X



PA・SR?音響さん語り合いましょう 21チャンネル目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad8e-ZBdv [124.241.99.50])
垢版 |
2017/07/03(月) 08:45:53.52ID:Kb+MiodY0
アマチュアです
ワイヤレスマイクの事でご意見をお願いします

複数チャンネル分を導入予定ですが、「B帯か2.4Gか」 で迷っています
* B帯だと式場・会館など かなりのCHが埋まっていて、常に空きCHを探さなければいけない
* 2.4Gはスマホ等の影響がどうなのか?

各種室内イベントでの使用です。お願いします。
0034ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa31-lNEW [106.161.218.37])
垢版 |
2017/07/04(火) 07:41:19.97ID:gz1+r2ZFa
>>33
オーテクの10買っとけ。
003736 (ワッチョイ ad19-2N+Z [124.44.248.117])
垢版 |
2017/07/04(火) 09:00:45.20ID:UL0Un0jp0
ごめんなさい。現行スレに気づきませんでした。
上の質問は取り消しということで
20チャンネル目の方に同じ質問をさせていただきます。
お騒がせしました。
0038ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bae-ImDA [113.32.216.171])
垢版 |
2017/07/04(火) 11:45:25.52ID:nvfCX5eG0
>>33
どちらも使ってますが、最近安定しているのが、テクニカのSYSTEM10。
今の所Wi-Fi多発エリアでもトラブル無し。
LINE6は全滅だった。
シュアーやAKGなど他メーカーは知らない。
B帯は、うまくチャンネル逃げれば何とかなるケースが多い。
0039ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab17-+k/C [153.185.56.157])
垢版 |
2017/07/05(水) 00:33:38.13ID:G34K1wY50
シュアーの安いデジタルマイクも三年使ってスマホとかの影響無し。B帯マイクはリハで何ともなくても後から被ってきて焦る事あるわ。
0041ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab17-+k/C [153.194.19.128])
垢版 |
2017/07/05(水) 09:50:50.18ID:d3u4db3u0
>>40
このてのスレはどこも同じ。
専門職の類いは見てネタを拾うだけで自分ではネタを投下しない。
せいぜいアラに突っ込み入れるぐらい。
0042ドレミファ名無シド (ワッチョイ e366-nP2k [59.147.251.52])
垢版 |
2017/07/05(水) 10:17:50.03ID:rZsmjGj10
技術的なこと書いてるHPやブログは同業の養分になるだけだね。
タダで教えるほど人がいいのばっかじゃない。
このスレ等で特定メーカーや機種を異様に持ち上げてるのはメーカー代理店のステマだし。
0043ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa31-oOty [106.161.217.217])
垢版 |
2017/07/05(水) 10:50:05.05ID:MkLPLDmea
>>38
LINE6ダメだよねぇ、速攻で売ったわ

B帯はドサ回りならCh固定はやめとけ。

固定設備とかで電波の問題がなければサムソンの一番安いヤツでも十分使えるけどね。
新型になって良くなった。
0044ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab17-+k/C [153.194.19.128])
垢版 |
2017/07/05(水) 13:19:11.95ID:d3u4db3u0
>>43
サムソンとかマイク持ち変えたガサガサ音酷くネ?
0045ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa31-oOty [106.161.217.217])
垢版 |
2017/07/05(水) 16:07:36.77ID:MkLPLDmea
>>44
新型は奏者として出たイベントで使っただけなんだけど
タッチノイズは使えないって程では無いと思うけど。

旧型(所有してた)はノイズゲートが効き過ぎな上に声大きいとすぐ歪むので、使いづらかった。
ビンゴゲームでエキサイトした司会の「びんご〜!」にマイクに付いてるトリム合わせると
感想を一言とか言われた人が「ボソボソ」って話すと(しかもオフマイク気味)ノイズゲート効いて音出ないという、、、
マイク渡しちゃうと調整できないし。
今の型はそれも大丈夫っぽい。

