X



スタジオに置いてあるべきアンプ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 02:08:01.57ID:NZaXZWbK
どこのスタジオ・ライブハウスもマーシャルとJC120
まあこの2つはスタジオ普及期に上手く定番に滑り込めたのだろう

耐久性があるから選ばれる?
本当にそうだろうか
JC120だって定番化してるのか日本だけの限定
右ならえでやっていって今さら変えるに変えれないだけではないだろうか

今こそ本当にスタジオ・ライブハウスに置いてあるべきアンプについて議論すべき時である
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/01(火) 15:18:19.42ID:2VxEu5bw
どう考えても
「おいでおくべきアンプ」だな
違和感がものすごい
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/01(火) 19:52:29.31ID:OivHYd9h
だからもういいつってんだろハゲ
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/02(水) 01:31:22.29ID:xudoenMW
【流れ読まずに年寄りが書き込み】
1980年代始め頃から東京のスタジオには置かれていたよ。
JC120のwikiにはないけど、当時アンディ・サマーズが使ってたし、
ニューウェーブでも使用されてることがあった。
1975年に発売なんで、当時、海外ならフュージョン、
国内なら「ニューミュージック」っぽい音を狙ったんだろう。
歪みではOD-1(もちろん当時はブースターとしない使い方)も発売。
「細くて軽い歪み」みたいのがトレンド。本田だの布袋だのはもっと後の話。

それ以前はツインリバーブ+マーシャルって組み合わせだったけど、
値段が安い部屋から順番にツインリバーブがジャズコに置き換わって
いった感じ。やっぱ真空管のケアって面倒くさいんだろうし、
国内メーカーのほうがアフターもいいだろうからね。

なんで、こんなに流行ったのかというとやっぱ「コーラス」。
リバーブしかなかったスタジオアンプにコーラスってのが新鮮だった。
スタジオ側のニーズとしては「トランジスタ」の壊れにくさ、ってのが
あって当時ヤマハのFなんかもライバルなんだけど、コーラス付いてる
ぶん勝ち、って感じだった。80年代はなんでもかんでも、軽くコーラス
かけてみる時代だったわ。

で、これは推測なんだけど、ローランド側のスタジオに対するアフター
みたいなこともちゃんとあった? のだろうか。
そのまんま「トランジスタ」の定番として、しっかり定着しちゃった感がある。
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/02(水) 01:43:53.78ID:xudoenMW
古本でもいいから、70年代後半から80年代のギタマガとか読んでみるとわかるけど……

当時、大きく音作りが変った時代で、「アンプで歪ませる」から「エフェクターで歪ませる」
時代になっていった頃。各雑誌ともに「エフェクター講座」みたいのやってて、
海外有名ミュージシャンの音をどうやって出すか、みたいな話はみんな、ローランドとか
マクソンのタイアップになってて、同時にエフェクターの宣伝になってたわけ。

D&SとかDS-1が花形、金があるやつはDISTORTION+ 買って、
「エフェクターでクリーンとディストーション(オーバードライブって言わない)を使い分ける」みたいな。
その一方で、ファズとか、トーンベンダーみたいなブースター系のエフェクトがどんどん
駆逐されていって、アンプで歪ませることに関心がなくなってた。
(だけどプロはやってるんだけど、雑誌はそういう話しはあまりしない……)

そうやって出る音ってのが、これがまた酷い音なんだけど、みんなそんなんで満足してた時代w
お気に入りのエフェクターの歪みで弾きたいから、せっかくのマーシャル歪ませずに使ってる、
なんてヤツもいた時代でした。
まあ、だからみんなジャズコでよかったわけだよね。
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/02(水) 09:59:29.76ID:DY9+9hRG
70年代後半のフュージョンブームや
80年代前半のニューウェーブ系に
上手くハマった感じかな
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/02(水) 12:01:08.29ID:7P8I8b6+
マーシャルとJCは
タクシー業界の旧型クラウンみたいなもの
いつかはプリウスに完全移行するとしても時間がかかる

ヤマハとローランドも
本当はTHRの100WやBCやWAZAを売りまくりたいはず
個人なら新型プリウスと旧型クラウンどちらの新車がいいかなんて誰も迷わないけど
業者が購入をするときはそうもいかない
ウインドウズOSなどでもぎりぎりまで旧式を使おうとするのが業者の法則だ
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/02(水) 15:17:37.22ID:t9iMS3VX
いっそのことミキサーにライン出しでミキサー自体にけんぱみたいな機能があればいい。それがデフォになれば。
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/02(水) 15:27:21.15ID:U78q4PFA
スピーカーからボーカルやらギターやら鍵盤系やら同期系やら
同時に出てきたらわかりにくくない?

