X



ギター・ベース リペア相談 [転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/11/23(日) 09:26:34.68ID:iEKsl1CJ
http://iup.2ch-library.com/i/i1329144-1416700183.jpg

昨日ギター落としてこうなった
ギター屋でリペア出すべき?
自分で木工パテ埋めだけしようと思ってんだけど。
0803ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 14:16:46.28ID:x0ByY/zj
これは w
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 22:35:10.28ID:AyNp6uWN
ペグはロックタイプやな。あんまり好きじゃないんやけどもともと付いてたんや
上は自作のオイルボーン、下はホームセンターで買った何かの合成樹脂や
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 23:31:09.75ID:sQkQm10y
オリジナルに不満でナット自分で仕上げようという時点で
意欲的なユーザーだと思うけどね
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 02:58:58.82ID:Dg6ysf2S
掘りすぎじゃないですかね?
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 11:03:04.77ID:GiHF2K4f
目立てでやったならすごく頑張ってるだろ
それに画像で判断できるほどの技術は持ち合わせてないだろ

ブリッジ側の端面が少し欠けてるのは色々良くないので次やり直す時は注意した方がいいかも
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 12:22:22.76ID:IWaVPni7
そういう問題じゃなくて掘りすぎてフレットに接触してるだろが
解放でビビりまくるぞ
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 13:48:22.72ID:Dg6ysf2S
まともに音でないですよね?w
釣りか
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 13:56:00.12ID:aauYQzip
ナット溝に関してですが>>790
弦ゲージとジャストじゃダメだしなんで気持ち的にジャストにこだわるのか謎。
プレーン弦側で使用弦より細いのはモチ論外だが、多少幅広溝でいいし、むしろそうでなければならないです
専用ファイルで穴溝がちゃんとU字に削れるなら0.001〜0.004くらいの差は問題ない。というか実際ナットの仕上げやリペアの現場でもそんなシビアに0.001インチ単位で合わせてるわけじゃない
1弦でいえば009を使うとして溝は012まで切ってももちろん大丈夫
ワウンド弦側ももちろんガバガバは良くないが結構誤差があっても大丈夫
タイトで切るか緩めで切るかでもちろん厳密には音も変わるけども
ファイリングして溝の深さが決まったあと#1200以上のペーパーで溝を滑らかに最終研磨する工程も重要
よくペグ回して行くと引っかかってピキーンという症状、あれは穴の角度は良くても目に見えない溝内のバリが取りきれてない時に多い
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 14:05:38.39ID:aauYQzip
イングヴェイ来日時に山野さんのご好意で本人使用機の一部見せてもらったら、あの人はブラスナットですが溝穴はU字でなく四角でした
これは向こうのエッジファイルかカットソー使ったあとなんです
実際はアームを使うのでもちろん弦より幅広なんで、四角い溝穴ということもあって弦が暴れて音がすごく暴れるんです
ブラスナットと相まってかなりヘビーメタリックなサウンドが好きなんだなと。たぶん市販品はこうなってないでしょう
切り方で色々音も変わるわけです
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:21:27.36ID:0576DDbt
スレチだったらすまん。

ハウリングについて教えて欲しいんだがピックアップに手を近づけると急にハウリだすんだがこれ何が原因なの?
ブリッジミュートできんのよこれじゃ
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:30:14.55ID:aauYQzip
そんなバカなw
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:37:16.25ID:0576DDbt
歪ませ過ぎ、アンプとの向き、ピックアップの共振、いろいろ調べたけどまったくわからんのよ。
普通にしてりゃ大丈夫なのが手を近づけるとハウるってどーゆうことやねん

安物のレスポールなんだけど疑わしいのはピックアップの共振かなあ?
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:41:01.07ID:aauYQzip
面白いなー。ぜひ解明してもらいたい
アースはちゃんと落ちてるんでしょう?
どういうギター(?)のどういうピックアップか知らんけど
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:52:18.95ID:0576DDbt
BLITZのレスポールタイプや。友人から借りてるもんだからようわからんがおそらく純正ピックアップ。アースはちゃんとしてるよ
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 19:06:30.79ID:aauYQzip
「ノイズが増える」とかじゃなくて「ハウりだす」んだからすごいな
フツーあり得ない
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 19:10:17.60ID:aauYQzip
「手をピックアップに近づける」と「ハウリだす」というのは全く理解不能です。すみません
考えられない
テルミンみたいなギターだなw
 
