X



ギターの改造&パーツ総合スレ【35】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea28-derR)
垢版 |
2018/01/27(土) 02:57:30.09ID:+RrXEwv20
ペグ、ブリッジなどの交換定番のパーツ交換から
コンデンサ、 ポットに配線などの電気関係の改造
ナット、フレット交換、スキャロップやコンター加工など本体改造にいたるまで
とにかく改造や交換に関する情報のためのスレです
もちろん質問も大歓迎

塗装、ピックアップは専用のスレがあります

前スレ
ギターの改造&パーツ総合スレ【34】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1512372760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0023ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba00-iN8q)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:20:04.21ID:B27+Obwz0
>>22
>皆さんはポールピースのずれを気にします?

しません。
もちろん合っているに越したことはありませんが、
合っていいる方が音がいいとは言えません。
0025ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1eba-7Sbr)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:58:54.52ID:NJcnDSfD0
コイルタップ改造をしようと思ってるんですがタップした時に生かす側のコイルは

https://goo.gl/images/UVJNqp
だとF外(コイル1)R内(コイル1)
https://goo.gl/images/qgM8hm
だとF外(コイル1)R外(コイル2)

という認識で合ってるでしょうか
0028ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba00-iN8q)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:20:38.58ID:LPjobQZZ0
>>27
>ハムバッキングをタップするんなら
>シングルよりも並列のほうがいい音で

同感です。
タップなんて使ってる奴らの気がしれません。
0029ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a1e-yrCs)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:26:41.17ID:B/bjTUjg0
タップスイッチにon-on-onスイッチを使えば
直列-タップ-並列の3つが使えるだろ
初心者はそれで好きな音を探した方が良いね
好きな音が決まればスイッチなんていらなくなるから外せばいい
0030ドレミファ名無シド (ラクッペ MM3b-n2Vf)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:02:49.64ID:Ci8nnvfZM
>>28
http://pop-guitars.com/brog/?p=1162
これのこと?
やってみよかな
使用感はどう?ストラトのハーフトーンとかマジ?
0031ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba00-iN8q)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:08:02.87ID:LPjobQZZ0
【タップの問題点】

ハムのタップは音量が半減するのでハムとの音量バランスが保てない。
そもそも非力で役に立たない。

タップなんてしなくても
ハムのままボリューム絞っても似たような感じが得られる。

ハムの並列接続で全ての問題が解決します。
0032ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba00-iN8q)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:11:55.15ID:LPjobQZZ0
>>31
>ハムの並列接続で全ての問題が解決します。

しかし、これが現実であります。

【並列の音】
通常のハムのボリュームを8に落としたのと代わり映えはしない。
【タップの音】
通常のハムのボリュームを5に落としたのと代わり映えはしない。

つまりトグルスイッチなんてつけても
大して役に立たないということです。
0034ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba00-iN8q)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:26:50.12ID:LPjobQZZ0
>>33
>SSHやHSH

そういうコテコテのPU積んでるギター使っている人達ほど
良い音を出せていない現実ってなんだろうな〜って思う。
0036ドレミファ名無シド (ラクッペ MM3b-n2Vf)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:35:44.76ID:Ci8nnvfZM
>>34
変わらないなら並列いらないかな
ヴォリューム7〜8で1番良い音作りたいので
0039ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba00-iN8q)
垢版 |
2018/01/29(月) 00:04:16.88ID:YlM8CtAL0

上の動画を見ても分かると思うが
パラレル=シリアルのVo.8の音/タップ=シリアルのVo.5の音です。

その事に気づいてからは、
タップだのパラレルだのと切り替えられても意味ないな〜と思い、
どうでも良くなりました。
0040ドレミファ名無シド (オッペケ Srab-7Sbr)
垢版 |
2018/01/29(月) 07:25:53.13ID:AJexV4EVr
>>25です
皆さんありがとうございます
0042ドレミファ名無シド (ワッチョイ 172b-uzZr)
垢版 |
2018/01/29(月) 07:50:14.54ID:4exrmHbF0
スイッチを使った特殊配線で劇的な効果が体感出来たなんてフェイズアウトくらいしか無かったな
パラレルもタップも上で書かれてる通り、大した違いは無い(無いは言い過ぎだが、ホント大した事無いよww
0044ドレミファ名無シド (ラクッペ MM3b-n2Vf)
垢版 |
2018/01/29(月) 13:32:15.11ID:5Jzt3goZM
>>42
同じくフェイズアウトは使える派だが、
劇的な変化が望める配線て他に何かある?
0045ドレミファ名無シド (JP 0H77-rgA5)
垢版 |
2018/01/29(月) 13:51:54.35ID:nWJ1nnhKH
ハムバッカーのパラレルはコイルの距離が近いからストラトのハーフトーンみたいな気持ちいパキパキした音にはあんまならない
0046ドレミファ名無シド (JP 0H77-rgA5)
垢版 |
2018/01/29(月) 14:13:13.95ID:nWJ1nnhKH
レスポールのシングルコイルタップトーンは歯切れがよくなるから好きで、しかしボディスイッチザグリはしたくない
ジミーペイジ的プッシュプルスイッチポットもやってみたけど操作性イマイチ。
ということで車のシフトレバー的な6Wayトグル(?)スイッチが一番実用性ありそうなんだが、高い
あとレスポールのレバー位置あそのままだと配線が大変だな
0048ドレミファ名無シド (ワッチョイ 172b-uzZr)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:41:08.47ID:4exrmHbF0
>>44
バリトーンスイッチかな
ダイオードを使ったパッシブディストーションも面白いかも知れない
>>46
Free-Way Pickup Switchだよね
StewMacから直接買えばまあまあ安いで
http://www.stewmac.com/Pickups_and_Electronics/Components_and_Parts/Switches/Free-Way_Pickup_Switch.html

Free-Way Ultra Switch←新型のウルトラスイッチ
http://www.stewmac.com/Pickups_and_Electronics/Components_and_Parts/Switches/Free-Way_Ultra_Switch.html
0052ドレミファ名無シド (ワッチョイ babd-SR0q)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:51:22.88ID:hPo1bmPP0
>>48
ウルトラスイッチは何年か前から有るよ。
前者の方は以前使ったけど、使い心地はイマイチだった。
一瞬で切り替えようとすると操作ミスしやすかったから。
0055ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba00-iN8q)
垢版 |
2018/01/30(火) 23:48:28.03ID:HynuWDl+0
>>54
>いちばんカッコいい音するハムバッカーってなにか教えてくれ

俺がもしそれを知ってたとしたら
誰にも教えんけどな(笑)
0057ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba00-iN8q)
垢版 |
2018/01/30(火) 23:59:46.55ID:HynuWDl+0
安い情報、似非情報ほどネットに溢れているものだ。
本物の情報/お宝情報ほど出回らないものである。
0063ドレミファ名無シド (ラクッペ MM3b-n2Vf)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:36:46.29ID:q/jFKUqMM
>>54
JBとかスーパーディストーションと言ったところでキミは納得しないだろ?
0067ドレミファ名無シド (ラクッペ MM3b-n2Vf)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:03:15.56ID:leTRJvHUM
もうワケワカメ
0069ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a1e-nuI9)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:27:51.35ID:SwAMQXV30
Babicz のブリッジって使ってる?
teleに使ってみようかななんて思ってる
0070ドレミファ名無シド (JP 0Hab-i9AY)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:59:08.84ID:nBsvMOwMH
>>39
俺には全部違って聞こえるんだが... レンジとかノイズの入り方とか。実は全部ボリューム調整でした!ってドッキリ動画じゃないよね? そもそもハムキャンセル弄ってんだから違って当たり前だと思うけどね、弾き手の思い程オーディエンスに伝わらないのは分かるけど。
0072ドレミファ名無シド (ワッチョイ d72b-ydxk)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:43:02.08ID:ttc4eEPs0
みんなの魔改造みたい
0073ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-HOZf)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:45:10.54ID:moP/g9iS0
>>71
Androidには対応してるだろうけど、使ってる端末がIRIGが必要な仕様を満たしてるのは確認できてる?
Android端末は各接続プロトコルはPCと違って端末により一部にしか対応してない。
0077ドレミファ名無シド (ワッチョイ 772b-RNGj)
垢版 |
2018/02/05(月) 06:36:36.51ID:dT70mzqA0
中国は世界中を相手に売ってるから、これでも買うやつは幾らでも居ると思うよ
でも、SGならいいけど、レスポールのPU切り替えSWはハンダしてあったらダメだよなww
ココをソルダーレス化してあったら侮れないが
0079ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8b-tj06)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:51:21.90ID:ZvmJG2zXd
ハムバッカーのベースプレート自作か細工して普通のピックアップをスラントピックアップに改装したことあるかたいますか?
コイル断線に細心の注意を払えば外してずらしてマウントするだけだよね?
0081ドレミファ名無シド (オッペケ Srcb-9NiI)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:58:13.18ID:0RD8+ztYr
プッシュプル付ポッドでコイルタップしたいんですがコイルタップ時のアースは非コイルタップ時に繋がってるアースと同じ所(今回はPUセレクター)に接続しなければならないのでしょうか
それとも気にせず近くの繋ぎやすい所でOKですか?
0083ドレミファ名無シド (JP 0H5b-wbgk)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:07:31.96ID:/Dd55jSKH
おkです
アースというのは要するに全部ジャックのスリーブにつながってるはずです(そうでないとアースにならない)
繋がってるとこなら基本どこでもおkです
0084ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fba-9NiI)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:51:54.29ID:Q1sh0ine0
ありがとうございます
0087ドレミファ名無シド (ワッチョイ f7f5-glgv)
垢版 |
2018/02/07(水) 02:44:24.04ID:tKvF4PEE0
SSSのストラトでセンターPUがリバースになってるセットなんですが
センターPUのHOTとCOLDを逆に付けたら3つとも同じ位相になるんですか?

ギター自体が順相と逆相では出音に違いはありますか?
PU交換ビギナーなので勘違いしてるかもしれませんが、宜しくお願いします。
0090ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-c19E)
垢版 |
2018/02/07(水) 09:18:31.96ID:7l/Pk29c0
勘違いしてるようなので

2つのコイルをMIXして鳴らす場合、
1つ目のコイルの巻き方向を順巻き、磁石の向きをN極とし、
2つ目のコイルの巻き方向を逆巻き、磁石の向きをS極とすると、
コイルから発生するノイズの位相はコイルの巻き方向のよってのみ決まるので
1つ目のコイルのノイズを正位相とすると2つ目のコイルのノイズは逆位相になる
で、コイルの巻き数が同じなら両者を足すとゼロになる
これが、ハムバッカーPUやシングルコイルPUのハーフトーンでノイズが消える仕組み
で、音の位相はコイルの巻き方向と磁石の向きで決まるので
1つ目のコイルを正位相とすると、2つ目のコイルも逆の逆で正位相になる
よって、2つ目のコイルの配線(HotとCold)を逆にするというのは
巻き方向としては逆巻きの逆で順巻きになってしまうので、
順巻きの逆磁極で逆位相という事になり1つ目のコイルとMIXして鳴らすと、
正位相と逆位相でいわゆるフェイズアウトの音になる
0093ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-HOZf)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:17:57.02ID:9lBXaMZH0
>>87
>>90が説明してくれている通りで、逆巻きにしてあるセンターUPのコールドとホットを逆に繋ぐのは止めるべき。
逆巻のPUは磁石も逆に入れてるから、逆に繋いで混ぜると音が貧弱になるだけ。
0094ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-HOZf)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:37:53.23ID:9lBXaMZH0
>>87
> SSSのストラトでセンターPUがリバースになってるセットなんですが
> センターPUのHOTとCOLDを逆に付けたら3つとも同じ位相になるんですか?

間違い。正しく繋いだ時に「音」の位相は同じになる。

> ギター自体が順相と逆相では出音に違いはありますか?

オリジナルの繋ぎかたをしていれば、センターとミックスした時にノイズが小さくなる違いがあるか無いかだけ。

>>90の説明の補足。
「音」の信号は磁力線の変化をコイルが電気信号に変えたもの。
磁力を通す弦が振動してPUのマグネットの磁力線を変化させる事で「音」が出る。(厳密にはPUを固定しているボディーの振動でもPUが振動して磁力線の変化となり「音」に混ざる)
逆巻のPUは磁力線が逆で、コイルも逆だから、逆の逆で順巻のPUと位相が同じになる。
「ノイズ」は周りに漂ってる磁力線の変化をPUのコイルが拾ってしまうものだから、コイルの巻き方向だけで位相が決まる。
SSSのセンター逆巻きは、ハムと違ってコイルの位置が離れてるから、拾うノイズの信号が若干異なる為に、ハム程はノイズが減らない。
0095ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-c19E)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:55:46.71ID:7l/Pk29c0
>SSSのセンター逆巻きは、ハムと違ってコイルの位置が離れてるから、拾うノイズの信号が若干異なる為に、ハム程はノイズが減らない。
いや、ハムキャンセルだけを考えればコイルの位置は関係ないよ 
アレンビックのダミーコイルはミドルの位置にあるし
ミュージックマンのファントムコイルはPUの下にある
アレンビックはトリマーでハムキャンセルの具合を調整できる
0097ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-HOZf)
垢版 |
2018/02/07(水) 14:40:49.07ID:9lBXaMZH0
>>95
2つのコイルが拾うノイズは、コイルの距離が離れれば離れるほど違うノイズになるんだよ。
オーバーな話、2つのコイルが何kmも離れてたら拾うノイズは全く違うものになる。

> ハムキャンセルだけを考えればコイルの位置は関係ないよ 
> アレンビックのダミーコイルはミドルの位置にあるし
> ミュージックマンのファントムコイルはPUの下にある
> アレンビックはトリマーでハムキャンセルの具合を調整できる
これは全く関係無い話。
0099ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-j81/)
垢版 |
2018/02/07(水) 14:45:50.32ID:7l/Pk29c0
えーと、ハムノイズが何だか分かってるかな?
PUが離れてるテレやジャズベでもハムキャンセル効果は出てるでしょ
君はちょっと知ったかぶって勘違いしてるみたいね
アレンビックやミュージックマンのハムキャンセル仕様も知らなかったでしょ?
0103ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-/+xy)
垢版 |
2018/02/07(水) 23:35:09.43ID:qZrO0dtX0
どこの馬の骨とも分からないような人間お勧めなんて真に受けるな!
0104ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-/+xy)
垢版 |
2018/02/07(水) 23:35:54.26ID:qZrO0dtX0
2chなんてこんなレベルのヤツが
偉そうに上から目線で他人をこき下ろし、
上級者気取りでアドバイスしているだからな。

http://up.cool-sound.net/src/cool53373.mp3
0106ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4200-1l/s)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:18:52.99ID:mE1G/w+n0
各々色々なPUを載せていんだから
PUの数だけお勧めが存在することになる。

だからそんな無断な事を訊くこと自体がナンセンス。
0108ドレミファ名無シド (ラクッペ MM61-eUPV)
垢版 |
2018/02/08(木) 05:36:17.06ID:K1+fp3uLM
>>102
出来る限り低出力なハムをのせるんだ!
0117ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spf1-gWXE)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:51:04.58ID:f7cwIWotp
シングルのセンターやハーフも、ダミーコイル使った物もハムキャンセル効果はあるが信号拾う位置やコイルの仕様が違う程打ち消しあうハムノイズに差が生じキャンセル効果は弱まる。
ハムバッカーでも厳密にはそれぞれのコイルの位置、個体差で完全ではないし、ハム以外のノイズもあるので完璧なクリーンは出せない。
プレイヤーが何処まで求めるかだけどもここではハムとそれ以外のハムキャンセル効果同じものとして扱うのは違和感がある。
0118ドレミファ名無シド (ワッチョイ 821e-W6eK)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:48:47.43ID:fmcWuor60
そういえばレースのアルミトーンはシングルモードデュアルモード共に全くノイズがなかった
ハムとタップでノイズ差が無いってすごくね?
0125ドレミファ名無シド (ワッチョイ 821e-W6eK)
垢版 |
2018/02/09(金) 01:12:24.60ID:3KCFfpy+0
もしSSHとかSHとかの配列のピックアップでシングルとハムの時トーン変えたいっていう場合は
普通の3wayとか5wayのレバースイッチが2回路3接点だから1回路を普通にピックアップ切り替えに使って
もう1回路をコンデンサの切り替えに使えばいい
上の図が参考になると思う
0130ドレミファ名無シド (ブーイモ MMb6-0iD5)
垢版 |
2018/02/09(金) 01:52:35.70ID:UQpGrEp1M
こういう全てのピックアップに対してトーンに付いてる1つのコンデンサーが効くんじゃなくて、フロントには.022、リヤには.047みたいな効きかたする配線を知りたいです
もし教えてくれた配線図でそれができるってことなら申し訳ないです
https://i.imgur.com/ou5dfvT.jpg
0131ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-pzut)
垢版 |
2018/02/09(金) 02:42:54.10ID:TuMLE0pva
ストラトとか参考にすれば分かるだろう
自分でスイッチの配線とレバー位置の関係とか確認しながら作らないとちゃんと音でない!わかんない!とか言い出すよ
0132ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42bd-lAkH)
垢版 |
2018/02/09(金) 06:19:56.24ID:6IwN5eMn0
>>130
今の回路がどうなっていてどんなスイッチが付いてるかで改造にしようする内容が変わるからね。
要はPUセレクタの位置でコンデンサも変わるように組むだけ。
具体的なのは「今の回路」次第。
0136ドレミファ名無シド (ワッチョイ 821e-W6eK)
垢版 |
2018/02/09(金) 09:56:48.74ID:3KCFfpy+0
レバースイッチは元画像がフェンダーUSAのスイッチなのでUSAで書いた
国産レバースイッチの場合の配線は全く異なるので注意
1回路ではミックスポジションでピックアップのミックスが出来ないのでフロントが出るようにした
リアとセンターとフロントで異なるコンデンサが使えるので
センターポジションでフロントの定数違いが出るようになってる
これをリアに変えたい場合はレバースイッチの赤い短い線を移動させろ
0137ドレミファ名無シド (ブーイモ MM6d-tbkI)
垢版 |
2018/02/09(金) 10:55:13.08ID:SJcYa1y0M
質問させてください
リアにシングル2つを並べてシリーズ接続しようと考えているのですが、どのような音になるかわかる方いませんか?シングルらしさのあるハムといった感じになってくれると嬉しいのですが…
センターフロントのシリーズ接続はしたことがあるのですが、リアに2つは試したことがないため質問させていただきました。
0143ドレミファ名無シド (ブーイモ MM6d-tbkI)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:26:23.27ID:SJcYa1y0M
>>137です
理想とはかけ離れた音になりそうですね…また他の方法を考えてみます。

