X



PA・SR?音響さん語り合いましょう 21チャンネル目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f8a-W1rc [220.213.68.188])
垢版 |
2018/01/25(木) 01:58:02.13ID:kGXp754O0
PAはミキシングエンジニアになれば先祖返りっていうかライブハウスあたりで良い音作るよねって評判の人と大差なくなる部分あるんだけど
そこに辿り着くまでの倉庫プリパッチ、積み込み、仕込みバラし、ステージ、モニオペ、っていう段階を学べるチャンスのほうが実は限られていて
2〜30代をどこでどう過ごすかがスキル的にもの言う

持ちものが同じでも慣れてない人と何が違うってまず動きが違うし
ルーチンで動く部分が多大にあるし

怒られないと気付かないことがあるけど
誰からも怒られない立場だと気付けないまま過ぎる

そんで出来てない人が若手の育成なんてできっこないし

ただ、変な会社だと現場多くてもオペデビューが遅すぎて現場の動きは良くてもミックスセンスが全く磨かれないとか、
怒り方や教え方を履き違えた先輩にしか巡り合わず、
あるいはそもそも出来てない先輩にしか巡り合わず、
良い人材が育たないということもあったりする
で、大手だというだけでミックスセンスがクソレベルなオペレータ様も天狗になってのさばってたりするし

社内でも給与の違いは知らないこと多くて、むしろいろんな会社渡り歩いて友達増えて初めて知れるとか
若いうちはそういうのをなかなか見極められないから、なんだかんだ運かもしれない
0852ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f8a-W1rc [220.213.68.188])
垢版 |
2018/01/25(木) 02:55:33.20ID:kGXp754O0
>>849
フェスとかコンサートみたいなのばっかりの会社より
展示会ブースとか企業会議とかの現場ばっかりやってる会社のほうがお金はずーーっと儲かってるよ

後者はマイク1本の見積もりの値段からして違うし末端顧客が違うから代理店同じでもグロスにならない

機材点数に対して動く人数が何倍も多いし日数も長い
失敗と成功の線引きレベル(リスク)も低い

内容的に面白くない分、払わないと会社に有望な人が残ってくれないのと
有望な人材っていう概念も少し違ったりして育成面的に....
お金以外のモチベーションが薄い
経営者(営業)としてはここらのバランスが難しい

部署分けつつ両方うまくやれてる会社があると部署内での定期的な人事異動でガス抜きも済んで良いのかなと


ロングセラー機材が減ってどんどん新しいのに変わってくスパンが早まってく時代ってのもあり
現場手当よりも営業手当重視にもっとシフトしていくかもね

大手の音照の部長クラスで言うと営業部長のほうが倍近く貰ってるイメージはあるよ

(ここらへん乗ってる車や着けてる時計判断ですが.....
0854ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa63-ss0X [106.161.135.68])
垢版 |
2018/01/25(木) 08:37:53.55ID:T/7k0tS7a
>>829
マイク側今は2種類あるけど、
価格差ほどの差有る?
0855ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2c7-fPTX [61.245.72.24])
垢版 |
2018/01/25(木) 11:00:40.34ID:oKSgHh+V0
>854
音質的な差はほとんど無いと思う どちらも58等に比べると低音寄りな音質なのでEQ必須
スイッチの構造が違うので状況に合わせて使ってる
v8011sの方はシンプルな電源&音声一括on-off のみ スライドswだから確実
8011Uは実は内部に切り替えswがあって、@シンプルな電源&音声一括on-offモードと
A音声on off 長押しで電源のon off って2つのモードが選べる
0858ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa63-ss0X [106.161.135.68])
垢版 |
2018/01/25(木) 17:01:10.33ID:T/7k0tS7a
>>857
キャンプ用品の所で買ったヤツ
0860 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (オイコラミネオ MM53-9wWU [122.100.24.55])
垢版 |
2018/01/25(木) 21:41:08.16ID:jUHquY3KM
    |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0861ドレミファ名無シド (ワッチョイ c319-zUlq [58.98.194.244])
垢版 |
2018/01/26(金) 02:04:19.98ID:BfdhbPRw0
>>857
うちは手持ちは無いのでそういうときはテント用のドーナツみたいなウエイト借りて(ちょうどスタンドのポールにはまる)紐で固定するけど