たぶんそれ以外に何かそうなる要素を見落としてんじゃないかと思うけどなあ…
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/10(水) 02:26:47.77ID:zzI0iewV
スタッフが増えました。
http://shop.12msic.com/blog/1427.html

雑な作業の理由はこれか。どこも規模大きくしてスタッフ増やすと誰が作業するかで差が出る。
当たり外れが出て評判落ちる。八田さん、あんたもか…
しかも素人が何人か入ってるし。いくら最終チェックはやると言ってもダメでしょ、そんな連中に
大事な楽器を任せる気にはなれん。ハイエンド、終わったな。
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 16:59:50.79ID:scmEKJku
え、専門学校在籍中とか1年前に卒業とか完全に素人やんw
もうちょっとマシな人材いないのかよ・・・
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 20:16:53.53ID:xS/eGcH8
あら〜
リフレット出そうと思ってたけど、どうするかな…
バインディング有りのメイプルネックなんで
ハイエンド以外じゃ高くなるんだよなあ
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 21:00:36.57ID:7rqDaCae
結果を求めるか値段で決めるかだね
「最終段階は私がチェック」なんてふざけた所なんてごめんだね
プライドあって良い仕事する人は個人でやってる。
0834ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/12(金) 17:50:56.79ID:t39WaJZt
いや、よく読め。

・今年20歳になるリペア歴1年8か月、専門学校には通っていない、素人。
・ESPギタークラフト専門学校在校生2名、素人。
・母親、素人。

CNC担当者はともかくとして、リペア関連のスタッフは全員素人じゃん。
いくらなんでも酷すぎ。よくこんな連中を雇ったな。
これだけ人数取るってことは儲かってんだろう。それで調子に乗ってんだな。
こんな紹介文をよく恥ずかしげもなく書けたもんだな。
この内容が利用者をどれだけ不安にさせるかという想像力も持っていないようだ。
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/12(金) 19:05:39.47ID:/+4gxbu3
あえて公開する事じゃないとは思うが、いきなり数増やすならそうなるのも必然
リペアマンだとか楽器製作の実務やってた経験者なんぞそうそう集まらんだろ
やめるのはこの業界バカ臭くなって捨てたヤツだろうし
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/12(金) 20:34:31.22ID:705ci2iX
まあ、大工が家建てるのも棟梁とそこそこの兄弟子、以下見習い多数とか多いけど
ちゃんと棟梁が管理してたら立派な家建つこらな。
実際の仕上がり見てみない事には何とも言えんな。
出してみようかな。
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/12(金) 23:28:37.78ID:LaZB1xFq
>>プライドあって良い仕事する人は個人でやってる。

これな。リペアなんて儲からないのにさ
プライドのあるリペアマンは一生細々と生活するしかないのかよ
そりゃリペアマンは短命に終わるわな
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 02:22:27.62ID:A/a1twXj
個人工房でいい仕事してた人が
楽器店所属に移ったりした事例もあったけど、
その理由も個人でやってくのは
体力的にもきついみたいな話だったような。
個人で稼ぐには本数こなす必要があるってことだよね。
楽器店のサービス全体の一部としてのリペア部門ってのと、
それだけで稼がないといけない個人工房の違いというのか。
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 07:52:29.45ID:Cvrtdf5N
3万程度でフレット交換ってのがね。そんなの食わしていけるかよ
優秀なリペアマンだと思うならその1.5〜2倍別にお布施してやれや