別の質問です。
ハムとシングルを、パラレルでつないで可変抵抗で
ハムオンリー⇔ハムとシングルのパラレル
といったように変えられるようにしたのですが、可変抵抗をパラレル側の端にしたときだけ、フェイズアウトしたような音になります。どういう原理でこうなるのかわかる方いませんか…?
0144ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-ikHQ)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:28:58.41ID:hdXscSG1r
その文だけ見てるとハムの片側とシングルでフェイズになってんじゃねぇの
とりあえず画像だよ画像
0146ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ebe-JDCB)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:43:25.34ID:1PdeHZqi0
>>137です
実際の写真を見せても分かりずらいので配線するときに書いた回路図と同じものを描きました
ピックアップはスクワイアのシングル2つとibanezのハムでどちらも細かい型番は不明です
ブレンド用の可変抵抗の片側は、最初はグラウンドに落としていたのですがフェイズアウトのような音になる原因かと思い開放するようにしました

お絵描き機能初めて使いましたが便利ですね
0147ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42bd-lAkH)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:10:26.60ID:bbxK+fk10
>>146
ブリッジ用のポツトをアースに落とさないと、常にブリッジの音が混ざるよ。アースに落とすからフェーズアウトになる訳じゃない。

>>137ではリアを2つのシリーズにしたいとあるけど、結局はネックやセンターとのパラレルにしたんだね。

ネックとブリッジのシリーズはやったことがあって太めの音になったけど、パラレルはやったことが無いけどフェーズアウトっぽくなると思う。
0148ドレミファ名無シド (ワッチョイ 821e-W6eK)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:31:53.87ID:X1ZJk0nh0
スクワイヤの+とアイバニーズの+だと位相逆になると思うんだが
スクワイヤはフェンダー位相でアイバニーズのハムはギブソン位相だから
どっちかの−を+にして配線するしかない
0149ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ebe-tbkI)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:51:29.41ID:1PdeHZqi0
>>147
ありがとうございます。アースに落としたほうが良かったんですね。また戻してみます。>>137はまた別のギターの話で、いい方法が思いついたらそれでやってみようと思ってます。

>>148
なるほど、そういうことなんですね、配線前に確かめるべきでしたね…
フロントのシングルとはちゃんとシリーズでつながってるので理由がさっぱりわからず困っていました

みなさんありがとうございました。また報告に来ます。
0150ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42bd-lAkH)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:57:07.25ID:bbxK+fk10
>>149
> フロントのシングルとはちゃんとシリーズでつながっている
>>146の配線はパラレル(並列)だよ。
シリーズ(直列)ではない。
シリーズにするには、アース ーーー PU ーーー PU ーーー ジャック等にしないといけない。
0152ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5f5-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:36:56.89ID:Etl6pY8f0
よくある「ポット交換したら音変わる」っていう場合
ボリュームポットを交換するんですかね?トーンポットも両方ですかね?

ストラト(250Ω→300Ω)って変えた人いたら感想聴きたいです。
0154ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:45:49.68ID:amHOQPRn0
>>152

ポットもメーカーやモデルによって音に違いがある。
日本と海外製ポットでも音は違う。
0155ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:46:22.58ID:amHOQPRn0
更に言うと、スライドレバーや
アウトプットジャックもメーカーによって音が変わる。
0158ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:07:29.86ID:amHOQPRn0
>>157

こういう糞耳がギター業界のガンである。
0159ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:15:22.80ID:vQxJsaeX0
>>158
へっww科学的根拠も示せない癖によ〜〜w
お前の自己暗示では無い事を万人が納得出来る形で証明してみろ
0160ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:23:23.72ID:amHOQPRn0
>>159
>へっww科学的根拠も示せない癖によ〜〜w

科学的根拠が必要なのかさえ疑問だが?
君は何か食べたら、美味い/不味いを感じるだろ?
いちいち科学的根拠なんてなくても
美味い/不味いを判断できるだろ?
0161ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:24:38.79ID:amHOQPRn0
君のような無能でも、
美味い/不味いという確かな違いを感じられるのに、
それを証明しろ!と言われたら困ってしまうだろ?

証明できなきゃ、美味い/不味いは存在しないことになってしまうのかい?
0163ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:28:31.68ID:vQxJsaeX0
>>160
長い事考えた割には大した事言えてねーな
お前に違って聞こえたとしても、それはお前の思い込みだよ
俺の耳が悪い??wwwそれが詐欺師の手口
0164ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:29:19.95ID:vQxJsaeX0
あ、アンカーミスだ
>>161
0165ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:30:45.89ID:amHOQPRn0
>>163

例えばチャーハンを作ったとしたら
作る人が違えば味も変わるだろ?

それなのに、何でポットやスイッチは
メーカーが同じなのに音は変わらないと思うの?
むしろ変わって当然だろ?
0166ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:31:33.90ID:amHOQPRn0
>>165
>メーカーが同じなのに音は変わらないと思うの?

「訂正」
メーカーが違うのに。

ポットやスイッチを作ってる会社が違うだから
同じ音になる「わけがない」よね?
0167ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:32:49.14ID:amHOQPRn0
>>162

違うメーカーのパーツつけてるのに
同じ音が出たら、
それこそミラクルだよ?
0168ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:34:15.45ID:amHOQPRn0
君たちのような鈍感耳の人達って、
A社のケーブルとB社のケーブルが
同じ音に聞こえるのかい?

ケーブだってメーカーが変われば音が変わるし、
スイッチだって同じだよ。

何で君たちってそんな常識的なことも理解できない?
0169ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:35:00.25ID:vQxJsaeX0
>>165
電気信号が変わる根拠にはならない
お前、ジャックが出てきた時点でアウトだ
楽器屋が、客に「何か違うんですか」と聞かれて、言うに事欠いて出てきたその場しのぎが都市伝説みたいに残ってるんだよ
0172ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:36:09.30ID:vQxJsaeX0
この詐欺師、違いが分からないのは無能とか耳が悪いとか言ってるだろ
この手口を物語にして分かりやすくしてるのがアンデルセン童話の裸の王様な
0173ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:37:11.47ID:amHOQPRn0
>>169
>お前、ジャックが出てきた時点でアウトだ

君はジャックを別メーカーの物に交換したことがあるかい?
俺はあるよ?

音の透明度が全然違うよ?
0174ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:38:09.81ID:vQxJsaeX0
>>173
ハンダがボロくなってたのが直っただけ
違うと証明出来るか?
0175ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:39:05.17ID:amHOQPRn0
>>172

例えばPUだって磁石に銅線が巻きつけてあるだけだけど
メーカーやモデルによって全然違うだろ?

シンプルな構造でも、ちょっとした違いで
結構、音に違いが出てくるんだよね。

君はこの4つの音が同じに聞こえるのかい?

DuncanTB-11とDuncanTB-4と
Bill LawrenceL-500XLとDiMarzioDP155を弾き比べてる動画
https://youtu.be/vXJzszWM3OU
0176ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:40:17.31ID:amHOQPRn0
>>174
>ハンダがボロくなってたのが直っただけ

元のジャックの方も古いハンダじゃないから
君のその想定は既に破綻しているんだよ?
0177ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:40:26.82ID:vQxJsaeX0
>>175
それは違いが出るレベルで仕様が変えられてるから違って当然だろ
トンデモねぇ詐欺師だなオメーは
0178ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:41:23.53ID:vQxJsaeX0
>>176
接点不良があるだろ詐欺師
0179ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:41:37.76ID:amHOQPRn0
鈍感耳の人達が、
自分の劣等性を認めたくないばかりに
必至になるのは見苦しいよ?

君らは単に、バカ耳ってだけのことです(笑)
0180ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:42:21.73ID:amHOQPRn0
>>177
>それは違いが出るレベルで仕様が変えられてるから

何でスイッチやポットは仕様が同じだと思うの?
スライドレーバーなんて見た目からして違うよ?
0181ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:44:17.00ID:amHOQPRn0
君たちのようなバカ耳/バカ脳の人達は
同じ規格なら音も同じ…と思ってしまうんだろうな〜。

コンデンサーが変われば音が分かることすら
知らないだろう?
0182ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:45:11.61ID:vQxJsaeX0
>>180
違うから音も違うと思いこんでるオメーの問題
プラシーボ効果だよ
0183ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:45:12.42ID:amHOQPRn0
ピックだって同じ材質でもメーカーが違えば音も違うし、
弦だって同じように見えても音が違うし、
この世に同じ音が出る物なんて2つとしてないだろ?
0184ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:45:48.05ID:amHOQPRn0
>>182
>プラシーボ効果だよ

プラシーボだと証明することができますか?
0185ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:47:44.79ID:amHOQPRn0
君たちのような鈍感人間の為に、デジマート地下実験室が
ポットを替えるとギターの音はどう変わるのか?の実験を
やってくれているよ。

君たちはこれらが同じに聞こえるのかい?
https://youtu.be/wJzV5vMxZOU
0186ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:48:27.30ID:vQxJsaeX0
>>184
全部お前の主観で話してるから
万人が納得できる科学的根拠が示されてない
0187ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:48:56.98ID:amHOQPRn0
>>186
>全部お前の主観で話してるから

主観だと証明できますか?
0188ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:49:36.58ID:vQxJsaeX0
>>185
コイツら売る側の人間じゃねーかよ
0189ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:50:13.41ID:vQxJsaeX0
>>187
根拠を示せって言ってるだろ
0190ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:50:26.18ID:amHOQPRn0
バカ耳/バカ脳の人はこれも見た方がいいよ?

コンデンサーでギターの音はどれほど変わるのか?【デジマート地下実験室】
https://youtu.be/JmGKgGLt0xA

君たちのようなバカな連中が思っている以上に
ギターというのは様々なパーツで音が変わる物なんだよ?
0191ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:50:57.95ID:amHOQPRn0
>>189
>根拠を示せって言ってるだろ

貴方の耳がまともだという証拠はありますか?
0192ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:52:06.63ID:amHOQPRn0
証拠!証拠!と言ってる割に
自分達の言葉の正当性については
全く証拠を出さないんだな(笑)
0193ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:52:57.14ID:vQxJsaeX0
>>190
コンデンサーの話なんかしてねーぞ
電気信号を直接加工してしまうコンデンサーは違いが出るに決まってるだろ
出ないなら世の中のコンデンサーは同じになってしまうわ
0194ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:53:05.48ID:amHOQPRn0
少なくとも、デジマート地下実験室の動画で、
俺の言葉の正当性は証明されているだから
今度は君らは証拠を出しなよ。
0195ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:54:10.10ID:amHOQPRn0
>>193
>コンデンサーの話なんかしてねーぞ

ポットについても動画を張ったから
聴き比べてみなよ。

純正ポットとCTSとで音が違うのが聞き取れないのかい?
動画であれだけ違うということは、
直接聞けばもっと違いが出るってことだぞ?
0196ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:54:14.59ID:vQxJsaeX0
>>192
うん
科学的ではない話をしてるのはお前だからな
0197ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:54:49.16ID:amHOQPRn0
>>196

今度は君らが証拠を出す番だよ。
何か証拠だしてみなよ。
0198ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:55:55.96ID:amHOQPRn0
証拠を出せないなら、
君たちこそが「思い込みだけで決めつけてる無能のアホ」ということになるよ?
0199ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:56:40.03ID:amHOQPRn0
ポットのメーカーが違っても音は変わらない。
スイッチのメーカーが違っても音が変わらない。

そう言える証拠を早く出して下さい。
0200ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:56:40.67ID:vQxJsaeX0
>>197
いや、証拠を出すのは永久にお前だけ
違いがある事を証明しなければならないのはお前だけ
俺は疑うだけで良い
UFOと同じだな
0201ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:57:32.44ID:amHOQPRn0
>>200
>いや、証拠を出すのは永久にお前だけ

敗北宣言と捉えて良いのでしょうか?
0202ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:58:34.40ID:vQxJsaeX0
お前は裸の王様に出てくる詐欺師なんだよ
馬鹿の目には見えない布地と同じなんだよ
0203ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:58:55.84ID:amHOQPRn0
とまあ、このように
音なんて変わる訳がない!と言う鈍感人間というのは、
証拠も根拠も全くない状態で思い込んでいるんですよね。

┐(´ー`)┌
0204ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:00:12.48ID:amHOQPRn0
僕は音の違いが聞き取れないバカ耳人間です…と
自分で公言しているのと一緒なのに。

耳もバカ…、おまけに論理的な思考もない…。
ほんと、呆れてしまいますね。

┐(´ー`)┌
0205ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:01:11.39ID:amHOQPRn0
他人には証拠を求めるくせに、
自分達は何1つ証拠が出せない情けない奴ら。

こっちは証拠の動画を張ってるというのに。
0206ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:02:15.88ID:vQxJsaeX0
>>203
ほら、コイツの言い分を認めないという事は、自分が鈍感だと認めるのと同じ事に持っていこうとする訳だ
これが「馬鹿には見えない布地」なんだよ
詐欺師め
0208ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:03:30.68ID:vQxJsaeX0
>>205
人間が弾いてるんじゃ駄目だな
証拠にはならない
0209ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:03:32.95ID:amHOQPRn0
>>206

もう君は完全に負けたんだから
いつまでもグダグダ言ってないで
尻尾巻いて消えなよ。
0210ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:05:08.75ID:amHOQPRn0
>>208
>証拠にはならない

そもそもメーカーが違うってことは
使ってる部品からして違うんだから
同じ音になるはずがないよね?

論理的に考えたって分かるだろ?
0211ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:05:49.45ID:vQxJsaeX0
>>209
だから、科学的根拠が示されてないって言ってるだろ
ジャックなんて出した時点でダメだっつうの
0212ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:06:30.20ID:amHOQPRn0
セレクトレバーと言っても、
レバーを動かした時の感触は天地の差があるんだぞ?

俺が現在のスイッチの1つ前に付けたヤツは
音も感触も最悪だったな〜。
0213ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:06:48.68ID:amHOQPRn0
>>211
>ジャックなんて出した時点でダメだっつうの

君はジャックを交換したことすらないだろ?
0214ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:06:54.43ID:vQxJsaeX0
>>210
条件が同一じゃないって意味がワカランか
0215ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:08:40.37ID:vQxJsaeX0
>>213
それもしないでこんなスレに来るか
0216ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:08:51.94ID:amHOQPRn0
俺は2つのメーカーのジャックを買って
それぞれ取り付けてみて、音の良い方を選んだから、
ジャックによって音が違うことを経験として知ってるんだよ?

シールドケーブルのフォーンプラグによって
音が変わるのと一緒だよ。
0217ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:09:17.29ID:amHOQPRn0
>>214
>条件が同一じゃないって意味がワカランか

だから条件が違うだから音も違って当然だろ?
0218ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:10:11.85ID:amHOQPRn0
バカ耳の鈍感野郎って
ギターシールドがプラグによって
音が変わることさえ否定的なのか?

プラグによって音が変わるなら
アウトプットジャックのプラグによっても
音が変わることなんて当たり前だと気づくだろう?
0219ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:10:56.56ID:vQxJsaeX0
>>216
それはプラシーボ効果だわ
>>217
人間が弾いてるんじゃ同一ではないと言ってるんだ
0220ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:11:10.10ID:amHOQPRn0
フォーンプラグのメーカーが変われば音が変わるように
アウトプットジャックだってメーカーのよって
音の違いが出るんだよ。

そんなこと常識なのに、こんなことも知らないって
どんだけバカなんだろ・・・。
0221ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:12:33.29ID:vQxJsaeX0
>>220
まだ「馬鹿には見えない布地」作戦続けるのか
0222ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:12:35.07ID:amHOQPRn0
>>219
>人間が弾いてるんじゃ同一ではないと言ってるんだ

同じ人間が弾いても誤差で音が変わるほどシビアなら、
尚更パーツが違えば音に違いがでるのは当たり前だろ?
0223ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:13:53.42ID:amHOQPRn0
>>221
>まだ「馬鹿には見えない布地」作戦続けるのか

残念だが、お前さんは耳がバカなんだよ。
人というのは生まれながらに能力の差というものがある。

生まれながら頭のいい人がいる一方で、君のようにとてつもないバカもいる。
生まれながらにイケメンもいれば、君のようなブサイクもいる。
視力のいい人もいれば、耳のいい人もいる。
0224ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:13:57.06ID:vQxJsaeX0
>>222
人間が弾く方が違いが大きいって言ってるんだ馬鹿め
0225ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:15:00.05ID:amHOQPRn0
単に「君には聞き取れなかった」というだけの話。

皆がみな、君と同じ知能レベルではないし、
皆が皆、君と同じ耳レベルではないんだよ?

残念ながら君は稀にみる劣等人間。
ただそれだけの話しである。
0226ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:15:13.16ID:vQxJsaeX0
>>223
ああ、容姿なら人並み以上だわ
182で竹野内豊に似てるって言われる
0227ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:15:43.98ID:amHOQPRn0
ぼくに聞き取れないだから、
音に違いなんてあるわけなーーーい!!

そう駄々をこねてるガキである。

┐(´ー`)┌
0228ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:16:08.61ID:amHOQPRn0
>>226
>182で竹野内豊に似てるって言われる

でもモテないんだろ?
0230ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:16:36.98ID:amHOQPRn0
>>229
>争いは同じレベルのなんたら

争いにすらなってないよね。
彼が一人でボロ負けしてるだけだから w
0231ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd2b-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:17:22.89ID:vQxJsaeX0
>>228
それは無いわ
>>229
まあ、たまにはいいじゃないかwww
0233ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:35:51.63ID:amHOQPRn0
チョンは負けを負けと認めないかぎり
負けたことにならない…と考える民族だからな。
彼もその血が流れているんだろ。
0234ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:36:43.51ID:amHOQPRn0
そもそも、音の違いが聞き取れない時点で負けてるのに(笑)
バカだからそこまで気づく脳はない w
0235ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:38:00.25ID:amHOQPRn0
ま、鈍感の安い耳だから、
パーツなんて気にする必要がないから
ラクでいいよね〜。

俺なんて音の違いがハッキリ聞き取れるから
あれこれ色々な部分が気になってしまう。
0236ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:39:25.07ID:amHOQPRn0
スイッチなんて切り替えられさえすれば
どこのメーカーでもいいんだよ!
トーンなんて動きゃどれも同じだ!

