X



パナソニックの裏事情Part69【Panasonic】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001スレたて
垢版 |
2017/10/07(土) 05:21:18.31ID:cViFjc+T0
スレの無駄遣いはお止めください。

前スレ
パナソニックの裏事情Part62【Panasonic】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1490482188/
パナソニックの裏事情Part63【Panasonic】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1492876388/
パナソニックの裏事情Part64【Panasonic】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1496066757/
パナソニックの裏事情Part65【Panasonic】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1497651205/
パナソニックの裏事情Part66【Panasonic】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1499500207/
パナソニックの裏事情Part67【Panasonic】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1502499059/
パナソニックの裏事情Part68【Panasonic】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1504998068/
0842名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 06:04:41.75ID:9L7S+QDg0
Home X 事業推進本部長には、外部から、本部長を、招聘するのか。
0843名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 06:14:51.56ID:9L7S+QDg0
本社 ビジネスイノベーション本部は、一年で解体の運命です。
0844名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 06:16:03.60ID:9L7S+QDg0
あの男は、北米 付きに、なるようだな。
0845名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 06:21:21.60ID:9L7S+QDg0
システムソリューション JPN 以外に、システムソリューション ヨーロッパ、

システムソリューション インド、システムソリューション アジア などを設立。
0846名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 06:42:26.66ID:9L7S+QDg0
この学者は、自分の著書の破壊的販売を、目論んでいるにすぎない。

日本の自動車産業が生き残る道は、アジアやアフリカの下位市場を狙うことだ。

そうすれば、半世紀前に(ガソリン車で)破壊的イノベーションを起こしたように

EV市場を開拓し、再び成功を収めるチャンスがある。
0847名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 07:51:02.09ID:9L7S+QDg0
コワーキング事業については、WeWorkのノウハウを入手次第、

日本 、北米、欧州、インド、中国、アジア各国で、500拠点で、

住空間事業の一環として、当面1000億円規模の追加投資予定。
0848名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 08:06:35.66ID:9L7S+QDg0
スマートホーム事業については、住生活事業領域にて、事業開発予定。

エナジー事業については、AISのバッテリー事業と共に、テスラ協業に集約。
0849名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 08:09:27.60ID:9L7S+QDg0
三井物産のヘルスケア本部との協業は、次のステージ展開模索。
0850名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:13:34.96ID:/gd/matF0
今日は9L7S+QDg0で嫌がらせに多数投稿。
内容が馬鹿丸出しで全然面白くない。
こういう嫌がらせをすれば一般投稿がなくなると思っている。
0851名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 08:17:49.76ID:9L7S+QDg0
これまでの海外ベンチャーのExit戦略をまとめると、

三井物産のベンチャーファンドの尻ぬぐいを、

当社ベンチャーファンドが、担っている。
0852名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 08:22:14.65ID:9L7S+QDg0
住友商事のベンチャーファンドについては、今後のお楽しみ。

三井住友銀行のグローバル展開の手のひらの上で、もがいているにすぎない。
0853名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 08:25:55.84ID:9L7S+QDg0
年間約3000万人もの観光客が訪れる東京浅草の浅草寺。

寺までの参道にあたる「仲見世商店街」も活気にあふれている。

江戸時代に始まり、日本で最も古い商店街ともいわれる仲見世商店街。

雷門から浅草寺まで、250メートルもの間に89店舗が軒を連ねている。

この仲見世商店街の家賃は、仲見世商店街によると、

これまで10平方メートル当たり平均1万5000円だった。

しかし先月、浅草寺側からその約16倍に当たりる月25万円もの家賃を提示されたという。

商店街側からは、「想像以上の金額だった。経営がたち行かなくなる店も出てくる」などと

不安の声が広がっている。
0854名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 08:31:36.15ID:9L7S+QDg0
「楽天マーケティングプラットフォーム(Rakuten Marketing Platform、以下RMP)」

という名称で、複数のサービスを用意しています。たとえば、

電通が提供するテレビの実視聴データログに基づいた

デジタル広告配信プラットフォーム「STADIA(スタジア)」のオフラインデータと

楽天IDからのオンライン購買データを統合して、

購買起点のテレビ広告をプランニングできるRMP-Media Planning、

ブランドセーフティが担保された楽天市場などでの広告接触を最適化するRMP-Display Network、

また楽天市場でのブランドタイアップなどを促進するRMP-Brand Gatewayなどがあります。
0855名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 08:45:14.13ID:9L7S+QDg0
FacebookやTwitterのアカウントとも連携し、
過去の投稿内容からユーザーの性格を診断する仕組みも。
マナーを守る「慎重派タイプ」、とにかく楽しめればいい「ハッピータイプ」など
9タイプに分類し、マカナちゃんが紹介する現地情報の内容が変化する。