リハスタ程度で個別にモニター用意するならアンプのスピーカーからでいいじゃん
ドラムも生音だし
0229ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/02(水) 21:27:18.04ID:IZ+Kg+hN
プレーヤー感覚でいうところの音抜けで劣るからね
本番のステージでだったら、転がしとサイドで歌と楽器を
分けられるけど、いつもそういう訳にはいかない

それぞれのアンプから鳴らすのがやはり実用的だね
>>227のやり方も、同時に録音できるという点で悪くはないと思うけども
それなら人数分chのヘッドホンアンプも装備してたほうがいいかもね
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/02(水) 23:20:32.16ID:GDCHJd3r
>>227
アイデアは素敵だがすでにケンパーとミキサーが存在する世界で実現は難しいな…

アイデアはいい
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/03(木) 09:50:13.95ID:NGgV87Ow
ただ置いておくべきにしてもなんか違うしな

置いてあってほしいは論外

てかこの話題はもういいよ
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/03(木) 13:03:29.76ID:n/qO22kX
>>234
置いてほしいって
このスレで意見まとまったら嘆願書でも出すのか?
大体十代の学生が書きそうな文体
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/03(木) 13:06:43.82ID:uvuAoSOL
このスレでID変えてしつこくスレタイにしょうもないケチをどうしても付けてくるやつは
JC120に文句言われるのが嫌で誘導しようとしてるだけだから無視が一番
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/03(木) 17:59:28.06ID:fRZ9YUCN
問題提起しているんだから「置いてあるべき」でいいんじゃないの?
むしろ上手い言い方だと思うが
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/03(木) 21:39:59.03ID:8gpf3Ylc
置いてあって然るべき、ってことでしょ?
というか何にしろ意味はわかるスレタイになんでそこまで粘着してんだろ、煽りじゃなくアスペっぽい
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/03(木) 22:49:32.45ID:CK5FjYfB
JC信者の憂さ晴らしでしょ
噛みつける要素が他に見つからないから苦し紛れのレス
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/04(金) 01:02:23.27ID:2/SjUES6
言葉がなんとかいってる奴は勝手に絶望して勝手に滅亡して欲しい
言葉なんてどんどん変化するもんだよ

平安時代の言葉遣いからしたら現代の日本人言葉乱れすぎだ
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/04(金) 01:23:31.20ID:xOQ8XKpQ
結局JC以上に「スタジオに置いてあるべきアンプ」は無いのか?
ヤマハだのフェンダーだのメサブギーだのパラパラと思いつきで書かれてるだけだが
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/04(金) 11:03:27.91ID:r7zWAVfG
まともなとこなら、JCが標準で於いてあって、
オプション料金でFenderやMarshal、メサとか色々取りそろえてあるだろ。
レコーディングスタジオだと、レオミュージックとかの音響屋と提携してるから
レンタルでスタジオに持ってきてくれるし
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/04(金) 11:34:34.41ID:54nZce5P
JCは素直だよ
ギターアンプって基本的に素直じゃないからね
ギタリスト的に使いにくいってだけで
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/04(金) 12:05:24.92ID:pUb/sCm4
ベーシストはアンプに関しては好みの違い程度で論争はあまりないのかな?
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/04(金) 13:09:28.06ID:0aLdmMi7
ベースはライブはDIでコンソールに行くのが認知されてるから練習用は拘らないんでは。低域だしあまり差異わからんよ。
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/05(土) 09:46:43.36ID:K+2qZlnt
置いてあるべきって普通の日本人は言わない
文法的に合ってるとか合ってないとか典型的な外人のセリフ
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/05(土) 12:07:01.77ID:19HCvcFm
>>253
まあ特別変なの置いてる訳でもないし
バンドサウンド揺るがす程でもないだろうしなあ
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/05(土) 17:10:13.00ID:HRdILaQs
他のパートで言うと
日本だけキーボードポジションにアップライトピアノが常設されてるみたいな感じかな?
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/11(金) 22:26:38.24ID:xYwN2gJ9
JCってソリッドステートのくせに時々すごいハズレのやつがあるんだよね。
ハズレに当たるともうどうにもならん。いくらエフェクトでカバーしようとしても、グシャッギャンギャンみたいな音しか出なくって。
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/12(土) 02:21:38.63ID:9UApGjZa
たまーにJCで良い感じにある程度質量のあるオーバードライブとかディストーションの音出せてる人いると尊敬するわ