って考えだから、楽ちんだよね。

そこだけが彼の取り柄(笑)
0237ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:44:23.46ID:amHOQPRn0
音に違いが出る…ということを認めてしまうと、
自分が聞き取れない鈍感人間ということを
認めることになるから、
ガラスハートやつは必至に否定するんだよな〜。

ま、どの板にもこういう人間って絶対にいるよね〜。
0238ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:48:16.02ID:amHOQPRn0
ちょっとおばさんだけど、ギターの鳴りはいいな w

コンデンサー聞き比べ検証&投票
https://youtu.be/gA_oeifa974
0239ドレミファ名無シド (ワッチョイ e100-1l/s)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:52:08.49ID:amHOQPRn0
【豆知識】

コンデンサーに向きは関係ない…と思っている人が多いのですが、
コンデンサーには向きによって音が変わります!

変わるというよりも、間違いなく「正しい向き/間違った向き」
が存在します!

なので音質チェックする時にも、裏表があるということを
ちゃんと理解した上でテストしないと意味ないです。
0242ドレミファ名無シド (ワッチョイ 821e-W6eK)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:13:14.20ID:GK2Ce/uQ0
タップ線をアースに落とすか
http://fast-uploader.com/transfer/7073873905591.PNG
タップ線をショートさせる
http://fast-uploader.com/transfer/7073873931751.PNG

フロントハムはDuncanを想定してフェンダー位相のシングルと合わせる為に位相反転してる
赤白のタップ線をアースに落とすかショートさせるかで生きるコイルが違う
0245ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4923-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:33:32.49ID:KQIYRY/L0
え、5wayにしてフロントハム、F+R、R、R+F(タップ)、フロントシングルにしなくていいの?
いや普通そうするんじゃないかなあと思っただけだけど
0250ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3eba-qM3G)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:49:56.37ID:9ETfucLF0
新品で買ったギターを勉強がてらにPU交換したいなと思って裏蓋開けてみたらフェイズアウトなってたしアース全部繋がってなかった事思い出したわ
0252ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spf1-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:15:50.60ID:KTKX2gbXp
この手の質問には飽き飽きかも知れませんが助けて
2ハムの3wayトグルスイッチの真ん中の時にコイルタップのハーフトーンにしたいんですけどスイッチは12pの物でないとダメなんでしようか?
色々配線図なんかをみたんですがよく解りません
0253ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-pzut)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:06:55.83ID:Wqt9E3lSa
真ん中の時はタップした時のアース、傾けた時は傾けた方のハムのアース、っていう風にすらばいいけど、lespaulのトグルがどうなってたのか覚えてない
0257ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spf1-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:39:42.49ID:KTKX2gbXp
ありがとうございます
ギターはレスポールじゃなくてスターリンのペトルーシモデルです
ミックスポジションの時だけタップ出来たらと思ったんですけどスイッチ増設かプッシュプル
のポットでも付けた方がいいですかね
0260ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spf1-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:28:17.45ID:KTKX2gbXp
>>259
重ね重ね感謝です
なんとかなりそうな気がしてきました
っていうかペトルーシもミックスポジションはコイルタップしてんですね
0264ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-qM3G)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:43:13.47ID:g8PY15MIr
同じくスターリンのJP使ってるけど
トーンノブをプッシュプルに替えてコイルタップ出来るようにしてる

ミックスポジションの時だけシングル使うような状況ってどんな状況?
0267ドレミファ名無シド (ワッチョイ c28f-VnJk)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:32:20.31ID:YnRIJZnC0
>>263
竹はどうよ
0269ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8931-Yy9d)
垢版 |
2018/02/14(水) 02:45:56.76ID:SJJvMBZp0
>>264
90年代頃、例えばHSHで
いわゆるハーフトーンのときだけ
HをコイルタップしてSSの組み合わせになる回路が
ちょっと流行ってた。主にアイバ系で。
そういうニーズ(ハーフトーンはシングルにしたい)が
あるんじゃないのかな。
自分はハーフトーン使わないから実感はないけど。
0271ドレミファ名無シド (ワッチョイ 821e-W6eK)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:39:15.96ID:sZAlCa/S0
ハーフトーンの時のに自動でタップするのはスティーヴヴァイモデルからだよな
だから当時はリペアショップとかでも「ヴァイ配線」って言ってた
0273ドレミファ名無シド (ワッチョイ b71e-HN+l)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:40:18.22ID:VVl8jBHy0
4回路5接点のスーパースイッチを使えば可能だよ。ネック側からフロントハム⇒フロントタップ⇒タップ同士のハーフトーン⇒リアタップ⇒リアハムの順に切り替えられるようになる。
0274ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1731-xmwW)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:59:19.97ID:TzgawqMt0
その回路だとリアタップ+フロントハムは入ってなくない?
さておき、HHでその5パターンを網羅していて
セレクターだけで使い分けられるのは便利だよね。
0275ドレミファ名無シド (ワッチョイ b71e-HN+l)
垢版 |
2018/02/15(木) 08:31:52.04ID:VVl8jBHy0
>>274
273です。すみません、私の書き込みが252さんに対するコメントであることを
指定しておりませんでした。
0276ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp0b-bVi4)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:09:41.61ID:63E8aF2lp
252です
確かに一つのスイッチでそれだけの切り替えが出来れば最強ですね
ただ今回弄りたいギターがブレードのスイッチではないの、かつわたくし不器用なものでなるべく操作をシンプルにと、言う事です
0277ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1731-xmwW)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:17:50.57ID:TzgawqMt0
>>275
あ、なるほど。
こちらこそ確認の遡りが浅かった。すまんです。
0284ドレミファ名無シド (ブーイモ MMcf-GsGY)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:49:45.01ID:LwHlo9dIM
>>282
2番とアースをセレクターを介して繋いでるんでしょ?

なんでそこからアースに繋ぐのかその意図がわからなくて理解したいから聞いてるんだが
YESかNOで答えられる質問してるんでそれだけレスしといてくれよ
0286ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-1VRC)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:58:04.57ID:Eqk+5CnJ0
逆切れする奴ってやっぱり親が悪いんだろうな 可哀想に
配線の事を理解したかったら質問する前に少しぐらい自分で出来る事はあろうに
とにかく、てっとり早く他人を利用して自分の目的を果たせればいいと思ってるんだろうな
可哀想に
0294ドレミファ名無シド (オッペケ Sr0b-2lXk)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:38:23.79ID:xjiGSUNbr
俺も総理大臣やってるけどギターの配線全く分からんわ
0295ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf33-RFe/)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:34:18.31ID:wJq+9HwM0
>>293
エンジニアには2種類居る
大学で何と無く専攻してて、その手の会社入って教育受けて出来るようになるパターン
単に興味あって独学でやたらめったらやってるうちに出来るようになるパターン

前者より後者の方が融通は利くことが多い
しかし後者はどれも中途半端で何やらせても微妙なケースも多い
0297ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6b-jL00)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:13:07.61ID:JaW1UGc2a
2番がアースに落ちてるのと落ちてないのどちらが正しいかって、動作を理解すれば当たり前にわかることなんだから、まずちゃんとどうしたらどうなるのかを調べて理解しような
0298ドレミファ名無シド (ブーイモ MM1b-GsGY)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:36:58.74ID:3QWYGXLNM
>>297
もう俺の考えは書いてるよ
君の「当たり前」はどうでもいいから質問にだけ答えてくれるとありがたい

284 ドレミファ名無シド (ブーイモ MMcf-GsGY) sage 2018/02/15(木) 16:49:45.01 ID:LwHlo9dIM
>>282
2番とアースをセレクターを介して繋いでるんでしょ?

なんでそこからアースに繋ぐのかその意図がわからなくて理解したいから聞いてるんだが
YESかNOで答えられる質問してるんでそれだけレスしといてくれよ
0308ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-Q7kX)
垢版 |
2018/02/16(金) 04:45:38.73ID:oPwWnM1o0
>>307
間違って送信しました。

回路図としては抵抗たけど、コンデンサのつもりなのは回路を見れば分かった。
単にアースに落としてるだけと思っている人が居たとしたら、回路が分からない人だろうね。
(抵抗は昔はWWだったけど、今は四角に変わったんだよね)
0309ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f45-3YER)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:33:45.88ID:xTBiy0yB0
くだらんやりとりをウンザリしながらスルーしてたが

>(抵抗は昔はWWだったけど、今は四角に変わったんだよね)

これは知らんかった。有益な情報だった
新JISなんてのになってるんだね
海外の回路図はほとんど□で国内のは混在だけどギザギザが多かったんで
お国柄慣習的なもんだと思ってた
0312ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-tu9V)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:12:25.82ID:AURasS8E0
この図で見て分からないぐらいのレベルだと配線いじらない方が良いかも
特にレバースイッチで詰むと思う
このタイプのレバースイッチだけって訳じゃないし
0313ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:15:20.22ID:YIUUutWo0
この界隈で「改造屋キムニー」を知らないのは潜りである。
https://youtu.be/XIkEhtnf3r0
0314ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f45-3YER)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:22:53.00ID:4Jm8uVjV0
>>313
セオリーにとらわれず自分の好きに改造する姿勢は好感持てる

ピックアップ付けたままピックガード加工したり
弦張ったままボディをザグる横着っぷりは胸クソ悪くなる
0316ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fba-2lXk)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:39:27.66ID:FN5vqRpe0
>>314
>セオリーにとらわれず自分の好きに改造する姿勢は好感持てる

>ピックアップ付けたままピックガード加工したり
>弦張ったままボディをザグる横着っぷりは胸クソ悪くなる

1レスで矛盾を起こす天才
0317ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f45-3YER)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:07:05.09ID:4Jm8uVjV0
>>316
2Hのセンターにテレ用PUって改造アイディアは好感持てるが
実際の加工作業は雑で胸クソ悪くなるって言ってんだよ?
発想はセオリーにとらわれず
だが電動工具や刃物使う作業での横着は大ケガの元
手順、セオリー、3S大事
0320ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:28:48.54ID:YIUUutWo0
コンデンサーには正しい取り付け向きがあるので注意してください。
世の中の99.9%のギターは適当に取り付けられているだけなので
確率的に言って、約50%のギターは、
本来のギターの性能/コンデンサーの性能が出ていないことになります。
0322ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fba-2lXk)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:13:34.09ID:1SxvDRAf0
ギター用のコンデンサはどっちでもいいから注意な
0324ドレミファ名無シド (ワッチョイ f7f5-4H+m)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:31:55.38ID:NW7ATV8X0
コンデンサーの向きはあるね
逆に付けた場合、極端に言うとハムキャンセルしたペラい音になる
実際はわずかな差だけど、音にしなりが無くなる
0330ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbe-xmwW)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:39:08.11ID:t/xu0Sqy0
電気的な損失の大小と
楽器としての音色の良し悪しはまた別の話。
0331ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-vz3h)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:19:49.18ID:r1w0QV8x0
>>330
オーディオマニアは信号が変わるのを悪いこととしか考えられない人がいる。
エレキはPUの信号をそのままアンプから出すと、殆どの人は嫌な音に聞こえる。これは信号が変わる前提でパーツを開発してるから。
その辺を分からずに偉そうなことを言ってる人は少なからず居る。
0332ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:53:03.15ID:aMaOR5h/0
>>324

もしかすると貴方は裏側を
正しい方向だと勘違いしているかも知れません。
裏側に取り付けるとブーストしたように迫力が出ますが、
逆に精細さは失われてピッキングニュアンスは出にくくなります。

一聴すると、裏の方が良い音だと錯覚してしまいがちなので要注意です。
0334ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:56:30.96ID:aMaOR5h/0
セラミック、フィルム、オイル問わず、
どんなコンデンサーにも裏表があります。
ウラとオモテで明白に音が変わるので
よっぽど鈍感な方でなければ気づくと思います。
0335ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:59:42.07ID:aMaOR5h/0
俺もこの事実に気づくまでは、
コンデンサーはどちらに取り付けても良い…という
ネットでググった情報を盲信していました。

しかし、クリップを取り付けて
色々なコンデンサーの音質をチェックしていたら
あれ?同じコンデンサーなのにさっきと音が違うぞ?と気付き、
もしや?と思ってウラとオモテを聴き比べてみたら
音の特性が全然違うことに気づいたのです。

ネットに流通している情報は、デタラメも多いので要注意ですね。
0336ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:03:51.54ID:aMaOR5h/0
その時は7つのコンデンサーの音をチェックしていたのですが、
裏表で音質が変わることに気づいて、改めて7つを聴き比べてみると、
見事に全てで変化が見られました。

つまり、裏表はどんなコンデンサーにもあるのです。

しかも7つ全てに、裏表には共通する変化が見られることから、
どちら側が裏なのかは判断できます。
0338ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:10:49.50ID:aMaOR5h/0
コンデンサーに裏表を無い…と思っている人は
多分、以前の俺がそうであったように、
ググった情報を真に受けちゃってるだけだと思います。

実際に自分で裏表を比較してみて、
違いはない…と結論を出しているわけではないと思います。

試してもいないのに否定しているですよね。
0339ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:12:18.59ID:aMaOR5h/0
裏と表とでは、かなりの違いがあるで、
あれを聞き取れないとなると、
ちょっと音楽やるには致命的な耳だと思います。

自分の耳の程度を知る上でも、
1度、コンデンサーの裏と表の音の違いを
チェックしてみることをお勧めします。
0340ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:15:20.05ID:aMaOR5h/0
知名度があることから、
オレンジドロップを付ける人も多いかと思いますが、
いくつかのコンデンサーをチェックすれば分かると思いますが、
あれ、全然ダメですよ。

オレンジドロップに限らず、
フィルムコンデンサー全般ダメですけどね。
0343ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:06:08.34ID:aMaOR5h/0
>>341
>ストラトのリアもヌーノモデルもトーン無しでいい音出るでしょ

トーンは絶対につけた方がいいですよ。
ビンテージギターがそうであるように、
劣化こそがイイサウンドの秘密だからです。
0344ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:10:30.76ID:aMaOR5h/0
これは俺のギターですが、
1つだけついてるツマミはボリュームではなくトーンです。
https://i.imgur.com/bYOXtLe.jpg

コンデンサーを含めて、音の善し悪しを吟味しながら、
パーツをチョイスしてあるので、
見た目の雰囲気とは裏腹な鳴りを出します。

サウンドサンプル
http://up.cool-sound.net/src/cool54492.mp3
0346ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fba-2lXk)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:52:26.99ID:1SxvDRAf0
セレクター付いてないしでけえハナクソ付いてるしなんだよそれ
0347ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:26:34.23ID:aMaOR5h/0
トーンをつけない=劣化しない…というのは
オーディオ的な意味においては正解ですが、
ギターは回路で積極的に音作りしていく楽器なので
トーンをつけないことは音的にプラスにはなりません。
0348ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:27:24.40ID:aMaOR5h/0
例え、Voも外しても、
Toneは絶対に外すな!が正論です。
0349ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-nFG5)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:30:30.29ID:aMaOR5h/0
貴方達はご存知でしょうか?
コンデンサーに限らず、あるとあらゆる物に裏表があるのです。

ギターとアンプを繋ぐケーブルにも表と裏があるし、
機材のAC電源プラグやエフェクターのDCアダプターにも
表と裏があるのです。
0353ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f97-GsGY)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:13:01.42ID:jhs/xIGu0
Gibsonのレスポールに改造なしで付けられるストラップロックピンはあるのだろうか?

色々と調べてみたけど、一旦穴を埋めて空け直しとか、楊枝を詰めるとかで、そのまま付かないらしいので、もし分かったら教えて下さい!
0354ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-tu9V)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:24:01.83ID:JMQvBJ5I0
Gibsonのレスポールってエンドピン側と反対側とでネジの口径が全然違うんだよ
しかもネジが根本で折れてもハンダゴテで熱して外せる様にプラスチックアンカーも入ってる
だから改造無しでは無理
ギター側かロックピン側を加工する必要がある
0367ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6b-jL00)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:16:04.88ID:YyYjS1GKa
銀めっき単線(もしくは銀線)は真逆にハイがうるさくて太いって感じにはならんよ
あからさまに太く暑苦しくてもいいなら18AWGの捻線のクロスワイヤーがGarrettaudioに売ってるからそれ買っておいで。結構効く。
0369ドレミファ名無シド (ワッチョイ b72b-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:16:31.94ID:KqsVNEBd0
>>365
ギター内部配線は撚り線一択。
いちど単線でやってみればわかる。こりゃダメだって
線径も重要で太すぎも細すぎもよくない
 
色々やってみればいい。そのうち AWG22、7×30に落ち着くから。
FenderもGibsonもベルデン8503もみんな訳あってああなってるわけ
0370ドレミファ名無シド (ワッチョイ b72b-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:22:23.66ID:KqsVNEBd0
線を変えることで音が「太くなる」「細くなる」とかそういう思考にハマるのはほんとにやめといたほうがいいです
いろんなものを無駄にします
そういうバカばっかしの世界だけど楽器界隈は
まあでも余計なお世話ですけどね
0373ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:55:38.50ID:Bp8RWGaj0
>>365
>配線材の依線と単線の音の違いってあります?

あるけど単線なんて絶対に止めた方がいいよ。
太い音を出したりなら太い線を使えばいいだけ。
しかし太い線が良い結果を生む可能性は低い。
0374ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:56:20.80ID:Bp8RWGaj0
>>370
>線を変えることで音が「太くなる」「細くなる」とかそういう思考にハマるのはほんとにやめといたほうがいいです

思考じゃなくて事実なんだよ?
君は内部配線を聴き比べたことすらないんだろ?
0377ドレミファ名無シド (ワッチョイ b72b-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:04:56.57ID:KqsVNEBd0
はいはい、いいですいいです
君にとって僕は自分で何も試したこともない情弱なんでしょ。それで結構
逃げたと思われてもいいからこんなことで無駄な議論はしません
どうぞ配線材試しまくってあなたの音楽ライフが実りあるものとなりますように(笑)
0378ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:28.31ID:Bp8RWGaj0
>>375

貴方はどちらのギターが良い音に聞こえますか?

