X



ギター初心者スレ 19 ●雑談相談質問●
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/21(日) 16:51:03.79ID:EuYKLOg2
リアルでは恥ずかしくて訊きにくい
少し経験積んで理解度が増したときにふと疑問に思う今更聞けない「なんての?」
ギター初心者なりの疑問 質問 悩み 相談
ギターに関する雑談やギターあるある
初心者によるギター話ならなんでもあり

パイセン方のご指導は遠慮させていただきます
誰からも求められていない奇怪な造語まみれの独自研究による埋め立て連投や
雑学・知識自慢が目的のマウンティング女子気質な方は非常に気持ちが悪く大変迷惑なのでご遠慮ください

前々スレ
ギター初心者スレ 17 ●雑談相談質問●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1552214860/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1553904921/
0014ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/21(日) 17:07:08.95ID:MiGhtomo
保守
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/21(日) 22:18:19.23ID:PxkMBdrN
チンチン立て乙
0024ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 00:19:30.51ID:nY/h29Qs
利き手が左で、ギターヘッドが右に向いてるのですが矯正した方がいいですか?
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 01:26:27.38ID:SW1uxiZy
エレキギターをライン録音してるんだけど
実際弾いてる時と録音した音を聴き比べると全然違うんだけど
ヘッドホンして弾いてるから生音の有無は関係ないとおもんだけど
実際弾いてる時に聞くとギャーンって音なんだけど
録音したのを聞くとシャーンって言うショボい音になってる。
録音機器に問題あるとは思えないんだけど
歪ませなければ殆ど同じ音がしてるから
もしかして歪ませた時の録音のコツとかってあるの?
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 02:37:58.58ID:SW1uxiZy
>>27
そうなの?
試しにマイクで録音したら迫力が出た
よくわからんな
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 07:20:25.27ID:Ws0bG/WI
>>26
どうやって録音してるのか知らんが
録音機材か録音の仕方が悪いんだろ

録音機材とやり方書いてみな
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 07:45:29.25ID:J24vf8Gd
メジャースケールってある音を鍵盤のドに見立てて全全半全全全半であってますか?
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 07:47:22.92ID:SrffghKA
5、6弦を弾くと特に強く感じるのですがアコギよりもエレキの方が音がかなり低いですか?
たまたまそういうギターを使ってるだけ、チューニングの問題?でしょうか?
パワーコードを弾くときは力強く良い感じなのですが、ソロギターみたいな弾き方をすると低さ重厚さが気になります
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 07:53:00.82ID:DDXeyOnJ
チューニングが合ってるなら気のせいだね
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:48.71ID:SrffghKA
>>32
気のせい...ですか
お店の人に弦交換してもらった時にチューニングされたのを微調整くらいしかしてないのですが
チューナーでは6Eで真ん中になっててもオクターブ低くなってるとかもありえるでしょうか?
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 08:08:56.27ID:DDXeyOnJ
2本のギターを同時に鳴らしてチューニング確認すればいい
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 09:31:58.07ID:zjDWAHSV
いやそれはアンプで増幅して音量が増してるから
ボリュームが上がると低域が膨らむのはむしろオーディオ全般の基本
トーンコントロールで調整すべし
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 09:44:30.79ID:WzOwpSDT
ピッチが狂ってるのか 低音域が出すぎてるのかわけわからん
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 09:48:14.73ID:vPZaRRBg
>>36
なるほど、低音の強調が気になってたんですね
Graphic Equalizerで低音を抑えれば欲しかった音になりそうって事なんですね
ありがとうございます
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 10:08:50.84ID:bEN6ItPY
ローコードストロークとアルペジオひととおり出来るようになったら次は何をやればいいの?
アコギ一本で独奏するのが目標なんだけど、どういう練習をすればいい?
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 10:16:00.54ID:kHsyafQ5
独奏は
ソロ・ギターのしらべ スタジオジブリ作品集
という商品および
ギタリスト養成塾 はじめてのソロ・ギター入門 模範演奏CD2枚付 - 南澤大介・著という商品が良い

南澤大介はドラゴンクエストやファイナルファンタジーもやっているので好きなジャンルの楽曲を選べば良い
この分野は南澤大介を信頼しておけば間違いない
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 10:46:27.47ID:kHsyafQ5
スイートプリキュアや仮面ライダードライブのように
怪人役がいいやつになるなど勧善懲悪からやや離れた内容のうえ
当初の放送分や劇場公開分で明らかにされていない謎が多い作品は
放送終了後に数年経ってちびっこがやや成長した段階で新たな物語をつくることができる
スイートプリキュアも一部の仮面ライダーと同様にストーリーが勧善懲悪でないうえに複雑なため商業的にいったん失敗したらしいのだが
個人的にはいまから特別に新作の物語を作って欲しいと思う

勧善懲悪はもちろん面白いがそんなものだけにとらわれるのはあまりにも幼稚だ

『仮面ライダーブレン』に馬場ふみかさん・蕨野友也さんが出演
https://twitter.com/i/moments/1119768090529673217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 10:59:08.81ID:kHsyafQ5
すまん仮面ライダーは誤爆だった
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 11:32:40.68ID:+xHJEnZD
アコギで独奏って言ってるのに
スケールはないわ。
アドリブやりたいやつは覚えないといけないけど。
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 12:20:00.70ID:sbhmhRB4
チューニングの話ですけど
すんなりあう時と
なかなかあわない時があります

すんなり行く時は1分ぐらいでチューニング完了
なかなか合わない時は10分ぐらいで完了なんですが

こんなもんでしょうか?
少し遅いでしょうか??
チューニング不安定??
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 12:29:05.49ID:n92/8/xe
>>47
ギターや弦に問題がなければ
慣れだと思うよ
あまり頻繁ならリペアショップなんかでギターみてもらいなさい
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 12:38:57.34ID:HuJAAxH6
ゆるい状態から合わせるのと張りっぱなしで近い状態から合わせるのの違いとか?
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 12:39:12.04ID:rjRHsjRa
>>47
なにでどういうチューニングしてるか分からないけど、早くて20秒遅くて1分くらいにはおさめたい
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 12:46:58.16ID:bEN6ItPY
>>41
ありがとう
具体的な教則本教えてもらえると助かります

ソロギターに挑戦してみようと楽譜を買ったらさっぱり弾けなかったのよ
練習方法もわからず
で、ローコードのアルペジオからソロギターってなんか跳躍してる気がして
間に何かやった方がいいことがあるんじゃないかと思った次第で
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 13:35:45.96ID:kU8AC8eK
>>51
ソロギター弾きたいなら、クラシックかフラメンコの初歩から始めた方がいい
アルペジオからソロは別に跳躍してるわけじゃない
アルペジオの特定の音をアポヤンドなどでアクセント付ければそのままソロギターの基本手法の一つだし
ただそのアクセントの付け方を覚えるにはやっぱりクラシックの基本からやった方が速い
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 14:15:31.72ID:zjDWAHSV
ソロギターへの橋渡しを最優先するなら
ワシのおすすめは中川イサト
https://item.rakuten.co.jp/chuya-online/15111/?scid=af_pc_etc&;sc2id=af_113_0_10001868

カーターファミリーピッキング、アルペジオ、ボサノヴァ、スリーフィンガー
すぐさまオシャレな歌伴奏に活用できて、しかも難しくないパターン練習がたくさん
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 14:21:08.47ID:zjDWAHSV
>>37 >>38
たぶんね、ロングスケールのシングルコイル(ストラトかな)にチューブ系アンプ
なんて組み合わせだと、クリーンの指弾きで6弦がドゴンドゴン重く響くのよ
ディンキーのSHHにフロイド、エフェクタ付きだとかなりコンプがきいて音量バランスが取れるのだけど
これだけ条件シンプルにすると耳元で生ギター聴かされるような生のデカイ音になる
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 15:01:44.82ID:2PDi2Q3W
>>55
まさにストラトでした、シングルダブルは切り替えスイッチがあるので両方試しましたがドコンドコンします
最近になって自分のギターがロングスケールだと言う事を知り、指が届かない原因の一つでもあると分かって残念だったんですが、出したい音が出ない原因でもあったのですね
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 15:25:00.40ID:zjDWAHSV
いやまぁこの生っぽさがストラトの玄人ごのみポイントだから、嫌いにならないでね
クラシックカーみたいにいろいろ乗りこなすのに手間がかかるけど次第に愛着わくよ
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 21:16:55.12ID:n92/8/xe
ピアノの話ですが
初見の練習でまず覚えるのが
どの音からでも全全半全全全半を弾けるようにすること
そうすればどの調でもルートから何個上か下かを見て弾けるようになる
この辺はギターの方が習得は早いと思う
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 21:54:35.90ID:jhejF4CU
えー、あー、上級者だが。 練習に励みなさい。えー、以上。
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 22:14:05.09ID:jhejF4CU
>>61
えー、あー、上級者だが。バッファーはよくわからない。
ノイズリダクションはジージー音を機械的にミュートしてくれる。しかし効きすぎると音がプツプツ切れてしまう諸刃の剣
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 22:22:46.44ID:qqQYcg2K
初心者質問失礼します。
ダンカンのPHAT CATをレスポールに入れたいのですが、ピックアップの配線が網シールド被膜の単線の場合って、ボリュームポット背面にコールドの半田付けはしなくてよいという事でしょうか?
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 22:37:36.54ID:qqQYcg2K
>>65
ありがとうございます、文章ヘタですみません! むこうで聞いてみます。
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 18:23:44.27ID:iGr+W171
コード弾きでジャカジャカ弾き語りするときに同じコードの押さえ方でカポを付けるとカラオケで言う「キーを1つ上げた」状態になるんですか?
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 18:31:49.41ID:E2ydglFB
アンプヘッド(tube)をスピーカーキャビネットに繋がないとオーバーロードで壊れるのはよく聞くけど、アンプヘッドのインプットに何も繋いでなければ大丈夫なんでしょうか?
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 18:43:19.26ID:QvyC9YRO
よくわからんが
すべての配線接続が完了してから電源いれろよな、ってだいたい説明書には書いてあることから
一切インプットアウトプットなしで電源いれるのは良くないのであろうからオススメしない
あと、わざわざやらなくても済む問題で悩むのはよそう。いや人の頭を悩ませるのはよそうぜ
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 18:54:24.71ID:VycOvC9C
>>69
カポを付けるフレットによって上がるキー数は変わるよ
キーが一つ上がるのはカポを1フレットに付けたときだけ
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 19:04:35.95ID:nrBkbffY
いや、mesaのhead-trackて製品の仕組みがわからなくて聞いてみたんです、ダミーロードは入って無いみたいなので詳しい方がいればなと思ったんですけど。
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 19:26:04.34ID:loZzuNuf
詳しい人に聞きたいなら専スレで聞いた方がよいんじゃ
なぜ初心者スレできくのか
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 19:26:10.41ID:QvyC9YRO
それって、おまえ詳しくもないくせに偉そうに言うなって意味にとっていいな?
個別の製品について詳しい事を聞くスレじゃないのはわかるかね

んで、すべて繋いでから電源を入れなさい。みんな壊れないようにそうやってる
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 19:28:33.67ID:5grrcDbL
>>74
カポは種類が豊富だから数個買うことになるかも
ワンタッチで付けるkyser等々
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 19:58:09.41ID:kfV1KlB3
セットネックのギターにジョイントプレート付けるとどんな変化が予想される?何か一工夫して音伸びupしたい
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 20:23:24.38ID:Z2PjNxJr
>>79
意味がわからない。ネックプレートはボディとネックを出来るだけ密着させるためのパーツで、まともな処理されてるセットネックならつけて意味ないぞ。
多少ボディ側に重りをつけたことになるけど変化はわずかのはず。
一工夫するならファットフィンガーとかにしてみたら?
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 20:37:49.31ID:ArGrgIrE
アンプの使い方全然わからないんだけど
例えばアンプとスマホをつなげたらリバーブかけて録音できるの?
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 20:48:23.68ID:4uh7IcWb
カポって
何故こんなに変な名前なんですか?
変ですよね?
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 20:50:42.21ID:PLtfb5FK
>>82
考えたことも無かったけどググッたらイタリア語なんだな
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 20:53:19.68ID:kfV1KlB3
>>80

ファットフィンガーとか重量のあるペグなんかの情報を見て、じゃあ正面からの外観変わらないなんちゃってネックプレートではどうなんだって疑問に思った
チタンサドルは採用してるけどネックプレートは意味無さそうな感じかねサンクス!
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 20:58:30.02ID:/bNxUyEx
曲中に転調で素早くカポ移動する時、右手で掴みにいくから
kyserかG7th Nashvilleみたいな前に出ているタイプのほうがやりやすい
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 21:01:01.59ID:Z2PjNxJr
>>85
どういう方向性の音を出したいのかまったく不明だから答えにくい。セットネックにネックプレートはマジで意味ない。軽量なネックプレートが音の影響を及ぼすのは、ボルトネックだからこそ出るんだ。
500gくらいある鉄板つけて共振抑えるっていう手はある。
どこぞのメーカーがブリッジの下に巨大な鉄板をデフォでつけてたけど名前忘れた。
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/23(火) 23:45:58.77ID:lv1/mBfV
Emコードって上からebegbeだけど
これってレギュラーチューニングで
無理なく押さえられるからって理由で
この順番になってるの?
eはルートで短3度がgで5度がbなら
上からegbって鳴らすのが自然な気がするんだけど。はおかしいのかな?指が届くかどうかの問題は無視するとして
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 00:03:29.85ID:Zy3PejWj
6弦0フレット
5弦は解放弦の音を一音下げてチューニングして0フレット
4弦は2フレ
3.2.1は0フレットって感じ
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 00:04:01.15ID:TO+AEFyb
>>89
ピアノと違ってルート、三度、五度の順に積み重ねるのはギターの場合難しい
それに弾き語りの伴奏程度なら、取りあえず一番下にルート音が鳴ってればその上にルート、三度、五度がどういう順番で乗ってても響き的に違和感はない
ただしソロギターのように伴奏とメロディーを同時に弾く場合はまた別
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 00:19:09.05ID:qXQPbKrW
>>89
上4行はそれで合ってると思う 基本的に構造上の仕組みから来てる基本フォーム
下2行は違うと思う コードは一度三度五度の順に鳴らすのが自然、なんてことはない
ただ好みは人それぞれなので、どうしても響きに納得できないならオープンGの形で1弦をミュートしたらどう?そしたら一度三度五度一度三度の順になる
そういう発想から面白い音楽が生まれるかもよ
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 00:20:26.28ID:Zy3PejWj
>>93
作曲ソフトで作った曲をギターで弾きたいんだけどギターで弾くと違和感があったので、、
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 00:22:44.83ID:Zy3PejWj
>>94
オープンg試してみます
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 00:23:13.95ID:qXQPbKrW
>>95
そういう話か
ギターはピアノとかに比べたら音の並びの制約は多い楽器だよ
どうしても近い音を複数鳴らすのは限界がある
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 00:33:05.70ID:TO+AEFyb
>>95
ソロギターの場合は積み重ねる順番よりも音の省略を勉強する必要がある
しなくても、コードの構成音しか使ってないのに違和感あるなら、五度、(ベースの位置以外の)ルート音、三度の順で一つずつ弾く音を減らして違和感なくなるかどうか確かめてみる
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 00:38:12.99ID:TO+AEFyb
>>95
あともしソフトで作ったものがコードのみだったとしたら、転回とかオンコードとかの可能性を忘れている場合もある
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 00:44:22.35ID:LeMsbXjg
>>89
上(高音程)から鳴らすならE、B、Gの方が自然だけど、もしかして6弦を上だと言ってるのかな?
コードが、3度を飛ばしてるのは、ギターの構造の問題もあるけど、低い音で和音を同時に鳴らすと、音が濁りやすいからです。だから音程を大きく広げています。これはピアノでも同じ。左手は3度ではなく5度やオクターブを鳴らします
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 00:51:26.05ID:LeMsbXjg
ギターを携えると、6弦が上、1弦が下になるけど普通は逆に呼びます。
タブ譜だと上にあるのが1弦です。楽譜でも上にあるのが高い音です。なので高い音がなる1弦が上。6弦が下になります。スケールを弾くとき、6弦から上がる。1弦から下がる。なんて言いますが、逆はあまり言わないです
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 00:54:26.98ID:W2lxZZE/
>>100
転回ですか、ベースがルート弾いてるからギターでルート引かなきゃなら無いって事も無いのか。なるほど。

>>101
6弦が上って意味です。言い方が悪かったですね。
>低い音で和音を同時に鳴らすと、音が濁りやすい
なるほど

何か今日は色々勉強になりました。
ありがとうございました。
0104ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 07:25:50.51ID:RSO6Hs4B
>>103
>低い音で和音を同時に鳴らすと、音が濁りやすい

信じちゃうの?こんなの


G C のローコードは説明つかないよ(笑)
0105ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 07:30:43.12ID:1jkFcxGK
>>101
コードの構成にギターの都合なんて関係ないぞまさかコードがギターの都合で作られたと思っているのか?

>>低い音で和音を同時に鳴らすと、音が濁りやすいからです。
低かろうが高かろうが2つの音が近ければ濁るに決まってるだろ

ピアノも知らないなら書くなよ
そんなのお遊戯の伴奏くらいだよ
0106ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 07:38:16.88ID:RSO6Hs4B
あーちなみにジミヘンコードもね
ルートの隣が3rdだから

真に受ける前にググる事をすすめる
まじで
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 08:10:38.97ID:LeMsbXjg
それにギターの構造はコードに影響を与えます
例えば、6弦ルートの♭5コードとかセーハじゃ押さえられない
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 08:17:04.87ID:LeMsbXjg
>>105
お遊戯の伴奏で何故使われるのか考えた方がいいです
それが常套手段で子供でも聴き取りやすい配慮がなされています
そしてジャズなら更に単音。インターバルを取ります
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 08:19:54.62ID:RSO6Hs4B
R M3rd m7th #9thなんだけどなあ(笑)
だめだ

濁るのは平均率だからしょうがない
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 08:32:09.84ID:+4eay78j
>>89
そういうもの
と受け入れるのが自然。

長年の先人たちの経験で今がある。知りたければ専門書を読めばわかるかもね。ギター(バイオリン属だっけ?)の歴史とか。
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 10:04:57.61ID:hgs18Jro
>>89
周波数の問題だよ
低い音程ほどエネルギーが大きいんだ
そして低い音程にはその楽器の基音が多く含まれてるんだよ
つまり楽器の特性である倍音を良く聞かせるためにも基音が良く聞こえる低音がしっかり出てないとダメなんだ

オーケストラでもコントラバスとチェロがルートと5度を演奏してその上でビオラとバイオリンが3度や7度などを演奏する事がその証拠だよ

音楽は基本的に高音でメロディを奏で低音でそれを支える仕組みなんだよ
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 11:39:37.44ID:1jkFcxGK
>>110
しかしまたよくここまで適当なこと並べられるな
お遊戯の伴奏は伴奏なんだよ?
伴奏の意味わかるか?

