X



【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/23(木) 13:58:58.75ID:80WBrbRd
FG、FS、DW、L、LL、LS、LJ、LA、LD、CPX、APX、CJ、CSFなど、YAMAHAアコギについて
新旧取り混ぜて、何でもマターリ。初心者にも優しく。

<<ルール>>
迷惑行為厳禁。釣り・荒らしはスルー。ヤマハユーザーは紳士であれ。

◆ヤマハフェチ度1>>>ヤマハのきらびやかな音が世界一!
◆ヤマハフェチ度2>>>気付いたらまたヤマハを買っていた!
◆ヤマハフェチ度3>>>テレビでアコギが映った時、ピックガードが指板まで伸びていると少しうれしい!
◆ヤマハフェチ度4>>>いつか必ずカスタムクラスを手に入れると誓っている!(or 持っている)
◆ヤマハフェチ度5>>>ボディのくびれに(;´Д`)ハァハァ する(紳士的に)。
0469368
垢版 |
2018/01/11(木) 15:38:19.68ID:ET3p+5Vm
これからローズウッドは値上がりするかもしれないから急げ!
後オシリが大きいと打痕付けやすいから気をつけてな!
0470ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 18:57:44.41ID:O9oYHiHh
さっきlj6買ったものなんですけど、これどこにシールド刺すんですか?
初歩的な質問ですい
0472368
垢版 |
2018/01/11(木) 19:41:25.77ID:0YiYozqa
オシリの穴
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/12(金) 07:15:27.79ID:5urGY8Yo
>>458
だよね〜。
LL16だけど何でトラスロッド調整して弾いた姿勢で2.5mm以上2.7mm以下にしているかと言うと平らに置いた状態だとちょっと弦ってたれ下がるだろ
そうすると実情と合わなくなるかなという程度の理由。
平らに置いた状態では2.6mmが2.5mm程度になるのは確認済み。
弾いた姿勢で2.5mm平らにおいて2.4mm以下だと急にしょぼい音になる。
あるポイント(私のギターでは2.6mmにかすかに触れればいいけどそれで弦が持ち上がるのがはっきりわかるとダメ)より順反りが強くなるイコール弦高を上げると一気に響きだすっていう感覚がある。
てこの原理で(サドルの出っ張り具合は6弦で4.5mmとけっこう出してもらった調整を依頼したけど)サドルにかかる力が順反りで大きくなるからかもしれないと思ってる。
長文スマソ。
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/14(日) 17:57:58.88ID:ZEWehcGr
この前CPX8SYを買ったものです。
当時のカタログなどご親切にありがとうございました。
ところでこの8SY、アンプ等に通すとハムノイズのようなものが聞こえます、ピエゾの問題かなと思い、サドルを押したりすると止むのですが、どうすれば直りますでしょうか。
よろしければご教授ください。
0479368
垢版 |
2018/01/14(日) 22:10:11.92ID:5YwXDgsJ
>>478
サドルが密着してないのかな?
押せる状態がそもそも変だから
・サドルの底面が水平でない
・ブリッジとサドルが垂直でなく、隙間のせいで斜めになってる
・サドルの高さがなくて弦圧がかかってない

かなぁ〜、後はピエゾ断線とか劣化とか
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/15(月) 21:46:58.20ID:W7+YrDDL
話変わるけどスンマセン。
昔、ワイヤレスのAPXが存在していたんだけど、そのシステムの構造って
知っている人いますか??どこで聞いても皆さん知らないらしく
明確な答えが出てきません。ここならと思い質問します。
ちなみに当時は、アルフィーの坂崎や長渕が使っていた記憶があります。
坂崎は「音が悪い」との事であまり使用しなかったようですが。
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 06:45:24.47ID:V59IY/AX
ギター自体には普通にピックアップがついていて、
ワイヤレスシステムの送信器をストラップの背中につけてただけだろう?
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 08:24:03.42ID:hIkMh2g5
長渕のハングリーモデルは初期はシールド挿してトランスミッターで飛ばしてたけど、確かに90年頃はボディーエンドに何も挿さってなかったからワイヤレス内蔵だと思う。
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 08:32:35.29ID:hIkMh2g5
ただ、市販でその様なシステムが存在したかどうかは知らん。
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 19:44:56.52ID:hEiverkX
>>467
LLはね、膝に乗せたときの座りがいまいちと言うけれどそれほどすわりが悪いわけではない
Martin D28コピー商品的タイプのくびれが本当に浅いドレッドノートだとネック上げ気味に構える俺はちょっとネック上げただけでひざからボディが滑り落ちそうになる。
でもLLの形状はくびれから上の角度が約5度ほどD28よりくびれ込みがきついので何とか滑り落ちずにもっている。
LLは大きなボディにより低音も響きやすくくびれもちょっと深いんでなんとかネック上げ気味のフォームでも弾けるんで考え抜かれた形状だと思うがなあ。
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 21:33:15.91ID:XL0QYinn
478です
密着はしているんですけどノイズが出て、サドルを押し込むとたまに通電したかのような「パチッッ」という音がします。
YAMAHAさんに問い合せたらピエゾのみでも売ってくれますでしょうか
0486368
垢版 |
2018/01/16(火) 22:29:22.52ID:7qwC/uAo
>>485
カタログだとコンデンサ+ピエゾだねぇ
古いからプリアンプの被疑もあるかなぁ?
ちゃんとヤマハで修理をお願いするか
プリアンプごと自分で入れ替えるかですね。