アイバニーズの国産最上級モデルの音
https://youtu.be/njCPTm2Ntt4?t=169
https://youtu.be/tK6GyVoyZjI?t=33
https://youtu.be/Bqy6PeDl-5Q?t=2m24s
アイバニーズのインドネシア製の低価格ギター
http://up.cool-sound.net/src/cool53336.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool54503.mp3

内部配線を含めて出来るだけ音が出るように手が加えられています。
0379ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:59.01ID:Bp8RWGaj0
>>377

単線/撚り線、細い線/太い線で
音がどれほど変わるかすら知らないとなると
作業経験がないか、もしくはよっぽど耳が馬鹿ななのかの
どちらかしかありませんからね。

自分でどちらだと思いますか?
0380ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:50.34ID:Bp8RWGaj0
ろくに試したことも無いやつや、
著しく耳が劣った鈍感人間に限って、
違いなんてあるわけない!と知ったかぶりするんだよね。
0382ドレミファ名無シド (オッペケ Sr0b-2lXk)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:06:36.97ID:5COSmM5+r
いつからここはピュアオーディオスレになったんだ
0387ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-vz3h)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:06:31.80ID:4CPkyldZ0
>>378
こう言う比較する前提に無いものを比較対象にする時点で、考え方がおかしいよ。
アンプもマイクもセッティングも違うのは、エレキでは「どちらが良い」と聞くのは間違い。
0388ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fba-2lXk)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:34:25.88ID:6HObYf990
AカーブよりBカーブが一番人にとって一定に聴こえるって聞いてからそんなのに興味無くなった
0389ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37cd-9MhS)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:40:12.13ID:Ej6jJnUo0
「変わる」と言ってる人も「変わらない」と言ってる人も、なんでそんなにムキになってんの?

そもそもここは「改造&パーツスレ」なんだよ?自己満足でええやん
0390ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:42:18.63ID:Bp8RWGaj0
>>387
>アンプもマイクもセッティングも違うのは

マイクやアンプは構造が同じでも物が違えば音が変わるだろ?
だったら配線だって、コンデンサーだって、PUだって、木材だって、
物が変われば音は変わって当たり前だろ?
0393ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:56:04.85ID:Bp8RWGaj0
同じ型番のアンプだって、
同じ型番のギターだって、同じ型番のPUだって、
はたまた同じ型番のケーブルだって個体によって音が変わるのに、
ここの連中というのはどんだけ鈍感のバカ耳揃いなんだ?
0395ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:58:28.33ID:Bp8RWGaj0
時々、モーレスにバカ脳&バカ耳の人間がいて、
銅線なら全部同じ…音なんて変わるわけがないだから、
どんなケーブル使っても出てくる音は同じだ!
なんて言うやつがいる。

そういう考え方なら、PUだって、磁石に銅線巻いてるだけだから
どんなメーカーだろうが、どんなモデルだろうが、
音なんて全部同じ…ということになる。
0396ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:59:34.38ID:Bp8RWGaj0
木材だって、所詮は全部「木」なんだから
バスウッドもアルダーもマホガニーも全部同じだってことになる。

更に言うと、人間に人種の違いなんてあるわけがなく、
人間なら全部同じだと言うことになる。
0403ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/20(火) 00:03:44.85ID:24OZeXI30
人間だって、2人として同じ顔は存在しないし、
70億人の人間がいても、同じ指紋は2としてない。

それなのに、なぜケーブルはどれも同じだと思えるのだろうか?
なぜそこまで頭がバカなのか?耳がバカなのか?

人間も優劣様々で、耳のレベルも違えば、頭のレベルも違う。
稀にとことん無能な人間も産まれて来てしまうんだろな。
0404ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/20(火) 00:05:09.61ID:24OZeXI30
君たちは知っているだろうか?
同じ型番ケーブルでも皮膜の色が、黒だったり、赤だったりする物があるが、
外皮の色が変わるだけで丸で別製品のように音が変わるんだぞ?
0405ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/20(火) 00:08:20.03ID:24OZeXI30
>>392
>普通はそんなの聞き分けられないんだってば

えーーーー!?
0406ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbd-1VRC)
垢版 |
2018/02/20(火) 00:10:02.19ID:s4op8EAl0
>それなのに、なぜケーブルはどれも同じだと思えるのだろうか?
テストで違いを聴き分けられない事を違うと言う事に何の意味があるのだろうか?

こんな簡単な事も理解できないのが前提主義の思い込み脳ですw
0409ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/20(火) 00:25:50.91ID:24OZeXI30
音作りなんて、アンプやエフェクターの
様々なツマミを少しつず上げ下げして
その違いを聞き分けながら追い込んで行くものなのに、
ちょっとした違いが聞き取れないとなると、
音作りも支障が出てくるだろうな〜。
0411ドレミファ名無シド (ワッチョイ d700-nFG5)
垢版 |
2018/02/20(火) 00:31:08.41ID:24OZeXI30
>>410
>君はツマミを0.1度動かした違いが分かるの? 凄いねw

アンシミュだから0.1単位でツマミ回して音作りしてるよ。
もちろん聞き取れます。
0415ドレミファ名無シド (ワッチョイ f7f5-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:00:13.53ID:yXX33zVo0
PUも同じ時期のものでも個体差あるね
同じの3つ買って一番バランスのいいのを付けるようにした(高いセットは買えないけど)
中古PUの買取が糞だから出番のないのが押し入れにゴロゴロしてる
0422ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-tu9V)
垢版 |
2018/02/20(火) 17:16:32.51ID:RHY3hxYR0
D-tunaは六弦にしか装着できない
7弦に1個も無理
1〜5弦に1個とかも無理
推奨が0.42ゲージで全弦半音下げ
つまりエディの弦ゲージでエディのチューニングしてる場合のみ機能する
0432ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73f5-NvmX)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:44:26.29ID:nn4ZLccC0
弦ピッチ10.5mmのプレスサドルが欲しいんだけどコレそうですかね?
https://www.amazon.co.jp/Fender-006-0068-000-6-Saddle-Hardtail-Assembly/dp/B00JEF8VF8/ref=sr_1_10?s=musical-instruments&;ie=UTF8&qid=1519429541&sr=1-10&keywords=Fender+Standard+Bridge
説明分がないので

https://www.amazon.es/Fender-006-0068-000-Standard-Hardtail-6-Saddle/dp/B001OI4SYQ
翻訳すると「このブリッジがフェンダーのギターで使用されているより広いストリングの間隔であることを知る必要があります。
現代の2 3/32ではなく、2 7/32であり、これは首の端に非常に近いストリングを取り、
狭い橋のためのギターカットのためのストリングスルーボディの穴にマッチアップ。」
なんか言ってる事矛盾してる気がして、不安です

これ10.5mmで合ってますか?
0434ドレミファ名無シド (オッペケ Sr10-2vvl)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:41:34.27ID:iTTSUOgBr
>>431
ありがとうございます
とりあえずリサイクルショップ辺りで手に入れたギターで試しにやってみます
0435ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:00:23.81ID:09nncVQk0
>>432
それは11.3ミリのビンテージピッチのサドルです
サドルピッチ(幅)を知りたい場合はそのサドルの1弦〜6弦間ピッチを5で割ると出ます
2 7/32”ピッチということはミリ換算で56.36ミリ、これを5で割れば11.272ミリになります

10.5ミリサドルは少なくてリプレイスメントでもほとんど種類は選べません
カラハムからメキシカン用プレスサドルとして出ていますがそれが10.5ミリピッチ(2 1/16")。自分もそれ以外知りません

インチサイズ、ミリサイズと言うのはサドルの場合関係ありません
0436ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73f5-NvmX)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:11:36.10ID:nn4ZLccC0
>>435

有難うございます、10.5mmのブロックサドルならいくつかあるみたいですが
音とルックス的にプレスサドルにしたかったんですが・・・

因みにこれも10.5mmじゃないんでしょうかね?現行では一番近い気がします
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/204781/
アメスタ、ストラトUG以降のやつです。
因みにアメスタ、テレキャスUG持ってますがサドルが10.5mmでした。
0437ドレミファ名無シド (ワッチョイ f100-Qmb+)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:29:57.39ID:N8ROcueW0
>>436
>音とルックス的にプレスサドルにしたかったんですが・・・

ヤスリで削ればええんやでーー。
0438ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:30:05.81ID:09nncVQk0
どうでしょうねえ。その現物のサドルを持ってないんでなんとも言えないです。
10.5と10.8って微妙なんですよ
53ミリとか書いてるけど…誰が計ったんでしょうか。公式のメーカー発表の数字じゃないみたいだし
比較写真で見る限りピッチ狭そうですが

御存知の通りFenderは山野が代理店契約離れてから日本向けノネットの製品情報とかサポート体制がめちゃくちゃいいかげんになっちゃってるんで信頼できないです。大事な情報がぜんぜん載らないし

プレスサドルで自分が自信持って10.5ミリといえるのは、先に上げたカラハムと、KTSのチタンサドルの10.5ミリ用だけですね。それは両方持ってるんで
0439ドレミファ名無シド (ワッチョイ f100-Qmb+)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:31:36.04ID:N8ROcueW0
その場合もちろんプレートは10.5の物を使うんやでー。
つまりブロックタイプのハードテイルを買って
プレートサドルを別途買うんや。
それを10.5に削って組み合わせるや。
0440ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:34:45.35ID:09nncVQk0
メキシコ用のピッチと統一してアメスタ2点支持プレスサドルは10.5ミリピッチになってるのかな。
有り得る話だな
持ってる人、というか売ってる店に聞くのが一番だと思うけどw
0441ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73f5-NvmX)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:47:49.69ID:vUfWAMta0
自分のアメスタUG・テレ(新品購入)はサドル幅10.5mmでイモネジが他のインチサイズと違って
交換出来んかったわ。径が普通のインチサイズと違う。
んで楽器屋持って行って聞いたら店員も「おかしい」って言ってた
UGの時期だけだと思うけどイレギュラーな仕様にしてた可能性あるよ
そういうの含めて不評でアメプロにモデルチェンジして黒歴史にしたのかも
0442ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8717-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:41:41.57ID:qIPpGr7j0
ttps://support.fender.com/hc/en-us/articles/214343843-How-do-I-set-up-my-bass-guitar-properly-
fenderのベースセッティングガイド、必要な道具にオイルが入ってるけどそれ以降出てこない気がする。
ギターと同様にブリッジのサドルに注せばいいのか、それとも不要なのか、どっちだと思う?
0446ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73f5-NvmX)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:12:31.05ID:vUfWAMta0
>>444

いやアメスタ新品で買って交換してないんだからFender純正(インチ)で間違いない
Fender刻印の入ったサドルにインチ・イモネジが入らないから
これ見てる人でアメスタUG持ってる人居たらチェックして教えて欲しいわ
アメスタは結構売れたのに同様の疑問が過去に出なかったのかな?
0447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:51:15.58ID:yPPJgJdu0
10.5ならイモネジはメトリックだよ
イモネジって弦高調整のイモネジでしょならメトリックの使えばいいだけ
メキシコ製ギターも韓国製ギターもイモネジはメトリック
もちろんカラハムの10.5もKTSチタンサドルの10.5も
アメスタもおそらくメヒコの流用して10.5サドル使うようになったんでしょ

「交換できん」とか意味がわからんwサドル足のイモネジ換えればいいだけ
インチのイモネジのサドル足に過剰な執着があるのかなんか知らないがW
0450ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73f5-NvmX)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:51:50.99ID:vUfWAMta0
メトリックの3M(フェンジャパで使われてるやつ)はあったので試したけど大き過ぎて入らなかった
2.5〜2.8Mくらいのを試してみるしかなさそうだね。USAなのに
0451ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:10:45.51ID:yPPJgJdu0
そう。フェンジャパのイモネジは入らないよ
もう一回り小さいやつだよ
 
手元にインチ11,3、メトリック10.8ジャパン、メトリック10,5全部あるけど10.5のメトリックイモネジは径も一番小さい
0455ドレミファ名無シド (ワッチョイ f100-Qmb+)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:51:31.49ID:4FULd2HV0
>>453
>丸先ととがり先を試したかったんんだよ

やったことありますが
音の伝達製が悪化するだけです。
平先が一番よいです。

一般のイモネジが先が凹んでおり
あまりよくありません。
0458ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:24:02.74ID:yPPJgJdu0
ユニファイは国産だとゴトーがフロイドユニットのアーム固定部の締め込みに使う6角ナットの規格だったりするけど
そういう特殊な部分以外殆ど使われない
0460ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:46:32.55ID:yPPJgJdu0
>>459
それとは違うアームトルク調整イモネジのことなんかじゃない
アームハウジングとプレートとの固定ナット
ちゃんとナットと書いてんだろアホ
まあ、お前じゃわかんないよ。このレベルの話は

ああ、脊髄反射でで書いてくるバカうぜえ
0465ドレミファ名無シド (ワッチョイ f100-Qmb+)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:48:04.16ID:4FULd2HV0
>>462
>あなたダンカンスレでも暴れてたよね

ほんとだー。そいつじゃんw(ID:yPPJgJdu0 )

【ダンカン】Seymour Duncan総合スレSH-30【OUTRAGE】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1509409958/
0468ドレミファ名無シド (ワッチョイ f100-Qmb+)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:51:32.84ID:4FULd2HV0
ID:yPPJgJdu0

ダンカンスレで無知さらして、大恥かいて、ファビョって、
コピペしまくって、スレを潰しましたクズです。
0469ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e1e-blIE)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:52:23.73ID:BOBJ7f+J0
すみません、どなたか知恵をお貸しください。

FenderのロードウォーンストラトにKeyのブラスポストペグを取り付けようとしたら
ブッシュの内径が合わず取り付けられませんでした。
木部の加工なしにブラスポストペグを取り付ける方法があればお教えください。
0470ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:01:42.15ID:yPPJgJdu0
>>468
悔しいのうw
キャビ内にポット取り付けて、リアハムの音量調整、がんばれよ(笑)バカセ

あとオレ買い物いってくるから
オレにかまってほしければおとなしく待ってるように(笑)
0471ドレミファ名無シド (ワッチョイ f100-Qmb+)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:06:03.07ID:4FULd2HV0
【ことの経緯】

フロントにシングル/リアにハム環境にしたことで
音量バランスが取れなくなった…という相談者が現れる。

ある人が、だったらリアに抵抗つければ良いと
1つの案を提示。

ID:yPPJgJdu0が抵抗だってーーー!ブギャーー!と
なぜか猛批判を始める。
0472ドレミファ名無シド (ワッチョイ f100-Qmb+)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:09:00.89ID:4FULd2HV0
【ことの経緯】

第三者である俺が、その流れを見ていて、
ID:yPPJgJdu0はきっとボリュームつまみが抵抗であることすら
知らないアホなんだろうな〜と見抜く。

音量の大きいリア側だけに専用Voをつけて
音量を下げて使うという案は別におかしな方法ではないが、
Vo=抵抗…という事を知らないアホなID:yPPJgJdu0は
提案者をバカ扱い。
0473ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:11:09.77ID:yPPJgJdu0
>ボリュームつまみが抵抗であることすら
>知らないアホなんだろうな〜と見抜く。

わろたw
底辺のおまえのレベルで他人を推し量るなよw
0474ドレミファ名無シド (ワッチョイ f100-Qmb+)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:11:26.85ID:4FULd2HV0
【ことの経緯】

俺が、無知なID:yPPJgJdu0に
Voポットってのは抵抗値が可変できるようになっているだけで
要するに抵抗なんだよ?と教えてやったら、
やっと自分が無知を晒してる側だと言うことを悟り
ファビョりまくりだした。

自分の恥さらしを隠すために、
コピペAAを張りまくってスレを埋めてしまったのだ。
0475ドレミファ名無シド (ワッチョイ f100-Qmb+)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:13:31.24ID:4FULd2HV0
【ことの経緯】

レスポールなどは、最初からリア専用にVoがついており、
フロントとの音量バランスを取ることが出来る。

つまり、同じことをやれば良いという案なのだから
何も的はずれな回答ではないのに、
ボリュームポット=抵抗だということすら知らないID:yPPJgJdu0は
発案者をバカ呼ばわり。

実際はバカはお前の方なんだよ!と俺が教えてやったら
ファビョりだした。
0478ドレミファ名無シド (ワッチョイ f100-Qmb+)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:17:46.18ID:4FULd2HV0
【ことの経緯】

頻繁にボリューム調節する必要があるのならば、
レスポールのようにリア専用Voツマミがついていた方が便利だが、
1度、フロントとの音量バランスを取ってしまえば、
あとはツマミに触れる必要がないのなら、
可変抵抗である必要もないし、ツマミを外につける必要もない。

だから、俺がミニポットをキャビティーの中に入れて
音量バランスを取るのも1つの案だと示したら、
もう後にひけなくなってしまったID:yPPJgJdu0は
恥の上塗りばかりしていた。
0480ドレミファ名無シド (ワッチョイ f100-Qmb+)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:35:41.87ID:4FULd2HV0
負けても強がっていれば
負けたことにならないという韓国特有の思考回路だな。

┐(´ー`)┌
0481ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:37:15.45ID:yPPJgJdu0
今日のバカセ
http://hissi.org/read.php/compose/20180225/NEZVTGQySFY.html
本当はバカセの書き込みなんかどうでもいいけど出血大サービスで必死貼っといてやるw

バカセにこれだけ逆恨みされるということはいかにオレのほうが正しかったという証明になろうw
ちなみに俺はダンカンスレ内で一度もバカセを7バカセと呼ぶことはなかった
そんなことをしなくてもバカセのバカぶりに気がついた人はスレ内に他に二人くらいちゃんといたようだw
ああ楽しかったw
0483ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:00:36.08ID:yPPJgJdu0
そうだね
「木部の加工なし」を前提とするならまず最初に開けてあるペグブッシュ穴の径を計ってそれに合うペグ(ブッシュ)を選択すべき
加工無しならそのペグ(ブッシュ)は取り付けられない
”外径はそのギターのペグ穴にピッタリで、内径は付けたいブラスポストペグに合うブッシュ”なんてものを見つけようとして見つかる可能性は低かろう
諦めましょう
 
