X



【不滅の巨匠】トスカニーニ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/19(日) 19:47:09.77ID:stAu0hCk
過去スレ
トスカニーニ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi/classical/976460224/
ただいま!トスカニーニ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/994425173/
ただいま!トスカニーニ【第2幕】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1011952364/
アルトゥーロ・トスカニーニ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1100647698/
なぜトスカニーニが語られない?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1116659510/
【何度でも】トスカニーニ【復活】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1126578329
【錆びない】トスカニーニ【芸風】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174476294/
【不滅の巨匠】トスカニーニ【XRCD万歳】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1207982729/
【不滅の巨匠】トスカニーニ【20世紀最大の指揮者】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1240373499/
トスカニーニ 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1312711163/
トスカニーニ11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1341826172/l50
トスカニーニ12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1440245967/
トスカニーニ13
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1455028207/
トスカニーニ14 ワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1511019346/
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/30(土) 16:09:10.14ID:ufUJZ+up
ワラタw
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/02(火) 05:27:03.45ID:8f0z+iNs
元ネタ

387名無しの笛の踊り2020/05/27(水) 09:16:37.33ID:G1UTnyi8
モーツァルトを得意としたワルターだが、それはSP時代、モノラル時代まで
ステレオ時代になってからは衰えた老指揮者の表現しかできなかった
コーホーはそこを指摘していた

これを名前をすり替えてパクる朝鮮人

・       ↓

388名無しの笛の踊り2020/05/27(水) 09:36:19.14ID:micxyXPc
Beethovenを得意とした古便だが、それはSP時代、モノラル時代まで
ステレオ時代になってからは衰えた老指揮者の表現しかできなかった
コーホーはそこも指摘していた

51 名前:名無しの笛の踊り 2020/05/27(水) 11:28:41.98 ID:Rb5kpn9s
Beethovenを得意とした古便だが、それはSP時代、モノラル時代まで
ステレオ時代になってからは衰えた老指揮者の表現しかできなかった
コーホーはそこも指摘していた

475名無しの笛の踊り2020/05/28(木) 18:44:52.60ID:mqSklLru
Beethovenを得意とした古便だが、それはSP時代、モノラル時代まで
ステレオ時代になってからは衰えた老指揮者の表現しかできなかった
コーホーはそこも指摘していた
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/02(火) 17:48:06.34ID:SzS8CTty
朝鮮人はトスカニーニスレ、フルトヴェングラースレ、ワルタースレで
人の書きこみをコピーして名をすり替えて荒らしまくる
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/03(水) 19:53:56.21ID:mTA49akf
 -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   おっそろしいなぁ・・
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/10(水) 09:15:31.09ID:euAoXT8F
トスカニーニがいちばんお気に入りのフランスの作曲家がドビュッシー
とりわけ「海」は何回もコンサートで取り上げた
NBC響との録音も高く評価されている
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/10(水) 10:37:52.54ID:Jqzkbthr
海のリハーサルにおけるエピソードは有名
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/10(水) 16:58:55.55ID:YYIRVOWl
またバカがくだらん嘘をついて荒らしてる
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/10(水) 20:50:27.21ID:1c25TLo3
コピペ貼ったら突っ込まれることに快感を覚える変態おじいちゃんなんだろうな
寂しい老人の相手をしてやってください
0487名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/10(水) 22:58:07.33ID:X0Y6glx0
上から目線の低能児
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/11(木) 06:56:19.97ID:iaUFB2XM
>>483をパクるいつものパクリ朝鮮ヤロウ
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/11(木) 12:25:31.53ID:XutQpBpS
ベートーヴェンのピアノ協奏曲全集を完成してほしかった。
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/11(木) 14:26:19.12ID:IsYDnmaJ
そういえばトスカ兄のコンチェルト盤は
ハイフェッツとのベートーヴェンと
ホロヴィッツとのチャイコ新旧しか持ってないや
ほかになにかオススメある?
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/11(木) 16:24:28.36ID:kN/UTb8x
>>491
ホロとのブラ2協2つあったか、
それとベートーヴェン3番(マイアフェス、ルービンシュタイン)、モツ27番、ベトのp協1番もほほえましい演奏(ライブもある)
ハイフェッツとのメンコとブラ協奏曲
ホロとのブラ協1もあるが、録音が最悪
0493名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/11(木) 17:07:01.50ID:3uBnfQrU
ベトP協は1番ドルフマン、3番ルービンシュタイン、4番ゼルキン
いずれも戦時中の録音がある
ただし音質は最悪
0494名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/11(木) 21:09:17.66ID:IsYDnmaJ
情報ありがと
当時のRCAでのソリストというと
そういう人たちになりますね
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/12(金) 00:46:26.89ID:PwIyJfhV
戦争中の録音は、NBC放送を録音したのトランスクリプションの方がずっとまともな
音質だからなあ。明らかにRCAのスタジオ録音のSP録音の方が音がひどい・・

