X



【舞い散るひとみ】NEC日本電気の裏事情122【5億】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 08:26:48.01ID:3cGWg/p80
2017年度上期も、あと二週間足らず。皆さんの職場では大体の着地点が見えて
きたのではないでしょうか?残りの日数も、コンプライアンス・ナンバーワンで頑張りましょう!
上期の実績は、下期、そして年度締めの基礎となります。

V字回復を実現しましょう!そして悔いのないサラリーマン生活を満喫しましょう!

前スレ
【ダレカタスケテー】NEC日本電気の裏事情120【チョットマッテテー】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1498638922/
【喜ぶな】NEC日本電気の裏事情121【12連休】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1501911590/

ズブズブズブブブ…

     若手・新人    …………ここからが本番ニダ…
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""

決算発表年間スケジュール
http://jpn.nec.com/ir/events/images/calendar.gif

NEC公式サイト
http://jpn.nec.com/

NECプロフィール
http://jpn.nec.com/profile/corp/profile.html
グループ会社情報
http://jpn.nec.com/profile/subsidiaries.html
充実したTOEIC高得点獲得支援体制
https://www.neclearning.jp/training/toeic_english.html
NCP認定制度(NEC Certified Professional)の概要
http://jpn.nec.com/csr/ja/employee/hrd.html
0851名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 06:27:19.28ID:/RkcMQiK0
>>818
お前に天才達の考えは分からないだけ
0852n
垢版 |
2017/11/01(水) 06:39:05.30ID:9IDVw4h40
ショッボイ決算やったな
0853名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 06:46:44.21ID:AwYHKK2Y0
>>851
勉強は出来るが仕事ができない天才…
結局は賢さがないんだよ。バカっ。
0854名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:11:21.42ID:0Wjytf0a0
経営陣はこういう姑息な手で決算書を一見きれいに見せるけど、じゃあ下期は何を売却するの?若しくは何を買うの?会社くっつけてバラして、上場させて廃止して、その経済活動は誰の為に役立ってるの?
コネクタ会社買って本業とのシナジーは何処にある?利益出てる会社買って連結してはい黒字です、ってこういう無能経営をいつまでもやってるね。
0855名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:44:44.09ID:JZKBzgJI0
>>849
ニュース記事のキーワード分析に偏ったアルゴだと
騙せるのかも。AIを騙せれば株価が上がる時代の
新しい経営の形なのかな
0856名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:04:23.84ID:6QBiSATi0
弊社の一番のお荷物は社長です。欲しい方に売却致します。おいくら出して頂けますか?
0857名無し
垢版 |
2017/11/01(水) 09:09:25.74ID:0gVy8iQW0
十年前は五兆とか言ってたのが懐かしいな
今や一兆ちょっとで利益出すのすら難しいか
0858ああああ
垢版 |
2017/11/01(水) 09:18:38.06ID:X4Annk8s0
利益一兆とかTOYOTA並みじゃねーか
0859名無し
垢版 |
2017/11/01(水) 12:09:32.79ID:W3Cvyw0h0
航空電子って来季以降も安定して収益上げるんじゃないの?
0860名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:53:19.18ID:lSucuJG20
電池事業の失態は誰が責任を取るのか明確にしてくれよな
0861名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:07:36.54ID:roGeETjQ0
>>856
引き取ってやるからカネを出せと言われそうな希ガス!
0862名無し
垢版 |
2017/11/01(水) 18:14:16.79ID:3pE45DRS0
臓器移植用とかに中国に売ればいいんじゃね?
ジジイ過ぎるか…
0863名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:16:44.77ID:xjQDKn4+0
決算説明資料の売上増による増益やら売上減による減益やら、もっと他に言うことないのかと。
0864名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:14:38.34ID:cZQ0m+8X0
>>860

責任どころか出世するはず
四月の人事異動で

談合の責任うやむやするためにパブリック解体されたじゃん

四月の大規模組織改正でうやむやにされるはず
0865名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:18:19.99ID:3n06Akdf0
>>845

SGA大過ぎ
リストラできないヘタレ経営者
0866名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:25:24.48ID:JZKBzgJI0
やっぱアルゴも騙せなかったか
現金が増えてるから特別転身への期待が
膨らんでしまうのだが、さて
0867名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:05:18.69ID:dsyX6Dt/0
てかさ、事業センスZEROもしくはマイナスだけど、ファンド経営としては成功してるんだから、
とっとと関係会社含め事業関連、直接部門を全部分社化して、
戦略的コーポレートによるファンド経営やればいいんだよ。
0868名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:09:34.54ID:dsyX6Dt/0
あのNTTですら、すでに営業会社、各種事業会社と分社化して、本体は実質的にファンド経営という形にこの数年で加速シフトしてるんやで。
0869名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:26:24.71ID:YX3e7a7I0
NECホールディングス(株)