照明さんとか撮影屋さんが使ってるこういうの
http://www.seventhland.com/smartphone/detail.html?id=160009000005
音響屋さんでも使ってるとこは知ってる

音響なら黒一色に近いものかな
撮影とかは注意喚起用にあえて派手な色入れるんだろけど
スピーカースタンド購入でシルバー選択する音響会社ならともかく
黒であるに越したことは無い

中身の素材によって小さくて重い方が高いだろね
あと防水性とか(錆びない材質)も

実際、アルティメイトのts80とか90にsx300程度だとして
中心に10kgかければ頭より高くしてもそこそこの風で安心はできるけど
5kgだとかけてても風でスピーカーごと倒れたことはあるよ

ショットバッグだとみっつ均等にかけとかないと実際には大して保たないと思う

頻繁に使うなら処置が面倒なので脚の部材に何か詰めて重くしちゃえばとも思います
0862ドレミファ名無シド (ワッチョイ c319-zUlq [58.98.194.244])
垢版 |
2018/01/26(金) 02:10:46.42ID:BfdhbPRw0
ちなみにあくまで本気で転倒を防ぎたいならの話でみっつね

ショットバッグ使ってる会社は基本1個ずつだよ
割とアリバイていうかやってますアピールだったりクライアントからの指定だったりするから

普及率は
照明屋さんの8割
音響屋さんの1割だと思うので
照明屋さんに借りてみても良いんじゃないでしょうか
0863ドレミファ名無シド (ワッチョイ c319-zUlq [58.98.194.244])
垢版 |
2018/01/26(金) 02:52:41.43ID:BfdhbPRw0
照明 スタンド ショットバッグ
みたいなワードで検索したら製品はヒットすると思います

小さいパチンコ玉みたいなものと帆布やナイロン生地で自作した方が材料費としては安いと思いますし
実際に自作っぽいものも見たことあります

材料の比重(サイズあたりの重量)
防水(屋内専用か野外対応か、、、経年劣化に対してのメンテ性)
カバーの強度と縫製(現場でぶん投げられたりもします)

重くても大きいと使用時に着地しちゃってスタンドに重さがかからないと意味無いから注意です
0866ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spe7-zD84 [126.254.129.75])
垢版 |
2018/01/27(土) 18:38:33.53ID:K/1OhjbMp
>>863
的確な回答ありがとうございます!
やってますアピール的なって部分がいろんな現場の裏も表も知ってる経験豊富な方ですね。

完全にその通りで制作サイドへの配慮の為今回転倒防止をつけます。(もろやってますアピールです。)

良い情報ありがとうございます!
0869ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf19-zUlq [124.44.107.11])
垢版 |
2018/01/31(水) 01:08:24.68ID:zVoea1ZN0
presonusはPA業務機器としてはまだbehringerほどすらも認められてないよな気がするよ
フラッグシップにAvid (digidesign)クラスのやる気を放り込んでしっかり掻き分けて来たらいいのに