ただ、当時はアメリカも物資節約で、ガラス原盤を使っていたやつは、保存状態が悪いと
薬液が流れて駄目になるのが早かったみたいだねえ。ハギン氏の本にそう書いてある
0496名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/12(金) 07:59:12.29ID:e3X1cd/i
1941年のフィラディルフィアとのグレートが
原盤のメッキ工程にミスがあり当時は発売されなかった
あのアンチの福永陽一郎が珍しく褒めた演奏だ
0497名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/12(金) 09:59:09.16ID:UfGVJVqZ
トスカニーニのXRCDは音良くないな、RCA国内初期盤3500円のも悪い
0498名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/12(金) 18:00:57.64ID:U96uZJs8
戦争さえなければイタリアにとどまってミラノスカラ座で指揮していたのに
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/12(金) 23:45:27.59ID:elFJjoDS
当時そういう人いっぱいいたね
それが50〜70年代のアメリカクラ界の層の厚みをもたらしていたのかな

現在のアメリカ演奏家は層が薄くなってる気がするのは
アメリカに亡命する演奏家がいなくなって久しいのが原因か
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/13(土) 02:48:09.92ID:bnO854s4
共産主義を嫌ってアメリカへ亡命した作曲家などは
その時代の戦争に巻きこまれずにすんだ例もあるし
0501名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/13(土) 06:48:14.97ID:sbAN3MdX
アメリカへ亡命したのはほとんどがユダヤ人
それでアメリカにユダヤ帝国をこしらえた
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/13(土) 17:11:51.66ID:I8E4xV8r
RCAの看板アーティストだったハイフェッツ、ルービンシュタインもユダヤ人
0504名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/14(日) 05:04:56.56ID:7EvnUX+e
1937年のマイスタージンガーは録音が最悪
いくらライヴとはいえひどすぎる
0506名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/14(日) 17:44:48.03ID:gfQ7ayYI
ザルツブルグを最後にアメリカへ移住した
ナチが大嫌いだったからね
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/14(日) 19:40:08.11ID:8nvZ3ROp
ではバイノーラルのエロイカの話でも
0509名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/15(月) 19:48:07.88ID:vNRMcXNt
フルトヴェングラー・スレより

92名無しの笛の踊り2020/06/15(月) 19:33:21.17ID:KVbwLTDm
旧海軍のドイツ駐在武官だった曾祖父はバイロイトで
トスカニーニを聴いたそうな
当時のポスターやプログラムや写真がある
フルトヴェングラーはわからんが、ベルリン常駐だったので
その可能性はあるかも オレが生まれたときには曾祖父は
亡くなっており、祖父から又聞き話しをよく聞かされた
0510名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/18(木) 17:51:07.22ID:q0e+s2+i
SP、モノラル時代の名指揮者トスカニーニ
ステレオ時代まで現役で活躍してくれればよかったのに
0511名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/25(木) 06:32:11.78ID:UZ6IOS6P
なぜトスカニーニは残響を嫌ったのか?
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/25(木) 06:40:33.86ID:0NRY+5LR
電波にのせるために、残響が邪魔だったんでないの?
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/25(木) 08:55:52.37ID:dUWEeGGp
そのために音源が硬くなり誤解を生んだ
0514名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/25(木) 11:04:54.61ID:E/NfCHAg
技術のない頃の録音にとって建物の残響は邪魔な響きでしかない
謙虚に受け止めるなら残響の出る部屋で聴けば良かろう
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/25(木) 16:49:57.38ID:4lT8tGHX
コーホーはトスカニーニの硬い音を嫌った
0517名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/25(木) 19:22:05.59ID:SBLhaMw/
在日は宇野好きだよな
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/27(土) 06:47:20.07ID:8SR1gV4U
日本におけるトスカニーニのよき理解者は村田武雄と大宮真琴だけだったな
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/27(土) 09:15:47.43ID:TVD053cM
黒田恭一もトスカニーニを高評価していた
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/27(土) 09:45:39.94ID:ZkGTqIRM
>>520
それがなにか?
そろそろ自分の言葉でしゃべってもいいんじゃないか
権威主義はよろしくない
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/27(土) 17:38:04.89ID:ZT+Dl3tq
くろきょうはジークフリートの葬送行進曲を推薦盤にしていたな
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/27(土) 18:50:24.41ID:VrPKckcu
RCAのスタッフには有能な録音技術者がいなかったんだろうな
どれも音質が悪すぎる
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/28(日) 09:22:13.92ID:oGLaqi1/
トスカニーニが自分の後継者として期待したカンテッリが
飛行機事故で亡くなったことはトスカニーニにしてみれば大ショックだった
その一年後にトスカニーニは亡くなったんだから
これはVのヌヴー、Pのリパッティとともに不運な結末だった
0526名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/28(日) 09:34:44.65ID:/W1AN6Hz
>>524
>トスカニーニにしてみれば大ショックだった

