X



クラシックギター総合スレPart105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f0b-Dmnv)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:22:20.55ID:r7AfXc8F0
クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど
粘着は徹底スルーを心がけましょう。

前スレ
クラシックギター総合スレPart104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1556284983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0453名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:17:50.30ID:BtR8PChD0
>>449
その出品者のこととは言わないけど、リサイクル屋さんが素人だから質問されてもわからない、とか説明してることがある。
わからないのに、どういう基準で仕入れ値を決めたのか聞いてみたいものだ。
0455名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:50:25.78ID:avcdTCAO0
久々にMC引っ張り出してみたけど…
うーむ良いって言えばいいけどそこまでいい楽器か??
たしかに前に弾いたMTはもうちょい良かったけど。

近日中に委託で売ろう。
0456名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:29:17.72ID:avcdTCAO0
タッチに敏感じゃないし、
音も味わい深さに欠ける。
これでも80年代や70年代のラミレスより音が大きい方だし、
音の分離も他個体よりかなり良い方だが。
0457名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:30:22.82ID:avcdTCAO0
弾いてて疲れるし。
0459名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:42:05.41ID:avcdTCAO0
特定されるの嫌なんだよ。

1番良かったのはエンリケガルシア
かなり当たりのもので普通のガルシア+150万
凄い低音と音量間だった。

他に良かったのはサントスとかハウザー1世あたりか。ハウザーはなんか弦に弾力?の様な独特の弾き心地。音は最高。

ブーシェに似ていると言われるマゼも弾く機会あったけど、
ムラのある塗装とダサい青系の装飾で弾く曲が失せた。
音は良いのかも。
0460名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:44:18.44ID:BtR8PChD0
>>459
>特定されるの嫌

ああ、それはそうだろうね。
でも、自分で持ってるギターじゃなくても、試奏したことがある、実際に聴いたことがある、ということなら問題ないだろ?
所有ギターが最高というわけでもないだろうから。
0461名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:44:34.23ID:avcdTCAO0
以上がベスト3じゃないけど良かった楽器。
0462名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:45:33.37ID:avcdTCAO0
いや、自分の持ってるのも一応ベスト3に入るねよ。
0463名無しの笛の踊り (ワッチョイ 419d-JIBz)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:53:06.38ID:KYChF/Bg0
>>462
相当な楽器鑑定人のようにお見受けしました
いまスペインの手工ギターを勧められてます
アントニオサンチェスで価格は50万です
いい感じでしたがちょっと音量が小さいかな
と思いました 新品です
初めて手工品を買うので熟慮してます
弾きこめばよく鳴るようになりますかねえ
0464名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:54:54.59ID:BtR8PChD0
>>459
古い音が好きなんだね。
それならラミレスを好まない理由がわかる。

ブーシェの評判は凄いけど、稲垣氏や大萩さんの演奏聴いてもそれほど音には感心することはないな。
ハウザー1世も、田部井さんの演奏聴いたけど、低音がドスン、以上の感想はない。
エンリケ・ガルシアは弾いたことも聴いたこともない。

音はそれぞれの好みだから、個人の感想であって、効能・効果を説明したものではありませんw
0465名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:17:03.46ID:BtR8PChD0
>>463
楽器鑑定人じゃないけど、余計なお世話で。

一般的に弾きこめば音が出る(大きな音になる)ようになるということは特にない。
ただし、音が変わるのは確かで、悪い意味ではなく、ボコボコした音に変わっていくことが多い。
伸びが小さくなる分、音が大きくなったように感じることはあるかも知れない。

はじめから好みに合った音のギターがいいけど、指の力、爪の形などを含めて、自分の出す音も変わっていく。
結局ギター選びは、運任せw
0466名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:26:53.75ID:avcdTCAO0
>>463
ネタなのか本気なのかわからないけど、
ガチンコのアドバイス。

まずヤフオクで、ラミレス1aを20万ぐらいで買う。
1aの中古はいくらでもあるから状態が良くても安く買える瞬間が絶対にある。

で、数年弾き倒して飽きたらまたヤフオクで売る。
まず買値と変わらない値段で売れる。
数年1aを弾いてから、アントニオサンチェスを弾いたらあら不思議。
なんと安っぽく鳴らない楽器だろうと感じる様になっている。

そして貴方の手元にはまだか50万が残っている。
その時自分の判断で好きなの買ったらいいよ。
0467名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:24.18ID:avcdTCAO0
>>465
稲垣さんの音を聴いて凄くないって感想もある意味すごいな。
0470名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:59.67ID:avcdTCAO0
70から80年代のロングスケールなら安く買えたりするよ。
ものが良くても写真が下手ならびっくりするぐらい安いことがある。