ジャズのピアノを単純に語るなよ
お前の言うジャズってどんなジャズのことだ?
ジャズを語るならどんなスタイルのジャズなのかまで書くだろ普通は
普通にジャズを知ってれば

左手で単音ベースで弾いてる代表的なピアニスト1人でもあげてみろよ
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 12:17:51.53ID:OBiTkJDv
ベースギターはほとんど和音鳴らさないじゃん
和音鳴らすとひどい音だし
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 12:21:05.27ID:1jkFcxGK
>>114
楽器の基音ってなんですかw

ネットでオーケストラの譜面なんて普通に見れるけどコントラバスがルートでチェロが5度で云々なんてほとんどないんですけどw

そもそもクラシック音楽ってコードの概念なんてないよね?
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 12:25:06.30ID:1jkFcxGK
>>116
チューニング合ってないんじゃない?
0122ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 13:07:20.38ID:1jkFcxGK
>>120
和声はハーモニー
コード理論とは別物だよ

>>121
間違いがあるなら指摘してくれよw
0124ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 13:31:30.73ID:tSti72eK
ちょっと調べたら、クラシックでは派閥ごとに和音についての考え方やノウハウがあって、コードというのもその中の一つとも言えるが主にポピュラー音楽の中で発展してきたもの。ということらしい。
なおざっくり調べただけなのでどこまで正しいのかは責任を持てない。
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 13:39:11.91ID:1jkFcxGK
>>123
違うよ
根本的な成り立ちや考え方が違うのよ

コードってのはメロディを乗せるもの
つまりメロディの大事な音がコードの構成音やテンションにあればいいみたいな考え方
厳密には違うけどね

クラシック音楽で言うハーモニーってのはあくまでも旋律に肉付けしたもの
メロディの1音ごとにその音に対してつけていくもの
もしオーケストラのアレンジをコードに表したら1音ごとにコードが変わっていくよ

だからクラシックではコントラバスがルート云々が意図した嘘なのか知ったかなのかしらんが
馬鹿な意見だって言いたいのよ
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 13:42:54.42ID:1jkFcxGK
>>124
ソースを教えてくれ
コードって1920年代のアメリカで考えられたものだぞ
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 13:45:48.34ID:ikl0gEJn
もうやめろやめろやめろ
みんな>>1を良く読んで2度と来るな
うんざりなんだよお前らのケンカは
なにが取捨選択だよ
お前ら全員捨だよ捨捨捨!
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 14:15:53.02ID:c8QxqK5o
マーティ・フリードマンっていう人の動画をみたら手首を完全に浮かせた状態で正確なピッキングで早弾きしてた
なんであんな事が出来るの?ちょっと信じられない
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 14:38:05.22ID:t1Yytxmv
マーティを日本語とギターの上手い外国人芸人みたいな扱いするマスコミ嫌い
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 14:49:25.94ID:IqPXR+Ze
マーティは速弾きよりよくあんなフォームでミュートできるなと感心する
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 16:33:33.53ID:0jy0WskY
今使ってるエフェクターがg3Xn
これからコンパクトを買おうかamperoやfractal audioの発表されたやつを買おうか迷う
色んなアンシミュがあったりベースでも使えるのは魅力だよね
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 16:43:09.86ID:fbzF2SBs
>>140
予算は?
zoomめちゃ優秀やからアンペロとかムーアーとかよっぽどのことないかぎり買う必要ないぞ?
コンパクトは沼だけど好きな歪みくらいら1つ持ってる方がいいな
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 16:50:08.94ID:0jy0WskY
>>141
見栄張ってfractalなんて書いたけどamperoが50000弱くらいなんでそれ以下ですかね
g3nにはジャズコのアンシミュが入ってないんですよ
コンパクトの歪みはts系が好きなんですけどどれがいいんですかね
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 16:57:39.36ID:PWhB5+HU
>>142
そんなわけないだろっておもったらマジだった
50000だせるならもう少しだしてline6 hx stomp買えばいいと思うよ。ジャズコもあるしzoomとは比べものにならんくらいエフェクトも質がいい。
ts系は沼すぎるから難しいな。個人的にはデジテックのバッドモンキーかcm-2をオススメする
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 17:18:03.59ID:fbzF2SBs
>>144
マルチは各社で味付けがコロっとかわるからな。line6はそれっぽい薄味だがzoomは本家より癖が強くて濃い味付けのイメージ。
zoomはセンドリターンつきのやつだしてくれ
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 19:02:32.16ID:Nwmg9uuj
>>146
なんか問題でも?
初心者でもエフェクターの知識ぐらいネットでいくらでも得られる
今は昭和じゃねーんだけら
0149ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 19:15:03.98ID:Nwmg9uuj
>>148
万年じゃなくても始めて1年ぐらいの初心者だってこの程度の知識はネットでいくらでも得られる
あんたこそ老害の万年初心者か?
0150ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 19:30:18.90ID:1jkFcxGK
>>149
ここには初心者相手に知ったかして嘘を教える馬鹿と自分がわからないことは興味ないとかどうでもいいって低レベルなことしか言えない奴ばっかりですよ

ギター関連のスレは掲示板の中でもとりわけ馬鹿が多いですね
0151ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 19:39:31.38ID:1BszJW9v
>>150
ひろゆきの有名な言葉知ってる?
「嘘を嘘と見抜けなければ(掲示板)を使うのは難しい」
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 19:41:43.74ID:1jkFcxGK
>>151
知らんし
だからといって明らかな嘘を許容していい訳ではない
0153ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 19:43:19.50ID:1zBIqgaV
実際は初心者なんて一人もいないから騙される馬鹿もいないだろ
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 19:43:40.39ID:rPWZzK3m
>>151
それが正しいという保証もない
別に嘘を見抜けなくても掲示板なんて簡単に使えるだろ
掲示板の書き込みなんて嘘だろうが本当だろうが大した違いはない
0155ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 19:44:15.31ID:ClkoJHNn
機材は便利だけれど、自分の欲求は能力を見せたい、魅せたい
どんどん進むうちに本来の欲求を見失ったら自分が可哀想
AIに仕事を全部とられていずれは人間は仕事を失いルンペンになる
もう予期してる しかたがないから流れに身を任せる。無価値な俺 俺に価値を見出せ
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 19:56:21.25ID:TO+AEFyb
>>152
あれ、おかしいな
あんたは嘘を嘘と見抜いているからそう言ってるんだよね?
スレ違いの上級者?
それとも初心者だけど嘘と見抜いている?
初心者なのに嘘と分かってるなら、他の初心者が嘘と見抜けないのは自己責任
上級者だから嘘と見抜けるなら、スレ違い
どっちにしてもあんたの言ってること矛盾してるよ?
0157ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 19:56:29.10ID:lkzzFSkH
>>130
ギターって指先の小さな動きで弾くから
本当は動きが地味でステージで映えないんだよな
でも、それだとロッカーとしてはダメだから動きを大きくする
マーティはストロークも肩から下の腕全部使って弾く
あれで上手いんだからすごいよ
0158ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 20:02:28.64ID:TO+AEFyb
>>154
それに初心者ゆえに本人が嘘と気付けずに教えていることもある
それを嘘だと言えるのは初心者にしろ上級者にしろあんたみたいに気付いた人でしかない
どこかおかしいとこある?
質問も回答も厳禁のスレじゃないでしょ?
0159ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 20:09:08.36ID:1jkFcxGK
ギターは始めて1年も経たない初心者だよ
ピアノと理論、歴史に関しては音大2年まで学んでる
何か問題ある?
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 20:13:07.37ID:ttbFLAVm
>>159
ギターは中学の頃からやってるけど理論さっぱりの者ですが
コード進行について色々知りたいと思ってます。(クラシックではなく普通のpop曲)
お勧めの本とかないでしょうか?超基礎はまあ理解しているつもりなのですが
特にノンダイアトニックコードについて詳しいものが良いです。
0164ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 20:28:03.85ID:1jkFcxGK
>>162
バークリーメソッドがいいと思う
今は楽器別に出ているのでギター用のものがあります

コードとスケールの関連については特に理解が深まると思います
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 20:41:35.96ID:LeMsbXjg
>>115
トラッドなジャズなら大体そうだよ
エヴァンスもそう。楽譜で画像検索しなよ
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 20:46:24.48ID:LeMsbXjg
逆にベースに三度堆積させてるジャズピアノなんて稀でしょ
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 20:50:20.05ID:1jkFcxGK
>>167
エヴァンスでビルの方だよね?
ジャズ好きがビルエヴァンスをエヴァンスって呼ぶかどうかは別として
あなたこそもう一度譜面を見直してみな
ビルエヴァンスで1番有名なワルツフォーデビーでいいから
0171ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 21:00:46.51ID:p/MqJuwf
ステージに立ったことない人同士で争うスレ
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 21:00:51.05ID:TO+AEFyb
>>159
問題ないなら>>146>>148はどういうつもりの発言だったんだ?
>>156>>158と矛盾しない説明出来ないならもう黙っててくれないか?
なんもレスないなら俺もこれを最終レスにするから
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 21:01:51.43ID:1jkFcxGK
>>167
君にもう少しジャズピアノの通例を教えると
これはジャズギターも一緒なんだけど
モダンジャズではコード楽器ってソロを取ってる時以外は基本的にルートは鳴らさないんだよ

ちょっとレベルの高い話だからスレチかもしれんが
コードを決定させないためにね

TSDとか代理コードがわかれば理解できると思うけど
主旋律が自由に振る舞えるためにあえてコードを決めつけない

だから演者や演奏によってコードが変わってくるのよ

ロックでもやってる奴等いるけど
これは演者としてのモダンジャズの基本なんだよ
0176ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 21:10:49.40ID:1jkFcxGK
>>172
どちらも俺の発言じゃないから知らんわ

110や114みたいにどこから出てきたのかもわからんような嘘付きに対して言ってることだよ

掲示板だから嘘を見抜けなきゃダメって言うけど何も知らない初心者に嘘教えて気付けないのは自己責任って人間のクズしゃん
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 21:12:54.06ID:1jkFcxGK
>>174
上でソロは別って書いてるが
まあその譜面あげてくれや
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 21:16:03.04ID:LeMsbXjg
そもそも一番下にルートを鳴らさないなら、当所の質問者の意見と関係ないです
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 21:17:23.00ID:k6Wdleyh
3人ほどNGしてスッキリ
理屈マン同士のデタラメ上等、初心者の側で情報を取捨選択すれば良いって人達、
こんな状況でも良いと思ってるのかな
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 21:18:14.08ID:TO+AEFyb
>>176
> 何も知らない初心者に嘘教えて気付けないのは自己責任って人間のクズしゃん
>>158に書いたように本人が嘘と気付かずに教える場合もある
それを嘘と気付いてもちゃんと指摘しないあんたも人間のクズじゃん
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 22:09:07.84ID:1jkFcxGK
>>181
110や114の発言見て気づいてないと思うか?
明らかな確信犯か知ったかだろ
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 22:32:10.12ID:TLvFrklS
ガチなスレで発言するとボコボコにされるから初心者スレに群がってくるんだよ
これ内緒だけど
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 22:36:18.78ID:KVg5lrvH
喧嘩してるところ申し訳ないんだが、
みんな、フェンダープレイとかやってる人いる?
フェンダーのオンラインレッスンサイト

ビデオでレッスンあるのはYouTubeにも転がってるけど
体系だってるのと
洋楽の曲の練習とかよさそうだなと思って

曲名検索でTAB付きのビデオとか出てくるけど
探すの大変で
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 22:37:18.89ID:KVg5lrvH
トライアル2週間であとは有料だから
いつかやろうと思って試さずじまい
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 23:07:20.23ID:AendO3uC
独学だと変な癖がつく
胡散臭いギター講師の常套句だよな
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 01:57:55.08ID:9lQyIVXT
>>126とかトンデモじゃね?
カノンとか明らかに循環コードにメロディ乗せて作ってるじゃん
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 06:47:26.38ID:L2V4W2K/
sus4を使う目的ってなんでしょうか?
どういう効果?があるのかわかりません
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 07:00:20.10ID:mVGsHZj6
>>191
カノンを循環コードとかちょっと調べればわかることを恥ずかしげも無く偉そうに書き込んでる輩には理解できないよ

>>192
俺は2年までで辞めて4大に入り直したけど
音大も一般大学と同じくらい就職先あるぞ
演者の仕事がほとんどないだけで
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 07:00:38.23ID:NaGDS2JO
>>184
知ってるよ!

今更ながら>>1を見て笑った

>パイセン方のご指導は遠慮させていただきます
www
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 07:22:13.19ID:9lQyIVXT
循環コードって書いたくらいで偉そうに見える人が居るんだなぁ
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 07:34:13.42ID:2J1Ao4IR
ほんとだ
パイセン方のご指導は遠慮させていただきます とある(笑)

何の進歩も起こらないじゃん(笑)
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 10:25:59.57ID:MFj5/0U+
>>193
実際にトニックコード(キーCならC)でCsus4からCとか
ドミナント7th(キーCならG7)でG7sus4からG7とかを弾いてみたら分かる
どう感じるかは人それぞれだけど、つまりそういう響きが欲しいときに使う
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 10:59:25.60ID:/mi+Bcqf
質問1
ピッキングで指の屈伸がありますが、ダウンの親指は曲げてるのを伸ばすで想像できますが
アップの人差し指は側面にピックが乗っている状態でどう屈伸させるのでしょうか?
あと親指ダウンの時に中指が人差し指が下に行くのを邪魔しますよね?
質問2
同フレットの1弦から2、3弦と弾く場合あらかじめそのフレーズ近くなったら
人差し指でFの様に(1弦から6弦まで1本指で押さえるやつ)しておくのでしょうか?その場合すべてアップピック?
最後に右手が使えないので左手だけで出来る練習で何か良いものありますか?
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 12:50:26.37ID:O6Cm6oZc
ギター欲しいんだけど指板のRで選ぶべき?
それともそんなの気にしなくていいいの?
0204ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 14:11:01.27ID:oYurRyvo
>>202
初心者なのになぜそんなことを気にするんだ
よく平らなほうがソロ向きとかいうけど最初は弾けないしどっちでも変わらん
0205ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 14:16:24.48ID:t6WSgZ2k
コード練習して定番のスタンド・バイ・ミーやってみてるんだけどさ
G→Em→C→Dの8ビートね

コード練習してるときは、左手見ながら指を当てて、その上で押し込んで?弾いてるっぽくて、
例えばオープンの状態からパッとコードの形にならないんだ
これってやっぱり練習あるのみなんかな
Fなんてコードの時はなるけど、演奏中にパッと指があの形になると思えないんだ
中指、薬指、小指って順板に抑えて、人差し指ぐいっと持ってくわけで、
握っただけであの形になるもんかな…
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 14:20:35.94ID:oYurRyvo
背中をかくくらい簡単にできるようになるから気にしないでいい
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 14:27:43.80ID:HaX3kQEk
>>202
楽器の具体的な好みは弾くようになってからじゃないとわからない
好きなミュージシャンが使っているのと同じタイプのギター買うのがいいんじゃないかな
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 14:33:21.86ID:HaX3kQEk
>>205
はじめのうちはディテールを気にしない
慣れてきたら少しづつ整えていくのがいいよ
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 14:37:37.90ID:Zq8LJ4Y9
>>200
質問1
なにを言ってるのかがまったくわからない

質問2
なにを言ってるかわからんが音符による
つまりセーハしておいてもいいししなくてもいいけど
1ー3弦なら普通にセーハでよさそう

ダウンがアップかも奏法による
チョップ奏法みたいなのはひといきにアップで弾く
音符の長さによってはオルタネイトで弾く時もあるし
あえてダウンだけ、アップだけもある

右手がどの程度使えないのか謎だけど
左手でネック握るだけでも練習になる

恐ろしく高いレベルの話をしているのか
恐ろしく低いレベルの話をしているのか
それさえわからない難問w
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 15:51:03.22ID:fv/jNN6o
ベースの音がC#でギターのコードが Emの場合って分数コード何ですかね?
この場合 Em/C#って表記するんでしょうか?
初心者以前ですみません(^^;;
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 15:55:14.50ID:FXqZQahv
>>202
指板は平たく、ジャンボフレット、ハムバック搭載モデルが吉
指板R柄きついのは弾きにくいからやめといた方が
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 15:57:20.96ID:oYurRyvo
>>200
側面てのが間違い
指を曲げる動作
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 16:03:33.31ID:3aNDJaEK
>>205
何でこの質問したんだろう?って思える日が必ず来るよ
毎日10分でも続けてればね
楽しんでね
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 16:10:42.35ID:WVbmEE6L
>>200
質問2
>同フレットの1弦から2、3弦と弾く場合あらかじめそのフレーズ近くなったら
>人差し指でFの様に(1弦から6弦まで1本指で押さえるやつ)しておくのでしょうか?その場合すべてアップピック?

