X



SACDについて語るスレ007
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2133-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:40:15.97ID:OoAUR7t10
ハイレゾCDの音質を確認した。
悪い音ではないんだが、以前のCDより音質は改善しているんだが・・・

もっと際立った音を期待していた。
0053名無しの笛の踊り (ワッチョイ fd1e-8hNE)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:42:44.14ID:o43Tf43j0
>>50
同意
0054名無しの笛の踊り (ワッチョイ 29f5-8hNE)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:54:23.67ID:oTCNSZDu0
だってふつうのCDじゃんwww
0059名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2133-HrKv)
垢版 |
2018/07/02(月) 21:06:30.76ID:fY8W6tSC0
>>51
よく確かめてから判断すべし!
0061名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2133-HrKv)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:58:36.69ID:vP3P18p40
>>57
オマエ、相当欲求不満が溜まってるなww
0062名無しの笛の踊り (ワッチョイ 79bd-tCZU)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:48:23.33ID:uMYm22Jr0
v犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに

120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
https://imgur.com/a/rHH6a https://imgur.com/a/35T3B
かわいそ
生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだから死ねばいいよ

死ねばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう


さびしいんだね、かわいそう
0064名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5fc9-fQNS)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:40:56.86ID:tuBLU8pc0
エソのドヴォルザーク新品未開封2枚保存してあるんたけどこの先も再販しないよな?
0066名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5ff4-KMj/)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:04:49.09ID:pllbNLM60
エソテリックのクライバーのトリスタン、迫力と奥行きがぐっと増して
いいね。デジタルものもどんどん復刻してほしいな。カラヤンのオテロ
も買って合わせて聞いたけど、二人もオペラでオケが雄弁で音楽作りで
意外と共通点があるね。
0067名無しの笛の踊り (ワッチョイ a74e-KMj/)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:05:14.34ID:G7YUVJPI0
エソテリックのデジタル録音のSACD化は、16bitデータを24bitに拡張しコンピュータで倍音など
の補正(追加)を可聴帯(20kHz以下)で行っている。
可聴帯でデータ量が1.5倍に増えCDよりもニュアンスが豊かで奥行きが出ている。
ただこのような違いが聞いても判らない人もいるかもしれない。
0070名無しの笛の踊り (ワッチョイ c7df-sule)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:17:23.31ID:2P4OYSWA0
元々16bitの情報量しか無いものを24bitにしたから音が良くなるとかw
どんだけアホやねんwww
0072名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfbe-g8qq)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:27:44.80ID:h9OIwsht0
えっ
昔からCDプレイヤーが頑張ってハイビットだのいろいろやってたのと同じじゃん
ディスクにデータとして固定するかリアルタイムに処理するかの違いじゃないの
「黎明期CDPの16bit処理が至高」派なの?
0075名無しの笛の踊り (ワッチョイ 87bd-CJRd)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:03:13.87ID:pUqAkS260
ようするに、モノクロ写真にあとからそれらしく着色するのと同じようなものですね。
後で情報を付け加えるというのは。
0077名無しの笛の踊り (ワッチョイ a796-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:42:28.08ID:1Jw/Ohz50
エソの「オテロ」が良いって書き込みが多かったんで、騙されたつもりで買ってみたよ

まあ、個人的な意見だけど、ダメだね

比較対象は「オリジナルス」のリマスタリングがされる前のPOCL-2334/5 (ただのCD)
1991年の商品なので入手の難しさを考えたら、エソの盤でもいいのだろう
「オリジナルス」盤は持っていないけど、音が酷いらしいので

で、エソ盤の何がダメなのかと言うと、
・全体にマスキングしてあって、声が割れたりしている箇所を聞きやすくしてあるものの、その分生気が失われている
・上記のせいで合唱(Tr 2)や少年合唱(Tr 14)が大幅に犠牲になってしまっている  これは登場機会が少ないようなので、敢えてそれを犠牲にしたと考えることもできるかも?