そこそこ費用掛かるけど。
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 22:57:10.50ID:SxkmwXAI
480です。
481さん、482さんお返事ありがとうございます。
そうなんですよ。90年頃のハングリーモデルはシールドも挿してないし
ストラップにトランスミッターも付いてないんですよね。
やはり市販品では無さそうですね。ヤマハがプロ用にシステムを組んでいたのかもしれませんね。
0488368
垢版 |
2018/01/17(水) 18:45:43.86ID:jLoeSiyY
>>484
おじさん〜ん!
それはLLとLJの比較だからだょん
LLのくびれ具合とマーチンDの比較内容はおっしゃるとおり!
0489368
垢版 |
2018/01/17(水) 18:50:46.54ID:jLoeSiyY
というかマーチンドレッドはくびれなんぞナイヨ
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/17(水) 21:32:45.99ID:BmX4HMqQ
中古のLL16AREをギブソンJ-45オールマホを下取りに出して買った。
下取りの方が高く10000円戻ってきた。
おれは指弾きしかしないけどいい音だね。
おれのアコギ遍歴は
ギルド→テイラー→マーチン→ギブソン、だが
今日からヤマハです。
ちょっと、スレを遡って読んでみますね。
0491368
垢版 |
2018/01/17(水) 21:46:02.46ID:lCh+tNn5
>>490
ようこそ〜
J-45からだとネックの違和感あるでしょ〜
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/17(水) 21:55:49.08ID:BmX4HMqQ
>>491
どうも。
ネック、そんなに違和感ないっすよ?
日本のメーカーだから、日本人用に細いネックを想像してたけど、思っていたより太いね。
J-45から持ち替えても弾きづらいことはないです。
0493368
垢版 |
2018/01/17(水) 22:11:59.94ID:lCh+tNn5
>>492
44.5のマーチン経験してるんだね。
機会があればユリア樹脂から牛骨にしてみてね〜
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/18(木) 00:16:56.98ID:uzAEOLL/
>>488
今カタログでLLとLJの並んだページを見てるけどLJは横幅は広いのにくびれ込みはきついデザインが昔ジョン・デンバーが使ってたGUILDのジャンボボディに似てる。
上半分を見るとLJはLSとほぼ同じだからずり落ちないだろうね。
LLの方がLJより体積が大きいので響きそう。
https://www.youtube.com/watch?v=m__yVh5h3e0
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/18(木) 04:49:19.61ID:XRB8UOeD
ヤマハ音がかたいんだよな
安物はベニヤ板の変な音するし
ピックアップもタカミネに負けるし
ボディー大きいし
うんこ
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/18(木) 06:13:20.37ID:9Bg5YbpF
安物は本当に6,5,4弦がうんこみたいなつまった音がする。ギター貯金していいの買おうと決めた
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/18(木) 09:35:34.52ID:Y4FLZPXq
>>495
好き好きあるから仕方ないよ。他所のを買えばいい。
ギターでなく、ピアノに関しては同じこと思うし。

でも、ギターに関しては、俺はヤマハの音が好きだけど。

ただLLよりもLA派だけど。
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/18(木) 09:54:59.34ID:Y4FLZPXq
>>495の言うことも、ある意味一理あって、
YAMAHAも間逆の甘い音のを開発してみればいいのに。