開発には、日本アイ・ビー・エム(以下、日本IBM)が協力。
コグニティブ・コンピューティングシステム「IBM Watson日本語版」
(以下、Watson)の機能を活用している。
0856名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 08:54:22.38ID:9L7S+QDg0
ファンもショックを隠さなかった。40年以上スバル車に乗り続け、

現在も自宅で4台所有する市内の男性(78)は

「安全安心の車作りをするスバルは地元の誇りだったので大変ショックだ」と肩を落とした。

信頼回復に向け徹底的な体制の見直しを求めた上で

「培ってきた高い技術を絶やさぬよう今後も応援したい」とした。
0857名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 09:09:56.52ID:9L7S+QDg0
協議会が発足しないと、身動きできない、体質ですね。
 
高島宗一郎市長は「先進的なチャレンジが集まることは、

都市の付加価値に大きく寄与する」と語った。

支援事業は市と福岡地域戦略推進協議会が昨年から実施している。

今回は国内外から19件の応募があった。
0858名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 10:01:36.34ID:9L7S+QDg0
半期売上が、2000億円の増収で、前期赤字から、400億円の黒字。

製造原価が、60パーセントとし、販売管理費が、同水準とすると、

製造原価が、何パーセント原価低減になっているのかな。

売上が、1.1兆円だから、利益400億円で、

全体で、ざくっと3パーセントかな。

為替の問題も、加味しないと、分からないけどね。
0859名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 10:09:34.26ID:9L7S+QDg0
あの戦犯は、三洋買収には、裏工作はなく、

1兆円の前向きの戦略投資だと、言い張り、

真実は、墓場まで持って行くらしいな。
0860名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 10:30:01.59ID:9L7S+QDg0
これらの事業は、
中国、
インド 、
中東、
アフリカ、
南アメリカで、
大きく育ちますように。
0861名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 10:45:30.14ID:9L7S+QDg0
UAEの人口は、2000年 300万人から2010年 750万人。

アラブ国籍の住民(英語でエミラティ Emiratis と呼ばれる)は全体の13%を占めるに過ぎない。

その他は外国籍の住民であり、他のアラブ諸国から来た人々や、イラン人、

南アジア系50%(インド人140万人、パキスタン人、バングラデシュ人、スリランカ人)、

東南アジア系(フィリピン人)、欧米系、東アジア系の人々などがいる。

これらの外国籍の多くは、石油収入によって豊かなアラブ首長国連邦に

出稼ぎとしてやってきた人々である。

しかし、単身が条件で家族を連れての居住は認められていない。

長期在住者でも国籍取得は大変難しく、失業者は強制送還するなど、

外国人へは厳格な管理体制がなされている。
0862名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:11:47.92ID:xjsUFM7A0
>>836
うちの部門も上司に合わせたりしないなぁ
むしろ下の方が早い
0863名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 12:05:40.37ID:9L7S+QDg0
今後10年程度をかけ、全従業員の約3割を削減する方向で検討していることが28日、分かった。

1万9000人程度を軸に具体的な削減数を詰める。ITの活用で業務を効率化し、

超低金利によって低下した収益力の回復を目指す。

人員削減は、新規採用の抑制などによって段階的に進める方針。

省力化に向け、人工知能(AI)などの新技術も積極的に活用する。

FGの中核子会社であるみずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほ証券で、

業務が重複する事務部門を集約する案も出ている。
0864名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 12:10:49.69ID:9L7S+QDg0
チップサプライヤーについては、多くはiPhone 7と同じだった。

ただし、1社だけ変更されている。6軸センサー

(3軸加速度センサー+3軸角速度センサー)のサプライヤーは、

従来は米国InvenSenseであったが、

iPhone 8ではドイツのBOSCHがデザインウィンを獲得している。
0865名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 12:25:03.83ID:9L7S+QDg0
Today I am announcing that early next year, I will be
leaving Facebook to focus on building and leading a new endeavor.
I will be working with leadership over the next several months
to ensure Building 8 makes a smooth transition into 2018.
This was a difficult decision for me. Together, we have already done so much good work.
And there are many people that I will miss, personally, and professionally.
It was Kennedy’s words, delivered more than 50 years ago, that inspired me:
'The world is very different now. United, there is little we cannot do…
divided, there is little we can do. Let us begin anew ―
remembering on both sides that civility is not a sign of weakness.
And if a beachhead of cooperation may push back the jungle of suspicion,
let both sides join in creating a new endeavor, where the strong are just and the weak secure.
This will not be finished in the first 100 days. Nor will it be finished in the first 1,000 days.
Nor even perhaps in our lifetime. But let us begin.'
And so, I begin. I will do my part.
0866名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:07:42.51ID:e3PpvbHW0
>>836
むしろ上司は帰れ
残って見張られてると帰りにくいんだよ