頑張り的に
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/18(金) 08:17:19.93ID:JZV0ukpr
エイドリアン・ブリュー

質量はないか
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/18(金) 12:25:12.53ID:AgPC7AN8
フェンダーのhot rod置いてあるとこが地元にあって、なるほどって思ったよ
高いアンプじゃないしツインリバーブとかよりも遥かに手に入れやすく、オールマイティに使える
歪みチャンネルも、クランチから深めのオーバードライブまでなかなか良い感じ

メタル小僧に壊されたくないなら、ケトナーのwarp7なんかでいいんじゃない?
こだわりたいならヘッドぐらいは自前で用意しろって事で
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/18(金) 23:41:58.15ID:1Xw3Mdvh
「置いておくべき」だとスタジオ側の都合が強いニュアンス
「置いて欲しい」だと利用者側の要望というニュアンス

「置いてあるべき」だと日本の音楽状況に鑑みて置いてあるのが
妥当だという総合的な判断の結果というニュアンスじゃない?
0273268
垢版 |
2016/03/20(日) 01:59:01.03ID:fVhyEwx/
当為命題を事実になし得る主体が何かっていう話なんで哲学っちゃ哲学なのかな?
別にそんな難しく考えてるわけじゃないだけど
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/20(日) 02:46:38.51ID:5b1LA0u0
一生やってろw
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/20(日) 03:43:11.38ID:J5Jb0RjH
俺は綺麗なアンプを置いて欲しいかな
大体手入れの行き届いてない小汚いアンプしかない
素人向け安スタジオだから文句は言えないけど
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/20(日) 07:12:35.26ID:ZjaGrHkp
やっぱ、ロフチンホワイトアンプだよ。
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/20(日) 11:43:04.47ID:D6nmWvLe
JCとマーシャルしかない場合は
JCの場合はサンズアンプのGT-2でフェンダーっぽい音にして
曲によってブースター使ってる
マーシャルは基本クリーン、クランチのチャンネルしか使ってない
フェンダーアンプが置いてれば一番なんだけど
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/23(水) 19:25:50.47ID:9xlsxGda
>>281
やっぱりツインリヴァーブが一番いい
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/23(水) 20:04:06.56ID:xxnsyBMx
>>281
JCがねぇ、、、
この人は昔ヤングギターでコッツのものまねしてた人か
ずいぶん変わったね。
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/23(水) 22:55:38.91ID:Jreqf6Ms
ローランドはブルースキューブをもっと力入れてリハスタに営業するべき
あれはJCよりよっぽど万人向けだ
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/23(水) 23:35:06.58ID:8r+1vhVB
ブルースキューブ良いよね
FenderのHot Rodシリーズみたいな感じで汎用性高い
しかもソリッドステート
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/24(木) 16:26:26.12ID:ToRJTEKk
久々に引っ張り出してきて弾いてるんだが、インチ規格の弦高調整要六角レンチがない。あとアーム止めてる小ネジがなくなってた。
都内だと、こういう細かいのどこで買えばいいの?
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/25(金) 10:39:07.28ID:+63eHBGy
ほっこりした
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/26(土) 19:29:55.24ID:Jif3j32+
とりあえずスタジオにはチューブアンプ置いといて欲しい
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/26(土) 19:56:59.64ID:Jif3j32+
>>290
ごめん、ちょっと飲んでるんで言葉足らずだった
正しくは「コンボのチューブアンプ」だ
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/26(土) 20:57:41.49ID:zINT0YAi
分かる
小さくていいから
チューブアンプをJCの方に置いて欲しい
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/26(土) 21:17:08.27ID:KJ07/1OC
JCにBC相当のチャンネル3でも付けてくれれば全て解決するんだが
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/26(土) 21:42:14.38ID:Jif3j32+
俺的にはビンテージタイプのフェンダーなら、どれでもOK
(欲を言えば59Bassmanが一番いい)
でもVOXとかも置いてて欲しいと思う人も結構いるんじゃないかな
さすがにマッチレスとかハイワットとかメサとかは贅沢かなw
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/26(土) 22:12:38.35ID:3T6DO+tS
ジジイが新しいアンプの使い方が分からないってのが多いのもあるな