安くやれ、早くやれ、丁寧に仕上げろ、成り立つわけないだろ
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 13:29:00.73ID:5cNzW6RN
そもそも楽器メンテナンスなんてオワコンを仕事にしている事自体が
趣味。つまり趣味人生。
個人工房の楽器メンテナンスで家建てようとか思ってないよ。
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 13:53:06.04ID:HO3tMB6F
もう皆自宅で副業としてやればええねん
床抜けるようなデカい工作機械とか特に必要無いし
この手の専門職系の中では設備投資費用かなり少なくて済むん
0845ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 14:07:43.91ID:aM+9lnv8
PLEKってずーっとロイヤリティ払い続けるんでしょ?
消耗部品(ビット類)なんかも純正買うしかないみたいだし、儲かる様に思えない
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 17:44:20.21ID:RXcEzpM7
>>840-841
おい八田、自演してんじゃねーよカス。お前がいつもエゴサしてることくらいとっくにバレてるわ。
育てる?大事な楽器を素人の練習台にされちゃたまらんわ。金返せ。
安く・早く・丁寧ってお前が自分で決めたモットーだろうが。逆切れしてんじゃねーよ。
二度とてめーの店には頼まんからな。さっさとやめちまえカス
0849ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 18:27:50.41ID:pKsS1TiL
PLEKなんて流行った頃にはあっという間に値上げで搾取が始まるだけだよ
技術者を育成しておかないとマジでギター直せる奴いなくなるぞ
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 19:07:42.67ID:5cNzW6RN
技術者が減ったら自然に工賃上がっていくんじゃ無いかな?
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/14(日) 00:30:57.30ID:OKRFogQo
学校にも行ってない、リペア歴1年8か月の若造にリペア任せるとか怖すぎ
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 22:05:39.00ID:c5keUGUe
廃恨怒
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/21(日) 22:48:56.33ID:Gz1gs1JA
ベースの弦高で4弦の12fとフレットの間が2mmって低い方になるんですか?
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/23(火) 13:37:15.31ID:PS2GWhdz
>>849
育てるのは専門学校の役目じゃないですかね?お客の大事な楽器を練習台にするとかもってのほかですよ。
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/23(火) 19:37:30.82ID:w/C77cX/
え?俺に言ってるの?w
何が言いたいかさっぱり分からんけどw

スタートラインを理解できてないんだな
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/23(火) 19:41:42.95ID:hRqOg+mX
まぁ、世の中には判断基準が肩書きになってる人も多いしね
楽器関係は特にスペックや逸話レッテルを盲信する人も多いじゃないか
専門卒じゃないとダメという価値観もそれはそれでいいと思うよ
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/23(火) 19:50:28.76ID:rw+3yCtJ
お前らだって上司や先輩にケツ拭いてもらってただろ?新米の頃は。
八田が最終的な責任持つって言ってんだからほっとけよ。
嫌なら別の店に出せばいいだけなんだから。
そもそも他よりも安い値段でやってるんだ。
値段以上のクオリティ求める方がおかしい。
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/25(木) 12:33:13.35ID:ZQhMyCZi
店舗経営も資金繰り悪化してさあ。なんとかいろんなつてからカネになりそうなビンテージ楽器集めて質草にしてテナント代とか捻出してたんだろうな
でも結局カネも返せずあぼん→夜逃げ
そりゃそーだRepairしながら呑める店、じゃねえよw
顔からしていい加減でどんぶり勘定っぽいな。経営には向いてないんだろうなこの秋田のオヤジwでもどっかで見たことあるんだよな
松坂慶子の旦那にもソックリだなw
 
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 06:10:40.20ID:QSjCwBlj
ストラトのトレモロブリッジを弦ピッチが10.5mmの物から10.8mmに変えたいんですが
一般的にはボディへの取り付けはネジ穴間の幅とかそのままポン付け出来るんでしょうか?

もうひとつ10.5mmのブリッジに10.8mmのスチールブロックを取り付け出来ますか?
その場合弦を張る時の角度とか変(切れやすくなったりテンション的に変に)になりますか?
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 07:27:44.23ID:fNDGd0fR
ストラトのブリッジは
ポンづけまずできないと思ったほうが良い
てか
なぜに交換したいのかっつうね
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 10:12:39.15ID:QSjCwBlj
今のが弦ピッチが10.5mmダイキャスト製のブロックで音に張りがないんでスチールブロックに変えたいけど
10.5mmのは売ってないんで10.8mmのスチールブロックが付くんなら変えようかなと思ったんです。
トレモロユニットごとのは売ってるんだけど高いしブロックサドルだったり・・・
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 17:18:32.39ID:1alZfhCJ
>>883
ポン付けはできません
穴埋めしてネジ穴開け直さないといけません。不可逆的改造になるのでオススメできません