たぶんアップスイープのようなことだと思うけど、その言ってる通りの弾き方でOK
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 16:20:45.00ID:h+Rvmfaj
>>215
C#ハーフディミニッシュやな
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 16:45:08.98ID:dmoQSWKi
>>205
器用な人?筋がいい人なら繰り返してるうちに
いつの間にかできるようになる。

不器用?あんまりセンスが無いと自覚するなら
クロマチックとか、スケールなど基礎練習を
じっくりやる。基礎能力がついてくるといろいろ
できるようになってくる。
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 18:07:42.34ID:mVGsHZj6
>>205
コード進行違うんじゃない?
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 18:31:15.38ID:Eh85xoX3
>>222
音大生なのに移調もできんのか
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 19:04:00.40ID:MFj5/0U+
Gに戻ってないってことを言いたいんじゃない?
初心者が最初のGと最後のGを一緒に書いただけで突っ込みを入れなさんな
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 19:15:06.89ID:m9KQxrFJ
貧乳でも愛せる人だけが上手になります
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 19:20:13.28ID:MFj5/0U+
>>226
貧乳しか愛せない人は上手くなりますか?
貧乳スキーなんですが、ここ20年くらい伸び悩んでいて辛いです!
0229ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 19:50:09.88ID:IxjtoZXF
クラプトン 46歳 冬

己の才能と技術に限界を感じ 悩みに悩み抜いた結果
彼がたどり着いた結果は
感謝であった

自分自身を育ててくれた音楽への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日一万回 感謝のチョーキング!
気を整え 拝み 祈り 構えて チョーキング
一連の動作を一回こなすのに当初は5〜6秒
一万回を弾き終えるまでに 初日は18時間以上を費やした
弾き終えれば倒れるように寝る 起きてまた弾くを繰り返す日々

2年が過ぎた頃 異変に気付く 一万回弾き終えても日が暮れていない
齢50を超えて完全に羽化する
感謝のチョーキング一万回 1時間を切る!
代わりに曲を作る時間が増えた

ライブに復帰した時 クラプトンのチョーキングは 音を置き去りにした
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 20:07:30.68ID:9lQyIVXT
そんなに早くチョーキングしたら、1音上弾いてるのと変わらんやん
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 20:12:51.57ID:WVbmEE6L
>>205
Fフォームはまず人差し指のバレーが最初に完成して
すかさず残りの指でEフォームを付け加える順番だろーな
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 20:14:38.21ID:mVGsHZj6
>>223
自分でコード進行を把握して書いてるの?
ホント人間なんだから脊髄反射で書き込まないで少なくとも調べるなりして確認してから書き込みなよ
人間としての知能があるならさ

ジョンレノンのスタンドバイミーがGのキーだけどコード進行自体が違うよ
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 20:20:52.55ID:MFj5/0U+
>>232
そういうのはいいから具体的に説明してよ
初心者がスタンドバイミーのGキーのコード進行を書いたことに対して、なにが不満だったのか
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 20:27:33.88ID:EM+JUvQF
ben e king だろうがレノンだろうが進行合ってるけどな(笑)

問題
Eb C Ab A#
の進行は合っていますか
0237ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 20:32:31.16ID:aMlLHsKX
ここで相談していいかわからないけどdying fetusの譜面見たがbpm240とかで16分音符とかスウィープあったがそんなの弾ける?
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 20:33:21.41ID:mVGsHZj6
>>233
家に帰ったら確認するけど最後はDじゃないと思うよ
間違いなくテンションコードだよ
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 20:42:30.12ID:1Z0JgXr9
また初心者スレで粗探しかよ
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 20:45:15.26ID:SJj46ATy
音大マンは初心者がD7だかなんだかをDと書くことが許せないんだよ、察してあげてよ
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 20:57:37.84ID:wHxJAXYb
オープンG押さえるときにどうしても小指が後追いになってしまって、最初のストロークでは1弦鳴らさないようにしてごまかしてるんだけど、
一発で小指も含めて押さえ切るコツってある?
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 20:58:05.64ID:Eh85xoX3
>>238
ツベのレノンバージョンのバッキングはDだよ テンションなんて好みだよ コード進行は合ってるだろ
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 21:35:02.92ID:d++cB6ei
>>225
俺は歌下手だから歌自体はほぼ興味がなくて、ギター弾くこと・かっこいいフレーズ弾くことが一番好きで年数なりに弾けてると思う
ピアノも最近始めたけどこれはこれで良い意味で影響受けるね。
暫くギター放置してたけどリズム感が良くなってた
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 21:39:24.22ID:UmGazq1Y
エピフォンの335買ってきたんだけどfホールの中身を覗いてみたら、ネックと繋がってる?ところの木材にヒビが入ってるような気がするんだけど仕様なの?

ネットでfホール の中身がわかるものなんかありますか?
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 21:43:39.67ID:r9x+3M0Q
Fコードがうまく鳴りません。
コツなどありますでしょうか?
皆さん始めてからどのくらいでF習得しましたか?
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 21:55:17.75ID:laoGzYmg
>>248
人差し指と親指で指板をつまもうとするんじゃなくて
左腕の腋を締める感じで、体のほうに引き寄せる感じで。ギュッと、ギュッとです
そうすると当然ネックが体のほうに来て、ボディは遠くに逃げていきますが、それを右腕で手前に引いて支える感じです
左腕を引き、右腕で支えて、ちょうどその両方の力が、Fの形を押さえてる人差し指で釣り合ってるイメージです
わかるかなぁ、わっかんねえだろうなぁ
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 22:00:58.39ID:laoGzYmg
あと、Fは基本コードではあるけれど、ヘッド寄りなので張力の関係で実はかなり押さえにくい
同じ形を5弦人差し指辺りのセーハでやってみて(ちなみにこれはAというコードになります)、きちんと音が鳴る感覚を体感してからFに移動させてもいいかもね
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 22:09:12.77ID:laoGzYmg
はい、5フレでした 訂正してお詫び申し上げます(適当)
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 22:11:58.16ID:mVGsHZj6
学ぼうともしないし物事のルールを調べもしないで利口気取りで無知を晒す奴等に言っても
また頓珍漢な能書き垂れるだけだろうけど

コード進行の中でテンションコードとトライアドを同列に扱うこと自体がまずコードを理解してないんだよ
トニックとかドミナントってものがあって
コード進行の基本的なルールなんだよ
それぞれ代理コードっていって他のコードをあてがうんだけど7thだから成立する13thだから成立するってテンションコードだからこそ成立する進行があるんだよ

トライアドかテンションコードか気分で選ぶとか馬鹿なこと書いてないで
とりあえず調べなよ

ここまで書いても脊髄反射で訳の分からない能書きとか自己顕示欲丸出しのNG宣言とかしかできないと思うけどさ

とりあえず人並みの知能あるなら調べた上で
理論的な反論してくれよ

ちなみにこんなのはコード理論の基礎だよ
何も高度なことは書いてない
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 22:18:01.56ID:Eh85xoX3
>>253
しつこいな 電池ないんだよ Dで問題ないだろ
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 22:18:22.94ID:lkgjht/Y
>>253
へー。

で、くだんのコード進行が間違いだという根拠は?
レノンの演奏とは違うとかじゃなくてさ、
キーGでG、Em、C、Dという進行だと間違いだという根拠を教えてよ
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 22:28:13.71ID:/23BNPR7
>>249>>250
ありがとうございます。
やってみます
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 22:56:01.20ID:RQ5rlNgY
>>248
出来ないので諦めてしばらくは別のコード弾いてた。
あとは弦の高さ変えたり弦の太さ変えてコツコツ調整してたらいつの間にか出来た。
あまり悩まずに出来る練習をしていこう!
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 23:19:30.97ID:XMP/9ayF
>>253
初心者スレでの話で完璧に弾けなんて話もしてないし、難しく考えるなよ

弾いている本人も違和感は感じている筈だけど、現状弾けるレベルでやっているんだけど、それが経験となり、その薄さが役に立つ事もある
理論とか言うのはさ
軽音楽では追求しすぎちゃいけないよ
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 23:38:58.18ID:XMP/9ayF
理論は武器になるから勉強していくべきだけども、それから外れていることをとやかく言うのは違うのではないのだろうか?

そもそも、そんな外れたモノをかんようできるだけのセンスはほとんど持ち合わせてないよ
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 23:49:36.74ID:YYr5bfvb
>>248
なるべく柔らかい弦に変える
アコギだったらエレキ買うか誰かからしばらく借りる
しばらくはセーハじゃなくて握って弾く、一番下がルート音じゃなくなるが気にしない
Fが出てこない曲にする
頑張れー
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 00:28:09.72ID:Zo8zI7RS
Fとか最初から覚える意味ないぞ
ギター始めたばっかの時押さえられなかったけど、パワーコードと単音だけで半年くらい引いてたら指が曲がるようになってて難なくF押さえられるようになってた
さっさと弾きまくったほうがいいね
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 00:32:46.90ID:syRWubKi
正直Fコードで苦労した覚えがないわ
1本目がアコギだったけど
握力自慢なとこあったから
負けるわけにはいかなかったのよな
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 00:46:21.53ID:b063QQ9x
握力でやるもんでもないから、握力ご自慢じゃなくても心配すんなよ
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 00:58:19.69ID:1b4VNO5Q
俺も左手病気で麻痺してて100円ライターが左手で着火できないけど、Fはしっかりと押さえられてどの音もちゃんと鳴る
握力はいらないと胸張って言える
0267ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 01:11:52.66ID:1b4VNO5Q
>>266
こういう否定的観念が実はまともに押さえられない一番の理由だったりする
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 01:13:59.37ID:sGV42bMQ
>>248
俺は何の苦労もなく最初からできた
手首の位置が重要
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 01:16:02.17ID:Vnd3zq4m
>>243
中指、薬指を決めてから小指おさえるから
小指はほんのちょっと遅れるよ
小指は指を動かしておさえる感じじゃなくて
手を小指側に寝かせる感じでおさえるね
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 01:17:30.05ID:syRWubKi
握力があるほうが有利なのは確実だから
痺れてても弾けるとか舐めたこと言うんじゃないよ
0271ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 01:17:44.95ID:lYI+zeRx
釣竿を持つ形に手首が曲がっているかどうか
脇がしまっていればそうしないとネックを持てない
ネックと前腕が同じくらいの方向を向いているか

だいたいそんなとこチェック
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 01:23:26.75ID:jp8fEkt1
みんないろいろ言ってるけど
あとはセーハで1-6弦まで全部抑えないといけないと思わないこと。
人差し指は12だけとかいろいろ省略系ある
簡単な押さえ方でもやってるうちにできるようになる
あまり最初から完璧を目指す必要はひとつもない
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 01:57:28.38ID:oHVAGQX3
俺いまだにFをふつうのおさえかたで弾けないんだけどな。
どうしても親指つかってしまう。
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 04:19:52.22ID:c1+fhQay
俺はギターの高音が嫌いだから1、2弦はあまり弾かないな
すぐ錆びるし、金がかかるんだよ
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 04:44:51.06ID:lYI+zeRx
それだと1、2弦を張らないという選択肢もあるな
空いたところにベース弦張ったりしてな。
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 07:12:58.71ID:IgGjGZOQ
器用な人→そのうちできるようになる。
それ以外→クロマチックやスケールなど基礎練習をやって、指が動くようになれば、たぶんできるようになる。
手が小さい、力が無い→握力ではなく、腕の重さを使って人差し指を指板に押し付ける。ネックの位置、角度を工夫する。
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 07:24:14.75ID:TR4dcOpf
              ≡彡⌒ミ
     γ ⌒ ヽ
      (ノ´・ω・)ノ
      (  )
   , , , , / >

--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● 髪の毛がなくなった
-------------------------------------
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 07:25:25.30ID:zsUSzwGe
Fの押さえ方で横にスライドして、A〜Cを押さえる練習をすると良い
押さえる力も指輪の長さも少なくて済む
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 08:11:30.52ID:sGV42bMQ
>>270
握力がモノを言うような押さえ方だと音程がシャープしてるよ
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 08:27:23.79ID:EZdV9Snp
Fはローコードからならセーハじゃなくて親指使った方が速いよね
セーハの形も必要なんだけどね
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 08:28:34.28ID:sGV42bMQ
>>225
いくらでもうまくなるよ
でもセンスの話になると歌もドラムも好きな人のほうがたいてい上
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 08:30:35.32ID:wL/nGoXO
俺親指使ってFってどうしてもできんわ
別にいいけど
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 08:32:35.66ID:wL/nGoXO
まあFって響きが美しくないよね
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 09:06:13.94ID:TB1y2GWH
>>243
練習あるのみ。
空中でGの形を作ってストンと落とす。

>>229のネテロのコピペでチョーキングをGに置き換えて実行しなさい。
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 09:25:28.70ID:zsUSzwGe
FやBのセーハコードを覚えるとカッティングやブラッシングが一気に楽しくなる
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 11:48:01.65ID:lYI+zeRx
おれは初心者で最初に…いやたしか2曲目にコピーした曲がブルハの僕の右手
https://www.youtube.com/watch?v=xj1Qyw06wLI
G→Bm→C→DをぜーんぶFフォームの3フレ、7フレ、8フレ、10フレで
行ったり来たり 少々音が出てなくてもウホウホ言いながら弾いていたらどうにかなったで
うーん実に初心者向けな曲
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 12:10:43.99ID:M7b/ZOHs
今練習してる曲だが
以下のコード進行が出てくるんだけど
他の曲でもでてきますか?

F→G→Em→Am
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 12:11:49.64ID:EZdV9Snp
>>294
王道進行
文字通り王道だね
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 12:14:59.42ID:M7b/ZOHs
>>295
こんな糞難しいコード進行が王道かwww
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 12:18:28.38ID:ZLBmnj8o
>>287
まさに歌が下手くそだからインストやりたくてギター始めたけど
インストでも歌うまくないとだめなんだってさ
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 12:20:34.71ID:lPvHbivk
そんなガセネタ信じるんだねえ
上手くならない理由が欲しいだけか?
0300ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 12:23:11.45ID:0lWVO+xX
>>297
歌心があった方がとは思うけど
歌そのものはうまくなくてもいいんじゃない?
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 12:35:07.67ID:EZdV9Snp
>>296
理論的に王道ってことだからね
ギターのフレットよりピアノの鍵盤で考える方が理解できるかも
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 12:48:26.87ID:PHLXscEd
歌はけっこう上手いけど音域が絶望的狭い。
そんな俺はインスト派。
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 13:27:56.50ID:nIHbBPG3
歌えないプロはたくさんいる
ジェフベック等々
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 13:32:02.92ID:oHVAGQX3
FよりもFadd9のほうが簡単に押さえられて響きもかっこいいよな
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 13:32:48.26ID:oHVAGQX3
ジョンメイヤーも歌唱力無い方だけど
とにかくかっこいい。
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 13:34:27.17ID:nIHbBPG3
ジョンメイヤーはあるよ
あれが無いなら日本のシンガーはどうなるんだ
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 14:42:23.19ID:c1+fhQay
Fが苦手な人って
だいたい座って練習してるのが悪い
ストラップの長さやネックの角度で抑えやすさが変わるのに
毎回同じギターの位置で練習してたら色々試せない
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 15:00:47.94ID:syRWubKi
Fコードで挫折ってのはありえないというか
教則本が悪い可能性が高いね
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 16:00:39.33ID:VjJqGO4h
偉そうなカスしかいないのな、このスレ。
どうせYouTubeで弾いてみた動画アップしてるようなモノマネしか出来ない癖に
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 16:11:17.28ID:W68VuNt5
>>308
座奏はギターの基本的な演奏姿勢のひとつだよ
立奏しかしないって変わり者でもない限り座って練習するのは当たり前だし
座った姿勢でもひけるかようにするのが普通
0315ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 16:14:38.00ID:bBaW3aJO
>>313
まあ普通初心者はモノマネからでしょう
最初からオリジナルなんてどんな天才でも出来ないよ
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 16:51:31.18ID:XEltG+cz
モノマネどころか1曲最後まで弾けない>>313みたいなやつがいるからな
そりゃ偉そうに書いて鬱憤でも晴らしているんだろ
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 17:40:40.41ID:vUQaVCEQ
>>306
ギター専門の人が弾くような内容を弾きながら歌うとか狂気の沙汰
0319ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 17:42:56.61ID:vUQaVCEQ
>>313
練習よりここでもマウントに熱心なヤツばっかだからなw
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 17:49:32.65ID:lYI+zeRx
>>308のいう座って弾くっていうのは、ザブトンの上にあぐらかいて座るってことよw
この俺がいろんな器具にお金かけて良いのかなぁ、、そういうのが初心者の心配事なんだから。
おれは超身に覚えがあるからいけないことだとは全然思わない。
指板の並びを覚えるとか曲を覚えることはできるしね。ただ相当熟練しないと弾きにくい姿勢なのは間違いない。
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 18:06:45.37ID:syRWubKi
ギターは左足に乗せるんだよ
あぐらでもね
そうすると立って弾いてる時と同じになるからね
0323ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 18:09:43.27ID:lPvHbivk
座って練習がダメとかありえねえw
座布団にあぐらだろうが押さえ方なんていくらでも角度変えたりできるし
そもそも座って弾く方が立って弾くより圧倒的に弾きやすい(普通はな)

俺はまあ椅子に座って足組んで組んだ足にボディ乗っけてがいいと思うけど
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 18:13:16.58ID:NNZRXvsn
>321
左に乗せるとシールドが邪魔&すぐ断線する
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 18:43:58.63ID:lYI+zeRx
おれハードオフで脚台?買ったけど、結局どうも馴染まなかった
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 18:46:06.46ID:Rc0wZeD1
外人の超デブがわりと左足と股に置いてるな
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 19:07:22.76ID:zsUSzwGe
自負の好きなギタリストは右足に置いてるから、自分も右足に置いてる
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 19:59:12.21ID:+HbZifCY
いちいちアラ突いて雰囲気悪くするやつってほんとバカ
0331ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 19:59:34.51ID:jrSBDcjM
どう思う?