ベースやってるのに、アクティブパッシブも分からんで
入力オーバーでずっとクリップしてライブやってるジジイとか

ブルースキューブが広がってくれるなら嬉しい
実は旧型も相当良かった
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/26(土) 22:41:38.19ID:Jif3j32+
結構ブルースキューブ人気あるのな
俺もコンボのやつは1回試したことあるけど
その時は最初の期待度が高すぎたせいか「うーん、まあまあかな」だった
でも利便性はいいし、ソリッド臭さもないし
チューブとは別と考えれば確かに良いアンプだと思う
(最初はどれだけチューブっぽいかに力点を置きすぎて聞いてた)
スタジオには確かに向いてるかも

>>298
まあそうでしょうな
0300ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/27(日) 01:50:22.32ID:luYJSPBo
>>297
ブルースキューブいいよね
旧型はキャリンキャリンのクリーンが最高だった
新型はクリーンより歪みがよくなったかな
>>299
あんなのがスタジオに常備されてたら若手のアン直率も増えると思う
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/27(日) 13:53:26.73ID:mbml+rrA
能動表現
   →置いておくべき
受動表現
   →置いてほしい

このタイトルは自分では何もしないけども他人に対してこうあるべきだと言い切る極めて他力本願自分勝手な意識の現れる
昨今のガキっぽいな 金無えのか
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/27(日) 15:59:14.71ID:PDXybYNP
>>301
ありがとう、
じゃあお前の手で全国回ってスレで一番取ったアンプを置いていってくれ
実費でな
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/27(日) 21:23:17.96ID:q3r6Unrq
>>300

>若手のアン直率も増える

高校生の子とかエフェクター持ってない子もいそうだし
初心者の子にスタジオにあるようなチャンネル多いマーシャルはややこしいだろうし
ブルースキューブだったら、音作り超簡単だし
本当に軽音部の子とかに、うってつけだな
スタジオに置いてあげればいいのに
割りと安いしソリッドだから丈夫だしね
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/27(日) 22:40:23.37ID:HKaC3u2B
ゲイン、ヴォリューム、ハイ、ミドル、ロー、リバーブだけでいいんだけどな。
なんならトーンは1つでもいい。そんなシンプルなのが欲しいよね。昔ならグヤトーン
が作ってそうなかんじのやつ
0309ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/27(日) 22:57:08.21ID:jG9ZcjhO
ローランドはそろそろJCの生産終了アナウンスしてくれないかねぇ
今から1年製造、メンテナンス5年とかでさ

俺田舎だから、スタジオの2台に1台はJCって状況だけど
都内はどんな感じ?JCは淘汰されつつある?

以前海外ではJCが淘汰されつつあるって書いてあったけど
ホントかどうかは分からんけど

田舎はいまだにヤマハのVRとかバルブステートとか
トランジスタのレイニーとかある
ツインリバーブなんて都市伝説レベルだよw
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/27(日) 23:03:20.94ID:ddpPwTDk
そもそも海外ではJCはソリッドステートアンプの名機ではあってもスタンダード機みたいな評価はなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況