X



クラシックギター総合スレPart105
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f0b-Dmnv)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:22:20.55ID:r7AfXc8F0
クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど
粘着は徹底スルーを心がけましょう。

前スレ
クラシックギター総合スレPart104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1556284983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0008名無しの笛の踊り (スフッ Sdd7-ED9R)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:59:41.58ID:t3xYBEs4d
スゲエ〜〜〜〜〜〜〜〜

◯現在も個人製作家として、年間10〜12本ほどの作品を世に出しておられ(40万円〜80万円) ”木魂”第10號については現代ものよりも良質の材料が使われている


(´▽`)(´▽`)(´▽`)(´▽`)(´▽`)(´▽`)
0011名無しの笛の踊り (アウアウクー MM23-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 16:44:56.90ID:BJ2iZPB2M
>>7
出品者:aranjuezkt

僻地北海道で骨董ポエムを編み出しながら糊口をしのぎ食いつないでいる嘘八百イカサマ野郎

これで良い評価99%以上なんだから、日本人のお人好しっぷりにも呆れるしかないねw
0012名無しの笛の踊り (ガラプー KK75-DxMk)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:41:51.15ID:FIjnM+reK
50年前に加納木魂が作ったオール合板のベニヤギターは現代ものの40万円〜80万円する加納作よりも良質の材料が使われていて音質もよい」

S.I.E って桜井河野も取り扱ってる店じゃん!
質問欄で店の担当者の実名まで出してるが本当にそのディーラーの見解なのか?
本気なら狂ってるなー
ヤフオク出品者のaranjuezktと店がぐるとか?
0014名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f96-v47q)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:17:49.69ID:2B/4pdpb0
>>7
>>13
非常に良い 落札者です。
評価者 : smile_networc(15325)
(落札した商品名は公開されません)
コメント : 安心して快くお取引を進める事ができる落札者様で、大変感謝しております。ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。 (評価日時:6か月以内)
0015名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa7b-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:23:26.30ID:uK/hXhrHa
>>13
なるほどねぇ・・・・

事実は分からないが、ジャンクを使える状態に直したのなら、修理代を上乗せして転売するのも商売のひとつだろう。
もし、そうしたことを繰り返しているなら、修理業者の新たな活路かもしれない。
宣伝文句に骨董ポエムを使うところは、なかなかのアイデアだw
0017名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa7b-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:45:44.81ID:uK/hXhrHa
>>12
昔の合板の方が良かったというなら、加納木魂が現在作ってるのも合板だというのかねぇ?
50年前より劣る合板・・・
それとも、50年前の合板より、現在木魂が使っている単板の方が悪い材料だ、と言いたいのかな?
0019名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb74-9o0w)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:20:52.25ID:XXPAE1aT0
おまえら さえない楽器屋か
0020名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:37:58.49ID:lz0ovHSX0
前スレで話題になったFUOCO色々

Jon Gjylaci演奏
https://youtu.be/-I79KxEvbuo
Dyens演奏
https://youtu.be/AO9AhMqXs_s
トプチ演奏
https://www.facebook.com/1411369675750765/posts/2300320576855666/
日本人演奏家
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18575238

こうして比べてみるとやはりDyensの演奏が情熱的で非常にいい。
逆にトプチやJon Gjylaci?は単に弾いているだけでイマイチ。
最後の日本人演奏家はアレンジが効いててこの人のみDyensと甲乙付け難い演奏だ言える。
特に最後の方が好みだ。
0021名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b0b-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:07.86ID:s5XM8vMA0
>>20
この曲は昔タケシの番組で弾かれて
周りを唖然とさせて
たけしも しかしこんなのになるともう勝手にやれって感じだよなあ
とある意味呆れるほどビックリはしていたのを思い出す。
0023名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:45:27.51ID:lz0ovHSX0
>>22
そういうネームバリューだけで決めつけるの止めた方が良いと思う。
目を閉じて聴けばよくわかる。
0025名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-YK19)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:21:13.63ID:QSoexO1p0
なぜこの人は「日本人演奏家」などと、ぼかして書くのだろう? こんな下手くそな演奏を、なぜこれほどまで執拗に推すのだろう? 単に聞く耳を持たない馬鹿なのか? それとも何か隠された意図があるのだろうか?
理解に苦しむ。
0026名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:04:48.27ID:5L5qncMv0
>>25
あなたはこの人以上に弾ける?
よくそんな事書けるね。
呆れた。
0027名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp9f-YAu/)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:50:20.95ID:TOpDPaMlp
ディアンスの曲作りってアイデアはいいんだが
全体の構成力が今ひとつだな
ソルやジュリアーニの古典派の方が勉強になる
ディアンスは演奏家としては素晴らしいと
思うし偉大なひとだが
0029名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-YK19)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:37:05.56ID:QSoexO1p0
>>26
呆れてるのはこっちだよ。
「日本人演奏家」を推したいなら、別のもっとまともな演奏動画を紹介してよ。速いパッセージが団子になっちゃってるこんな糞演奏にはもうウンザリなんだよ。
親切心から言うと、この動画を拡散することは、この「日本人演奏家」を笑いものにして、世間の評価を下げることにつながってるんだよ。
いい加減気付けよ。ま、無理だろうが。
0030名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa7b-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:47:28.00ID:qIc8YXDXa
>>27
ディアンスはカッコ良さだけを追求する、クラギには珍しいタイプだよね。
曲として成功してると思うけど、弾き方によっては、なんじゃこりゃあ状態になる危険な曲でもある。

フォーコの場合、カッコ良さを追求するには最後のドンジャカの処理が難しい。
ディアンスはクラギ本流(?)の奏法だし、実はとても上品な演奏をするよね。
0032名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:45:07.36ID:QSoexO1p0
楽器のせいじゃないね。気持ちばかりが先行して指がついていってない。
https://www.youtube.com/watch?v=pDOkJKMCb5Q
この演奏もそんな感じだ。

https://www.youtube.com/watch?v=ZW0pG8iob5I
たぶん同じ楽器だけど、これは演奏も音も素晴らしい。
ラスげアードも勢いに任せたごまかしではなく、明瞭に弾ききっている。
中峰秀雄氏の美点が見事に発揮されてると思う。
0033名無しの笛の踊り (ワッチョイ c3c8-DAyv)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:52:50.78ID:hTjv+NTe0
https://www.youtube.com/watch?v=rQ4mC-Q5rwg

第3楽章がちゃんと弾けてない。スピードを追求しすぎて音価がめちゃくちゃになってる。
こんなに速く弾く必要はないと思うが。もう少しゆっくりにすれば弾けるだろうに。
0035名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:13:32.83ID:QSoexO1p0
>>32 (自己レス)
見直してみたら別のギターだった。
前者がYulong Guo。後者がFritz Mueller。

指板の装飾まで非常によく似ている。
どちらかがどちらかを模倣したのではないだろうか。
0037名無しの笛の踊り (ワッチョイ 779d-YAu/)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:22.86ID:mCxyre6E0
ディアンスのカナダで出版された短篇集を
弾いてるひといる?
散漫なメモみたいな内容に思えたので
買ってないが、タレガのような後世に
残る小品が一曲でもあれば弾いてみたい
0040名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa7b-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:35:01.58ID:qIc8YXDXa
偏見と言われればそうかもしれないけど、ダブルトップの音はどれもボコボコして聴こえる。

きれいなダブルトップの音源を紹介してくれる人はいないかな?
0041名無しの笛の踊り (アウアウクー MM23-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:27:56.74ID:YCaj1l78M
>>40
日本人はブランド?に弱い。
ダブルトップを目隠しして聴けば、
甘く深い?音色で鳴っている事に気がつく。
0045名無しの笛の踊り (ワッチョイ c3c8-DAyv)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:54:07.31ID:hTjv+NTe0
ダブルトップは音に艶がなくて、倍音が多くモコモコに聞こえる
これは表面板が杉のせいかもしれないが、それがシステムのせいで強調されて聞こえる。
関係ないが、ラティス構造のヴィドヴィチのギターの音色も酷かった。

自分は、艶があって倍音が少ないダブルトップがあれば絶対買うよ
まだ進化の途中じゃないのかな。良材が枯渇する将来、ダブルトップの時代も来るかもしれない。
今後に期待する。今はまだ満足できる製作家がいない、いたとしても高価すぎるのだろう。
0046名無しの笛の踊り (ワッチョイ c3c8-DAyv)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:56:55.19ID:hTjv+NTe0
>>43
このダマンは素晴らしいね。艶があって適度の倍音もある。
もっと少なくてもいいくらいだが。ダマンいいね。ユーロンはまだ良いと思った事はないが
良いのもあるのだろうな。試す価値はあるかも。
0047名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:58:18.66ID:QSoexO1p0
ブランド?に惑わされないように
ブラインドテスト?してみれば
ユーロンも気に入る?かもしれない。

おっと、伝染?しちまったようだ
0049名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-ZVzI)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:51:06.65ID:rokrBoEd0
>>46
ユーロンはダマン同様甘く深い音色。
偏見?ブランド主義?がなければ、
最良の選択。
昔から天動説が信じられていた様に、
思い込みによる間違いは多い。
0050名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83e3-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 03:58:23.12ID:KUOOcmB00
もうギターやそれを引く人間が嫌になって絶望しそうになったが

モンテシノスの美しい音と音楽に癒されたわ
0052名無しの笛の踊り (ワッチョイ c3c8-DAyv)
垢版 |
2019/06/08(土) 05:54:35.90ID:2wdhOKI80
なかみね先生、おつかれさまです
0053名無しの笛の踊り (ワッチョイ 170b-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 11:44:25.59ID:9kSunafI0
どの楽器がダブルトップか知らないが、>>43>>48も、単音なら聴けるし、人によっては良い音だと思う人もいるだろう。
しかし、和音の濁りはどうしようもない。
楽音になっていない。
もしこれがダブルトップの音なら、クラシックギターとして致命的だと思う。
0057名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:23:44.17ID:rokrBoEd0
>>53
ダブルトップの音だよ。
俺は非常に良い音だと思う。
好きだな。
日本人はダブルトップというだけで偏見持ち過ぎだ。
0058名無しの笛の踊り (ワッチョイ f532-wqN/)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:24:52.83ID:nvizNOOn0
ムダスレと馬鹿が横行するのが何チャンだか知らないけどしゃあねえな
理論も含めて響きを正しい方向に導くのがクラシックだからクラギは特に難しい(音の処理みたいな)
凝ったイメージ動画なんか姉ーちゃんは多少可愛くても笑っちゃうよ
同様に指揮も難しいんだなこれが、マーラーの巨人なんかワルターのだと、神秘的?な森の幻想の音がちゃんと鳴ってるww
脱力も関節○しだが立証は難しい(笑) 
0059名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:25:15.90ID:eijqkz5K0
>>53
ちゃんと音を聴いて判断したんだろうか。
ダブルトップの音はこの様に素晴しい音圧がある。
https://youtu.be/rQ4mC-Q5rwg
新しい物を排除する日本人らしい過ち。
0060名無しの笛の踊り (ワッチョイ f532-wqN/)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:41:20.28ID:nvizNOOn0
たから余計な煽りはゴミだって
音圧? 2楽章の冒頭の和音ベースがオクターブ下がっててメロディーころしてんじゃん 不遜
バリオスは純粋で謙虚(敬虔)なイメージの方が強いな
0062名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83e3-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:01:23.29ID:KUOOcmB00
>>59
ダブルトップとかわからんけど
8弦ギター用の編曲は別にいいけど昔のイエペス?ばりに
リズムとかをヘンテコに変えるのはなア

プロとして公開して観衆もいてアップもしているんだから
ここでいろいろ言っている人の100倍凄いけど
0063名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:19:22.41ID:eijqkz5K0
>>62
この人以上に弾ける様になってから批判をするべき。
0065名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:38:50.70ID:eijqkz5K0
>>64
匿名掲示板で素晴しい演奏家を誹謗中傷するのが許せないだけ。
ダブルトップは遠達性もある素晴しい楽器。
ブランドに惑わされずに判断するべき。
0066名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83e3-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:47:21.94ID:KUOOcmB00
>>65
誹謗中傷ではない
自由な掲示板で単なる意見を言ったり感想を挙げること
自体を非難するとかのがよっぽど有害且つ許されない。
信者以外何も書くなというなら一人でやってろ
0067名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:01:20.55ID:eijqkz5K0
>>66
明らかに悪意がある。
ダブルトップへの偏見も。
0068名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83e3-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:09:32.27ID:KUOOcmB00
>>67
あほ?
特にダブルトップ何てきょうみもちがいもわからんからわからんと
しか言ってないだろ 絶賛しないと偏見か 
なに妄想書き込んでんだよ 大迷惑だ

ホント変なのバッカだな
0069名無しの笛の踊り (ワッチョイ 170b-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:26:36.77ID:9kSunafI0
>>67
はじめは冗談とか褒め殺しとか思ってたんだけど、ここまで執拗に言い張るところを見ると、本気で書いてるのかねぇ・・・?

まあ、どっちでもいいけどw
0070名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb69-7edx)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:31:12.61ID:FQUY1EIQ0
俺はギターや音楽そのものに興味が全くない、
このスレで何を書けば良いのかもわからん

仕事も休みで投資もうまくいかん酒ばかり今日は飲んでる
どうしろと言うんだ…
0073名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb74-9o0w)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:21:13.15ID:hcJJQPzH0
教室運営者のくせに
演奏者気取りで披露する
ものだから批判される
0074名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:26:13.62ID:LK6U2Pdg0
>>53
あなたもしかして、以前、日本のプロでソルのアンクラージュマンをまともに弾けるギタリストはいないとか主張してた人じゃないだろうか。
とんでもないことを言うやつだと思ってたところ、プレスティとラゴヤの演奏を紹介してくれて、この演奏は確かに素晴らしかった。
https://www.youtube.com/watch?v=W304E_XCZd8

今回、「和音が濁っていて楽音になってない」と主張してるわけだが、では「和音が澄んでいてちゃんと楽音になっている」実例を、
アンクラージュマンのときにそうしてくれたように、紹介してもらえるとうありがたいんだけど、どうでしょう?

こちらの勘違いだったら、無視してくださいな。
0075名無しの笛の踊り (ブーイモ MMf3-S+UU)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:15:56.28ID:XzjDtL1hM
ヴァイスのソナタ全集、CDで出てるということは楽譜の全集もどこかにあるのかなあ
0076名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6143-6yGc)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:24:41.35ID:kk4zkFeH0
>>75
Kurt Schneeweissのリュートソナタ全集持っているけど
下手くそだよね
聴くに堪えない

ヴァイスのソナタはバロック・リュートのほうが断然良いと思うよ
0077名無しの笛の踊り (ワッチョイ f532-wqN/)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:24:54.01ID:nvizNOOn0
ジョンがセーター着てる大聖堂のライフ動画があるけど
プレリュードを速めに弾いてるのはクセかな、まあ場の雰囲気もあるけど
3楽章はテンポ感も良いしもう少し荘厳な雰囲気も欲しいけど、演奏の完成度と貫禄は流石だ。
0079名無しの笛の踊り (スッップ Sd2f-ZVzI)
垢版 |
2019/06/08(土) 23:46:30.28ID:r1k/ms15d
>>25
本人だからだよ(笑)
0081名無しの笛の踊り (ワッチョイ c3c8-DAyv)
垢版 |
2019/06/09(日) 00:37:50.37ID:ije3IXSo0
>>78
ポールジェイコブソンか。欲しいわ
0082名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb74-9o0w)
垢版 |
2019/06/09(日) 09:51:54.90ID:W58rmF+Q0
>>74
53ではありませんが、アンクラの件に関しては当人です。

お気に召されるかは、わかりませんが
最も美しく奏でることができる奏者の一人
ジョン・ミルズの演奏を紹介します。


https://www.youtube.com/watch?v=ZxBc44G3Taw
0083名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/09(日) 10:18:21.44ID:OVBfqNnN0
>>79
何を勘違いしているかはわからないが私は中峰氏ではない。
ただ、彼の考えや音楽性に共感している者というだけだ。
こういう偏見やブランド主義とかは本当に愚かだと思う。
ダブルトップは音量だけでなく遠達性もある。
中国製というだけで悪い楽器と決めつけるのも日本人の悪い癖。
0084名無しの笛の踊り (ワッチョイ ab32-to8s)
垢版 |
2019/06/09(日) 10:39:24.77ID:+XTSw2OX0
>>75
全部かどうかは知らんが、大半は
http://jdf.luth.pagesperso-orange.fr/Musiques/Les_compositeurs/Silvius_Leopold_Weiss/Les_manuscrits_de_Weiss.htm
で間に合うんじゃね?タブラチュアもあるし。

>>76
一人の奏者が、全集(全部じゃないと思うが)を出すとロクなことがない。どうしても
一曲入魂というよりは、網羅する作業になってしまって平坦な印象になるからな。
山下のソル全集も全くつまらんかった。ポンセのピアノ曲を全部弾いた全集も昔買ったが、
やっぱつまらんかった。曲の輪郭がわかるっていうことと、記録としては十分意味があるが。
0086名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa7b-uQfi)
垢版 |
2019/06/09(日) 10:52:15.03ID:XXbwZU5Da
>>84
山下のソル全集はほんとにつまらなかった。
録音にすると、山下の演奏はどれもつまらないとも感じる。
ただ、誰も録音したことがないような曲まで録音になったという意味での価値は大きい。
0087名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:01:08.86ID:OVBfqNnN0
>>85
ラッセルやバルエコの演奏は絶賛するのに
楽器のダブルトップは評価しないという矛盾。
世の不条理。
0088名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:11:29.43ID:dtxjuctr0
>>78
まず、お礼を言いたい。素晴らしい演奏動画を紹介してくれてありがとう。
音も演奏も奏者も、すべてが素晴らしいです。

さて、今問題になってるのは、楽音としてなりたっているかどうかですが、もう一度リンク貼ると、
あなたは↓の音を、「和音が濁っていて楽音として成り立っていない」とおっしゃった。
https://www.youtube.com/watch?v=xEeRBL2W8co

>>78の演奏を聴いた後で、これをもう一度聞いてみたんだけど、私には「和音の濁り」はほとんど聞き取れません。
「美しい楽音」に聞こえます。耳の性能が悪いのかな?

同じ奏者、同じ楽器の↓の演奏はどうでしょうか?
これを聞いて、ただただ美しい楽音の響きに陶然となってしまっている私がいるわけですが。
https://www.youtube.com/watch?v=cD86gLp_Nwg
(既に何度も紹介してる動画で申し訳ない)
0089名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa7b-uQfi)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:14:36.67ID:XXbwZU5Da
>>87
ラッセルやバルエコの演奏を絶賛する人もいるだろうね。
僕はしないけど。

中峰はバルエコが誰かに売ったダマンを、専門店を通して買ったんだよね。
バルエコが実際にその楽器を使っていたのかどうかは別としても、バルエコと中峰では、出てくる音がずいぶん違うよね?
0093名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:44:17.59ID:dtxjuctr0
>>92
その和音のひどさを、もう少し具体的に説明することはできませんか?
なんとかして「濁り」を聞き取ってみたいんですが。

共鳴音として発生する倍音の響きが強すぎて濁りが生じてるんでしょうか。
0094名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa7b-uQfi)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:51:00.33ID:XXbwZU5Da
>>93
聴こえないものを聴き取る必要はないと思う。
音を言葉で説明しても虚しいし。
あなたは綺麗な音だと思う、僕は嫌な音だと思う、それでいいんじゃない?
0096名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:56:30.24ID:dtxjuctr0
和音が濁っているとしたら、それは物理的な客観的現象なんで、言葉で説明することも可能だと思います。
年とって高い音が聞こえなくなってきてるのかな。当方、50台後半です。
0098名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 12:07:35.94ID:dtxjuctr0
>>97
了解しました。
あと、とりあえずできることとしては、耳が肥えた他の人の意見を聞いてみることくらいかな。

>>82さんとか、あなたの耳にはどう聞こえますか?
0102名無しの笛の踊り (ブーイモ MMf3-S+UU)
垢版 |
2019/06/09(日) 14:34:44.07ID:oSJh74zWM
>>84
タレガやバリオスみたいなギター界では超絶定番の作曲家でも完全な全集ないんだよね
どれが偽作かどこまでオリジナルか他人が採譜したとか紛失したままのがあったり
0103名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 14:55:58.99ID:dtxjuctr0
同じ曲(BWV995 Prelude)冒頭、3つのサンプルを一つのファイルにまとめてみました。
そのうち一つはダブルトップです。
https://www.axfc.net/u/3985010

前から順にA、B、Cとして、それぞれの音の響きの感想を聞いてみたい。
演奏スタイルの好悪などはさておき、純粋に音響の問題として提出します。

奏者が誰であるかは日を置いて公表します。
0104名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/09(日) 15:19:57.18ID:wXG+4oJe0
Cがダブルトップだと思います。
素晴しい響きです。
ブランドや偏見を抜きにしたらすぐにわかる事です
0106名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-wCy0)
垢版 |
2019/06/09(日) 15:30:28.82ID:wXG+4oJe0
>>105
CD音質の場合でもやはり
Cがダブルトップだと思います。
音圧が違います。
日本人のブランド信仰をこの様な実験で覆せたら素晴しい事だと思います。
0107名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 15:37:23.94ID:dtxjuctr0
まあ録音環境の違いとか、リバーブの処理とか、条件が統一されてるわけではないので、厳密な比較実験ではありません。
それでも、少なくとも「楽音」として成立してるかどうかくらいの判断はつくだろうと思う次第です。
0111名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:46:09.63ID:dtxjuctr0
>>100-101
5月26日に800円で落としたものを、今即決15,500円で出品してるってことだよね。
まあ、商売としては、それはそれでよろしいんじゃないですかね。阿漕だけど。
0116名無しの笛の踊り (スフッ Sdd7-fg7E)
垢版 |
2019/06/10(月) 01:44:41.13ID:bVWhDzn8d
質問ですが
たまーにギター内部が黒いカビだらけになってるギターてありますよね?
どなたかそゆギターを手にされたことある方はいらっしゃいますか?
楽器に何かダメージはあるのでしょうか?
0118名無しの笛の踊り (アウアウクー MM23-ZVzI)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:13:29.97ID:EepzCUO0M
Cがダブルトップだと思います。
録音では、再現出来て無いかも知れませんが、
ダブルトップの音圧を感じます。
ブランドに左右されずに素直な心で聴けばわかります。
0119名無しの笛の踊り (アウアウクー MM23-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:50:53.18ID:lPqmkK1WM
>>118
> 録音では、再現出来て無いかも知れませんが、
> ダブルトップの音圧を感じます。