正社員は執行役員以上のみ。
事務作業はNMPからの出向で。
0870名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:00:24.33ID:BtTD5LzC0
>>864
解体されてたの?
組織の名前を変えただけかと思ってたよ。
確かに複数のBUに分けてはいるが…
責任逃れのノウハウを厄淫と無能管理職で共有しているかの如し。
>>865
経営陣がSGAを大きくする策を打っている張本人だからそこをリストラしろと言われても無理に決まってるよ。
>>867-869
ファンド経営を戦略事業にした瞬間からファンド経営の凋落が始まる。
何故ならば戦略事業にすると 優秀な社員を投入すると称して選り抜きの無能が集められるのがこの会社のセオリーだから。
0871名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:01:44.28ID:AwYHKK2Y0
なんかすげぇ勢いで退職者が…
なぜにこのタイミング?
0872名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:02:40.82ID:NS8eZTou0
沈む前に転職だなw
0873名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 05:25:44.12ID:kMZa9HOF0
>>871
俺んとこも目に見える範囲の職場で殆ど毎月定年以外の自己都合退職が発生している。
然も性格のいい奴、頭が良くて仕事がデキる奴が辞めている。
もう賞与が近いのにそれを待たずに辞めていくところに余程の退っ引きならない事情を感じないではいられない。
(見かけの退職の後有給の消化をしているだけかもしれをんが)
>>872
それができればそうしたいが、今の就職状況の見かけの良さは年収200万円前後の低賃金の非正規の募集が増えているだけだからなあ
0874名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:01:27.91ID:BqJmXI3n0
>>871
ヒント ボーナス
0875名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 08:45:31.85ID:/j7pHsar0
見かけの決算良くするために買収を繰り返したせいで
連結従業員10万人超えちゃってるからな
2012年のリストラ効果分が帳消しだし
またやらないとな
0876経営企画室
垢版 |
2017/11/02(木) 09:04:11.44ID:cxJizjkd0
>>863
ない
0877名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:13:28.77ID:smc0DkgS0
クニヲちゃんの悪口言うな
僕チンはクニヲちゃんのおかげで
すばらしい管理職にショウカクしたから
下からあげてくれたのは、なにが下の
ナニをしたわけじゃないクニヲ閣下なんだもん
0878名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:29:34.99ID:3q/LIE9+0
研究ごっこしてるやつはいいよな
クニヲちゃんのおかげで仕事楽チン
0879名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:55:32.93ID:CwtgFChI0
■ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

■最近の未成年に体液をかける事件、いずれも犯人はメガネ障害者

女子高校生に体液をかけた男を電車内で下半身露出で逮捕 東京 2017/09/28
https://i.imgur.com/28U9Bjl.jpg
女子高校生に体液をかけた男を逮捕「前を女子高生が歩いていたことでムラムラした」 2017/9/8
https://i.imgur.com/ws24oD3.jpg

女子中学生に「体液」...31歳男「女子中高生の制服姿に性的興奮を覚える」 別の女子生徒も 東京 2017/09/01
https://i.imgur.com/jFoWAyz.jpg

女子大学生(19)に体液かける 地図を描かせた隙に犯行 愛知 2017/8/16
http://i.imgur.com/JI2JQBs.jpg
http://i.imgur.com/yiw3wnC.jpg

書店で女子高校生に“精液”かける 男逮捕 茨城 2017年8月1日
http://i.imgur.com/ZOSn892.jpg
http://i.imgur.com/ZTPxLgE.jpg