渡辺さんは聴いたことが無いけど神様だからなあ。
河野がどうというより、渡辺さんが凄いだけの様な。
0472名無しの笛の踊り (ワッチョイ 49e3-7qsc)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:38:58.91ID:MxNvpEKS0
鳴る楽器という表現が、コスパ同様に貧乏くさく感じられるのは何故ですか?
0473名無しの笛の踊り (ワッチョイ dbe3-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:37:08.71ID:OLcx/gS50
最近上がったミルズの演奏でのギターの音は凄いけど
何て楽器だろう もちろん演奏も最高だけど

ところがその後に続くミルズのリサイタル的な奴の演奏は
今一
特にリズミックな曲は何かリズム音痴みたいでダサい

青山のリサイタルでもトローバのソナチネは絶品だったけど
変奏曲とか舞曲はダサかったのを思い出した。
0474名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9c8-sxEk)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:14:18.81ID:IU8SV7J30
>>463
予算50万ならサンチェスよりもラミレス1aの中古の方が良いのは本当。
予算50万は海外の手工品の中古が手に入るが、実はこの価格帯の海外中古ギターは外れが多い
オーダーして気に入らなくて手放す者、ヤフオクで入手にて委託に出す者など、数知れず。

ラミレス1aにしておいたほうがベターだけど、入念に試奏して当たりを探すのがいい。
店員のセールストークは気にするな。初めて鳴らした瞬間に良いと思えないのは買ってはいけない。
後から鳴るようになるとか、有りえません。
0475名無しの笛の踊り (スップ Sdf3-6Ypt)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:53:55.60ID:jsi85nWVd
10年ぐらい前に、60万円ぐらいで買ったアントニオロペス持ってるんだけど、楽器店で買取して貰ったら何円ぐらいになろんだろう??
状態はそんなに悪くないはず。

クラシック歴は、20年近くだが、ここ数年はほとんど弾いてないw
0477名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:40.28ID:q1w/Hrioa
>>475
10年前に新品で60万なら、いまの中古価格は30万かな?
買取価格はその半額として、15万?
ベルナベのエストゥディオとしてみると、そんな感じかな?

ヤフオクだといくらつくだろうね?
0478名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2bdc-loku)
垢版 |
2019/06/23(日) 02:28:08.96ID:Vbw1eFXr0
ラミレス1a買ったらナットだけ41~42mmくらいで作り替えることをお勧めします
3世だと標準で弦幅45mmのナットが付いてるから、これを41mmにするだけで弾きやすさが劇的に変わる
弦長664mmとは思えないほどの弾きやすさになるよ
制作費は1万円もかからないので、45mmの標準ナットで弾いてる方は是非お試しを
0479名無しの笛の踊り (ワッチョイ dbe3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 03:34:36.73ID:TiKL4Thv0
ラミレスの当時の最高級品をもううん十年弾いていて
まあ満足はしているんだけど
確かにいい音だし ラミレスでないと出せない音だと思うんだけど
ちょっと なんというか 甘ったるすぎて深みが今一つなところがある
バッハとかで厳しい雰囲気の音とか出したくても今一つ出せない
やっぱり買い替えるかな
0480名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4967-opfW)
垢版 |
2019/06/23(日) 04:39:32.60ID:BbI+lDJ00
お好きなように w
0483名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/23(日) 07:18:49.33ID:2hXjOtQe0
>>474
いや、ヤフオクで買う方が良い。
20万ぐらいで買えるし、
買って気に入らなかったら、
すぐにヤフオクで売ってもやはり20万円ぐらいで売れる。
ほとんどリスク無いんだよ。

低予算で1aを買うならヤフオクがベスト。
あと、1aは指板の構造が特殊でカットが斜めになっている。
12fの6弦が5mmもあっても普通だから気にしたら駄目だな。
0484名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9b3-ILcy)
垢版 |
2019/06/23(日) 09:06:45.62ID:ymnQ+Rld0
1aだと6弦5ミリは正常でほとんどの曲では弾きにくさを感じないが、
サンバーストのスラーのところとか絶望的に弾きにくい。
ラミレスも後にあんな曲が流行るとは思ってなかったんだろうが…
0485名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9374-Hm6J)
垢版 |
2019/06/23(日) 11:12:31.22ID:UHHvEDaf0
お前ら倒産寸前の楽器屋か
0487名無しの笛の踊り (ワッチョイ 59fc-ydEu)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:45:45.22ID:inCzKgoT0
どんな銘器であろうと必ず欠点があるんだよ。
抜けの良い乾いた音もダークな甘い音も硬質な中音域も全て出る楽器なんか無い。
とても良い楽器なのにある音だけが引っ込んで、あるいは飛び出て我慢できないとか、何かあるんだわ。
0488名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:47:15.27ID:lFRD65+La
>>485
団塊世代がギター弾けなくなると、高級ギターを購入する人が激減するから、この10年が楽器屋の勝負。