言ってること矛盾してね?w

つか、クラシック音楽なんだから、ブランドも大事だろ?
実際ほとんどの奴がそう思ってるんだから、何言っても無駄だって
0120名無しの笛の踊り (シャチーク 0Cc3-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 10:52:27.58ID:Wv2ii914C
>>98
82さんではありませんが。
物理的には音の周波数分析(スペクトル分析)をして見ると説明できる話です。
フリーの音声編集ソフトなどで見る波形は時間軸と音圧の変化ですが、ある音を切り出してフーリエ変換すると周波数成分の分布が得られます。
各倍音成分のピークが鋭く大きい分布をしていると音程感がハッキリします。
それに対し山の裾野が広い分布や広い帯域に万遍なく低い音圧が出ていると音程感はぼやけてドンという大太鼓のような音になります。
音圧があるように感じる、鳴っているよに感じる、お腹に響くというような楽器の場合の多くはウーハーで床が振動するような音程感の無い低音成分過多であることが多いです。
ダマンは上手く高次倍音を乗せていて、ワッフルやダブルトップの中では良い方ですが、やはりラウドネスの低周波強調型です。
オーディオも同じですが、バスブーストした音を好むのか、フラットでモニターライクな音を好むかで良い悪いの評価が真逆になります。
ダマンはとても優れた楽器だと思いますが、伝統的名器ほどの魅力は個人的には感じません。
0121名無しの笛の踊り (アウアウクー MM23-ZVzI)
垢版 |
2019/06/10(月) 11:26:55.26ID:EepzCUO0M
>>120
あなたは魅力を感じない?
しかし現にラッセルやバルエコは使用している。
ブランドや偏見、ネームバリューに惑わされず?に、
楽器そのもので判断いただきたい。
0123名無しの笛の踊り (スフッ Sdd7-ggS6)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:39:34.93ID:qokv6H9dd
>>121
あなたこそラッセンやバルサミコといったネームバリューに囚われているひとですか?
そんなことだから佐村河内氏とNHKに騙されるのひとですよ?
0124名無しの笛の踊り (ワッチョイ c3c8-DAyv)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:08:45.07ID:5iXCZCiK0
ラッセルやバルエコが使っていなかったら
使っていたのだろうか
0125名無しの笛の踊り (シャチーク 0Cc3-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:30:40.53ID:Wv2ii914C
> >>103のサンプルについては、それぞれどう感じますか?

A バッハの響きとしては合っていると思います。低いAが使われてるので多弦ですね。
 バロックはピュアな音程感より深淵な響が合います。

B ギターらしい響ですが、音ムラが気になります。特にpのタッチがミストーンのような半端な音で、奏者の問題が大きい。

C 楽器か録音のどちらが原因か分かりませんが、響は厚化粧、音自体は細いけれと、立ち上がりは明瞭。
  この先聴いたとしてダイナミックレンジは狭いのではと予想。
0126名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:08:06.07ID:C7XohVV20
Aは、最初の16分音符の上昇音型のあたりで、ものすごい共鳴音が鳴ってますけど、
こういうのが聞く人によっては和音の濁りとして感じられるのでしょうか。

私は、ギターの響きの最大の魅力の一つはこういう共鳴音の豊かさだと思っていて、
このAの響きなんかは、その魅力が極端なまでに発揮されてる例だと感じます。
0127名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:58:44.16ID:C7XohVV20
103の感想を述べてくれる人があまりいなくて残念ですが、更に材料を追加してみます。

主に単旋律で弾いた場合の共鳴音の響き具合の比較。
BWV995 Sarabande冒頭。奏者・楽器は103と同様で、順番(ABC)も同じです。

mp3
https://www.axfc.net/u/3985198

wav CD音質(16bit,44100hz)
https://www.axfc.net/u/3985200

自分の記憶では、Bの奏者が、共鳴音をあえて消音せず、その不思議な響きに耳を澄ましているような演奏として印象に残っていたのですが、
この部分だけ聞いてみると、特に意識的に共鳴音を残しているようには感じられませんね。
0128名無しの笛の踊り (シャチーク 0Cc3-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 15:36:37.10ID:Wv2ii914C
>>127
話がずれているような?
元々アセンシオの演奏を問題にしていたのでは?
共鳴音うんぬんの話も曲の時代様式で処理が違うのでバッハを和音の濁りの材料に使うのは適当ではないと思います。
奏法としての共鳴音の制御は和声中心となるソルやジュリアーニなどが適材です。
最初のアセンシオに関してはローポジションに降りた時の和音のバランスが低音過多で内声の音程感が不足しています。
それは楽器の問題なのか、奏者の問題なのか、録音の問題なのかは色々あると思います。
0129名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 16:01:23.81ID:C7XohVV20
>>128
なるほど。

私は、アセンシオの音が「楽音として成立していない」という指摘に少なからずショックを受け、
前後の話の流れから、その問題が特にダブルトップの楽器固有の問題であるかのように解釈して、
アセンシオから離れ、手持ちの素材で判断材料を提供して、識者の感想を得ようとしたわけです。

現時点での暫定的結論は、アセンシオの動画の和音の濁りは、ダブルトップという楽器のせいではない、
また、この奏者(Monno)は、少なくともバッハに関しては、素晴らしい音で演奏を行っているということです。
0131名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 16:13:19.25ID:C7XohVV20
>>128
>ローポジションに降りた時の和音のバランスが低音過多で内声の音程感が不足しています。

この指摘が聞けただけで、いろいろ書き込んだ甲斐がありました。ありがとうございました。
0134名無しの笛の踊り (ワッチョイ 170b-uQfi)
垢版 |
2019/06/10(月) 16:42:05.50ID:QmFWlCdy0
>>133
>>103のA、Bはリバーブかけ過ぎで、そもそも音楽になっていない。
Cはリバーブの度合いは少ないように聴こえるが和音は濁ってる。
どれがダブルトップかは知らない。
0135名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 16:47:02.06ID:C7XohVV20
>>134
あなた、例のアセンシオの音を、楽音になっていないと主張した人ですか。

ともあれ、音に対する感性が、自分とまったく違ってる人もいるんだな、ということはよく分かりました。
0137名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 16:51:58.88ID:C7XohVV20
自分の感じ方は、
Aはリバーブが強いが、許容範囲。
Bはリバーブが控えめな、自然な(原音に近い)録音。
CのリバーブはBより強いが、このくらいがちょうど良い。音は澄み切っている。

以上のように私には聞こえます。
0139名無しの笛の踊り (アウアウクー MM23-ZVzI)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:17:45.56ID:EepzCUO0M
>>123
バルエコは無名のダマンを見出した。
ネームバリューでダマンを使用しているわけではない。
バルエコ程の偉大な演奏家なら、
例え中国製だとしても偏見や差別?なくクオユーロンを聴いたのなら使用する。
0142名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-ZVzI)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:28:51.89ID:5xv+uE9c0
>>141
同感する。
中国人や中国製にたいする偏見を無く見れば、
クオユーロン等の中華製ダブルトップが素晴らしい事に気づくはず。
0143名無しの笛の踊り (アウアウウー Saaf-NGY+)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:29:33.57ID:Vv2bQ9/8a
反中国の逆が中国の海賊版を好んで使う人のことを指すなら俺も反中国だな
政治とか関係なく信用に値しない

あと5chでゴミ付きレスしてる人も信用できない
0146名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b23-ZVzI)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:47:11.29ID:5xv+uE9c0
令和になっても人種差別?
ブランド信仰?
日本人は相変わらずで淋しさは隠せない。
0149名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1732-wqN/)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:55:20.20ID:7VJ6umHR0
2枚だと板に完全に共鳴しないから単音もなんか〜
普通のいわゆる本当のギターの音の方が音楽的共鳴で波形なんかも綺麗に出る気がする
表現も確固なものになる方がいいんだが、あのWは堂なりなサウンドもするし、好み?てな感じ
0153名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6b39-J9ZI)
垢版 |
2019/06/11(火) 13:04:31.02ID:QYvSqonn0
>>150
右手小指がかわいい。
0155名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83e3-uQfi)
垢版 |
2019/06/12(水) 02:10:47.30ID:PXx7xf0a0
山下編のバッハの無伴奏ヴァイオリンパルティータ3番のルーレ
運指が付いているのといないのとが二段譜になっているのはなぜ?
0156名無しの笛の踊り (アウアウクー MM23-ZVzI)
垢版 |
2019/06/12(水) 08:02:41.36ID:tK2ainckM
>>154
ダブルトップの性能が思い込み?
楽器店で試奏したぐらいでわかった気になっているのだろうか。
ダブルトップは購入して実際に所有しないとその真価はわからない。
ダブルトップに遠達性がない?
コンサートホールで十分鳴り響いてますよ!
0157名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4755-to8s)
垢版 |
2019/06/12(水) 08:51:26.43ID:5CKYaooL0
>>155
繰り返しは装飾を自分なりに入れるのが一般的、
そうすると装飾なしの運指では破綻するだろ、装飾を作って(記入して)自分で運指考えろよってこと。
0158名無しの笛の踊り (ワッチョイ 170b-to8s)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:04:15.81ID:IT0QhWnf0
>>156
ダブルトップだと遠達性が無いとか、誰か書いてたっけ?
低音が強調されるとか和音が濁るとかは書いてあるけど。
やっぱり、思い込みと押しは強いのかな?
0164名無しの笛の踊り (アウアウクー MM23-ZVzI)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:14:11.28ID:tK2ainckM
>>159
ダブルトップに拘っている?
音に拘ったら自然とダブルトップに行き着いただけ。
ブランドや偏見のないギター界になる様にと思いますが、
日本人の価値観は相変わらず。
0165名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7732-to8s)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:36:23.79ID:4O7di51X0
ダブルトップにっていうより、ここの掲示板で病的と言っていいほど
個人の感想に過ぎないことを延々と主張してるよね?
中峰にしてもガオなんとかにしても、自分でイイと思ってるなら他人が他の
感想を持ったとしても放っておけばいいのでは?
0166名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb74-9o0w)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:38:48.37ID:En3ABii60
具志堅も抜かれるな
0173名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb9d-CsuK)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:11:33.41ID:D/5NKUSl0
>>172
>>164
誰もがそういう結果に行き着くならとうの昔に全てのギターがダブルトップになってるはず
そうならないのはなんで?

とか極論振りかざしてんのはどっちだよw
0176名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb9d-CsuK)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:56:31.98ID:D/5NKUSl0
>>174
じゃあ話を戻そう。

誰もがそういう結果に行き着くならとうの昔に全てのギターがダブルトップになってるはず
そうならないのはなんで?

これの答えは
「とうの昔になかったから」
だよ。
もしタレガの時代に存在してタレガが使っていたらダブルトップが主流になっていただろうね。
トーレスは当時としては大音量で先進的な楽器だったからね。
0178名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-dmC6)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:42:59.67ID:580LePXQ0
>>176
それってダブルトップがいいとか悪いとかとは全く無関係な解答だよね
ほんとにいいと思うなら、この先全てのギターがダブルトップを採用するはずだよね
本当にそうなる?
0179名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-dmC6)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:45:11.38ID:580LePXQ0
>>176
また、とうの昔はなかったが、ダブルトップが出てからの全てのギターはダブルトップを採用してる?
そんなこともないよね?
それってつまりダブルトップに、行き着かない人が大勢いるからじゃないの?
0181名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca23-HeRI)
垢版 |
2019/06/13(木) 06:56:46.50ID:0sf+7L9t0
>>180
アーア?
0182名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca23-HeRI)
垢版 |
2019/06/13(木) 07:01:12.05ID:0sf+7L9t0
>>176
意義あり。
トーレスは当時の楽器より低音は豊かになったが
高音に関しては当時の小さい楽器の方がよく出ていると思う。
アンサンブルでもよく音が通るしね。
単純に音量の問題だけでトーレスが登場したとは思えないな。
0183名無しの笛の踊り (ワッチョイ 078f-YCmz)
垢版 |
2019/06/13(木) 07:36:47.81ID:HgEhcokV0
18世紀ギターって音しょぼいよな、少なくとも録音では

奏者の立場だと雅な響きがするのかもしれないが
人に聴かせるというのは自己満足
0185名無しの笛の踊り (ワキゲー MM06-HeRI)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:09:49.76ID:ysxJJpK/M
>>183
19世紀ギター実物持ってけどすごく良いよ。
ヴァイオリンと合わせたりするとき音がかき消されないし。
なんといっても音がいい。
感性に響くというかたまらない音。
0189名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa92-YCmz)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:10:17.93ID:YnJI60Gra
昔のギターとダブルトップって、音の方向というか音色というか、似てるよね。
ポコポコというかボコボコというか。
ダブルトップは進化系なのか、先祖返りなのか、どっちなんだろう?
どちらも現代のギターに慣れた耳には、心地良い音でもないな。
0190名無しの笛の踊り (ワッチョイ d7fc-nQaC)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:56:37.76ID:71/Dazlj0
19世紀ギターはブレーシングが真横に3本入ってるだけだから均質な音にはなりにくいが木材の持つ響きを素直に出してくる。
スピーカーのコーン紙を叩いたような音の出方だ。
自分で手に取って弾いてみると古典物はモダンギターで弾く気が無くなる。
0191名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a74-diKa)
垢版 |
2019/06/13(木) 12:02:50.23ID:pP2vc0Fy0
お前らさえない
楽器屋か
0192名無しの笛の踊り (ワキゲー MM06-HeRI)
垢版 |
2019/06/13(木) 12:20:27.05ID:QBUfearkM
>>189
言いたい事はなんとなくわかるけど、

19世紀ギター:「ポンポン」と鳴りその中に非常に複雑な色々な音が詰っている感じ
 
ダブルトップギター:「ボスン」と鳴って音はデカイが非常に音が浅い感じでつまらない。

と両方弾いた俺は思う。
全然違うよ。
ダブルトップは音の魅力ないな。
0202名無しの笛の踊り (アウアウクー MMfb-NV5V)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:52:58.44ID:g5NQBkBxM
>>196
演奏を聴いてもないのに?
0206名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca23-HeRI)
垢版 |
2019/06/13(木) 22:57:16.97ID:0sf+7L9t0
下手って根拠はどこから来たのやら。
変わってるね。
0209名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca23-HeRI)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:28:46.99ID:GvHferBm0
>>208
単なる嫉妬でいちゃもんつけているのだと思うよ。
楽器の話をすると下手糞のくせに!
って喚く人が必ず出てくる。
いつものパターンだな。
0210名無しの笛の踊り (ワッチョイ 030b-YCmz)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:38:44.05ID:dP5pheKw0
>>209
音楽の好みと同じように、楽器の好みも人それぞれだからね。
だから、楽器の話も楽しくできるはずなのに、自分の好みの楽器を否定されただけで感情的になってしまう理由がわからない。
0212名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9a93-NV5V)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:51:13.51ID:bjkc+Gfx0
ギターに限らずクラシックの世界って批評家気取りで大柄な態度の人多いよね、特におじさん
楽典なんかかじって衒学的になってるともっとタチ悪い
そりゃプロの演奏にも上手い下手や好みはあるけどここまでアーティストに対するリスペクトの欠けてるリスナーが多いのって音楽業界の中でも珍しいんじゃないの?
女流に対しては顔の評価ばっかりだし
いい年したおっさんが若い女性の顔褒めたって気持ち悪がられるだけなのに
0213名無しの笛の踊り (ササクッテロル Spbb-gFZY)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:00:42.56ID:r27FmMSCp
>>212
クラシック音楽自体がすでに死んだジャンルだからそれに群がるのが変態であっても不思議じゃないよ 世の中からビートルズの音楽が一瞬に
消えたら大事件で映画になるがバッハやベートーベンが消えてもたいしたことにはならない
ソルやタレガに至っては誰も気がつかないw
0214名無しの笛の踊り (アウアウクー MMfb-NV5V)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:39:18.25ID:KqLwXFBDM
>>211
会った事も、聴いた事もない人の演奏の
タッチが貧弱と決めてかかる不思議。
0219名無しの笛の踊り (ワッチョイ d7fc-nQaC)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:06:18.00ID:zY6Vh7fr0
そりゃ無理
ゴルフ初心者に固有のアイアンのアタリの感覚を説明してみろと言ってるのと同じ
0220名無しの笛の踊り (アウアウクー MMfb-NV5V)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:11:01.38ID:KqLwXFBDM
>>215
ある程度わかるだろ
0224名無しの笛の踊り (アウアウイー Safb-9ueR)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:32:41.95ID:rwFAlFKta
B-Popか
0226名無しの笛の踊り (ワッチョイ 078f-YCmz)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:03:02.03ID:ElgOIbZl0
ビートルズに限ったことではなくクラシック曲でもそうだが

いい曲だからよく聴かれるのか
よく聴かれるからいい曲と思ってしまうのか
0228名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca23-HeRI)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:05:13.60ID:a+RxABxg0
>>227
それ値下げ?
0229名無しの笛の踊り (ワッチョイ 639d-gFZY)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:48:56.14ID:15qLarra0
いまやyoutubeで無料のレッスンがいくらでも
みれるし、クラギ入門者は子供か老人層、子供に音楽を学ばせるならピアノかバイオリン、年金暮らしの老人層には月1万以上の月謝の出費
は厳しい、若者層はエレキ一択、従来のビジネスモデルではクラギ教室の運営は衰退の一途間違いなし
0230名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3343-p7Vn)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:54:15.14ID:HtBvghvA0
>>228
値下げです。1時間のレッスン3回で1万5000円だったのが
1時間のレッスン2回で1万円になった

厳密に言うと1コマあたりの単価は変わっていないけどね
0231名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca23-HeRI)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:02:16.59ID:a+RxABxg0
>>229
クラギ教室はどんどん減るだろうね。
これまでみたいにクラギ教室で食べていけた人が
一定数いた方が異常だったんだよ。

>>230
いやそれ値下げか???
0232名無しの笛の踊り (ワッチョイ 078f-YCmz)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:23:32.46ID:ElgOIbZl0
値上げ値下げに単価を持ち出す持ち出さないのは自分定義じゃない?
一方的に否定するのも押し付けるものでもないと思うけどな

値下げした飲み物に対して
「いやいや量が減ってるから実質値上げじゃん」 (値下げ?値上げ?)
みたいな会話は一般にあるでしょ
0234名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5b32-zDdM)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:47:15.70ID:JNoLZ+mC0
みんながセゴビアじゃないから教え方は自由あるよ セゴビアが正しいあるよ
丸太バカあるよ、え慕情がどうしって あのおばさんの思い込みも希少価値ナイあるよ、平気あるよ
リポビタンは薬アルヨ ビートルズはLet it be あるよ  何言ってるかわかんないあるよ
02399876543210 (ワッチョイ 1f7d-LWbF)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:10:50.42ID:bsJCesb60
セゴヴィアはバリオスのギターの音が酷いって、言ってたよね?
バリオスの曲、レパートリーにしている、ギター奏者、いるよね?
タレガは基礎レッスンは30分位で終了、以後は即興演奏で延々と・・・
セゴヴィアは一度もサントルソラの曲をリサイタルでは演奏してないよね?
52歳のタレガは、当時、14歳のホセフィナ・ロブレドにラブ・レター送っているよね?
晩年は、多くの(特に10代)女性達と楽しんだってね・・・
0241名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4e32-zDdM)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:44:08.14ID:qD7X6j/d0
耳コピで難しかった正しい編(音)の楽譜が簡単に手に入るので助かる
0242名無しの笛の踊り (ワッチョイ 76e3-YCmz)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:44:57.78ID:G8elsOIk0
練習で完璧に弾けて過去もそれなりに弾けた曲が
全然思うように弾けなかったでござる

他楽器の音量にいつもはある程度は対抗できたと思うのに
今回はそれもダメだった

凹んだわ
0243名無しの笛の踊り (アウアウイー Safb-9ueR)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:53:51.64ID:1WmnknE4a
他の楽器と1対1だと音質の違いもあってなんとか聴かせられるけど、
ちょっとした小さなアンサンブルでも生ギター1本の音量は非力だよね
0245名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1ac8-a8st)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:53:37.29ID:Iq1ItwyS0
芸術界の巨匠たちがロリコンというのは
よくある話。
0246名無しの笛の踊り (ワッチョイ 76e3-YCmz)
垢版 |
2019/06/16(日) 02:22:07.72ID:KVCFMV0D0
アデリータ
ロシータ
マリーア
マリエッタ
これだけでもすごいが
これらの曲をセゴビアの後継・セゴビア超えする人どころか
同じ方向で深めようとする人がほとんどいないのが残念
0253名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4bb7-Ric2)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:07:12.09ID:2Aj9NvP+0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット    
https://pbs.twimg.com/media/D9K4d7GU0AE-7sI.jpg   
    
1. スマホでたいむばんくを入手 
2. 会員登録を済ませる  
3. マイページへ移動する   
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)    
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
両方ゲットしてもおつりが来ます 
   
 数分の作業で出来ますのでご利用下さい       
0258名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca23-NV5V)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:01:39.25ID:SFnzahme0
ABCのうちどれがダブルトップかというクイズの答えはどうなったの?
ね、ブタ耳さん。
0259名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a74-diKa)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:37:34.18ID:/ubBAjZf0
大谷はすごいな
0262名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa92-YCmz)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:59:27.16ID:H7F5m9Xaa
>>261
他の人は軽かったり備え付けの楽器一つでいいのに、ギターだけ重たいスピーカー持参?
なんかめんどくさいな。
クラギ本体につけられるパワースピーカーとかないのかな?
0263名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-vI2o)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:42:23.08ID:cJR9nu7x0
>>258
>>130で既に発表済みです。メール欄に答えがあります。
私が誰だかわかったのであれば、こういう答えの隠し方も察しがつきそうなものですが、
こういう手法は廃れちゃったのかな?

