X



ギターの木材について語るスレ22 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8f23-hoCt [124.102.157.69])
垢版 |
2017/09/22(金) 17:43:19.03ID:PbqrX2Sl0
過去スレ

ギターの木材について語るスレ
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124092774/
ギターの木材について語るスレII
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1146405705/
ギターの木材について語るスレ3
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1146405705/
ギターの木材について語るスレ4
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1163003572/
ギターの木材について語るスレ5
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1177628147/
ギターの木材について語るスレ5(実質6)
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1177628550/
ギターの木材について語るスレ7
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1202467283/
【自演】ギターの木材について語るスレ8【うp厨】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207969611/
【自演】ギターの木材について語るスレ9【うp厨】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215091873/
【自演】ギターの木材について語るスレ10【蘊蓄】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1233098788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0650ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf6c-jEqq [111.217.231.44])
垢版 |
2018/01/04(木) 05:39:15.76ID:uza/e3FE0
オールマイティなコンポ系ギター欲しくて色々探すつもりなんだけど、材に悩んでるんでアドバイス欲しい
ボディトップはデザイン的にフレイムメイプル、メイプルネックにローズかパーフェロー指板は確定で
バック材をバスウッドかアルダーかマホガニーかで悩んでる

この3つじゃ全然キャラ違うとは思うんだけどいかんせんメイプルトップのギターを今まで触ったことがあんまなくて、今度都内行くときの試奏するギターの目星すらつかないんだよね
ちな所有ギターはアルダーストラトばっかで、好みの音はストラトらしい音なんだけど
今回アニメ系カバーの多いバンドのために買うから好みの音に寄せるかどうかすら、そこから悩んでいるっていうレベルなんだよね…
0651ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbe-LZ96 [125.205.60.5])
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:15.25ID:6L1rPKJx0
そんな理由で自分のスタイルを変えるなっ!

アルダーの良いストラトを買って弾いてほしい
0655ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9723-/9VY [180.15.174.184])
垢版 |
2018/01/04(木) 15:08:26.30ID:xJz38ep80
バスウッドを使うギタリストは、ギターを道具として使うタイプ、使い捨てるタイプが多い
普段使いで買うなら別にいいけど一生モノとして買うなら全くお勧めしないな
マホは個性が強くなってくるしアルダーでいんじゃね
0656ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf6c-jEqq [111.217.231.44])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:28:20.73ID:uza/e3FE0
なんかみなさん反応くれて嬉しいっす笑
スタイル変えたくない気持ちもあるっちゃあるし、道具として使い潰したい気持ちもあるし、アニソン系なんでヘビー目なリフの音作りやすくしたくもあるし…

マホガニーバックの動画をyoutubeで見てると、けっこうハード目な音が作れててありかなーとも思うけど
それならPRSとかにいっちゃったほうが潔いだろ!とか

Suhrの聖杯サウンド!とかいうのもかなり気になるけど、動画見てるとちょっと空気感というか浮いた音っぽいのが気になる…
これでヘビー目のリフをしっかり弾けるのかなーって心配になったりするけど、オールマイティって単語に惹かれるところは大きい

ならアルダーでいいじゃんってなるけど今既にアルダーボディにタイラーの2H載ってるギターがあって、
新しく新調する大きな理由がリアハム刻みとかのリフでの扱いづらいブーミーさをなんとかしたいってところなんで
また同じような竿は避けたいなと


ほんと自分でも優柔不断過ぎてケツ蹴りたいくらいですわ
1番の購入理由が見た目が良いギターが欲しいってあたりがそもそもアカンのかもしれない
チラ裏長文申し訳ないです
0657ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97cc-uB9l [116.254.15.134])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:10:42.54ID:Kyi23bHE0
>>870
試しにPRS弾いてみたら良いんじゃないの?
好みだったらそのまま買うなりその仕様で作るなりで

個人的にはマホはアルダーよりも更にモサつくイメージあるけども
ボディ厚とかシェイプ、あとPUのチョイスで解決するのだろうか
0659ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf6c-jEqq [111.217.231.44])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:53:59.43ID:uza/e3FE0
>>657
PRSは過去に幾度か弾かせてもらったことあるんだけど、
歪みならいいんだけどクランチクリーンになると途端にフレーズが出て来なくなるというかうまく弾けなくなったんだよね…
ほんとストラトしか弾いてこなかったから下手くそさが出るんだよね