10年たてば楽器屋さんもリタイア年代になってるだろう。
0489名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b67-Csml)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:54:31.99ID:R9LmqEBd0
>>483
ヤフオクは禿税高いし、運営がトラブル対応しないから、全然ノーリスクじゃないぞ
ギターじゃなかったけど、商品の重大な欠陥をあえて記載せず売りつけて、文句を言ったら逆ギレして最悪の評価付けてきたやつもいたし
0490名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9c8-sxEk)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:56:11.74ID:GqpqQsmp0
小さなところは引退していくだろうね
後継者もいないだろうし。というか製作家もやばそう
0491名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:57:41.39ID:lFRD65+La
>>486
不人気というより、供給数の問題が一番大きいだろう。
つぎに、おそらく世界最大のクラギマーケットである日本人が、身体が小さく、松を好むということもある。
もう一つは、やはり日本人はブランドというか、音とは別に、個人製作であることや手作業の量に重きを置きたがる。

音だけの比較なら、近年のラミレスの価格設定でも、まだ安いかも知れない。
0492名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9c8-sxEk)
垢版 |
2019/06/23(日) 13:02:15.20ID:GqpqQsmp0
ラミレスはコスパ最強なんだよな
でもヤフオクはリスクある。当たりなら良いが、大体ハズレと思ってるくらいが丁度いい
0493名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 13:25:37.98ID:lFRD65+La
>>492
そうだね。
とにかく実物を見ないで聴かないで買うんだからね。

ラミレスのように大量生産だと、必ずしもすべての製品管理が万全とも思えない.
名前や価格で買った人の中には、保存についてまったく無頓着な人もいるだろう。

専門店なら検品も厳しいし再調整もするだろうが、個人やリサイクル店ではとても期待できない。
だから、場合によっては専門店の買取価格より安く落札できることがある、ということだろう。
0494名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-Q6+S)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:08:05.01ID:CrNk3CGF0
>>489
だから気に入らなかったらまたオクに出せばいいんだよ。
ヤフオクをずっとチェックしていれば必ず奇跡的に安い瞬間がある。
そして売るときは25万なら売れる。
最終的に1-2万プラスなんてのもザラにある。

大したリスクなんてないよ。
ほかの楽器だとこうはいかないけど。
0495名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2bdc-loku)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:21:45.60ID:Vbw1eFXr0
ほんと3世は日本に何本入ってきたんだかわからんくらいの売り物があるよな
通し番号見る限りだと19,000本近く製造されたみたいだし
そのうちの3000本くらいは日本に入ったんじゃないか?w
当時はきっとローンで買うレベルの高級品だったんだろうから輸入元バブルってたんだろうね
0496名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-Q6+S)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:37:39.24ID:CrNk3CGF0
セゴビアや山下というギターの神が使っていたのと
かなり近い仕様の楽器がたったの20万円。
どう考えてもおかしい値付け(笑)
日本は良い国だよな。
アントニオサンチェスなんて買ってる場合じゃないよ。
0498名無しの笛の踊り (ワッチョイ 939d-mDEe)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:28:02.21ID:gMXuzxIP0
前スレで現代ギター四月号に「14歳のゴルトベルクにこの曲(ゴルトベルク変奏曲)が弾けたとは思えない
アリアしか弾けなかったと思う」と記載しているのはおかしい、と書いたがゴルトベルクってwikiにもかなり記事が
あるような奏者だったんだな。引用すると

>ドイツのヴィルトゥオーゾハープシコード奏者、オルガニスト、バロック後期から古典派初期にかけての作曲家
>奏者として並外れた才能によってカイザーリンク伯爵の関心を引いていた
>彼は卓越した技巧によって非常な技術的困難を伴う楽曲を演奏することができたのであった
>ゴルトベルクは当時ヴィルトゥオーゾ奏者として知られており、ちょうどカイザーリンクに雇用されていた時期
29歳で亡くなったがトリオ・ソナタ、全ての調性を使用した24のポロネーズなどの鍵盤楽曲、ハープシコードのための協奏曲、
散逸してしまったコラール前奏曲集などを作曲していた