ソニー 最終利益2年連続で過去最高 今年度は大幅減益見込み | NHKニュース
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 20:04:01.26ID:oHVAGQX3
>>331
おまえら知ってるか知らんけど
ソニーってエフェクター出してたんだよね。
しかも結構な高級品
0333ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 20:16:55.11ID:GNJXkBNC
ギター拭いたら緑のカビみたいなのがつくんですけどどうすればきれいになりますか
0334ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 20:22:38.20ID:GaKmO4hf
拭きまくれ
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 20:32:17.87ID:jp8fEkt1
>>334
ギター専用のクロスと洗剤が基本だぞ
昔は家具用使ってた俺がいうのもなんだけど
0337ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 20:59:32.34ID:dJ2rJWi/
ギター初心者へのアドバイスを求められたリッチーブラックモアは「なんでもいいから片っ端からコピーしてみることだな」と言っていました。
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 22:25:31.82ID:oHVAGQX3
>>337
そうそう。悩む暇あったら弾きまくればいいよな
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 23:28:58.29ID:gPtQhdPp
セーハでちゃんと音が鳴るかってことなんだけど

Fのセーハは1・2・6弦だけ押さえられたらOKのはずで、これはすぐできた
次に2フレットをセーハのB7で3弦がそこそこ鳴るようにするのにちょっと苦労して
それからF7でセーハの4弦の音がベンベンとしか鳴らない ← いまココ

先生が言うには
とりあえず音が出てるからOKで、そんなことよりタイム感とかアクセントが重要なので
気にしすぎないでまずは通してどんどん弾けと

さっさと進めとか弾きまくれってのは正解みたいですね
0340ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 00:07:58.33ID:ySRGElFA
>>339
いい先生だね
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 02:51:26.76ID:Hev29spJ
>>297
呼吸だよ
歌わない人は音で埋め尽くすようになりがち
速弾き系でなくてもね
ブルースを練習するといいというのも歌がメインだから
0343ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 02:54:19.72ID:djZiHiMe
>>314
エレキの場合これが違うんだわ
立って弾いたほうが無駄な力が抜けて身体で弾けるようになる
0344ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 03:30:32.43ID:iSRbfUPK
今にライブ前提なら立っても弾けるようにしなきゃね
ストラップをカールトン並に高くなら違和感ないかもだが(笑)
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 03:54:51.40ID:EKAqgwPn
だからFとか何も考えずに練習してれば勝手に弾けるようになるつってんだろ
もしくはピアノを三日もやれば抑えられるようになるよ
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 03:59:20.52ID:B5OMOBHX
F出来ないのは弦高の高さも疑いなよ
ナットの高さだ
0347ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 04:01:13.56ID:ZEZnDUrN
座ってやるのがダメとか言ってる人、誰かにアドバイスするのは今後一切辞めた方がええよ
言ってること全部無茶苦茶やんw
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 04:10:26.33ID:HH9x7+G5
座って練習してる人は立って弾く時はギターの位置が高い
だからダサい
0349ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 04:14:56.07ID:nGOFEb35
>>342
あぁ、それは言えてるわ BBキングに弾きすぎはない
歌う方面でいくと単音主体になる。五木ひろしが歌うように弾く感じか、、
あるいはスタン・ゲッツがサックス吹くように弾くか、またはハーモニカか、歪みの単音ギターは歌心か金管心がいる
ピアノ風やカントリー風味ならまた違う どれか一個にして仕込んでくれ、っていうのが初心者の願いかもしれんが
選ぶのは君 音楽聴いてこれがやりたいんだと決心して選んでいく
0350ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 06:01:16.65ID:sRyDu/n8
>>343
まずFができるだけかどうかのベーシックな話をしている
立とうが座ろうが本人の勝手だし結果立奏に道を見出だせたならそれも結構だろうが、
バランス良く習得するならどちらも出来て然るべきだしギターの基本的スタイルのひとつである座奏を否定するのは違うだろう
「立ってみたらF弾けるかもよ?」みたいなアドバイスならまあわからんでもないが、「座ってるのが悪い」というのは不適切だろう、という話
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 06:04:19.78ID:cLZtHGf/
座っても立っても手首痛めないようにね
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 06:05:03.25ID:sRyDu/n8
>>350
訂正
×できるだけ
○出来る
0353ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 06:37:36.75ID:qUbdSFC+
コンター加工に逆らうな
フィットするポイントがあるんだからさ
0355ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 08:18:53.20ID:RE3E9LKm
    l| ||   ヒュー
  @ノハ@

   彡⌒ ミ
  (´・ω・`)

_人人 人人_
> パイルダー <
>  オーン!! <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

  @ノハ@ パサ・・・
  (´・ω・`)
0356ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 11:01:30.09ID:RYdFkcwe
Fは最初中指が触れてて2弦がミュートされてたけど気にせず続けてたらいつの間にか2弦なるようになってた
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 11:28:19.56ID:6flAxGH5
どう思う?

WEB特集 ハンデ乗り越え希望の学びやへ 全盲女性が東大に入学 | NHKニュース
0358ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 11:29:09.83ID:w37bikK5
今、Ibanezのだけど、弦の交換が面倒くさいから、テレキャスターに変えようと思ってる。
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 12:27:59.44ID:9Zn9ebLA
最悪Fは3,4,5弦だけ鳴ればいいからな
1,2,6弦はミュートでも鳴ってもどっちでもいい
Fだけ音が詰まると初心者感でるけど、慣れれば他のコードと同じように鳴るようになるから大丈夫
0362ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:12:05.33ID:HH9x7+G5
アコースティックギターの穴の中にガーゼが入ってたから捨てた
0363ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:15:53.23ID:HH9x7+G5
普通捨てるよな?
0364ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:17:57.40ID:ySRGElFA
内部の埃取りに使ったんじゃね
0365ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:21:57.52ID:HH9x7+G5
>>364
いや接着してあった
新品だし
ただガーゼは使用済みっぽかった
気持ち悪かったから軍手はめて剥がして捨てた
0366ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:25:22.63ID:JorPJ3CY
今の自分の程度からやるべき事や見合った練習法なんかが載ってるおすすめの教本とかありますか?

エレキをやってるんですが、バンドを組むでもなく家で一人、ネットで好きな曲とか流行ってる曲のコード譜調べてジャガジャガヘッタくそなコード弾きするだけのド素人です
2年くらいこの状態ですが、見たコード譜をとりあえず押さえることしかできない今のままだと何にも上達しないと思うんで、現状からステップアップしたいと思っています
0367ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:25:38.52ID:JorPJ3CY
具体的にはネットで調べなくても自分で耳コピなり、曲に合ったソロを簡単でも弾けるようになりたいと思っています、最終的にはアドリブなんか出来たら最高です
本当に今までコードジャガジャガしかやってなかったので現状ソロとか全く弾けないです、コードストロークもワンパターンでお粗末なモノだと思います

練習するにも何から練習すればいいか、ネットには情報が溢れてるので一つの教本をじっくり極めたいなと思います
もしおすすめがあったら教えていただけたらありがたいです
0368ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:29:12.54ID:JorPJ3CY
何も考えずにtab譜とかuフレットみたいなコード譜サイトで「ここを押さえてください」って指示に従ってるだけの今の状態の自分が「ギター弾ける」って気がしないんですよね…
自分でどこを押さえて何の音を鳴らすべきなのか理解して能動的に弾けるようになりたいです
0369ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:33:13.41ID:sbBYq8ot
>>368
1.コード進行を耳コピできるようになりたい
2.曲の上でソロを弾けるようになりたい
の2つの話だとして、
長くなるから、とりあえず1.のほうの話をするね
それができないと、結局書いてるモノを覚えゲーしてるだけで
音楽を弾いてるとは言えないんじゃないか、的な話だよね
0370ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:34:58.75ID:sbBYq8ot
これはダイアトニックコードの仕組みを理解することと、
自分が弾いてるコードが曲のキーから見て何度のコードかを
常に考えながら弾くことを繰り返すことに尽きると思う
同じようにuフレットとかでコードを見ながら弾く練習をしても
それを意識してるかしてないかでは何十倍も違うから
0371ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:35:16.55ID:xJSwYIxd
>>368
それは2段階上のレベル
コードジャカジャカ→バンドスコア→アドリブ(能動的)
バンドスコアでカッティングやらギターソロを弾けるようになったあとに、
作曲アドリブを自分で考えられるようにする。演奏力が先でそのあと作曲アドリブを勉強しないと荷が重い。
0372ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:38:56.38ID:sbBYq8ot
例えばCFGCというコード進行と
GCDGというコード進行があったとして、
この2つを見たまま弾いて終わり、というのと
キーが違うだけで、実は全く同じことをしていると
分かりながら弾くのでは雲泥の差が付く
あとはそういう経験を繰り返して
コード進行のレパートリーを溜めていけば
何となくこの進行はこのパターンだな、とか分かるようになるから
0373ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:40:06.90ID:sbBYq8ot
オススメの教本は分からないけど
とりあえずYoutubeでダイアトニックコードの仕組みとか
コード進行の耳コピの順序とか、それ系の動画でも見てみればどうか
0374ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:40:54.97ID:xJSwYIxd
キーがCなら、Cメジャースケール
加えてコードトーン、テンション弾けばいいんだけど。演奏力ないと弾いていい場所がわかるだけで弾けない
0375ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:46:26.24ID:iPvYSh9c
作曲しないとダイアニックコードとか判別する耳は育たない
0376ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:50:12.53ID:nGOFEb35
ロック&ブルース、クラシック、ジャズ、カントリー、でチャンポンのポップス
あるいはラテン系、、
どれか自分がやりたいのはこっち方面だなぁと見当がついていないと
おすすめの本もそれによって変わってしまう気がする
0377ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:54:00.11ID:RAzEQWtB
んなことないさ
ダイアトニックコードの知識と
比較的単純なポップスの曲を分析すれば色々と分かってくる
嫌いなものでやると楽しくないんだが
割とここではよく出るけどスピッツとか優しいやつね
0378ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:54:20.15ID:JorPJ3CY
みなさんありがとうございます!

大まかな指摘としては、
@コード進行を理解する上ではダイアトニックコードの理解を深めた上で、今までのコードジャガジャガを考えて行う
A演奏技術自体が求められるソロ等に関してはまず自分のスキルを上げることが優先であり、自分でソロを考えるといったような事はまた一つ先の次元の話ということですね

@については、ダイアトニックコードを中心に調べてみようと思います、教本も良いのは多分ありますよね
Aについては>>371さんの指摘のように、バンドスコアでソロやカッティング等の技術をまずはコピーで向上させることに努めることにします
0379ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:55:33.29ID:nGOFEb35
なんでかって言うとジャンルによって使う音階、つかうピック(or指)、つかう音色、機材
さらに用語まで違ってきちゃう。
ブルース目指してる人にダイアトニックコードを覚えさせても、そうじゃない方の曲が多いから
意味がわからんくなるだけ あのジャンルはぜんぜんダイアトニックじゃない。
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 14:58:03.49ID:JorPJ3CY
>>376
好きなバンドで言うとロックが多いかなと思います、普段のコードジャガジャガはチャンポンポップスも多いですね
ジャズやファンクみたいなのもいつかやってみたいなとは思いますが、それはまだ先の話かなと感じてます
0381ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 15:00:38.37ID:sbBYq8ot
>>378
質問を見てる限り、書いてるもの丸暗記じゃなくて
自分の中から能動的に音を出したいって話だと思うから
ソロも、とりあえずメジャースケールを覚えて
曲に合わせてつらつら弾いてみても楽しいよ
(その曲のキーのメジャースケールを弾くという意味ね)
弾いてる音がたまに曲の雰囲気に合うとすげー!みたいな感動とか
そういうのが俺自身は練習の原動力になったから
0382ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 15:03:35.38ID:sbBYq8ot
平たく言うと、自分の好きなキーC(例えば)の曲を流しながら
Cメジャースケールをつらつら弾いてごらんってこと
一応音は合ってるから最初はそれだけですごく楽しいと思う
コードに合った音を弾きたいとか、より高度な欲求が湧いてきたら
そもそもスケールとはコードトーン+テンションで・・とか
そっちの勉強にシフトして行けばいい
0383ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 15:04:36.00ID:nGOFEb35
なるほど
ごちゃ混ぜ系ね
基本理論にそわない曲にいくつもブチ当たることは覚悟が必要
たとえば、ドレミファソラシドで曲を作ると覚えたのに、いきなりラ#を使った曲が、、
ようは例外がいっぱいあるってこと。教則本はここに載ってるようなのの一冊で問題ないです 
https://otokurashi.com/eg-study/

理論通りじゃない音使いなどに混乱しないためには、いちむらまさきのテキトーな解説がいちばん聞きやすいかな
https://www.youtube.com/user/ichimuramasaki
0384ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 15:08:22.06ID:JorPJ3CY
>>381
まさに仰る通りです
そういったのはスケール理論というのを齧ればいいんですかね…?
以前一度ものすごくサラッとキーとは何ぞやメジャースケールマイナースケールとは何ぞやを調べてみたことはあったんですが、
あれを突き詰めれば「どこを弾けば外れない音が出せる」状態にはなれるんでしょうか
ダイアトニックと併せてそこも勉強してみることにします
0385ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 15:10:10.44ID:JorPJ3CY
>>383
ありがとうございます!
そこの候補から教本は選んでみようと思います
今のYouTuberって色んな動画出してるんですね…
0386ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 15:12:20.17ID:nGOFEb35
ダイアトニックはそのメジャースケールとマイナースケール、
それは使ってるのは同じ音8種類
その8種類の音でメロディー、それぞれに和音を乗せて伴奏
外れない音といえば外れない音。でも曲のコピーをすると「外れてる音」をいっぱい使ってる
だから、アーティストの曲を弾きたいなと感じているなら、わりと遠回りになる。
覚悟があれば遠回りするほうが勉強にはなる
0388ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 15:14:23.44ID:0EH+lFm6
ロックでいきなり♯ラすなわち♭シが登場するのは全然珍しくない
昔はメイジャーにマイナーを混ぜることが間違っているとされていたが
現在ではそれでも良いとされている

マイナーペンタトニックが
メイジャーの側から「悲しみのメロディ絶対に許さない」などと言われて
いつも痛めつけられるのはおかしい
これが黒人ブルースの影響をうけた音楽
http://news.ameba.jp/20130916-121/

マイナーペンタトニックの音を使うためメジャーにマイナーの音が登場するようなブルースに根差した音楽はプリキュアシリーズが参考になる。
歴代主題歌のほとんどがその手法だ。
なかでも、対立していたメイジャーとマイナーの関係が徐々に変化していく物語を描いた
スイートプリキュアはたいへん奥深いストーリーだ
キュアビートのラブギターロッドはロック音楽の登場を象徴している。
ビートルズのような初期のロック音楽は白人が差別されていた黒人のブルースを真似しようとしたために
メイジャーとマイナーが混ざってしまった音楽だ。
真面目な話をしておくと全部のマイナーが良いというわけではなくケースバイケースだ。
ただし普通の作曲者やプレイヤーはこの場合に理屈を考えてやっているわけではなく
フィーリングとしてかっこよければOKという原則に基づいていると思う。
微妙に初心者向けでない話かもしれないが
ロックが好きならビートルズおよび黒人のことについて知っておいて損はないだろう
0389ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 15:17:42.81ID:iPvYSh9c
そもそも耳コピ出来るのとギター弾けるのは全く関係ないから
ギターがいくら上手くなっても意味ないし。
普段から作曲してる人はギターなんて弾けなくても耳コピ出来る
0390ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 15:18:13.20ID:nGOFEb35
>>385
いちむらまさきはチューバーではなくて歴とした実力派スタジオミュージシャンなので
(しょうもない動画も多いけど)言ってることは信頼していいですよ
0391ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 15:18:47.95ID:sbBYq8ot
>>384
スケール理論というと大げさで、
要するにメジャースケールはドレミファソラシドのこと
俺が言ってるのは、「チューリップ」とか「ちょうちょ」とかの上で
ピアノの白鍵を適当に弾いてごらん、それが既にアドリブだよって話

でもポップスやロックは当然キーがCの曲ばかりではなく
曲のキーが変わるとドレミファソラシドの位置もずれるので
そのくらいの知識はあったほうが良いってこと
ギターの場合は平行移動で済むから楽だけどね
0393ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 15:35:40.05ID:nGOFEb35
うむ、白鍵と黒鍵の区別がない楽器なんだよね

作曲したほうが良いという意見はわかる シンプル&スローでも自分で選んだ音で弾いていける
ちょうちょからやるのも良い
難しい曲のコピーだと他人に決められた音をただただ馬車馬のように弾かされるけど、
指の鍛錬にはなるがわかってはいない
0395ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 17:02:28.73ID:0DiwKHbN
>>368
バンドに入れ。
あと人に聞かせなさい。

これが近道。

恥をかいて、自分が見える
0396ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 17:26:28.14ID:HH9x7+G5
CDに合わせてギター弾くアドリブとかどーせすぐ飽きるだろ
0397ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 17:48:37.44ID:Hev29spJ
>>347
家弾きあぐらくんはギターは位置を動かして弾くもんだってことも知らないんだよなあ
0399ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 18:00:54.78ID:+SUn7GJt
俺も1年ちょいの初心者だからあれだけど
教本は70冊くらい持ってる
音楽理論もスケールやコード、モードの本ももちろん買ったけど難しいからなかなか進まない
初心者が理論の本だけ読み進めてもなかなか大変だわ

そんな俺はブルースの本から始めて
ブルースだけで4冊くらいはやったけど
ブルースはいわゆるブルース進行で構成されてるから覚えやすい
同じ進行のバッキングでいろんなソロ覚えたら
その応用でいろんな組み合わせで練習できるし
並行して覚えた音楽理論やコード理論、ペンタやスケールで
アドリブを当てはまる感覚もなんとなくわかる

おれはコピーほとんどしてないけど
ロックをコピーするだけより理解が進んだかも

おすすめはいろいろあるけど
いちむらさんのはどれもわかりやすくて初心者にオススメ
田光マコトさんのはじめてのブルースギターとかカタチで覚えるブルースもわかりやすかった
0400ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 18:06:01.95ID:+SUn7GJt
どちらにしても自分のレベルにあったもの
簡単すぎない
難しすぎないもの
見つけてやり続けるのが近道なんだろな

はじめてのギターとか初心者なんとか
みたいなタイトルのやつって
どれも簡単すぎてすぐ終わるし
かといって、それ以外は初心者には難しすぎてなかなか初心者向けの本って探すの大変だけどね
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 18:10:26.18ID:tVt+LQVP
Fなんか余裕で弾けるようにならないとね
地味な練習あるのみ
0402ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 19:19:03.19ID:fI7tZJuf
youtubeで解説動画いっぱいあるから
ダイアトニックとかドミナントとか知りたい単語が分かれば直ぐ勉強できる
知りたい単語が分からない状態だと何していいのか困るかもね
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 19:44:27.87ID:+SUn7GJt
そうそう。
動画だけじゃなくて今はいろんなサイトでも
いろいろいいのが上がってるから無料でも勉強はできる
だからなんで今の時代に教本にお金使うのとか言われるけど、全体像を把握したり
段階的な学習をするには
プロが編集した売り物に一日の長があると思う
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 19:54:43.91ID:RAzEQWtB
要するにギターで弾ける物の多くは