クラシックギターに関しては、やっぱりラミレス買っちゃったもんな俺も。
0499368
垢版 |
2018/01/18(木) 12:01:16.90ID:Y8duZdK4
>>498
FG/FSが間口を広げてんだけど
味気ない先入観持っちゃうんだよね〜

他にギター持ってる人は試奏だけでなく
一回所有すると「あぁ、なるほど」って感じる(かな)

LとかAシリーズとかね
ただ一本だけだと他に走っちゃう。
0500368
垢版 |
2018/01/19(金) 11:51:23.61ID:Urn+h7K/
FG/FSにTAが付くみたいですね。
TA保有者がいましたらレビューなぞお願いしますぅ
0502368
垢版 |
2018/01/19(金) 18:14:01.80ID:S4RJ+3Zc
ベースが820みたいだから、TA分で
本体実売の倍だなぁ

みんな買うのかなぁ?
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/20(土) 00:50:34.29ID:XZf2/1ZK
>>495
FGシリーズやめりゃいいのに。
ラインナップをLL16レベルから上に絞ってもいいと思う。LL6もやめて。
FG720SにLL16を追加したがLL16の前ではそりゃもう・・・
FG720Sの音はベニヤ板?だよ。
側裏合板単板の違いだけとは思えないレベルの差。サドルを牛骨にしてからは比較さえ出来にくいんで、LL16リペア時の補欠あつかいで仕方なく弾く。
LL16は10年選手だからそれなりに硬くない音になってきているぞ。
そりゃ新品のころはLL16硬かった。
なじんでないって感じはどのブランドでも新品はあるんじゃないのかなぁ。
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/20(土) 21:24:18.66ID:D9cOeMXQ
LL16ARE、うちに来て4日目だけど、
良く鳴るな。
ちょっとびっくり。
チャイナだけど、つくりも丁寧。
J-45下取りに出して10000返ってきたし、満足してます。
ところで、AREは経年変化しないってレスを見たが本当にそうなん?
0507ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/20(土) 23:55:13.50ID:CR//puOy
ちょっと熱処理したくらいで経年変化しない訳ないじゃん
逆に考えると、それが出来るなら最高に近い状態から永久に劣化しない材が作れるってことだぞ

areは育たない(変化しない)なんてYAMAH嫌いの奴のデマ
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/20(土) 23:59:44.40ID:XZf2/1ZK
>>506
>>410 によると経年変化しないっていうんじゃないようよ。
2年ぐらい経ってよい感じになるらしい。
サドル牛骨換装は本当にオススメだけど樹脂の中でもかなり硬度が高いのでユリア樹脂でもかなりいけるはず。
(410さん。勝手にレスにリンクはって申し訳ありませんでした。私のは非AREなんで根拠のあるレスができなくて、つい。)
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/21(日) 15:59:28.35ID:VpwVM0bR
506だけど、
今日、渋谷のイシバシで、LL26弾いたんだわ。
すげー鳴ってて、おれのLL16は何なの? て感じ。
まあ、値段も倍以上だから、当たり前なんだが。
しかし、あれは鳴ってたなー。
むかし、コリングス弾いてびっくりした時のことを思い出したよ。
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/21(日) 16:26:24.34ID:1n262t4Q
そのLL16もLL6とは全然ちがうんだよなー
LL26とLL36はどれくらい違うんだろう
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/21(日) 20:02:15.55ID:VpwVM0bR
帰宅して、飯食って、自分のJJ16AREをケースから出しチューニング。
やっぱ、LL26AREとはちがうけど、値段からいったらコスパたかいんでねーの?
と自分に言い聞かせる。。。
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/21(日) 20:24:42.81ID:hEd4CeVr
LJX16CPを知り合いから譲ってもらった
見た目が熟女みたいで素晴らしいw
使い勝手も良くて気に入ってる
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/22(月) 02:28:37.75ID:flONco3U
>>509
LL16はサドルと(サドルほど影響はないとYAMAHAの中の人が言ってたが)ナットの材質がユリア樹脂ってのがコストを一番下げてる要因かもしれないな。
つるしのままだときっちりじゃなくてなにげに公差ってやつでサドルの方がブリッジにほった溝より薄いので前に倒れてるし。
サドルを牛骨でリペア工房にたのんだけど、ありゃ手間だわ。コストを上げるわ。
でも素人工作では手に負えないと自分でやらずにリペア工房に頼んだコスト分の効果はあったね。
まったく隙間のないサドルに常用弦にあわせたオクターブ調整を製造段階で26はするんだから、音に反映されないわけがない。
だから当たりのLL16牛骨サドルバージョンは外れのLL26に・・・ならないか。
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/22(月) 06:56:29.16ID:IcVdnIvP
>>514
509だが、イシバシ店員は、
材のグレードが違う、と言っていた。
牛骨サドル、そんなに違うんか。
おれも考えようかな。
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/22(月) 08:53:52.88ID:Z1nseaZO
サドルとブリッジとの密着は大事だよね
隙間をアロンアルファで埋めてやったらすげー音良くなった
二度と外せなくなっちゃったけどマンゾクです(^ ^)
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/22(月) 09:25:59.40ID:WBxdfTst
LL16AREで十分なスペック
コスパ考えたら欠点が見当たらないわ
26,36はまたさらに良いんだろうけど
それぐらいの値段出せば他メーカーにも沢山良いギターはあるしな
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/22(月) 13:35:31.46ID:AJmq/W6m
>>506
既に10年ぐらい弾き込んでも間に合わないぐらい経年変化してる状態になってるから、育てると言う感じじゃないと思うよ

