X



【ナスカット】近鉄社員集まれ その30【分社化合理化】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 01:56:23.40ID:Lk/DFi660
近畿日本鉄道の社員(出向・非正規含む)が語り合うスレです。

前スレ
【ひまかぜ】近鉄社員集まれ その29【ひのくるま】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1596855766/
【ここ重要!】
 近鉄社員が語り合うスレであって質問スレではありません。
 一般の方の書き込み(特に質問・苦情)は固くお断りします。
0002名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 01:57:42.60ID:Lk/DFi660
【参考アドレス】
・近鉄公式サイト
  ttp://www.kintetsu.co.jp/

・近鉄企業情報サイト
  ttp://www.kintetsu.jp/
0023名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:34:01.59ID:NAb5clrB0
>>1
スレ立てGJ
0024名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:34:22.05ID:MAIfHgbj0
グッジョブカード進呈
0025名無し
垢版 |
2021/01/29(金) 16:05:48.03ID:yop4LJgN0
>>1
スレ立てありがとうございます
0026名無し
垢版 |
2021/01/29(金) 17:29:29.98ID:/9cFVJbW0
マリンランド閉館
志摩はもう切り捨てや
0027名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:49:08.63ID:RpTuubMm0
減便につぐ減便
乗員余り?
0028御京阪
垢版 |
2021/01/29(金) 20:07:10.35ID:jPLf1OYY0
回数券もKIPSの割引もなくしたら、どうだい?
0029& ◆d94Ha7I2yk
垢版 |
2021/01/29(金) 21:02:50.34ID:L0bEDIjd0
>>26
志摩線はいずれ分社化されるかも。
0031名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:17:51.49ID:5sSHtOHd0
>>26
まだ志摩観光ホテルや賢島宝生苑がある
0032名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:33:24.53ID:mscqEjlL0
切り捨てるには車庫が必要か
0033スレ立て乙
垢版 |
2021/01/30(土) 01:21:26.35ID:LlxHqQhg0
近畿日本鉄道の社員スレだか、近鉄GHD入社→HD籍社員はOKなの?
持株前の人事部総合職ってやつ。
0034名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:33:30.37ID:zE4k3Uj30
鉄道とGHDに分社する前からあったスレやしええと思うよ
本社ビル内の話もOK
0035名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:24:53.61ID:rcIU9pcd0
近ビル出向組は?
0036名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 04:56:54.20ID:couIdrd20
一部上場企業と云うものの、いよいよ斜陽化が現実味を帯びてきたな。
0037名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:05:02.93ID:0tHIfYS+0
>>36
もともと…
0038名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 09:59:00.33ID:qhIW6CA/0
>>35
テンプレに出向社員も含むと書いているよ

HD本体の扱いは書いてないから分からんけど
0039名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:47:32.43ID:sTgVPHxV0
コロ休は不公平
0040名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:44:38.39ID:ZUQu7d9S0
毎日しんどい
0041名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:59:29.63ID:OGtQwomK0
誰も改札見てないから、難波も阿部野も老若男女が突破し放題。
薬水や米野みたいな小駅じゃないんだし、切符すら買ってない奴も多数。

ミミ・イワ・トウはミラー開けとけよ。
0044KBS48
垢版 |
2021/02/04(木) 06:44:20.34ID:yOBOZUkm0
>>41
駅には監視カメラが付いてるのを知らない奴多すぎる。今の監視カメラはかなりクリアになってるからその気になればすぐに捕まる。
0045名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:03:40.32ID:Y00tOkSg0
だったら捕まえないと
0046名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:03:24.08ID:j4MPjj/w0
駅長室・案内センター・本社はリアルタイムで映像見れるのかな?
余った駅員は案内センターか、警備員で監視させれば。
0047名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:21:49.69ID:3OdkeTn40
お客様の良心に委ねるのです。
0048名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:13:11.85ID:fCgQyAXf0
ちゃんと対策しなきゃダメでしょ
0049名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:13:24.86ID:fCgQyAXf0
秩序が乱れるのはよくない
0050名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:28:43.27ID:h8EQJ+5p0
コロナ落ち着いたら吉野線や鳥羽線の各停で、巡視Cが抜打ち検札。
ボロ儲けやで。
0051名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 21:13:01.82ID:pKlf3SN10
人件費の方が高いんじゃない?
0052名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:05:12.70ID:h8EQJ+5p0
JR西みたいにバイト客室乗務員、駅みたいに時給1000円で。