ショックもなにもないよ
周囲が配慮して、トスカニーニには知らせなかったんだよ
爺さん、うんちく披露も結構だが、
少しは調べて書きなさい
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/28(日) 10:34:55.14ID:cHBvsX6E
カンテッリの事故死にショックをうけたんで亡くなったんだぞ
少しは勉強しろ、この知ったかぶりの低能児めが
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/28(日) 16:34:09.86ID:TF2ePmYu
カンテッリの死から2カ月弱後にトスカニーニは死んだんだな
確かに死の床にあったトスカニーニに彼の死を知らせなかったってWiki他記事はいくつかあるが根拠は分からん
トスカニーニは脳血栓の発作で死んだそうだがこれは突然死だったのか死の床にあった上での死だったのかも分からんな
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/28(日) 17:29:46.68ID:iCMEM4sW
カンテッリが生きていればイタリアの音楽界を変えていたろうな
アバドやムーティのような小粒とはダンチだったんだから
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/28(日) 18:47:41.10ID:/KbECJWx
ジュリーニもトスカニーニには及ばなかった
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/28(日) 19:07:05.56ID:xGfzGwdZ
ムーティは大の暗譜ぎらい、どんな曲でも全部スコアを見ながら振る
強度の近視で全てを暗譜で振ったトスカニーニとは対照的
聴衆の受けを良くするためにカッコよさを求めて暗譜で振る指揮者は問題外
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 01:03:02.04ID:i+GNG0NQ
>>511
録音や放送にも自分が指揮台で聴いてる音を望んだってだけなのでは?
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 05:11:44.49ID:oGeLsGEJ
イタリオペラの名指揮者セラフィンはオペラのみに専念し、交響曲などは振らなかった
それと比べるといかにトスカニーニが凄かったかが分る
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 05:20:06.78ID:D9VPx+O7
>>536
オペラに専念したというセラフィンは、それはそれですごいことだと思う。
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 06:47:35.67ID:wVuCcka7
セラフィンがローマ歌劇場管弦楽団と録音した
「ロッシーニ序曲集」のレコードを持っている
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 08:48:06.53ID:dsZsP5jA
1950年から60年代にEMIとDECCAに数多くの名盤を残したセラフィン
その当時は名歌手が絶頂期だったのもじつに恵まれていた
それに比べてトスカニーニはアメリカの三流の歌手たち相手に我慢して
オペラ録音をしなければならなかったんだから不運もいいとこ
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 09:20:19.62ID:hSjtDk6J
カンテッリの音源のおすすめ教えて
(そもそも録音のこってる?)
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 12:05:37.72ID:dE0+biCf
>>533
ある指揮者に「あなたは暗譜で振らないんですか?」と聞いたら
「幸い私は楽譜が読めるので」と返されたって笑い話があったな
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 12:28:00.55ID:bIwTPMy6
カンテルリにはフィルハーモニアoとのEMI 録音が比較的多く残されている
オペラ好きからみると発展途上だったカンテルリよりセラフィン門下のガルデッリが一番信頼厚い
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 17:08:54.43ID:gGy8ObAm
カンテッリの事故死で得をしたのがバーンステイン
カンテッリが指揮するはずだったコンサートで代役を務めて
これをきっかけに全米に名が知れわたった
0546名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 17:48:13.59ID:dE0+biCf
>>544
ワルターの代役をやったってのは有名だけどカンテッリの代役もやったの?
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 18:34:17.16ID:assFCsg3
わずか36歳の寿命だなんて悲しすぎる
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/29(月) 20:10:41.54ID:ScQ4shCH
>>544
あなたいつもどこでも、うんちく自慢ばかりで、
演奏の中身の話はしないね
0549540
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:33.11ID:mscZIEVg
