X



●富士通ウラ掲示板(その233)●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:43:44.69ID:mcG4SCac0
>>31
海外のジョブ型の考え方、行動様式にドンピュシャリ!
時代の一歩先を行っている。
0034
垢版 |
2021/03/20(土) 20:18:03.28ID:AoAEu1eX0
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0035名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:39:09.98ID:aM2EWM6/0
独身男手取り35しかないけど、実家からテレワークしてるのでわりかしなんとかいきていける。
0036名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:46:50.44ID:tcmei+xn0
手取り35なんて楽勝なのに何いってんの?
このスレの多くは手取り20だろ
0037名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:06:07.75ID:8w7BeLE10
4月からの組織再編ってどう?
0038名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:06:49.38ID:pzVKrsn80
>>31
これも入れといてくれ
・富士通だから入社したのにJapanになるなんておかしいですキリッ
0039名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:19:05.83ID:YBHaRG8L0
>>36
手取で35万ってすごくないか?
富士通だとSPだから全社員の上位2割以下
富士通に勤める社員の8割は手取17〜30万円
0040名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:23:36.08ID:YBHaRG8L0
>>38
入社3年以内のジャパン送り社員はだいたいこう思ってる
そのうち給料をジリジリと下げられることは目に見えてる
仮に転職するにしても元会社の格がものを言う
営業みたいなスキル関係ない仕事は特にね
0041名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:47:31.81ID:sKbZ9WYR0
どなたか福井の株式会社アスタについて
情報を教えて頂けないでしょうか
0042名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:22:39.60ID:9HyU0VOE0
>>1
スレ立て乙

>>3
保守乙

>>41
高卒おつ(高卒用におつを平仮名で書きやしたーWWWWWW)
0043名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:24:48.09ID:ACEU27B10
>>40
ジャパ行きさんの事前の悲壮感がFCCL、FCNTと段違いな件。
0045名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 03:08:03.75ID:pE03frJ00
>>43
その辺も中の人はいつ会社が無くなってもおかしくないと思ってるよ

FJJは富士通有る限り残るだろうけど、
FCCLFCNTは廃業の方が近い
0046名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 03:50:58.73ID:WvudcmvJ0
FCCLはとうとうLenovo様の民族浄化政策が始まったよ。
https://news.mynavi.jp/article/20210309-1792024/

>>40
富士通のブランド目当てに就職活動してた連中はざまあみろだな。
japanになる前に辞めちまえば、カムバック制度で富士通に戻ってこれるかもな。
0047名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 04:06:14.71ID:pE03frJ00
>>46
新社長若そうに見える
元マッキンゼーだから元富士通のイケヌマの何倍も頭いいんだろうけど

大隈 健史氏(おおくま・たけし)
04年(平16年)早大院修了、マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社入社。
16年レノボPCSDアジアパシフィックSMBセグメント担当エグゼクティブディレクター。
千葉県出身。41歳