係長連中が帰れなくて
ネットサーフィンしてるぞ
0867名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:09:23.04ID:e3PpvbHW0
>>809
全面広告って入れて欲しいわ
0868名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:10:27.07ID:e3PpvbHW0
>>779
AIの開発のためにたくさん人雇ってるけど
成果ゼロで会社に損失しか与えてなくね?
0869名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 13:44:55.92ID:9L7S+QDg0
当社に、転職し、超極秘プロジェクトに従事するのかな。

Dugan氏は「シリコンバレーに変化が起きており、

今までにないくらい責任を感じています。

次どう動くかをはっきり見極めるために、

今回の離職は1番いいタイミング」とコメント。

なんにせよ、政府研究機関から大手IT企業の極秘プロジェクトに

関わってきたDugan氏ですから。

次もきっとシークレットでアンビリーバブルな何かなのでしょう。
0870名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 13:49:13.40ID:9L7S+QDg0
シリコンバレー在住の戦略コンサルタントの2人に、外からでは見えない

「シリコンバレーの裏事情」を語ってもらう、ゆるく鋭い新連載の記念すべき第1回!
0871
垢版 |
2017/10/28(土) 14:01:10.02ID:YYsRg/Xy0
>>836
組織長が率先して20時に帰れって人事通達出てるしな。
逆らったら人事評価下がる
0872名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:19:52.23ID:uHApV6k90
帰れって言われても、抜かしようがない紙仕事が増えすぎてどうやって帰んねん状態。
誰々さんを説得するためのプレゼンとか誰々さんの決裁をもらうための何十枚もの説明資料とか
何々の監査のための資料作りとかどこそこに出張した報告書とかその後の伝票処理とか。
全然本業に時間を割けないよ。それで早く帰れ?アホかと言いたい。
マネージメント層が昭和で止まってんのに、下々がいくら頑張っても無駄。勤怠上は8時に帰った事にして、毎日茶店でサビ残ですわ。
0873名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:32:49.25ID:zBy3U8Sl0
>>872
上司が状況を把握できていないんだろうから、
これがあるから帰れませんと言って残業の許可をとるか、やらないかにしないと改善しないよ。

> 勤怠上は8時に帰った事にして、毎日茶店でサビ残ですわ。
こういう人がいると、周りは迷惑するんだよ。
0874名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 14:36:07.24ID:k8doH6Ib0
他社に転職して感じるのはパナは研究開発設計とかの高度人材に余計な仕事させすぎってことやね。
対内の資料作成とか、購買、経費処理とかね。

でも専門知識の要らない雑務ばかりして年収800万以上貰えるって、能力のない主務さん方にとっては良い会社だと思うわ。
ごく一部の優秀な人は割食ってて可哀想だけどね
0875名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 15:27:54.77ID:9L7S+QDg0
国税当局からの通達に従って、仕事をしています。
0876名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 15:35:57.74ID:9L7S+QDg0
当面、1999年国内大学卒業(18年間外資系企業勤務)とか

1998年海外大学博士卒業(10年間海外研究機関勤務)の人物たちの

働き方改革に準じて、環境整備しております。
0877ホンマ嫉妬深い奴やな
垢版 |
2017/10/28(土) 15:57:42.21ID:xVGiAGzK0
経営者が社内プレゼンのパワポを禁止にすればいいのに
宮中宦官妖奸が反対するの?
0878名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 16:26:20.60ID:9L7S+QDg0
シリコンバレーの裏事情に、マイクロソフト(シアトル本社)が、取り上げられているね。
マイクロソフトほど大きな会社になると、会社にとっては素晴らしいアイディアであっても、
幹部同士の利益相反でつぶされたり、社内政治に負けた人がバジェットをつけてもらえずに
実現しなかったりということが多発しがちだよね。
特に、メジャーな製品ラインごとに独立した会社組織のようになっていると
タコツボ化しがちで横連携することは少ない。実は、スティーブ・バルマーも
その問題点には気づいていて、改善に着手しようとしていたらしいけど……。
サティアが指揮をとるようになってから、まず幹部レベルで
オープンなコミュニケーションをするようにして、
それでビジネスが前進する事例を社内に示し、
コラボレティブなカルチャーを下に降ろしていったらしいよ。
0879名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 16:55:24.94ID:9L7S+QDg0
しかし、オバマ政権時代の米連邦通信委員会(FCC)は、市場がベライゾン、AT&Tとの3社による