ところで120はゴッセンさんではなかったかと勝手に思ってます。
0269名無しの笛の踊り (ブーイモ MMe7-9ueR)
垢版 |
2019/06/17(月) 08:15:41.72ID:PR3FHBC+M
>>262
音質犠牲になるとしても、楽器と一体化して汎用的に使えるようなもの作れないものかね
0271名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9ac3-z/kY)
垢版 |
2019/06/17(月) 09:16:53.04ID:ADr4ahKa0
ピグノーズいいよ
0276名無しの笛の踊り (ワキゲー MM06-NV5V)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:15:41.92ID:ccJ2etntM
>>263
ごめん。
わからない。
普通に発表してよ。
0278名無しの笛の踊り (ワキゲー MM06-NV5V)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:42:24.38ID:ELKYqqnCM
わかった人が代わりに発表してくれても助かります。
メル欄ってなんの事やら。
0281名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-vI2o)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:11:16.06ID:ZBCWYmdc0
>>276
普通に発表してもいいけど、せっかくだから探してみて。
通常のブラウザでは、「名無しの笛の踊り」のところにカーソルをあてると、mail to ***と、どこかに表示されるはずです。Firefoxではブラウザの左隅。
***のところは、たいていsageと書いてあって、自分のメールをここに書く人など皆無ですが、本来はメールアドレスを書くための場所でした。

専用ブラウザでは、カーソルをあてるまでもなく、常に表示されているはずです。

以上の説明でもわからなければ、普通に発表します。

が、その前に>>103の演奏・音に対する感想を聞かせてもらえるとありがたい。
今のところ感想を言ってくれたのは、
>>104 (=106)
>>125
>>134
の3人だけですね。125さんの耳の確かさには脱帽するしかありません。
0283名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca23-HeRI)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:48:45.85ID:/RipgQPD0
>>281
やっぱりCがダブルトップだったね。
音色の幅が狭いよなあ。
0285名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c8-a8st)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:00:39.88ID:AAzyb2P20
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t654059050

山野輝慈は自分の若い頃、結構出回っていたけど
状態のわからないこの年代の作品に15万はないな
評判が一人歩きしとるわ。ネットの怖さ
0288名無しの笛の踊り (ワッチョイ 76e3-YCmz)
垢版 |
2019/06/18(火) 12:53:25.23ID:EKwiusTA0
どうも本番で思わぬミスが多く思うように弾けないので
改めてパソコンのカメラ・ビデオで演奏を録音・録画してチェックしたらそのあまりの酷さに
自殺したくなったでござる
0289名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa92-YCmz)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:42:58.89ID:8fe586hBa
>>288
自分で録音・録画してみると、という話をよく聞くけど、僕の場合は全く変わらない。
下手なところは下手だし、マシなところはマシだ。
自分で弾いているときに自分の音を聴かない人もいるのかな?
0295名無しの笛の踊り (ワッチョイ 76e3-YCmz)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:22:01.44ID:EKwiusTA0
>>289
ブリームの名言

まず自分の出している音を聴くこと
これが出来ていない人がほとんど
0297名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa92-YCmz)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:26:48.98ID:8fe586hBa
>>295
誰がどう言ってるか知らないけど、聴こえる人もいれば聴かない人もいる、ということだろ?
君は聴いてないのかもしれないけど、僕は聴いている。
それだけのことだろ?
0299名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-dmC6)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:28:44.04ID:tBsEX/Gv0
>>289
改めてマジレスするけど、ギター初めて何年目?
弾いてるときに気づかなかった点(いい面悪い面含めて)が、録音したものを後から聞いてひとつも見つからないとしたら、君の場合は良くも悪くもこの先何ひとつ変わるものはないと思うよ
0301名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa92-YCmz)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:42:39.58ID:8fe586hBa
>>299>>300
それはあなたの考えであって、火とに押し付けることじゃない。
セゴビアやイエペスが自分の練習を録音して演奏を修正したという話も聞かない。
素人が自分の練習を録音する話は聞かなくもないが、プロでそれをやってる話は伝わってこない。
0303名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fee-YCmz)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:23:19.93ID:NeU5XrUH0
演奏することとそれを客観的に聴くことはかなり違ってそれなりの力量がいる
というのが当然の前提としての話をしたんだが そこで議論があるとはねw


ブリームなり一流の人はそれがかなり出来たから1流になったんでしょう
当時録音機器何てほとんど普及しないないからね
自分のレコードなんかでもちろん事後的には把握しているでしょう。

バッティング技術が飛躍的に上がったみたいにギターなどのメカもそれで飛躍的に
上がったのかもね

私ももちろん初めて録音したわけではなく かつて録音してびっくりしその後
自分でも客観的に聴けるようになった気がしてあまり聞かなくなっていたけど
改めてびっくりした というだけ
0309名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9a9d-vI2o)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:44:12.61ID:GpEy03WO0
>>305
2ちゃんで素直に謝る人はなかなかいないが
謝る人見つけると自分が偉くなった気になって調子に乗る奴なんなんだろうな
お前より302の方がはるかに人間的に上なのを自覚しろ
0313名無しの笛の踊り (アウアウクー MMfb-NV5V)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:42:57.58ID:5L9THQbqM
しかしダブルトップ音イマイチだな。
自分で弾いても、録音聴いても、プロの演奏聴いても、
やっぱり音色の多彩さに欠ける。
プロギタリストも無理に大きなホールでギター弾かない方がいいよね。
どうせそこまで客は入らないんだから。
0315名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-vI2o)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:50:40.86ID:lvLBdzjY0
録音した自分の演奏を聞いて、録音前の感じ方との変わり具合に驚く人も、変わらないという人も、
その録音した演奏をうpしてもらえれば、それぞれどの程度のレベルに達しているのかすぐわかる、
はずだが、たぶんどちらもうpしてくれないだろうな。

特に、変わらないという人の演奏を聴いてみたいんだが。
0317名無しの笛の踊り (ワッチョイ 030b-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 10:46:01.10ID:bK/4xcef0
録音の準備したり、録音を聴いたりしたりする時間を練習にあてたほうが上手くなるんじゃないかな?
修正するべきところは、先生に教えてもらう。
そのために、常時であってもたまにであっても、習いに行く。
録音したからといって、教わらなければ自分以上の音楽になるわけもない。
0318名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-dmC6)
垢版 |
2019/06/19(水) 10:49:18.53ID:hXvWhX230
>>317
まぁいろんな考え方あるからそう信じる人はそうすればいいんじゃね?
録音したもの聞いて色々気づける人は録音すればいいし、気づけない人はその分盲目的にがむしゃらに練習すればいいし
0320名無しの笛の踊り (ワッチョイ 76e3-YCmz)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:02:19.21ID:mcucu0X40
相変わらず議論が明後日の方向に行くばかりで
全然建設的な話にならないなw
0321名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-dmC6)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:14:52.70ID:hXvWhX230
>>319
前にも言ったけど、その最後の一文は自分の未熟さ晒すだけだからやめた方がいいよ
客観的に聞くのと全く同じレベルで演奏中に聞けるというのは、自分の実力の十分の1の曲しか弾いていないって事だから、あんたが前にも言ったように、それじゃ良くも悪くともこの先全くあんたの演奏は変わりようがない
0322名無しの笛の踊り (ワッチョイ 030b-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:16:00.89ID:bK/4xcef0
>>320
録音するのもしないのも人それぞれ。
それを認めずに、なぜか録音させたがる人がいる。

自分の経験を書きたければ、自分には役に立ったと書けばいいこと。
他人に押し付けるようなことじゃない。
0323名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-dmC6)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:19:34.69ID:hXvWhX230
>>322
それでも構わないけど、君のために言っといてあげる
>自分で弾いてる音を自分で聴けない人なの?
は君の人間性疑われる言葉だから言わない方がいいよ
0325名無しの笛の踊り (ワッチョイ 030b-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:22:57.26ID:bK/4xcef0
>>321
何回も同じことを書くけど、セゴビアもイエペスもそのほかの一流プロも、自分の練習を録音したりはしていない。
稀には、やってる人もいるかもしれないが、まずそんな話は聞いたことがないし、ギターの先生でも、自分の練習を録音しろと言った人に出会ったことがない。
発表会やなにかのときに自分が演奏した時の録音をもらうが、むしろ自分はこんなに上手いのかと感心してしまうw

自分と考え方が違うからといって、相手を貶めるようなことを書いてはいけない。
0327名無しの笛の踊り (ワッチョイ 030b-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:27:23.87ID:bK/4xcef0
>>323>>324
僕のために、僕を貶めるようなことを書いている?
1秒でも僕のことを考えないで欲しいものだw

自分で弾いてる音を自分で聴けない人、というのは、君がブリームの言葉として引用したんだろ?w
違う人の引用だったら、その引用した人に文句を言ってくれ。
0329名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-dmC6)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:29:47.34ID:hXvWhX230
>>325
> 発表会やなにかのときに自分が演奏した時の録音をもらうが、むしろ自分はこんなに上手いのかと感心してしまうw
俺は「良きにつれ」とも言っていたはず
演奏している間に自分の上手さには気付いて無いってことじゃん
本当にそれで録音したものと全く同じように聞けてんの?
0332名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-dmC6)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:34:20.34ID:hXvWhX230
>>327
俺はブリームのことは一言も書いていない
それに演奏家馬鹿にしたような事書いといて、よく
>僕を貶めるようなことを書いている?
なんて言えるな
やっぱ性格悪い人はどこまでも性格悪いから平気で人が嫌な思いになるような台詞も吐けるんだな
君の言う通り君のことは1秒も考えないことにするよ、バイバイ
0339名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-vI2o)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:54:29.37ID:4fu2IcGM0
最近ギター弾いてないんだよね。昔の練習記録が残ってるから公開するよ。

Take1: 以前2ちゃんにうpして皆さんの意見を聞きました。一言でいうとモッサリ感満載。
https://soundcloud.com/butamimi/sor-op35-no14

Take2: これは2ちゃんには未発表。モッサリ感は消えたが、>>338
改善すべき点はまだ多々ある。
https://soundcloud.com/butamimi/sor-op35-no14-take2


今は、もっぱらリコーダーを練習してる。スレ違いだけど参考までに。
https://mqube.net/play/20190604222370
0340名無しの笛の踊り (ワッチョイ 030b-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:00:17.78ID:bK/4xcef0
>>339
君が録音のおかげで進歩したと思ってるんなら、それでいいじゃないか。
他人に押し付けるようなことではない。

ギターをやめちゃったのは、なぜ?
僕は録音しなくても、楽しくギターを弾いてるよ?
0341名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-vI2o)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:05:48.55ID:4fu2IcGM0
浮気のつもりで始めたリコーダーに本気になってしまったんだよねぇ。

ギター止めたわけじゃないよ。
リコーダーでの個人的目標達成したら再開する予定。

あと、他人に押し付けてるわけじゃない。
あなたが何かと理由をつけてうpしないであろうことは予想がついていた。
0344名無しの笛の踊り (ワキゲー MM06-NV5V)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:47.62ID:fyBtbcsmM
>>340
おまえ今井が年間30本製作するって言ってたニートだろ。
午前中からしょうもない長文書いて本当にヒマなんだな。
0346名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fee-YCmz)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:05:45.71ID:tdyNEp3O0
>>334
何で引用したら文句言われるんだよw

滅茶苦茶だな 狂犬病?
0347名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97b3-Irkv)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:08:50.69ID:ELudiDbb0
自分の先生はよく録音して自分の演奏を客観的に聞くのは大事だって言ってるよ。
普段から録音して自分の演奏聞くことで、演奏中に観客にどのように聴こえてるか、想像できるようになるよ。
0350名無しの笛の踊り (ワッチョイ 030b-YCmz)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:25:40.16ID:bK/4xcef0
>>341
録音しなきゃだの、あそこを直さなきゃだの、苦行僧みたいなことしてるから楽しくなくなったんじゃない?
ギターは楽しく弾けばそれでいいんじゃないか?
自分で音が聴けても聴けなくてもさ。

はじめから録音などしないと言ってる僕に、うpを求める方がどうかしてるとは思わないの?w
0357名無しの笛の踊り (ワッチョイ c7e4-vI2o)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:24:43.06ID:aUiPOGUE0
>>ID:bK/4xcef0

言ってることは別に間違ってないと思うよ
ただ、その超然とした態度が庶民の反感を買ってるんじゃない?
もしかして、わかっててやってる?w
0361名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8d-JIBz)
垢版 |
2019/06/20(木) 07:19:09.00ID:EwVb9eO7p
自分の演奏はちゃんと録音して聴いてる
アマチュアです
最初は安いダイナミックマイクでしたが
音質の向上目指していまはコンデンサマイク
3本持ってます
自分の演奏はアーティキュレーションや
強弱、テンポ、音色すべてが自分好みに
できるので聴いていて満足できます
自分の演奏で一番好きなのは朱色の塔と
アストゥリアスです
迫力ある演奏に思わずブラボーと叫んで
しまいます
自分のお気に入り曲だけ集めてCDを作って
親しいひとに差し上げてますが喜ばれますよ
皆さんもぜひ演奏を録音しましょう
0363名無しの笛の踊り (ワキゲー MM6b-d7r0)
垢版 |
2019/06/20(木) 08:40:35.45ID:/nNbq1uxM
>>360
書き込み見たらいつものニートかってすぐわかるよなw
0364名無しの笛の踊り (ワッチョイ 59fc-3bkH)
垢版 |
2019/06/20(木) 09:26:59.33ID:0mME358Y0
自分で弾いてそれを自分で聴いて楽しむ。
アマチュアの正しい楽しみ方だよ。
ロクに弾けもしないのに人前で弾こうとする奴の気が知れない。
聴く方の身になってみろ、つーこった。
0365名無しの笛の踊り (ブーイモ MMb3-53pl)
垢版 |
2019/06/20(木) 09:44:42.59ID:5Yx8oMjjM
俺の習っているギター教室の発表会は市民プラザという名の公民館だから、しょぼい(´・ω・`)

学生の頃のサークルの定演は公営ホール(リリアとか浅草公会堂)を借りてやっていたからとても良かった

隣駅にあるギター教室は地元のホールで発表会をやっているけどお金を別に支払うみたいだ

年寄り相手にやっているソロギターの会という上達はしないけど安くあがるところの発表会も同じ公民館を使っている
0368名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8d-JIBz)
垢版 |
2019/06/20(木) 10:48:45.63ID:EwVb9eO7p
自分のCDを作ってプレゼントしていたら
デザイン学校の生徒さんがかわいいジャケットを無料でデザインしてくれました
お礼に生徒さんたちに無料でギターを教えて
います
こういう形で若い人たちと交流をもてるのも
音楽のおかげです
0369名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:05:17.95ID:msQIrPbQ0
なんだか録音派の人が反論できなくなって、ヒステリー状態になっちゃってるね。
録音するのが悪いとか言ってるんじゃないんだから、そんなに感情的になることもないのにね。

自分の音が聴けるのか聴けないのかは、人それぞれ。
音が聴ければ、自分の練習を録音する必要はないというのはあたりまえのこと。
録音する人を軽く見ている、といわれればそうかも知れないが、自分の練習方法と演奏に自信があるなら、気にするほどのことではないだろう。

それなのに、録音しないやつは進歩しないんだ、とか罵倒してきたのが、録音派の人。
自分の演奏の欠点やあらさがしをするのも自由だが、楽しく練習して好きな曲を弾く方が、僕には向いている。
0370名無しの笛の踊り (ワッチョイ a143-oYnd)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:22:32.80ID:+CbjlzGE0
楽しく練習して好きな曲を弾くという人ほど
リズム感が壊滅的に劣っていて、進歩も遅いのがデフォだと思う
先生に習わずに、独習で巧くなれると言っているのと一緒
何の為にソルフェージュとかやっているのかを考えればわかりそうなものなのに
0371名無しの笛の踊り (ワッチョイ dbe3-eGkX)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:25:01.94ID:3CMXb6zG0
まあ送られて放置も出来ないから困るよな
俺も兄貴が自作バンドのCD送ってきてしつこく感想を聞いて来て困ったわw
0372名無しの笛の踊り (ワッチョイ a143-oYnd)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:25:27.72ID:+CbjlzGE0
ピアノは練習を録音させる
そうしないと客観的に把握出来ないから
おけいこレコーダーが昔からあるのはその証拠

初心者を超えたら、自分の音が聴こえるようになるから
まあいちいち録音しなくても済むだろうけど
そんな段階に到達している人を未だに一人たりとも見たことがない
私はクラギ歴35年のおっさんですけど
0373名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4be3-mDEe)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:03:02.15ID:8fElL1c80
上達するために、自分の演奏を録音して聞いてみることは極めて有効。
このことは明らかな事実なのに、録音したこともない人、そもそも上達する意欲がない人、
たぶんギターをろくに弾けない人が、はたからトンチンカンなことを言っている。
勝手に言わせておけばいい。
0375名無しの笛の踊り (ワキゲー MM6b-d7r0)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:10:16.10ID:+oR8peqiM
>>369
いいから働けよニート。
0377名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:46:51.86ID:msQIrPbQ0
>>370
メトロノーム使ったことないの?
リズムに自信がなければ、新堀がいいと思う。
僕は、別の専門学校でいろいろ習ったけど、いまは福田さんお勧めのヒンデミットときどきやってる。

他人を貶めるより、せいぜい自分の練習を録音して、自分の欠点を探しまくってればいいんじゃない?
0379名無しの笛の踊り (ワキゲー MM6b-d7r0)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:52:52.20ID:6B3rlcaGM
音楽専門学校卒の20代ニート臭がすごいな。
将来が楽しみだね。
0381名無しの笛の踊り (ワキゲー MM6b-d7r0)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:58:27.09ID:6B3rlcaGM
知り合いの結構有名なピアニストでもあんまり裕福じゃないんだよね。
専門卒のギタリストなんか生活久々だろうな。
録音機器買う金もないみたいだし。
0382名無しの笛の踊り (ワキゲー MM6b-d7r0)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:59:23.13ID:6B3rlcaGM
訂正:久々→悲惨
0383名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:05:20.37ID:msQIrPbQ0
いまはニートというと犯罪者予備軍のような扱いを受けるし、そこまで行かなくて社会不適応の精神異常者扱いだね。

昔は、働かない人も多かったし、働かないのがむしろステータスだった。
旧貴族や地主それなりの企業の創業者一族などはもちろんだが、生活ができる程度の資産を持った趣味人や家事手伝いの女性、さらには専業主婦も、非難どころか羨望される立場だった。

スレ違いだけど、最近のニート狩りに違和感を持つのは僕だけなんだろうか?
0384名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:08:25.98ID:msQIrPbQ0
せっかくリズムの話題が出たから、余計なお世話を一つ。

リズムの悪いギタリストは大勢いるけど、それはギタリストだけじゃない。
クラシック専攻の音大生はだいたいリズムが悪い。

ヒンデミットの昔からそれは変わらないみたいだ。
0385名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4be3-mDEe)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:20:58.28ID:8fElL1c80
しばらく前の過去スレで、
『歌、楽器、ダンスが上達!リズム感が良くなる「体内メトロノーム」トレーニング』長野祐亮/著
っていう本を、これはいいぞと紹介してくれた人がいたけど、その後続けてますか?

私の場合、興味をひかれて図書館で借りてみたけど、課題が簡単すぎて飽きてしまいました。
もしかしたら、地道に継続してれば絶大な効果が上がるような気がしなくもなく、
購入しようかちょっと迷ってます。たぶん購入しないだろうけど。

参考CM動画:
https://www.youtube.com/watch?v=xtH9AP5fwcQ
0387名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:38:49.09ID:msQIrPbQ0
>>386
クラギやってて音大(卒業)生と接点のない人なんているの?
まあ、クラギやってなくても、子供のピアノの先生や知り合いの奥さんかなんかに音大卒業生ぐらいいるだろう。
もちろん、専門学校も先生の大半は音大卒業生だしね。

音大にどんな幻想抱いてるんだろう?w
0389名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2bdc-loku)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:42:13.95ID:X02/oW/D0
そろそろ某店でボーナスフェアが始まるわけだが・・・
askが取っ払われて価格が表示されるようになるだけで、普段と価格1円も変わんないんだよな
あたかもセールやってるように見せているけど、値引きゼロだから注意しないとダマされる
0390名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8d-JIBz)
垢版 |
2019/06/20(木) 16:02:53.92ID:EwVb9eO7p
音大にはギター科がないところが多いから
フルートやバイオリン専攻の人たちと交流
すると楽しいよ彼女たちもギターを触ったひとが多いから教えてあげると喜んでくれるし合コンにも誘われるギターをやってるといつまでも若くいられるからいいよ
0391名無しの笛の踊り (ワッチョイ a143-oYnd)
垢版 |
2019/06/20(木) 17:31:24.53ID:+CbjlzGE0
なんと、録音拒否親父は触るな危険、混ぜるな危険の新堀クンだった件w

音楽専門学校卒って、いったいどこの学校出ているんだろう?