若いし、学歴は早大院で元富士通と変わらないのにね
育ち方が違うとここまで違うんだな
0048名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 04:10:34.26ID:rK5OPXy40
>>47
こういうタイプは富士通では出世できない。
嫉妬で潰される。
0049名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 04:32:14.35ID:pE03frJ00
>>48
わかるけど、まあそんな体質だから外資に食われるんだよな
0050名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 06:56:12.30ID:rK5OPXy40
>>40
若い人はジャパン送りになった時点で他社に転職したほうがいいかもな。
コロナが落ち着けば、一気に人材の動きも出てくるだろう。
Japnaにいて野垂れ死にするよりは、外に出たほうが未来がある。
0051
垢版 |
2021/03/21(日) 07:31:52.16ID:5Ew6eHdM0
きちがい^_^
0052名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 07:36:36.70ID:4cz8uI8r0
>>>46
購買本部長出身の副社長は?副会長?
米国大学 大学院修士 機械工学専攻卒
0053ゆでガエル
垢版 |
2021/03/21(日) 07:59:51.17ID:F9G7usBF0
40代後半のG4の俺はどうしろと。
どうすればいいんだ。
0054名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:48:56.27ID:9X/GFdoK0
>>48
こういう目がギラギラした感じの奴は昇格研修で徹底的にいじめて、少なくとも目から覇気を奪い
上司の方針は絶対で自分の意見は言わなくなるぐらいまで精神的に追い詰めるよなw
0055A*
垢版 |
2021/03/21(日) 08:59:23.80ID:/4vwhNQB0
県にあるブラック下請it企業A
・社内でハラスメント横行(二人辞め、1人通院中)
・残業代は完全未払い、退職金も無し
・社長が地方在住で東京への交通費が無駄にかかっている
・現場派遣に経験は一切考慮されない
経験5年目にリーダーをやらせ、経験20年(給与は当然上)がその下につくことも
・どんなに派遣先に負担があっても、リーダーなど職責の負担があっても給与やボーナスで調整される事はない。
給与が上の人間が低負担な現場で働き、高負担な現場で給与が下の人間が働く事は当たり前。
・社長Tがハラスメント被害者と面談した際の一声が「友達いるの?」(慰めてくれる人いないの?の意味らしい)
・こんな犯罪企業でも金融系の案件に携わっている
0056名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:23:57.31ID:rK5OPXy40
>>54
そもそも昇格研修を受けさせず、プライドを砕くとかもあり
0057名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:39:08.90ID:zabrdUWo0
>>56
雑用ばかり与えて仕事へのモチベーションを奪うっていうのはよく見る
有能そうな若手も半年で死んだ目になる
富士通の標準メソッド
0058名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:06:46.21ID:4cz8uI8r0
>>54
当たり前。新人一括採用、終身雇用、年功序列、年金退職金制度の下、存続している会社だからそこから外れる例外的に組織のリソースを搾取するのは自然と風当たりが強くなる。当たり前。
0059名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:09:13.74ID:4cz8uI8r0
確実に纏まらなくなるから、当たり前。
昭和の高度経済成長時に出来上がったシステムの構成部品を同時に変えないとムリでしょう。
0060名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:11:02.44ID:4cz8uI8r0
東京電力、みずほを見れば容易に想像できる。
0061名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:23:00.09ID:9X/GFdoK0
有能な若手中堅のモチベーションを奪うもう一つの理由はB要員を解雇しないことだな
コロナ前は視界に入ってモチベーションを奪ったけど、テレワークになってからは毎日の報告内容でモチベーションを奪われる
B要員の上位は事務処理数件、メール返信数件、一切発言しない会議みたいなので、
B要員の底辺にもなると、事務処理数件だけの報告の高齢者がいる
どう考えてもそんなの30分ぐらいでできるだろみたいなのを平気で報告する
A要員って、よくそんな仕事量を一日でできるなみたいな報告になるから、本当に真面目に働くのがアホらしくなる