寡占状態になれば消費者の選択肢が限定され、価格面などでサービスが低下するとして

反対し、頓挫した経緯がある。この時の順位は、

スプリントが3位、Tモバイルが4位だったが、その後のスプリントの業績不振もあって逆転された。

直近の株式時価総額は、

Tモバイル約500億ドル(約5兆7000億円)、

スプリントは約280億ドル(約3兆1500億円)と水をあけられている。

ソフトバンクとドイツテレコムは統合新会社への出資比率など詰めの協議を行っているが、

ソフトバンクグループが主導権を握るのは難しいとみられ、

ソフトバンクグループのIoT戦略の中で、

統合新会社をどこまで勝手よく使えるかは疑問符も付くところだ。
0880
垢版 |
2017/10/28(土) 16:57:41.61ID:YYsRg/Xy0
>>874
昔は庶務の人が部に一人ぐらいいたんだけどな。
コストバスターズの目に見えない副作用だわな。
小銭ケチって大銭失う、まさに大阪商人の典型。
コストバスターズの成果発表にかけた金額引いたら大赤字やろってなネタが大量にあるwww
0881名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 17:09:46.08ID:9L7S+QDg0
中国共産党大会の演説で習が中国の台頭を宣言するのを聞いて思い出したことがある。
私は数年前、「世界におけるアメリカの経済的・軍事的リーダーシップを守る」ための
プログラムに関わったことがあった。
アメリカ政府が私に見解を尋ねてきた。先方が知りたがったのは、以下の点だ。
アメリカの経済的・軍事的な「君臨」を永続させるために不可欠な――言い換えれば、
外国との競争から守るべき――技術やプロセスや製品はどれか。
アメリカの大学が科学と工学の分野で中国人などの外国人留学生を大勢受け入れていることは、
アメリカの国益を損なっていないか。
0882名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 17:32:44.02ID:9L7S+QDg0
驚かされるのはそのイベントの数だ。
どのオフィスでも、週に10〜15くらいのイベントが開かれているという。
前述のチームが企画する場合もあれば、会員が自主的に主催する場合もある。
イベントの種類もさまざまで、「テクノロジー業界で働く女性」や
「レバノン人起業家の集まり」といった勉強会・交流会的なものから、
ヨガやフィットネスなどビジネスとおよそ関係ないものまである。
こうしたイベントは他のコワーキングスペースでも少なからず行われているものだが、
WeWorkが同業他社と異なるのは、会員同士のネットワークが国境を越えて構築されている点だ。
先に述べたとおり、同社は世界30都市以上に進出している。
海外展開に力を入れる理由として、ミゲルは「グローバルなリソースが使えれば、
顧客はビジネスを加速度的に成長させられる」と語る。
0883名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:04:07.93ID:TXFciyYo0
>>873
そんな理想論で済んだらこんな状況にならないよ。うちんとこ皆で相談してそれやったけど、結局何一つ変わらず半年後に派遣が何人も逃げ出すくらいの猛烈なデスマーチに追い込まれて結局末端に
その時も、やり方がまずいとか早く終わらせる気がないからこうなるんだ!ナゼナゼやって再発防止ィィ!といった精神論を押し付けられたよ。
ま、大企業はどこもそんなんじゃないの?電通とか今頃どうなってんだろね?サビ残の嵐じゃないのかな?
0884名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 18:20:12.20ID:9L7S+QDg0
20万人のうち、開発設計従事者が、1割の2万人として、
例えば 40万種の製品開発に従事していれば、
一人あたり20種を担当するわけだ。
0885名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 18:24:05.22ID:9L7S+QDg0
B2Bビジネスだから、営業が、20社担当したら、

製品開発担当は、丸々20種の製品開発に取り組まざるを得ない。
0886名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 18:26:33.70ID:9L7S+QDg0
Contrary Capitalでは、あるスタートアップへの投資を検討する際、

その分野の専門知識を持った全国の30〜40名の投資家からなる委員会が設けられ、

タークジンスキーが最終決定を下す。

投資プランの売り込みに成功したチームには金銭的なインセンティブが与えられる。

タークジンスキーは毎年15〜25件を採用する予定だという。
0887名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 18:33:42.79ID:9L7S+QDg0
2016年度をテスト期間だと捉えていたタークジンスキーは、