四、五十年弾き込んでギターの音が枯れてくるまで経年変化を楽しみたいならAREでは無いギターの方が良いと思う

AREは十年ぐらい弾き込んだギターのように若々しい音の伸び方はたぶんしないんだろうね
ただ俺はあと四、五十年生きる自信はないから
これで満足
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/22(月) 20:42:13.35ID:oQ2xftWF
>>517
俺はマスキングテープをサウンドホール側に貼って調整しました。
サドルにパテ盛ってみたけど削るの大変で断念しました
0521368
垢版 |
2018/01/23(火) 16:46:08.76ID:Oc99eQmd
>>517
なんたるチャレンジャー
0522368
垢版 |
2018/01/23(火) 16:47:04.98ID:Oc99eQmd
>>520
異物は振動を阻害するのでは?
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/23(火) 19:32:40.64ID:hhgiL2C0
>>517
最悪ルーターで溝彫り直したら良いしな。
確かマーティンのロングサドルも接着だし、悪くない選択だと思う。
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/23(火) 20:48:10.50ID:+BySTwKC
ギブソンのJ45を持ってたのに、何でわざわざ売ってまでLL16AREを買ったのかが気になる。

悪口じゃなくて、素朴な疑問のつもり。文章が下手ですまん。
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/23(火) 21:18:10.71ID:kCDVCkbR
おれのことかな?
>ギブソンJ-45(オールマホ)下取り、LL16ARE入手
おれは基本指弾きしかしないし、
2本並べて弾いたら、音量はタメ、
ヤマハの方が倍音が多いし、
エレアコ使用にも惹かれた。
熟考の末、替えることにしたのさ。
下取りの方が高くて10000円返ってきたしね。
まあ、ギブソンは、こういう風にひくもので、
おれのスタイルとは違ってたというのもある。
https://www.youtube.com/watch?v=bxFxxrBw4b0
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:29.08ID:JzTrzIeV
普通にギブソンよりヤマハを気に入っても不思議ではないよ
J45一本でLLTA、Ls16are、A3R...
あらゆる形状のギターを三本買えるわ
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/23(火) 23:50:08.28ID:QDFckg8h
J45キープしてLL16を持ってればあらゆる弾き方に対応出来たのに
0528ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/23(火) 23:55:41.04ID:frgRdU3u
j45からLL16に大幅ダウングレード。
もったいなさ過ぎる。LL26なら、まだわかるけど
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 00:40:37.72ID:SAgzF27A
>>525
返信ありがとうございます。