なんとなく昔ヤマハのAWシリーズをミキサーとして使ってる大学祭の放送部感が出ちゃう

オーディオIFなど名前だけはPA業界にもしっかり売れてるんだから
安定と質を上げればローランドより上に来れるネームバリュー持てるだろと思う

まあ頑張りすぎて潰れたメーカーは数知れないけれど
0871ドレミファ名無シド (ワッチョイ 16a9-W10G [121.3.177.198])
垢版 |
2018/01/31(水) 06:59:37.07ID:zIxQY/tM0
後発だし操作性が独自で直感的にできないからなあ。
覚えちゃえばなんでもないんだけど、導入に至るきっかけづくりができるかどうか。
YAMAHA一強で国内のRolandもあの程度、
老舗のサンクラアレヒも・・・だからよっぽど頑張らないと厳しいだろうね。
0872ドレミファ名無シド (ワッチョイ 16d4-P6IN [121.3.91.39 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/31(水) 11:12:41.29ID:tmSblR+c0
>>869
まあ確かにベリは自分も使ったりするけどX32シリーズはかなり普及してるし先行してるね
プレソはシリーズ3でやっとモーターフェーダー搭載したからこれからって感じだと思うし
ラインナップの拡充はかなりのものなので今後ローからミドルクラスでは個人的に今年は一番期待できるメーカーに感じるよ
あとはX32の後継機種がそろそろ出る時期だと思うのでそれも要注目だと思う
0873ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf19-zUlq [124.44.107.11])
垢版 |
2018/01/31(水) 14:20:24.83ID:zVoea1ZN0
>>871

マイダスはフラッグシップに近い中堅までの高級車メーカー
下の価格競争に引っ張られのちにベニスやベローナなどの廉価機も出して延命するが自社の高級機の立ち行かなくなりベリンガーに株買って生き残らせてもらうハメに

AMEKとかは無くなったし


ヤマハやサンクラはフラッグシップモデルから手さげミキサーまで上手い

アレンnヒース出てきた時こそ安物の極み、でも結構使えるぞ!のハシリだった
今もその路線で頑張ってる

ベリンガなんてエフェクト関係の王道商品コンセプトパクって安いパーツでコピー商品つくるとこだったけどある意味徹底してたから宅録ブームもあり100円ショップとともに伸びた
ライブハウスとかに無いよりはあったほうがいいものとして

プレソナスとかも現場のサポート全然してくれないだろし
野外でトラブったらその日中に代替持って車で駆けつけてくれるような営業さんもいない
高温多湿環境とか想定して無さそうだしデモ機持って営業がくることもないし
ベリンガが伸びた時ってコピー元の60〜90%みたいな値段だったからともかく
卓なんていちばん触るとこだし得体の知れないものは安いならとことん安く無いと嫌だしリセールバリューも考えるとこ

結局は個人持ちの電子楽器的な立ち位置のとこから出られないのは売り手としては悪いことじゃないけど
PA屋さんとしてのステータスは、これ持ってると少し下がるような気はする
0874ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa63-ABL0 [106.161.116.117])
垢版 |
2018/01/31(水) 20:54:06.04ID:ixO7cChUa
>>野外でトラブったらその日中に代替持って車で駆けつけてくれるような営業さんもいない

あんくらいの価格帯の製品なら無くて当たり前じゃね?

yamahaだどどのクラスから、その神対応に?
0876ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp99-pg5E [126.247.76.184])
垢版 |
2018/02/01(木) 11:40:12.44ID:aGygJC0tp
ヤマハもcl.qlくらすならもちろんだけど、ls9-16を当時購入したての頃すぐ代替えとか入れ替えサポートあったけどな。

ヒビノ扱いのデジコも代替え早いイメージ。
ただ預けてからがめちゃくちゃ長い。
マイダスも同じく。

やはり国内メーカーのサポートはかなり強い。
0877ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa1-phf3 [106.161.126.235])
垢版 |
2018/02/01(木) 11:51:57.55ID:FkhXAF5pa
>>875

M200良いな
次はプレソのラックとコントローラー良いなと思ってたけど。
0878ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp99-pg5E [126.247.76.184])
垢版 |
2018/02/01(木) 12:00:19.20ID:aGygJC0tp
結局実績と安定性、信頼性が普及率にめちゃくちゃ影響してると思う。