2017年3月に初めて学生スタートアップに出資した。

ロケットエンジンの製造新技術を研究開発する

カリフォルニア大学サンディエゴ校の「Additive Rocket Corporation」と、

医療機関による患者へのフォローアップ電話の管理ツールを開発する

ブリガムヤング大学の「Cortex Health」が、Contrary Capital初の投資先となった。
0888名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 18:35:35.90ID:9L7S+QDg0
お疲れ様でした。当社のB2Bビジネスの礎を

築いていただいたことに感謝いたします。
0889名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 18:38:01.95ID:9L7S+QDg0
そのポストには、今後の100年の礎を築いていただける

CNS社長に、就任してもらいます。
0890名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 19:21:47.97ID:9L7S+QDg0
B2B プラットフォーム と B2B ソリューション を、分離独立。
0891名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 19:44:09.85ID:jy0v+DeA0
茄子もらったら
速攻辞表叩きつける猛者いまするか?
0892名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 20:10:19.75ID:9L7S+QDg0
スペインじゃないけど、分離独立は、ゆるしませんかね。
0893名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 20:14:57.24ID:9L7S+QDg0
 ――疑似体験とはどのような内容でしたか。

 「5人1組になって、化学品ベンゼンの取引をするという設定にした。

取引相手と相場観や今後の見通しといった情報を交換しながら、

いくらで仕入れて、いくらで売るというのを実際に電話や対面で交渉してもらった」

「実際の営業部の経験を基にいくつかのシナリオを準備。

会場には12人の役者さんに来てもらい、シナリオや人物像の設定を理解してもらい、

交渉相手になってもらった。相手とどうやって信頼関係を構築、維持するか、

社内での情報共有をどうするか、最終的にどういう判断をするかなど

ストーリーを進めながら、実際の営業担当者が観察した」
0894名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 20:21:23.57ID:9L7S+QDg0
SHIBUYAスタートアップ100には、米シリコンバレーに拠点を置く
ベンチャーキャピタルPlug and Playの日本オフィス「Plug and Play Japan」が参画。
道玄坂にコワーキングスペースとシェアオフィスの「Plug and Play Shibuya powered by 東急不動産」
(Plug and Play Shibuya/東京都渋谷区道玄坂1-10-8渋谷道玄坂東急ビル1階)を
11月1日に開設するほか、アクセラレーションプログラム「Plug and Play JAPAN Program」を実施する。

Plug and Play Shibuyaには、デスクゾーン、ラウンジ、会議室、
イベントスペースなどを備え、面積は211坪。
使用料はサービスオフィス会員が10万円、アドレス会員が5万円、
シェアワークプレイス会員が2万円(いずれも月額)になる。
ビルの1階に作ったことで、外からも見やすく、入りやすい環境に仕上げたという。
0895名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 20:42:34.77ID:8J9wEadB0
>>891
ぬるま湯体質が好きなので、年収985万でも定年まで我慢します
0896名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 20:58:58.01ID:k8doH6Ib0
>>895
妄想で自虐風自慢して楽しいか?
0897
垢版 |
2017/10/29(日) 00:24:15.61ID:04+qq5r70
>>896
俺は年収560万やけど毎日泣いてる日々の52歳
0898名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:14:00.69ID:ed7MXBoJ0
>>883
理想論もなにも、社内を見渡せば、そっちが異常だと思わないの?
他事業部の同期とかに聞いてみなよ。
0899名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 02:58:32.00ID:oTFg/8rX0
いや、もうみんなキチガイのごとく働かされてるで。パソコンを持ち帰って深夜2時まで資料作りとか、当たり前みたいにコソコソやってるわ。
仕事しません宣言して8時に帰って何の影響もないとしたら、それはマネージメント層が相当優秀か、もしくは機会損失してるかどちらかだ。
0900名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 03:28:36.05ID:C7StqVgC0
一人で、 20製品の製品開発を担当しているんだから、死に物狂いや。
0901名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 06:42:54.76ID:C7StqVgC0
1964年スカウトされる形で松下幸之助の熱望で新しく創られたばかりの

松下電器東京研究所に招聘されることになる。

選りすぐりの研究者が招聘された東京研究所では一番若い研究室長と迎えられた以後、

基礎第4研究室長や松下技研株式会社半導体部長に就任する。

研究室ではGaAsやGaPやAlNを中心とするIII-V族半導体、及び

混晶(GaAsP,GaInP,GaInAsPなど)の各種結晶成長(気相および化学気相成長、

物理気相成長、エピタキシャル成長、融液成長、液体封止高圧引き上げ成長など)および

電気、光学性質に関する研究業績、赤色、黄緑色LEDの開発に関する著しい業績を上げ、

1979年には日本初の赤色レーザーダイオードを発振させることに成功させている。
0902名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 07:14:41.58ID:C7StqVgC0
あなたは営業マンです。上司から次の指示を受けたとします。