14歳でもヴィルトォーゾと知られていたらしい。現代ギターの記載はそうとういい加減に書いたんじゃないか?
0499名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:36:35.74ID:lFRD65+La
>>498
なんでこだわってるのか知らないけど、日本のクラギ界には山下がいるのにね。

12歳でプロでも弾けないような曲を弾きこなしてたんだから、14歳なら不思議でもなんでもないよね。
0500名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4be3-kqQy)
垢版 |
2019/06/23(日) 17:05:03.14ID:EVCWh3s20
>>498
バッハ研究でも、その話は懐疑的だよ
ゴルドベルグが弾いたのは最初のアリアだけでなはいかと言われている
磯山さんの著作とかでも触れられてる
0502名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b67-Csml)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:23:09.05ID:R9LmqEBd0
>>494
禿税+送料で1回2万のロス
瑕疵のあるゴミだったら、売っても自分に悪評つく
よほど信用できる出品者が、かなり安く出してないとな
まあ、これから遺品で割安なの増えるかもしれんけどw
0503名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9c8-sxEk)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:46:34.75ID:GqpqQsmp0
ラミレスはこれから恐ろしい程の玉数が出てくる可能性あるな
松岡は常時大量に出てくるけど、ラミレスは今後価格維持できるかどうか

以前、ジジイ達が好む某趣味のコレクションしてたけど、そっちは数年前から値崩れして凄かった。
終活で処分する人が増えて市場に在庫があふれ出した。オクに出すもんだから買い叩きが凄くてね
ギターもそうなる可能性がある。若い人はラミレスを選ぶかだろうか
0507名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9c8-sxEk)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:11:52.85ID:GqpqQsmp0
ヤフオクでは松岡が結構人気あるんだな。自分はラミレス1aだけ毎回チェックしてる。
松岡は普通は2〜3万くらい。古いのとか総単板モデルのが人気あるようで5〜6万以上いくこともある。
ラミレスは650mmだと人気ある。650mmでハカランダなら30万以上いく。状態良くて40万くらいのも観た。
664mmは人気はそこまではない。傷だらけだと20万以下の事もあるね。20万〜30万くらい。

禿げ税は1割。プレミアム会員なら8.64%だったかな

しかし店で買うよりは圧倒的に安い。ナットを弦幅の狭いのに調整して糸巻き交換すれば
かなり使える現代ギターになる。20〜30万でここまで使えるギターもそうそうない。
ただ、故障だとか、異常な弦高だとか、ハズレを掴んだらダメージデカイわ
0509名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b32-BJro)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:46.30ID:Jc8Be6Yg0
650てはラミレスの良さは引き出せない
美音を繰り出すならラミレスでもトーレスタイプetcでも良いが、ラミレスを等身大で弾けるのは、
セゴビアを初めそんなにいないたろう。弾きこなすのが容易でない
イエペスにも多弦ギターはきつかったかもね
0511名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-q8ou)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:25:58.29ID:2hXjOtQe0
>>502
多数ウォッチしておいて安い瞬間の10数万から20万ぐらいで購入。
飽きたら25万で売却。