コロナ以降バイト駅員見ないけど、ミラー越しに隠れているだけ?
0053名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:05:12.70ID:h8EQJ+5p0
JR西みたいにバイト客室乗務員、駅みたいに時給1000円で。

コロナ以降バイト駅員見ないけど、ミラー越しに隠れているだけ?
0054名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:14:38.53ID:csEGkTbK0
隠れているならわざわざ雇う意味ないな
0055名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 22:32:04.96ID:djupzy740
暇そうにしてる多言語案内係は年間契約なん?
0056名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 23:06:15.67ID:w7DusinJ0
>>54
だからリストラ予備軍。
0057名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:07:52.22ID:XalOQbqB0
グループ外への出向もあるかもよ
0059名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 02:07:01.15ID:UhpYFeaC0
>>56
アルバイトにリストラも何もあるか
0060Kサポート
垢版 |
2021/02/06(土) 02:18:38.63ID:KbsU5rSG0
>>58
ほとんどは近ツリ系列から来ている。
「海外のお客様専用」と掲示して、とある集団からご意見すごかった。
0061名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 07:54:58.49ID:X8+8uEYX0
一等地のビル売却
バブル崩壊の時と同じ道を歩んでいる
0062名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:08:29.60ID:0aq1oFZW0
>>59
だから契約終了って事だろ。
0063名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:03:34.37ID:0nUxZ/0L0
>>61
本社ビルも売却すればいいのに
0064名無し
垢版 |
2021/02/06(土) 12:03:07.60ID:eOoZPkF80
吉野線も要らんな
線路剥がして今流行りのBRTにでもすればいい
0065名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:10:23.42ID:0nUxZ/0L0
BRTなんて晴海地区でもあるまいし要らないわ
みんな自家用車持ってるだろ
0066名無し
垢版 |
2021/02/06(土) 20:15:57.26ID:8olk0ATq0
>>64
南大阪系統は南海譲渡でええがな。
橿原神宮前以南を陸の孤島にする気か?
下市口まではバスあるが。
0067KBS48
垢版 |
2021/02/06(土) 20:22:01.20ID:t8eY+7Vp0
>>66
むしろ道明寺・南大阪線・長野線・吉野・御所はJR西に譲渡でしょ。
0068名無し
垢版 |
2021/02/06(土) 22:20:08.06ID:vH0saqX70
こちらには車両を譲渡して欲しい
0069名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 10:02:30.20ID:X3lw6tiD0
売却や譲渡しても格安で買い叩かれる。
お荷物だらけの近鉄Gに、現在は他社が欲しがる物なんて置いてない。
0070名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:51:23.19ID:mxTsdWiv0
今ニュースでやってたけど近畿日本ツーリスト34億円の債務超過だって
もう終わりやね
0071名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 19:11:30.63ID:wcfzB/+l0
パートも含めてやけど、この不況下に千人以上の希望退職者が出たみたい。
鉄道も真似をして希望退職者を募り始めるのかな。