ギブソン好きな人多いし、良いギターだろうから、何でなのかな?と。

ヤマハを弾く人が増えると嬉しいから、大歓迎。
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 00:50:54.64ID:n7FH97WN
ギブソンはネックの隙間に紙挟んで鳴りを大きくしてるからネックが中々安定せずメンテが大変だぞ
その点ヤマハは安心の積層ネック
頑丈だし音も良いとは夢の楽器だろ
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 07:11:55.17ID:v3yi+le6
525だけど、おれは、今年還暦のオヤジ。
今まで、
ギルド→ギブソン→ギルド→テイラー→マーチン→マーチン→ギブソン、
と弾いてきた。
個体差もあるだろうが、良く鳴ったのは、テイラーのサイドバックメイプルのもの(型番忘れた)とマーチンOM21だった。
LL16AREは、それらにはかなわないけれど、指弾き専門のおれには、正直ギブソンJ45は、今一だったんよ。
今まで、国産には興味がなく、弾いたことがなかったが、LL16AREを弾いて、目からうろこ状態。
鳴るじゃん、これ、と思った。
若い人に言いたい。
おれもそうだったが、ブランドに惑わされてはいないか?
自分の耳で聴いて、納得した1本を選んでほしいっす。
0535368
垢版 |
2018/01/24(水) 12:34:38.04ID:yPNo0gkd
>>534
よかったね〜!
サドル・ナットの牛骨化をすすめるよ。
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 12:38:54.80ID:rpXaGm7S
なんかビブラートかけるとき、フレットがゴリゴリするんだけど仕様?笑
0537368
垢版 |
2018/01/24(水) 13:05:26.83ID:yPNo0gkd
>>536
使ってないとフレットと弦が錆びてくるのは仕様だねぇ
0538368
垢版 |
2018/01/24(水) 13:11:51.98ID:yPNo0gkd
>>532
若い内の寄り道も必要よ〜
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 15:17:07.14ID:fZ/CzRFU
>>522
グラついて隙間があるより異物が有ってもサドルの底やブリッジピン側がブリッジに密着する方がマシだと思ってね。
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 15:44:42.63ID:v3yi+le6
>>539
おれは、複数本持ってたこともあるが、
弾くのは、1本だけで、あとは置物、あるいは装飾品のようなものだった。
その経験から、手元に置くのは、1本と決めている。
あ、おれは532です。
0542368
垢版 |
2018/01/24(水) 18:23:50.18ID:yPNo0gkd
>>540
まぁ、そういう事ですよね〜
弦の張力でサウンドホール側に引き付けられるから
シム挟むならピン側のイメージがありますが
どうなんですかね、そこらへんは?
0543368
垢版 |
2018/01/24(水) 18:33:47.87ID:yPNo0gkd
>>541
フィンガースタイルなら
スプルース+ローズウッド
の他に
シダー+マホガニー
が欲しくならないですか?
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 19:44:04.58ID:v3yi+le6
>>543
ならない。
というか、シダー/マホガニーのKヤイリを持っていたことがあるが、
併持ちだったギルドばかり弾いていて、殆ど触らなかった思い出がある。
ろくに弾かないまま、シモクラに売ってしまったのさ。
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 20:37:19.72ID:Ws2i+fRm
いいなぁ。還暦位の年齢の方ならアコースティックギター弾けるだけでも、
一目置かれたりしたのでしょうかねぇ?

40代半ばだけど、学生時代はエレキバンド全盛期の頃で、
アコースティックギター=ダサいという時代だったので、
ギター弾けるのをずっと隠ししてましたよ。
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 21:12:58.39ID:v3yi+le6
544です。
今日は休日で、
吉祥寺の楽器屋巡りをした。
二軒目の、パルコに入っている島村楽器で、
噂のTAを弾いた。
リバーブやコーラスが、ギター本体に付いてるやつ。
なんか、しょぼかったなー。
自然なリバーブじゃないから、当たり前なんだが。
ラインでアンプやミキサーから音を加工した方が良いと思った。
0548368
垢版 |
2018/01/24(水) 21:29:03.01ID:6bDVDBbP
>>544
家にあるKヤイリはもしかして・・・
冗談ですけど、スプルース+ローズウッドが欲しくて LS6を追加しました。
音色の違いを感じながら交代で弾いてますよ。
0549368
垢版 |
2018/01/24(水) 21:31:34.69ID:6bDVDBbP
>>547
やっぱりそんな感じですかぁ
youtubeだと「おおおぅ!」に聞こえますが
そうですよねぇ。
0550368
垢版 |
2018/01/24(水) 21:38:32.81ID:6bDVDBbP
>>545
私の方が少し年いってますが
その時代はイカ天とかあったので
バンドありきでしたね

totoとかyesがコピー対象かな
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 23:13:31.12ID:fZ/CzRFU
>>542
テイラーのピックアップがピン側に付いてるんでサドルはピン側に付けた方が良いのかなぁなんて思った。
テイラー曰くサドルは上下の振動より横振動でスペース的にサドルとピンの間にピエゾを入れたみたい。
考えてみれば、ブリッジピンで音が変わる事を考えればアリな発想かも。