アレヒもだいぶ見かけるようになったけど、5年運用してから良い噂がながれてくんじゃない?壊れなければ。

ローランドみたく放送局にデジタル伝送が使われてるとか(プロサウンドにお金払っての記事だけど)あると
1つ信頼性が乗っかって普及率が上がるみたいな。

ベリンガは価格安で導入したが思った以上に出来が良くて売れた例。
昔はトラブルをよく聞いたが今はどうなんだろ
0879ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa49-CltS [182.251.245.7])
垢版 |
2018/02/01(木) 13:31:42.19ID:D80PduQ7a
>>872
X32は輸入物の例に漏れず日本語マニュアルの出来が厳しくて、ページ内/ページ間で訳語がコロコロ変わったり、別のものに同じ訳語を当てたりで解読不能な難物だったから
次回は暫定訳だけでなく完訳版へのアップデートが欲しいね
あとベリ公認X32 Wikiにもマニュアル日本語訳を追加して細かなミスをユーザー参加で直すとか。

あれ内容理解のついでに、手元で翻訳手直しを進めていたのだけど、他にも同じ事を考えた人が居るらしくて
Google翻訳に英文突っ込むと、結構出来のいい修正済み意訳が出てきたり。リソース共有したいわ
0880ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d19-C10M [124.45.55.174])
垢版 |
2018/02/02(金) 02:06:10.77ID:IPThNGMZ0
まあ日本語訳はサンクラのVi6でも酷かったよ
英語版のほうが詳しいし誤訳なくそのままだし日本語訳より読みやすかった
そんなに英語が得意ではないけど普通に高校出て現場でミュージシャンやエンジニアとの最低限のコミュニケーションできる程度の語学力で
こんな日本語の説明書なんか捨ててしまえと思えた

そもそも日本語になって英語よりページ数減るのがおかしいし


あとViやSiはなんの意味も無いボタンがある状態で発売された
このボタンは今後機能が搭載される予定です的な
0882ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d19-C10M [124.45.55.174])
垢版 |
2018/02/02(金) 02:40:53.96ID:IPThNGMZ0
>>876
ヤマハ社員はプロオーディオも土日休だし土日来るのは外注サポートカンパニー
ベステック、オタリテック、ヒビノに比べたら、まあメーカーだし、かなりの殿様商売っていうか家電屋みたいな....

まあ、その三社と系列販売店が営業サポートをしっかりしてるイメージある御三家

昔のイーブイアイオーディオも良かったけど
0883ドレミファ名無シド (ワッチョイ eba9-+DFt [121.3.177.198])
垢版 |
2018/02/02(金) 03:17:01.45ID:LJz4nGao0
>>881
M7の時代にiLive結構頑張ってたけどね。
アナログ時代はサンクラの後塵だったけど、サンクラがスチューダとごちゃごちゃしてた間に成長したと思う。
国内では代理店代わってどうなの?って感じになっちゃったけど
Quがそこそこ売れてるようなので今後に期待。
0884ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d19-C10M [124.45.55.174])
垢版 |
2018/02/02(金) 03:19:07.23ID:IPThNGMZ0
>>877
ローランドの卓はヤマハのしかもLS9のパクリベースの発展だからね
値段の割に不満は少ないかもだけど今更何が良いってものも無い
おまけにデザインがとにかくヒドイ
ライバルはコルグなのかいフォステックスなのかい?

音的にはヤマハがそもそもヤマハ程度なんで
サンクラだのdigicoだのと比べるもんでもあるまいけど

LANケーブルのマルチボックスは確かコンソール無しに単体で使えるときいたけど本当ならそれは実に素晴らしい
アナログ卓にデジタルマルチ
そよボックスの電源ケーブルだとかオールミュート謎ボタンの配置だとかロックかならないキャノンだとかは現場を分かってない会社だなというとこいっぱいあるけど
それでも、さすがMIDIを産んだ会社というリスペクトすべき美味しいアイデアがチラホラある
しかしそのミキサーは一体どこに売れているのかよく分からない