0484ドレミファ名無シド (ワッチョイ 242b-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:03:56.12ID:yPPJgJdu0
とはいうものの実を言うと自分はたまたま”外径はそのギターのペグ穴にピッタリで、内径は付けたいブラスポストペグに合うブッシュ”と言うものに出会ったことがある
でも運が良かっただけだな。これは
0485ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-K5Y8)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:44:31.68ID:4j1gFoF/0
ゴトーの普通のクルーソンタイプを買うと外径のほんの少し違うブッシュが2種類付いてくる
多分それのどっちかが合うと思う
ブラスポスト以外は同じ仕様だと思うけどそっちには一種類しか付いてなかったんだね
0486ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e1e-blIE)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:02:41.36ID:X7H3xN8v0
>>482

ペグ買いなおしたらブラスペグじゃなくなっちゃう・・・

>>483>>484

そのまさに”外径はそのギターのペグ穴にピッタリで、内径は付けたいブラスポストペグに合うブッシュ”が欲しいのですが
Fender MEX にポン付け出来るブッシュを知ってる方は居ないかな?と思いまして・・・

>>485

おぉ!普通のゴトーのペグには2種類ブッシュが付いてくるんですね!
それは知りませんでした。

>>482>>484>>485

皆さん、ありがとうございますm(_ _)m
0487ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ca2-DAvH)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:16:15.88ID:2t0peW9T0
482だけど、アンタちゃんとノギスで測りなはれ。ゴトー等のサイト見れば細かくブッシュの内径外径載ってるで。
ブラスポストとか言ってるくらいだからある程度知ってる人なんやろ?モントルーでも各サイズ揃えとるしな。
0488ドレミファ名無シド (ワッチョイ f606-NvmX)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:24:42.10ID:Fu0R/H130
俺も国産61カジノ買ったとき
前の所有者がメーカー不明のクルーソンタイプにしてたんで
ゴトーのSD90に交換
ブッシュをそのままだとポストが通らないからSD90付属のブッシュに交換
ザグリ穴が大きくてゴトーのブッシュはグラグラする状態

とりあえず元のやつよりマシかなと
ポチッたブッシュが届くまでゴトーブッシュにセロテープ巻いて押し込んで終了w
0494ドレミファ名無シド (ワッチョイ 46bd-IPLX)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:48:49.51ID:N9Kj/tVU0
>>486
> 外径はそのギターのペグ穴にピッタリで、内径は付けたいブラスポストペグに合うブッシュ

のコンバージョンブッシュは売られてる。

>>489
有るに決まってるだろ。
mm規格とinch規格で寸法は違うんだから。
0495ドレミファ名無シド (ワッチョイ 46bd-IPLX)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:51:08.74ID:N9Kj/tVU0
mm規格に合わせると約束したアメリカが、何十年も約束を破り続けてるから混乱するんだよな。
アメリカ国内がinch規格続けてるから、ギターもinch規格が残ってる。
0496ドレミファ名無シド (ワッチョイ 46bd-IPLX)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:51:21.62ID:N9Kj/tVU0
mm規格に合わせると約束したアメリカが、何十年も約束を破り続けてるから混乱するんだよな。
アメリカ国内がinch規格続けてるから、ギターもinch規格が残ってる。
0502ドレミファ名無シド (スップ Sd9e-6Usx)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:48:25.84ID:kaCmRk+sd
テレキャスのフロントピックアップってストラトとかのふつうのシングルコイル用のサイズ穴に合う?
ちょっとガバガバしちゃうかな
0506ドレミファ名無シド (ワッチョイ 47f5-x7J7)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:39:31.89ID:tOQXNo9W0
>>505

うわ、こんなに違うのか
ホールピースよくズレないな
0507ドレミファ名無シド (ワッチョイ df1e-CMT0)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:59:06.53ID:eqnfw9Gp0
>>506
何か勘違いしてね?
テレフロント用のエスカッションってだけだよ
テレのフロントシングルをストラトにイングリッシュマウントする用の小物じゃないよ
0508ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfbd-Vmra)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:01:19.45ID:jg70oW6E0
おいっ!w
>505はピックガード無しでテレのフロントを付ける為のエスカッションであって、
ストラトのシングルと入れ替える為のアダプターじゃないぞw
大体、そんなに大きさ違うわけないだろw
0512ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f1c-NiMz)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:38:26.42ID:Zb0qFndB0
キルスイッチをつけ替えたいんだけど、オススメのスイッチとかない?
今のスイッチが小さいくせに背が高くて押しにくかったから大きめのでお願いします
0517ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-bB7e)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:53:59.96ID:jxPmUrowd
ブラックの塩ビピックガードのシングルコイル用穴を拡張してハム用にしたんだがもともとのビス穴が嫌なんで塞ぎたいんだけどなんとか目立たないように出来ないだろうか
0521ドレミファ名無シド (ワッチョイ df1e-CMT0)
垢版 |
2018/03/03(土) 10:16:58.16ID:dHjTUEdq0
サトリアーニのシグが80年代の昔からハイパスのオンオフ付いてるよな
ヴァイも市販のシグはハイパス付きだが自分のはオフにできるように改造してる
0523ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67bd-SN6G)
垢版 |
2018/03/05(月) 01:30:55.91ID:a1Vt8k0r0
順反りをあと少し修正したいんだけど
トラスロッドが限界まで回ってるみたいなんよ。
ワッシャーかまして引きしろを増やしてあと45度から90度回せれば良さげなんだけど
誰か背中をおしてくれないか。
トラスロッドナットを外した事まだないからちょっと不安で。
0528ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa9f-4wjg)
垢版 |
2018/03/05(月) 09:39:10.93ID:ArWwCtnSa
ロッドのナット外すのなんて簡単だよ回すだけだし

両利きのロッドじゃないことを確認して回すだけだよ。作るときも最初は外れてるんだからよゆーよゆー


(いい感じに押せたと思ってる)
0529ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spdb-lGE9)
垢版 |
2018/03/05(月) 09:39:27.99ID:MHuNFUFMp
ボルトオンってスルーとかセットネックの下位互換みたいに言われるけど、ベースとかだと最上位機種でもボルトオン採用してるところ多いし一概にこれとはいえんなぁ
0533ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffba-RmhM)
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:35.17ID:xNZSlzCi0
ストラトのヒール加工した人いる?
どうも俺の手だとボルトオンは弾きにくいんだが諦めるしか無いのか
0535ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfbd-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:40:41.11ID:DemBDw+z0
削るのは簡単だけど、問題は塗装だよ
黒とか白とかならスプレーでも簡単だけど、パステルカラーを全く同じ色にするのは無理
ヒール部分だけ白にするとかになる。その為にガン買うほどじゃないしな
0536ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2731-lay+)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:44:42.26ID:mHdV8Uwq0
自分の感覚だと、後からのその手の加工は
塗らないで削りっぱ
ってのもかっこいいとか思ってしまう。
そういう削る部分ってヒールにしてもコンターにしても
身体が当たる場所だから木の手触りも良さげだし。
0538ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67bd-SN6G)
垢版 |
2018/03/06(火) 08:56:04.19ID:iGHL0o2P0
中古だとわからんけど、トラスロッドが余裕が最大の初期位置から
10年20年かけてちょっとずつ締めて、限界まで締めないと真っ直ぐがキープできないってある?
中で何が起こってんだろか
ロッドがなかでネックと擦れて木を削ってんのかな。それとも鉄が木に負けて伸びてるのか?!
そもそも初期位置がまったくユルユルで、ロッドナットの限界近くでようやく効いてきたって事じゃないかと思うんだけど。
考えすぎて緩めるのも怖くなってきたわ。w
0541ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spdb-SN6G)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:28:36.47ID:7Q3p3m/vp
鉄が負けて伸びてるなら、ロッドナットにワッシャーかましても
焼け石に水じゃないすか。
いっそトライして千切れた方が踏ん切りつくかな。。
0543ドレミファ名無シド (ワッチョイ 872b-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:42:54.29ID:mXBIQblJ0
>>538
キミの指摘はヒジョーにいいとこをツイてるね
教えてあげたい
トラスロッドの内部でのあり方っていうのは一口に言って色々ある
トラスロッドの仕組みと、仕込み方にもよる
トラスロッドを入れる前にネックを反らせてから入れるのか真っ直ぐ目で入れるのかでも違う
あなたが気がついてるように、
>ロッドがなかでネックと擦れて木を削ってんのかな。それとも鉄が木に負けて伸びてるのか
もちろんこの2つはあり得る。トラスロッドも経年変化する。

そのギターのトラスロッドがビンテージ指揮シングルロッドの場合、書いてあるような現象は起こりえるよ10年20年かけてちょっとづつ、という

あと当然湾曲仕様だとおもうけど、ギブソンのオールドのストレートロッドでは書いてあるような状況が起こりやすい

ストレート溝の場合内部で起きる状態はダブルエキスパンディングトラスロッドで起きる状態と似てくる。
ある点まで締め込んでいくとロッドがネックの強度を増加させる「つっかえ棒」的な働きになるので飛躍的に強度が上がり音が良くなる

だからロッド周りにくい=きつく効いているというのは、中古売買ではやたらダメ扱いだけど本来のギターのあり方として必ずしも否定的にとるべき状態じゃない

ビンテージレスポール、トラスロッドが限界だったので指板剥がしてトラスロッド仕込み直したら、ロッドに余裕はできたけど音が糞になったと話してた呆れたリペア例もあったな
そのリペアはビンテージロッドのストレート仕込みがわかってなかったし、ネックとロッドの関係に於いて大事なことがわかってなかった
でも今ロッドの効きの有効範囲だけを考えた2ウェイが主流になってきてるから、ますますトラスロッドとネックのあり方について無知な人が増えてきて、それは作り手にも及んでいるということだろう
0544ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa9f-FQpJ)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:52:50.52ID:VcKIc574a
初期ならたわんだロッドが締めるに連れてのびるからままあるけどねぇ

締める方1方向に締め続けるのはあんまり見たことない
ネックくにゃくにゃのaxisも持ってるけどあれは環境で曲がったり反ったりの両方向だし

ナットが緩む事も考えにくいし

基本的に木にはロッドを曲げるほどの力は無くて、湿気や温度で木が伸び縮みしてる
持ち運びやおきかたでいつも同じ方向に力がかかるならまだしも経年の劣化でそうなるのはなかなかないよね

見てみないとわからないけど、ロッド固定する部分がおかしかったりスカンク浮いて来てたりとか、
はい起きとかジョイントの痛みとかも疑ってみたら?

ロッドはダブルアクションじゃないよね?
0545ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-oSjP)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:09:07.54ID:RQTnBTtRd
>>542
それあるみたいね。
ナット締めても木部がダメでナットが食い込んでいくやつ。
ロッドの効き悪いネックはそれってギターの製造に関わってる友達が言ってた。
0546ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa9f-FQpJ)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:25:25.37ID:VcKIc574a
>>545
初期から2,3年とかならわかるけど10年はなかなかないよね
お尻が頭の固定が緩んでたりナットがめり込む状況でも最初の方で顕著に症状でるし
いずれにせよ見てみないとなんとも言えないね

リペアショップへ行くべしだね
0550ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spdb-SN6G)
垢版 |
2018/03/06(火) 17:01:47.14ID:7Q3p3m/vp
みなさんご意見、貴重なアドバイスありがとう。
ちなみに僕のは70年代中頃のUSAテレキャスです。
ヘッド側のロッドが固定されてる周辺の木が柔かった場合
最後はメルトダウンするんかな。
そこまで、頑張らせるような優れた個体でもないと思うけど
うーむ。
0556ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spdb-SN6G)
垢版 |
2018/03/06(火) 17:52:11.56ID:7Q3p3m/vp
最後にもう一つアドバイスください。
本当に回せないかナットの余裕を調べたいので
ロッドナットを一度外す場合、いきなり全部解放してよいものですか?
日数かけて緩めてあげるほうがよいのでしょうか?

ほんと適当に扱っても大して動かない個体もありゃ
当たり外れって、怖いねぇ。
0557ドレミファ名無シド (ワッチョイ 872b-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:07:50.00ID:mXBIQblJ0
70年代Fenderということは普通のロッドなので緩める場合はいきなり全回しして取ってしまって大丈夫です
もちろん弦は全部緩めるか外しておいて下さい
これ以外のことを言ってくるアホのレスはすべて無視して大丈夫。
0558ドレミファ名無シド (ワッチョイ 872b-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:09:46.79ID:mXBIQblJ0
めり込みの可能性があるということは多少固着感があるのでしょうが大丈夫です
70年代Fenderならゆうに100本は見てきてますがアジャストナット緩めて壊れることはありません
0559ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7bd-Wq2x)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:42:55.04ID:CH/DEIwJ0
>>553
どこまでナットがめり込むと思ってんだ?
ワッシャーをかまして締めしろを稼ぐなんて常套手段だろ?
それとも そこまで金かけたくない質問者にロッド差替えに木部補強でも勧める気か?
0562ドレミファ名無シド (ワッチョイ 872b-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:04:06.91ID:mXBIQblJ0
な〜にが常套手段だwバカ
バカが何も考えずに常套手段とかwこれだからバカはバカなんだよw
テメーの肩の上に乗っけてるのはテメーの頭じゃねえのかよwアホ

締め代を稼いだところで、それ締め込んだらどうなるんだよバカ
基部がそもそものロッドねじ回しの押し出しの力に耐えられなくなってたわんだり凹みはじめてたら締め代稼いだとこで何の意味もねえんだよアホw
少しは考えてこいバカ
0567ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7bd-Wq2x)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:45:01.82ID:TFikPM310
>>562
能書きは、その辺にして そろそろ解決策の一つでも書いてみたらどうだい?

沈み込んで本来の位置にないワッシャーをカサ増しする事によって本来の位置に戻すってのは、理にかなってるだろ?
根本的な解決には、当然ならないが木部の潰れなんて無限じゃねーんだから数年の延命処置としては、有効なんだよ。
0568ドレミファ名無シド (オッペケ Srdb-RmhM)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:01:10.13ID:Zbyt3dc1r
>>534
ありがとう
ただねじれ易いとかいう情報もあるしまずジョイント部をネック方向に下るように削るのをやってみるわ
0570ドレミファ名無シド (ワッチョイ 872b-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:02:20.85ID:mXBIQblJ0
>>567
お前はほんとに馬鹿だねえ。』心底バカ。w
能書きその辺にしてもらいたいのはお前の方だよ。いや能書きにさえなってねえよお前のは。馬鹿すぎて

解決策なんてお前に云われなくてもあるわボケw
それは現物来たときに見て治す。
まずトラスロッドの仕込みにも色々あるから

おめーはワッシャかまして完全に壊してろよバーカw
なにが「理にかなってるだろ?」だよ馬鹿wかなってるわけねええだろ

オメーの頭ほどリペアって単純じゃないの。
0574ドレミファ名無シド (ワッチョイ 872b-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:22:38.09ID:mXBIQblJ0
>>572
なんでお前に提案してやらなきゃいけないんだよ(笑)
お前が出てくんなよ(笑)
0576ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffba-RmhM)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:19:07.26ID:niCleavQ0
>>571
ありがとう
これするとネックがねじれ起こすって意見があるんだけど実際はどう?
0580ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfbe-J02X)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:46:07.10ID:haFOfDNO0
ピックガードからボディまでピックアップ取り付けネジを伸ばしたいのですが、並目#3の1+1/4"より長い鍋頭のネジを通販で買えるところを教えてください
0582ドレミファ名無シド (ワッチョイ 872b-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 08:55:07.61ID:19KHBHRL0
ジェフベックのストラトは全部ボディにジョイントのとこからヒビ入ってる
アームダウンで狂ったチューニングをネックベンド式に瞬間的にゴキッとやって戻すから
0583ドレミファ名無シド (オッペケ Srdb-RmhM)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:21:02.27ID:AonuxkGpr
>>581
ねじれる度に治すか交換してると思うんだけど
0589ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfbd-+Gno)
垢版 |
2018/03/07(水) 15:51:20.88ID:WQx21T0M0
>>583
超一流のギタリストが、自分の演奏に支障が出るものを使って、捻れる=支障が出るのに神経をすり減らしながら使うと思う?
影響が出るなら「Fenderさん、出なくしなよ!」位言える人だと思うけど。
0590ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2731-lay+)
垢版 |
2018/03/07(水) 16:08:39.14ID:Qgn3rzw00
ベック、ネックは同じの使い続けてて
ボディ側を何度か換えてなかったっけ?
0592ドレミファ名無シド (ワッチョイ 872b-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 16:55:37.08ID:19KHBHRL0
>>588
ダウンつーか主にアームアップだな
それでチューニング狂ったのをボディのホーンあたり押さえて一気にゴキッてやって一瞬で音戻す
ライブアルバムでもそれらしき音入ってるな
ジェフのストラトはバックのジョイントと6弦側カッタウェイのあたりにゴツいヒビ入ってる。ストラトそんなふうになる人ジェフしかいない
んで当然おしゃかになったボディもあったのだろうネックだけ移植もしてた
0593ドレミファ名無シド (ワッチョイ e733-Y0pY)
垢版 |
2018/03/07(水) 16:56:49.32ID:jDHGd6/t0
ベックのジョイントのヒールレス加工は最初からじゃなくて、ベックがギター落としてジョイント部分が欠けちゃって修理でヒールレスにしたってなんかのインタビューで読んだよ。
まあそこまでギターに神経質な人じゃないでしょw
0599ドレミファ名無シド (オッペケ Srdb-RmhM)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:03:00.61ID:AonuxkGpr
>>589
俺超一流でもジェフ・ベックでもねぇからそんなの知らないよ

こちとら安ギター一本捨てる事すら惜しいからここで質問して情報収集してんのにそんな望めばなんでも出来る環境の人を持ち出して話されても困るわ
0604ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2fa5-SYkL)
垢版 |
2018/03/09(金) 03:41:17.24ID:dNzkmbru0
ナットでの開放弦高が1Fと近似で適正なら
とくに気にするこたあない
ゼロフレットというテもあるが
ゼロフレだから適正高か、というと
ほとんどそんな例はないから
それが悩みのタネじゃーん
0607ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-cmgH)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:42:21.52ID:b1wCUUGmr
自作しろ
レーザーで穴空けた板曲げて溶接してサンダーで擦って形にした後メッキするだけでOK
0611ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-SUr5)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:03:09.10ID:3EfiCt/9r
フェルナンデスのモッキンバード、リペアに出してピックアップセレクターとダイレクトスイッチを交換してもらったんですけど、ダイレクトスイッチに触るとノイズが大きくなるんですけど不具合ですか?