★メ・ガ・ネはメガネ障害者です
08802chスレタイ担当(本業も広報)
垢版 |
2017/11/02(木) 20:25:10.99ID:4gtA1hLb0
次のスレタイはこれでよろ
【迷走飛行】NEC日本電気の裏事情123便【パワ-パワ-】
0881名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:27:16.56ID:eWfVq6vN0
>>877
オバタンと心中して氏ね!!
0882名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:30:36.66ID:OvwSzETp0
今はもうこの会社にいないけど、ひどく悪くなってるのね。
0883名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:45:50.74ID:eWfVq6vN0
>>882
いつここを出た?
0884名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:58:56.94ID:OVgk0rQ00
TOEIC600以下の無能管理職をリストラしろ
0885名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:18:37.50ID:Pd0du0sf0
成長要素がないから投資家からした魅力ゼロ
子会社たくさん作って株持ち合いして体裁を保ってるのモロバレ
0886名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:19:58.80ID:/48GPDnV0
営業出身だから、事業部出身だからという理由で経営者になった人たちによるセンスゼロ以下の無農経営、
口だけイノベーション本部と自称研究所によるお遊戯、
昔ながらの舞を踊ることでなんとなく事業部長になった人たち、
とにかく頭は悪いけど嘘ついてでも調子のよいことばかりいえるからという理由で事業部長代理になった人たち、
年とったからという理由でシニアマネージャになった人たち、
よくわからんけど自称偉いからという理由で主席やエグゼクティブや理事になった人たち、などなどを、
真面目に当たり前だと思いこんで企業活動してるから、そんなのダメになるに決まってるよなぁ
0888名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:57:04.18ID:olrz5lxl0
>>880
【なんか爆発したぞ】NEC日本電気の裏事情123便【これは誰かもわからんね】
0889名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:20:43.37ID:XEx8tsKY0
スレタイは全角で24文字以内なんだよな。
0890名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 12:39:28.38ID:7UTS3WGr0
スコアなしのおっさんってどうやってTOEICや資格受けろ攻撃かわして来たの?
0892名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 12:53:01.40ID:KOc0IonQ0
>>890
「業務命令(=業務時間内の受験、又は残業代がつく残業時間)ならば
受けてもいい」って言う。
0893名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:35:58.15ID:B5toen/P0
研究員が経営に入ると事業がまるごと潰れるみたいだがなw
0894名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:41:27.93ID:EPgX6HoU0
>>890
それはキャリアレビューに登録しなきゃ外から見えんだろ。
俺は資格とっても登録しないようにしてる。
この会社はスキルアップしてそれを見せつけるとかえって酷い目に遭うから資格は割に合わん。
酷い目に合わせる時の上司の言い分はどこへ行ってもほぼ決まってる。
 「それができて何になるの?」
 「みんなにわかるように仕事をしろ!」
おっさんがどうこう言う前にオバタンの役職者、とりわけアシスタントから昇格していった面々を見ればわかるだろ。
中学英語だって危ないのがウヨウヨいる。
他の資格も推して知るべし。
0895名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:45:43.24ID:qv3JCDNg0
>>894
こういうバカをリストラしないと倒産するよ
0896名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:58:58.41ID:kyL/JaPi0
>>895
お前が一番バカだ!!
0897名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:41:07.24ID:XEx8tsKY0
社内で受けたらSAKURAだかSIESに自動的に登録されるだろ。
前のスコアから3年経てば自動的に受験申し込みの督促が来るよ。
黙殺したらどうなるか、黙殺したことはないのでおいらには分からないけど。

>>892
NECグループ社員(全員かどうか分からないけど)ならば、勤務時間中に受験できるだろ。
もちろん間接工数(教育)になるけど。
0899名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:42:14.55ID:XEx8tsKY0
>>898
無視する意味が分からんw