ヤマハもステージに転がすタイプの超小型なダンテのIO出さないかな
電源供給もPoEみたいなLANケーブル乗せで
袖のスイッチから各島に12+4とか16+8ずつとか出てたら楽そう

袖から舞台中にアナログマルチひいてそこだけでノイズ乗るとか未だにあるし
0888ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp99-pg5E [126.247.76.184])
垢版 |
2018/02/02(金) 15:37:08.86ID:+UtO4wtqp
m200i かなりよいけどGEQ少なすぎせめて倍にしてほしい。
デジコ、マイダスも所有してるけどローランドのデジスネの安定性はかなり信頼している。

他メーカーのデジスネは1度はトラブってるがローランドはまだノートラブル(運もあると思うけど)結局自分の仕事では安定性が1番の価値だとゆう事がわかた
0890ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp99-pg5E [126.33.214.127])
垢版 |
2018/02/02(金) 20:02:07.91ID:Bz7ey1wXp
>>889
すごいわかる。
ユーザーさんですね。

でも本当1人現場の時重宝する。
ipadでほぼ全ての事がさわれる。
ホールとかに持っていくと回線チェックから古屋送りのチェックなどもすごくスムーズにいく。

実はかなり気に入ってるし、うちの会社じゃかなりの稼働率の卓。

でも現地卓ではだせないなー。
高い方のステージボックス使うと音良いとよく言われるけどね。
0891ドレミファ名無シド (ワッチョイ e368-Yuch [61.196.186.113])
垢版 |
2018/02/02(金) 21:42:20.46ID:DzAMwrtM0
m200i良いんですね!気になってました。うちは、悩んだ挙句A&HのGLDにしました。音は気に入ってます。今のところトラブルはありませんが。ちなみにうちの大抵の現場のシステムはGLD112 アンプがQSC pld4.5×3台にps15 ls600 サイドzx5の弱小音響屋です。
他の中小規模の音響屋さんはどんなシステムか気になります
0894ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d21-CltS [222.1.164.188])
垢版 |
2018/02/03(土) 09:55:58.26ID:9wJZFaCo0
RのハイエンドM5000は
地元の番組製作兼イベント企画運営会社さんが
地デジ生中継や録画放送イベントの
SR兼送出に使ってるけど
音楽主体のイベントだと使っていないところを見ると
価格や音質的に放送業界向け機材なんだろうなぁ
0895ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b15-U+dx [153.156.200.172])
垢版 |
2018/02/03(土) 10:56:46.62ID:p/KGIac30
>>894
あらゆる回線系と繋ぎやすいし、音中車的なユーティリティがいろいろあるからM5000はローカル局にも入ってきてる。更新時期重なってあらゆる機材を刷新しなきゃいけない中にスチューダーとか入れられないもんな。地方だと予算的に。
0902ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa1-phf3 [106.161.124.73])
垢版 |
2018/02/05(月) 10:48:59.74ID:7UTG/MWma
この時期
電源系を先に準備して
卓とかは車で温めといて出してすぐに電源入れるわ。

スポーツ大会で早朝の受付開始のアナウンスとかに使うからよ
ハイ弱小です。
0903ドレミファ名無シド (ワッチョイ a519-C10M [58.98.242.193])
垢版 |
2018/02/05(月) 11:46:22.40ID:kaQBH1Kp0
雪国のひとの話勉強になる

夜とか通電しっぱなしで帰ったりします?
スピーカーユニット保護にピンクノイズ鳴らしっぱなしで帰ったりします?