どんどん辞めていきよるけど・・・
0072てつ
垢版 |
2021/02/10(水) 01:16:39.95ID:GzZYciOt0
もう、この先長くないな
007321-3
垢版 |
2021/02/10(水) 14:53:35.15ID:BlJZc4900
臀部をたたいちゃ、だめだよー
でも、そんな奴らと食事に行くのか?
0074名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 16:49:15.00ID:F9sovQhT0
ちくりか?
0075名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:02.83ID:PFybnmFI0
いよいよ不動産売却を始めましたね。
0076名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:37:39.43ID:F9sovQhT0
とうとうHDからも出たのか
0077名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:12:36.11ID:e3i3qWYG0
また本社ビルで感染が続いたら、役所や省庁から「閉めろ!」って怒られるんじゃね?
0078名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 23:28:35.91ID:M8DtRBf50
本社社屋いらんやろ
閉めた駅窓口を間借りして業務に励め
0079名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:43:19.80ID:glfJ5rQu0
本社要らない
パソコンと携帯だけ支給して好きに仕事させて欲しい
0080げは
垢版 |
2021/02/11(木) 01:07:43.46ID:Re95PWBX0
亀だが>>50
お客様には絶対に「検札」なんて言葉言うなよ、30年あまり前にそれ口走って「ご意見」になった、って当時の勤務駅で
駅長達回ったから
0081名無し
垢版 |
2021/02/11(木) 07:44:56.45ID:BUpZ8NXS0
本社がダイソーのお店になっていたら笑えるな
0082名無しけ
垢版 |
2021/02/11(木) 09:34:58.79ID:jqs+/22C0
>>62
むねすぬ
0083名無し
垢版 |
2021/02/11(木) 12:09:00.00ID:EiS+gIVI0
>>79
企画部からのコスト減調査
要らない物・無くせる物は無いか?と聞かれて、「本社」と書いたらGに却下された。
本社以外にも不要物は沢山あるけどね。
0084名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:40:00.87ID:glfJ5rQu0
>>83
いや本社は要らない
社員の座席も不要
固定電話の代わりに携帯の支給があれば、確実に社員と会話ができる
0085名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:43:45.90ID:OVg44ybG0
運転指令もテレホンセンターもいらないな
運行打ち合わせは隣接駅でやればいいし電話案内は各駅で受ければいい
0086名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:24:30.25ID:veUvlcgB0
↑なんと愚かな。非効率で無駄満載の過去に戻れというのか。
それに、司令塔でもある本社はなくてはならないもの。
エリート総合職、万歳!
0087名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:40:03.06ID:glfJ5rQu0
>>85
それは時代に逆行してるだろw
0088名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:09:29.28ID:OVg44ybG0
>>87
本社要らないって言ってたお前の言う通りなら運転指令もテレホンセンターも本社機関だから要らないだろ
0089名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:28:06.39ID:glfJ5rQu0
>>88
俺が言ってるのは事務部門だよ
本社とはいえそれらは現場部門だ
0090名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:39:47.94ID:OVg44ybG0
>>89
そんなことどこに書いてあった?
0091KBS48
垢版 |
2021/02/11(木) 14:53:37.26ID:TIs3ChHd0
そもそも会社内の不要な物など会社のトップのハゲチャビン共が考えるべきで、社員に募らす辺りもはや末期やな。
0092名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:09:08.81ID:b11O+GU00
10年後にはいなくなるトップのハゲチャビンなんか姑息な策しか考えないぞ
それで良いのか
0093名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:10:02.31ID:glfJ5rQu0
>>91
勘違いしちゃいかんよ
トップは判断するだけ
考えるのは下の仕事
0094名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:19:19.17ID:b11O+GU00
2-3年苦しいけど10年後には素晴らしい会社になる改革案
2-3年を乗り切るだけの弥縫策

この二つの案が出てきたときに判断するのはトップのハゲチャビン
0095名無し
垢版 |
2021/02/11(木) 18:20:16.10ID:EiS+gIVI0
まあどこも厳しいんだし、社員一丸で無駄な物無くして行こうぜ。

企画部からの調査、みんな何て答えた?
自分は「中身のない関係先への挨拶回り」「誰も読まない新聞」って答えた。
0096キェェ-
垢版 |
2021/02/11(木) 20:33:08.67ID:8A3WfAYL0
問題は意味のない挨拶回りしてた人、新聞作ってた人、無人駅で隠れてる人をどうするかだよ
どうすんの?
0097名無し
垢版 |
2021/02/11(木) 22:24:48.57ID:EiS+gIVI0
>>96
若手には酷な話だか、人手不足の技術や乗務等に異動してもらうしかないと思う。組合報どおり部門に囚われない配置替。
育てても数年で辞めていくのが、人手不足の原因なんだけど。
0099ぬれせん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:23:11.88ID:CQw0sfvR0
無人駅を夜間空き巣に荒らされるのは勘弁
0100げは
垢版 |
2021/02/12(金) 13:38:38.89ID:3LJHOIJv0
20数年前金庫破りに遭った駅あったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況