・ダイアトニックコードを使った調性がハッキリしたもの(ポップス一般とブルース系で無いロックなど)
 クラシックなどに基盤を持つもの
・ブルースを基盤に持つ黒人調性のもの(狭義のロックもここに入るが)
 ジャズやフュージョンはこっち系

・それ以外 (黒人音楽以外のエスニック系など)

ざっくり言えばこの2つ
確かにブルース・ベースなら楽典知識はそれほどだわな
元々黒人のエスニックミュージックから来ているんだし

日本だとユーミンとか独特のコードワークする人もいるし
aikoとかR&Bみたいなのと上手く混ぜてPOPな曲を書く人もいる
今日のJPOPはミクスチャーも多いけど大きく分ければ上記2つ
感覚的にできる人はそもそもここで質問することもないだろうし
0405ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 20:01:30.92ID:RAzEQWtB
世相を斬るワケではないが現在は教本も多くて混乱する
勿論良い教本・教則も多数存在する

自分はおっさん世代だから教則が少なかったし
買っても意味が分からなかったからひたすら弾いて覚えるしかなかった
タブ譜は買って覚えてしまえば不要になるし(勿体ないから古本屋で仕入れてた)

あとは音聴いてあれば映像も観て少し修正したりとか
スケール本なんて買ったの30代になってからかな
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 20:02:39.61ID:icf8PUFp
>>205だけど、Fとかもコードを鳴らすだけはできるようになったけど、
コードチェンジを余裕でできるようにならないとな
地味な反復練習だけどGWだし、飽きてもすぐまた練習できる時間があるのが嬉しい
0407ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 20:08:17.18ID:xJSwYIxd
>>404
当たり前だ、無調性音楽はないわなww
黒人主調って同主調のことかな
ジャズはコンテンポラリーならモード。ビバップならコードトーン主体のビバップスケール。
フュージョンは、ワンコードならドリアン一発かリディアンモード
0408ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 20:33:15.77ID:jtM0VH2B
エレキギターは練習曲として何をやればいいですか?
クラシックギターならカルカッシop60→ソル
ピアノならバイエル→ブルグミュラーみたいな…
0411ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 20:48:20.52ID:H9ZQT2dW
堀江貴文のスピーチ「情報を集めて行動せよ」@近畿大学 - YouTube
0413ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 21:41:25.51ID:HH9x7+G5
多分、練習方法を質問する人は上手くならない
0416ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 22:42:55.87ID:jAqcBxiM
煽らず紳士的に教えるからいいだろ?
0417ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 22:44:41.93ID:AnYon5Pi
ここに書いてる初心者はギターヒーローいないだろ
真似したい奴を見つけな
0418ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:01:24.68ID:+SUn7GJt
ギターヒーローみたいな時代は30年以上前にとっくに終わったと思うぞ
昨日ヤングギターのここ数年のバックナンバー見て驚愕したわ

2019年の表紙はイングヴェイ、ジョンペトルーシ、クイーン
2018年はゲイリームーア、スラッシュ、イングヴェイ、マイケルシェンカー...
1990年から変わってねえじゃねえかw
0419ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:01:49.32ID:HH9x7+G5
緋咲です
0421ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:05:31.65ID:+SUn7GJt
このスレにしたって初心者なら昔は中高生ばかりだったんだろうけど
会話見てたらほとんどアラフォーだろw

ヤングギターの連載も目次見てびっくりしたわ

炎の46歳!尾谷幸憲の人体実験企画ってなんだよ
どこがヤングなんだよw
完全に読書がノットヤングじゃんかw
0422ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:07:23.15ID:IeHkLb8M
>>418
ヤングギター、ギターマガジン、プレイヤー
こいつらが変えてないだけだよ
0423ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:10:39.03ID:7q7AcqFd
みんなガラスの十代やろ
0424ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:25:41.22ID:+SUn7GJt
>>422
そこなんだけどさ
編集部が表紙にイングヴェイを起用し続ける理由はなんなんだろうなと

普通は時代のスターを起用したほうが売れると思うだろ?
Jポップ誌で言えば
米津玄師やRAD、ワンオクを表紙にしないで
頑なに米米CLUBやBOOWYを表紙にしてたら異常

勇気がないのか
読者はどうせおっさんだから
おっさん向けにと思ってるとしか考えられない
0426ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:30:59.26ID:+SUn7GJt
だからなんでなんだろってさ

ジョンメイヤーにしろ
タイラーブライアントにしら
ゲリークラークJr.にしろ
今の時代のギターヒーローはいくらでもいるのに
専門誌がそこをわかってない気がする

レジェンドだけ追って
おっさんだけ相手してたら業界に未来はない気がすると思うんだけどな
単純に不思議
0427ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:32:10.40ID:SnfCcfHt
>>424
編集部が異常なファンなんだろ
雑誌毎に宗派が見えて気持ち悪い

新しいギターしてるトーシンアバシなんかもっと取り上げられるべき
0428ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:33:59.74ID:+SUn7GJt
ギタマガは俺は好きだけど
他もっとオススメの雑誌とかあったら知りたいな
ヤングギターやバーンはそもそもメタルのイメージで買う気がしない
ゴーゴーギターはなんか恥ずかしい
0429ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:50:56.60ID:glQimL/h
>>408
何をやりたいのかによる
そのジャンルで有名な曲で難しすぎないもの
0430ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:52:47.09ID:tfUK+Ur0
>>426
そいつらはギター上手いけどヒーローじゃないと思うわ
フルシアンテくらいカリスマじゃないと
0431ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:56:04.17ID:+SUn7GJt
若手という意味であげたんだけど
フルシアンテすら表紙にならないのはなんでだろな
0432ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 23:56:31.51ID:eBKmzWuF
米津玄師聴いてそうな若い層が
いまさら紙媒体の雑誌をカネ出してまで読みたいと思うのか疑問だ。
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 00:00:26.76ID:T9zzsrm8
逆に言うとインギー以外ありえないのよな
速弾き界のレジェンドだし
0434ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 00:01:37.80ID:IDb+yydz
>>420
おまえは初心者だけでなにがしたいの?
初心者にもいろいろだろ
ギター初めて触った人から
練習しないで何年も経った人に
ちょっとは弾けるようになった人
いろんな人が初心者をテーマに盛り上がればいい
0435ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 00:04:21.53ID:IDb+yydz
プレイヤーみたいな雑誌なら
インギーやラウドネスの人が表紙になるのはまだわかる
0436ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 00:05:26.58ID:T9zzsrm8
プレイヤーはブルース系のイメージだろ
クラプトンとかさ
0437ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 00:08:07.97ID:IDb+yydz
ここのスレの若い子はどんな雑誌見てるのかな?
ほぼいないんだろうけどさw

でも今の若い子ってアニメとかの影響で
オルタナ全盛のアラサー世代より
メタルとかのギターもの聴いてる気もする
アニソンとかああいうの
ニコ動なんか見てる若い子がメタル弾いてんじゃん
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 01:37:22.94ID:YPiepuKG
ペンタトニックスケールとかいう子供だましみたいなの意識してるのって
ギターやってる奴だけだよな
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 01:56:11.31ID:2AbKxTWY
アジアンエスニックを全否定か.. 非国民だな
この国ではファ〇リーマートのテーマですらペンタトニックなのだが

ガムラン音階は広義ではペンタトニックの一種
パリ万博でガムランを聴いたドビュッシーは多大な影響を受けている
ペンタトニックは旋法だからクラシックにおけるモードの復活にも一役買っている
これなくしてマイルスがモードジャズを確立できたと思うのかバカジャズww
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 02:00:12.04ID:IDb+yydz
民族音楽とか民謡の類はみんなペンタじゃないの?
鍵盤が基本の西洋音楽の人から見れば
ペンタ?って、感じなんだろうが
0442ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 02:08:56.65ID:6AQe9lCs
演歌もペンタじゃね
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 03:04:03.17ID:YPiepuKG
AmコードにAmペンタ載せるだけとか
コードが切り替わる度にそのコードのペンタでソロをアドリブで弾くとかって
何が面白いのかな
そういうの目指してるの?
0444ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 04:07:15.09ID:k0d/MYFb
そんなこと計画的にやってるとしたらだいぶ音楽的には無法者だな
キーがAmなら、曲中どんなコード進行をしようがAmペンタの範疇で音使いをいったん限定する。
なにか変化を求めたときだけ、Amペンタから外れるアウトスケールのノートを意図的に加えて用いる。キーとコード進行の区別がついていない
それって自分の家がどこだか簡単に忘れるくせ、とりあえず曲がり角の数を数えて、いつもと同じように歩き回ってみるような事だぞ

たぶん>>443って自分がいま思い描いてるアドリブ像だろ?
自分の想像ではそれが限界で、教えて欲しい状態のうえに言葉づかいだけは上から目線とは恐れ入る
0445ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 04:17:46.60ID:YPiepuKG
まさかキーすら一定のままとはな
0446ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 04:31:41.08ID:k0d/MYFb
あぁ?そう?
転調も自由自在のフリをしますか あれ告知なしにやられても即座に対応できないとダメなんだ
反射神経と感覚でこなすには、そういうアプローチもあるかも知れない。
少々ミスしても誰かがカバーしてねっていうね。もう往きついたその場所で抱きしめてくれればいいの。
女みたいで色っぽいぜ。
0448ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 05:25:47.33ID:YPiepuKG
いや、俺アドリブとかギターソロとかやった事無いけど
面白いのかなって疑問に思っただけ。
まさかキーがAmだったらAmペンタだけ弾くもんんだとは思わなかったよ
想像以上につまらなそうだな
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 05:29:30.51ID:vDVh3dl9
やる前からつまらないとか決めつける発想持ってたら何やってもいつまでも初心者のままだよ
0450ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 05:33:29.48ID:okH8GQUD
>>448
ブルースロックやってる奴はほとんどその発想
楽器屋の試し弾き聞いてごらん
ウンザリする
だからもっと学ばないとダメなのよ
0452ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 06:59:20.28ID:cFAC0jdG
アドリブで弾きたいって質問した人は居たけどキーと同じベンタ弾くだけなら簡単じゃん?
何で質問された時にこの事言わなかった?
0454ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 08:50:06.65ID:BHO779B3
>>434
まず>>1を読め
それが全て
それが嫌なら出て行く
当たり前
お前の勝手なルールなんか関係ない
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 09:13:30.92ID:GotNIgu4
仰向けに寝転がりながら練習するのが楽でいいよ
立った時にも違和感なくて超お勧め
0457ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 09:14:34.25ID:8G8z+8Sf
いつの間にかパイセン達ご遠慮になってるじゃん
ガチの初心者で慣れあっても仕方ないと思うけどな
0458ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 09:15:28.36ID:/AyDN+b7
トランジスターのアンプで真空管のコンプレッサー使っても大丈夫なんですか?
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 09:47:22.66ID:iHQq9jzM
>>457
ここはそういうスレなんだよ
上級者と絡みたければそれなりのスレに行けば良いんだし
なんでこのスレが全てみたいになってんだよ
0460ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 09:48:51.49ID:OgSk8tet
>>450
本当にペンタがロックギターをつまらなくしてると言って過言ではないと思う
正確にはスケールじゃなくてブルースが好きでもないのになんとなくペンタ弾いてる奴が悪いんだが
牛丼屋で流れるようなどうでもいいJ-POPにどうでもいいペンタギターソロが載ってるよね
音が少ないのは実はめちゃくちゃ難しいスケールだと思うんだ
0461ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 09:51:25.41ID:ZgstdDC1
>>449
ペンタでつまらなくない演奏できたらもうプロだよ
弾いてる奴だけ楽しいとか、ギター仲間と楽しいフリのソロ回しとかは誰でもできるけどね
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 09:58:59.22ID:8G8z+8Sf
>>459
前スレまではパイセンの指導有りだったよ?
凄い勉強になる事書いてるから今までと同じでいいと思う
次スレは俺が立てるわ
0464ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 10:16:00.07ID:GotNIgu4
>>399を見てもわかる通り、ギター歴1年がどの程度かもわかってない大嘘つきが偉そうに持論を語るスレになってしまいました
初心者が初心者同士でわいわいできるスレを作る時がきたのであります
0467ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 11:52:28.73ID:yEbb0k52
あの手この手で音を増やして何種類かのアドリブを録ったところ
最終的にシンプルなマイナーペンタでロックフィールを出すのが一番曲にハマったなんて話はよく聴くな
確かにジャズやメタルのスケール速弾きは印象に残り難い
0470ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 12:10:01.86ID:IDb+yydz
ギターの初心者以前に
人間の初心者は隔離しないと
社会にとって害悪だわ
0471ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 12:27:45.82ID:CPpJJnEu
こんなやつばっかだからギターやる人が減っていったんだろうな
共演者にマウントしなきゃ気が済まないチャーとか見ていていつも思う
0472ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 12:32:53.75ID:IDb+yydz
また初心者云々かさすがにこの流れ飽きたわ
初心者とはなにかで論文でも書いてろよ
まともな人間だけでギターの話ししたいわ
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 12:33:45.13ID:naPCQhY+
どう思う?

「グランジ」史上最高のアルバム50選(Rolling Stone Japan) - Y!ニュース
0474ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 15:41:40.34ID:vGpQPB4J
>>472
初心者って言葉の意味考えたら
何年もやってる奴は初心者じゃないだろ

少なくとも何年もやってる奴を初心者だって思う時点で
まともな知性を持った人間ではないな
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 15:54:05.93ID:k0d/MYFb
>>448
>まさかキーがAmだったらAmペンタだけ弾くもんんだとは思わなかったよ

キーがAmではじまってAmペンタでソロ弾いてるうちに、
そこへ無理矢理Aメジャーペンタを時折まぜるというミックスペンタという手法がある
5線譜でいうといきなり#の嵐になるわけだが…不定期に転調してるともいえる
効果としては空が明るくなったり曇ったりする感じがする それに自然とブルーノートが混じる
ここまでやるとなかなか面白いもんになるぞ ボックスシェイプで覚えてるだけだと頭が混乱するから熟練が必要
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 15:57:50.67ID:vGpQPB4J
>>475
万年初心者って言葉を初めて知ったけど
そんな言葉あるんだな
調べても出てこないけど

普通は初級者って言うんじゃない?
技術レベルに関しては初級者レベルって言葉を使うけど
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 15:58:33.94ID:k0d/MYFb
そんなデタラメなと感じる人もいるでしょうが
もともと8〜12小節ブルースのバッキング(パワーコード)は
長調のつもりでも短調のつもりでもない 上に乗せるメロディーのニュアンスでどっちにでもなる
クラシックとジャズメンの解釈によってメジャーブルースとかマイナーブルースなんて言葉が生まれたけど
それただのおせっかいみたいなもんで、もともとはそんなの関係ねえの世界で成りたってるのがブルース
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 16:02:26.27ID:vGpQPB4J
>>478
ジャンルとしてのブルースと
曲の形式としてのブルースをごっちゃにしてない?
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 16:07:38.15ID:k0d/MYFb
>>480
曲の形式がブルースだから、ブルースというジャンルができたわけでして…
そこをどう区別するべきなのかよくわかりません
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 16:15:41.97ID:k0d/MYFb
しょっぱい講義になりますが
ブルースは南北戦争のころ、コットン畑で働いている黒人が退屈しのぎに歌うフィールドハラーという
鼻歌が紀元でして、楽器を合わせるのが上手いヤツなどもいてギターやハーモニカがついた
この人らは当然楽譜なんて読めないし短調も長調もねーわけです
その後、北アメリカでそこそこの地位を得て小金もちになれた黒人が、クラシックの勉強なぞ出来る身分になって
ブルース感を残しながらオタマジャクシとも付き合いはじめました。なおベートーベンが死んでから50年後くらいの話です
それでジャズをナイトクラブで演奏したりした。さらにレナード・バーンスタインというクラシックの大家がそれに着目しかくかくしかじか
んなわけでブルースはもっとテキトーな音楽なんです
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 16:15:42.22ID:vDVh3dl9
>>477
君もしかして5ch最近知った人か
2ch時代から数限りなく出てた言葉
ま、ほとんどただの煽り言葉だけどな
実際に何年やってようが初めて数ヶ月の人とほとんど変わらない人もいる
あんたネットしか知らない井の中の蛙状態の人っぽいから知らないかもしれないけど
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 16:19:30.37ID:vGpQPB4J
>>483
ごめん
煽るつもりはないけど
2チャンネルの造語なんでしょ?

それをネットしか知らないって
ネタだよね?
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 16:20:40.48ID:k0d/MYFb
なお2020年はジミヘンが死んでから50年後にあたります
>>482はベートーベンがリアルタイム、かな?くらいの時代です
ニポンでは明治維新がありましてスキヤキを喰っていました。
0486ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 16:29:08.65ID:IDb+yydz
初心者とか初級者とか言葉尻とって
延々と中身のない煽りを続けるのって
基地外か5ちゃんの厨房かってのはみんな知ってる
早々とNG登録でいいよ

アホはアホだけで
5ちゃんの辞書でも作って毎日警備して回れば?
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 16:33:57.38ID:IDb+yydz
万年初心者って言葉を初めて聞いたとか
どんなキモい顔ぶら下げて言ってるか
考えただけでゾッとするわ
可愛らしい小学生ならともかく
彼女も奥さんもいない汚いおっさんだと思うと
さすがに日本が心配になるレベル
0488ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 16:40:55.33ID:vGpQPB4J
>>487
>>延々と中身のない煽りを続けるのって
鏡見ろ
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 16:46:45.69ID:IDb+yydz
逆に興味あるんだけど
まじでおまえなに考えてるの?
まわりにここまでの低脳いないから普通に関心あるわ
初心者の定義が
ギターの話よりも大事で
そこまでこだわり抜くおまえにとっての初心者ってどういうものなの?

3ヶ月未満レベルみたいなもん?
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 17:02:30.61ID:Ut95DdoH
スキー、ゴルフ、車の運転、将棋、料理、
カメラ、ゲーム、絵、カラオケ、、、

ありとあらゆるジャンルに万年初心者が
あふれてるのに、べつの星から来た人でも
いるのかな、、、
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 17:09:11.54ID:CPpJJnEu
連休の昼間に連投している人がいる
暇なんだなw
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 17:09:48.41ID:IDb+yydz
フェアじゃないから先に言うけど
一般的には初心者卒業したとか
中級者名乗れるのは
人前で演奏できるレベル
もちろん下手じゃないレベルで演奏できる人でしょ?