ストラトシェイプならマシに弾けるか、もしくはほんとに覚悟決めてPRS買って弾き込むかだけどPRS自体を欲しいかというとそうでもないっていう

…アドバイス通り都内行ったときもっかいPRS弾いてみますわ!!
0662ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-8O7H [106.181.159.108])
垢版 |
2018/01/04(木) 20:05:02.49ID:MChzsdrca
ここは材スレであってギター購入相談スレじゃないからなあ
あちこち行って自分に合うのを探すしかないよ

SuhrとかESPのスナッパーみたいなストラト進化形で特にネックジョイント周りを
プレイヤビリティ重視に削り落とした様なのってハイポジが別次元に弾き易かったりするね
0666ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97c9-if4i [116.83.210.143])
垢版 |
2018/01/05(金) 02:51:17.74ID:muE1vcbz0
>>659
俺は見た目が凄い好きで、
フリーダムのHydra買ったよ。
フレイムメイプル+アルダー1P
Hydraの仕様もあって、物の見事に扱い易い出音だったよ。
非常にストラトに寄せた、ハム出力もできるコンポーネントギターって感じ。
真新しいトーンとか全くしないね。
そこがアルダーの良さなのかも。

書いてある音の好みだと、アッシュ使ってるSAITOギターとか合いそうだなー。
ストラト使いなら尚一層。

ただ、メイプルは貼ってないから見た目は全く好みじゃないと思うけど。
0667ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7ae-1YQU [122.210.169.49])
垢版 |
2018/01/06(土) 07:09:03.02ID:I9oNn5PY0
俺もダンカンJBに載せ替えればいいだけだと思う
あとリアハムのポットが250kΩだったりする
とかのオチじゃないよな
いずれにせよ音作りに悩んでて
材で解決するってのは考え方が
そもそも間違ってる場合がほとんどだよ
0669ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fbe-QWG1 [121.115.227.56])
垢版 |
2018/01/14(日) 13:47:32.29ID:ReazJieD0
どっちもそこそこ良い音するなw
0670ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfcc-Fm1u [59.85.1.193])
垢版 |
2018/01/15(月) 13:32:39.44ID:GRDDYyjg0
楽器用の材を音響的な側面だけで考えたら、必ずしも一般的な高級材である必要はないと思う
多分ハカランダやエボニーよりずっと安いけど音響的に優れた材とか探せば沢山あるんだろうな
0680ドレミファ名無シド (ワッチョイ df33-njCu [125.54.255.181])
垢版 |
2018/01/15(月) 19:17:08.28ID:SHTswVjh0
ホワイトオークとかドラムスティックには使われるけど
弦楽器には重く硬く加工クソしんどくて反りも出やすく導管埋めるのも大変という
音以前に加工コストの問題から使われないんだろうなあと思ったことはある
0682ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfcc-Fm1u [59.85.1.193])
垢版 |
2018/01/15(月) 23:41:26.79ID:GRDDYyjg0
>>676
そう言われてみれば何かあるのかな?
フェンダーが極初期に用いていたパインをアッシュに変えたのはヤニが出やすいからだったか?
結局一般化しなかった材の1つだけど、あれは音響的にどうだったんだろ?
0684ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b31-AKbC [116.70.174.111])
垢版 |
2018/01/16(火) 01:40:30.98ID:PLZHR4sZ0
アンプキャビだとツイードはパイン単板一枚板、
ブラックフェイスあたりから単板だけど継になって……
みたいな感じだっけ。
0692ドレミファ名無シド (ワッチョイ 96df-7/+5 [121.82.4.179])
垢版 |
2018/01/19(金) 16:41:53.73ID:m7hl9kXA0
木材はフラットが一番
アルダーのビッチぶりに嫌気がさし、マホガニーのアナルズブズブ感に嫌気がさし、アッシュのユダヤ性に嫌気がさし、コリーナのコリアン感に嫌気がさし、