弦と他の金属部分は触るとノイズ減るんでちゃんとアースはとれてると思うし演奏には支障ないんで別に良いっちゃ良いんですけど
0613ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa7b-RdTn)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:28:41.07ID:poASLmF7a
初歩的なミスだと思うけど
テレキャスの金属ノブに触れるとノイズが出るパターンと一緒。スイッチの金属部分がアースされてなかったりとかじゃないかね
0614ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-SUr5)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:39:08.56ID:3EfiCt/9r
>>612
近場にリペアショップが無くてチェーン店の楽器店のリペアに出すしかなかったんで発送見積り着手もろもろで2ヶ月くらいギター預けきゃだったので。
不具合だったとして治してくれますとかなってもまた長い間ギター預けるとなったら嫌だな!と思って
0615ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-SUr5)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:40:47.92ID:3EfiCt/9r
>>613
弦触ってりゃOK状態であればこのままでも問題ないですか?
それとも治したほうがいいんでしょうか
0616ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6abd-Wwmn)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:44:52.22ID:pdTjBRXM0
そんなの知るかよ
何で俺らがおまえの泣き寝入りのフォローしなきゃいけないんだよ
大体、想像で原因を言ったところで、
おまえには確かめる術も直すスキルもないんだから意味ないだろ?w
まあ、無能なんだからそのまま使えよ
0618ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6abd-Wwmn)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:56:53.01ID:pdTjBRXM0
はあ? 自分じゃ出来ないから部品交換を店に頼んだんだろ?
その作業の結果の不具合の治し方を教えてやったところで
直すスキルが無いんだから意味ないだろ?
作業した店にクレームも言わない、自分でも直せない
だったら、そのまま使うしかないだろ?
何か間違った事言ってるか?
0619ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-SUr5)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:59:02.16ID:3EfiCt/9r
おっかねー人達だな…
心に余裕が無いから自分より無知な人間を見下して罵倒してストレスを発散して喜んでいるんだろうな…







ネットの世界でwwwww
0620ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6abd-Wwmn)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:05:52.01ID:prAyE2s20
いーや、甘やかしは本人の為にならんから厳しく言ってるだけだよ
本人の為とか一切考えずに、自分の親切心に酔って喜んでる偽善者じゃないんで
0622ドレミファ名無シド (ワッチョイ df88-WBoC)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:13:50.44ID:3i+MGFD00
田舎住まいだから、リペア屋に持っていくのが大変なのはわかるよ。
店の数が少ないから、預けるとなかなか帰って来ないしね。

スイッチ触って大きくなるのはノイズは大丈夫だよ、ギブソンとかフェンダーとかのスイッチがプラスチックなのはそのせいだし。
弦アースがあれば大丈夫かと思います、もちろん程度にもよるけど。

ちなみにアースが変な箇所に繋がると、弦を触ってノイズが大きくなる現象があります。なのでアースは問題ないかと思います。
0631ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-SUr5)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:17:04.09ID:dWN166hlr
>>622
親切にありがとうございます!
0634ドレミファ名無シド (ワッチョイ be23-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:25:11.20ID:TyHY4Cxd0
そいつの決め台詞は「という思い込み」「〜だよ、坊や」「日本語で」「意味不明」
ムキになって反論してくるアホがいないかずーっと待ってる奴だよ
多分相手を不愉快にさせるのが趣味なんだ。そいつとのレスバトルは、始めた時点で「お前の負け」だぞ
0638ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b63-ZcFO)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:15:43.32ID:yQ4Fj8hF0
助けてください。5弦目のブリッジのイモネジ穴が潰れてしまいました
焦ってます、マジで焦ってます
0641ドレミファ名無シド (ラクッペ MM43-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:35:11.91ID:4Ds5xKXdM
>>637
合わないとか言って純正エスカッション探す人いるけど擦り合わせすればピッタンコなのにね
0642ドレミファ名無シド (ワッチョイ bea2-A/UC)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:37:33.17ID:9MJadVdK0
>641
擦り合わせしないで強引にネジ込んで割れたって言ってる人もいるw

弦高との兼ね合い見ながらやってるのとトップアーチの落差大きい個体だから慎重にやってるから時間かかりますわ。
0643ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6abd-xt/L)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:55:46.27ID:NWMW0reO0
>>642
Gibson Les Paulのエスカッションでも、フラットトップ用のを固定時にビスで曲げて、エスカッションのトップが湾曲してるの有るよね。
エスカッションの材質の違いか、外しても湾曲に癖がついたままで割れてなかった。
0644ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a06-HFNi)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:47:35.85ID:+WIAGIZp0
国産61カジノがプラカバーのP90だったんでオールパーツ(KENT?)じゃないニッケルカバーを注文
プラカバーと比較すると犬耳部分の端っこで8mm以上も高いから
ロールタイプのサンドペーパーをスライドバーに貼ってカバー底面を削りつつアーチ形成

PUのマウントが無事終了したら
今度は犬耳部分がプラカバーのようにフラットでないからピックガードのザグリが合わなくなり
ピックガードも作成するハメにw
0645ドレミファ名無シド (ワッチョイ bea2-A/UC)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:53:29.23ID:9MJadVdK0
>643
あれはやっぱり材質なんだろうね。
国産汎用エスカッションの方が柔らかい感じだね。今回はギブソンの035使ったけど無理すると割れるかもとは思った。おかげさんでキレイに収まりましたわ、定規当ててネックのラインとも平行になったし満足です。来週は配線だな。

>644
プラごときで泣き入れてすみませんでした。
0646ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb33-VZcb)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:04.90ID:ichuXuGh0
エスカッションって、クルマのサスペンションみたいに振動を吸収してくれて、ノイズの低減に役立ってると思う。
でもそれってボディの材質で音が云々ていうのとかなり矛盾してるような。
だってエスカッションは安っぽいプラスチックだよw
0648ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6abd-+Pyk)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:30:54.48ID:NWMW0reO0
>>646
> エスカッションって、クルマのサスペンションみたいに振動を吸収してくれて、ノイズの低減に役立ってると思う。

音の周波数とサスペンション何かの周波数は全く桁が違うから関係無いだろ?
0649ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a00-FiJ0)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:33:31.75ID:JEOEjUPk0
君たちに良い事を教えてあげようか?
ギターというのはPUの上を弦が振動することで音が出るわけだけど、
逆も然りなんだよ?

つまり、弦を弾いた振動がブリッジを通してボディーに伝わり、
その振動でPUも振動しているわけ。

つまり弦も振動してるけど、PU側も振動してるんだよ?
どちらの振動も音を作ってるわけ。
0652ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb33-VZcb)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:03:50.06ID:ichuXuGh0
>>649
ボディやネックの振動がエスカッションやピックガードを振動させて、ピックアップも震える。
それと弦の振動との微妙なズレが音に深みを与えるんでしょ。
ピックアップを支える肝心な部品が安っぽいプラ製品だから、ボディの材質云々で語るのが面白い。
かといってダイレクトマウントがいいのかというと、ギブソンもフェンダーも頑なにそれはやらない。
0654ドレミファ名無シド (スフッ Sd8a-sbRM)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:22:09.16ID:y1H+cR8nd
>>652
テレのネックPUはダイレクトマウントなんだけど?
0657ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a00-FiJ0)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:34:20.91ID:JEOEjUPk0
Gibsonもよく使っている
P90というピックアップはダイレクトマウントです。
0662ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a00-FiJ0)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:50:37.61ID:JEOEjUPk0
謎が謎を呼ぶ展開ですね w
0665ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6abd-Wwmn)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:55:50.84ID:E3ZxW9ru0
>かといってダイレクトマウントがいいのかというと、ギブソンもフェンダーも頑なにそれはやらない。

>それでも主流じゃ無いような。

知ったか厨 一切反省せずw
0670ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb33-MocL)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:16:32.51ID:9EMJozYM0
高級材質のボディの振動は、安っぽいプラスチックのエスカッションやピックガードを介してピックアップに伝達される。
楽器の材料は高いか安いかが問題じゃなくて、音の善し悪しが問題だから、これでいいのだ。
0672ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp33-VZcb)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:17:36.93ID:j/fctSc2p
巨大な鉄の塊にピックアップをガッチリボルトで固定して、弦を張って鳴らしたら、弦の振動だけがピックアップに拾われる。
スーパークリーントーンになると思うけど、安い電気オルガンみたいな音になってつまらないだろうと思う。
0674ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6abd-xt/L)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:45:59.68ID:R5GT6WJb0
>>672
と言うより、
ギターの弦が、木のボディーに張った前提で開発されてるから、他の材質のボディーだと鳴りがかなり変わってしまうのは確かだとは思う。
それが必ず悪いかどうかはやってみないと分からないだろう。
0679ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a00-FiJ0)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:23:18.55ID:+0+k0YXV0
>>672
>スーパークリーントーンになると思うけど

スーパーか細くてタイトで冷たくて
ダイナミクスの出ない音になるだろな。
0681ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3331-NNN3)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:10:47.33ID:uW7l383l0
ラップスチールとかローズとかも
それに近い構造な気がする。
0689ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97bd-EYv2)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:11:30.38ID:4Psg6FBJ0
あとちょっとトラスロッド効かせるアドバイスくれたひとありがとう。
スペーサーでリカバリーできました。
逆反り方向へネックを曲げる力を加えながら、弱逆反りまで調整できました。トラスロッドの頭付近の指板も無事でした。
0.1mmくらいは捻れはあるものの充分。
真っ直ぐになったというのもあるけど
トラスロッドが緩いのとタイトに当たってるのとでは音が全然違うとおもった。
音的に順反りに行きたがるネックをトラスロッドで止める感じが好きかも。
コンデンサや初段の球頑張るよりずっと変化あるわこりゃ。
0690ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f2b-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:47:55.94ID:TgbbtS5L0
トラスロッドどうこうじゃなく
そんなしょーもない処置しないといけないようなクソネックギターならどのみちゴミみたいな音しか出せないからこれ以上無駄金使わず窓から捨てたほうがいい
0692ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97bd-EYv2)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:02:35.25ID:4Psg6FBJ0
>690
ごもっとも。生憎お金ないんだわ。
0693ドレミファ名無シド (ワッチョイ d131-5Hqu)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:20:49.12ID:xPRxAQOL0
スペーサー程度のほんのちょっとした出費で
当面乗り切れそうな状態に持っていけたなら、
極端な話あと数ヶ月しか持たなかったとしても
出費は痛手ではなくてバンバンザイだしね。
その上に
「無理矢理にでも締め込んだら音は好感触」
「ほんの延命にしかならなかった」
という経験値は実体験として残るわけだし。
0694ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f2b-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:06:07.66ID:TgbbtS5L0
まあそう思うのが素人の浅はかだよなw

木とトラスロッドの関係で何が怒ってるかわからんからトラスロッドが効いた=治ったと思ってる
それ以前にこういう事象が起こる=ネック強度がギターとして成立するレベルに足りてない=音が終わってる という事がわかってない
0695ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f2b-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:07:26.02ID:TgbbtS5L0
ま、おまえらレベルはそれでいいから好きにしろや

ただ、もうつまらんから書き込みに来ないでくれ。レベルが最下層過ぎてね。
面白くなさすぎ
 
0704ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp63-EYv2)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:49:49.40ID:3u7GE/Q0p
なんかトラスロッドの話題になると罵詈雑言だねw
ロッドの頭付近の木が弱ってるのはどうしようもないし
「治った」とは思わないよ。
若い頃に引いたハズレを生かしてみたかったんだ。
テレキャスの場合、1fあたりの指板を上下につまんで圧力かけたら
ロッドの頭の空転を防止するおまじないくらいになるかも。
テレキャスのメイプル1pのロッドはギザギザがついた丸い頭だから、比較的木が痩せたら回りやすいみたい。
海外のサイトにテレキャスのネックを真っ二つに切った写真があって参考になりました。
0708ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83be-uXMc)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:42:00.23ID:LAzSfYJC0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||   ハゲたら 。  Λ_Λ  いいですね。
          ||   負け    \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0709ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp9f-7Dp4)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:16:53.74ID:pRw1DN3up
すいません質問です
知り合いからお古のベースをもらいました
ネックのトラスロッドが限界とは聞いていましたが実際に回してみると締める方向には回らず、緩める方向に回したらトラスロッドのナットだけ回って取れてしまいました
これはトラスロッド固着してる状態でしょうか?
初歩的な質問ですいません…
0712ドレミファ名無シド (ワッチョイ df88-clbx)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:41:34.82ID:/YLN/2yH0
弦やペグを触るとジーって音が減るのでアースは問題無いかと思うのですが、ジーっという持続音の他にジリジリとした揚げ物のような音もします。
ポットは新品なので、他に何が原因でしょうか?
0715ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7bbd-c+Qj)
垢版 |
2018/03/17(土) 08:00:42.49ID:Clb0MIV40
>>712
周りにある電波を出してる機器の電源を切る。
意図的に送信してなくても、パソコンのようにかなり出てしまうものも有るから、電子機器は基本ノイズの元と思って良い。
0718ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1711-EYv2)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:23:55.82ID:PntIRlXi0
>709
反対にまわせば取れるのが普通だよ。問題ない。
回らないのはそれ以上ネジ山が無いところまで来てるからだと思う。
ロッド先っぽしかネジ山切ってないのよ。
0724ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab1-vtAq)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:23:29.81ID:q/nieDCpa
>>722
すみません今出先なんで文字で。赤と白はセレクター、ポットの背中にあるのは緑と銀はピックアップのコールド、ポットについてる黒はホット。真ん中のプレートについてる緑と黒はセレクターから伸びてる何だろう。ピックアップの赤と白はポットには繋いでない。

>>723
セレクターはフロントです。
0727ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83be-uXMc)
垢版 |
2018/03/18(日) 18:39:43.99ID:FgVqqSqP0
 _                  /
/  \ .         _ , _  , _ , ,.|
    ヽ      , -‐ ──--..、| す
     |   ,.´/  u .        | こ
  .禿 .|  ,'./  u    u  u .| し
   げ .|  , ,' u  ,   、.      |
  .た .|  ; |__,, 彡〈 ≡  :`メミ_ 、__ヽ_
     |  ; |‐'/ 0 Y   / 0 `Y''' </ ̄_
     |.   | {   }   {    .}  u .'ハ
.      ノ  ; | .;{、  ノ,,,  、{、.   ノミ   <〉
、   ,、>. .; | u    /        J  !
.. ̄ ̄     ; |u   ∠__ __     u   |_ノ
.       .|  /_,,∠ヽ、`\_.    u |
.       .|'" ̄}:::::::::::::::: ̄::ヘ     ..人)
          \ll |/´ ̄ ̄ ̄ } |l ,ィ´ /
       , ' /ヽヾ>─<__ノ/  /::/::
     , ' /::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ´___ /::/:::::::
   , ' ./:::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ̄ ̄ /::/:::::::::::::
 ,  /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ./::/:::::::::::::::::::
0729ドレミファ名無シド (オッペケ Sr9f-7VoI)
垢版 |
2018/03/18(日) 19:33:35.10ID:/8fyyFb2r
とりあえず家帰ってから絵書いて貼るか素直に音出ないってリペア出せ
金と調べる労力惜しむ癖に聞く手間すら掛けないなら誰も教えてくれないぞ
0731ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53a7-uX5Q)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:33:00.11ID:efpTpmET0
数年ぶりにギター引っ張り出したらリアが音が小さくて歪み方も半分くらいになってるんですけど原因分かりますか?
自分で直せそうならギター屋も遠いので治したいのですが、ピックアップを半田ごてで付けたことあるくらいの知識しかありません
0737ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8333-klMj)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:33:16.83ID:MPRzgF250
誰が言ったのかは知らんが、別に酸性なわけでもないし錆びんよ
ただ、塗りまくってベトベトにするような物でもないから、布につけて拭き取るくらいでいい
0738ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53a7-uX5Q)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:16:33.37ID:efpTpmET0
>>733
はい、明らかにボリュームが低くてペラペラした音になってます
ピックアップ切り替えると倍近くボリュームが上がります
音が出ないなら断線とかかなぁと思うんですが、素人なので原因がよく分かりません
0742ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53a7-uX5Q)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:06:39.56ID:pTSXW8ji0
hshでコイルタップ付きのストラトです
数年前は普通にメインのギターとして使用してて特に不具合とか無かったです
ただ忙しくなって弾かなくなり、ハードケースに入れて5年近くほぼそのままでした
0745ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53a7-uX5Q)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:34:36.58ID:pTSXW8ji0
なるほど、レバースイッチ辺りの配線を繋ぎなおしてみれば治る可能性があるという事ですかね?
リペア出さなきゃいけないほどの故障では無いんだったらすごく嬉しいです
みなさん丁寧にありがとうございます、相談できる知り合いもいなかったので助かります
0747ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97bd-EYv2)
垢版 |
2018/03/20(火) 02:07:36.52ID:ygEuULyL0
単線使ってるみたいだけど、ハンダがうまくついてない箇所があるかもよ。
当たってただけだった所が、数年放置で通電しにくくなってるとかあるある。
あとはセレクターをガシガシ切り替えて接点を摩擦で磨くとか。
んー、多分ハンダ不良だ。
0749ドレミファ名無シド (スップ Sdb7-nq9Z)
垢版 |
2018/03/20(火) 07:46:09.54ID:PnKLVytld
俺も似たような症状で悩んでたは
フロントピックアップだけ弾いてると急に音量さがる
ほっとくと治ったり治らなかったりする
なんやねん
0752ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp6f-7Dp4)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:13:51.83ID:x5AcRIywp
>750

ほんこれ。導通見りゃ一発だろうに
0753ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99f5-CZ08)
垢版 |
2018/03/21(水) 04:40:52.84ID:Vn6LD8Ri0
ストラトのボディ(ボディカットのみ)にアッセンブリー用の穴開けるんだけど
6点支持のブリッジの穴開けってドコを基準にしたらいい?
ネック付けて仮に弦を通して場所が決まったら穴の位置に鉛筆でチェック?

