離れした世間知らずの
認識なのか!まるで井の中の蛙ではないか?
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 09:20:26.43ID:g1UFPFo4
放映権っていっても、
読響がかろうじて深夜帯で月一回録画の放送?
NHKが毎定期ライブで中継するなんて、ある意味奇跡なんだろうな?
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 09:38:38.85ID:PQDlQ6Xg
>>540
これだけ世の中が変化していのに、N響の扱いについては、昭和時代から前年踏襲が
伝統のようで何の変化も1mmの修正すらありません。誰も口出しできない聖域なのか?
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 09:54:41.75ID:g1UFPFo4
昨今のNHKは視聴率にも煩いっちゅう話だ、本音としては数字の取れない
N響のライブ放送なんてやめて、もちっと数字取れる番組入れたいんだろう。
我々にとっては、むしろ「ヴィヴァ、昭和の遺産」と喜ぶところだろうw
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 11:05:38.43ID:PQDlQ6Xg
N響に限らずクラシック音楽では数字は取れない。視聴率の問題ではない。
問われているのは、他の演奏会と比べ放送回数や放送時間(130分)にバランスが取れ
かつ適正かどうか!生放送によるN響定演(年27回)をすべて辞める必要はない。
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 12:07:01.01ID:g1UFPFo4
NHK本体にとってはN響の演奏会の内容やバランスは究極的にはどうでもよいと思う。
NHKが放送局としてバランスを考えるのなら、むしろ番組(間)の整合性・適正性だろう。
とすると、テレビ離れが進んでるとはいえ夜の7時(6時)台から9時(8時)といういわゆる
「ゴールデンタイム」に大して数字も取れない(=ほぼ誰も見ていない)放送を垂れ流して
良いのか?という問題になる。
もし、N響が一般企業の子会社並みに独立採算で動くなら、NHK(局)側としては、
この時間帯でやりたいなら、もう少し数字の取れるコンテンツ持って来いよとなって然る
べき状況だろう。
0546名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 12:49:15.73ID:z8jkxr+M
NはEテレの中で低視聴率なのか
そもそもEテレで最高視聴率って何%?
総合テレビは兎も角 視聴率を求めてるとは思えない
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 13:07:37.29ID:QyLxER5o
最高視聴率は高校野球中継だろが、
「ねほりんぱほりん」はどれくらいいったのかな
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 13:44:37.13ID:nFxdrHaT
将棋の藤井君がNHK杯決勝までいけば30%は行くな
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 17:30:25.89ID:b6HSveSj
ポンコツオケだった頃のN響なら、NHKホールでいいよ
いまや、日の出の勢いのN響だ、パーブォに文句付ける奴もいる
だから、今をトキメクN響にふさわしい音響のホールをねぐらにしてあげたい
NHKホールは、五木ひろしショーとか加山雄三の青春に乾杯とかでいいよ
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 17:59:27.79ID:yBVss05Q
建物と一体になってるパイプオルガンを持ってけないのが残念だけどね
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 20:12:57.75ID:z8jkxr+M
2016人のサントリーホールが大編成オケだと音が飽和状態に
なるんだから3000人で響きの良いホールも夢じゃない
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 21:26:20.49ID:Easf830p
>>551
東京は都内から市まで目一杯。神奈川方面は川崎横浜から横須賀まで満遍なくあるし。埼玉方面も結構あるんだな。
千葉あたりは余裕ありそうだから、その辺りに作るのはどや?w
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 22:54:43.17ID:KpV6fCuA
>>545
今年の冬辺りだったか 爆 乳 ピアニストがゲストで、Eテレらしからぬ盛り上がりを見せてた回があったような
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 23:03:29.55ID:zFkSQhNC
品川はこれから発展するし、交通の便は良いし品川新駅の目玉として複合文化施設を作って
N響がフランチャイズのホールを作って欲しい。
0558名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 23:45:36.65ID:sK0BivBW
ユジャワン
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 00:04:17.90ID:11lLPOT7
>>品川駅周辺
あそこら辺は劇団四季の縄張りだから、ホール作るにしてもミュージカル仕様にさせられるだろうw
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 00:06:58.54ID:cL7+bPTw
新駅はほぼ高輪だからそんなことないだろ
練習場から歩いて行けるのはいいかもな
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 00:11:16.35ID:YfP910G+
NHKホールみたいな、旧共産圏のホールが現役ってだけで結構稀有なことだ
時々ゲヴァントハウスにも近いような、独特な雰囲気があるぞw