費用は会社持ち、受験場所は社内やNEC内、勤務時間内の受験。
スコアがどうあれ不合格になるわけではない。

少なくとも受験拒否よりは良い。
わざわざ評価を落とすことをやっていれば昇格や昇給できなくて当然だな。
0900名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:00:28.69ID:xPfuiMO30
>>899
奥の手がある…弱みを握れば勝ちですwww
09017743
垢版 |
2017/11/03(金) 17:05:08.31ID:MA04szog0
受験慣れしていないのかな。
0902名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:24:03.71ID:Tpj0lL9E0
プライド高いんじゃないの
他人にTOEICの点数を聞かれたときに下手な点数をいうより受けてないからわからないって答えてプライドを保ちたいと
0904名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:19:00.35ID:maih4sxn0
業務で英語使ってるし不自由ないのでくだらない試験なぞ受けない。基準がおかしい。
0905名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:03:42.70ID:fQQ2Si5N0
満点取ってから文句言えw
0906t
垢版 |
2017/11/03(金) 19:11:32.55ID:u5n1XmtG0
管理職試験受けるにはTOEICは何点以上必要ですか?
今400点後半です。
0907名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:58:50.32ID:maih4sxn0
グローバルとか言っておきながら日本でしか通用しない試験を基準にするとかバカじゃねえの。海外MBA入学申請するときにトイックなんて使えねえし!
0908名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:48:36.85ID:fQQ2Si5N0
社内の謎試験になるよりましだろ
留学したいならTOEFLでもうけろ
0910名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:50:57.88ID:MNnfB7T70
>>903
なるほど。そういうわけか。
0912名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:06:56.12ID:Lp5JnHQa0
>>900
俺は無能上司の弱みを握っていたお陰で2012年のリストラを切り抜けられたが出世にはプラスしなかった。
まあ時節柄クビになるよりは遥かにマシだけどな。
0913名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 22:10:52.52ID:EL8J3LRE0
なんでお前ら公務員にならなかったの?
学歴や能力的にも地方公務員ぐらいなれたでしょ?
0914名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:38:17.54ID:NyvnNfB60
>>913
公務員は結構難関なんだよ。
それは試験が難関という意味ではなくてコネがないと配属を含めてなかなかおいしいポジションにはつけないという意味で。
そういうのがないと成績優秀な東大生でも試験に落ちることは珍しくない。
たまに(小さな市町村クラスの)自治体のトップが採用試験で身内に手心を加えようとして逮捕される事件(最近山梨であった)が起きるけどあんなのは多分氷山の一角だと思われる。
都道府県庁や政令指定都市の公務員はNECの支社や拠点勤務みたいな遠方への赴任というリスクは小さいし、給与も国家公務員より高いくらいだからおいしい罠。
だけど今のバブル入社組の頃は民間大手の方が公務員よりもはるかに給料が高かったから人気がなかった。
話が逸れるが今の長期の不景気(失われた30年)はバブル期に財務省の官僚が民間の給料の高さに対するルサンチマンから金融引き締めや消費税アップを画策して引き起こされたとする説が生まれるのはそういう背景がある。
0915名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:04:46.70ID:qOY3k47t0
地方公務員に必要なのは、和を重んじる心。
ただ、市役所勤務だとあちこち転勤で数年ごとに知識が役立たなくなるみたいだね。
0916名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:11:09.55ID:qOY3k47t0
コネ、地方都市は行けるらしいね。特別区の知人は人事院だかの
2次試験を突破してからじゃないとその区の試験に進めないから、いき
なりのコネ突破は無理だと言っていた。
関東の県庁に勤める知人は、家を変えられないのに県の端から端まで
転勤させられるから、通勤時間が片道2時間以上だと。
0917名無し
垢版 |
2017/11/04(土) 00:37:27.57ID:z53nQJiR0
>>915-916
数年で異動するのは市役所に限ったことじゃない。
それに人事院ではなく人事委員会だし、どうしても人事委員会の面接が嫌なら単願の江戸川区を志望すればいい。
0918名無し
垢版 |
2017/11/04(土) 01:25:25.93ID:s2iQHkod0
事業部によるが公務員が顧客なところも多いからなんか気になるよなこの会社にいると奴らは
話してみると大変ですよーとかいうけどさあ、絶対やっぱり楽だよね平均すると
なんか表情が違う、定年まで安心って感じがある、仕事に精魂つめている感じがしない
私生活にも余裕がありそう。特に時間
0919名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 04:23:09.82ID:S0V7poaT0
公務員も肉体労働系はキツいぞ!
自衛隊は知らんが警察官なんかなるもんじゃない。
ここに警察官の本音が投稿されてる。
http://sp.honne.biz/job/a1030/
・年収400万以下が一番多い
・パワハラが多い
・裏金作りのような不正・不法行為をさせられる
・交取や犯罪の検挙にノルマがある(→犯罪捏造の原因)
等々
まるでNECのブラック度を更に上げた職場のようで…
ノルマという点では税務署も厳しい。
滞納者の家を回って税金を取り立て、払えないと不動産を差し押さえたりするのだが、その件数や金額にノルマがある。
税務署に勤めている知人から聞かされたが、滞納者には暴力団員が結構多く、女の税務署員は取り立てに行ったら逆に脅かされて泣きべそかいて署に帰ってきたことがあったそうな。