なんかA要員同士が談合じゃないけど、テレワーク始まった頃より毎日の仕事量が減ってるなというのは感じる
毎日の成果をプロジェクトメンバー全員に報告するのはやめたほうがいいと思うけどね
A要員だけ超優秀プロジェクトに集めてA要員同士を競わせたほうがいい、そのプロジェクトで下位になっても年収900万とか
そいういうレベルの高いプロジェクトを作るべき
0062名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:26:36.36ID:4cz8uI8r0
ゆっくり崩壊するか、ハードランディングするか、一度、死んでDNAからやり直さなとダメでしょう。新陳代謝です。
0063名無し
垢版 |
2021/03/21(日) 10:59:26.35ID:Xj0A6uto0
>>39
お前みたいや高卒底辺からしたら凄いんだろうな笑
お前は何の生産性もないお荷物だから早く辞めろ
0064名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:11:56.56ID:NM3cZIO20
元Fの視点で営業やSEから組織変更の話を聞くに早く辞めればいいのにと思う
0065名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:35:00.35ID:IWxZlrgy0
>>38
ジャパンへ行くことも含めて富士通入社なんですよ
0066名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:41:38.82ID:rK5OPXy40
>>61
人事あたりによくありそうな浅墓な考え。
B要員といった、成果と無関係な処遇がモチベーションを奪う。
A要員もB要員も、運や上司の引きといったものに左右されるので
どんなにポテンシャルを持った人間もB要員になりうる。
その解消のためのコンピテンシー導入だったのだけど
これも上司の好き嫌いで決めている。
仮にキャリアパスを整えたところで、本質が変わらなければ
優秀な若手が辞める構造は変わらない。
0067名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:46:40.69ID:rK5OPXy40
B要員とみなされた以上は、成果をあげる機会自体が与えられず、
モチベーションは最低レベルに落ちる。
一方で上司の引きが強くA要員とみなされれば
ビジネス的な能力とは無関係に出世が保証されるようになる。
そこに問題意識も生じない。
いずれにせよ、ビジネスの能力が全体的に低下し
社内政治に精を出すようになる。
0068名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:48:30.37ID:rK5OPXy40
というわけで西落合の人、お仕事の時間ですよ
0069名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:24:09.95ID:9X/GFdoK0
>>66-67
仕事ができても上司の鼻につくからB要員ってのがいるのは知ってるよ、自分も昔そうだったから
対策としては一時的にイエスマンになりすまして自分にしかできない仕事、幹部にすらできない仕事をいくつか抱え込むことだ
ゴミみたいな50代高齢社員を抱えてるから、ちょろっと働くだけで相対評価で年収は余裕で大台前後、ボーナスの多い今年だけかも知れんけどな
50代高齢社員の部下育成がなってないとしてコンピ下げてきたらポスティングで異動するつもり
それ以外でも何か理由を付けて年収を下げてきたらポスティングだ

自称仕事ができると言うなら、転職や異動されたら幹部が困るという状況を作るといい
それができないなら、客観的に見て単なるB要員
0070
垢版 |
2021/03/21(日) 13:31:48.12ID:5Ew6eHdM0
>>68
きちがい
0071名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:39:23.15ID:pE03frJ00
>>61
>事務処理数件だけの報告の高齢者がいる

それ本人だけの問題じゃ無いじゃん
マネージメントが悪いだけ
0072名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:55:20.41ID:9X/GFdoK0
>>71
そういう状況に陥る人は、仕事を与えると具体的にどうやればいいのか質問攻めにする人達
幹部もA要員も自分でやれば10分でできる雑用をお願いしているのに、
具体的にどうやればいいのかわからないので打ち合わせを開いてくださいと言われて1時間ぐらいかけて説明して、
その後も例外的なことが発生すると常に上の判断を求める
結果的に自分でやったほうが早いという結論に至り、そういう人達は干される
干すのは良くないことだけど、まともな人の時間を奪うのでマネジメントが悪いだけとは言い切れない
外資系だったら即刻クビになってる人をいつまでも雇うなよと思う
0073名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:06:17.34ID:rK5OPXy40
>>69
ポスティングでB要員脱出できるならいいけど
ポスティングで求めているのもA要員の養分になるB要員だしね

属人的な仕事で生き残るというのは、城繁幸の本が出た時代から
指摘されていたやり方だけど、十年以上たった今でも通用するというのがすごいよね。
引き継ぎを困難にして部内で地位を確保するというのは
管理職としては本当は避けなければいけないのだけど、
自分さえ大過なく過ごせるなら、お局様とかの機嫌をとったほうがいいのが富士通流。
0074名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:12:46.15ID:rK5OPXy40
プログラミングとかで属人性を廃するためにコメントを書けと言われていたけど
逆にブラックボックスにしたほうが、富士通では生き残りやすい。
GAFAだったら速攻でクビだろうけど。