ギター科卒なんてピンポイントで特定可能じゃね?

そして、新堀上げ、音大落とし、さすがイムジチは新堀ギターオーケストラより下手くそと豪語するだけのことはあるな

で、自称・高等遊民だなんて、まともに稼いでいない
勤労は国民の義務だって憲法にも書いてあるぞw
0392名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/20(木) 17:54:13.13ID:HNGrj+GO0
>>391
新堀は最初の新堀ギターアンサンブルの録音の時に何百回も録音しても
思うように録れず 雑音の原因がネクタイピンかなんかだったということで
ネクタイや上着対外して半裸で録音した
とかの自慢?も知らんのかな
0393名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4be3-kqQy)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:25:20.03ID:S+aAiknf0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
    _______________
0394名無しの笛の踊り (ワキゲー MM6b-d7r0)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:39:32.67ID:LGuQkkPsM
>>391
音楽専門学校なんて全入の最低辺だからな。
基本無認可の学校ばかりで、卒業しても高卒扱いになる。
さっさと就職しないと悲惨な事になるのに、
変にギターにしがみついているから始末に負えない。
親も何考えてあの手のわけわからん学校に学費払ったんだろうね。
0395名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/20(木) 20:15:46.48ID:/IjMVzWpa
>>394
専門学校で全入じゃないところは珍しい。
大学でさえ、最近は全入どころか定員不足のところが多いからね。
専門学校の方が、実務的だったり資格を取れるからいいと思う人もいるだろう。

音楽学校では、なんの資格も取れないけどねw
0396名無しの笛の踊り (ワッチョイ 79e4-mDEe)
垢版 |
2019/06/20(木) 21:16:17.31ID:H5HZ0MfA0
いくらなんでも、お前ら大漁に釣られすぎだろ…
それこそ彼の思うつぼじゃねーのw
はなから目線と立ち位置が違うんだから、論破しようとしても意味無いよ
0398名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9374-Hm6J)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:07.90ID:94h/8lSj0
クラギの演奏って超遅いよね。
プレ4は、
120〜130が中庸だが、
クラギだと100前後
あまりに遅い
0399名無しの笛の踊り (ブーイモ MM05-Dj+x)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:38.15ID:uOPLj4ERM
プレ4?
0407名無しの笛の踊り (ワッチョイ dbe3-eGkX)
垢版 |
2019/06/21(金) 03:46:37.27ID:I7d7XsC10
>>82
ミルズ
懐かしい 元気だったんだ いい方向に深まっているなあ

青山のタワーホール?のリサイタルは良かった
0410名無しの笛の踊り (ワキゲー MM6b-d7r0)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:18:54.68ID:E6VIN0wMM
>>404
音大行っても殆どの人が音楽を仕事に出来ないぐらいだから当たり前。
ただやはり上手い奴は時々いるし、
高名な音楽家になる奴もいる。

音楽系専門学校はほぼ全員下手だからもっと悲惨。
卒業後は突出した才能ないのにプロを目指すと言いながらフラフラ遊び回り、
最終的にここにいる嘘吐きニートみたいになる。
まさに地獄。
0411名無しの笛の踊り (ワキゲー MM6b-d7r0)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:20:07.26ID:E6VIN0wMM
>>408
腹心なら教授だろう。
0415名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:18:59.28ID:fouyZUKJa
>>412
ありがとう。

いまの若手のプロなら、バイオリンぐらいが普通の速さだね。
アマチュアにはとても無理だ。
でも、ゆっくりでもギターなら楽しく聴ける曲だと思うな。
0416名無しの笛の踊り (アウアウウー Sac5-9DTr)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:22:42.14ID:0CSOsZmPa
BWV1006aのプレリュードは
個人的にゆっくり目のテンポの方が好きだな
ジョンウィリアムスくらいでいいと思う
ギターでバルエコより速いのは聴いててなんか落ち着かない
0417名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5139-br4T)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:42:13.23ID:fIssgP3Y0
>>408
大萩さんは洗足の客員教授だけど、だめか?
0423名無しの笛の踊り (ワッチョイ a143-oYnd)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:39:26.94ID:lMwOEj0D0
>>419
大学病院の助教はレジデントよりも上の立派な肩書きだよ?

講師になるのは大変だから、40過ぎでも助教の人は沢山いる
まあ医者だから、大学病院以外でも働いているから稼ぎも一般人の数倍はある
0425名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:17:33.56ID:WfILb6awM
>>420
お前も少しは肩書き気にして正社員目指せ。
0429名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:53:03.30ID:uQMb2mEZ0
>>428
どっちもイマイチ。
音がつまらない。
0430名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5965-cLf4)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:24:25.08ID:HhIQI7Rf0
>>428さん
75年の河野20号いいなー。
学生時代遠縁の方から81年の河野30号を借りてました。
そちらは楽器自体が完全にくたびれていたのでそこそこの鳴りでしたが、先輩が持っていた75年の河野30号は正に名器でしたよ。
ちょっと演歌臭いところもあったけど、素晴らしい音色でした(^o^)/
0431名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5965-cLf4)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:28:44.64ID:HhIQI7Rf0
てなわけで、程度の良い個体であるならば、というか70年代の河野の音が今も出ているなら私は断然河野20号を勧めます。
2000年以降の桜井河野は決して悪くはないんだけど、上質で性能のいい量産品ってイメージ。
使用者の方いたら辛辣な表現ですみません。
0432名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9374-Hm6J)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:42:17.34ID:KAcaGU030
ジョンのは遅い
単にメカ不足で弾けないだけ
0434名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:07:34.64ID:uQMb2mEZ0
>>430
70年代の河野30号を試しに買って持ってたけど、
全然いいと思わなかったな。
最近のは単なる工場製って感じで論外。

オクでラミレス1a買った方がいいんじゃない?
0439名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:02:08.58ID:avcdTCAO0
>>438
実際に弾いて河野つまらないじゃない。
個人的にはラミレス1aの方が安い河野買うなら遥かに幸せになれると思う。
まあでも上記のギターでは個人製作の銘器には遠く及ばない。
0440名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b74-kJA6)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:05:05.59ID:LMVD/cjQ0
>>410
やめなさい...
0441名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-Im5L)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:13:27.06ID:BtR8PChD0
>>439
ラミレスの最高クラス弾いたことないんじゃない?
個人製作の銘器も遠く及ばない傑作だよ。

ハウザー、アルカンヘル、アグアド、フレタなどと弾き比べてもラミレスが上。
ブーシェは弾いたことがないから比べられない。
セゴビアや山下がラミレスを使い続ける理由がわかる。

もちろん、ラミレス1aだと玉石あるから、エリートやセンテナリオを選ぶ方が無難。
0443名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9374-Hm6J)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:18:50.62ID:mY2a88uI0
楽器なんて買わない興味ない
0444名無しの笛の踊り (ワッチョイ 49e3-7qsc)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:29:58.18ID:MxNvpEKS0
>>441
もう少し上手くなってからにしてね
0447名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9c8-sxEk)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:12:57.22ID:8oShQ1bj0
>>441
激しく同意する。最高クラスのラミレス1aは本当に凄い
ただし、滅多にお目にかかれない。平均してまあまあのレベルを維持しているが
当たり外れが大きくて本当に良いのは極少数。ほとんどは並作、凡作
0448名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:31:00.79ID:avcdTCAO0
>>441
MC持ってたしMTも弾いたよ。
俺はエンリケガルシアとかの方が遥かに好きだな。
0449名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:33:30.45ID:avcdTCAO0
そういえばMTヤフオクに出てたな。
比較的安いし、買ったらどう?
俺は要らないけど。
0450名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:39:03.05ID:avcdTCAO0
>>441
山下が使うのは強いタッチでもビビり難いからじゃない?
0451名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:46:57.04ID:avcdTCAO0
かなり色々所有したけどラミレスが最高とは思わないなあ。
銘器と比べるとちょっと大味だし。
音量ある割には音質もなかなか良いけど。
0453名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:17:50.30ID:BtR8PChD0
>>449
その出品者のこととは言わないけど、リサイクル屋さんが素人だから質問されてもわからない、とか説明してることがある。
わからないのに、どういう基準で仕入れ値を決めたのか聞いてみたいものだ。
0455名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:50:25.78ID:avcdTCAO0
久々にMC引っ張り出してみたけど…
うーむ良いって言えばいいけどそこまでいい楽器か??
たしかに前に弾いたMTはもうちょい良かったけど。

近日中に委託で売ろう。
0456名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:29:17.72ID:avcdTCAO0
タッチに敏感じゃないし、
音も味わい深さに欠ける。
これでも80年代や70年代のラミレスより音が大きい方だし、
音の分離も他個体よりかなり良い方だが。
0457名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:30:22.82ID:avcdTCAO0
弾いてて疲れるし。
0459名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:42:05.41ID:avcdTCAO0
特定されるの嫌なんだよ。

1番良かったのはエンリケガルシア
かなり当たりのもので普通のガルシア+150万
凄い低音と音量間だった。

他に良かったのはサントスとかハウザー1世あたりか。ハウザーはなんか弦に弾力?の様な独特の弾き心地。音は最高。

ブーシェに似ていると言われるマゼも弾く機会あったけど、
ムラのある塗装とダサい青系の装飾で弾く曲が失せた。
音は良いのかも。
0460名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:44:18.44ID:BtR8PChD0
>>459
>特定されるの嫌

ああ、それはそうだろうね。
でも、自分で持ってるギターじゃなくても、試奏したことがある、実際に聴いたことがある、ということなら問題ないだろ?
所有ギターが最高というわけでもないだろうから。
0461名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:44:34.23ID:avcdTCAO0
以上がベスト3じゃないけど良かった楽器。
0462名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:45:33.37ID:avcdTCAO0
いや、自分の持ってるのも一応ベスト3に入るねよ。
0463名無しの笛の踊り (ワッチョイ 419d-JIBz)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:53:06.38ID:KYChF/Bg0
>>462
相当な楽器鑑定人のようにお見受けしました
いまスペインの手工ギターを勧められてます
アントニオサンチェスで価格は50万です
いい感じでしたがちょっと音量が小さいかな
と思いました 新品です
初めて手工品を買うので熟慮してます
弾きこめばよく鳴るようになりますかねえ
0464名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:54:54.59ID:BtR8PChD0
>>459
古い音が好きなんだね。
それならラミレスを好まない理由がわかる。

ブーシェの評判は凄いけど、稲垣氏や大萩さんの演奏聴いてもそれほど音には感心することはないな。
ハウザー1世も、田部井さんの演奏聴いたけど、低音がドスン、以上の感想はない。
エンリケ・ガルシアは弾いたことも聴いたこともない。

音はそれぞれの好みだから、個人の感想であって、効能・効果を説明したものではありませんw
0465名無しの笛の踊り (ワッチョイ 010b-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:17:03.46ID:BtR8PChD0
>>463
楽器鑑定人じゃないけど、余計なお世話で。

一般的に弾きこめば音が出る(大きな音になる)ようになるということは特にない。
ただし、音が変わるのは確かで、悪い意味ではなく、ボコボコした音に変わっていくことが多い。
伸びが小さくなる分、音が大きくなったように感じることはあるかも知れない。

はじめから好みに合った音のギターがいいけど、指の力、爪の形などを含めて、自分の出す音も変わっていく。
結局ギター選びは、運任せw
0466名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:26:53.75ID:avcdTCAO0
>>463
ネタなのか本気なのかわからないけど、
ガチンコのアドバイス。

まずヤフオクで、ラミレス1aを20万ぐらいで買う。
1aの中古はいくらでもあるから状態が良くても安く買える瞬間が絶対にある。

で、数年弾き倒して飽きたらまたヤフオクで売る。
まず買値と変わらない値段で売れる。
数年1aを弾いてから、アントニオサンチェスを弾いたらあら不思議。
なんと安っぽく鳴らない楽器だろうと感じる様になっている。

そして貴方の手元にはまだか50万が残っている。
その時自分の判断で好きなの買ったらいいよ。
0467名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:24.18ID:avcdTCAO0
>>465
稲垣さんの音を聴いて凄くないって感想もある意味すごいな。
0470名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:59.67ID:avcdTCAO0
70から80年代のロングスケールなら安く買えたりするよ。
ものが良くても写真が下手ならびっくりするぐらい安いことがある。

渡辺さんは聴いたことが無いけど神様だからなあ。
河野がどうというより、渡辺さんが凄いだけの様な。
0472名無しの笛の踊り (ワッチョイ 49e3-7qsc)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:38:58.91ID:MxNvpEKS0
鳴る楽器という表現が、コスパ同様に貧乏くさく感じられるのは何故ですか?
0473名無しの笛の踊り (ワッチョイ dbe3-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:37:08.71ID:OLcx/gS50
最近上がったミルズの演奏でのギターの音は凄いけど
何て楽器だろう もちろん演奏も最高だけど

ところがその後に続くミルズのリサイタル的な奴の演奏は
今一
特にリズミックな曲は何かリズム音痴みたいでダサい

青山のリサイタルでもトローバのソナチネは絶品だったけど
変奏曲とか舞曲はダサかったのを思い出した。
0474名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9c8-sxEk)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:14:18.81ID:IU8SV7J30
>>463
予算50万ならサンチェスよりもラミレス1aの中古の方が良いのは本当。
予算50万は海外の手工品の中古が手に入るが、実はこの価格帯の海外中古ギターは外れが多い
オーダーして気に入らなくて手放す者、ヤフオクで入手にて委託に出す者など、数知れず。

ラミレス1aにしておいたほうがベターだけど、入念に試奏して当たりを探すのがいい。
店員のセールストークは気にするな。初めて鳴らした瞬間に良いと思えないのは買ってはいけない。
後から鳴るようになるとか、有りえません。
0475名無しの笛の踊り (スップ Sdf3-6Ypt)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:53:55.60ID:jsi85nWVd
10年ぐらい前に、60万円ぐらいで買ったアントニオロペス持ってるんだけど、楽器店で買取して貰ったら何円ぐらいになろんだろう??
状態はそんなに悪くないはず。

クラシック歴は、20年近くだが、ここ数年はほとんど弾いてないw
0477名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:40.28ID:q1w/Hrioa
>>475
10年前に新品で60万なら、いまの中古価格は30万かな?
買取価格はその半額として、15万?
ベルナベのエストゥディオとしてみると、そんな感じかな?

ヤフオクだといくらつくだろうね?
0478名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2bdc-loku)
垢版 |
2019/06/23(日) 02:28:08.96ID:Vbw1eFXr0
ラミレス1a買ったらナットだけ41~42mmくらいで作り替えることをお勧めします
3世だと標準で弦幅45mmのナットが付いてるから、これを41mmにするだけで弾きやすさが劇的に変わる
弦長664mmとは思えないほどの弾きやすさになるよ
制作費は1万円もかからないので、45mmの標準ナットで弾いてる方は是非お試しを
0479名無しの笛の踊り (ワッチョイ dbe3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 03:34:36.73ID:TiKL4Thv0
ラミレスの当時の最高級品をもううん十年弾いていて
まあ満足はしているんだけど
確かにいい音だし ラミレスでないと出せない音だと思うんだけど
ちょっと なんというか 甘ったるすぎて深みが今一つなところがある
バッハとかで厳しい雰囲気の音とか出したくても今一つ出せない
やっぱり買い替えるかな
0480名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4967-opfW)
垢版 |
2019/06/23(日) 04:39:32.60ID:BbI+lDJ00
お好きなように w
0483名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-d7r0)
垢版 |
2019/06/23(日) 07:18:49.33ID:2hXjOtQe0
>>474
いや、ヤフオクで買う方が良い。
20万ぐらいで買えるし、
買って気に入らなかったら、
すぐにヤフオクで売ってもやはり20万円ぐらいで売れる。
ほとんどリスク無いんだよ。

低予算で1aを買うならヤフオクがベスト。
あと、1aは指板の構造が特殊でカットが斜めになっている。
12fの6弦が5mmもあっても普通だから気にしたら駄目だな。
0484名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9b3-ILcy)
垢版 |
2019/06/23(日) 09:06:45.62ID:ymnQ+Rld0
1aだと6弦5ミリは正常でほとんどの曲では弾きにくさを感じないが、
サンバーストのスラーのところとか絶望的に弾きにくい。
ラミレスも後にあんな曲が流行るとは思ってなかったんだろうが…
0485名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9374-Hm6J)
垢版 |
2019/06/23(日) 11:12:31.22ID:UHHvEDaf0
お前ら倒産寸前の楽器屋か
0487名無しの笛の踊り (ワッチョイ 59fc-ydEu)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:45:45.22ID:inCzKgoT0
どんな銘器であろうと必ず欠点があるんだよ。
抜けの良い乾いた音もダークな甘い音も硬質な中音域も全て出る楽器なんか無い。
とても良い楽器なのにある音だけが引っ込んで、あるいは飛び出て我慢できないとか、何かあるんだわ。
0488名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:47:15.27ID:lFRD65+La
>>485
団塊世代がギター弾けなくなると、高級ギターを購入する人が激減するから、この10年が楽器屋の勝負。

10年たてば楽器屋さんもリタイア年代になってるだろう。
0489名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b67-Csml)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:54:31.99ID:R9LmqEBd0
>>483
ヤフオクは禿税高いし、運営がトラブル対応しないから、全然ノーリスクじゃないぞ
ギターじゃなかったけど、商品の重大な欠陥をあえて記載せず売りつけて、文句を言ったら逆ギレして最悪の評価付けてきたやつもいたし
0490名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9c8-sxEk)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:56:11.74ID:GqpqQsmp0
小さなところは引退していくだろうね
後継者もいないだろうし。というか製作家もやばそう
0491名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:57:41.39ID:lFRD65+La
>>486
不人気というより、供給数の問題が一番大きいだろう。
つぎに、おそらく世界最大のクラギマーケットである日本人が、身体が小さく、松を好むということもある。
もう一つは、やはり日本人はブランドというか、音とは別に、個人製作であることや手作業の量に重きを置きたがる。

音だけの比較なら、近年のラミレスの価格設定でも、まだ安いかも知れない。
0492名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9c8-sxEk)
垢版 |
2019/06/23(日) 13:02:15.20ID:GqpqQsmp0
ラミレスはコスパ最強なんだよな
でもヤフオクはリスクある。当たりなら良いが、大体ハズレと思ってるくらいが丁度いい
0493名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 13:25:37.98ID:lFRD65+La
>>492
そうだね。
とにかく実物を見ないで聴かないで買うんだからね。

ラミレスのように大量生産だと、必ずしもすべての製品管理が万全とも思えない.
名前や価格で買った人の中には、保存についてまったく無頓着な人もいるだろう。

専門店なら検品も厳しいし再調整もするだろうが、個人やリサイクル店ではとても期待できない。
だから、場合によっては専門店の買取価格より安く落札できることがある、ということだろう。
0494名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-Q6+S)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:08:05.01ID:CrNk3CGF0
>>489
だから気に入らなかったらまたオクに出せばいいんだよ。
ヤフオクをずっとチェックしていれば必ず奇跡的に安い瞬間がある。
そして売るときは25万なら売れる。
最終的に1-2万プラスなんてのもザラにある。

大したリスクなんてないよ。
ほかの楽器だとこうはいかないけど。
0495名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2bdc-loku)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:21:45.60ID:Vbw1eFXr0
ほんと3世は日本に何本入ってきたんだかわからんくらいの売り物があるよな
通し番号見る限りだと19,000本近く製造されたみたいだし
そのうちの3000本くらいは日本に入ったんじゃないか?w
当時はきっとローンで買うレベルの高級品だったんだろうから輸入元バブルってたんだろうね
0496名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-Q6+S)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:37:39.24ID:CrNk3CGF0
セゴビアや山下というギターの神が使っていたのと
かなり近い仕様の楽器がたったの20万円。
どう考えてもおかしい値付け(笑)
日本は良い国だよな。
アントニオサンチェスなんて買ってる場合じゃないよ。
0498名無しの笛の踊り (ワッチョイ 939d-mDEe)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:28:02.21ID:gMXuzxIP0
前スレで現代ギター四月号に「14歳のゴルトベルクにこの曲(ゴルトベルク変奏曲)が弾けたとは思えない
アリアしか弾けなかったと思う」と記載しているのはおかしい、と書いたがゴルトベルクってwikiにもかなり記事が
あるような奏者だったんだな。引用すると

>ドイツのヴィルトゥオーゾハープシコード奏者、オルガニスト、バロック後期から古典派初期にかけての作曲家
>奏者として並外れた才能によってカイザーリンク伯爵の関心を引いていた
>彼は卓越した技巧によって非常な技術的困難を伴う楽曲を演奏することができたのであった
>ゴルトベルクは当時ヴィルトゥオーゾ奏者として知られており、ちょうどカイザーリンクに雇用されていた時期
29歳で亡くなったがトリオ・ソナタ、全ての調性を使用した24のポロネーズなどの鍵盤楽曲、ハープシコードのための協奏曲、
散逸してしまったコラール前奏曲集などを作曲していた

14歳でもヴィルトォーゾと知られていたらしい。現代ギターの記載はそうとういい加減に書いたんじゃないか?
0499名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:36:35.74ID:lFRD65+La
>>498
なんでこだわってるのか知らないけど、日本のクラギ界には山下がいるのにね。