そう言う意味で言えば
趣味でギター買ってみたものの
あまり練習してないような人は
それこそ5年経とうが簡単な弾き語りしかできない
万年初心者もいるだろ
そういう人が俺は初心者じゃないとかドヤったら
ギャグにもならんわ

初学者じゃないけど初級者とか
初級者だけど初心者ではないとか
そんな言葉尻できゃんきゃん喚くのは
ほんとに5ちゃん警備にあけくれるおまえだけだぞ

パイセンうんぬんマウンティングうんぬんは
初心者を馬鹿にして説教するようなことを注意してると捉えるのが普通の常識ある大人の認識
なんでもかんでも噛み付くのは池沼認定されても文句言えないわな
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 17:12:57.97ID:hjI+NXWe
Cダイアトニックコード覚えました 次に覚えておいたら得するコード群教えてもらってもよろしいでしょか !
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 17:17:42.69ID:cFAC0jdG
>>494
Emダイアニックコードじゃない?
メタルは大体 Emらしい
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 17:23:51.26ID:yEbb0k52
というかどんなKeyでも直ぐにダイアトニックを引き出せる様にするといいよ
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 17:25:18.27ID:hjI+NXWe
>>495
ありがとうございます ! さっそくEm覚えます !
しかし何故ボクのメタル好きがバレたのか不思議・・
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 17:27:50.96ID:hjI+NXWe
>>496
すっげー不器用なんですよ 頭も良くないし 
だから出来るだけ目先に簡単な目標を設定して
とりあえずそれ覚えるよーにしてます !
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 17:34:07.27ID:vGpQPB4J
>>493
>>延々と中身のない煽りを続けるのって
鏡見ろ
0500ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 17:53:59.95ID:eePS6Bbe
練習せねば
0501ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 18:06:40.20ID:8G8z+8Sf
>>493
いい事言った!
俺はガチ初心者だけど面白い話いっぱいでこのスレは為になってる
なんで自分より上級者を一切拒否するか全く理解出来ない
0502ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 18:09:02.53ID:w//55+XC
シーナ&ロケッツのユーメイドリームを自宅のクリーントーンとストラトタイプで弾く場合、
どんなエフェクター使うと本物ぽい雰囲気を味わえますか?
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 18:18:01.91ID:YPiepuKG
>>495
メタルってパワーコードでリフをザクザク刻むけど
Emキーだとどういうコード進行になるの?
F#mb5をパワーコード?で頻繁に使用するのか?
それtもF#mで弾くのが普通なのか?
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 19:05:36.03ID:kDpyUW4e
誰かに聞いて、何かで読んで知った気になるのと、出来るのは違う
コピーしてるならフレット見ればそれが答えじゃないのか?
自分で分析する奴が一番伸びてるぞ
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 19:10:31.50ID:y/QCXXOH
>>503
F♯mでいいと思うけど作曲する段階でそもそもIImを使わないようにするとかじゃだめなの?

掛留音というか和音と和音の間の流れを作る程度に留めておくとか、長く留まらせないように使うように俺はしてる
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 19:12:09.78ID:vGpQPB4J
>>503
メタルっていってもジャンルや演者によって違うでしょ
そもそもパワーコードにメジャーもマイナーもないし
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 19:25:36.41ID:y/QCXXOH
>>507
どういう根拠でそうなるの?

煽ってるとかって訳じゃなくて普通に知りたい
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 20:11:30.72ID:cFAC0jdG
>>503
わからん
試しに Emキーの曲の楽譜見たけど
A#m多用してた。
もう何が何だか
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 20:13:41.10ID:K7aTBIJR
F#mB7なら、ただのメジャーの25
独立したF#mならメロディックマイナーからの借用(スーパードリアン)か
てかただの全音転調かな 知らんけど
(信頼度C)
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 20:37:43.27ID:2AbKxTWY
クラシックとジャズメンの解釈によってメジャーブルースとかマイナーブルースなんて言葉が〜

1-4-5の場合
メジャーブルース  3コードが全てメジャーコード
マイナーブルース  3コードが全てマイナーコード
7thのブルース    3コードが全て7thコード

デルタまで遡れば調性音楽とはいいづらいものも多くなるが
現代では一般に上記の認識でよい、12小節ということ自体がもう体系化された後の認識
デルタの労働歌まで行けば小節概念やリズムをも規則性を持たなくなる

確かにブルースを調性(楽典知識で体系化)したのは白人たちだろう
クラシック楽典は完成していたから、ジャズなども体系化されていった
これはこれでバップとかに応用されていくし、これがモードジャズの温床にもなっている
0512ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 21:18:50.56ID:redTaZmS
パイセンすんませんもうちょい初心者にも分かるレベルでお願いします
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 21:42:38.07ID:yEbb0k52
F#m7−5だとエオリアンで、F#mだとドリアンだよ
ちゃんとダイアトニックとして把握したいなら前者を使おう
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 22:07:46.15ID:vDVh3dl9
>>484
んじゃ逆に何年も練習してるのに初めて半年かそこいらのヤツと同じレベルの人のことをなんと呼ぶんだ?
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 22:23:34.95ID:Y+ih2eQk
言葉は悪いが下手っていうんじゃないのそれは
歌が下手な人のことを歌の初心者、歌の初学者とは言わないだろう
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 22:49:59.64ID:YPiepuKG
>>508
よくわからないけど
F#m♭5の代理コードがDって事かな?
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 23:18:04.16ID:YPiepuKG
で、ルート音のf#をベースに弾いてもらって
ギターはdパワーコードを弾くって感じかな?
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 23:21:21.10ID:YPiepuKG
DじゃなくてAでも良いのかな?
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/28(日) 23:57:41.62ID:IDb+yydz
万年初心者なんてネラー用語でもなんでもない
Google検索で3億8400万件ヒット
アホの苦し紛れの言い訳につきあわなくていいよ

上手い下手は別の次元の話だろ
初心者でも筋がいい人、才能ある人はいる

それはそうと前も聞いたけど
フェンダー のレッスンサイト誰もやってないみたいだな
フェンダープレイ 。

年間2万円、月極だと1680円らしいけど
おまえら誰も教えてくれないから
トライアル2週間無料始めてみたわ
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 00:13:18.83ID:cm8tUp3l
上手下手は関係あるよ。
上手かったら万年初心者とは呼ばれないし名乗れない
いつまでたっても初心者レベルの下手だから万年初心者なんて言うわけで

>>レッスンサイト
自分はリアル初心者だから GarageBand のレッスンコースやってる
内蔵チューナーも好きなタイミングで使えるしティムの教え方もうまいし最高
テクノロジーの素晴らしさを実感してます
フェンダーのもやってみよう
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 00:27:43.80ID:n0DVb0MR
ガレバンもあるんだね

フェンダー は今日始めたばかりでレベル1から潰してるところだからまだなんともいえないけど
初めてギター触るような人でもすぐやれるような感じでド初心者にはかなりいいかも

一応少しは弾ける人だと
もしかしてレッスンは一番難しいやつでも全部簡単すぎかもだわ
YouTubeで観れるような洋楽コピーとか面白そうと思って始めたんだけどね
まぁ英語の勉強にもなるしとりまトライアルで試しまくるわ
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 00:58:59.59ID:OLjmIMwu
>>515
初心者って下手の人のことを言うんじゃないのか?
上手い初心者は初心者で、長年やってる人は下手でも中級者か上級者か?
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 01:28:38.23ID:TnlnGqxo
全弦半音下げチューニングで1カ月弾いてて
ノーマルチューニングにしたらすごい弾きにくいw
弦のテンションが高くて押さえにくいわ
ギターって半音下げチューニングで弾いたほうがいいんじゃないの?
0528ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 01:30:10.39ID:REMrPjF6
今調べたらF#m♭5の代理コードはAmとCじゃん
Dって何なの
これも代理コードになりうるの?
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 01:32:08.18ID:n0DVb0MR
アコギとかだとさらに痛いし
弾き語りするにしてもキーを下げて歌いたいから
昔はかなり低いチューニングに合わせてた
エレキの場合もチョーキングがどうしても痛いなら下げるのもあり
ただ音感を養いたいならレギュラーチューニングにした方がいいかもだな
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 01:32:30.14ID:OLjmIMwu
>>524
それは君が勝手に決めつけた分類
このスレの「初心者」にその初級者が含まれない理由は何?
0532半音下げ男
垢版 |
2019/04/29(月) 01:54:46.46ID:TnlnGqxo
サンキューです
基本はノーマルチューニングだと思うので
ノーマルチューニングで弾くことにします
知らない間に感覚が狂っても嫌なので
余裕ができたらもう一台を半音下げにして2本で弾きます
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 02:05:50.00ID:xmNLFTod
>>526
もう少しスケールの短いギターにしとけば良かったんじゃね
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 03:07:09.54ID:tDoRBeMm
弾きづらくてもなるべくそれで練習することをすすめるね
このスレだから言うけどまだ弾くのに最低限必要な手の力がついていないんだと思う
それは弾き続けることでしか得られないもの

どうしてもキツいなら
・同サイズで張りが柔らかい弦にする
・それでもキツいなら弦のゲージを1サイズ落とす

別に12〜52レベルじゃないんだろ?
今の弦でコントロールできるようになればより張りが強い弦も使えるし
柔らかいのばかり使うとチューニングも限定されたり対応範囲が狭くなる
スケール長で張りの強さや弾き心地も変わるからそれも楽しめなくなる
初めの頃は誰もが通る道だとしか言いようがないな
練習してそれに慣れたほうがいい
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 08:31:09.21ID:w2ACqzsU
>>530
>>それは君が勝手に決めつけた分類
辞書くらい引けよ
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 12:17:24.54ID:nCsJNSei
スケール表は12フレットまでを
まるっと覚えるのと
5つだかに分けて覚えるやり方とがあるけど
結局覚えやすいやり方でいいの?
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 13:19:52.03ID:DOdt5Mjb
質問よろしいでしょうか?

親戚の身辺整理の際にエレキギターを譲られたので、せっかくなのでこれから始めてみようと思ったのですが、
よくよく見ると弦が8本あるのです
これって初心者でも気にせず普通のギターとして扱っても大丈夫なものなのでしょうか?

私自身、音楽経験はピアノをやっているだけで弦楽器を触るのは義務教育の音楽の授業以来です
譲ってくれた親戚もギターはほぼインテリアだったらしく、弦の数がどうと話もピンとこないみたいで…
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 13:25:29.48ID:lO3Z6oqW
>>536
分けたほうがいいよ なんならもっと小さい単位でもいい
覚えるときは常にルートの位置と、そこからの度数を意識しながらのほうが
最初はしんどいけど結局は近道になるよ
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 14:22:40.67ID:kdcNCQq1
>>528
代理コードじゃなくて、ただ7度の和音=D7のセブンスをベースに持って来たオンコードだよ
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 14:49:43.69ID:/JeeWNZK
話の流れを分かれよ
キーEmに出てくるD/F#って何なの?って話に対して
別にそれはF#ハーフディミニッシュの代理じゃなくて単なる♭VIIの三度ルートだって言ってるんでしょ
しかもF#ハーフディミニッシュの7thはEだし
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 15:22:37.94ID:DOdt5Mjb
>>540
ごめんなさい
今は出張先なので写真が撮れないんです
親戚に聞いたら、ストランドバーグ?っていうメーカーのギターだといっていました
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 16:13:12.05ID:zDaTdMpe
弦ギターってコード弾く時どうすんの?
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 16:13:40.75ID:zDaTdMpe
間違った
8弦ギターのことです
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 16:21:59.64ID:DOdt5Mjb
>>555
多分これです!
色と質感?はちょっと違ったような気がしますけど、形はそっくりです!
0561ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 16:32:06.58ID:DOdt5Mjb
>>560
声優さんが使っていらっしゃるのですか
親戚が「アニメ最近話題だしお前ああいうの好きだろ」っていってたのはそういうことだったんですね
あんまり詳しくないので、ギターのアニメってけいおんか何かのことだと思っていました
数年前に法事で寄った時から置いてあったので、多分バンドリではないかと思います
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 16:32:49.56ID:zDaTdMpe
>>555
ボディー側にペグがあるタイプか
カッコいいな
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 16:36:04.35ID:wcIXvifY
8弦ギターは上級者でも持て余すって聞くな
やりたい音楽によるだろうけど初心者にはまず必要無いだろうな
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 16:54:18.28ID:yKfv9Chl
皆さんギグバッグにギター入れるときストラップ外してますか?
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 17:40:33.50ID:w2ACqzsU
ギターやる気があるなら
8弦なんて特殊なギター売っぱらって
普通の6弦買えばいいだけだろ

まあ釣りだろうけど
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 18:11:00.24ID:DOdt5Mjb
かなり特殊なものなんですね…
おそらく私が8弦を使いこなす日はこないと思います
それでも、普通の6弦ギターと同じように使っても問題ないなら、せっかくなのでそのまま使おうかと思っているのですが
普段使いで調整や手入れに差が出たり気をつけなければいけないことがあるのでしょうか?

>>567
何か不快にさせたのならごめんなさい
譲っていただいたものをそのまま売りに出すのは憚られるのです
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 18:18:14.05ID:NjHmAJR8
>>568
普通の6弦の様には扱えないよ
弦が増えるだけだが、一本増えると全然別物
二本増えたら違う楽器
ちゃんとやりたいなら6弦買いな
関係なく8弦ギタリストになりたいなら頑張れとしか

ちなみにバンドリは8弦ではないから間違えて買ったのかな?
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 18:18:48.14ID:0Hu3Adf6
問題あるなしで言えば上の6弦だけを使えば問題ないけど、通常の6弦ギターとかなり使用感は違うはず
別に普通のギターどうこうではなく、せっかくだからそのギターを使いたいって話なら構わないと思うよ
逆に言えば、普通のギターが上手くなりたい、ということが最優先ならばおすすめはしない
あと普段使いやメンテで言えば、下2弦を買うのがとても面倒だと思う
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 18:26:14.70ID:2uOOVKCd
>>418
変えちゃったら潰れちゃうからねその雑誌
要するにかつてのギターヒーローに憧れていまだにギター弾いてるオヤジが一定層いて、
でもそいつらはいまだにそのギタリストレベルに到達できてないヘタクソばかりだからその種の雑誌はいまだに命脈を保ってるんだよ。まあ風前の灯かもしれないけど
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 18:29:24.23ID:0Hu3Adf6
ヤンギってまだインギーを王者とか呼んだり福田氏が奏法解説でmustテクだとか言ったりしてるの?懐かしいなあ
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 18:29:42.23ID:w2ACqzsU
>>568
仮に釣りじゃないとしても
くれた奴は8弦なんて持ってるくらいだから
それなりにキャリアあるんだろ?

ギター弾いたことない奴に
特殊な8弦ギターなんてあげるのは嫌がらせ
つまりお前のこと嫌いなんだよ
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 19:04:36.81ID:a54JvIiv
>>574
ほぼインテリア状態だったらしいよ
高価なギターなんだから別に嫌がらせとは思わないな
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 19:15:40.08ID:temBGv3c
ストランドバーグは慣れれば演奏しやすいんだろうなぁと思う
ただ多弦ギターはオープンコードとかに向いていないから初心者本の最初でつまづくだろう
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 19:22:24.22ID:Zd8U9ahY
多弦いいじゃん
個性派目指せる
ただし、タブ見てコピーするだけならやりづらさは感じるだろう
音の配列を学んだら面白い事になるだろ
習いに行きな
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 19:46:33.78ID:t7sQ9o/5
休みだから暇を見つけてはちょいちょい弾いてるんだけど、指に弦の跡がついちゃって押さえてんのに音がビビる
指の凹みが直るまで待って、で弾いてまた跡が残る
早く指硬くなれw
0582ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 20:34:53.86ID:D2kHP6DU
レギュラーチューニングで1、2弦だけ音の配置がズレてるのは何故ですか?
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 21:09:54.22ID:ssuMjwEP
>>581
爪のすぐそばに跡がつくようなら、ちょっとフォーム考えてみてもいい
人にもよるんだけど、速弾きうまい人などは案外指の腹で押さえてる感じが多い
Youtubeで手元映ってる動画を漁ってみなはれ
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 21:42:07.16ID:t7sQ9o/5
>>586
そうなのかな
いろんなギターユーチューバーは「指の腹でなく爪先で押さえて」って言ってる気がして
あと自分指が太いからか、指立てないと隣の弦に当たっちゃうんだ
まあ、手元映ってる動画見てみるよ、ありがとう
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 21:48:15.90ID:DOdt5Mjb
>>569
>>570
丁寧にありがとうございます
他のギターに手を出す予定は今のところないのですが、
やっぱり簡単な曲でも弾けるようになるまでがとてもハードルが上がってしまうのですね
仕事上、どこかに通って練習するというのが難しいので、ほぼ独学になると思われます
しかし多分同じモデルのやつの6弦を見てみたらかなり値段が高いですね…
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 22:35:21.04ID:zDaTdMpe
アコギ上がりは指先
エレキ上がりは指の腹ってイメージ
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 23:08:53.82ID:ssuMjwEP
アコギかぁ〜失礼した
たしかにアコギは指先でないと押弦力不足かもしれぬ
勝手にエレキだと思い込んでおった
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 23:20:59.62ID:ssuMjwEP
エレキとアコギ両方する人で指の腹でアコギ弾いちゃう人はいるけども
ちょっとニュアンスに影響するかもなぁ ペチペチペチみたいな
https://youtu.be/w3-lwONCVv8?t=2107

すまんやっぱり餅は餅屋なんでアコギストのアドバイスに従ってください
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 03:18:06.00ID:dr8mZnXw
音楽理論の勉強してるけど結構難しいな
個人的に音楽理論って壊すために学ぶモノだと思う。
学んだ通りに曲を作ってたら音楽は進歩しないと思うから。
それでも先人たちの集大成とも言える理論は学ぶたびに目からウロコが落ちるね
俺は新しいジャンルを作りたい
ヘヴィーメタルのダサくない奴を
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 03:21:34.58ID:Wb9iU4TG
wwwwwwwwwwwwww
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 03:29:59.95ID:N7kORs5s
一応ギターって楽器は音楽理論に基づいて作られてるからね、どんなに壊そうとしても所詮12音階の御釈迦様の掌の中よ
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 03:49:52.28ID:qLizJEib
インフレイムスとかめっちゃ良いのに
あんまり評価されてない感じなの何でなんだろうね
ギタリストも業界的には空気過ぎるし
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 04:04:45.59ID:G4ypNaxZ
8弦でも親指で押さえるタイプのコード弾こうとしなきゃ問題無いよ〜
女子だと各弦のフレットの音を覚えるのが大変かもしれないけど
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 04:29:52.66ID:6/rOSgaP
>>595
音楽理論も知らないくせにすごいな
教会音楽から考えれば音楽理論の歴史は軽く1300年は超えると言うのに