「X社から見積もりをとったら、他と比較し、最後はY課長と相談して発注しておくように」

上司が急いでいる様子だったので、その場ではメモをとるだけで、

細かい確認までする時間がありませんでした。

あとからメモを見返すとモヤモヤします。

上司が言っていることの大筋はわかるものの、

肝心な点が曖昧なためです。
0903名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 08:19:32.80ID:C7StqVgC0
IBMの人工知能 『Watson』を、無料開放。

“コグニティブ(認知)・コンピューティング、“コグニティブ・ビジネス“といって、
人間のためにコンピューターが真剣に考えて答えを出すという立場。
Googleはあくまでもデータを溜めて、そこから抽出して
サービスしましょうというところに留まっている」(栗原氏)。

1911年に創立されたIBMは
1952年に初の商用コンピューターを開発、
1960年には航空券自動予約システムも開発した。
さらに1982年は商業用ロボットシステム発表するなど、
先進的な企業としてしられた。しかし、
2004年にパソコン事業を中国のLenovoに売却して以降、
一般の消費者とは遠い企業になってしまったような印象も受ける。
0904名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 09:06:25.00ID:C7StqVgC0
B2Bビジネスを、過去20年間のクロスバリューイノベーションから、紐解く。

社長命令のDigital Innovation と、どう組み合わせるのか。

Home X 事業推進本部の腕の見せどころだよ。

社長直々に、本部長には、君が、ご指名だよ。
0905名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 09:08:36.67ID:C7StqVgC0
IBMも、ほぼ20年ごとに、
Digital Transformationの歴史だね。
0906名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 09:11:44.22ID:C7StqVgC0
絶え間ないコスト削減に向けて、オペレーション改革、

営業改革などに取り組んでいますよ。
0907名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:14:40.14ID:8p/XcdOn0
今日はC7StqVgC0で嫌がらせに多数投稿。
内容が馬鹿丸出しで全然面白くない。
こういう嫌がらせをすれば一般投稿がなくなると思っている。
0908名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 09:30:20.51ID:C7StqVgC0
プラットフォーム(当社では、プラットホーム)にも、

新幹線、都市電鉄 から 廃線まじかの地方ローカル線まであります。
0909名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 09:47:43.34ID:C7StqVgC0
コスト削減、コスト削減、コスト削減。

改革、改革、改革。
0910名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 10:00:12.54ID:C7StqVgC0
神戸製鋼以外のメーカーの鉄鋼にしてほしい」。

不祥事の発覚後、大阪市に本社を置く鉄鋼材の卸売会社に対し、

製造設備や建築部材の加工を手掛ける複数の中小企業から、

材料調達先の切り替えを求める声が相次いで寄せられている。

神戸製鋼の取引先企業は全国で6000社を超え、関西が4割近くを占める。

大阪市内の金属加工会社は、取引先の大手企業から別の鉄鋼メーカーの材料を使って

部品を作り直すよう求められたといい、合計300万円の追加受注があった。

社長は「今後も同様の注文が相次ぎそうだ」と話す。
0911名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 11:44:10.30ID:C7StqVgC0
Lernerが立ち上げたエンジニアの転職支援プラットフォーム「interviewing.io」は先日、

300万ドル(約3.4億円)のシード資金をSusa Venturesの主導で獲得した。

出資元にはSocial CapitalやUlu Ventures、 TenOneTen Ventures、 Manifest Investment Partnersらも加わった。

interviewing.ioの取引先にはフェイスブックやアマゾン、

ウーバーやエアビーアンドビー等の有名企業もある。

応募者の選考にあたってはレジュメを用いず、

技術的なインタビューをライブチャットで行う。
0912名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 11:50:12.93ID:C7StqVgC0
ザンジグ氏からは、グッドイヤーが示す3つの技術革新ステップが紹介された。
「1つは“今日”のニーズを満たす技術開発で、運転を心から楽しめるように
ドライバー中心に置いたタイヤの開発だ。
2つ目が、“将来”への持続可能な社会に向けジャンプする技術開発のステップ。
グッドイヤーのエンジニアは技術革新に常に取り組み、
これは高性能タイヤの開発を優先するだけでなく完璧な走行を実現する上で
持続可能なソリューションを生み出すものだ。
そして3つ目が“未来”の飛躍に向けての技術開発で、
グッドイヤーはタイヤの技術革新で常に最先端の位置にいる。
今までにない革新的技術で新たなビジネスモデルを開拓することで、
未来を形にしていく」のだという。
つまり、その未来の具体例がEagle 360 Urbanでもあるわけだ。
0913名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 11:52:52.86ID:C7StqVgC0
ペタバイトのストレージ事業は、今日 か 将来 か 未来 か。
0914名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 11:58:43.91ID:C7StqVgC0
世界展開を目指すベンチャー企業がビジネスモデルなどを競う