原宿や、よくわからない「フェス」の雑踏をもろともせず来場する人波は、まるで信徒のよう
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 04:54:55.65ID://0C2Z07
おはよ♫
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 06:07:25.89ID:ZonFTvIA
N響も夏場所前の地方巡業か
フェドセーエフやサラステを迎えて
豪華だね
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 07:11:55.38ID:+64BqgbB
サラステの地方公演いまだに売り切れてないらしい
地方にはもったいないビッグネームなのに、これだからイナカは
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 07:21:17.31ID:dL83wOKO
サラステは、ビッグネームじゃないから
N響とは初共演なんだろ
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 07:26:03.08ID:VSyx7ZB1
ビックネーム呼べば完売だろうって、そりゃそれでイナカ馬鹿にしてねか?
可愛子ちゃん呼ばねば無理だろが。
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 07:29:01.79ID:r8ZRbG+l
>>557
理事長が1ー2年で交代するようなNHKにおんぶにだっこの組織・経営では、実現不可能な夢物語。
実現する為には幹部による政治的なスポンサー探しが必要。彼等にそんな営業力はあるのだろうか?
0569名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 07:46:28.44ID:VSyx7ZB1
そこら辺はNHKって名前使ってる手前、公共放送として不偏不党っちゅうか、
特定の団体とか企業に肩入れするような事業には与し辛いのかなと思うんだが。
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 08:09:49.28ID:r8ZRbG+l
NHK本体ならその通りだが、NHKの専属オケではないN響にはそんな規制も縛りもない。
その証拠に多数の支援企業や賛助会員が194社も存在する。専属ホール建設に向けた
協力者やスポンサー探しをすればいいだけの話。そんな建設的な意見や提案が評議会では
議論されないでは、何の為の理事なのか。外部から評議委員を呼んでいる意味もない。
それ以上に会員自身がなぜ呼びかけの運動もしないのだろうか!
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 08:27:27.11ID:vzmkl3WQ
>>570
あんたがこんなとこで延々と吠えてないで運動起こせばいいじゃん
場合によっては賛同するよ
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 08:30:59.42ID:VSyx7ZB1
広く寄附募るのは良いけど、その中の特定の企業とか団体と懇意にするのは差し障りがあるっちゅう事だろう。
結構自治体の市政何周年の演奏会開いてるし、政治的な動きならむしろ色んな団体の方から色々チョッカイかかってる可能性もあるんじゃ無いんか?
川崎のミューザのフランチャイズがナカナカ決まらなかった時にN響にも声かけたとか、かけなかったとかいう話もあったりなかったり。
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 08:55:53.28ID:+64BqgbB
>>566-567
バイバ・スクリデじゃあスケベオヤジは釣れないかw
RCAから2回もシベリウス全集出してるような指揮者なら、
全然知らない外国人よりはオケに睨みが効いていい演奏出来そうと見てる
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 09:07:03.96ID:r8ZRbG+l
>>571
吠えているのはこのスレ。依存体質や否定からは何も得られない。当事者である会員に
よる地道な草の根運動がないと何事も実現しない。
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 09:17:25.37ID:VSyx7ZB1
そういえば、N響とは関係無いが、こないだ日フィルが企業・個人の支援寄付募集のパンフ配ってて、
つらつら見てたら、収入内訳が載ってて、演奏会収入が全体の4割、公的支援が5割、企業個人の支援寄付は合わせて1割くらいだった。
ネームバリューが違いすぎるからアレだけどN響はどんなもんなんだろうね?
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 09:34:46.82ID:KpXWuSXp
ふるさと納税のしくみを文化事業にも広げたらどうかな
N響に10万寄付・納税すると会員権バックされるとか
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 13:07:55.93ID:ZnLgzkft
まぁそうだろうな。
これでホールは格安で利用できて、毎定期の放映枠も貰ってるんだから。結構ズブズブw
0580名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 17:12:25.03ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RGR
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 18:30:14.33ID:GoJCQkUJ
>>578
助成団体(=NHK)から降ってくる14億は全て皆様の受信料ですが何か?
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 18:56:41.30ID:brp7tu8B
馬鹿な話題ばかり。
挙げ句の果に580。
ダメだこりゃw
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 19:22:55.40ID:figlB/zv
なんでもいいけどN響JAZZとか地方公演海外公演もFMで放送しろよ
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 20:48:16.72ID://0C2Z07
臨くんの特集見たい(о´∀`о)
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 22:03:39.90ID:NH48tLSU
>>583
地方公演,海外公演はN響が営業&勝手にやってるから、放送するにはN響が放送枠買わないとダメなんだろうなw
0586名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 22:11:44.22ID:k2nt2Gbn
ビオラの谷口さんが気になって、インタビュー見た
ヨーロッパで賞をとって、ベルリンフィルにも1年いたそうだ
こういう実力のある人が、N響支えてるんだ
何か魅力的だなあと思う、臨君よりもね
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 22:30:39.63ID:NH48tLSU
そう、で局は買わない(買う理由が無い)から、どうしても放送したかったら
放送枠買わないといけないw
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 22:45:01.10ID:dwarDELN
日本人の弦、特にヴァイオリンヴィオラは優秀でレベル高いからベルリンフィルでもそんなにハードル高くないように思う。
これが管楽器だと状況は全く違うが。
0591名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/28(木) 00:56:43.09ID:L3kwgaiw
他のオケだと木管系は若手がそこそこ良い線いってる気がする。笙/篳篥系は東洋系でもどうにかなるんだな。
喇叭は西洋人には敵わないな。体の構造的に同じレベルは無理だという話も。
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/28(木) 01:33:11.44ID:rnfG74Tw
あー、そう思えばクリーブランド管のテューバは凄いよね。
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/28(木) 08:57:14.27ID:TBrOw6ji
>>585
N響の地方公演は営業が勝手にやっているのではない。NHKと共催の演奏会は、地方公演を含み毎年
70公演程度あったはず。共催による公演のホール使用料は、格安ではなく払う必要がない。
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/28(木) 10:49:35.92ID:tyBUTn/G
>>583
同意
特にJAZZ!放送してほしい
音だけじゃなくてできればEテレで
団員さんの笑顔が見られるらしい
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 07:12:26.31ID:i2acwSVn
金管は、素晴らしく向上してるし
木管だって、水谷さんや松本さんや池田さんはいまいぞ
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 07:28:56.01ID:8MBDBMh1
>>583
>>596