俺の場合はオクターブピッチの関係でピン側に寄せてるけど
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 23:43:38.70ID:All5P1/J
>>549
俺の感想は逆に、良くこの価格でこの技術が載ったものを出せたな、と感心したよ。
もともと、エフェクタの掛かりとしては上品な掛かり方だけど、弾き込んでいるうちに掛かりが上品なのは気にならなくなった。
あとシールドとアンプが不要なのはやはり手軽。

以前、LL-TAを試奏した時の印象は「高価なオモチャ」だったし、もっとエフェクタの掛かりの幅を広げた方が良いと思ったけど、今回はその印象を改めた。

難点はただ一つ、エフェクタを切ってしまうと、ただの安いギターの音に戻ってしまう点。
売価が3万円前半のものに、TAを組み込むと倍の価格になるのが許せるかどうかだね。
俺はむしろ、もう一度、LL-TAを購入検討にしようかなと思ってる。アウトレット品や新古品なら11万円台で時々出るしね。

まあ一回、自分で弾いてみた方が良い。半端なオモチャと思う人もいるだろうし、悪くないと思う人もいるだろうし。
0553368
垢版 |
2018/01/25(木) 08:15:06.04ID:pPmZwMWu
>>551
なるほど〜
丁寧にありがとねぇ
0554368
垢版 |
2018/01/25(木) 08:17:51.37ID:pPmZwMWu
>>552
試奏したくなるぅ
でもLS6にエフェクター使う方が
現実的だよなぁ、生音悪い訳じゃないし。
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/25(木) 15:53:34.88ID:Pk+8dK+o
>>554
同じ価格で良いギターを欲しいのであれば、当然LLやLSの6あたりを買って、エフェクター繋いだ方が良い。

あくまでもFG-TAは、アンプやエフェクターを繋ぐ必要がない点に利点があるだけ。手軽なのと新しい技術に金を払うかということだと思う。
あとピックアップが電池駆動でアクティブという利点はあるけど、音はまあ普通のピックアップ。SRTのような出音を期待するとガッカリする。
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 00:19:38.17ID:Jo5ajPUC
TAは飽きると内蔵ピックアップ外したくなりそう、よっぽど鳴らないギターの救世主にはなるんだろうけど
5、6年すると総合板ギター用にされて
3万円ぐらいで買えるようになるんじゃないか?
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 09:06:47.92ID:r7+h0Iqu
>>534
LJですな。
535の意見に反対するわけじゃないけど
ヤマハさんにサドル・ナットのどちらかだけ牛骨に替えるとしたらナットだけ替えるのとサドルだけ替えるののどちらが効果が大きいですかと聞いたら
サドルの方でしょうと言ってたから、リーズナブルに音を変えるにはまずはサドルを替えてみたらどうかな。
好みもあるから万人には勧めないけど牛骨にすると音のトゲトゲしさが抜ける感じでやわらかい印象になるよ。
0561368
垢版 |
2018/01/26(金) 21:15:41.55ID:RI5+EmSZ
>>557
ありがとねぇ。
もぅLS6持ってます。
メアドみてね。
0562368
垢版 |
2018/01/26(金) 21:18:27.85ID:RI5+EmSZ
>>558
まずは物欲満たせて幸せがやってくる!
ACだったらLJかLSじゃないかなぁ?
ネックが太くなるからねぇ!
0563368
垢版 |
2018/01/26(金) 21:19:18.92ID:RI5+EmSZ
>>559
そんな感じだよね!
0564368
垢版 |
2018/01/26(金) 21:21:50.92ID:RI5+EmSZ
>>560
ヤマハさんが正しいよ!
ナットは押弦したら意味ないからね。
カポしても音が変わる意見もあるみたいだけど。
0565368
垢版 |
2018/01/26(金) 21:39:28.06ID:RI5+EmSZ
>>556
両方したから。
おっしゃるとおり!
LSだと普段の自分の弾き方だとあんまり差を感じなかった。
0566368
垢版 |
2018/01/26(金) 21:40:34.29ID:RI5+EmSZ
ごめん試奏が抜けた
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 00:21:44.93ID:lS7KuWxa
Ls16areも侮れん
高級感は無いけど結構低音も出るし
弾き込みでどんどん音が良くなっていく雰囲気あるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況