12歳でプロでも弾けないような曲を弾きこなしてたんだから、14歳なら不思議でもなんでもないよね。
0500名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4be3-kqQy)
垢版 |
2019/06/23(日) 17:05:03.14ID:EVCWh3s20
>>498
バッハ研究でも、その話は懐疑的だよ
ゴルドベルグが弾いたのは最初のアリアだけでなはいかと言われている
磯山さんの著作とかでも触れられてる
0502名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b67-Csml)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:23:09.05ID:R9LmqEBd0
>>494
禿税+送料で1回2万のロス
瑕疵のあるゴミだったら、売っても自分に悪評つく
よほど信用できる出品者が、かなり安く出してないとな
まあ、これから遺品で割安なの増えるかもしれんけどw
0503名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9c8-sxEk)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:46:34.75ID:GqpqQsmp0
ラミレスはこれから恐ろしい程の玉数が出てくる可能性あるな
松岡は常時大量に出てくるけど、ラミレスは今後価格維持できるかどうか

以前、ジジイ達が好む某趣味のコレクションしてたけど、そっちは数年前から値崩れして凄かった。
終活で処分する人が増えて市場に在庫があふれ出した。オクに出すもんだから買い叩きが凄くてね
ギターもそうなる可能性がある。若い人はラミレスを選ぶかだろうか
0507名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9c8-sxEk)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:11:52.85ID:GqpqQsmp0
ヤフオクでは松岡が結構人気あるんだな。自分はラミレス1aだけ毎回チェックしてる。
松岡は普通は2〜3万くらい。古いのとか総単板モデルのが人気あるようで5〜6万以上いくこともある。
ラミレスは650mmだと人気ある。650mmでハカランダなら30万以上いく。状態良くて40万くらいのも観た。
664mmは人気はそこまではない。傷だらけだと20万以下の事もあるね。20万〜30万くらい。

禿げ税は1割。プレミアム会員なら8.64%だったかな

しかし店で買うよりは圧倒的に安い。ナットを弦幅の狭いのに調整して糸巻き交換すれば
かなり使える現代ギターになる。20〜30万でここまで使えるギターもそうそうない。
ただ、故障だとか、異常な弦高だとか、ハズレを掴んだらダメージデカイわ
0509名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b32-BJro)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:46.30ID:Jc8Be6Yg0
650てはラミレスの良さは引き出せない
美音を繰り出すならラミレスでもトーレスタイプetcでも良いが、ラミレスを等身大で弾けるのは、
セゴビアを初めそんなにいないたろう。弾きこなすのが容易でない
イエペスにも多弦ギターはきつかったかもね
0511名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3323-q8ou)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:25:58.29ID:2hXjOtQe0
>>502
多数ウォッチしておいて安い瞬間の10数万から20万ぐらいで購入。
飽きたら25万で売却。

ほとんど損しないよ。
実際に自分でやってみたことあるし。
1万程利益出た。
面倒なのでもうやらないけどね。

そもそも1a丈夫だしトラブルは少ないと思う。
0512名無しの笛の踊り (ワッチョイ c1f0-HQ34)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:38:14.86ID:LIe0ti800
クラシックギターに出会えて良かった。
それまではスペイン音楽なんて
フラメンコしか知らなかったから。
アルベニス、グラナドス、ファリャ、ソル、タレガ
セゴビアすら知らなかった。
アルハンブラも知らなかった。
他のクラシックにはない素晴らしさがある。
0517名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/24(月) 09:48:31.48ID:1whjuASwM
>>515
それハカランダの1972年状態良いものだからだよ。
80年ぐらいのインドローズものは安い。
帰宅したら証拠見せるぞ。
0521名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2bdc-loku)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:04:30.45ID:4R+3v/XL0
MTとその他の違いも知らないのか・・・
0523名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:39:03.79ID:1whjuASwM
安いからいいじゃん。
失敗したら即転売でOK
0525名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:02:20.49ID:1whjuASwM
おう。
邪魔して悪かったな。
もう1aネタ止めるよ。
0526名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9374-Hm6J)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:23:04.51ID:3FrJF9Yi0
お前ら楽器屋の店員か
0527名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b32-BJro)
垢版 |
2019/06/25(火) 01:52:30.74ID:XXjVx9B00
全然かまわんぞ
それが答えなんだけど色々お茶をに濁してるからな
クロスストリング?は998のプレリュードの終わりから9小節目?
ギターの装飾でやると響きが薄くなるんだよな
大福が合うのかな
0528名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b32-BJro)
垢版 |
2019/06/25(火) 02:00:56.91ID:XXjVx9B00
ゴルトベルクはチェンバロがいいよ 寝る
0531名無しの笛の踊り (アウアウオー Saa3-eGkX)
垢版 |
2019/06/25(火) 12:46:53.10ID:ZItktj3Ma
79年ベラスケスの工房品が40万。
出品者は、専門店で同じクラスが75万で売られていたと書いてるけど、そんなに高いのかな?
工房品だと、ラミレスのEstudioみたいなものかな?
アルカンヘル工房のバルベロ2みたいなものもあるんだろうか?
0535名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:24:46.87ID:C/Xn6Mv5M
>>532
それオレンジラベルだから橋本一男の廉価版じゃないか?
どうしようもないギターだと思う。
他の出品者からなら1000円で買えるかな。
0536名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:27:51.18ID:C/Xn6Mv5M
>>531
ラミレスのestudioよりかはしっかりしてそうだね。
海外だと3000ドルぐらいかな。
手工ギター入門用って感じかな。
0537名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9374-Hm6J)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:22:13.62ID:oXjQJK+m0
お前らちゃんと楽器屋の店主、スタッフとして
ちゃんと働けよ
0538名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:11.90ID:C/Xn6Mv5M
>>537
楽器屋みたいな不安定な仕事やるわけないだろ。
0540名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8d-JIBz)
垢版 |
2019/06/26(水) 06:06:22.00ID:+8CmnB2np
大型店でも店主ひとりの小型店でも試奏を
嫌がる店は駄目だな 試奏したら必ず買えと
無言の圧力をかける店は一番駄目
チェーン展開しているところが多い
店主と仲良くなり雑談できる小型店が高額
ギターを買うならオススメです
ヤフオクなんて金をドブに捨てたいひとだけ
どうぞ
0541名無しの笛の踊り (アウアウクー MM0d-d7r0)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:12:01.09ID:7pYp67PXM
そうとも言えないな。
試奏させてくれる人もいるし、
実際に買ってみたら大当りなんてのも普通にある。
価格も店頭中古品の半額以下。

使いこなせばかなり有効なツール。
駄目駄目と最初から決めつけてはもったいないと思う。
0542名無しの笛の踊り (ドコグロ MMdd-Csml)
垢版 |
2019/06/26(水) 12:54:37.36ID:OKTovKilM
>>541
出品者の目利きする必要あるな
悪い評価の有無や、有った時の対応ぶり
良い評価の方も、テンプレじゃない評価は参考になる
勿論、説明文や写真はよく見なきゃね
ヤフオクは運営が糞だから、トラブったら悲惨だけどね
0544名無しの笛の踊り (ワッチョイ c1f0-LuMA)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:00:20.01ID:NsetCm9P0
>>543
ブラジリアンローズウッドといえば、ワシントン条約で輸出入が禁止されている希少材じゃないですか。
すごい木目ですね。
それがこんなお安く出品されてるなんて、これは掘り出しものだわ。
0545名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b32-bQJM)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:56:34.85ID:rPLdh7Sv0
セゴビアの運指は学術的で無味乾燥だ、、
ジョンは原文で何と言ったんだ、アカデミックでナンセンスとでも?
いずれにしろ同調して記載するのは◯ち◯レベルだな
0546名無しの笛の踊り (ブーイモ MMb3-eGkX)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:23:22.52ID:26Hi28fyM
>>527
>>545
現代ギターの記事だろうけど
読んでない人にはポエマーと変わらんぞw

ジョンまだ引退していなかったとは知らんかったw
0549名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 02:16:43.57ID:yEPUuMgr0
今月号では
ジョンがまだ現役でプレリュード、フーガとアレグロを三度目の録音をする
ということ 自分の過去の演奏を詰まらんと認めたこと
中高年のためのメカ講座を冷ややかに見てたが
前回小指のアルペジオ 今回三本指スケールを本格的に訓練する方法を
出してきて うわこのおっさんマジだ
と思ったこと

コンクールなどで若い人が一杯活躍していていろんな曲を立派に
弾いているらしい雰囲気がしていて個々のスレの高齢化何て何だったんだろうと
思えたこと

が良かったな
0553名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d0b-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 12:26:13.47ID:0LSgXg0P0
ヤフオクで66年ラミレスMTマークが120万。

裏は普通のローズにも見えるけど、ハカランダの柾目とかなんだろうか?
専門店と変わらない価格で、試奏もしないで買う人がいると思ったのかな。
ネックに問題があるかどうかはわからないが、弦高は高めで、写真で見る限り下げる余裕はあまりなさそうだ。

この出品者もポエムが入ってるというか、宣伝文句で売ろうとしてるようにも見える。
たしかに宣伝文句に釣られて買う人もいるだろうが、さすがにこの価格ではどうかな。
0555名無しの笛の踊り (アウアウクー MMad-Cagf)
垢版 |
2019/06/27(木) 12:42:22.67ID:LnX5AjcXM
>>553
売れないだろうね。
上でMT売ってたけど税込59万で売れてた。
オクは専門店の半額程度と考えないとね。
0556名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d0b-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 12:51:37.85ID:0LSgXg0P0
>>554
安くて良いものなら買おうと思ってるんだけどね。

このMTマークは、価格が高いだけじゃなくて、説明も写真も不十分だから、都合の悪いところを隠そうとしているように見えてしまう。
0561名無しの笛の踊り (スップ Sdea-+tCk)
垢版 |
2019/06/27(木) 16:03:36.16ID:Hk+YTtYId
またゴルトベルクを調べてみたが、何でそんなにこだわってるんだ?って何も反論できない故人が「アリアしか弾けなかった」とか何の根拠もなく中傷されていれば怒って当然だと思う
なんとも思わない人間がおかしい
「ゴルトベルクがアリアしか弾けなかった」というのがwikiの記述に反しているのは明らかだが、「バッハの鍵盤音楽」という本には
「ゴルトベルクのトリオソナタは一時期バッハ作と思われてBWV1037という番号もあった」
「ヴィルトゥオーゾとしての評判を見るとフォルケルの記述は納得できる」などと書いている
これに対してフォルケルに懐疑的な意見は年齢が若いという理由程度で大して調べたとは思えないような説ばかり
古い説だと思うし、まして「アリアしか弾けなかった」というのは、何らかの根拠が無い限り言えないだろう
このスレは長文は飛ばす、という要領のいい人ばかりらしいので、遠慮無く長文で書かせてもらったが
0562名無しの笛の踊り (ワッチョイ d6e3-WkKe)
垢版 |
2019/06/27(木) 17:44:22.71ID:FdZA9hOC0
>>561
この話が創作の可能性がある根拠の一つに、初版譜に献辞がない事が挙げられてる
当時は献呈する楽譜には献辞を入れるのが一般的で、バッハも他の曲には献辞を入れていて、これは譜面も残っている
カイザーリンク伯爵に献呈したのであれば、献辞が無い事がおかしい、このエピソードは創作ではないのかとする意見が多い
有名なアンナ・マレーグダの手記も創作だし、この時代証跡が残って無いものは疑われてもしかあ
0564名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca9d-+tCk)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:10:40.14ID:ZpkPkTZc0
>>562
調べたら逆の説もあった(バッハは献辞を書かないのが普通でこの曲に書いてないのも不自然ではない)というもの

どちらにしてもゴルトベルクがこの曲弾けたかどうかには関係無いだろう 
(「ゴルトベルクがアリアしか弾けなかった」という説はこの逸話は事実という前提だろう)
仮にこの逸話が事実でないとして、ゴルトベルクがこの変奏曲を弾いたら、という仮定をするなら、かなりの変奏は弾けただろう
0565名無しの笛の踊り (ワッチョイ d6e3-WkKe)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:43:21.59ID:FdZA9hOC0
>>564
バッハの献辞はブランデンブルクの楽譜と音楽の捧げ物という大曲の初版譜が残ってるので、「バッハが献辞を書かないのが普通」というのは滅茶苦茶な話

この話が創作という前提だと、14歳の若さでバッハの対位法を駆使したこの難曲を弾けるのか、と疑問に思うのは至極真っ当な意見
今となってはゴルトベルクがこの変奏曲を弾けたかどうかというのは誰にも分からないけど
アリアしか弾けないというのは、若さを揶揄した表現で実際とは乖離があるかもね
0567名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d0b-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:07:28.81ID:Vf7MxxKr0
もう一つ
柴田さんのメカ教室で勉強になったのは
古代鍵盤楽器ではやはり鍵盤で弾く指は
(P?)imだけで他の指は使わなかったという話し
チェンバロ時代も他の指は使いだしたけど指先の動きだけで引っ掻く様に
弾いていたということだし
やはり広義の弾弦楽器の歴史はある程度共通するのかも

小指がムズムズするのを解消するためをメインに始めた5本指平等訓練を
少しやったら5指で同一弦をトレモロみたいに弾くのもある程度自然に出来て
来た
もちろん基本奏法には全然使えないしあくまで指のバランスを取るためだけど

思ったよりは実用性のあるメカだったりして
0568名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d0b-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:57:18.30ID:0LSgXg0P0
ゴルトベルクやチェンバロにこだわってる人は、クラギ愛好家になにが言いたいの?

クラギ愛好家は鍵盤コンプレックスもあるから、俺凄いんだぞ、って言いたいということ?
0569名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a74-R5o2)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:43:29.62ID:gW4qKiXu0
ジョンのつまらん
は 至言だな
0570名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca9d-kdqz)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:48:50.77ID:ZpkPkTZc0
俺ももちろんクラギ愛好家だが、もともと柴田が現代ギター4月号に書いた「ゴルトベルクはゴルトベルク変奏曲のアリアしか弾けなかった」に対する反論だからクラギ愛好家以外の訳はない
自分は知識書くのに他人が書くと反対するんだな
俺は楽器にはほぼ興味無くて、杉だか松でもどうでもいい、何でそんな事に関心あるかの方が不思議
俺からしたらクラギ愛好家ならバッハ一般音楽に相当の関心がある方が当然だと思うが
自分が知識書きたいなら他の人が書くのも少しは我慢したらどうか
0571名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5d43-zD22)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:53:54.51ID:StqGx9kB0
>>566
扱いがクラシックギターよりも難しいバロックリュートで弾いたアルバムがあるから
クラシックギターでも(低音弦は別にして)編曲次第では弾けるんじゃないの?
0574名無しの笛の踊り (オッペケ Sred-1jjX)
垢版 |
2019/06/27(木) 22:10:38.89ID:7+dITLbKr
アリアしか弾けないような初心者が、なぜか貴族おかかえのチェンバロ奏者に雇われる

これはミステリーだな
0575名無しの笛の踊り (ワッチョイ d6e3-WkKe)
垢版 |
2019/06/27(木) 22:25:43.24ID:FdZA9hOC0
バロック時代の宮廷奏者は王侯貴族の演奏指導と伴奏が主な仕事だから、ヴィトルオーゾ的な技術は必要ない
バッハも宮廷楽団に高い技術を求めすぎて干されたからな
0576名無しの笛の踊り (オッペケ Sred-1jjX)
垢版 |
2019/06/27(木) 22:44:01.75ID:7+dITLbKr
アリアしか弾けないレベルなら指導とか伴奏とか完全に無理です
0577名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8632-BOjv)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:22:36.85ID:HoOixaGY0
武満さんあたりなら事実関係もはっきりして来るだろうけど
Sは酔っぱらた方が力抜けていい、Fの演奏を聞いて「おれはこんな曲を書いたのかw」みたいに、真実が垣間見れるね いや失礼
0578名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5d43-zD22)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:54:25.90ID:StqGx9kB0
>>573
これ、予選を6ヶ月から8ヶ月前にやるんだけど
卒業生はどうするの?

吹奏楽は早いところだと4月定演で3年生が引退しちゃうんだけど
ギター合奏は年度をまたいでいるから、完全に新1,2年生だけでコンクールに出るのかな?

まあ予選とは言っても、地方大会を13時から開始なんてライバルは限りなく少ないんだろうけどさ
0580名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8632-BOjv)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:32:35.75ID:hFwFHvN90
ギター合奏も進歩してるのかな 編曲、やり方次第?

バルセロナギターオーケストラのは音楽としても聴けるな チェンバロとのアンサンブルも良いと思う
 
オケ曲の音を移しただけのはガチャガチャで節操なく感じてしまう
0582名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 03:41:02.59ID:fs0vr1zV0
セゴビアの運指ではだめだと?

音楽の流れを奪ってしまっている
例えば
クロスストリングの運指を使ったものがない
リュートに取っては天性
より流動的にしたい
????

23歳の時の演奏は

現在それを改めて聴き直すと、ただ堅実なだけでとても退屈な演奏だ
(ジョン)
0583名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 03:44:56.39ID:fs0vr1zV0
無伴奏バイオリンパルティータ1番のドゥーブル
いかなる和声音も加えていない

バッハが作り出すメロディーラインの魔法は、和声が発展し、そして通り過ぎるの
を待つことにこそあると思うんだね。

3つの美しい旋律が、ある瞬間に和声になることはあるが、低音を入れてしまっては
それはただのアルペジョの一部になってしまい、もhやメロディーの一部ではなくな
ってしまうと思う。


バッタのリュート編全面否定キター
0585名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8632-BOjv)
垢版 |
2019/06/28(金) 05:37:06.73ID:hFwFHvN90
チェロ2は展開の妙というか雰囲気がからりと変わるな
0586名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa72-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:37:50.29ID:Vu5X7jAga
>>570
ゴルトベルクはごくまれにギターで弾く人がいるけど、その話でもない。
ギターとはまったく無関係だw

ギターの表面板が松か杉かでは音に大きな違いがある。
楽器にこだわらない演奏家(愛好家)がいることに驚いた。

(ある声楽家の言葉)
バイオリンほどじゃないらしいけどギターも高いんですってね。
でも、お金で音が買えるなんて、ほんとにうらやましいわ。

ギターの材質もブランドも、ギター愛好家にとっては必須の知識なんだ。
0587名無しの笛の踊り (ワッチョイ d6e3-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:37:53.89ID:DPr0Q6WH0
>ただ堅実なだけでとても退屈な演奏だ

「とても」を「ちょっと」に言い換えると、ずっと自分の思っていたことと一致するw

しかし、セゴビアの強烈な影響下にありながら、セゴビアとはまったく違ったスタイルを貫いたのは立派。
よほど強靭な精神がないとできなかったことだと思う。
0588名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa72-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:46:32.54ID:Vu5X7jAga
ジョン・ウィリアムスはリズムが悪いし、技術も現在の若手から見れば平凡。
昔は上手いからもてはやされたんだろうが、いまあらためて取り上げる程の音楽があるとも思えない。
要するに、現在のクラギ界は、ネタ枯れなんだろう。
0590名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5d53-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 11:53:48.89ID:IcSxzqDd0
>>589
そりゃ今がベストという自己評価だろ。
ヒビ割れた骨董品(※)にも価値はある。

※かつて吉田秀和がボロボロの滅びっつに与えた評価、再来日時はよかったらしい
0592名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8632-BOjv)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:03:43.28ID:hFwFHvN90
ジョンの安定したテクニックのお蔭で、アランフェス初めsKyなどギターを通して色々な音楽に触れる事が出来た。
アランフェスの冒頭の運指もジョンのが正しい気がする。
自作や中南米の小気味良いリズムも今の若手より魅力を感じる。

アデランスで思い出したが、中野サンプラザでポールアンカのコンサートの時、日本人?の中にあってスタンディングオベーションをしてたのは、高嶋忠夫夫妻だけだったなあ
0594名無しの笛の踊り (ワキゲー MMce-Cagf)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:45:50.24ID:lo7R814WM
>>588
全然演奏良くないよね。
使っているスモールマンも音悪いし。
0595名無しの笛の踊り (ワッチョイ 86dc-1jjX)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:12:18.89ID:mqxPSzJx0
ジョンは確かに退屈ではあるが生演奏なら十分楽しめる
白寿ホールの最終公演もPA無しってのもあってなかなか良かった
若いときのCDはさすがにちょっと聞く気にはなれないかなぁ・・・
0597名無しの笛の踊り (ササクッテロレ Sped-p1Fo)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:53:42.20ID:4EE0I3W5p
ジョンの音楽は作為的なところがあまり無く
曲の最初から最後までがひとつフレーズのように自然に流れるから中には優等生的とか退屈
とか感じる人もいるんだろうがあれがどれだけ
天性のバランス感覚や美意識で支えられてるかわからんのだろうな。
若い頃のアルハンブラは情感がこもってあんなにドラマチックだたのにおっさんなってからのはただのトレモロ練習曲みたいになってやはりジョンは若い頃の方がいいよ本人がどう言おうとw
0598名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a74-R5o2)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:32:17.20ID:NShAWwhk0
ジョンのレパートリーは現代アマチュアレベル

今の超絶若手奏者のレベルの凄さは
想像を絶する
0599名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c8-xbTm)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:38:01.04ID:jSL1AwTT0
でも感動はしないな。
おお、凄い!とは思うが
0600名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d0b-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:16:12.32ID:95NBGhLJ0
ヤフオクで79年ベラスケス工房品が50万超え。