「自分を飛ばししたら大変なことになるぞ」
と北朝鮮の核ミサイルみたいな感じの脅しが有効だったりする。
みずほ銀行の騒動も、富士通そのものが、その戦略で生き残った結果。
00751234
垢版 |
2021/03/21(日) 14:15:40.48ID:IT9rzH440
静か
00761234
垢版 |
2021/03/21(日) 14:16:26.26ID:IT9rzH440
0077名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:23:01.49ID:zabrdUWo0
>>74
人に仕事を教えるなんてするわけないじゃん
高評価つかなくなって自分の生活が危うくなる
B要員になったら50代でも年収500万円台だよ
生き残りをかけたサバイバルやってるのに人にかまってる余裕なんてない
0078名無し
垢版 |
2021/03/21(日) 15:27:44.62ID:cNxOmZQ30
>>74
f本体の人間がpg書くとかまず無いと思うんだが
あっても若手の研修レベル
0079名無し
垢版 |
2021/03/21(日) 15:49:17.15ID:rMOqz5ya0
f本体の人間は恥やマス掻きするが
pg書くとことはまずない
0080名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:11:49.83ID:fq2iNCEJ0
どうせ、有識者に丸投げしておいて、期末面談で「有識者をぉ、巻き込んでえ」って言う奴が昇格するんだろうさ。恐らく、それを防ぐ手だてはないだろう。
0081名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:21:42.50ID:pE03frJ00
丸投げされた側は受けないと「あいつは協調性が無い、仕事を選ぶ、やる気がない」とかボロクソ言われてコンピ1とかだからな
酷い世界だよ
仕事できる奴ほど腐っていく
0082
垢版 |
2021/03/21(日) 16:24:55.28ID:spbKzTlo0
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0083名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:25:33.84ID:tqM7lbVx0
>>80
あるある
ていうかそんなばっかり
そりゃ組織も腐るわけだ
0084名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:00:36.32ID:IWxZlrgy0
本来部下を育成したり、マニュアル化や正規化をやれるから管理職なんだけどね。
とはいえ自分の部下を選んだり解雇する権限無しにそれやれというのも無茶だけど。
結果として総無責任な馴れ合いといじめのクラブ活動。
0085名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:38:31.61ID:WlV6mIGL0
もう時期で評価面談ですね。コンピ上がる人もいれば、下がって給料が下がる人もでてきますね。
0087名無し
垢版 |
2021/03/21(日) 21:31:38.98ID:OYk2EocE0
仲良し人事や組織イジる前に売れる物作れよ。
0088名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 22:09:42.89ID:6QFtJ+kW0
>>87
幹部は売れる者を企画するのは担当だと思ってるし、担当は売れる物を企画するのは幹部だと思ってる
0089名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 22:13:35.14ID:NpHrlm8N0
モバイルSuica新システム移行トラブルが起きてるけど、またここ?
0092名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 02:07:18.79ID:ia25yiYu0
すげーな富士通
日本のインフラ牛耳ってるじゃん
0093A*
垢版 |
2021/03/22(月) 02:11:10.47ID:rMgPNDX90
福井の株式会社アスタってどうでしょうか
0094名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 02:19:21.43ID:/c/xNMl80
また富士通か

2021-03-21 21:07
宇宙から降り注ぐ放射線(宇宙線)によって電子機器が一時的に誤作動する「ソフトエラー」と呼ばれる現象が...