あとFender USAのブリッジで6点支持(弦ピッチ10.8mm)のってある?
0754ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73cf-7VoI)
垢版 |
2018/03/21(水) 13:03:39.97ID:yss3OnI+0
>>753
それでOK
ない
0755ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp63-EYv2)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:21:20.35ID:4Jpt5Gp7p
ステンレスフレットって好き嫌い別れるみたいだけど
そんなに変わるんすか?
0756ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp6f-n64b)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:42:02.01ID:+KW/ZHPGp
変わるよ
0758ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp63-EYv2)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:33:27.97ID:4Jpt5Gp7p
トレブリーになるときくけどエフェクターやら配線材やらで落ち着けられる程度?
根本的に違うギターになっちゃう?
0760ドレミファ名無シド (スップ Sdb7-nq9Z)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:11:34.54ID:G0CaU1R3d
そう言われてるけどあんま気にしなくていいんじゃね
そもそもフレットを打ち替える時点で結構な工事なんだから多少は音は変わるでしょ
0761ドレミファ名無シド (スップ Sdcf-7Dp4)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:00:56.73ID:JX9fQ+pxd
>>758
リフレットの時に使ってみようか?と思うんだけど。
素材の硬さからの思い込みでって書いてるとこもあるね。全く同じギターで比較してる音源や動画ないからわからない。
ステンレスでもJescarのは硬いみたいだけど、国産のものとかもっと柔らかくてニッケルシルバーに近い硬さの物もあるみたい。
0762ドレミファ名無シド (ワッチョイ c9ff-ps7v)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:24:33.43ID:jzt1mN+p0
>>758
俺の感覚だとアタックが太くパキーンってなった
ただ劇的に変わるんじゃなくて
あれ?なんか変わった?ってくらい
一応ステンレスにリフレットした感想
0767ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp63-EYv2)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:27:16.15ID:4Jpt5Gp7p
僕は3mmくらいいれた。0.2は効いた気がしなかったよ。
0768ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp63-EYv2)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:29:58.36ID:4Jpt5Gp7p
あ、トラスロッドのワッシャーとまちがえた。
0.5でかなりかわると思う。ネックシム
0769ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8333-91ZK)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:34:19.69ID:VXgOobIK0
神戸のQsicは大嘘つきなので絶対買わない方がいいよ
0775ドレミファ名無シド (スッップ Sd2f-7Dp4)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:42.48ID:aR28ubgod
>>771
劇的に変わるってブリッジの高さとかって事でいいのかな?
0.25と0.5ミリとかで売ってるよね。
昔のフェンダーはファイバー紙っての使ってたみたい。それ買って適当に切って挟んでもいいかも。
要らないプラスチックのカード0.5ミリの切って挟んだことあるけど、ネックポケットに凹んだあとがついた事あるから気をつけて。
0776ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed00-AQ07)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:00:16.55ID:Tqdp0kv/0
シム挟む→サスティーン伸びない。
0778ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed00-AQ07)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:05:32.19ID:Tqdp0kv/0
>>777

サステイン=×
サスティーン=◎

スピーカーアイコン押してネイティブの発音聞いてね!
聞き取れないなら発音記号読んでね!
https://translate.google.co.jp/?safe=off&;um=1&ie=UTF-8&hl=ja&client=tw-ob#en/ja/sustain
0779ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed00-AQ07)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:07:30.56ID:Tqdp0kv/0
因みに厳密に言うと「セステェーン」です。
0784ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed00-AQ07)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:19:31.61ID:Tqdp0kv/0
>>780

変わっていても貴方は鈍いから気付かない。
0785ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed00-AQ07)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:20:36.05ID:Tqdp0kv/0
>>783

プラ板=プラ板の音
金属板=金属板の音
ゴム板=ゴム板の音
0786ドレミファ名無シド (スッップ Sd2f-7Dp4)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:21:14.74ID:aR28ubgod
>>780
ネックポケットの底面とはシムで浮かせた分接地面は減るけどそんなに変わらないよね。
そもそもネジ外せば外れるって事はネックポケットの側面とかわずかに隙間があるわけで。
0.1ミリの隙間でも2ミリの隙間でも隙間に変わりなし。
0790ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b54-HPKi)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:22:58.75ID:oj+1NEkU0
こいつバカセだぞ
発音記号なんて読めるわけないだろ
0793ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed00-AQ07)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:31:58.02ID:Tqdp0kv/0
>>788
>発音記号読めないんだろうなあ

おまえがな。
0795ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed00-AQ07)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:33:41.17ID:Tqdp0kv/0
https://translate.google.co.jp/?safe=off&;um=1&ie=UTF-8&hl=ja&client=tw-ob%23en/ja/sustain

これが「セステェーン」に聞き取れないやつは
音の世界にクビを突っ込むのは無理。
0797ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed00-AQ07)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:46:53.54ID:Tqdp0kv/0
セステェーンは発音に忠実だが
せめてサスティーンぐらいまでは許容範囲だろう。
流石にサステインはないわ!バカ耳すぎだわ!
0798ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed00-AQ07)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:48:16.99ID:Tqdp0kv/0
サステイン野郎はバカ耳もバカ耳だが
発音記号すら読めていないんだから
頭も相当に悪すぎる!
0804ドレミファ名無シド (ラクッペ MM2f-C43V)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:14:06.82ID:lHZooAXZM
自作ギターにヒップショットのロックペグをつけてロックペグの良さをようやく知りました。
手持ちの他のギターもロックペグに換えようと思います。
ヒップショットしか試したことないんですが、他メーカーのロックペグはどんなもんなんでしょうか。
主観でいいので教えてもらえると助かります。
0810ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-01tX)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:37:16.14ID:aG8N7E1id
サステイン だろうがサスティーンだろうが、文面で意味合いが通じればいいのに、毎度正しい発音を指摘する奴はパソコンに話しかけてるのだろうか?
0811ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7633-aumg)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:48:01.33ID:aAp1Kk1t0
子供の頃、虐められっ子がちょっと訛ったりドモったりするとネタにされてバカにされるやん
ああいうのがトラウマになってるのか
それとも、体は大人、心は子供の逆コナン状態なのか
0817ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac3-vzbT)
垢版 |
2018/03/22(木) 09:59:43.28ID:vO3yzE6va
ネックシムで音は変わるが、1mmピック入れるみたいなあからさまなことしないと音の変化は気づかない
そん時はローはがっつり減ったな。これはこれでありそうだなーとは思ったけど
0818ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-9Kja)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:10:14.46ID:l306Xwpwd
0.25でも結構変わるよ。
ネックに仕込み角がつくんだから、その延長線上にあるブリッジは…わかるでしょ?
大して高いもんじゃないから0.25と0.5両方買って試せばいいじゃん。
ネックエンドに挟むのとネックエンド側のボルトとベッド側のボルトとの間に挟むのと、同じ厚さのシムでも角度変わるし。
0819ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bc7-dS0H)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:22:51.25ID:wLRMiOJe0
ハイが立つステンレスフレットにややこもるエリクサー合うんじゃない?
試した人いる?
0820DJ学術archive gemmar髭白紫の上 (ワッチョイ dff5-AyCB)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:23:32.35ID:2NhkJygM0
家の改造費が出るから、それもほしいな。
0821DJ学術archive gemmar髭白紫の上 (ワッチョイ dff5-AyCB)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:24:34.95ID:2NhkJygM0
トリエン障害はビエンなれもあるし楽器なかなかさわれないから
作曲の時間もさ。
0822ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:48:38.71ID:mFr1iAgt0
ステンレス=デジタル臭い音になる
0823ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63bd-dS0H)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:09:14.91ID:DgLFwfw50
ジャンボフレットで質量が増えてトレブリーになる感じとは違う?
0828ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:04:01.22ID:J2EoeYRz0
ステンレス=硬い=硬い音になる。
ステンレス=痩せた音=デジタル臭い音。

取り敢えずステンレスフレットの音の悪さを体験したければ
ステレンス弦に張り替えてみるといい。

PUが「アルニコ>>>>セラミック」であり、
ブリッジが「スティール>>>>亜鉛ダイキャスト」であるように
フレットも「ニッケル>>>>ステンレス」です。

感性が鈍く、耳がバカなら何でもありなので、
ご自身の能力と相談してください。
0829ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:04:54.74ID:J2EoeYRz0
>>827
>ステンレスフレットってニッケルのと比べて重いの?

そりゃそうよ。
0831ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9abd-TN1K)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:19:46.90ID:ucf0IQqX0
>>827
ID:J2EoeYRz0 は嘘つきだから信じるなよ。
ステンレスの比重は7.9*でニッケルは8.9だから明らかにニッケルの方が重い。

フレットワイヤーの材質を言うのに弦で試せとか間違いも言ってる。
弦自身の振動をPUで電気信号に変える磁気特性こ影響が物凄く大きい弦と、磁気特性の影響は全くないフレットワイヤーを同列に考えてるんだから。
0832ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:27:12.20ID:J2EoeYRz0
>>831

ニッケルフレットが
オールニッケルで出来てると思ってるバカ。
ニッケルフレット=ほぼ鉄です。
0833ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-Gw84)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:30:33.55ID:uOPQu9wjr
ステンレス弦売ってるところ教えてくれよ
気になるわ
0836ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:32:27.83ID:J2EoeYRz0
>>833
>ステンレス弦売ってるところ教えてくれよ

通販。
0838ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a1e-Bw7J)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:44:06.95ID:LzfUTavj0
普段「ニッケル」って略して呼ばれてるフレットの材質は「ニッケルシルバー(洋白)」の事なのに
成分はほぼ鉄ってなんだよ滅茶苦茶じゃないか
0839ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-okbY)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:51:41.33ID:GBSE2Ynmd
>>838
通常ニッケルと略されているフレットが純ニッケルで出来てると思ってるんだろ
馬鹿のバカセはw
0840ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-9Kja)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:54:12.05ID:4R8UiQf6d
ステンレスフレットもフリーダムのやつとか硬いのと柔らかなの出してるね。
あれなんかどうなんだろう?
ビッカース硬度200のニッケルシルバーに対して、柔らかめ160、硬め210らしい。
ジェスカーのは硬度300くらいあるらしいけど。
0841ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:57:35.42ID:J2EoeYRz0
そういう製品が出てるのは
ステンレス=耐久性は高いが音が悪い…からです。
0842ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc7-4v2x)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:00:10.08ID:alFw8LbxM
>>841
バカセは引っ込んでな
ステンレス持ってないでしょ?
0844ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:03:56.21ID:J2EoeYRz0
>>843
>硬度以外に材質で音が変わるって事

例えばサドルでも、スティール製、ブラス製、亜鉛ダイキャスト製、
チタン製、ステンレス製などありますが、
当然、素材が変われば音が変わります。

亜鉛ダイキャストは加工性に優れる反面音が悪く。
チタンは高価ですが音はイマイチです。
ステンレスも当然音は悪いです。
0845ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:06:57.74ID:J2EoeYRz0
【音の良い順】

1、ブラス
2、スティール
3、チタン
4、ステンレス、亜鉛ダイキャスト
0847ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc7-4v2x)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:09:35.97ID:alFw8LbxM
>>840
ちなみにフリーダムの硬い方に打ち変えたけどメンテナンスフリーでいいよ
曇らず、全く減らない
音は気持ちブライトかな、といった所
デジタル臭い。などと言うのはないねsuhrなんかステンレスじゃん
ID:J2EoeYRz0みたいな意見は参考にしないほうがいい

加工が面倒だが改造好きならやる価値あるよ
0848ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:10:55.12ID:J2EoeYRz0
ナットですら影響があるのに、
弦の振動を直接ネックに伝えているフレットの材質が
影響しないわけがない…というか影響は大きい。

左はフレットを経由してネックに振動が伝わり、
右はサドルを経由してボディーに信号が伝わります。
0849ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:12:04.17ID:J2EoeYRz0
結局、耳がバカなら何でもありなので、
自分は鈍いからな〜と思うなら
耐久性を重視してステンレスにすればいいんじゃないかな?
0851ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:13:57.47ID:J2EoeYRz0
>>850
>左は明らかにペグを通して振動が伝わってると思いまーす

弦を指で押さえていても、振動はその先の、
ナットやペグまで伝達するので
当然、ペグの材質の影響も受けます。

しかし、それ以前にフレットの影響を受けるんです。
0852ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:16:03.45ID:J2EoeYRz0
敏感な人なら…というか、まともな耳のある人なら、
ナットの材質やペグの材質によって音が変わることが分かるし、
亜鉛ダイキャストのペグはいまいち音が悪いことにも気づくでしょう。

そういう人なら、ニッケルフレット>>>ステンレスフレットであることも
気付けると思います。

結局は、音の良し悪しを聞き取れるか?聞き取れないか?の違いなので、
鈍い人なら材質なんてなんだっていいです。
0853ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc7-4v2x)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:16:13.98ID:alFw8LbxM
バカセはsuhrの音他スレで誉めてただろーがいww
0854ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:17:07.99ID:J2EoeYRz0
>>853
>バカセはsuhrの音他スレで誉めてただろーがいww

いくらSuhrがステンレスフレットを採用していても、
ステンレスフレットを採用しているから
音がイイわけではないです。
0855ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:17:53.21ID:J2EoeYRz0
耐久性も高くて、音もいい!!
なーんて上手い話があると思いますか?

耐久性は高いけど音はイマイチ…というのが
世の常です。
0856ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc7-4v2x)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:19:19.61ID:alFw8LbxM
>>846
と、まあフリーダムのやつ使ってる意見でした
DIY でやってみるといいよ

バカセの意見は参考にしないほうがいいよ
妄想だからw
0857ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:19:23.93ID:J2EoeYRz0
例えば導電塗料を塗りまくってる人達は、
音の悪さを聞き取れない人達です。

音質悪化せずに、ノイズも取れる!
なんて上手い話が有ると思いますか?

ノイズが削減される代わりに、音は悪くなるんです。
世の中というのはそういうものです。
0858ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:20:30.77ID:J2EoeYRz0
なので、音の良し悪しに対して「鈍感な人」なら
何でもアリなんですよ。

そういう鈍い人は、
機能性重視、ノイズ重視でやればいいです。
0859ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b54-DbiG)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:20:48.03ID:H0nohWhn0
フレットに使われるニッケル、いわゆる洋白って成分的には多い順から、銅ニッケル亜鉛。
ステンレスは鉄クロムニッケルなわけだけど、義務教育すら出てないのかな
0860ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:21:57.52ID:J2EoeYRz0
例えば、世の中には、
機能性重視でロックトレモロを選ぶ人達がいるわけです。
彼らに「音の良し悪し」を説いたところで理解できないでしょう。

機能性重視でギター選びをする人もいれば、
音重視でギター選びする人達もいるんです。

ステンレスフレットは機能重視派の選ぶ物であり
音重視派はニッケルです。
0861ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:22:52.17ID:J2EoeYRz0
>>859
>義務教育すら出てないのかな

ググっただけで威張ってるアホ。
0862ドレミファ名無シド (ワッチョイ bacf-zkh5)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:24:18.43ID:PfQIbdc20
ステンレスフレットは弾いてる本人がキンキンした反応に違和感を持つけど
聞いてる他人にとってはそうでもないのは録音すれば分かる
しかし弾いてる人の感覚を軽視出来ないので
柔らかいステンレスフレットなんて変なものまで選択肢にある
0863ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:24:51.27ID:J2EoeYRz0
これは耳の差の話になってくるので、
耳がバカなら機能重視で選べばいいんです。

例えば、いくら機能的に優れていても、
ビンテージギターにステンレスフレットつけるバカはいないでしょ?

なぜなら、音を重視してビンテージギターを選んだのに、
音を悪化させてしまうステンレスフレットなんて
付けたら台無しだからです。
0864ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a2c-h0dl)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:26:48.27ID:z7MqH2An0
横からすまんけど俺みたいなギター初心者からすればウンチクはさておき
そのいい音っていうのがどういうものかめっちゃ気になる
ジャンルやら目指すサウンドでいい音って変わるものだと思ってたから
頂点みたいな音があるとかいまいち信じられない
0865ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:28:12.25ID:J2EoeYRz0
>>862
>聞いてる他人にとってはそうでもないのは録音すれば分かる

これはフリーダムのステンレスフレットがついたギターですが、
録音を通しても「ステンレス臭」が感じられるのではないでしょうか?

https://youtu.be/OikzFdrxl18?list=WL&;t=54
0871ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:34:50.93ID:J2EoeYRz0
>>869

だったら
ステンレスフレットとニッケルフレットの
比重データー持って来な〜。
0872ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc7-4v2x)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:36:35.65ID:alFw8LbxM
>>867
その通りだね

最近はヴインテージ志向が強いからグダグダウンチク垂れる奴が多い
0873ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:38:18.47ID:J2EoeYRz0
志向とかそういう次元でしか楽器を判断できない時点で
ギターの良し悪しなんて分かってないだから
ステレンスでも何でもつけりゃいいんじゃないかな?

音の良し悪しの分かるやつはやめとけ…というだけの話しだし。
0874ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:40:22.44ID:J2EoeYRz0
ステンレスが機能的には優れているのは間違いないから、
音が二の次ならステンレスでいいんじゃないかな?

ギターだって、音を重視して
わざわざノントレモロにしたり、
わざわざチューニングの狂い安い6点止めのシンクロつける人もいる一方で
音の悪いロックトレモロを選ぶ人だっているわけだしね。
0876ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:41:24.15ID:J2EoeYRz0
ギターだって、音の悪いバスウッドでも平気だったり、
Ibanezでも平気だったりする人がいるんだし w

結局は自分の耳に応じた選択しか出来ないんだよ。
0878ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-9Kja)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:42:08.59ID:4R8UiQf6d
>>865
それさ、前に見た事あるけど。
ステンレスフレットとニッケルシルバーのフレット仕様の弾き比べでもないし、なんとも言えないと思うんだよね。
例えば同じギブソンの同じモデルのギター二本持ってきても音は違ったりするわけじゃん?
ましてやフリーダムのギターの音はなんて聴き慣れた音でもないし。
0879ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:42:11.22ID:J2EoeYRz0
>>875
>糞して寝ろ!