ラミレス3Eに50万は、とても考えられないというか、50万出せばラミレス1aが買えるのにな。
0604名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 03:20:03.68ID:Qz40SopO0
ペロワのバッハのパルティータ第2番(チェンバロ)
難しいんだろうし達者に弾いているんだけど
なんの感興も湧かないのはどうして?
0605名無しの笛の踊り (ワッチョイ b9d2-Eaty)
垢版 |
2019/06/29(土) 03:58:41.77ID:kM+9br2R0
おまえら誰の演奏なら認めるんだよ
0606名無しの笛の踊り (ワッチョイ da23-Cagf)
垢版 |
2019/06/29(土) 06:36:04.10ID:UIQ63vA30
>>597
スモールマンが悪いんじゃない?
0608名無しの笛の踊り (ワッチョイ d6e3-Eaty)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:02:00.25ID:Q7dUYABi0
こんなの見つけた。ギター27本の実演による比較イベント。
https://www.youtube.com/watch?v=QwSO2AzT8p4

たぶん全部イタリアの製作家によるもの。(まだ全部見てない)
リバーブなどの化粧を後付けしてない、かなり実音に近い録音だと思われる。

イタリアのギターって日本ではほとんど知られていないような気がするけど、どうなの?
デザイン的には、イタリアらしい洗練された美しいものが多いような印象。
0609名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a74-R5o2)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:11:00.72ID:i3x1WP7D0
まあ、現代でも通用するのはセゴビアだけだな。

イエペス、プリーム、ジョン等のビックネームの
テクニック、音楽はもう、若手奏者にとっては、
陳腐はもの。
何の感動もない。
0613名無しの笛の踊り (ワッチョイ 69fc-gqEQ)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:40:13.86ID:3FUCAee80
後ろのぬこが気になって・・
0615名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:11:21.63ID:Qz40SopO0
>>610
中々いいね
見た目は素人の女の子とかと思ったんだけどプロの人なんですね
何だか演奏の仕方の印象と出てくる音が合っていない気がする(雰囲気が)
けど音はいいですね。
楽器は何でしょう。
0617名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:19:01.63ID:Qz40SopO0
ところでこの曲(カヴァティーナ)は映画でのジョン(一人)2重奏だけどの
テンポ・雰囲気とピアノなどで良くテレビ番組やドラマのBGMで速いテンポで
軽い感じで明るく弾かれる場合と両方あるけど
 軽い感じもなかなかいいんだけどなかなかギターソロではその雰囲気が出ない
この人の演奏はそっちに近いかな

自分的にはもっとじっくりしたテンポで歌い上げるのもありかと思うけど(特に中間部
 4弦上のアリアがソロだと途中で途切れてしまうのが残念)そうやって
弾いている人はあまりいないみたい
0619名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d0b-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:03:07.38ID:11aqC6kh0
>>608
1、2良いなと思うのがなくもないけど、一番の感想は、弾いた人は大変だなということだね。

日本のギターも十分以上に対抗できると思うけど、値段も変わらないんだろうな。
0620名無しの笛の踊り (アウアウクー MMad-Cagf)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:07:02.19ID:V43qYmubM
>>618
この値段なら古い中出坂蔵とか買えるよね。
大袈裟に書いてるけど昭和の古いギターっていう全然良くないからなあ。
なんでも鑑定団でガラクタ騙されて買う爺さんが毎回出てくるけど、
買ったのはその類の爺さんかなあ。
0623名無しの笛の踊り (スッップ Sdea-zpX8)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:52:12.48ID:L/ELxdgUd
メロディーをきちんと歌う
セーハをきっちりやる(フレットに対して垂直)
伴奏のある音がメロディーと混ざらないように気をつける
0624名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4ac8-xbTm)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:52:43.25ID:fErGPeQZ0
前、自由自在スレにヤフオクで500本買った爺がいたよ
500本買えるなら名器買えたな。安物買いの銭失いとはまさにこれ
0625トレモロ君 (ワッチョイ 1539-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:35:59.41ID:alfVjZnI0
>>615
本人が質問に返信しているよ。
>ギターは Hauser III、弦は HANNABACH E815MT Black Set です。
0627名無しの笛の踊り (ワッチョイ da23-Cagf)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:00:19.75ID:UIQ63vA30
>>624
転売してたから利益上げてたんじゃないの?
安物買いの銭失いって短絡的だな。
0628名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8632-bYGp)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:11:10.04ID:t3JPSmCS0
>>609
その若手奏者って誰よ?GFAで高位入賞するような奏者は確かに達者で
流暢さには驚くが、ただそれだけ。ジュディカエルとかも「すげー!」とは思うが、
じゃあ彼が来日してちょっと遠い都市でコンサート開くっつっても生を聴きに行きたいとは
思わない。自分でも不思議だわ、ギターは大好きで、これだけ弾ける人はそうそういないのは
わかってはいるんだが。

なんかねー、計算された音楽(音楽っていうよりむしろ技術の流暢さを競うようなもの)って
印象で、つまらない。つまらないは言い過ぎか、ワクワクしないっていうか・・・。

ゲームの動画で例えると、攻略本を見て、その通りにやって凄い高得点を見せられてる感じ。
0629名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa72-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:11:51.47ID:t+4M+Mypa
>>627
どういうギターを買ったか知らないけど、数万円以下のギターだと売るときは良くて同額程度。
購入時の送料と出品時の手数料は損をするだろう。
ポエムを付ければ、10倍の価格で売れるかもしれないがw
0630名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4ac8-xbTm)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:34:21.58ID:fErGPeQZ0
>>629
その通りでしょうな。転売で儲けられる程ヤフオクは甘くない
みんな相場をわかってるし
特に10万以下のギターなんて損の方が大きい
0632名無しの笛の踊り (ワッチョイ d6e3-WkKe)
垢版 |
2019/06/30(日) 00:01:34.50ID:d53Zzj9Y0
若手だとマルシンディラ、ガブリエル・ビアンコ、ティボーガルシアはヤバイな、クラギの限界を極めてる感じ
只、生演奏の感動はパブロマルケスとかファンファルーとかの円熟した演奏の方が上回ってるのが不思議
0633名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 01:36:44.02ID:30P8CAYf0
>>625
どうもありがとうございます。
ハウザーか...
とても手が出ませんねえ
0634名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8632-BOjv)
垢版 |
2019/06/30(日) 05:04:53.68ID:9K5Vqg2N0
セゴビアが極めた楽器は幸せだなあ〜
0635名無しの笛の踊り (ワッチョイ da23-Cagf)
垢版 |
2019/06/30(日) 07:24:46.94ID:A0+YqNko0
>>629
そうかな。
若い頃ちょっと転売してみたら
案外簡単に利益だせたよ。
かなり手間はかかるからやめたけど。
0636名無しの笛の踊り (ワッチョイ da23-Cagf)
垢版 |
2019/06/30(日) 07:26:53.02ID:A0+YqNko0
>>630
相場なんてわかって無い人だらけだよ。
ポエマーの出品に4万出す人も実際にいるわけでは。
0638名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4ac8-Wfha)
垢版 |
2019/06/30(日) 09:50:57.24ID:AfwUpEcH0
ハウザー3世なんて一番コスパ悪いだろう
ギター転売は割にあわない
500本爺も後悔していた
0640名無しの笛の踊り (アウアウクー MMad-Cagf)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:41:34.45ID:FXVH/1T0M
>>638
500本の人は雑に転売してたのかな。
自分も多少オクで買って売ったりしたけど
全部利益でたよ。

最近の若手で腕のいい製作家が1番買い得な気がする。
買い手の判断力がいるけどね。
0641名無しの笛の踊り (ワッチョイ 798f-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:54:26.03ID:TgEkYP9l0
来月、東京に短期出張があって平日にまるまる休みが取れるんだけど
楽器や楽譜のショップでおすすめの巡回ルート教えてください
宿は池袋かその近くでそこからスタート!
0642名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a74-R5o2)
垢版 |
2019/06/30(日) 11:02:36.10ID:5RwBzVm+0
パリコンのあきらかな凋落を感じた演奏が
パブロマルケスだった。来日時は神演奏だったらしいが。
バラザーノのバッハも酷かったなあ。

ファルーは、ジャンルが違い過ぎて。

ディラが素晴らしいね。
0644名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa72-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:02:39.83ID:tNepRHAIa
>>641
山手線・池袋(現代ギター、FANA)ー目白(ギタルラ)ー新大久保(クロサワ本店)
中央線・新宿経由でお茶の水(クロサワ、下倉)、少し歩いて神保町(アンダンテ)
都営地下鉄・巣鴨または秋葉原経由で鶯谷(アウラ)

逆回りでもいい。
もちろん他にも専門店はあるが、これだけでも1日で回るのは無理かもしれない。
定休日に気を付けて。
0645名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:39:11.12ID:30P8CAYf0
>>644
フォルテ楽器はパス?
0646名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa72-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:48:33.23ID:tNepRHAIa
>>645
池袋からだと乗り換えもあって不便。
そこだけ行く分には遠くはないが、池袋を軸にして巡回という意味では、対象外かと。
恵比寿のカリスも同様の意味で対象外に。
0647名無しの笛の踊り (ワッチョイ d6e3-a57L)
垢版 |
2019/06/30(日) 18:10:37.42ID:S0TOuoji0
ジュリアーニの大序曲をセゴビアやジョンウィリアムズが弾いたCDやレコードは
存在しますか?ある場合、そのタイトル等をご紹介くださいませ。
0649名無しの笛の踊り (ワッチョイ 69fc-IC+q)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:22:04.40ID:CXEACjp10
この辺りの曲はブリーム一択。
つまんない曲をつまるように弾く天才。
て言うかブリームはホントのミュージシャンだったよね。
0651名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sped-p1Fo)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:56:53.99ID:MHl7Oi+5p
ジョンの堅実だが退屈はBWV998の演奏のこと言ってんだね。多くの人が好む弾き方だがもうそういう演奏はいやだって。ビバルディは来日したときのFMで聴いて絶品だたから買いたいなあ。
0654名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8632-bYGp)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:27:37.44ID:1GZM532r0
>>651
今日、現代ギターの最新号を図書館で読んできた。自身のレーベルにおける新譜の出来栄えに
ジョン本人は満足しているそうで、長年のジョンのファンの俺も気になったからamazonで
早速視聴してみた。

https://www.amazon.co.jp/s?k=williams+vivaldi+etc&;dc&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A

ざっと視聴しての個人の感想だが、買わんで良かったわ。。。セゴビアは最晩年こそ衰えを感じたが、
70代では全盛期のメカニックのキレこそ薄れたが、円熟味が増した音楽が聴けた。が、ジョンはなんかもう、
悪くなる一方としか感じない。バリオスの初回録音あたりまでは神懸っていたのんだがなぁ。

ここで定期的にジョンをディスる奴にはムカついていたが、90年以降だけ聴いてたら
そういう感想を持ってもおかしくないって思ったわ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d4f02c483d78e31d69530c632fd38522)
0655名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4ac8-xbTm)
垢版 |
2019/07/01(月) 01:25:16.52ID:BBtaJM3D0
>>653
確かによく力が抜けて雰囲気のある音楽だが
音色は腰の無いまろやかサウンド、一般には受けるのだろう
自分は美音とは全く感じなかった。ミルクと砂糖を入れすぎたヌルイコーヒーみたいな音
0657名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4ac8-xbTm)
垢版 |
2019/07/01(月) 03:23:50.88ID:BBtaJM3D0
だって師匠でしょ
3世は2世には習ってないと聞いたけど
2世からは材と設計だけ受け継いだと。反応の鈍い化学塗料もか
0658名無しの笛の踊り (アウアウクー MMad-Cagf)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:21:10.57ID:p3rXvdnvM
>>654
ほんとジョンって全然良くないよな。
つまんない音だし。
カバティーナも
アンサンブルバージョンは良いけどジョンのソロは最悪。
スモールマンの低音も気持ち悪い。
震災の時も放射能が怖いと言ってコンサートをキャンセル。
原発事故後に直ぐに日本に応援に来たレディーガガとは大違い。
0659名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:34:38.02ID:kHLZW/ln0
>>656
ああそうだ
ブッフシュタイナーだった
思い出した。
ドイツ系で質がいいのに比較的安いやつ

ありがとう。

ググったら黒沢楽器の人の試奏画面が出てきた。
うーん ヴィラロボスの前奏曲1番とアルハンブラ...
これでは肝心のフツウノメロディ時の音があまりわからない....
0660名無しの笛の踊り (ワッチョイ caa0-VrEl)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:40:53.44ID:yrnXV74M0
>>648
そうですかorz 残念無念 チーン
0661名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sped-p1Fo)
垢版 |
2019/07/01(月) 09:27:13.11ID:9YARqLScp
>>654
全曲最初から最後まで聴いたけど自分は素晴らしいと思ったなあ。全般的に音色がギターらしい惚れ惚れする美しさで試しにガルシアも聴いたがジョンの方が美しいと思った単純には比べらんないが。でもたどたどしかったりするとこ散見で試聴でたまたまそこ聴いたのかなあ。
0662名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sped-p1Fo)
垢版 |
2019/07/01(月) 09:27:55.33ID:9YARqLScp
ビバルディの組曲が一番良かったです。
特にラルゲットが今回のアルバムで最高の出来。久しぶりにギターで音楽を聴いた感じがした。バッハは相変わらずつまんない。
ヴァイスのサラバンドも美しい演奏だた。
総じてジョンらしい老い方で美しい音色と瑞々しい情感は健在だと思った。
0663名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d0b-bYGp)
垢版 |
2019/07/01(月) 10:42:33.65ID:IXbrjleH0
>>656
ハウザー3世の低音の迫力は類を見ない。
ブッフシュタイナーは良い楽器だけど、音は軽い。
音を出すのにも苦労はしない。

同じ系統の楽器とは思わずに、素直で和音の分離もいい、3世とは別の素晴らしいギターだ。
0664名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d0b-bYGp)
垢版 |
2019/07/01(月) 10:51:44.49ID:IXbrjleH0
>>657
2世は体調がすぐれずに若いころから製作はしいないという話は聞いたことがあるが。
真偽は知らないが、3世に教えたか合作したのも2世の名でギターを作っていた工房の職人ということかも知れない。

その職人がブッフシュタイナーなのかどうかも知らない。
ただ、ブッフシュタイナー自身もまた、自分の弟子とブランド問題でトラブルがあったとも噂されていたようだ。

業界内部のことは離れた日本にはなかなか伝わってこない。
それぞれのブランドのそれぞれの時代でそれぞれの音がある、としか言いようがない。
0666名無しの笛の踊り (ワッチョイ 86dc-1jjX)
垢版 |
2019/07/01(月) 19:44:06.10ID:Pdbq6xYp0
>>657
親子で一緒に製作してた時期がほとんど無いみたいだね・・・
ならブッフシュタイナーの影響が色濃く出てたのも納得。ほんとにそっくりだった。

都内のA店で試奏したときに社長さんがブッフシュタイナーも一緒に並べて持ってきたのはそういう意味があったんだな・・・
0667名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c8-xbTm)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:19:35.03ID:qnRPgkyv0
カトリンは高すぎですな。一族のブランド料がね。
0668名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a74-R5o2)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:57:32.94ID:0iQ3MQIY0
ジョンって
音が荒いね。

もう、聴きたくない
0669名無しの笛の踊り (アウアウクー MMad-Cagf)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:29:11.10ID:p3rXvdnvM
スモールマンの音だよね。
0672名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c8-xbTm)
垢版 |
2019/07/02(火) 02:57:56.32ID:l2VHelxQ0
松岡のNO.20のラベルを1200にして
出品する輩、現る

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b399066207

新品同様 超美品 ビンテージギター ハカランダ オール単板  本当かよ
0674名無しの笛の踊り (ワキゲー MMce-Cagf)
垢版 |
2019/07/02(火) 08:32:32.34ID:Uyo5bQh9M
>>668
スモールマンの音が粗いんじゃないの?
0675名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa72-5hf/)
垢版 |
2019/07/02(火) 08:56:15.56ID:fagNSXUya
>>673
出品が取り消される可能性はあるのかな?
悪い評価も少しある出品者だけど、入札したのは気にしない人なのかな?
ポエムにお金を出す人もいるくらいだから、夢を買おうとしてるのかな?
0676名無しの笛の踊り (ワッチョイ a932-bYGp)
垢版 |
2019/07/02(火) 10:22:57.80ID:ddHi18lS0
>>668
元々人工的な音のする楽器に余計なリバーブかけるから、アコースティック楽器の良さが
完全に殺されてる。昔は音そのものに大きな魅力があったのに、なんでこんな糞サウンドを
世に出すのかホントわからんわ・・・。
0679名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5d43-zD22)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:41:58.47ID:jKi8Xnaf0
>>678
1973年製で定価2万のものに15000円払うなんて、マジで頭がおかしい

1000円で落としたものの転売品、ベニア板ギター木魂10号に5万円出した奴もいたから、
ヤフオクの落札者が何を考えているのかはさっぱりわからない
0681名無しの笛の踊り (アウアウクー MMad-Cagf)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:21:14.47ID:kCFvSis3M
いい歳して昭和の量販品をヤフオクで漁っている奴の頭が良い訳がない。
騙されるのも無理はないな。
0682名無しの笛の踊り (ブーイモ MMea-nSLx)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:27:15.39ID:/L8HW60TM
山下和仁3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1552690123/140
140 名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa72-5hf/) sage 2019/06/30(日) 14:34:38.97 ID:tNepRHAIa
>>139
そういえば、新堀のコンサートマスターはバイオリン出身なんだってね。

新堀おじさんが山下スレにも湧いていたw
言質を取られないように相変わらずモバイル=auからの書き込みというのが
逆に特定しやすいよね
0684名無しの笛の踊り (ブーイモ MMea-nSLx)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:31:36.27ID:/L8HW60TM
固定回線のワッチョイがバレてしまったから大人しくなるかというとスレ跨ぎをして工作をするくらいだから全く懲りていないよねw
0685名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca9d-+tCk)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:04:52.92ID:kNpjTrYZ0
ジョンのコンチェルト買って聴いてみたが、素晴らしい。ペロワのものとも比べものにならない魅力的な音楽
しかしこれ90年代からあったが、その頃から録音発表していたら、バッハ鍵盤音楽や編曲作品のギターにおける進展が違っていたんじゃないか
山下の編曲も既存の巨匠からは否定、無視されていたような形だが、これ出ていたらジョンは山下を追認したとも思えるだろう
これ発表しなかった事でギター編曲かなり遅らせたかも
0691名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5d43-zD22)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:02:35.90ID:h2b5vetX0
>>672
凄い、3万1千円で落札されちゃったw

落とした奴は昔の定価以上だってわかって落としたのかな?

オール単板、ハカランダが2万円のはずないってのw
0694名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:23:17.64ID:01lcjMDX0
>>654
プレリードに一小節欠落があるなどというのでこれも150円で
買ってしまった

最後のカデンツァ的部分に一小節加わっているがこれもジョン作曲?w
パガニーニカプリース24番に加えた変奏・グランドソナタのマイナー変奏はセンス
あると思うが....

これは蛇足だなあ

全体にテンポがフラフラ勝手に動くし 低音がほとんど聞こえず
弾いてる奏者もあまり意識していないでメロディパートしか聴いていない感じ

これがクラシックギターの王子のなれの果てかあ....
0695名無しの笛の踊り (アウアウクー MMad-Cagf)
垢版 |
2019/07/03(水) 08:09:24.69ID:AyfKTrd2M
>>691
やはりヤフオクは馬鹿が多い。
国産の70年代工場製なんてゴミしかないのに…
質問欄すら見てないのだろう。
0696名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sped-ZJBa)
垢版 |
2019/07/03(水) 09:02:17.53ID:7mP+n+20p
ジョンの大全集が3kぐらいで手に入るならお布施で買ってもいいが
同じく過去のひとなのにセゴビアの米デッカの
作品がセット販売されないのは不思議だな
これは定価購入してもいいか
0697名無しの笛の踊り (ワッチョイ a932-bYGp)
垢版 |
2019/07/03(水) 09:53:06.33ID:OCwFhEPQ0
>>694
なんか出涸らしのお茶って感じになっちゃったな。
カプリスの妖艶且つ楽器を完全に支配してる壮絶な演奏や、
グランドソナタの最高音に向けての目の覚めるようなエキサイティングな
クレッシェンドは誰にも真似できない個性を発揮してたのに・・・。

今は単に「すごーく器用な人が、年齢により劣化してキレがなくなった」だけの
奏者に成り下がってしまった。
0698名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d0b-5hf/)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:50:35.48ID:TAlkwrov0
ヤフオクのポエムの人がキャンセルになったスズキギターを再出品してる。

それにしてもこの出品者は、右翼っぽいことを書いて商品価値を上げようとしてるようにも見える。
右翼の人たちは、こういう人に不愉快な思いをしないんだろうか?
0699名無しの笛の踊り (スフッ Sdea-Kn8d)
垢版 |
2019/07/03(水) 13:31:48.57ID:q8MyZYXOd
>>702
似非右翼の詐欺師だよね
TAKEHARU G-120て12000円だよね?
それをブラジリアンローズでしかもオール単板であるかのように匂わせてて
しかも戦没者遺族会への寄付とかもほのめかしてて阿漕な野郎だわ
0702名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d0b-5hf/)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:18:55.90ID:Rmax7FA+0
考えてみたら
実質独学
ルックス大してよくない
当時の楽器の評価最低

なのに全世界的に売れて評価され

自宅・別荘世界の各所に所有
行く先々で超満員コンサート
永遠に売れ続ける録音物・楽譜

90台半ばまで現役で直前まで何とか演奏
70台で何度目かの結婚して子供まで儲ける

こんなにギタリストを励ます(諦めさす)人は空前絶後だな
0703名無しの笛の踊り (JP 0Hd1-Wfha)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:04:57.54ID:aj7uY+5lH
松岡の詐欺no1200,今度は即決で出とる。
引っかかる阿呆はいるだろうか
0704名無しの笛の踊り (ワッチョイ b9e4-Eaty)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:46:56.98ID:9//4KmoI0
いつのまにか、低レベル詐欺転売師ウォッチスレと化してしまったw

世の中、下を見るとキリがないから、
そろそろスルーして自分を向上させることに時間を使った方が有意義なんじゃない?
0707名無しの笛の踊り (ドコグロ MM72-vwdE)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:31:02.78ID:Z0waeX0QM
>>672
評価欄読んだけど、屑出品者だねw
悪い評価の内容が悪すぎる
こんな出品者に入札してはダメという見本
ヤフオクは受け取り確認しなくても金振り込まれるから、泣き寝入り多いんだろうな
0708名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6d9d-ZJBa)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:38:17.07ID:ap4do9Ks0
今年の東京国際は今月末が一次審査の締め切りだがチャレンジするひといるかい?
ソルのエチュード6-11とポンセのワルツが課題
曲だよ
このスレのご老体にこのエチュードがえらくお気に入りの御仁がいて木枯らしとか自分で変な
愛称つけて悦にいってたが、構成や和声がちゃちな曲だよな
ポンセのエチュードは傑作だが
0712名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a74-R5o2)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:34:48.19ID:iSczj43U0
ジョン いらなーい
0719名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffc8-4w1a)
垢版 |
2019/07/04(木) 01:28:38.90ID:xSergdRS0
あちゃーwww
0721名無しの笛の踊り (ワキゲー MMff-5xJw)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:30:19.50ID:hn2u7vn8M
松岡の粗悪品に5万か。
と、思ったが新規だしイタズラじゃない?
0722名無しの笛の踊り (ワキゲー MMff-5xJw)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:31:31.21ID:hn2u7vn8M
>>700
クラシックギター界の斎藤佑樹。
それがジョン。
0723名無しの笛の踊り (ワッチョイ a30b-tOvn)
垢版 |
2019/07/04(木) 10:25:23.34ID:rJEXaAbF0
>>704
世のため人のためにウォッチを続け、警鐘を鳴らしてる人に向かってなんという言い草だ?