「スタートアップワールドカップ」(米フェノックスベンチャーキャピタル主催)の

日本予選が10月18日、東京都内で開かれた。

洗濯物の自動折りたたみ機を開発するセブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズが

日本代表に選ばれたが、各企業のプレゼンに先立って、

大手企業の経営者たちによるパネルディスカッションが行われた。
0916名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 12:20:54.32ID:C7StqVgC0
当社の本社オフィスも、優れた企業に、囲まれている。

兵庫の神戸製鋼、堺市のシャープ、大阪府の旧三洋、旧ダイエー。

「これまで在籍していたSAPのオフィスはパロアルトにあり、目の前はテスラの本社。

近くのマウンテンビューにはグーグルがあり、

シリコンバレーは常に自動運転のクルマが走っている環境にある。

パナソニックのオフィスは、クパチーノのアップルの新本社の前にある。

世界中の優秀なエンジニアが集まり、ビジネスリーダーが活躍している。

こうした流れを見ていると、日本の企業の敗北感を感じる。

世界に対して、価値を届けることができる日本の企業になる必要がある」
0917名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 12:30:22.01ID:C7StqVgC0
2017年にはフォードの教育プログラム「Ford STEAM」の支援を受け、

300名の少女たちにサマーキャンプを提供できたという。

これまでの「Kode With Klossy」の卒業生のなかには、

有名大学のコンピュータ学科に進み、ハッカソンで大金を手にしたメンバーもいる。

「私が支援したメンバーが活躍してくれるのはとても嬉しい。

今後もこの試みを続けていきたい」とクロスは話した。
0918名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 12:45:05.97ID:C7StqVgC0
It's called the Model 3 because it follows two others.

Besides the Model S, Tesla recently introduced the Model X crossover

with its distinctive gullwing doors over the second row of seats.

(CEO Elon Musk wanted to call the new mass-market car the Model E

so that three would spell S-E-X, but ran into trademark issues.)
0919名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 12:58:51.79ID:C7StqVgC0
ついに、きました。AIビールが登場ですね。

キリン(東京都中野区、磯崎功典社長)は、三菱総合研究所と共同で、
ビール新商品開発技術者を支援する人工知能(AI)の開発に乗り出した。
ビールは発酵工程があるため、試作品を作るにも数カ月を必要とする。
一方で消費者の好みの多様化で商品数は増加し、開発期間短縮が喫緊の課題となっており、
AI活用で課題解消に挑む。若手技術者の育成や熟練技術者の技能伝承にも、AIを活用する考えだ。

「AIがビールを作るのではなく、ビールを作るのはあくまで人間。
技術者の試作品の開発をAIがお手伝いするということ」。
キリンR&D本部研究開発推進部の津田秀樹主査は強調する。
0920p
垢版 |
2017/10/29(日) 13:23:55.68ID:izmfAxIA0
>>899
そんなことない
0921名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 14:06:39.67ID:C7StqVgC0
「それ以外の事業」はGoogle Fiber、Calico、Nest、Verily、GV、Google Capital、Xなど

多額の投資が必要な事業だ。売上高は前年同期比53%増の34億500万ドルだったが、

営業損失は8億1,200万ドルの赤字。売上高の伸びは好調だが、まだ赤字は続くだろう。
0922名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:05.35ID:t5DhdV1a0
>>897
高卒プロパーのライン工ですか?
バブル世代の大卒ですが年収930万ですよ
今は子会社でノンビリやっています
0923名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 14:59:02.91ID:C7StqVgC0
アナログ半導体各社が相次いで名古屋市に進出している。