それから国家公務員にはキャリアとノンキャリの格差(ほぼ一種と二種の格差に近い)があって、その格差はNECの本社採用と子会社採用の格差(最近は男女差別同様逆差別の方がはるかに多いが)よりも酷く、上記のブラック職場の多くはノンキャリが担っている。
0920 
垢版 |
2017/11/04(土) 07:21:21.96ID:IRg3Hz5O0
警視庁の特別捜査官になればいいじゃない
さぞ仕事ができる手前らには採用試験なんて朝飯前だろ
0921名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:03:20.89ID:yfnAUi5A0
とりたててやりたい事がなくて何でも良いや
事務職でというだけなら公務員や大企業がい
いのだろうけど、専門性のある学部学科出て
も何も活かせる事がなくて10年泥にまみれて
雑巾掛けでもしてな、と言うんじゃ若いのか
ら見切りつけて行くし、こんなにもやる気を
削いで業績も下がって株主も従業員もいいこ
とないね。経営陣が見掛け倒しの決算書で食
いつぶしてるだけでさ。
0922名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:23:43.21ID:+mqs8N2e0
TOEICのスコア持っていないやつは全員NMPに左遷でいいよ
0923名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:11:21.67ID:MLTm504d0
この会社は、クニヲちゃんが逃げきった
時に終っている
0924名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:19:37.16ID:UpkhhYuH0
>>922
NMPも外部対応する窓口があるから英語力がないとやってけない。
頭の悪い奴は肉体労働系のバイタルスタッフに送ればいい。
0925
垢版 |
2017/11/04(土) 10:24:24.71ID:JXDdWpKd0
NES九州で発生したと言われている不正事案横領事案の内容を教えて下さいませんか。
0926d
垢版 |
2017/11/04(土) 10:55:27.20ID:GhtfDiFF0
>>854
NECPの人たちって、Lenovoに売られたあと、待遇や給料あがったのかな?
0927名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:06:45.06ID:erhqUn7p0
NCP持っていないやつは全員NMPに左遷でいいよ
0928名無し
垢版 |
2017/11/04(土) 12:42:45.35ID:vyBa87Xv0
しかし恥水のブログで反響があった、GISPなんかのスケジュールやマイラインが活用されてない件、
恥水はなんとかして見るとか言ってたけど、今にいたるまでなーんも変わってないよな

想像すると、飲み会かなんかでスタッフの偉いさんと会った時に「マイラインの活用なんとか
してよ」「はい、考えておきます」とか会話したぐらいだろせいぜい
それで「仕事したつもり」だからお荷物退職金ドロボーはやめられないだろうぜ(笑)

大したことないMとかBの電話番を忙しいい社員にやらせる非効率はなんとかならんのか?
そういう奴に限ってヒマなのかいつもタバコで不在
自分にしかかかってこない固定なのに意地でも取らない。どうせお前あてなんだから取ってくれ
とやんわりいうだけで激怒される

この会社、自分で電話取らないでいいのがM以上のステータスになってるから意地でも取らない
ほんとくだらないことで非効率、ストレスの元になってるよ

あれだけコメント欄で切実な訴えがあったんだから、少しはなんとかしろよ
うまいもの食ってる自慢乗せてる暇があったらさ
ちょっとは変わるのかと期待した俺がバカだった
0930名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:49:57.76ID:0kcSFR3g0
>>927
公的資格を取れん無能をNCPで救済してんだろ。
そをなことしたらそのうち日産や神戸製鋼みたいな不祥事が起きるぞ。
アホなこと言うな!!
0931名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:16:20.25ID:/Q/Fo3ct0
>>929
大前研一の人材戦略を用いて(というか悪用して)NECは失敗しているようにみえる。
・新卒採用から中途採用にシフト
→これで合弁事業(Ex.モバイル)から無能管理職を引き取って既存の職場を荒廃そている。
・先輩が後輩を指導から後輩から先輩を指導へ切り替え
→無能管理職やオバタン管理職は先輩より先に出世したがノウハウがないから指導なんて不可能
0932名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:52:30.05ID:erhqUn7p0
>>930
>公的資格を取れん無能をNCPで救済

今や公的資格を取らないとNCP申請できないけど?
0933名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:56:54.34ID:yfnAUi5A0
大前研一は10年前くらいは講演で呼んでたけどさっぱりな。
0934名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:15:13.07ID:erhqUn7p0
>>931
>悪用

その悪用しては確かにある。

例えば、PM > PLとマネジメントとリーダシップを故意にミスリードし
あたかもマネジメント >リーダシップと思い込ませている。
そう思い込ませることで、マネージャーはマネジメントに徹すれば良いと
ミスリードさせている。