いつの前だったかアンドレ・プレヴィン時代。NHKホール公演では、よくアンケート取っていた。
「何時開演だったらいい」「土曜/日曜の公演、何時だったらいい」「どんな指揮者、呼んで欲しい」
「やってほしい曲目は?」「何か面白い企画、ない(そういう主旨の質問)」「どんなソリスト 招いてほしい」 
あの頃 とりわけ2010/2011シーズン辺り 最もつまんない時期だった!!(プレヴィン の枯れまくった ガーシュインのPf協 + プロコSym5 etc 周辺)

オーケストラのコンサートが好きなお客さんの中には、中学/高校時代に ブラスバンドをやっていた人が必ずいて、そういう人が定期会員になっていることあり得るよ。
本当にお客さんの層を増やしたいなら、木管/金管楽器群のみの演奏会やらなきゃダメ!
準備するのに時間がかかる企画だけど、必ずやってよ!!   とはっきり書いた。

NHKホールで実現したよ 夏に1回だけ。BSかEテレかなんかで放送したよ。 その後 NHK-FMの企画に移行して。すぐ無くなった。
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 08:25:59.61ID:NkUoHy6i
企画倒れだったてことだな
N響枠でわざわざ水葬聞きたいなんて誰が思うよ
0601名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 08:44:50.76ID:JXJ6vSCt
>>596
民放での公演をNHKは禁止していないようなので、民放FM・BSで放送してもらったら!