良いギターが必要なのは、アマチュアといえども音楽愛好家としての当然のこと。
ギターに使えるお金に制限がある以上、ヤフオクなどで少しでも安く買いたいのも当然のこと。
実物を見ないで買うときの着眼点や騙されないための注意事項などは、広く共有するべきで、誰それの演奏が良かったとか悪かったとかよりは役に立つ。
0724名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp87-jWfD)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:44:34.43ID:aAEuy0H0p
>>723
ヤフオクでギター買うのは馬鹿
試奏できる店で買うのが賢いひと

以上結論出てますからヤフオクの糞ギター
をディスりながらヤフオクをステマしてる
アホはこれ以上書きこむな
つまらないんだよ
0726名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:16:16.39ID:lM6y2Ltw0
998はセゴビア編が一番まし
fugaは最初のレドレ。。の主旋律は3弦、その方が響きが豊かなのは斎藤ちんにもわかるかな
フレーズが切れたりテンポ速くなるのはバッハは
これみよがしに強く弾くのもクラギでは意味ない
ギターをゴミにしないでね
0728名無しの笛の踊り (ワキゲー MMff-5xJw)
垢版 |
2019/07/04(木) 13:04:50.60ID:y7Vx3JolM
>>724
まともな出品者もいる。
そういう頑なな考え方は賢くないぞ。
0729名無しの笛の踊り (ワッチョイ a30b-rgZK)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:19:14.64ID:rJEXaAbF0
>>724
実は、ヤフオクに限らず専門店でも通信販売をしている。
専門店だから説明がきちんとしてる、というわけではないし、ヤフオクの出品者とそれほど変わるわけではない。

試奏をしたところで、店の音響やその時の自分の好みで買うだけだから、良いものが手に入るわけでもない。
専門店で買ったギターが数年後には場所ふさぎになって、通信販売で買ったギターを今でも愛用している僕の経験談だ。
0731名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa67-eKCa)
垢版 |
2019/07/04(木) 15:47:37.68ID:ooan7CGia
俺の周りにもいるな、ギターの製作家や木材、年代なんかの薀蓄は凄い癖に腕前がサッパリという奴
そんな知識蓄えてる暇があったら練習しろよと思うわ
0733名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:23:47.35ID:lM6y2Ltw0
日本のコンクールは山田君レベル 東京国際は小暮君レベル 日本?の審査員は組織レベル 御陀仏  (海外勢の方がずっとまとも)
0734名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:27:53.90ID:lM6y2Ltw0
○田がセゴビアの障害で手下ばかり排出している
0736名無しの笛の踊り (ブーイモ MM67-rgZK)
垢版 |
2019/07/04(木) 18:01:16.43ID:cq9FltHUM
俺も今の楽器ではこれ以上の音は出せないな
と思ったので別の楽器を模索し始めた
0738名無しの笛の踊り (ワキゲー MMff-5xJw)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:23:32.92ID:zprC0R/cM
>>731
話がズレすぎ。
アスペルガー?
0739名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:27:27.14ID:lM6y2Ltw0
クオリティ的な限界みたいなのはあるかもね

多彩な音=多彩なタッチだから一元化してギターはこう言うタッチで弾きますとやってもあまり意味ない
弦は相性もあるけど1弦なんか少しエッジが効いてる方出易いと思うがサバレスなんかだとどうなんだ
0740名無しの笛の踊り (ワキゲー MMff-5xJw)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:32:41.39ID:P2DW2LmfM
>>732
単に金持ってないから選べないんだろ?

好きに楽器選べる様な稼ぎのある奴は
頭もキレるから練習も効率良くやって
演奏も上手い事が多い。
安物しか買えない様な稼ぎの奴は
基本的に鈍臭いから
ギターの練習も効率が悪いやり方をして
下手くそが多い。
0743名無しの笛の踊り (ワッチョイ f3fc-2gZ+)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:43:06.34ID:NeAuOIym0
>> 740
エエこと言うなあ、アンタ。
その通り。
楽器なんかボロも名器も何でも一緒、って言ってる演奏家のコンサートに行く気するか?
0744名無しの笛の踊り (ワキゲー MMff-5xJw)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:48:24.49ID:fmjUIV7mM
>>741
本当の事書かれたからって怒るなよ。
本当に演奏上手い奴って楽器も詳しいよ。
そして割といい仕事についてる事も多いんだよなあ。
0745名無しの笛の踊り (アウアウオー Sadf-rgZK)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:01:34.67ID:n50b22AAa
>>731
知識というのは関心を持てば自然と入ってくる。
楽器としてのギターに知識がないのは、楽器(音)に関心がないから。
ただ指が動けばいい、という指運動系ギター愛好家には、楽器(音)無関心派が多い。
0753名無しの笛の踊り (ワッチョイ a30b-rgZK)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:24:34.09ID:tghjfH7+0
>>751
はあ?
もう話す意味なさそうですね。さよなら
0766名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff9d-AFxj)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:48:26.77ID:hyjf9+I80
>>763
俺はお前みたいな自分は安全地帯にいるつもりで遠くから石投げてくる低脳馬鹿が一番アホだと思う
もちろんお前はどんなに罵しられても他人を罵りかえす事は絶対無いんだよな?
0767名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff74-3Tw9)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:52:59.26ID:2a5jjGTD0
まあ、無料でも邦人奏者の
演奏会には行きたくない

耳に毒
0769名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-5xJw)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:01:13.27ID:KM+fHVvM0
>>760
こういう感情だけで突っ走る辺りが賢くないんだよな。
ハウザー持ってる知り合い全員演奏上手いよ。
逆に量販品しか持ってなくて上手い奴なんか見た事がない。
0770名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-5xJw)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:05:44.57ID:KM+fHVvM0
>>768
先ずは貴方がアップしてくださいな。
0771名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-5xJw)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:08:34.26ID:KM+fHVvM0
プロのひとなんかもかなり楽器に詳しいけどな。
なんで楽器に詳しい=下手という発想になるのか不思議だ。
0772名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-ZIIo)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:08:42.60ID:jdebZWF/0
クラシックギターなんかやっても貧乏になるだけなんだよ
0779名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-f17d)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:47:52.98ID:KM+fHVvM0
>>775
??豚って何?
アップしないの?
0782名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-f17d)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:53:18.43ID:KM+fHVvM0
中出輝明っていえば中出一族の中でも
一番無味乾燥な音だった気がする。
0785名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8fe3-mVFY)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:59:46.83ID:bdZH236w0
まずは自分がうpしてみろと言われたから、もううpはしましたよと答えたまでのことです。

音にも演奏にも説得力があるのを誰かうpしてくれるのかな、と期待しないで待ってます。
0786名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-f17d)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:01:15.55ID:KM+fHVvM0
>>783
正直生音じゃないといいのか悪いのかわからない。
0787名無しの笛の踊り (アウアウオー Sadf-rgZK)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:10:43.59ID:n50b22AAa
>>785
問題はうp云々ではないだろ?
良い音を求めてギターを探すべきか、手元のギターで良い音を追求するべきか、ということだよ。
君の演奏を聴いても、中途半端でまるでその話題に近づかない。

中途半端というのは、ネットで聴く音だから断言するのは気が引けるけど、きれいな音には違いがないが、例えばアグアドの音とはものすごい差がある。
透明性、迫力、和音の美しさ、どれをとっても、極端にいえば布でくるんだギターを聴いてるような感じだ。
実はアグアドだった、ということなら、いくらネットの音でも、僕の耳が退化してるということになる。

もう一つ中途半端なのは、量産品でも名器でもないということだ。
実は量産品だった、ということなら、一定水準の音にまでは量産品でも届く、という証明にはなる。
要するに、演奏をあげることに意味はない、ということにしかつながらないんだ。
0789名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-f17d)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:25:43.57ID:KM+fHVvM0
楽器のうんちくや高額楽器に噛み付く人って
経済に難がある人が多い。
余裕なさすぎて怖い。
0791名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffc8-4w1a)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:30:00.28ID:xSergdRS0
日本全体に余裕がなくなって来てるわな
2chの書き込みですらそう。
0792名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:30:05.64ID:lM6y2Ltw0
>>787
意味不 オブラートがでか過ぎ
0793名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:32:19.17ID:lM6y2Ltw0
2chに張り付いてるのも捕まれば、てか
0798名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-f17d)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:49:15.39ID:KM+fHVvM0
>>791
悲しいことに現実は
金持ちの方が小さい頃にピアノを習ったりした経験がありギターも上手く、
英才教育でいい会社に就いたり、会社経営をしたりでハウザーなどの高級ギターを持っており、
いい演奏するんだよな。

そりゃ貧乏人は僻んで噛み付くわな。
0799名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6343-CqcY)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:52:42.20ID:H8agvbWv0
>>781
中出輝明は低音の鳴りっぷりが良いよね

バブル前・バブル期の中出輝明の60号クラスを持っている人は
もう一生、楽器選びに悩むこともなくて羨ましい
ハカランダ使用だし、低音はぶんぶん鳴るし、言うことない
0801名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp87-v6HK)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:00:38.92ID:lc4aHXjsp
>>797
別どっちでもいいの楽器あさりでも今ある楽器でうんぬんも。わしがいいたいのは大人しく楽器の情報交換してるならいいが自分は耳がいい!とかあげくには
わしは金持様だ!wとかネットでアホかなの。おたくらのその高〜い楽器で素敵な演奏きかしてくれればどっちも証明できるからやってみたらという話
0802名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:02:08.52ID:LeAJ2h/b0
G.Sが弾いてる1962Fleta 全体のバランスも申し分なく良いギターだと思う
0803名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-f17d)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:03:52.56ID:iF0Dw67q0
あらら。
怒っちゃった。
0804名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-f17d)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:05:33.39ID:iF0Dw67q0
>>799
そうかな。
中出輝明はそこそこ鳴るけど飽きる音だったと思うけど。
0805名無しの笛の踊り (ワッチョイ 23f0-hk0P)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:07:12.50ID:WZBxhorl0
>>800
ありがとうございます。
100とも迷っていました。
150は指板が黒檀らしいのですが、
1音的には100とあまり変わらないのでしょうか?
もう少し検討してみます。
0806名無しの笛の踊り (アウアウオー Sadf-rgZK)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:11:02.06ID:ePht+KX3a
>>801
君のレスは日本語として変だけど、斟酌しながら意味を読み取って回答しよう。

耳がいいとか、自分から書いたわけではない。
自信があるかと聞かれたから、あると答えてその理由を書いた。

金持ちだとは言ったことはないが、高価な楽器は持っている。
僕の演奏をうpする気はない(練習を録音することがない)が、それぞれの価格のギターの音は楽器店の試奏映像でいくらでも聴ける。
量産品でも試奏映像がうpされてるものもあるから、比較は十分にできる。
0807名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8fe3-djmU)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:11:07.28ID:LUyLlZoX0
>>796
そもそも、あなたが進めたい議論に沿ってうpしたわけじゃないんで、議論のためには無意味だと言われても、それはまあそうでしょうな、としか答えようがないよ。
ついでながら、あなたなかなかいい耳してると思う。ギターも相当達者なんじゃないですか?
0811名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-f17d)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:28:00.61ID:iF0Dw67q0
全く満足していないように見えるけどな。
とりあえず老後の貯金2000万程度あれば老後は大丈夫なんだから人生そんな悩むことないだろ。
あんまり誰それが高い楽器を使っているとか気にしたら駄目だぞ。
0815名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:17:00.45ID:LeAJ2h/b0
ISが弾くHauser2 1960はいい鳴りしてるな
オールギタリストのメンバーでデモ演奏してる楽器屋のはいい音に聞こえる
福田推しの兄さんもえんでねえの
0816名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-5xJw)
垢版 |
2019/07/05(金) 06:07:00.65ID:iF0Dw67q0
ブタ耳って嫉妬深いんだな。
怖っ。
0817名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-5xJw)
垢版 |
2019/07/05(金) 07:02:09.03ID:iF0Dw67q0
>>810
>>813
は多分同一人物。
0819名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffc8-4w1a)
垢版 |
2019/07/05(金) 07:56:29.69ID:D8NImuws0
これ1世っぽい、良いハウザー2世だわ
弾力性のある音が素晴らしい
硬いだけのハウザーより弾きやすいだろうな
0820名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/05(金) 08:07:44.66ID:vr1fnD4OM
奏者も重要だけど銘器も重要だねえ。
ぜひ生で聴いてみたい。
0821名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6fe3-rgZK)
垢版 |
2019/07/05(金) 08:11:03.93ID:kxUW/eeR0
ガブリエル・ビアンコ
やたら持ち上げられていたしNHKのライブに残っていたんで初めて聴いたけど
何か音が小さくて録音が悪いのか耳がおかしいのかとナクソスをチェックしたら
コストやバッハがあったんで聴いたラやはり音が小さい
丸で19世紀ギターみたい

演奏自体は可はあり不可はなしだけど
0822名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8fe3-djmU)
垢版 |
2019/07/05(金) 08:30:20.82ID:LUyLlZoX0
>>817
なぜ嫉妬の話になるのかワケガワカラナイヨ。
それに、私はそういう姑息な自演は絶対にやらないことにしています。

自演であることが自明な「ネタ」として自演することはたまにあるけどね。
0827名無しの笛の踊り (ワッチョイ f3fc-4kw8)
垢版 |
2019/07/05(金) 10:22:00.83ID:pD7k+gHJ0
>>824
1990年代以前の国産は全てダメ。
誰のでも一緒。
楽器じゃなくて工芸品作る感覚だったから。
0829名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:20:07.60ID:vr1fnD4OM
>>825
もってたよ。
もっと気に入ったのを手に入れたから売ったけどね。
ドイツのギター店から中古で買ったからまあまあ安く買えたな。
0831名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:39:46.98ID:vr1fnD4OM
>>830
売ってなかったから知らない。
ちなみにハウザーもドイツだから半額なんて事は無かった。
0832名無しの笛の踊り (アウアウオー Sadf-rgZK)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:44:40.76ID:m24T7LDHa
>>831
そうか。
それならさすがに同じぐらいの金額ということにはならないか。
ハウザー3の中古と今井の新作が同じくらい、ということはあるかもしれないな。
0834名無しの笛の踊り (アウアウオー Sadf-rgZK)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:14:36.16ID:m24T7LDHa
誰のということじゃないけど、工房を継いでいない弟子で師匠と同じ音のギターを作ってる例はないよね。

弟子ではない人の〇〇モデル、のほうがまだ〇〇に近い音を出してるかもしれない。
0835名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:15:23.86ID:vr1fnD4OM
>>827
工芸としても駄目駄目だと思う。
パクリ劣化デザインばかりだし。
あ、パクリは今も変わらないか。
0836名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:35:33.45ID:LeAJ2h/b0
ギターをキャンパスに見立て製作したけどタレガとはあまり関係なかった、、違うか
名器デモ演奏もなんかみんなタッチが強くて楽器の良さがわからないんだよね
ギターの特性を生かしてバランス良く正しいタッチで鳴らす。これがやっぱり王道(セゴビア) 
ギターをひーひー言わして楽しむのは貴紳にあらず、、なんて ジャニー ペギーリー
0840名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:29:25.57ID:ZsxdhH+80
大五郎3分間(以上)待つのだぞ
0841名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/06(土) 01:06:59.93ID:ZsxdhH+80
おう、お前らがあほな質問してる間にupされてたから998の青ドーナツの新録音、旧録音、映像全部譜面とチェックしてラミレスで弾き直してみたぞ。

強くと言うのはまあ、ニュアンスで音が出てないのも出過ぎたのもわかりにくい。弦の接点対して色々なアプローチで音は出る。そこのバランス。

ジョンがフレタでベタ弾きしたのは確かにセゴビア編で弾いてる。まあフレタだから音が伸びてアルペジョのクロスリングぼい所の音の響きの陰影表現は不足するかもしれない
ベースライン、P指の繊細さも必要? 全般にスラーが減ってるが、晩年のセゴビアも同じ。洗練された演奏になってるが、これはスモールマンならではのアレンジ

プレリュードの追加小節は調性まで飛び越してる、ご老体が昔の長靴履いてパンタロンに、、これはポエム

だから、セゴビアが悪いんじゃないよ。 boring?
0843名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/06(土) 02:03:31.69ID:ZsxdhH+80
お土産じゃ
0845名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6fe3-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 02:36:09.12ID:+MWLPlrg0
一つ寝る前のポエム行くか

大聖堂は南米演歌師のバリオスの作品がほとんどくだらなく思えてずっと放置していた

しかしやはり他の曲はともかくこの曲はやはりオリジナル曲の中では出色の
出来だと思い直して改めて弾いてみようと思ったら
1楽章からしてちゃんと弾けなかった

高音をギター最上の歌声で弾き これと全く独立した低音・伴奏部分との
アンサンブルに聴こえるようにすると やはり敬虔なものに対する憧れの
歌として高貴な音楽であることが分かる。

二楽章は実際に大聖堂に入ってその荘厳さに打たれ 自分の小ささに
心洗われて敬虔な面持ちとなった感動を 本当の大聖堂に負けない荘厳さ
を表現するように弾くと 確かに名曲だ

ここで覚えた感動を現世に戻った時に反芻し 日々の葛藤の中に何度か
悶々とし 奮い立たせ 過去を振り返り 再び感動を呼び覚まし
遂にはその中間部で 絶叫・絶唱に至って自らの敬虔な気持ちを爆発させる

その後反芻した後 最後には天に届く絶叫と共にその感興を迸らせて昇天する

そんな曲で スケールこそ違え ギターの月光ソナタ第3楽章と言える。
三楽章のその迸りを表現するには 指がわななき疾走するアレグロでなくては
ならない(ゆっくり荘厳に弾くという人もいるがそれは第二楽章で表現すべき)
のでやはり16分音符換算で160程度以上でないと表現は難しいだろう

ポエムモドキ終了
0846名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/06(土) 02:52:14.00ID:ZsxdhH+80
変酋長、やめて下さい
0847名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf32-+4Ar)
垢版 |
2019/07/06(土) 03:20:02.73ID:ZsxdhH+80
殆どバリオスのパクりじゃないか
0848名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6fe3-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 03:56:09.95ID:+MWLPlrg0
バリオス自身もそんなようなこと書いてたかな
よう知らん いずれにしても自分自身で感じたことだ

要諦は 第三楽章は160以上のテンポで月光の第三楽章並みの
世界を表現する必要があるということ

ナクソスに上がっている演奏全部聞いたが全部物足りない

さて寝るかな
0849名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff9d-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:25:03.88ID:R8KJ/gYh0
>>845
そういう意見を書くならまずyoutubeにもある山下の演奏聴くべきだろうに何でそれは聴こうとしないのか?
山下の演奏出したら、それでいいという話にしかならないからか?
0850名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:17:52.02ID:vjZW44NAM
>>828
思い出した。
ランボーって荒らしいたな。
あの人の演奏不評だった記憶がある。
確か身バレして消えたはず。
また荒らす様なら誰かが身バレ情報晒すだろうな。
0851ブタ耳 ◆2wLzAFYxl2 (ワッチョイ 8fe3-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:27:32.05ID:+keXnTta0
ときどき私とランボー氏を同一人物とか言い出す全然分かってない人が出てくるんだよね。
更に言うと、私の認識では彼は荒らしではありません。

>>810
過去スレ確認したけど、ランボー氏の使用ギターは\53,000のヤマハの量産品でした。
0853名無しの笛の踊り (ワッチョイ f3fc-4kw8)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:02:09.81ID:IKh3E/HS0
もっといいのを買えよ
最低櫻井くらい
0855名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:15:30.23ID:vjZW44NAM
>>828
思い出した。
ランボーって荒らしいたな。
あの人の演奏不評だった記憶がある。
確か身バレして消えたはず。
また荒らす様なら誰かが身バレ情報晒すだろうな。
0856名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:19:24.57ID:vjZW44NAM
>>851
似たタイプだから惹かれあうのかな。
貴方がどう思おうとバカアホとか書き込みまくって嫌われたから
特定されて晒されてんでしょ。

>>853
予算が無ければ安いのを使うしかないよ。
でも桜井も高級量販品じゃない?
0857名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:20:08.23ID:vjZW44NAM
あれ。
連投してしまった。
0860名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:29:11.84ID:vjZW44NAM
あまり幸福な人には見えなかったな。
0862名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6fe3-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:40:45.60ID:+MWLPlrg0
補足
確かに出た当時は衝撃的であのテンポにあこがれもした
あれを普通に弾けるメカを身に付けないと批判も出来ないと思った

今は昔の話です
0865名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:02:30.20ID:vjZW44NAM
お金様?
0867名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:11:05.87ID:vjZW44NAM
桜井って無機的な音がするから量販品と書いただけだが。
アコギのマーチンみたいな感じ。
0868名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:15:39.78ID:vjZW44NAM
ジョンが駄目になったのはアグアドからスモールマンにかえたからもあるだろう。
楽器は重要。
0870名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:53:57.98ID:vjZW44NAM
予算があれば好きに買えばいいんだよ。
0871名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:59:33.91ID:vjZW44NAM
クラギ業界は風前の灯火なわけで
弾けようが弾けまいが色々な人が
手工品をどんどん買ってやらないと製作家なんて誰も目指さなくなり業界が衰退する。
0874名無しの笛の踊り (ワッチョイ a30b-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:15:48.74ID:25fXU4Dq0
>>848
バリオスははじめにいまでいう第三楽章を作って、人気があったのであとから2、1と追加したんじゃなかったっけ?