>>543
情報ありがとうございます。
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 03:31:19.17ID:91vHdNpG
トスカニーニがアメリカへ逃げて行ってくれたんで
いちばん得をしたのがサバタ
ミラノスカラ座のトップを任された
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 04:51:00.24ID:oV/KrECo
サバタも相当な腹黒だったという
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 06:19:36.74ID:fCMqcsUV
トスカニーニ→セラフィン、サバタ→ジュリーニ→アバド、ムーティ
0553名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 07:03:11.71ID:8SkGCu3O
サバタはイタリアの指揮者としてトスカニーニ以来二人目、バイロイトに招かれた
得意のトリスタンとイゾルデを指揮した
0555名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 09:13:20.19ID:YJWF8EAj
サバタはカラスとの「トスカ」でしか名を残さなかった指揮者
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 10:29:48.64ID:U+ErmR8a
前時代の指揮者は自分が本来作曲家(音楽家)であり指揮活動はその副業というのが主流スタイルだった
もしくは貴族や金持ちの道楽や趣味で存在
トスカニーニは子守唄程度の作曲はあるものの作曲家の肩書きを捨ててプロ指揮者という稼業を定着させた
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 10:45:47.03ID:8d9Br5oj
>>555
そんなことはない!
トスカニーニが”アホのサバタ”と言ったので
立派に名は残っとる
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 16:34:00.65ID:TRg0XJHx
サバタの「トスカ」の音源は指揮台のギシギシした音がはっきりと録音されてる
EMIの録音技術者の質の悪さが目立った
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 17:19:26.98ID:f8dxwCNj
トスカニーニ、スカラ座でもレクイエム残っているが、これはテバルディ唯一残っている物らしい
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 18:10:41.77ID:Mcu3Pxau
1951年のヴェルディ、レクイエムではデイ・ステファーノが参加している
0564名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 19:55:13.98ID:OXs+w3az
サバタはラヴェルの歌劇『子供と魔法』の世界初演をしている
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 20:46:25.81ID:mscZIEVg
トスカニーニの51年1月27日のヴェルディ・レクイエムの
偶然マイクが二か所に同時に立っていたことによるステレオ録音バージョンという代物、
珍盤ではあるかもしれませんが、みなさんは駄盤とみなしますか
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 23:15:29.66ID:U+ErmR8a
>>561
んな訳ない
当時のカラスのEMI モノラルの中ではバランスが良く優秀の部類
同時代のテバルディのデュカモノラル旧盤と比較すれば直ぐ判る
と言ってもレコード再生での話ではある
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 23:34:46.78ID:mscZIEVg
>>566
駄盤とは思いませんが特にこれでないといけないとも思いません。
0569名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/01(水) 00:05:52.25ID:QMhnsYNK
>>565
どこかのレビューに書かれてたけど、トスカニーニの叫びが入ってないあれは明らかに別テイク。
リハーサルの音という話もあるけど、本番とリハーサルとか、とにかく別テイクを重ねたもののような気がする。
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/01(水) 00:10:34.42ID:UOsv6gMq
珍盤としての評価はゆるがないということですねw
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/01(水) 04:13:24.49ID:m5jw6asQ
>>527
ボケ老人は消えろ!
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/01(水) 04:47:31.62ID:9MlYGHSs
「美しく青きドナウ」は異質の演奏
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/01(水) 04:51:49.04ID:f84usH+E
サバタは親ナチだったからベルリンやバイロイトに招かれた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況