それ以前に、すべての定演のFMでの生放送、その後のEテレでの再放送、更に第9、NHK音楽祭
と続く特権的な環境にある中、欧州公演もBSで深夜放映された。これだけの既得権があるのに、
まだ足りないのか、会員の要求は貪欲のようだ。
0602名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 08:56:56.87ID:JXJ6vSCt
>>600
会員が望まなくとも、若者や新規会員を獲得する為には良い企画だと思う。凝り固まった
会員層の意向は無視してでも実行すべき!日本での吹奏楽や合唱ファンの底辺は手堅い。
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 08:58:18.90ID:cJlRc4yk
>>602
ということはN響も合唱をやれと
N響メンバーによる大地讃頌って実に楽しみだ
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 09:27:45.61ID:JXJ6vSCt
言葉じりを捉えて、否定するのがこのスレの特徴なのか?

合唱曲を伴う大曲も多い。先週の「N響ザ・レジェント」では、ハイドンの四季を
取り上げていたが、今のN響のレパートリーにはないのか?
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 09:41:59.47ID:8MBDBMh1
>>599名無しの笛の踊り 2018/06/29(金) 07:28:56.01ID:8MBDBMh1

実は、Alwa(大馬鹿奈子)です。
中学/高校時代 チューバ 吹いてました。 
よく未だにしっかりと覚えている課題曲は、木下牧子 作曲  序奏とアレグロ。
あれは、学生時代 一番ダントツの忘れられない 課題曲だったよ。。しっかり音感持ってないと吹けないんだもん。

なので、金管楽器群 やかましくこだわるよ。今でも。。N響のブラス・サウンドが良かったのは、シャルル・デュトア時代。
客演指揮者で、最も好きだったのは、エサ・ペッカ=サロネン の 冷ややか気味の客観性に富んだ<<あの、サウンド>>。
最もいただけないのは、アシュケナージ時代。あの時代は、デュトア時代の良いものをダメ!!にした張本人だ。
エサ・ペッカ=サロネンのあの当時の(2002年の1回だけのきゃくえん客演含む)”ブラス・サウンド” か デュトア時代の 丸みのある”ブラス・サウンド”に戻して。

これは、はっきり言う。  自分には、木下牧子 作曲  序奏とアレグロ  の 音楽コンクールの調性・拍の処理・リズム感が残る。
なので、現代音楽も好き。
0607名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 09:57:21.02ID:lWvaYmUC
>>604
ハイドンやってもいいと思うけど、あなた以前モンテヴェルディやメサイアやらんのかと吠えてた人だよね?
0608名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 10:00:25.51ID:lWvaYmUC
合唱作品をメインやサブに取り上げるのは自分は賛成だけど、
以前フォーレのレクイエムやった時にここでは何故あんなものやるのか、みたいな書き込みがかなりあったな
あれ見て視野が狭い奴らだと思ったものです
0609Alwa(大馬鹿奈子)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:01:03.99ID:8MBDBMh1
>>604

こうもアンケートに書いたことがある。本気で書いたよ。
「やってほしい曲目は?」
2016年に シャルル・デュトア指揮で メンデルスゾーン ”エリア” を公演演目にして欲しい。
1986年/2001年 15年の節目ごとに ウォルフガング・サヴァリッシュ指揮で演奏してきた メンデルスゾーンのなかなかできない大曲をやってほしい。
公演曲目としては、ハードルの高い作品になるので 2016年に必ずやってね。デュトアが「イヤ。というならだれでもいいからやってよ。」(2010/2011シーズンのアンケートに書いた その時期に仕込まないと間に合わないから)

出てきた答えは、パーヴォの”マラSym8” と ”マラSym3” これが決定打になって 会員券一括何もかもヤメタ! 
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 10:29:34.23ID:8MBDBMh1
<<書き足りないの。>>