寒いと液晶画面の切り替わりがもっさりして見える気がしてるけどあれも気のせいじゃなく?
0905ドレミファ名無シド (ワッチョイ a519-C10M [58.98.242.193])
垢版 |
2018/02/05(月) 12:12:14.64ID:kaQBH1Kp0
ハイエース現場の場合は >>902 みたく暖房であっためられるけどトラック現場のときどうするんだろ
まずテント内に入れてストーブ焚いて置いとくとかかな
冬季五輪とか各種ワールドカップでメーカーも技術もノウハウはあるだろけど
長野五輪の時はアナログ卓時代よね
0906ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa1-phf3 [106.161.124.73])
垢版 |
2018/02/05(月) 12:34:03.05ID:7UTG/MWma
温度もだけど結露が嫌だよね。
0911ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab1-Y4JO [106.161.131.114])
垢版 |
2018/02/09(金) 22:35:26.62ID:oGJDUDmNa
オリンピック
スピーカー外側に向けてグランドスタックだったね。
ディレイを考えると合理的かな。

会場、仮設みたいなもんで全部壊しちゃうんでしょ、
日本もそれでよかったのに。
0913ドレミファ名無シド (ワッチョイ a319-CLPv [211.132.151.47])
垢版 |
2018/02/09(金) 23:22:02.24ID:Cmewl0uE0
目線で高さ制限あったりで前列の人に遮られるし
あれだけじゃ後ろの方までは聞こえ辛いと思ったけどね
傾斜きつい割にそんなに角度ついてなかったから上段はまた別でフォローあるんじゃないだろうか
建屋(屋根)ある方も映ってなかったし

まあ長野五輪は悪評その下無くグダグダだったし
あそこに野球場(開会式会場の本懐)なんて必要か?とそもそも思う
ただ、その後の長野自体は五輪を機に観光面でよく発展したと思うわ
0914ドレミファ名無シド (ブーイモ MM01-CLPv [210.138.177.83])
垢版 |
2018/02/09(金) 23:42:10.92ID:Yst4zJ2vM
>>912
ああ、夏の東京の話か

でもトラックついてるとその後はプロサッカースタジアムとしては使い物にならないという問題がある

ちょっと前はトラックつきの総合陸上競技場の真ん中でサッカーするのもアリだったけど
どんどん世界的な基準が進んでてトラック無しじゃないと開催規定に嵌らなくなってくる

トラック分をあとで埋めて客席にするだけのことを考えてトラック際の客席開始点を高いところにするのか
芝生剥がして地下にサッカーコート作るのか(芝を天日に当てるどうするんだ)
そのどっちをも考えてるようには思えない新国立
その何年か後日本でワールドカップやろうとしたらまたまた建て替えじゃない?
とサッカーファンは思ってる

そもそもザハ案の時に安藤忠雄なんかを選定に寄せたのが間違いだよね
家や学校や図書館くらいはオシャレにデザインしてるけど公共ホールとか本当ひどいよな
使い勝手がくっそ悪いし残響が最悪
あいつ外観のこと以外ほんとに何にも分かってないし、結局無駄に費用が嵩む
そのくせ建設会社や公務員より上で物言うから誰も止められない
図面見たらだいたいの値段が分かるやつ、末端がどういう仕事してどう使うかわかるやつじゃないと上に立つ資格ないわな
0915ドレミファ名無シド (ワッチョイ a319-CLPv [211.132.151.47])
垢版 |
2018/02/10(土) 00:04:08.48ID:zk+WMSSv0
新国立はザハ案を蹴って新しいのに決まって着工してから五輪後トラックあったらサッカーで使えないらしいぞと気づきだしたようだ

球技専用スタジアムにしないといけないけど陸上トラック取っ払っただけじゃ客席の傾斜がとんでもなくなだらかになっちゃうぞと
地下掘ってコート下げて客席傾斜角維持したらどうだ、それだと日光と風通しの加減で芝生状態が維持できないらしいぞと

安藤忠雄個人が悪いわけじゃないけど安藤忠雄みたいなのを呼んできちゃう発想のやつが真ん中にいる時点でこうなる

いっそのこと五輪後は野外コンサート専用会場にしたらどうかと
0916ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa19-eHSb [182.251.245.1])
垢版 |
2018/02/10(土) 01:50:02.31ID:e5RjfoKQa
このスレ違い5連投は何のつもりだよw