壊すためというより
むしろいい音楽とは何かを理論化して共有するためのものが理論だと思うよ
天才のひらめきを共有知にできる

まぁヘビーメタルの時点でオニクソダサいから
厳しいとは思うけど
ほんとに新しいものを作りたいなら
楽器を変えるとかDAWとかのツールを活用するとかのほうが全く新しい方法論を見つけることができそう
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 05:14:18.99ID:WwTLoJiV
Miles okazakiぐらいになったらある意味音楽理論壊してると言えるなぁw
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 05:39:27.82ID:dr8mZnXw
イヤミな人間が多いね
このスレは
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 06:15:32.84ID:ZrH1Rq0+
壊すために学ぶって事は逆説的に
理論にとらわれてるって事なんだけど
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 06:22:29.65ID:IadCZv7F
5chはオワコン
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 07:09:57.00ID:G4ypNaxZ
犯罪を犯したいなら、それが犯罪なのかちゃんと六法全書で確認しないと、無罪になってしまうかもしれないからね
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 07:20:54.89ID:NJo7auJA
理論って音を人間がどう感じるかを体系的にまとめたものじゃないの?
壊すって意味がわからん
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 08:00:11.69ID:dDGRevO8
人が音楽として許容出来るものは
ほとんど音楽理論で網羅されてるし研究されてるよ

595は西洋音楽の理論だけを考えてるんだろうなけど
音階だけでもピタゴラス音律以外にも世界中に山ほどある
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 08:33:09.18ID:nBqri1uV
音楽理論ってスポーツたとえばサッカーだとしたら基本的なルール(手で触ると反則とかそもそもプレイヤーは11人である)としての
側面と戦術(ポジショニングがどうたらとか)としての側面があって細かい戦術はともかく基本ルールぐらい知っておいた方が
実際プレーした時楽しいよねきっと

基本ルール
https://www.youtube.com/watch?v=5XM1GLYv0v0
天才による高度な戦術
https://www.youtube.com/watch?v=K5bG8ylApX8
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 08:57:54.21ID:nBqri1uV
自分で貼っといてなんだけど下のジェイコブ・コリアーの動画いいこと言ってるわ
「理論を道具として手に入れたらあとは感情に任せて使う」と
理論にネガティブな印象を持ってる人にこそ見てほしいネガティブハーモニーだけに
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 09:08:07.46ID:dDGRevO8
>>608
俺の考えでは
音楽理論って
研究結果みたいなものだと思ってる

例えば響きを聴いて悲しいイメージを感じるのは短3度の音が原因だとか

もちろん音楽理論の発展によってできた演奏形態や音楽もあると思うけど
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 09:21:45.32ID:6vJLhJRF
>>610
万人が音楽を理解する方法だよ
自分が天才だと思ってる人は知らなくても良いよ
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 09:47:56.05ID:dDGRevO8
>>611
すごいな
万人が音楽理論を理解してるのか
音楽教育も理論書も必要ないな
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 10:07:05.78ID:FnQBaI08
>>611
理論がないと説明できない、教えられない学べない→いずれ現代の音楽は過去の遺産になる
これは間違いない事
難しい内容だとしても言葉で説明してあるのだから誰でも学べる
したがって>>611の言い分はとても正しいと思う

ただしその本来の目的以外に理論を振りかざすとウザイだけになることも確かである
たとえば初心者の学びかけの理論をただただクサすとかは論外
また自由な表現を制約するものにしてしまってもいけない
0615ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 10:12:41.76ID:dDGRevO8
>>614
理論なんて誰も考えなかった千年以上から歌い継がれてる曲なんて山ほどあるぞ
ヨーロッパの民謡調べてみなよ
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 10:14:40.52ID:FnQBaI08
>>595も大変よい心掛けである
既存の方法論を学んだうえでユニークなことがやりたい
なにもおかしな着想ではないぞ

ただし、膨大な理論に向き合うとだれでも学ぶこと倦んでしまう
ただのヤケクソ感情をこじらせた結果になってはならぬのだ 途方もない根気がいる
ギタリストだとマーク・リボーという変態ギタリストが「セイント」というまったく音楽に聴こえない騒音みたいなアルバムを出してる
あれを聴くとうーむ、、となる 他人のアルバムでソロ弾くと美味いんだけどね
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 10:20:21.45ID:FnQBaI08
国立国会図書館のような施設にすべての音楽がデータとして保管されれば
永久に変わることなく再生可能かも知れないが、メディア自体の寿命もあるし
現代のテクノロジーをもってしても心許ないな
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 10:59:47.11ID:FnQBaI08
キチガイ?
おれの話、超わかりやすいやろが
ちょっと文字が多くて知的だと反発するのってなんかアレか、
小中の時成績でひどいコンプレックスでもあったのか?
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 11:04:08.19ID:w7KV1H4W
レス長押し→NG→NGID→「非表示」にチェック入れてOKタップ
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 11:04:56.43ID:FnQBaI08
ってマウンティングに走るといけないわけよね
でも子猿の反乱にはボスザルが出てきてちょっくら仕事しなきゃ、っていうのも
ある意味では自然の摂理だよな 霊長類として自然
わからんわ、、、意味のわからない言葉を書いてないのにキチガイ呼ばわり
これは単なる稚戯っていうか反抗期の10代の心理っていうか
つまんねーカウンターカルチャー式騒音ロックでも一生やってろって感じだな
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 11:05:47.85ID:JYMb2EzH
>>620
残念だったな
そのレスさえなければキチガイとは思わなかったのに、そのレスでキチガイ認定した
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 11:08:06.76ID:FnQBaI08
>>624
いやいや、、それは言い掛かりだよ
直前のレスですでにキチガイ言われてますからね

このクソ展開、自分らが作り出してるのに俺のせいにするんだろ?w
教師からかい過ぎてぶん殴られたどっかのヘタレ高校生みたいだな
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 11:10:06.92ID:FnQBaI08
よし、ここで終わーり!
お出かけまする
おまえが荒したい展開のお手伝いはしない。ほかの初心者たちの迷惑になる
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 11:46:42.47ID:MXaLwCKE
なんでマイナーコードの響きを決めるのは短3度の音程だということは理解できました。
では、なぜ短3度の音程を使うと悲しかったり暗い雰囲気の響きになるんでしょうか?
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 11:58:13.94ID:dDGRevO8
>>629
知らん
短7度もそうだけど
その辺を理論建て説明したのが音楽理論の基礎でしょ
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 12:05:22.35ID:dDGRevO8
>>629
ちょっと調べてみたけどその辺って面白そうだね
短調を悲しく感じる理由に
・倍音説
・刷り込み説
・動物の本能説
とか色々あるらしい

そんで元々日本人は短調を悲しいとは感じなかったって説もあって
東京音頭がいい例だって言ってる人もいるな
ちょっと色々調べてみたくなった
ありがとう
0633ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 12:49:25.58ID:4NW1qW/0
UVERworld大好きで自分もギター触ってみたいんだけど、本当の初心者ってどのくらいのギター買うもんなの?
別にバンド組むわけじゃないからUVERworldの彰と似たような音出るよってやつ教えて欲しい!
0634ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 12:53:31.72ID:dDGRevO8
>>633
予算によるんじゃないかな
10万ならギターは5万
浮いた金で弦とマルチエフェクター買った方がいい
ギターの種類関係なく似たような音はエフェクターでどうにでもなるから
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 12:54:15.39ID:T4E3r5j2
>>633
2ハムのギター買え。金あるならPRSのSE
んでアンプは適当なんかってzoomのg1for買え。ディーゼルの音でるから
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 13:09:27.04ID:dDGRevO8
>>633
635が結論だよ
余ったお金は弦と色々なピックで使った方がいい
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 13:13:44.79ID:Kj3yNZH8
>>629
証明されてない
多くの人がそう聞こえるからそういうことにしているだけ
0639ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 14:29:52.21ID:6/rOSgaP
607も614も両方正しいこと言ってるのに
なんで喧嘩してんのかわからん

理論は1300年どころか長い歴史があって
607の言うように
網羅的にさまざまな理論が体系化されてる
だから自分が音楽理論を知らなくても
ほとんどがその範疇にある可能性があるし
簡単に理論を超えるとか
壊すと言っても
その範疇を超えるのは簡単なことじゃない

そして音楽理論が体系化してきた理由は
西洋音楽で言えば
教会で誰もがその理論を使って
いい響き
汚い響きを理解する
つまり音楽の仕組みを理解できるようにするため
つまり教育のため

その意味で万人に理解できるようにしたのが理論
といってるわけでしょ
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 14:33:48.15ID:6/rOSgaP
もちろん音楽理論は
現在、考えられる発展途上の理論で
絶対的なものではないし
音楽の世界を完全に網羅したものではない

まったく理論を勉強せずとも
天才は新しい響きを作ることができるのは事実
理論なんて、しょせん後付けなんだから
でも凡人がアプローチするなら
人間の叡智としての音楽理論を知ることは
近道になるかもねってこと

音楽理論があることで
一つの遺産として過去に残るのもまた事実
伝承のあり方が口承か書物かの違いがあるだけ
喧嘩すんなよ
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 14:39:02.78ID:6/rOSgaP
単調が悲しい理由とかは面白いよな
動物に音楽を聴かせる実験とかもあるよね

そもそも調性や音階も
後付けのもので
それこそギターやピアノといった楽器にしたって
無数に存在したはずの「可能性」の一つなんだよな
音楽って不思議だよな
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 14:57:27.70ID:6/rOSgaP
連投ついでに
新しいヘビメタを作るで思い出したんだけど
哲学をやる人間が
おれは新しい哲学を作るって例えば息巻いたとする
哲学書のひとつも読まないくせに
自分は天才だと確信して書くようなね

そいつは哲学を勉強したことないから
自分が考えた理論は自分で考えたと思うだろうけど
人類なめんなよってことだよ
ギリシア哲学だけ考えても2500年前から
地球上の人間が
人間とは何かについて考えてきた

だから人間が考えることなんて
ほとんどすでに考えられてきたと考えるのが自然
哲学者は全員過去の遺産を学んだ上で
その上に新たな知見を積み上げてきたわけ
何も知らない青二才が吠えたところで
まずは人間の叡智を全部覚えてから来たまえと
門前払いされるって話
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 14:58:20.72ID:6/rOSgaP
とくに新しいベビメタなんて
メタルを何かをちゃんと知った上で
まだ誰やっていないことをやるわけでしょ
まあ哲学なんかより恐ろしく簡単な話で
意識的にやればだれでも簡単にできるとは思うけどね
それがかっこいいかはまた別の話
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 15:01:17.42ID:MDb4046A
初心者スレで議論する内容じゃない
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 15:15:39.96ID:nwe8/Uau
>>634
>>635
あざっす
金かかるんだなー!
3万くらいで買えるかな?と思ってたから甘かったな
3万とかじゃ全然無理?
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 15:35:53.38ID:lQv01rp6
G7、Am7で薬指や中指が解放弦に触れて
音がでない。

オーディションを受けて即、プロになる様な、実家が自営業のチャラチャラした
ガキばかりいい思いをして、
一般人は初歩的な所でつまづいたまま、一般人はCDを買わされている。

「夢を叶えたい」「40歳になったら家業を継ぐからそれまで好きな事をやらせてくれー」

呉服屋とか焼き肉屋とか寺生まれのガキンチョの為に随分と働かされ、
貢がされたが、そろそろやめるか!
0648ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 15:36:55.15ID:lQv01rp6
↑こういうのをドリームキラーというだよ?
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 15:41:57.01ID:FnQBaI08
理論の一番の目的は「残すこと」なんだよ
後世でも歪めずに使える状態にして置いてくれているのだ
ただ単に「利用する」という着眼点しかないとそこを間違うわけ
利用してやるウヘヘヘ…とあざとい心で近づくと、あまりの膨大な質量に圧倒される
有難や有難やと拝んでちょっと知恵を拝借するつもりで接するが吉
そんな手軽に使いこなせるわけねーだろ

ってよか後引いてんなあコレw俺様がいま抜群の説得力でまとめて差し上げたから、これで良くね
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 15:44:50.15ID:lQv01rp6
>>634 
日本の真似してたらダメだろ。

1970年代のアメリカ、イギリスのバンドにも
負けてるんだから

映画とかアメリカのAVにも劣ってないか?
黒沢明は別格として。

音楽もシンセの音から、ドラムの音からして
アメリカのyoutuberにも劣ってるだろ(失笑)
アメリカのCD屋にyoutuberのCDが並んでいても
日本人のCDなんて並んでないだろw
ラウドネス、YMOのCDを買う時どうしているんだろ?
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 15:50:12.98ID:lQv01rp6
>>649
呉服屋とか焼き肉屋とか寺生まれのガキンチョの為に随分と働かされ、
貢がされたが、そろそろやめるか!


理論とか

誰が知ってるんだよwwww

B7の次はEmだろ。D7の次はG7→C。
Dm7の次はG7は知ってる。
D♭7の次にCとか。

いい加減、日本人にも、ブルース、ジャズを
教えてくれないかなー
弟子入りしろとでも言うのか?

40歳で家業を継ぐ、こ倅みたいにwww
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 15:51:32.18ID:lQv01rp6
>>651

GEEKの方が日本の一流より

音、良いし
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 15:57:43.84ID:lQv01rp6
>>595
お前がヘビネタの悪口言えるの?

お前のCDはこの国で買えるのwww

メリケンさんのプロデュースでもさせてもらったのww
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:01:26.21ID:AIQU7Pnk
BOSSのDC-3みたいな音って普通のコーラスペダルでも作れる?
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:02:21.72ID:lQv01rp6
余りに仕事をし過ぎると
ヴァカになってしまう。

法輪功の一億人を迫害するのに
いくらかかったのか?

日本の警察もお手伝いしてるに他ならない。
自国民を迫害するという観点において。

米国の黒人、インディアン迫害とはその思想において
隔たりがある。
どちらが野蛮で知性に劣り、神を愛していないかという点において。
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:04:18.39ID:lQv01rp6
>>655
腐れ耳の日本のエンジニアって何なの?

何でアメリカのCDの音が日本のエフェクターで
出せないの?逆輸入しなければならないのか?

ゴンドーさーん。
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:06:31.19ID:lQv01rp6
>>200
望遠鏡をのぞいていたら屋根から落っこちて
死んだギタリストとか

天才タイプだったと思う。
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:29:15.38ID:NHtoQ/cC
>>645
全然無理ってあこたぁ無い
アイバニーズのGIOシリーズあたりを見てみるよろし
0660ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:31:05.53ID:lQv01rp6
>>652
芸能人の親→

旅芸人、ラーメン屋、薬局、喫茶あさぬま他喫茶店、
工務店、お菓子屋、呉服屋、パン屋、焼き鳥屋、タバコ屋、
工場経営、今井商店、櫻井商店、せんべい屋、理容室、
鉄板焼き、電気屋、肉屋、産婦人科、歯医者、カフェ、寿司屋、仏具屋、
自転車屋、焼き肉屋、旅館、病院、パチンコ屋、ガラス屋、ブドウ園、ガソリンスタンド、居酒屋、パン会社、靴屋、卵焼き屋、
化粧品屋、中華、神社、料亭、海苔屋、喫茶店、八百屋、酒造、寺


そりゃ、習った事、全部

語るわ
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:33:29.73ID:lQv01rp6
>>660
こいつらの

貧乏話って

高価な機材が買えないとか衣装が買えない程度の貧乏の事だろ・・・
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:36:26.99ID:lQv01rp6
>>660
その他の特徴→
佛教大学出、薬物中毒、創価w

魅力を磨くだけで生きてこれたんだろうなー
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:38:07.70ID:FnQBaI08
これはやばい
ただのバカセじゃなくておそらく連休モードの泥酔バカセだな
非常に迷惑だがレアなキャラを目撃してる
構ったらだめだぞ絶対に構うなよ
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:45:39.38ID:lQv01rp6
>>660
葬儀屋ってのもあったなw

ご遺体って重たいんだぞーw
お棺は2,000円からあるけど。
ディライトとか使ってないで、
イベント会社に頼めば数倍豪華な式を
上げられる気がするんだが。500万円から
3,000万円のクラスでは。
3,000万円で参列1,500人でスタジアムで
白い花の祭壇だけとかどこに金が行ってしまったんだよ。
0665ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:50:48.79ID:lQv01rp6
>>660
ウルフルズの
何とかシスギ―!健康に命かけすぎ―!
そんな顔しないで!夢を叶えるチャンス!チャンス!
って歌詞、

こいつらにしか当てはまらない気がする。
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:52:17.17ID:lQv01rp6
葬儀屋の住所に限らず
6×6×6=216が番地、郵便番号に使われてる
会社とかあるんだけど
結構不動産屋のセンスが感じられて面白い。
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:57:37.35ID:lQv01rp6
>>662
ホモ、エルジーティービー。
を、何で大事にしなきゃならないの?