エスアイアイ・セミコンダクタ(千葉市美浜区)やトレックス・セミコンダクターは

今春以降、営業拠点を開設。

2日には、リコー子会社のリコー電子デバイス(大阪府池田市)が拠点を設けた。

各社は自動車市場を次の成長の軸に据える。

名古屋は自動車サプライチェーンの一大集積地であり、

拠点開設で顧客との関係強化を狙う。
0924名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 15:21:15.23ID:jXHS0Q/D0
高卒ってそんな低いのか?
正社員ならもっとたかいと思ってた
0925名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 15:56:14.88ID:C7StqVgC0
未上場ベンチャー、企業価値
1位: ウーバー/米国/680億ドル(約7.7兆円)
2位: 滴滴出行/中国/500億ドル
3位: シャオミ/中国/460億ドル
4位: エアビーアンドビー/米国/293億ドル
5位: スペースX/米国/212億ドル
6位: パランティアテクノロジー/米国/200億ドル
7位: WeWork/米国/200億ドル
8位: Lu.Com/中国/185億ドル
9位: 美団大衆点評/中国/180億ドル
10位: ピンタレスト/米国/123億ドル
0926名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:26:26.80ID:8p/XcdOn0
今日はC7StqVgC0で嫌がらせに多数投稿。
内容が馬鹿丸出しで全然面白くない。
こういう嫌がらせをすれば一般投稿がなくなると思っている。
0927名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 17:29:05.49ID:li0DTqhB0
お前ら挨拶しろ、なんて言われて知らない人に挨拶されても嬉しくとも何とも無いし、正直鬱陶しい。
あとエレベータが目的階に到着したときに、入り口付近で開ボタン押してる人。お前も降りるならサッサと降りろ。奥の人が降りるのに邪魔なんだよ。
0928名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 17:47:03.12ID:wESkj48K0
俺は働いていない課長に挨拶しないことにしている
0929名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:01:37.89ID:aJqVQv5O0
>>871
20時じゃなくて定時に帰って欲しいんだが
どうせなんの価値もない会議出てるだけだろ
だらだら会議すんなよ
0930名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:03:03.71ID:aJqVQv5O0
>>899
持ち帰り仕事するやつは無能
0931名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:04:08.84ID:aJqVQv5O0
>>927
幼稚園児かよ
知らない人でも構内なら会釈しろ
0932名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:26:17.49ID:ed7MXBoJ0
>>899
人の手当てができないのは、マネジメントがよっぽど無能か、
本来撤退するべき事業をやってるから、人件費を出せないかのどちらかじゃないかな?
あなたがマネジメントの立場でないのなら、他に移るか、社内のどっかに通報した方がいい。
0933名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 18:30:13.39ID:C7StqVgC0
未上場ベンチャーの企業価値から、

何が導き出されるか、

AIに判断してもらおう。
0934名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:32:08.63ID:oTFg/8rX0
>>930
よくある例え話だが、今が19時だとしてどう考えても20時までに終わらない仕事を今日中になんとかしろと命令されたとする。これをサビ残無くクリアするには

その仕事を断る
期限を延ばしてもらう
引き受けるが無視して帰る
周りを巻き込んで人海戦術で片付ける
前もって察知して先に終わらせておく
画期的な手法で本当に1hで終わらせる

くらいしか手がない。
脳筋系上司の元では断る、延ばす、無視するの類は受け入れられない。上司の部下が自分一人の場合は人海戦術も無理。あと普通の人には最後2つの方法も無理。
これを無能とか言われても、たぶん多くの人は同意できないと思う。他人を無能呼ばわりするくらい優秀なら、今この窮地をどうクリアするのか、ぜひ教えて欲しい。
0935名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:34:24.78ID:oTFg/8rX0
ああ、あと残業申請して22時までになんとかするってのも職場によっては受け入れられないからそれ以外でな。
0936名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 18:34:46.92ID:C7StqVgC0
仕事のステージが、市場開発投資レベル、事業開発投資レベルなら、

プロジェクト マネジメントたちが、人員増員を要請するだろう。
0937名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 18:49:47.32ID:zhgvH/aV0
>>934
こういう奴は「可哀想だね、大変だね」って言ってもらいたいだけで現状を変えようという気がないから相手するだけ無駄。
0938名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:23:30.95ID:Z12UHg7A0
>>930 >>937
こういう事を真顔で言って現実を見ない無能経営者が多いからいま日本中で長時間労働が問題になってるんじゃないの?
0939名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 20:42:21.26ID:zhgvH/aV0
>>938
じゃあ素晴らしい経営者が出てくるまで一生泣き寝入りしてろやボケ。
自分で変える気もないくせに文句だけ一流の君が一番の無能やで
0941名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:09:49.00ID:h1d60J/h0
だって労災が発生した時に社長が
「僕は20時退社って言ったよね」
って言うための通達じゃないの?
0942名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:20:18.18ID:Z12UHg7A0
>>939
俺が卑屈で無能なのは分かった。だけどこの問題は俺の職場だけのものではない。
それだけ声高に他人を無能呼ばわりする貴方の事だ。さぞ素晴らしい打開策をお持ちなのだろう。それをぜひ教えて欲しい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況