安材のバスウッドが一番。

すんません指原さん。
0696ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp45-Ll9Q [126.205.81.192])
垢版 |
2018/01/19(金) 18:20:27.61ID:SdZ2u91Tp
>>682
スクワイアのCV TELEがパイン材
クソ重い
0704ドレミファ名無シド (ワッチョイ 96df-7/+5 [121.82.4.179])
垢版 |
2018/01/20(土) 15:40:27.49ID:J20PR0kn0
>>693 どーゆーことよ

んじゃ木材とか関係なしに、アルミで
でもアルミの金属感は良くないよね
0706ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ade-yZH0 [59.134.53.120])
垢版 |
2018/01/20(土) 22:34:08.39ID:4uH6Ygkt0
>>696
安物のパイン材ボディは重い
いいやつは3kg切るレベルで軽い、が高い
0709ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ade-yZH0 [59.134.53.120])
垢版 |
2018/01/22(月) 20:46:50.55ID:cecz6lzL0
Musikraftで100年前のパインを製材したボディ売ってたな
0713ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp45-Ll9Q [126.233.77.228])
垢版 |
2018/01/23(火) 10:59:29.88ID:G1jGoVKZp
バスウッドとか軽い木材は
ネジ穴とか負荷の掛かるとこを
ハードメイプルとかで補強してやれば
化けると思う。
0717ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d31-TSwL [116.70.174.111])
垢版 |
2018/01/23(火) 11:39:37.35ID:64CEyrU90
ハイエンドで「あえてバスウッド」なら
手間暇かけて補強するのも面白そう。
だけどエントリーあたりで
「安定安価に入手できるからバスウッド」という考えだと
手間暇かかっちゃうと意味薄れるんだろうなあ……
0720ドレミファ名無シド (ドコグロ MM62-4b13 [119.243.53.177])
垢版 |
2018/01/24(水) 23:02:18.69ID:khoo+VqRM
3kgとか4kgとか5kgとか重さ全然気にならん音が良ければ8kgくらいあっても構わん
0721ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa00-OAxt [219.126.190.131])
垢版 |
2018/01/24(水) 23:19:22.35ID:/WpOZSRI0
>>673
>音響的なとこじゃなくて入手しやすくて安価だからでしょ

音響的にも優れていて、しかも入手しやすく、
そして安価だったからじゃないかな〜。
0724ドレミファ名無シド (ワッチョイ 16be-ZlzQ [121.119.36.248])
垢版 |
2018/01/25(木) 14:35:23.42ID:uQ2Zf+SI0
スタインバーガー最強説
0734ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63bd-YYog [221.84.142.71])
垢版 |
2018/02/05(月) 10:06:40.15ID:Ipu0EhSl0
キューバもホンマホもフィジーもSwieteniaで
同じ種なのに何でフィジーが輸出を増やしたか?
答えは外来種だからだがそれ以外にもカラクリがある
フィジーでは1955年辺り植林が始まり伐採は2003年から
伐採サイクルは最大でも40年、標準で25年
樹径は100年で70〜80pだから25年だと大きくても50p以下
この位ならキューバやホンジュラスでも育てられた筈
なのに枯渇したと言われるのは例え本場であっても
本来の品質を発揮するだけの樹齢が足りないのが主な理由だ
当時物ギターで使用された樹齢100年以上1〜2メートルの巨木が
乱伐で姿を消し若木に頼った事で徐々に木質が落ち始めた
フィジー産もあと50年待って伐採すれば幾らか品質は上がる
しかし40年以下の合板や建材用の若木をホンマホ同等品と
して使用する限り本来のホンマホ同等にはなれない
産地や樹種が同じでも成長期間だけはどうしようもない訳だ
0736ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ba2-ghGb [153.210.63.179])
垢版 |
2018/02/07(水) 20:05:18.87ID:0/7NYpSz0
中南米が政治的に安定してなかったってのもあるべな。50年代頃までアメリカが官民あげていかにあのあたりで好き勝手してたか調べてみると面白いぞよ。良材採り放題だったと容易に想像できる。
0746ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5d31-Yy9d [116.70.174.111])
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:41.28ID:F4ly08lV0
>>744
ソリッドに限って言うと、例えばストラトだったら
「過去にマスビルで2本か3本くらい作られてた気がする」
ってくらいしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況