腹痛でも起きない限り、夜にクソなんて出ないよ w
0880ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:42:46.21ID:J2EoeYRz0
>>878
>なんとも言えないと思うんだよね。

その程度の聴覚なら、ステンレスでいいじゃないの?
なんならブリッジもステンレスにしたら?(笑)
0881ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a2c-h0dl)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:43:50.68ID:z7MqH2An0
>>868
好みの変化と共に求める音も変化してそのループというか追及は終わらないって感じですかね?
今は亡き名プレイヤーももし今生きてたら昔とは違う音出してたって考えるとこれまた感慨深い世界ですね
有難うございます
0882ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:45:39.22ID:J2EoeYRz0
大抵のことは、
機能性重視に走れば音は悪くなるんだよ。

これは世の常です。
0883ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:46:31.23ID:J2EoeYRz0
摩耗しにくくて、音もいい…なんて
都合のいい話はないんだよ。

ピックだって、摩耗しにくい素材は
大抵、音は悪いものだしな。
0885ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:48:07.45ID:J2EoeYRz0
ギターなんて金属がサビるだろ?
だったら金属パーツなんてオールステレンスにすりゃ解決するのに、
そういう話にはなってこない。

なぜなら、ステンレスは音が悪いからだ!
0886ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:49:35.50ID:J2EoeYRz0
>>>884

ステンレスなんて別段、高価な金属じゃないし
至ってメジャーな金属だが、
ギターにはあまり使われない。

錆びないという圧倒的な利点があるのに
なぜかあまり使われないのだ。

それはなぜか?錆びない代わりに音が悪いからだ!
0887ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:50:26.45ID:J2EoeYRz0
錆びない…という機能を重視すれば音が悪くなる。

だからギターは、あえて、錆びる金属が使われているんだよ。
錆びる代わりに音がいいからだ!
0889ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:54:07.37ID:J2EoeYRz0
錆びない=音が悪い。
0890ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-9Kja)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:55:06.25ID:4R8UiQf6d
>>886
いや、だからさ。
その動画ってフリーダム製のギターなわけでしょ?
好みか?好みじゃないか?で言ったら好みじゃない方だけど。
フリーダムのギターの音ってこういう音なんだとは思うけど、それがステンレスフレットの音なのかどうかはわからないじゃん。
0891ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:55:26.14ID:J2EoeYRz0
塗装だってそうだろ?
キズに強いポリ塗装は音が悪い。
塗装も機能性を重視すると音質は低下するんだよ。

物事ってのはそういうものだ!
0892ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:56:13.80ID:J2EoeYRz0
>>890
>それがステンレスフレットの音なのかどうかはわからないじゃん。

ステンレスという金属の音の響きを知ってれば分かるんだよ。
0893ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc7-4v2x)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:59:20.84ID:alFw8LbxM
皆さん、ご紹介します

これがバカセです
0894ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:01:34.74ID:J2EoeYRz0
機能性も高く、音もいい!
なーんて都合のいい事は起きないんだよ。

普通は、機能性は低いが音がいい!とか、
機能性は高いけど音はイマイチ…とか、
どっちかに偏ってるものだ。
0895ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-9Kja)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:02:19.82ID:4R8UiQf6d
>>892
そこまで言い切る?
ギターって他の要素含めてトータルじゃん?

フェンダーのストラトやテレキャス。
ギブソンのレスポールとかもう少し聴き慣れたギターにステンレスフレット打ったやつならもう少しわかりやすいと思うけど。
0897ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:03:41.05ID:J2EoeYRz0
ステンレスの特性を「みょぉ〜ん♪」と
表現してた人がいたけど、
ほんとその通りの特性だからな(笑)
0898ドレミファ名無シド (ブーイモ MMba-li/x)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:04:29.65ID:s5BDPR8KM
いいこと思いついた
じゃあぐにゃぐにゃの木片に鉛筆の芯かなんかでフレットつけて針金縛って弦にすれば機能性最悪なわけだけど音はめちゃくちゃ良くなるの?
0901ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:05:19.94ID:J2EoeYRz0
>>895
>ギターって他の要素含めてトータルじゃん?

例えば、フロイドローズを乗せれば
フロイドローズ的な傾向になるだろ?

ステンレスフレットにすれば
ステンレスの音が出るんだよ。
0902ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:06:19.42ID:J2EoeYRz0
ステンレスの特性を理解していれば、
このギターの音がステンレスフレットの影響を受けてることが分かる。
https://youtu.be/OikzFdrxl18?list=WL&;t=54
0904ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:07:32.82ID:J2EoeYRz0
>>903

根本的に音の良いギターではないので
ニッケルフレットを打っても
気に入ることはないだろうけど、
ましにはなるだろうね。
0905ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc7-4v2x)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:07:36.82ID:alFw8LbxM
俺からもステンレスオススメする
持ってる奴の意見を参考にされたし
0907ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:09:15.59ID:J2EoeYRz0
バカ耳なら機能性重視で選んだらいいんだよ。

お前らの事だから、どうでバカ耳揃いなんだから
ステンレスでいいんじゃないかな?
0909ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc7-4v2x)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:11:07.74ID:alFw8LbxM
このバカセって奴はYouTubeやらネットからの情報でしか語らん

それで自分は知ってると思ってるんだよ
皆さん参考にしないようにしましょう
0911ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:13:56.10ID:J2EoeYRz0
この前、ベースのブリッジを
HIP SHOT製のステンレスブリッジに交換した動画を見たけど、
明らかに劣化してた笑ったからな w

あれどこだったかな〜と思ってググったら、あったあった!!
お前らもこの比較音を聞いてみろ!
ステンレスの悪影響が分かるぞ〜。

0912ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:15:22.76ID:J2EoeYRz0
スティール製のノーマルブリッジの場合
https://youtu.be/BtW5B53EU4w

ステンレス製ブリッジの場合
https://youtu.be/93woB2pDTWA

音の劣化が聞き取れないバカ耳ならステンレスフレットにしろ!(笑)
0913ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:18:25.13ID:J2EoeYRz0
【まとめ】

鈍感バカ耳人間ならば機能性で選べばいい。
まともな耳があるなら機能より音を重視すべき。
0916ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:20:17.78ID:J2EoeYRz0
>>912のステンレスブリッジの動画や
>>902のステンレスフレットの動画を聞いて
違和感を感じない鈍感耳なら
お前らはステンレスで十分な人間ってことだ w
0918ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:23:35.18ID:J2EoeYRz0
例えば、ロックトレモロにしても、
本物のフロイドローズやGOTOHは鍛造スティール製を採用しているが
Ibanezの偽物は亜鉛ダイキャストを使っている。

音の良し悪しの分からないやつは、
Ibanezの亜鉛ダイキャストでも平気なんだよな〜。

こういう不自然な音に違和感を感じないやつは何でもイイんだよ。
https://youtu.be/njCPTm2Ntt4?t=169
0919ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:24:34.53ID:J2EoeYRz0
結局「物のよし悪し」の判断なんてのは
その人の耳のレベルによって変わってくるので、
程度の低い耳のやつは程度の低い物でも満足ができる。
0921ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc7-4v2x)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:25:51.45ID:alFw8LbxM
ゴキブリ野郎はアイバニーズスレへ行け
0922ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:29:38.32ID:J2EoeYRz0
不自然な音を、不自然だと見抜ける人と
見抜けない人がいるんだよな〜。

音の良し悪しに疎いやつは
ステンレスの発する不自然で気持ち悪い音が
気にならないんだよ。

そういうバカ耳なら、機能性重視で
ステンレスを選べばいい。
0923ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:31:20.01ID:J2EoeYRz0
ステンレスの響きは不自然だが、
亜鉛ダイキャストの響きも不自然なんだよ。

だから、この2つは
昔からあまり好まなかった金属なんだが、
バカ耳のお前らなら何でもアリだ!
0924ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:32:49.10ID:J2EoeYRz0
ストラトでも一時は
亜鉛ダイキャストのサドルなんかも使われた事があったが、
評判が悪くて消えたよね。

稀にトレモロブロックなんかにも使われることがあるけど、
やっぱり評判が悪い。
0925ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:33:55.32ID:J2EoeYRz0
因みに、本物のフロイドローズのトレモロブロックはブラスだが、
Ibanezの偽物フロイドローズはブロックも亜鉛である。

だが、Ibanezのギターを買う層なんてのは
音の良し悪しに疎い連中なので、
それが問題になることはない。
0927ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-9Kja)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:41:13.57ID:4R8UiQf6d
>>910
ありがとう。面白かった。
余韻が違うね、カッティングとアルペジオがわかりやすかったかな。
意外なのはもっとキンキンするのか?と思ったらステンレスの方がまとまった音って自分は感じました。

うーん…その動画で判断するとニッケルシルバーの方が好みかな、自分は。
0928ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc7-4v2x)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:42:10.24ID:alFw8LbxM
異常にアタマ悪いっしょ
これがバカセです
無視しましょう
0929ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:44:00.59ID:J2EoeYRz0
亜鉛ダイキャストのブリッジに
ステンレスフレットつければ最強だぞ w
0930ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:47:58.27ID:J2EoeYRz0
>>927

動画から間接的に聞こえる雰囲気よりも
実際は3倍以上感じるものだからな〜。

しかし鈍いやつはとことん鈍いので
3倍UPしても違和感を感じないほどの
鈍い奴もいる(笑)
0931ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:48:35.26ID:J2EoeYRz0
結局、鈍いやつなら
何でもアリなんだよ w
0932ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:49:32.09ID:J2EoeYRz0
例えば、ステンレスピックに変えて、
あの雰囲気がイヤじゃない人なら
ステンレスフレットも平気かもな。
0935ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:50:51.05ID:J2EoeYRz0
普通の人なら、
ステンスピックの不自然な金属音に
違和感を感じるはずだが、
そうじゃない人もいるからね。

好んでステンレスピック使うアホもいるわけだから
自分の感性と相談して決めるしかない。
0936ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:51:56.91ID:J2EoeYRz0
>>934
>亜鉛何%くらいからだめになるの?

まだ、そこまでは探求できていません。
0938ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:57:39.56ID:J2EoeYRz0
お前らは
ステンレスフレットに、ステンレスサドルに、
ステンレス弦つけろ w

ステンレスのネックプレートとかも売ってるぞ w
0940ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:06:44.41ID:J2EoeYRz0
ステンレスフレット=感性の鈍いお前ら向き
ニッケルフレット=感性の優れた俺ら向き
0941ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff5-LINY)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:22:26.69ID:hCsBZuR/0
フレットの比較(ニッケルとステンレス)の話に
ピック(プラスチックのとステンレス)を例えるのは変じゃね?
ニッケル・ピックとステンレス・ピックを比べて、っていうんなら分かるけど

俺は練習用のギターをステンレスに打ち替えたけど
音の艶が減って生鳴りがデカくなった。音はカタめかな
打ち込み系やメタルには向いてるかもな
0942ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:26:34.45ID:J2EoeYRz0
>>941

ステンレスピックとか、ステンレス弦とかを経験すれば、
ある程度「ステンレスの音の特性」が見えてくるから
参考になるでしょ?

ま、鈍いお前らのことだから、無理かも知れんが…。
0944ドレミファ名無シド (ワッチョイ b6cf-Gw84)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:37:56.01ID:myg9Dq+p0
へぇー
ライブで音なんか良くないなーと思ってたけ
練習で一フレーズ弾くたびに弦変えてるのが効いてるのね
0945ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:42:05.72ID:J2EoeYRz0
ステンレスだろうが、
亜鉛ダイキャストだろうが、
鈍いやつなら何でもアリなんだよ(笑)
0947ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:52:03.81ID:J2EoeYRz0
鈍いやつならバスウッドでも平気だしな w

鈍いやつは何でも許容できる。
0950ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc7-4v2x)
垢版 |
2018/03/24(土) 00:03:47.01ID:YjlC/8z5M
我らが疫病神
0953ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/24(土) 00:17:12.93ID:80hFdU1u0
神の音 2
http://up.cool-sound.net/src/cool53859.mp3

左右でピッチにズレがあるのは
原曲がズレてるからです。
0955ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/24(土) 00:22:16.65ID:80hFdU1u0
>>954
>こういう音ならフレットあんまり関係ないと思うけど…

じゃあどういう音なら関係あるの?
0957ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/24(土) 00:25:11.07ID:80hFdU1u0
日本人特有の誤った認識

クランチ=歪みの少ない音のことだと思ってる。

海外じゃ思いっきり歪ませて
クランチだと言ってるからね。

つまりクランチというのは音の特性であって
歪みの量は関係ないんだよ。
0960ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-mRzn)
垢版 |
2018/03/24(土) 00:27:41.35ID:+BP1OC5rr
なんなんこの統失のへんなの…
0963ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-9Kja)
垢版 |
2018/03/24(土) 00:49:55.52ID:v+DzMJcDd
なーんだ。その音で語ってたのか。
もっと歪んでない鈴鳴りって感じの余韻のある音に差が出るなってワーモスの動画見て思ったけど。
そこまで歪ませたら関係なさそうじゃん。
デジタル臭い音してるしw
0968ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63bd-dS0H)
垢版 |
2018/03/24(土) 03:21:08.41ID:tgV/65f80
これでニッケルフレット派が、凹んで台形になったフレット弾いてる人だったりなんかしたりして。
ヤスリで頂点だしつづけてるんかな?
0969ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-01tX)
垢版 |
2018/03/24(土) 05:17:52.04ID:Oo6e1SmWd
メッチャスレ伸びてるやんと思ったら堂々巡りで草。

耐久性=音が悪い
なんて話をしたら、
335のブリッジ駒をチタンにした
ラリーカールトンは耳がクソって事になるな。

さらにバカセの言う、
フリーダムにもステンレスフレットの音響特性が出て、音が悪いと言っているけど、
Suhrは音がいいって言ってるんでしょ?
ステンレスフレットの音響特性なんてタカが知れてるって自分で言ってるようなもんじゃんw

単純にRRS BRAVERYの音が嫌いなだけだろ。
RRCとかだったらまた感じかたちゃうやろ。

ポリ塗装が音悪くて、ラッカー塗装が音良いなんて言い切っちゃってるけど、ラッカーもピンキリだからね。
質の悪いラッカーなんてポリ以下だし、ポリとラッカーは鳴り方の違いだから、無条件にラッカー良いではないのよ。
ラッカーの音が好きと言う人が大半を占めるだろうけど。
ゴリゴリ歪ませる場合は、タイトに歪むポリ塗装の方がいいと思うよ。

ラッカーが史上みたいにバカセは語ってるけど、もっとも鳴る塗装はシェラック塗装だからな。

バカセがギターの世界の枠の中で偏見だけで育ってきてることが文面に端々から見て取れるなwww
0972ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a06-RgDl)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:15:31.55ID:kp6PDiW10
え、バカセってSuhrの音は認めてるの?
まぁどうせ弾いたことないんだろうけどSuhrなんてバカセの嫌いなロックペグ、ステンレスフレット、導電塗料塗りまくり、シングルコイルに至ってはノイズ消すためにSSCとかついてるんだけど?
0973ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a6a-dS0H)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:32:17.23ID:eetawvEV0
フレット用のヤスリで綺麗なカマボコ型整えると
弾きやすさとピッチが良くなるのは想像つくんだけど
音質面ではどんな違いがでますか?
0976ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a00-suXi)
垢版 |
2018/03/24(土) 19:26:02.17ID:80hFdU1u0
認めるラインは50点だから
50点とれたからといって
威張っちゃだめ。
0978ドレミファ名無シド (ワッチョイ c704-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:30:08.92ID:2WB0kxG30
>>977
ネック、ボディ、そのジョイント、すべて剛性が高い
触って不安になるところが一切無い
全弦、全フレットで同じように音が出る
どこかが変に音が小さいとか延びないとか出過ぎるとか、そういう感じが無くてどこもしっかりとした音で鳴るの
そういう意味ですげぇ優等生
どっちも楽器として普通のことなんだけど、その普通のことをこんな高い次元で実現してるってのはすごいとまず感じる

その上で、意外とワイルド
ロックな感じ
倍音出まくりで、しばらく手に負えなかったw

これがJamesTylerだとさらにロック寄り
むちゃくちゃワイルド
PRSのCustomの良いやつはさらに優等生な感触だった
とんでもなく良いのは判るんだけど、アレはたぶんすぐ飽きるw
0980ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff5-LINY)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:01:43.46ID:Mr2rSZqV0
CALLAHAM ( カラハム ) / American Standard Enhanced Tremolo Blocks
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/238763/

これって弦ピッチ10.5mm用のブロックだそうだけど
恐らく取り付けネジはインチ規格じゃないでしょうか?
インチ規格であれば10.5mmのブリッジはミリ規格が一般的なので
ピッタリとは合わないって事でしょうかね?
ネジ穴の幅とかは合う筈ですが・・・
こちらはどういう時に使われる商品なんでしょうか?
(音屋で質問した所、実物の実寸を測ったら10.5mmで間違いないけど合致するかは分からないという回答でした)
0982ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9abd-TN1K)
垢版 |
2018/03/27(火) 17:27:04.60ID:ZxyxGrGU0
>>980
> ネジ穴の幅とかは合う筈ですが・・・
だったら付くだろうし、図ってもらえばいい。

> (音屋で・・・合致するかは分からないという回答でした)
何処が合わないと思うか不明瞭にしてるから「分からないのに確約出来ない」て、返答だよ。
確認するとこなんてごく僅かなんだから、そこを聞けばいいだけ。
0983ドレミファ名無シド (スップ Sdba-9Kja)
垢版 |
2018/03/27(火) 17:34:10.10ID:RRgKmEG8d
>>980
プレートとブロックを留めるネジの穴の位置?
どうなんだろうね?
ジャパンのストラトにUSAのインチ規格のトレモロユニットを取り付けた人のブログは読んだ事あるけど、ボディーに固定する6本のビス穴の寸法は変わらないみたいだから、ネジがインチ規格なだけであって取り付け出来るような気もするけど…
0987ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03ce-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:17:54.00ID:2apPwO5w0
>>978
>PRSのCustomの良いやつはさらに優等生な感触だった
>とんでもなく良いのは判るんだけど、アレはたぶんすぐ飽きるw

そしてPRSユーザーはSuhrこそ優等生過ぎてつまらんって言うねw
0989ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9300-Ga+8)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:40:55.97ID:6cuhgjTh0
ジョイントプレートを交換した時に
元とは違う「ネジの締め具合」になったことによる音の変化の方が
多分大きい。
0995ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2133-4jXS)
垢版 |
2018/04/04(水) 04:44:54.25ID:2Gp/EXU20
>>992
持ってるから断言できるけど変わる。
わかりやすく変わるのはベースの方。

タイトな音が好きだから、正直固くしめるだけなんだけどね。

レコーディングするようになったらまた変わるかも。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 6時間 27分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況