オリンピックの話題を話す相手も居ないハイミスが
競技場の音響システム配置について語ろうとするも
当然知識が全くなくて、グダグダのスレ汚しだな。
アホ丸出し
0921ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab1-Q1wL [106.161.132.140])
垢版 |
2018/02/11(日) 10:51:16.44ID:I2fJYvCma
A200なぁ
オクで買いそうになったが、
SXと802の中間なイメージ
0925ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa19-k22p [182.250.246.237])
垢版 |
2018/02/12(月) 19:42:19.46ID:Av/9uuVia
上の方にフリーズの話が出てたが、今日久しぶりにM7がフリーズして冷や汗かいた
V3.55、室内なので極端な気温でもなかったし、データも問題無いはず
フェーダー反応せず、タッチパネルだけは触れたが反映されずでMC中リバーブ掛かりっぱなしorz
0927ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa19-k22p [182.250.246.198])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:02:39.65ID:cMIKq7Una
>>926
アイドルものでトリのグループの最後の曲の途中だったので、そのままリバーブがんがんのまま最後の挨拶MC→終演後速攻再起動な感じでした
最終盤でなければ止めて再起動するしかなかったでしょうね
アイドルものでフォロー出来ないとかいくらなんでも致命的すぎるし
まあアイドルものじゃなくても致命的なんだけどorz
0932ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spe9-emje [126.33.194.146])
垢版 |
2018/02/13(火) 11:55:30.86ID:JvKsjHFap
現場に予備卓て必ず持っていってますか?
また持っていてる人はヤバイ現場では卓2枚仕込むまでしてますか??

最近行った現場のバックアップ体制がすさまじすぎて、普通どれくらいやるのか気になりました
0933ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab1-JDCB [106.161.133.59])
垢版 |
2018/02/13(火) 13:31:19.37ID:IvPnCrqta
>>932
予備卓は一応持って行くけど
とりあえず音出せます程度になっちゃうかな。
卓に刺さってる線は全部刺し直しになっちゃうから
即応でも無い。

CDプレーヤーとかも予備持ってく

アンプとかはパラったりすればなんとでも、、、って感じ。
0934ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spe9-emje [126.33.194.146])
垢版 |
2018/02/13(火) 14:18:08.64ID:JvKsjHFap
ステージボックス系のトラブルもかなり見かける様になってきたから本当現場のトラブルはかなり運まかせな感じです。

ステージボックス予備かバックアップアナログマルチ16ch
予備卓はアナログ小型

とか予備持ってくけど今度はシステムコントローラー(lake的な部分)の予備ないやん。ってなる。
死亡すると致命的な機材がおおすぎる、、、
0936ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9596-exIu [128.28.45.41])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:43:16.79ID:zhtxJ3XU0
ウチはアナログの予備卓を車に積んで常備してます。
dante環境なんで伝送系が死んだら手出しできないけど。
ハナから起動しないとか以外は本番中に差し替えは考えられない・・・

BSSのプロセッサーはシステム屋さんの推奨でラックに予備機入れてて、差し替えできるようにはなってます。

叩きがableton liveで出してるんだけど、やっぱり怖いので二台回しかCDと同期出し(現行手動)でやってます。
回転系メディアじゃななってソリッドだと安心かと思ったらこのまえTASCAMのソリッドのデッキもフリーズしたからもうなにが安定してんのか…
0937ドレミファ名無シド (ワッチョイ f519-CLPv [58.98.193.114])
垢版 |
2018/02/14(水) 02:24:50.81ID:si2npPb20
予備卓は内容次第かな

雨、熱、という危険があれば一応小さいの持っていく
BGMとマイク1本生きることに意味があればそれこそベリンガーでもokだし持ってく
その意味がトラメガ1個分にしかならないなら予備卓なんか持ってかない