続きを読む(外部サイト)
https://this.kiji.is/746339830044999680

提供元:共同通信
(最終更新:2021-03-21 21:39)
0095名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 02:23:59.51ID:5QK7taJ10
>>94
メモリリークしてるのを宇宙線のせいにするなよカス
0096名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 02:25:00.24ID:LXmCy6hC0
普通に評価されてれば40までに800万届く
0097A
垢版 |
2021/03/22(月) 02:53:04.22ID:v/v5X74v0
残業代完全未払いのit下請企業
だけど、社長を尊敬している上司t.e
そのためか、社長ではない、役員でもない人間に対し、残業代を請求するとか言い出す。
炎上現場で100%の仕事をしようとか言っちゃう
炎上現場でやる気なく手抜き気味の他の会社を頭おかしいとか言っちゃう。
ユーザーや元請に気に入られるのが大好き。自費の飲み会も積極参加。自分がブラック企業である素振りを一ミリも見せない。
どんなに不満があって社長を非難せず、別の上司を非難する。
ちなみに、こんなんでも妻子持ち
0098名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 05:51:54.91ID:SIH+PIIJ0
>>96
残業無しじゃムリだろ
0099名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 05:59:22.29ID:rJ8/lRVq0
B要員がいなくなると困る 別の誰かにBを付けないといけないから
ポスティングでB要員が逃げると、こちらもポスティングだと募集して、来た人間を新たなB要員にする
0100名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 06:38:58.85ID:7q+xjXyv0
>>96
今も昔もG4で残業無しだと届きません。仮にA評価でも税込み支給で700万弱ですね。
その後、幹部にならなかったと仮定すると、今の年収が生涯でMaxですね。
0101ゆでガエル
垢版 |
2021/03/22(月) 09:29:43.54ID:JTmfPIbN0
G4底辺でB評価コンピ1で、550万にしかならないよ、ジャパン行とジョブ制導入で、どこまで下がるか底が見えない。
0102名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:36:31.14ID:/iquP9eY0
>>100
>今も昔もG4で残業無しだと届きません。仮にA評価でも税込み支給で700万弱ですね

いや、それも残業無しだと無理だろ
手当て皆無なんだし、単純に700万を17ヶ月で割り算して基本給40万
g4でそんだけ貰ってる奴どれだけ居るんだよ
40才でそこまで行く奴ならSPなりMになってるよ
0103名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:53:36.64ID:dhsYQ3m00
このスレってなんで残業なしで話進める人が多いの?
50時間前後の残業をデフォルトに話するのもおかしいが、ゼロって明らかにおかしいだろ
0104名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 11:02:30.94ID:SIH+PIIJ0
沖縄システムズがなぜ本体に吸収したの?
納得出来る説明がムリな事案だな。
0105名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:06:57.82ID:uO/d0rRN0
>>103
確かに多少は付くけど原則ゼロってうるさいよ
管理職がバカだとその位しか損益改善のネタが無いから

ほんと今の管理職死んで欲しい
0106
垢版 |
2021/03/22(月) 11:34:26.62ID:UvaMfD2f0
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0107名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:15:32.22ID:LXmCy6hC0
きちんと評価されているから給料に不満はないよ
0108名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 15:15:17.66ID:7q+xjXyv0
良かったね🍓
0109名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 15:56:57.48ID:f568c9Yw0
アマギフ1000円げっと(^^)
0110名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 16:45:40.57ID:7q+xjXyv0
いいね🍓
富士通が「優秀なマネジャー像」を解明!2400人の人事データ調査
https://diamond.jp/articles/-/265174
0112名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:00:20.62ID:aGoIpr1+0
なぜ基地外は朝5時からテレワーク開始するのか
0114名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:06:38.14ID:JV0tGcRm0
>>110
こんなしょうもない分析、360度評価をちゃんとやっている企業はわかっていること。
北朝鮮で360度評価を入れても、報復が怖いので誰も真面目にやらない。
0116名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:13:11.89ID:JV0tGcRm0
>>115
バカですか?
整理解雇なんて紳士的な手段を取るわけないじゃないすか?
無茶な配置転換で精神的に追い込んで自己都合退職や
あの世に転職してもらうのがウチのやりかたっすよ。
0117名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:50:10.06ID:mIgJhY/X0
退職金マシマシの早期退職希望者募集してくんないかな
0118名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:00:15.12
>>112
お前spiritじゃねえんだ笑 出来るヤツは朝早く仕事して午後からは自由時間にするんだよ
0119名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:03:03.75ID:f568c9Yw0
爺さんは朝四時には目が覚めちゃうからね^^
0120名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:09:30.86ID:cs5MCQuw0
俺なんか、次の日の仕事は昨日のうちにおわしちゃうぞ。
0121名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:10:52.37ID:CUjGtYfN0
俺は残業時間に仕事するようにしてるよ
やっぱり単価高い時間にやらないと意味が無い
0122A*
垢版 |
2021/03/22(月) 20:40:59.42ID:5Efz1Pyf0
残業代完全未払いのit下請企業
だけど、社長を尊敬している上司t.e
そのためか、社長ではない、役員でもない人間に対し、残業代を請求するとか言い出す。
炎上現場で100%の仕事をしようとか言っちゃう
炎上現場でやる気なく手抜き気味の他の会社を頭おかしいとか言っちゃう。
ユーザーや元請に気に入られるのが大好き。自費の飲み会も積極参加。自分がブラック企業である素振りを一ミリも見せない。
どんなに不満があって社長を非難せず、別の上司を非難する。
ちなみに、こんなんでも妻子持ち
0123名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 20:41:58.78ID:zpz4mVP70
俺は残業時間もサボルようにしてるよ