オーテクの10は上記の様な場合でも大丈夫で
オフマイクでもよく音を拾う割にハウリングし難くて使いやすい。
0051ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb17-Wxq/ [153.185.56.157])
垢版 |
2017/07/06(木) 23:57:48.23ID:xIIOODk60
近年、夏祭りイベントの仕事減ったなぁ。
夏祭りは単なるバーベキュー会になってる。
盆踊りも運営スタッフしか参加しないし、カラオケや有志の演奏が始まると客はみんな帰ってしまう。
0052ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.245.12])
垢版 |
2017/07/07(金) 00:58:29.68ID:rrqLttKRa
5月の初夏の祭りイベントをいくつか見に行ったら
夏に結構有名な音楽祭をやってる地域は、
小規模な祭りイベントの招聘バンドのPAなんてホント安い機材で操作もバンド関係者に任せちゃってたっけ。
逆にあんま音楽祭のない地域では、御輿とか山車が出るだけのイベントなのにデジミキにデジタルスネーク使って
減価償却に必死な感じでちょっと引いた
0079ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf17-UmNz [153.185.56.157])
垢版 |
2017/07/14(金) 00:10:18.86ID:ZSbjYph90
過疎ってるからって荒らすなよ。
0080ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf17-UmNz [153.185.56.157])
垢版 |
2017/07/16(日) 20:27:00.10ID:kD1+bYag0
夏の屋外イベントはキツイな。
0081ドレミファ名無シド (アウアウウー Saaf-rkYi [106.161.217.38])
垢版 |
2017/07/17(月) 07:01:23.73ID:04VQaAica
>>80
扇風機は必ず持ち込むわ
モニターみたいに地面に置けるヤツ
0082ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5717-UmNz [153.194.19.128])
垢版 |
2017/07/17(月) 07:57:02.65ID:XTBZrawA0
>>81
なるほど
0084ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f66-1CH6 [59.147.251.52])
垢版 |
2017/07/17(月) 09:02:52.92ID:7i7hPmpk0
7・8月の人件のみ現場はうっかり受けない。
頼んでくる方も何の現場かなかなか言わないw
機材出すなら車も出せるからいろいろと暑さ対策できるけど、
電車で体だけだと実質何もできないか現地調達になる。
ちょっとしたお祭りくらいならまだいいけど、
花火なんて早朝入り、24時跨ぎで一日分じゃアホらしくてやってられん。
0086ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5717-UmNz [153.194.19.128])
垢版 |
2017/07/17(月) 12:49:47.61ID:XTBZrawA0
スポットクーラー二台持ち込んで発電機でフル稼働してるけど関係無いヤツらがワラワラ集まってきて俺に風当んね〜!
0088ドレミファ名無シド (エーイモ SE2f-j11w [1.114.10.161])
垢版 |
2017/07/17(月) 20:44:04.42ID:nYbuJKT8E
>>84
雰囲気のいい現場なら花火大会の仕事は楽しいけどな
暑い&長いだけで仕事内容は大したことないし
特等席で見れたりするし
浴衣のお姉さんはきれいだし

もちろんクソみたいな現場もあるけど
そういうとこは二度目はお断りする
0089ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf17-UmNz [153.185.56.157])
垢版 |
2017/07/17(月) 22:06:50.98ID:7wCnvmUK0
PA仕事してると芸能人と会える機会が多いね。
テレビとかじゃ生意気キャラでも実は頭が低くて俺らにも気を使ってくれて凄く良い人だったりする。
その逆もあり。
0091ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fb7-WVMF [203.133.226.90])
垢版 |
2017/07/19(水) 09:17:19.58ID:nMMSlEev0
イヤモニ導入したいんだけど、箱にイヤモニ送受信機って基本はないよね?だから自分で持ち込もうと思ってるんだけど、SHUREのじゃなくてJTSのでもふつうに使えるかな?
たかだかアマチュアのコピーバンドするのにモニターにSHUREほどお金出せない…けどイヤモニは使いたい…
使うときはだいたい3ピースで自分はギタボ
色々意見を聞きたいです
イヤホン自体はSHUREのSE535LTD使おうと思ってます
0092ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5717-UmNz [153.194.19.128])
垢版 |
2017/07/19(水) 10:07:19.56ID:2uPDP7wt0
>>91
サウンドハウスのレビュー見るとJTSのは使い物にならないみたいよ。
0093ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fb7-WVMF [203.133.226.90])
垢版 |
2017/07/19(水) 10:25:08.11ID:nMMSlEev0
>>92
コンプ掛かった音になるってレビューは確かに気になったんですけど、受信機側はコンプ掛からないようにレベル低めでポタアンなんかでレベル稼いでモニターっていうのだと問題解決できないんですかね…
0095ドレミファ名無シド (アウアウウー Saaf-HRoc [106.161.229.7])
垢版 |
2017/07/19(水) 12:09:31.34ID:kFsfksJXa
>>91
スタジアムクラスじゃなきゃイヤモニなんてイラネ
0096ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43bd-UmNz [126.122.106.180])
垢版 |
2017/07/19(水) 12:15:20.78ID:rxMGtd4l0
>>95
ディナーショーみたいに歌手が客席を歩き回る時は必要。
0098ドレミファ名無シド (アウアウウー Saaf-HRoc [106.161.229.7])
垢版 |
2017/07/19(水) 13:56:25.48ID:kFsfksJXa
>>96
外音聞けるからイラナイよ

例えばスリーピースバンドで
Voは50mの花道の先端、Bも間口50mステージを走り回ってる。とかな
音速って以外と遅いから、リズム合わなくなっちゃうからイヤモニ必要

「箱に」ってどの程度の規模か知らんけど、
数百人のホール以下ならイラナイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況