ずっと前に買ったエソのカラヤンの「メリー・ウィドウ」は素晴らしくて感激したので、
同じオペラなら、と多少期待したけどダメでした
関係ないけど、同じ2枚組でも随分高くなったもんだなー

来月の「カヴァレリア・ルスティカーナ」の到着を楽しみに待つ
もうエソは要らない
0084名無しの笛の踊り (ワッチョイ a933-kMcx)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:34:15.52ID:YEn3pPwS0
魔法の世界だなww
0093名無しの笛の踊り (ワッチョイ f196-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:05:37.66ID:d/dV73TR0
スークのvn con 集が届いたので聴いてみた

3曲の中ではメンデルスゾーンが一番音は悪い
ブルッフがお勧め
ベルクもいい
チェコフィルも悪くない
いずれにしろ、スークのしなやかなヴァイオリンの音を堪能できた

買ってよかった一枚 ( ´∀`)
0096名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf4a-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 16:49:56.07ID:Jh19xqBa0
アンチェルのわが祖国、もうちょっとガッツリ整音してくれても良かった。
HF Limiterかましてもいいくらい高音がきつい。ヴァイオリン協奏曲集はいい感じだったから余計に。

Vintage SACDの特にグラモフォン(海外エンジニア)なんてかなり音量バランス整えてるみたいだし、国内エンジニアもその姿勢でいいと思う。
マスターテープの音は勿論アーカイブとしてとっておいて、商品として売るならそれはしっかり整えておくべきかなと。
あとヴィシェフラドでテープの継ぎ目がはっきりしてるけどそこもVintageだといじるのに対してこっちはそのままだしね。
第二弾も期待しているので是非そこらへん手を抜かずにお願いしたいところ。
0099名無しの笛の踊り (ワッチョイ f733-yhN8)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:30:54.47ID:s7wbJ3ro0
ヤッパリ,このスレってSACDについての重要な情報が入ってくるね。
クソ耳の持ち主にはその価値がわからないけどさww
0100名無しの笛の踊り (ワッチョイ d7bd-0FgR)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:48:44.03ID:yxkkeru40
どうやればリッピングできるの?
0101名無しの笛の踊り (ワッチョイ f733-yhN8)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:52:09.95ID:3YgDaXYu0
>>96
バランスの調整なんだけど、いまだにオーディオマニアの「下の音をいじくっては成らない」が悪影響。
「最少のリマスタリング」なんて言ってるからね。
音源がバランスを崩してるんだから、調整するのは当たり前なんだけどね。
0107名無しの笛の踊り (アウアウカー Saab-Vuwy)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:33:05.03ID:HOgGOx0Ba
古い時代のマスターテープは素材でしかないから帯域バランス崩れた状態で保存されてるテープも多いよ
それは間違いなく事実
実際整音するのはテープ→アナログ機材(コンプやEQ)→カッティングする時だった時代がある

それを踏まえるとたしかに我が祖国は編集不足と言われても仕方がない
0111名無しの笛の踊り (アウアウカー Saab-4pMd)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:19:53.93ID:kjIoYro0a
根本的な話

マスターテープを音聴いたことあるんですか?って聞きたいわ

編集不足だと断言することができるのはマスターテープが聴けるレーベル関係者ってことですかね
0112名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3796-JNDF)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:47:14.11ID:rVpR45KD0
まあ、マスターテープ云々はあまり意味が無いね
アナログレコード持ってる人が居れば、それと比較してもらうのがいいね
少なくとも音源の劣化具合はある程度分かるよね