本人の演奏では遅すぎて物足りないのかな?
0875名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:15:56.36ID:vjZW44NAM
え、ギター楽しいだろ。
0879名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:10:36.14ID:vjZW44NAM
なんか書き込み内容が消極的でびっくりするよね。
音楽に対する熱もなさそう。
0880名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp87-v6HK)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:20:28.48ID:c4Dc2lzgp
あのなあw
表現意欲は人一倍あるつもりだよ
やっぱり他の楽器始めるとクラギの音色と比べてやる気ぐなくなってくるんだピアノやチェロやるには遅すぎだし
0882名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:38:08.14ID:vjZW44NAM
あるつもりでも実際にはなさそう。
0891名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:44:01.84ID:vjZW44NAM
>>883
何十年も生きててダメならこの先出来る確率は低いと思う。
0894名無しの笛の踊り (ワッチョイ a30b-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:14:28.49ID:DdcO8T7A0
山下のYouTube聴きました。
昔のレコーディングそのままですね?
ずっと聴いていませんでしたがテンポ感は無意識の内にこれくらいを
求めていたようです。部分的に荒い音があったりするのが気になりますが
1・2楽章をリファインしたイメージで第三楽章の中間部とコーダを
さらに盛り上げた演奏を期待しています。誰にとは言いません。
0896名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:14:27.78ID:rmqTS12Q0
>>892
今更楽器屋とかビジネスセンス無さすぎだろう。
やるわけない。
0898名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-ZIIo)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:56:33.57ID:lYBmtzME0
 いまは ピアニカだね 大人用の
 音量もあって コードも弾けるし 独奏も弾ける
 クラギは気がついたら40年たってしまうからな
0899名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 21:04:27.22ID:rmqTS12Q0
>>897
例のポエマーあんまり売れなくなってきてない?
ああいう詐欺はいつまでも続かないものだよ。
0907名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf23-5xJw)
垢版 |
2019/07/07(日) 19:08:59.31ID:nBXw4nKV0
映画マチネの終わりに
がヒットしたらクラシックギターもすこし盛り返すかもね。
なんせ天下のイケメン福山雅治主演だからな。
0909名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6343-CqcY)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:14:55.20ID:Qbujm+2p0
サントリーホールで朴葵姫のアランフェスを聴いてきたけど
PAがあまりよくなかったのでいまいちだった
最後は巧く決めたけど、時々外していた
0910名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff74-3Tw9)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:29:46.66ID:vle4PamB0
アランフェスは、昔のレベルでは不可能だったが
今では、誰でもひけるようになった
0911名無しの笛の踊り (ブーイモ MMff-ZPzf)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:31:44.23ID:OfAT7IYaM
>>907
邦画なんて観たことないけどマチネは楽しみ

石田ゆり子なのもポイント高い
もう30数年以上昔の話になるけど石田ゆり子は英知出版(伝説のエロ雑誌社)の雑誌で水着姿を晒していた
その節には随分と御世話になったものだ
0913名無しの笛の踊り (ワッチョイ a30b-rgZK)
垢版 |
2019/07/08(月) 00:27:02.01ID:K/GXla080
>>912
100万前後の値が付くなら、さっさと手放したいギターなのかな?
一つ出てくると、その値段を見て売りたくなる人も出てくるんだろう。
専門店の買取価格は当然もっと低いということだろうし。

昔は良かった、のギターの一つかな?
0915名無しの笛の踊り (ワッチョイ a30b-tOvn)
垢版 |
2019/07/08(月) 09:32:39.10ID:/dNnzJzc0
アランフェスなどの有名な協奏曲だと、マイナスワンのついたCDも出てるね。
いくつか持ってるけど、試したことはないな。
チャレンジしてみるかな、無駄なことはやめてヤフオクで売るかな?w
0916名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff74-3Tw9)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:07:00.66ID:FJi8l10l0
アランフェスのスケールは遅いし
楽勝だね、
0918名無しの笛の踊り (ワッチョイ a30b-rgZK)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:50:03.11ID:9QslU3nI0
とはいえ
数あるプロの録音でも満足の行く演奏はほとんどないのもまた事実

普通の弦楽四重奏曲で普通に弾いているちょっとしたスケールの方がコントロール
が難しくてギターでは超難曲となる事もまた事実
0919名無しの笛の踊り (ワッチョイ a30b-rgZK)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:53:37.84ID:9QslU3nI0
アランフェスの1楽章の展開部のあの難所下降スケールはただのの
イ短調等の下降(行)スケール

アラールの華麗なる練習曲の下降スケールもただのイ長調の第一ポジションの
スケール
ヴィラ=ロボスの7番もホ長調の下降スケール
プレリュードの2番もホ長調の上行スケール

それが難曲だった時代がありました(今も?)
0920名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8fe3-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 13:20:29.15ID:XqNdJUDT0
通常、「スケール」と言う場合、何らかの調の単なる上昇または下降ということになるのでは?
そうじゃない場合って例えばどんなのがありますか?
0921名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6fe3-rgZK)
垢版 |
2019/07/09(火) 14:26:04.07ID:0PYHZYwK0
そういうシンプルなスケールすら満足に弾けないレベルだったんですよ
昔のギター界はw
0923名無しの笛の踊り (ワッチョイ a30b-rgZK)
垢版 |
2019/07/09(火) 16:57:32.40ID:QdSnB6gR0
ギターの曲では最高峰でしょう。
幾ら練習しても飽きない

二楽章をちゃんと歌いカデンツァで人間の感情の極限を表現することが
出来れば このような曲は他のクラッシックの名曲にもあまりないことが
判るでしょう

3楽章はちょっと軽いがそれでも3楽章のバランスからはいいと思う
0926名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff74-3Tw9)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:08:29.53ID:4HzoCWz/0
クラギ奏者のスケールは
極端に遅いよね。
0928名無しの笛の踊り (ワッチョイ f3fc-2gZ+)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:28:56.09ID:qiXgA2Um0
>>922
浜松の人?
0931名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6fe3-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 01:29:06.25ID:fzH3Jaey0
イエペスアルヘンタ版以外は二楽章のメロディをフラメンコ風の
全音階のメリスマ調で弾くのを諦めているようで
肝心の主題が全然盛り上がらない
0932名無しの笛の踊り (ブーイモ MM27-djmU)
垢版 |
2019/07/10(水) 08:08:10.59ID:sxkzzltPM
>>931
よくわからないんだけど、どういうこと?
0933名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp87-jWfD)
垢版 |
2019/07/10(水) 08:23:51.62ID:/fDumJ8lp
世界初演のデラマーサのアランフェスを
聴いたが酷い音質だった演奏もまずかったし
デラマーサが弾いたからセゴビアは弾かな
かったらしいがもし弾いてもイエペス以上
に弾けなかったと思えるから良い言い訳が
できたんだろう
0935名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/10(水) 14:18:25.39ID:8sMQSXzNM
メロリンキューを熱烈に支持するギタリスト。
素晴らしい思考能力ですね。
0938名無しの笛の踊り (アウアウクー MM87-5xJw)
垢版 |
2019/07/10(水) 18:47:47.35ID:8sMQSXzNM
プロギタリストが政治をブログで語るのはすごいなぁ。
0939名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8396-FfqC)
垢版 |
2019/07/10(水) 19:52:06.54ID:HZAsG/g80
>>923
酒井格のたなばたをクラシックギターで独奏した方が受けると思う。
0940名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffc8-4w1a)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:12:03.46ID:enCMW9kv0
>>938
読んでみたい。誰?
0941名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff74-3Tw9)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:39:36.62ID:NUYYeR3X0
クラギ奏者は、ジャズ、エレキ等に比べると
あらゆる点で劣るな。
もちろん、ピアノ、Vnとくらべるなどは
あまりに失礼
0942名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8396-FfqC)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:02:53.33ID:HZAsG/g80
>>941
なんか変な曲しかないから飽きてそのうちみんな辞める。
教えてる方もクラギだけなら食っていけない。
吹奏楽とかの名曲がクラギ用に編曲しようとしても変な調に編曲しないととても一般人には弾けたもんじゃないから余計に不満が募ってしまう。
なんかいい方法ないかね?
0947名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8396-FfqC)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:31:55.62ID:HZAsG/g80
>>943
あんな葬式みたいな曲の何がいいのか?
もっとノリの良い曲で、禁じられた遊び程度の難易度の曲はないものかな。
0949名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffc8-4w1a)
垢版 |
2019/07/10(水) 23:38:46.46ID:enCMW9kv0
禁じられた遊び、良い曲と思った事がないな
誰が弾いてもそう。弾いても聴いてもつまらんし
しかし一般人の年配者はこれしか知らないからリクエストされる事も多い。
そういう時には佐藤弘和氏のアレンジ版を弾く、これならまだ洒落ていて楽しめる。
定番としては、アルハンブラの方がずっと素晴らしい
一生弾き続けたい曲。
0950名無しの笛の踊り (ブーイモ MMff-ZPzf)
垢版 |
2019/07/10(水) 23:44:50.57ID:B/F3Bo4rM
>>939
「たなばた」なんて吹奏楽の聖典じゃんかw

吹奏楽クラスタからマウント取られるに決まっている
バッハの無伴奏をギターでやるとせせら笑いされるのと一緒で
0951名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 03:38:18.00ID:QHQLPOx40
禁じられた遊びは映画を見たことない奴からすると、確かにしんみりした
練習曲にしか聞こえないだろう。

ノリの良い曲はリズム感命なんだから、簡単なワケないだろ・・・
日本人は殆ど裏拍でノれないんだから。
0952名無しの笛の踊り (ワッチョイ 878f-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 04:53:47.92ID:mTCkrGjp0
イエペスの来日公演ではアンコールで禁じられた遊びが聴けるまでしつこく拍手続いてた
絶頂期のときはそういうのに辟易していたのか結局弾いてくれなかったりしたけど

イエペスの最後の来日だったかのアランフェス協奏曲
アンコールで禁じられた遊びを弾いたときに、涙ぐんでたヴァイオリンの女性奏者いたわ
0954名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4e32-gdnE)
垢版 |
2019/07/11(木) 06:16:42.37ID:ImSgjThk0
便所の落書き? 墓荒らし 鹿狩り 日本人? 
大聖堂よりラグリマの方がメロディアス 大聖堂よりディアハンターの方が和声的、伴奏の根音をきっちり鳴らせばメロディーと混濁しない
セゴビアがアランフェスを弾けばアリリオ-ディアスをもっと上手くした感じで新婚旅行の雰囲気も出たろう
○○ペスのフレタのシャコンヌより明らかに上手い
ギターにコンクールなんぞいらない
王立はちょっと古いからといって、独米にもけちをつけたがる 
ん、コアラのマーチは旨い
0955名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa92-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:31:37.89ID:p4eZPtWka
素人なんで教えてほしいんだが、音楽の3要素ということで、メロディ、コード、リズムというものがあるといわれてるよね?
例えばショパンの曲の中には、幻想即興曲の出だしのようにその3要素を見つけることができない(自分には)ものもある。

ギターには、カルカッシやカルリやソルにそういう曲が結構ある。
大聖堂(第三楽章?)もメロディがわからない。
リュートだとヴァイスの幻想曲もそう。

僕の耳が悪いか知識がないだけだと思うので、だれかそれぞれのメロディやコードやリズムを教えてくれませんか?
0959名無しの笛の踊り (ワッチョイ 76e3-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:01:29.80ID:e0JZHm2r0
まあ
ベートーベンがそれが音楽の三要素だ
って喝破するまでは誰もそんな風に考えていなかったんだから
そんなに一見して明らかにすべての要素がどんな曲でも揃って見えるわけではないわな

バッハの無伴奏何てそんなのばっかだw
0960名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa92-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:03:33.78ID:p4eZPtWka
>>958
たとえば、イエペスのヴィラ=ロボス練習曲1番は、ものすごく特定のラインを強調してる。
あれがメロディとも思えないが、演奏としては面白い。
他の人の演奏では、ただアルペジオが繰り返されるだけ。

どういうメロディなの?
0962名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9a9d-KxfX)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:41:10.92ID:u124dRGx0
リズムについて
カヴァティーナは映画公開時に聴いたときは8分の6拍子
「(EG♯B)(eBG♯)」に感じられた。
のちに楽譜を見て4分の3拍子
「(EG♯)(Be)(BG♯)」と知ったが
今でも聴こえてくると脳内では8分の6
0967名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1ac8-7EvC)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:06:49.17ID:pbXBIqfa0
楽譜も8分の6だね
カヴァティーナはセーハを鍛えるのに丁度いい曲
0969名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-c20l)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:00:48.22ID:Pb3APEcA0
>>960
イエペスの演奏は聞いてないが、その曲は自分は先生から前半、後半は1弦、中半は2弦で音が動くからそれぞれその弦にアクセントつけると教わった
最後の
>どういうメロディーなの?
は質問の意図が分からないから答えようがない
>>958に対する質問なら、緩やかなラインで動く部分がいわゆる「メロディー」だと思うが、その質問がでる時点で恐らく貴方とは「メロディー」という言葉に対する定義が違うらしいから、回答不能
0970名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa92-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:13:31.12ID:p4eZPtWka
>>969
メロディとは作曲者が歌として意識した音の流れだろ?

アクセントがあるかないかではなく、歌になるかどうかというのがメロディの定義だと思うんだけど?
0972名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-c20l)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:27:06.25ID:Pb3APEcA0
>>970
> メロディとは作曲者が歌として意識した音の流れだろ?
「音の流れ」という部分は同意
> アクセントがあるかないかではなく、歌になるかどうかというのがメロディの定義だと思うんだけど?
逆。アクセントをつけるからめろ、じゃなく、メロディーとなる流れを作る音にアクセントをつける
つまりメロディーとなる部分を浮き立たせてメロディーをはっきり聞かせる
メロディー含みのアルベジオの曲弾くときには当たり前な考え
0973名無しの笛の踊り (ワッチョイ 57fc-oWqo)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:38:37.86ID:g76NNh1A0
970はアクセント有る無し関係なくって言ってるよ。
0975名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3b96-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:45:12.36ID:MjTU9d790
>>950
クラウンインペリアルとか東京オリンピックマーチやキングコットンとか色んな吹奏楽のレパートリーもギター編曲あれば、ギターもっともっとはやると思うんだがね。
0976名無しの笛の踊り (ワッチョイ 57fc-YpTF)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:47:18.27ID:g76NNh1A0
じゃ、この
逆。
って何なの?
0977名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4e32-gdnE)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:59:23.59ID:ImSgjThk0
メロディー、主題、主旋律&対旋律、カンタービレetc この辺を厳格?に奏でるのは指揮者でも難しい

ギターの場合綺麗ならいんだけど、あたまにアクセントもあるし途中もある
2弦でとって素晴らしいと思っても全体のバランスで違うとか、タレガに顕著

そういう指板上の成合で音楽は形成されるけど、○み○る発動の直情型も古いけどいる、芸?芸術⁉
0979名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4e32-gdnE)
垢版 |
2019/07/11(木) 20:06:19.72ID:ImSgjThk0
日本語の内容が理解出来ないんだろう

リズムは拍 拍を大げさに言ったのがリズム
0981名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4e32-gdnE)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:06:23.13ID:ImSgjThk0
小学生のバイト
0982名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9ac3-TItS)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:24:09.04ID:nC2NX8570
はてな君
0983名無しの笛の踊り (ワッチョイ 830b-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:29:29.30ID:7TA4YG8G0
>>972
メロディと歌は関係がないという考え方?
そうすると、メロディとは、ただの音の流れ?
音が流れてない音楽というのは、現代曲の一部ぐらいじゃない?
0984名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-c20l)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:13:03.95ID:Pb3APEcA0
>>976
逆とは、アクセントをつけるからメロディー、じゃなく、メロディーにアクセントをつけるってこと
ただしアクセントじゃなくメロディー部の音色を変えるという手もあるが、技術的にはアクセントをつけた方が簡単
あくまでもメロディーを浮き立たせるための手段のひとつがアクセントをつける、ということ
0986名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a32-c20l)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:17:33.81ID:Pb3APEcA0
>>983
たぶん「メロディー」というものを勘違いしてるんだろうな
何十小節にもわたる大まかなラインもメロディーとして捉えてるが、唄ものみたいな数小節の区切りだけでメロディーと思い込むとそんな下らない無駄な疑問が湧く
0987名無しの笛の踊り (ワッチョイ 76e3-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:27:18.46ID:e0JZHm2r0
種々の音高と長短をもった音を横に結びつけて形成する音の線的つながり。
一般に和声,リズムと並んで音楽構成上の3要素とされているが,旋律形成に
際してはすでにリズムが不可避であるので,厳密には旋律とリズムを分離する
ことはできない。理論的には以上の条件をそなえているだけで足りるが,実際に
楽曲内では表現上また形式構成上,あるまとまりをもち独立した役割を果す
場合に旋律と呼ぶ。

まあ常識的な理解はこんなもんだな

3要素をそれぞれ認識するのも認識の作用の問題で 物理的に三要素を常に
抽出できるわけでもないということ
0988名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1ac8-Gl0T)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:30:47.05ID:USv2Oiy30
わかりやすい説明だ
0989名無しの笛の踊り (ワッチョイ 57fc-oWqo)
垢版 |
2019/07/12(金) 09:28:16.01ID:eK8w2gY/0
>>984
だから970は初めからアクセント有る無し関係なくって言ってるじゃん。
何が「逆。」だよ
0990名無しの笛の踊り (ワッチョイ 76e3-q5pO)
垢版 |
2019/07/12(金) 10:38:21.55ID:xVcYhV1k0
ダメだ
レヒーノのロンデーニャのコプラに入ってから17小節目
の8フレットセーハ部分
やはり弾けない・押さえられないorz
0991名無しの笛の踊り (ワッチョイ 830b-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 10:39:51.74ID:UAYj0YKQ0
>>987
そうするとバッハの無伴奏のプレリュードなどは、すべての音がいくつかのメロディということになるのか。
ヴィラ=ロボスの練習曲1番は、全体をメロディとして捉えてもいいし、イエペスのように奏者が適当に流れを作ってもいい。
納得しにくいが、それもひとつの考え方なんだろうな。

>>986さんのメロディとは音の流れというのを別の言いかたをしているだけだね。
0992名無しの笛の踊り (ワッチョイ 23f0-Nn2X)
垢版 |
2019/07/12(金) 11:46:19.04ID:JBKUATgK0
バッハの平均律クラビア第1巻のハ長調のプレリュードに関して極論を言えば
この曲はメロディの無い伴奏だけの曲。

だからそこに自分の好きなメロディを乗せて歌うこともできる。
かのグノー作曲のアヴェ・マリアのように。
0993名無しの笛の踊り (ワッチョイ db32-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 11:47:59.88ID:pvARbghL0
>>990
妥協っつーと言葉が悪ぃが、がむしゃらに全部の音出そうとしてそこで音楽が
途切れるよりは、いくつか音省いて弾きやすくしたほうがいいぜ。
プロだっていっくらでもそういう人いる。

大体倍音が鳴ってるし、人間は和声の繋がりを勝手に脳で補完するようにできてるんだから。
それにな、見てる人が「あ、あいつあの小節ズルしやがった」なんてそんな視点で見てねーから

>>991
〇〇とは?って定義はまぁ大事じゃないとは言わんが、拘るほどのことかね?
イエペスの練習曲1番は彼のアーティキュレーションがそうだってだけで、それだけで
何かを言い切るってことはできねーだろ。まぁあれは幻想的な効果を出しつつ最高音が
半音ずつ下がってるのが誰が聴いてもわかるから、いい発想だと思うがね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 19時間 24分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況