「どんな指揮者、呼んで欲しい」という主旨の質問だから。アンケートにこう書いた。

NHKは、放送局のオーケストラなのであって、放送局団体が持っているオーケストラ団体の首席指揮者/首席客演指揮者を多用することで 音楽のレパートリーを拡大して欲しい。
折角、”ミュージック・コンポジアム” という 放送局オーケストラ団体固有の特徴的な企画があるのだから 放送局付属のオーケストラ指揮者起用してよ。
1)WDRに居る(居た) {セミヨン・ビシュコフ}  {ユッカ・ペッカ・サラステ}  
2)オランダ放送フィルの {ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン} (その当時)これから就任する {マルクス・シュテンツ}
3)BBC の 戻して{レナード・スラトキン} これからの{サカリ・オラモ} {尾高忠明} 
なども書いた。
0612名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 11:02:02.03ID:/9EczvfA
みんな若ぶって、N響はこれをすべし何て偉そうに言っといて、いざ実演すると、
「こんなの分からん」とか「何でやるのか」なんて言う。
己らも十分頭の固い老人だという自覚も時には必要だなw
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 11:26:08.83ID:8MBDBMh1
>>612

一番 良い荒療治(DRASTIC MEASURES) 
09月始まり3か月間 12月始まり3か月間 4月始まり3か月間 の3群 A/B/C びっしり
まとも作品やっちゃダメ!!
Anton Webern [1883–1945]  Mathias Spahlinger [*1944] Helmut Lachenmann [*1935]
Elliott Carter [1908–2012] George Benjamin [*1960] Enno Poppe [*1969]
Gyorgy Ligeti [1923–2006] Peter Ruzicka [*1948] Bernd Alois Zimmermann [1918–1970]
Mark-Anthony Turnage [*1960] Sir Harrison Birtwistle [*1934] John Adams [*1947]
Miroslav Srnka [*1975] Wolfgang Rihm [*1952]
やるからにはDIRIGENTは、パブロ・エラス・カサド スザンナ・マルッキ 大野和士 藤岡幸夫 この4人ありき
0614名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 12:00:10.04ID:ExiJLZqd
みな嘘、ガセネタですと。わたしは嘘つきAlwaだ。
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 12:01:20.53ID:/9EczvfA
合唱といえば、9月のエストニア国立男声合唱団と演るフィンランディアが地味に
気になるんだけど、用事があるっぼくていけないのがちょい残念。
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 12:01:59.81ID:bDtedzED
>>603
オケ版はいいよな。土の歌

筑後川なんかなピアノの方がかえっていい感じがする。
0618名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 12:18:40.73ID:lWvaYmUC
>>616
土の歌はちょっと引いちゃうな
日本で本格的なカンタータと呼べる作品があればN響定期でやってもいいけど、ちょっと見当たらない
海道東征なんか論外
0621名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 12:57:05.74ID:vFGSmws5
>>619
合唱なし独唱のみ(+弾き語り)ってカンタータとして何と無く違和感があるが、そういえばシューベルトの「魔王」とか
最初に楽譜見た先生は(出来の悪い)カンタータと思ったんだっけ。
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:30.24ID:lWvaYmUC
>>620
涅槃はカンタータというよりやはり交響曲そのものだね
カンタータとは呼ばないが、三善晃のレクイエムなんか、夏の時期たまにはやってもいいかも
ただ、絶対に受け付けない人多そうだけど
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 13:20:21.67ID:d2DPbTwN
吹奏楽の人って、クラシック聞かないイメージ。やったことある曲しかきかないとか。

チャイコとか馴染みのある爆音のやつしかしか聞かない。展覧会の絵ーとかマーラーもあれだけ。
だから、多分会員になんてならないよ。ピアノも興味ない人多い。ラフマニノフ!とかだけ。
一回限りにすれば、ファンが来るかもしれないけど、そんなもの年間プログラムに組み込まれた日には転売するよ。
0624名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 13:21:37.28ID:JXJ6vSCt
>>607
吠えているのではなく事実関係を指摘している。なぜ今のN響は古典派以前の宗教大曲を
演目に加えなくなったのかと!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況