やっぱり単価高い時間にサボルらないと意味が無い
0124lc
垢版 |
2021/03/22(月) 20:44:08.58ID:3WHP8y080
>>105
フィールドSEだけど、毎月60時間位残業してる。
ほぼゼロってコーポレートなの?
0125名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:45:31.76ID:44UGjYrB0
問題はフリーライダー管理職(´・ω・`)

不要不急の仕事を生み出す「9割の中間管理職」は不要である
https://president.jp/articles/-/42800

「部下に仕事を振るだけ」9割の"いらない管理職"は、何のために会社に来るのか
https://president.jp/articles/-/42801

クソどうでもいい仕事をする9割の管理職と
「1割の必要な管理職」の決定的違い
https://president.jp/articles/-/42802

必要とされる1割の中間管理職は、

@専門知識を持った良いコーチである
Aチームを勢いづけ、マイクロマネジメントをしない
B部下が健康で過ごし、成果を挙げることに関心を払う
C生産的かつ成果主義である
Dチームの良き聞き手であり、コミュニケーションを活発に取る
E部下のキャリア形成を手助けする
F明確なビジョンと戦略を持つ
Gチームにアドバイスできる技術的な専門知識を持つ
0126名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:10:20.64ID:CUjGtYfN0
SEはそりゃ残業付けれるでしょ
事業部とかゼロだよ
0127名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:50:54.99ID:S1gxAuKU0
>>117
この会社は早期退職申し込んでも後から難癖つけて自己都合扱いにするよ。
0128名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:35:08.02ID:BtIK1PIN0
残業ほぼゼロのやつは4,5時間で出来る仕事を7時間かけてるだけ
0129A*
垢版 |
2021/03/23(火) 00:25:07.27ID:J1HhdMPw0
福井の株式会社アスタについて
情報を教えて頂けないでしょうか
0130名無し
垢版 |
2021/03/23(火) 00:43:22.76ID:dFvUl+e40
>>117
3〜5年ごとに大規模リストラをしてる印象。
一般職へのジョブ型導入を機に、早退で辞めるか給与下がるけど
勤め続けるか二択で選べみたいなことをやるんじゃない?
この1年でかなり思い切ったコストカットをやって利益を
確保してるけど、そんなやり方では先は見えてるしね。
0131A*
垢版 |
2021/03/23(火) 00:45:54.65ID:J1HhdMPw0
だれか福井の株式会社アスタについて
情報を教えて頂けないでしょうか
0132名無し
垢版 |
2021/03/23(火) 00:47:15.29ID:YdOFPaVD0
ひらきよき残業代だねーね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況