10.5に10.8のスチールブロックは付けられません
ですので角度も変になるも糞もありません
10.5は御存知の通りアジア製で出回ってる安いブリッジですので安価な軽い材質のブロックですが、どうしてもスチールに換えたいなら現状ではカラハムの10.5ミリ用スチールサドルしかないと思います
ただこれもやめといたほうが良いと思います。経験者は私
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 17:23:41.86ID:1alZfhCJ
失敬。訂正

誤:カラハムの10.5ミリ用スチールサドルしかないと思います

正:カラハムの10.5ミリ用スチールブロックしかないと思います
0890883
垢版 |
2018/02/08(木) 03:07:06.25ID:PmTmT2/W
>>887

あざーっす!
カラハムの10.5ミリ用スチールサドル 注文しました(\12000。。。(汗)
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 00:41:45.47ID:asVSAcLk
ストラトのピックガードの外周のみ穴有り物に
ココに穴開けてって印つけてあるのをリペア工房や楽器屋に持っていってやってくれたら
料金どれくらいでしょうかね?

PU穴×2
PUビス穴×4
ポッド穴×2
セレクター(1)ビス穴×2

の予定です。
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 00:43:33.40ID:asVSAcLk
>>ココに穴開けて
ピックガードに直接図面引くっていう意味です
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 13:02:09.97ID:cbOj5Q9h
5〜6000から1万ぐらいじゃね

大和マークのやつ使った方が安くていいのが届きそうだが
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/12(月) 20:35:21.64ID:cwpUC9cB
SGの弦、たまたま手元に1046なかったから0942張ったらオクターブチューニングが合わせられる範囲におさまらなかった。

こういう場合どうしたらいいの?弦高上げればいいのかな?実音の方がシャープしてるからサドル下げたいけどこれ以上下げられない。
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/13(火) 10:11:44.93ID:CvsZkE4l
スパーゼルとかゴトーのネジを締めるロックペグだと
保管時に弦を緩めようとする時に弦が切れる事があるんだが
ねじ込んでロックしてるから切れやすいんだろうか
そもそも保管時に弦は緩めなくていいだろって感じなの?
ロックナットだから緩めなけりゃ切れようもないんだけど7弦だしネックが元起きしそうで
0897895
垢版 |
2018/02/13(火) 10:37:13.42ID:CvsZkE4l
触るの一週間に一回位かな?
毎日弾くんだったら緩めなくていいって理屈もよく分からんけど
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/13(火) 10:43:52.79ID:SJ21tNVf
毎日弾く人はネックの状態にすぐ気づけるってだけじゃないか。
長期保管して取り出したときに手遅れになってるって事がないというか。
7弦でも普通のゲージなら緩めなくても平気な気もするけど。
ロックペグのロックを締めすぎなのでは?
自分も良く切れてた時があったけど締めすぎが原因だった。
0899ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/13(火) 10:52:35.22ID:CvsZkE4l
締めすぎかな?って思って加減はしてるんだけどね
そんな考えるのが逆に普通のペグよりも面倒くさい
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/13(火) 10:57:42.55ID:2xDs3lfr
毎日弾くならネックの状態を毎日把握出来るんだから緩めなくていいし、
反りに気付いたらすぐ対処できるでしょ?
それに毎日緩める張るを繰り返してたら弦がすぐ死ぬしロックペグなら切れて当たり前
7弦だから心配だと言うなら、取り敢えず触る時間を増やした方がいいよ
ネックが駄目になるってのは長時間放置して気付いたら調整不能で手遅れだったって
パターンが殆どなんだから
反りやすさなんてネックの強度、弦のゲージ、チューニング、弦高、部屋の温度湿度とか
色々な条件があるから、ベストな管理方法は君が経験で考えるしかない
条件は人によって違うからね
まあ全く弾かないっていう保管なら弦もトラスロッドも緩めて力が掛からない状態にするしかないけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況