でも、アナログ持ってる人はこのスレ来ないかなw
0113名無しの笛の踊り (ワッチョイ 374e-pvuh)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:41:04.03ID:UwVOzxE70
アナログは確かに高音きついことはなかった。
まろやかな感じ。
チェコフィルの音の美しさを感じる。
特に独特なクラの音は絶品。
ただSACDほど細かいところ聞こえない上音が広がらない。
ハープの音や迫力、リアリティもいまいち。
それぞれのいいところ中心に聞いて双方楽しめばよいと思う。
0116名無しの笛の踊り (ワッチョイ f733-yhN8)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:46:25.92ID:3YgDaXYu0
>>104
EQで特定の音域だけをアップして聞いてみればわかる。
アナログなら音楽の流れに沿った音が聞こえるが、デジタル音声では滅茶苦茶な聞こえ方をするんだよ。
これはデジタル音声が各音域に均等にエネルギーが分布していないことから起こる現象だ。
0118名無しの笛の踊り (ワッチョイ f733-yhN8)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:54:25.20ID:3YgDaXYu0
>>111
マスターテープを聴かなくても,バランスの崩れは確認できる。

>>113
デジタルで高音がきつく感じるのは、960〜11,013Hzや2822〜4318Hzあたりのエネルギーが異様に大きいから。
今のところ、CDレベルのデジタル音声は,何となくの音しか聞き取ることができない。
低音域も35〜104Hzが10db以上弱く、125〜222Hzが4dB以上大きくなっている。

>>115
デジタル音声の問題はそんな単純なものではない。
0119名無しの笛の踊り (ワッチョイ f733-yhN8)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:56:08.33ID:3YgDaXYu0
>>117
まぁ君が理解できなくても,オレにとって何の問題もない。
現行の劣化デジタル音声を君が聞き続けても,オレには何の損害も生じないからな。
0123名無しの笛の踊り (アウアウカー Saab-Vuwy)
垢版 |
2018/07/22(日) 12:28:15.46ID:ZC+C66f5a
アホくさ
言ってることが「誰がいつそんなこと言ったの?何時何分何秒何曜日 地球が何回まわった日?」と同レベルだって理解しろよw

親切に教えてやるけど例えばショルティのリングな
壊疽がSACDで出した後にデッカがBDAで出した時のフォーマットは48/24だった
ご存知の通り録音された楽器由来の音すら入りきらないフォーマットだ(無料ソフトでもspecとかで見ればわかるだろう)
なんでそんなのがリマスターで出てきたか知ってるか?
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/22(日) 13:12:29.81
劣化の度合いを示す資料が欲しいもんだの
ヒスが乗ったのか特定の周波数帯が抜け落ちたのか
どうなんですかね
0126名無しの笛の踊り (アウアウイー Sa4b-Zcqt)
垢版 |
2018/07/23(月) 16:05:11.12ID:vjYgsk7Ka
>>125
>劣化の度合いを示す資料が欲しいもんだの
そんなもん保存状態でいくらでも左右される
それを運と呼ぶなら運だな
ただしデジタルも、規格が変わって再生できなくなったマスター(YMOのとか)とかあるから
そんな理想的でもない
ブルーノートのアナログテープは保存状態が割といいので有名
劣化は事実上ない=無視できる程度
ただ、それはブルーノートのマスターが一段階しかない単純なことも
(ここら辺は説明すると長くなるので割愛)利いている

とりあえずの結論:評論で「マスターテープの劣化」とか書いてあったら
そこで読むのをやめて構わない
そうそう「劣化」(これも定義による)するもんではないし
そんなもん、どうやって調べたんだってことよ
0127名無しの笛の踊り (ササクッテロレ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:02:16.39ID:sgl8T7v5p
>>126
保存状態で劣化度合がいくらでも左右されるのに、そうそう劣化するものではないって矛盾してね?
0129名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3796-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:38:32.89ID:KfIVT+3y0
俺は>>126 の言ってることを一部支持するけどな

そもそもの音楽雑誌やオーディオ誌が「マスターテープを聞いているかのような音質!」「マスターテープに迫る音質!」って表現を使いすぎたからね
記事書いてる評論家は何処でそのマスターテープの音聞いてきたんだよ、って話w

それを読んだ読者が真似て使っちゃうんだよね <マスターテープ云々
よほど特殊なイベントにでも出席しない限り、マスターを聞く機会なんて無いよ

でも、>>127 の指摘は当たってるw
0130名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3796-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:44:05.17ID:KfIVT+3y0
ってか、>>113 がわざわざアナログ盤と比較してくれたんだよね <議論の発端のアンチェルの「わが祖国」
亀レスだけど、ありがとう。<(_ _)>