ほとんど損しないよ。
実際に自分でやってみたことあるし。
1万程利益出た。
面倒なのでもうやらないけどね。

そもそも1a丈夫だしトラブルは少ないと思う。
0512名無しの笛の踊り (ワッチョイ c1f0-HQ34)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:38:14.86ID:LIe0ti800
クラシックギターに出会えて良かった。
それまではスペイン音楽なんて
フラメンコしか知らなかったから。
アルベニス、グラナドス、ファリャ、ソル、タレガ
セゴビアすら知らなかった。
アルハンブラも知らなかった。
他のクラシックにはない素晴らしさがある。
0517名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/24(月) 09:48:31.48ID:1whjuASwM
>>515
それハカランダの1972年状態良いものだからだよ。
80年ぐらいのインドローズものは安い。
帰宅したら証拠見せるぞ。
0521名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2bdc-loku)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:04:30.45ID:4R+3v/XL0
MTとその他の違いも知らないのか・・・
0523名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:39:03.79ID:1whjuASwM
安いからいいじゃん。
失敗したら即転売でOK
0525名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:02:20.49ID:1whjuASwM
おう。
邪魔して悪かったな。
もう1aネタ止めるよ。
0526名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9374-Hm6J)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:23:04.51ID:3FrJF9Yi0
お前ら楽器屋の店員か
0527名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b32-BJro)
垢版 |
2019/06/25(火) 01:52:30.74ID:XXjVx9B00
全然かまわんぞ
それが答えなんだけど色々お茶をに濁してるからな
クロスストリング?は998のプレリュードの終わりから9小節目?
ギターの装飾でやると響きが薄くなるんだよな
大福が合うのかな
0528名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b32-BJro)
垢版 |
2019/06/25(火) 02:00:56.91ID:XXjVx9B00
ゴルトベルクはチェンバロがいいよ 寝る
0531名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/25(火) 12:46:53.10ID:ZItktj3Ma
79年ベラスケスの工房品が40万。
出品者は、専門店で同じクラスが75万で売られていたと書いてるけど、そんなに高いのかな?
工房品だと、ラミレスのEstudioみたいなものかな?
アルカンヘル工房のバルベロ2みたいなものもあるんだろうか?
0535名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:24:46.87ID:C/Xn6Mv5M
>>532
それオレンジラベルだから橋本一男の廉価版じゃないか?
どうしようもないギターだと思う。
他の出品者からなら1000円で買えるかな。
0536名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:27:51.18ID:C/Xn6Mv5M
>>531
ラミレスのestudioよりかはしっかりしてそうだね。
海外だと3000ドルぐらいかな。
手工ギター入門用って感じかな。
0537名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9374-Hm6J)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:22:13.62ID:oXjQJK+m0
お前らちゃんと楽器屋の店主、スタッフとして
ちゃんと働けよ
0538名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:11.90ID:C/Xn6Mv5M
>>537
楽器屋みたいな不安定な仕事やるわけないだろ。
0540名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8d-JIBz)
垢版 |
2019/06/26(水) 06:06:22.00ID:+8CmnB2np
大型店でも店主ひとりの小型店でも試奏を
嫌がる店は駄目だな 試奏したら必ず買えと
無言の圧力をかける店は一番駄目
チェーン展開しているところが多い
店主と仲良くなり雑談できる小型店が高額
ギターを買うならオススメです
ヤフオクなんて金をドブに捨てたいひとだけ
どうぞ
0541名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:12:01.09ID:7pYp67PXM
そうとも言えないな。
試奏させてくれる人もいるし、
実際に買ってみたら大当りなんてのも普通にある。
価格も店頭中古品の半額以下。

使いこなせばかなり有効なツール。
駄目駄目と最初から決めつけてはもったいないと思う。
0542名無しの笛の踊り (ドコグロ MMdd-Csml)
垢版 |
2019/06/26(水) 12:54:37.36ID:OKTovKilM
>>541
出品者の目利きする必要あるな
悪い評価の有無や、有った時の対応ぶり
良い評価の方も、テンプレじゃない評価は参考になる
勿論、説明文や写真はよく見なきゃね
ヤフオクは運営が糞だから、トラブったら悲惨だけどね
0544名無しの笛の踊り (ワッチョイ c1f0-LuMA)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:00:20.01ID:NsetCm9P0
>>543
ブラジリアンローズウッドといえば、ワシントン条約で輸出入が禁止されている希少材じゃないですか。
すごい木目ですね。
それがこんなお安く出品されてるなんて、これは掘り出しものだわ。
0545名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b32-bQJM)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:56:34.85ID:rPLdh7Sv0
セゴビアの運指は学術的で無味乾燥だ、、
ジョンは原文で何と言ったんだ、アカデミックでナンセンスとでも?
いずれにしろ同調して記載するのは◯ち◯レベルだな
0546名無しの笛の踊り (ブーイモ MMb3-eGkX)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:23:22.52ID:26Hi28fyM
>>527
>>545
現代ギターの記事だろうけど
読んでない人にはポエマーと変わらんぞw

ジョンまだ引退していなかったとは知らんかったw
0549名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 02:16:43.57ID:yEPUuMgr0
今月号では
ジョンがまだ現役でプレリュード、フーガとアレグロを三度目の録音をする
ということ 自分の過去の演奏を詰まらんと認めたこと
中高年のためのメカ講座を冷ややかに見てたが
前回小指のアルペジオ 今回三本指スケールを本格的に訓練する方法を
出してきて うわこのおっさんマジだ
と思ったこと

コンクールなどで若い人が一杯活躍していていろんな曲を立派に
弾いているらしい雰囲気がしていて個々のスレの高齢化何て何だったんだろうと
思えたこと

が良かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況