世の中、マネジメント < リーダーシップであり、
いわゆるミドルに求められるのはリーダーシップ。

マネジメントなんざ手続きや仕組みに沿って
正しく行いさえすればよい訳で誰にでもできるせいぜい主任程度の作業。

元々主任程度の職務なのに、マネージャーなどとカタカナの役割を作った
ことが失敗。エキスパートに至ってはそもそもが管理職ではないしね。

せいぜい主任で頭打ちの人材を多数管理職としてしまったことは悪用であり失策かと。
0935名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:27:38.12ID:ydblDFue0
>>932
それは無能やオバタンを一通り昇格させた後に既得権保護の為に後釜が上がりにくく制度改変したんだろ。
制度改変される前にNCPとった奴は温存されているだろ。
0936名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:32:31.68ID:NERsAsSn0
>>928
まあ、電話はだいたいマイライン番号持っているだろうから、そこに掛ければ
良いんじゃないかな?
共通番号にかかってきたら、「○○のマイラインは**−*****なので今後は
そちらにおかけ下さい」とか言っておけばOK。
0937名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:27:34.13ID:aUfwxMvK0
意地でも全体に賭けてくる屑は死んでほしい
0938名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:41:36.66ID:erhqUn7p0
>>935

そこで>>932という話なのですわ
0939名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:46:54.61ID:LTxRGbxM0
>>938
建て前はNCPの弊害を取り除いたようにみせているけど、本音は間口を狭くして既得権を犯されないようにしているだけ。
制度改変前に取得した者たちのNCPは無効化されていないでしょ!?
それから公的資格をとった後もNCPの取得の段取りに入ったところで仕事のできない無能を優先的に選ぶ魂胆が見え隠れする。
0940名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:20:16.92ID:Dg7GGAFU0
ふぇ〜ろ〜も同じことしてるのに、親会社だから問題ないんだ?うらやましいなあ親会社
0941名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:44:32.39ID:AyrWPGNT0
でもNCPは取得後3年間のみ有効でしょ。
3年経ったら再取得しなければならない。
既得権があったとしてもここでリセットされる。
0942名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:38:02.23ID:Tsbutbzc0
>>941
再取得できなければポストも剥奪される仕組みなら無能管理職やオバタン役職者が降格されて
いたたまれなくなって辞めていくところを楽しく見物したいなぁw
0943名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:09:53.60ID:zBkNNDES0
>>941
おまえはしくみがわかってない
わかってないくせにそうぞうでしゃべんな
きほんリセットされないぜ
0944名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:45:31.87ID:AyrWPGNT0
>>943
んなことない。
ソースは元NCPの俺。
0945潰れろ
垢版 |
2017/11/05(日) 00:02:16.93ID:2A5M3gv20
生粋のゴミカス会社
0946名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:09:47.07ID:mtAJNlsO0
>>942
NCPプロフェッショナルで昇格するのはシニアエキスパートやエグゼクティブエキスパート
失効すれば降格する

他の役職ならNCPとは関係ない試験で昇格している
0947名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:08:17.09ID:GohN7Y8N0
>>946
身の回りで雇用延長を除いて降格させられているのを見たことないんだけど降格させられた人沢山いるの?
まともに運用していれば降格が沢山発生しても不思議じゃない。
NCP対象外の無能管理職も問題だな!
どう見ても経理知識から英語力から空っぽな奴が昇格してる!
0948名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:16:43.12ID:mtAJNlsO0
>>947
いるよ、失効すれば降格するよ

ただ、給料は下がらなくて、残業・休出代が上位の基本給でもらえる最強のエキスパートになれる制度欠陥
0949名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:34:10.33ID:GohN7Y8N0
>>948
俺のいた職場は1フロアで200人以上いだけど見たことないよ。査定が甘いんだろうな。
それにしてもそのような甘い仕組みならおいしくて降格させられても辞められん罠。というかワザと降格してもらって残業代稼ぐ無能管理職がでてきても不思議じゃない。
会社もますます傾く罠!
0950名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:57:03.28ID:nK72LoXD0
うちの会社(N子)は、管理職から非管理職の降格は聞いたことないけど、
主任から担当は結構いる。まあ、理由はいろいろみたいだけど。
雇用延長ではなく、休職あり、不祥事あり、人事評価ありだな。
0951名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 02:06:54.59ID:EMeGRDV+0
本体て、主任からプロNCP取得して一気にシニアエキスパートになってからNCP更新できずに失効したら主任に戻るの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況