あと、テープの継ぎ目が分かってしまうのは興醒めなんだろうけど、
別の音で埋めないってのも一つの方針だとは思ったよ >>96
どうせ1〜2箇所でしょ?
0131名無しの笛の踊り (アウアウイー Sa4b-Zcqt)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:55:04.00ID:vjYgsk7Ka
>>127
いちいちそこまで書かなきゃわからないかねえ
例に出したブルーノートのように保存状態が良ければ劣化しないって言ってるんだよ
論文じゃないこんなところの書き込みに厳密さを要求するなってw
0132名無しの笛の踊り (アウアウイー Sa4b-Zcqt)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:57:19.99ID:vjYgsk7Ka
>>129
いろんなところに書いてあるが、ブルーノートのマスターテープは
いわゆるオリジナル盤とは全然音が違うというのは、一般に知られてるのかな
たとえば、数年前の「アナログ」でキングのエンジニアがそう証言していたけど
0133名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3796-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:00:50.47ID:KfIVT+3y0
>>132
ここはクラシック板だし、自分はブルーノートについてはよく知りません
自分が知っているのは、ヴァン・ゲルダーのリマスターについて多くの批判があったこと程度です
0134名無しの笛の踊り (アウアウイー Sa4b-Zcqt)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:05:57.53ID:vjYgsk7Ka
一つ言えることがあるとすれば、マスターテープの音をCDやレコードに100%移すのは理論的に不可能だが
同時に、現実的技術的には可能だが、やっても意味がないというくらいかな
なんのことだか分からないと思うが、それくらい本来的にふにゃふにゃなことだと理解してもらえばいいよw
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/23(月) 18:06:26.61
保存が悪ければ劣化し良ければ悪化しないとか聴かんでも調べんでも分かることばかりだが
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/23(月) 18:11:05.14
ヒスが乗ったのか
周波数が抜け落ちたのか
実例を一つくらいはあげても罰は当たらない
どっちかね?
0138名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fc6-0Izs)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:30:02.14ID:m5VxZ4/X0
劣化したのを尋ねられてんじゃなかったの
ブルーノートはいいとかどーでもいいし
保存が悪くて劣化の激しいレーベルってどこなんだよ
0139名無しの笛の踊り (ワッチョイ 17bd-xDuP)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:05:11.92ID:QN/poRrV0
>>126
>ただ、それはブルーノートのマスターが一段階しかない単純なことも
これって、録音したまんまの「マザー」にハサミを入れずにコピーを
編集したものを「マスター」と呼んで、日本に届いたモノは
マスターのコピーである、と言ったようなことなんだろうか?
0140名無しの笛の踊り (ガックシ 06de-dWiX)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:56:25.49ID:xCbITVdZ6
ラトル ベルリン のベートーヴェン全集
も出るぞ
0141名無しの笛の踊り (ガックシ 06de-dWiX)
垢版 |
2018/07/26(木) 09:29:15.50ID:xCbITVdZ6
個人的には
加藤訓子のライヒが聴きたい。
クセナキスは最高に良かった。
0142名無しの笛の踊り (ワッチョイ 27bd-oxGy)
垢版 |
2018/07/29(日) 13:33:36.84ID:Y0+alN2C0
遅ればせながらSACDプレーヤーを手に入れたので、
「これだけは持っておけ」っていうクラのSACDソフトを教えて下さいな (*´∀`*)
0145名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f42-bVyT)
垢版 |
2018/07/29(日) 17:05:59.09ID:VOeBQI0m0
>>142
新しい録音だと、
鈴木秀美のバッハ無伴奏チェロ組曲
ヤンセンの四季とか?
古いのだと、
ハイフェッツのバッハ二台バイオリン協奏曲
アルゲリッチのバッハ パルティータ2番とか?
あら、バッハに偏っちゃったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況