32ch以上になると複数ステージ受けてるならともかく1ステージなら予備なし
モニタ分岐ものなら非常時どっちかで賄えるけど表返しでダメなったらダメだけど
そのへんある程度現場やってて不安のある卓ない卓ってのがあるし信用できるものを使う方が大事
何百回に1度のフリーズくらいならば卓すげ替えるほどじゃないし予備あってもすぐに変えられないし

あと非常時については、めちゃ山奥でなければ最悪どっかに走ってきてもらう
横のつながりも大事にしとく
0938ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spe9-emje [126.33.194.146])
垢版 |
2018/02/14(水) 06:31:51.89ID:Y5Yog2bep
本番中に卓こけて大事故とかない?
まわりもふくめてデジ卓、ステージボックスまわりの本番中大事故が去年はかなり耳に入ってきて、かなりナーバスになってます。

ステージボックス通信エラーでイベント内の演奏中音が止まり復旧までに時間が間に合わずイベント終了とか。マイダスプロシリーズ。

卓フリーズからの再起動でも復旧ならずパターンとか。

某高級メーカーのデジタル4chアンプが本番中死亡もあったなー。上手側のアレイハイボックス丸ごとならなくなってかなり泣いた、、、
0939ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spe9-emje [126.33.194.146])
垢版 |
2018/02/14(水) 06:40:19.12ID:Y5Yog2bep
>>936
さすがですね。
プロセッサー予備がラックに常駐してる会社はトラブル対策進んでると思います。

タスカムのsscdr200をcfカードで2台回しが自分も今1番安定してると思うんですが、結局止まった話しを同じく回りからききます、、、

自分もablton live使いで2台回し使用ですがどんなシステムですか??
こちらはmidiキーボードからusbとmidiをアウトして
0944ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spe9-emje [126.33.194.146])
垢版 |
2018/02/14(水) 14:19:03.82ID:Y5Yog2bep
>>943
パーフェクトキュー...
パワポ出しとかに映像さんが使ってそうな奴ですか??

イメージ的にはテンキーからusbケーブルが2本でてて2台のパソコン同時操作的なシンプルなアイテムを過去に探しまくったんですが結局見つけられず...

重要ないんですかね、、世の中に
0946ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab1-JDCB [106.161.120.180])
垢版 |
2018/02/14(水) 14:53:34.48ID:v5rbCiNWa
CDプレーヤは同じ機種2台使ってると、
リモコン(赤外線の普通の)で操作するとほぼ同期再生するな。

そのまま混ぜても聴感ではディレイ掛かったりしてない
波形単位で見たら知らんけど、
0947ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spe9-emje [126.33.194.146])
垢版 |
2018/02/14(水) 15:51:44.97ID:Y5Yog2bep
sscdrだとデジタルシンクでマスター機を再生するとスレーブ(予備機)も同時再生されて非常に安心です。

ダンス系とか事故れない現場でCDデッキの時は手動で2台同時に再生してます。
リモコンでキューをとりこぼすかもしれない恐怖がどうしてもありまして...
0949ドレミファ名無シド (ワッチョイ f519-CLPv [58.98.193.114])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:50:13.63ID:si2npPb20
>>944
そうそう
あれは手元は無線なんだけど受信機からはUSB端子2本出てて二台のパソコンに繋いだら同時に動く
映像さんが持ってて英語と日本語の客入れ案内を同タイミングに送ってた

同じような有線のものがあれば良いんだけど無いって

同じ型番のテンキー2つバラして内部のシートを二重に重ねて、とか考えてはみたけど面倒でやってない
0950ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spe9-emje [126.33.194.146])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:59:00.87ID:Y5Yog2bep
なるほど同じ型番のテンキーを2個1にする。
作れそうな気もするんですが、、
テンキー開けた事ないんですけど簡単なんですかね?

普通に売ってたら買いたいですわ。
以外に商売になりそうな気がする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況