犬英知系の受信料払えない国民が。
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 16:59:04.97ID:lQv01rp6
>>667
高見沢そっくりの元男性プロデューサーがテレビに
出てふんぞり返ってたんだけど、可哀想な国民が
彼を愛するとかどうかしてんの?
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 17:03:42.36ID:sffuc/zh
>>645
ピックアップのタイプ揃えてマルチエフェクター買えば
格安ギターでもなんとかなるんじゃね
東南アジア製の1万円以下で買えるやつとかある
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 17:08:28.58ID:X2tCtpCW
>>645
3万円でやるなら1.5万で2ハムのギター、1万でzoomのg1for、残った金でシールドとかチューナー買えばよろしい。
1.5万なら楽器屋いってエピフォンでも買えばよろしい
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 17:11:19.32ID:lQv01rp6
>>667
44マグナムとかグレイとかラルクとかボウイとか
高田馬場のAREAにタムロってるビジュアル系とか

どうやって生きてるの?
清掃業とか?深夜の。
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 17:20:43.55ID:lQv01rp6
>>665
こういうのに引っかかる人、キャッチセールスの
ターゲットになる人って
昼間からフラフラできる金持ちだけ?
ヤンキーセールスマンって

自営業のご子息を見極める眼力も備えているんだろうか?
新宿とかカラーひよこみたいな男よーく
見かけるよね。

CCBみたいなの。YouTuberもそうだけど。カラーひよこ。
それじゃキャッチされやすいだろw
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 17:24:28.53ID:lQv01rp6
カラーひよこが芸能人になってそれがホモだと
説教までたれて
売れなくなったら後
講演会で一日数十万円稼いで

あげくにエルジーティービーで
心まで大事にしてくれと

受信料もろくに払えないバイトに
強制しているのでそうするやつ
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 17:35:14.62ID:nwe8/Uau
>>669
>>670
中古で1.5万ならまぁまぁ使えるやつあったりする?
0675ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 17:37:03.44ID:lQv01rp6
レズビアン:1.70%
ゲイ:1.94%
バイセクシュアル:1.74%
トランスジェンダー:0.47%
Aセクシュアル:0.73%
その他セクシュアルマイノリティ:1.40%

足したら7.98%。

勝手におれ達をオカマ枠にに入れてたりしないか? ww
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 17:42:09.18ID:lQv01rp6
>>675
縄文時代にもLGTBがいたのか?

いなかったとしたら
ただの超高ストレスヒステリーだろ。イッコウとか
デラックスマツコみたいな。

そんな奴らを大切にして
ヘビメタはイジメるんですか?www

随分、LGTBは選挙に出て当選してるけど
何であんなにしゃべるのかね???
発言が多いというのは差別されているからではあるが

疾患とか本来の性とかとの不一致が
根底にあるものではなく
イジメ社会における個の立場の問題だろ。

穏やかな人がLGTBにいないイメージがあるのはそのせい。
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 17:45:08.58ID:lQv01rp6
ギター初心者というより
低学歴が高学歴でギターの上手い人に脅迫をするというのが
良くあるんだけど

あいつらそろそろ公務員の中からギターが上手い人が
ぞくぞく出てきて
ただの怠け者だったという事がバレる様になるだろ。
小さい問題ではあるんだけど。
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 17:49:19.24ID:X2tCtpCW
>>674
初めて楽器さわんだろ。
それなら中古はオススメしない。中古で1.5万とかネックとかに問題抱えてる個体引く可能性が高い。
0679ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 18:03:07.76ID:KjAsRAT0
初めて買ったギターはリサイクルショップで1000円で買ったハニービーって奴。
買った次の日ライブやった
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 18:56:12.99ID:Vl2o2VX+
>>645
3万あれば楽勝。ギターは新品を買い、アンプは中古を買う。試しに計算してみたら、25000円でギター、アンプ、シールド、ストラップ、弦1セット、ピックまで買える計算になった。
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 19:02:50.43ID:39SsTEOO
意外と難しい曲
ビートルズ アイフィールファイン

人差し指でのセーハ
小指の柔軟性
狙いをしっかりと定めた確実なピッキング(特にアップピッキングの連続)

こういう基本が出来てないとこの曲は弾けないようです。
https://youtu.be/Q1qajghgSfE
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 19:45:01.35ID:nwe8/Uau
>>680
じいちゃんが使ってないギターあるよって言ってるから貰ったら鑑定してください笑
多分初心者用の安いやつだけど
0685ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 19:58:17.99ID:Vl2o2VX+
>>682
クラシックギターの銘器が出てくる悪寒。
そうなったら、運命だと思ってアルハンブラの想い出までたどり着いてくれw
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 20:03:08.53ID:nwe8/Uau
>>684
>>685
いやじいちゃん自身もガチ初心者だからなんも出てこないぞw
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 20:48:15.59ID:nwe8/Uau
>>690
ほんと?良かったわ
これとあと何買えば使える?
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 20:50:10.92ID:nwe8/Uau
>>689
じいちゃん絶対興味ないと思う
多趣味だからとりあえず勧められるままに買ったみたいな感じのはず
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 20:51:07.20ID:qLizJEib
アンプは刀ミニが良いんじゃないかと
1万くらいだし
それと小物か
サウンドハウスが安いから
チューナーは絶対にクリップタイプにしたほうが良いね
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 20:52:05.58ID:nwe8/Uau
>>693
アンプにヘッドホン刺せば聞ける?
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 21:03:42.37ID:nwe8/Uau
貰ったの定価いくらぐらいする?
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 21:15:00.41ID:nwe8/Uau
>>697
画質悪くて分からんなーこればあちゃんのスマホで撮ってる
明日実物見てくる
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 21:20:01.58ID:qLizJEib
素人が買うならtej-70の可能性もあるね
数字の通りで定価7万ね
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 21:28:02.80ID:nwe8/Uau
>>699
うわーそんなん俺には高級品だわ
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 21:30:46.93ID:nwe8/Uau
ギターって高いんだなー
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 21:33:49.15ID:X2tCtpCW
まずもらったらすることは、中に9v電池入ってるからそれを交換しろ。
fgiピックアップはemgのコピーで電池がないと動かない。
んで、楽器屋持って行ってネックの調整、弦の交換をして、zoomのg1fourかms50gを買え。シールドはおまけしてもらえ
そうしたらイヤホンで練習できる環境は整う
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 21:44:33.10ID:qLizJEib
>>703
いつ頃買ったんだろうね
90年代後半くらいだとtej-70かも知れないんだけど
俺もフェルナンデスチェックしてたからわかるんだけどね
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 22:01:59.57ID:ZngCyjQ7
フェルナンデスのTEJじゃんいいじゃん俺が欲しい
ガンガン弾いて上手くなって爺ちゃんに聴かせてやんなよ
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 22:04:45.21ID:dr8mZnXw
>>687
ヘッドがモロにジャクソンのパクリじゃんコレ
布袋ってこんなの使ってんのか?
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 22:08:01.22ID:nwe8/Uau
>>704
そんな前じゃないと思う
まぁ明日取りに行って見てからだな
使えりゃなんでもいいや
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 22:31:48.97ID:nwe8/Uau
>>708
ありえないの?
最近は売ってないやつなの?
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 22:35:17.35ID:nwe8/Uau
てかエレキギターの種類によってこう言う音は出ないとかある?
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 23:33:37.40ID:X2tCtpCW
TEJは割と万能。
ハムバッカー みたいなハイパワー!って音は出ないけどな
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 01:32:00.07ID:MdTAq7Gx
エレキギターは大きく分けて3種類ある
1、フルアコ、セミアコ      : ジャズとかやるギターです。
2、シングルコイルが付いてる奴  :ポップスやライトなロック向きのギターです。
3、ハムバッカーだけのギター   :ヘヴィ向きのギターです
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 01:39:10.90ID:MdTAq7Gx
1の音は ポロン・・・コードの音はピョーン
2の音は チャカチャカ、ジャーン
3の音は ギュオーン、ズゴゴゴゴ
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 01:44:48.97ID:q+YPvdNB
>>714
TEJってのはどれ?
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 01:52:42.55ID:MdTAq7Gx
>>714
ピックアップを見る限りおそらく2だと思われます
0717ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 01:59:28.76ID:q+YPvdNB
>>716
ロック向きで良かった〜
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 02:00:47.47ID:qwv8LDkh
そもそも布袋モデルのスタンダード版みたいなもんだから
ああいう感じだと思って間違いないかと
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 02:39:58.34ID:XKR//g2R
>>708
年代的に20〜30代でBOWIE聴いてんじゃね?
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 02:58:34.22ID:+WiwHBGT
おじいちゃん話は釣りだな
触ったこともなくてロック向きとかなんだとか解るわけねえw
あるいは途中で成りすましたか

おい令和になったらすこしはコケオドシと騙しが通用しないって理解しろよー。
人を引っ掻けるトリックには飽き飽きだ。普通にやってちゃんと人のために仕事しろ
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 03:08:31.78ID:MdTAq7Gx
しつこいようだけど
2のチャカチャカっていうのはカッティングの音。
カッティングはシングルコイルギターの最も得意とする奏法で
これをやるためのギターといっても過言ではないです。
ギターの種類によってやるべき奏法ってのがあるんですよ。
3のハムバッカーのギターはブリッジミュートという奏法をするためのギター。
ズガガガズガガガズガガガって言う歯切れの良い音。
逆に言うと2のギターでブリッジミュートの音はあまり得意としないし
あまりやらない奏法
3でもカッティングはやらないのが普通っていうか出来てもあまり良い音にはならないのです。
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 03:10:08.93ID:ARa3QunZ
アマゾンプライムで
いまどきのギター超入門っていうレッスン動画みた
19歳でギター初めてすぐに超絶プロになった加茂フミヨシって人のやつ

初めてギター触る人向けの内容なんだけど
ある程度弾ける人が見ても退屈しない感じで
3時間あるけど連休だから全部見た
意外と豆知識みたいな感じで面白かったけど
芸人の永野に似過ぎで内容入ってこなかった
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 03:13:38.05ID:ARa3QunZ
>>723
いいたいことはすごくよくわかるけど
最近はセミアコで歪ませたロックやるノエルみたいな兄ちゃんも多いし
シングルのストラトでヘビーな音出すジミヘンもいるよね
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 03:17:36.45ID:ARa3QunZ
アマゾンとかでギター動画はみんな見てる?
静沢の姉さん、宮脇の兄ちゃん
このへんのブルースの動画もあるから見ようか悩んでる
1回見るだけならレンタルで十分と思うけど
繰り返し練習するようなやつなら購入か
見た人だれかいたら感想知りたい
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 03:21:13.33ID:+WiwHBGT
「いまどきのギター」が超騙しのテクニックだな
それはまったく今どきでもない古流ともいえるwやり方の押し売り。

時代は常に変化している
でも俺は100年前の技法をあまり軽視しない。いいものは時を経てもやっぱりいいんだ
煩わしすぎる。押し売りはゴメンだ。もう令和じゃん。押し売りなんてもういいだろ
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 03:24:16.54ID:+WiwHBGT
>>726
あぁそれは超見ろ
ちょっとしか見たことがない俺でも断言できるぞ

津本のヤツが言っているように最低限のことをじっくりモノにしたやつが強いんだ
家事を毎日してる嫁に頭が上がらないオッサンの姿。最低限のことをじっくりモノにしたやつに
調子こいていたらブチのめされるオッサンの姿って感じ。男からの助言だわww
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 04:22:39.58ID:q+YPvdNB
>>722
いや、2番がロック向け3番がヘビー向けって説明してくれた人がいて、じゃーじぶんロック好きだからロック向けで良かったーって言っただけっす
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 05:11:22.65ID:2IG2fWvc
ヌーノはハムバッカーでカッティングしてるし、イングヴェイはシングルでブリッジミュートしてる
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 06:29:18.31ID:+GvkadiQ
シングル=カッティングって人は邦楽聴きなん?
洋楽だと自由で何でもありだから、そういう思考にならんのだが
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 09:12:41.97ID:LJYO9nxY
>>724
うすうす気づいていると思うが
あれはそれなりの経験者にとって適度な内容であって
初心者には高度すぎる
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 09:14:34.97ID:LJYO9nxY
>>726
加茂は実質的に中級者向けだった
プライム会員特典なのでそれをこなしてから有料商品に手をつけるといいだろう
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 10:32:01.63ID:1AEa99n+
┌─┬─┬|┬─┐
├─┼─┼|┼●┤
├─┼─┼|┼─┤
├─┼●┼─┼─┤
├─┼─┼○┼─┤
└─┴─┴─┴─┘
 
〇7#9
こんなん押さえられるの?
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 12:13:14.81ID:ME1QpEeP
>>737
11th必要な場合は死ぬ気で押さえろ

ブルースならいらないから適当でいいよ
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 12:32:29.25ID:XKR//g2R
>>738
素朴な疑問なんだけど
なんでブルースはいらないの?
音楽なんて弾く人次第だと思うけど
いらない理由って何?
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 12:36:25.55ID:ME1QpEeP
>>739
得に11thがめっちゃいるわーっていう場面が見当たらない=重要視してないから

ジャズとかならまだしもある程度ルーズに弾いてよい音楽ジャンルだと個人的には思ってるし

いるならいるで別にいいけどそれこそ弾く人次第でしょ
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 12:50:36.52ID:ygEXJ7pG
普通1弦の5度は弾かないよ
なんでイレブンスの話になってるの?
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 12:51:34.13ID:ME1QpEeP
>>742
5thの話なんかしてないからだよ
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 13:06:51.10ID:PoQxOaps
>>743
1弦は5thなんだが、あなたの言う11thがどこから出てきたの?って話ですが
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 13:20:17.83ID:PoQxOaps
>>737
それは普通ジミヘンコードと呼ばれる
ブルースロックで良く使われる形で
1弦を弾くパターンはほとんど見かけない
1弦がメロディで、どうしてもトップで弾きたいレアケースなのかな
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 13:43:27.78ID:PoQxOaps
令和初日だし、昼間っから酔ってたんじゃね?
さっさとごめんなさいすれば済む話
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 14:05:51.88ID:LJYO9nxY
マイナーペンタトニックが
メイジャーの側から「悲しみのメロディ絶対に許さない」などと言われて
いつも痛めつけられるのはおかしい

これが黒人ブルースの影響をうけた音楽
http://news.ameba.jp/20130916-121/

マイナーペンタトニックの音を使うためキーDメジャーでDマイナーの音が登場したりジミヘンコードが登場したりするようなブルースに根差した音楽はプリキュアシリーズが参考になる。
歴代主題歌のほとんどがその手法だ。

なかでも、対立していたメイジャーとマイナーの関係が徐々に変化していく物語を描いた
スイートプリキュアはたいへん奥深いストーリーだ
キュアビートのラブギターロッドはロック音楽の登場を象徴している。

真面目な話をしておくと全部のマイナーが良いというわけではなくケースバイケースだ。
ただし普通の作曲者やプレイヤーこの場合に理屈を考えてやっているわけではなく
フィーリングとしてかっこよければOKという原則に基づいていると思う。
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 14:21:59.73ID:2IG2fWvc
>>737
なんで7#9って書いてるのに7を押さえないんだ?
5弦から2弦に向かって5456でええやろ
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 14:29:20.73ID:GeJur4rj
>>749
ルートの上をバレーで押えろって書いてあって、それきつくね?って疑問なんだと思うよ。
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 14:45:59.97ID:+qhAqeuQ
>>633
ヤフオクに出てるスピアギター買え
1万やそこらで落札できるが音は10万クラス
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 15:09:03.22ID:XKR//g2R
>>741
結局いらないって根拠はないんだよね?
聴く人次第って普通聴く人はこの音は11thだから云々なんて思わないだろうし

多分こう言った偉そうな能書きが音楽を終わらせる原因だと思うよ
音楽なんてジャンルにこだわらずいいと思った音楽を聴いて弾けばいいんじゃないの?

能書きとか理論先行であるものを楽しめないって寂しい人生だね
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 16:36:33.03ID:q+YPvdNB
>>756
分かんねー
リミテッドエディションって書いてある
先っぽ折れても使えるよね?
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 17:14:07.42ID:+t/I1dK5
先とんがっているからいざって時に戦えるな
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 17:18:12.90ID:zF152rms
>>753
と言うアンタの能書きもどうかと思うがね
とりあえず741は恥ずかしくて出られないハズだから11thでいじるのはもう勘弁してやれや
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 17:19:22.90ID:+t/I1dK5
後はアンプとマルチエフェクターとチューナー等の小物買えばできるやんか
アンプは安くても評判のいいやつが検索すると出てくる
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 17:20:04.45ID:QCLvsxco
>>755
こんなの折れたうちにはいらねぇ。
とりあえず電池交換して楽器屋行って弦張り替えと必要なもん買え
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 18:20:46.16ID:qwv8LDkh
>>755
おじさんが学生時代に使ってたんなら
tej-70の可能性が高いよ
90年代後半に買ったんじゃないの?
この頃もバンドブームがあったんだよ
ルナシーモデルの廉価版よりも無難だろうね
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 18:30:16.74ID:+qhAqeuQ
>>753
「いらない」と「使ってはいけない」は
全く違う
落ち着け
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 18:38:47.16ID:+6sPhLg1
なんで1弦音がいらないかというと一番目立つ音で、ブルースでそれがあえて必要だという場面はあまりないからだよ
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 18:41:22.44ID:qwv8LDkh
中古見るとコンコルドヘッドはぶつけてるの多いんだよな
ヘッドがナチュラルだとぶつけても気にならないんだけど
だから装飾の多いギターは買わないようにしてる
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 20:12:19.59ID:112jqved
>>754
親指とどかないけど
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 20:14:29.74ID:GrDD82kl
>>763
アンプはこれならあるから持ってけってじいちゃん家に眠ってたやつもらった
繋げたら音出たよ

https://i.imgur.com/Au96OKR.jpg
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 20:16:09.50ID:GrDD82kl
>>765
ちょうど90年代だと思う
大事に遊ぶわ
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 20:16:19.44ID:auO9+hWk
>>768
>>743
>>741
>>738

初心者が初心者にアドバイスしてるの笑える

トチンカンすぎるぞ
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 20:18:40.76ID:GrDD82kl
>>767
学生の頃にそこそこ値段するギター買ってたんだな
先っぽかけてるところ接着剤でくっつけてあるw
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 20:28:14.45ID:GrDD82kl
>>775
tej-70ってこと?
てかリミテッドエディションってのはどういう意味なん?
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 20:37:11.99ID:MdTAq7Gx
でも基本的にシングルコイルのギターのほうが難しい
歪ませると音が汚くなったりして
ハムバッカーに比べるとごまかしが効きづらいところがある
シングルコイルのギターの一般的な弾き方は
3度を含めたコードをあまり歪ませないで弾く事が多いので
必然的にセーハ必須となる場合が多いので
この点で考えても敷居が高い
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 20:54:28.88ID:T/cDHe88
俺も友達が機材整理でやるわって言われたやつ、今井寿のリミテッドエディションだったわ
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 20:59:31.52ID:q+YPvdNB
>>778
大学生だぞ
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 21:03:46.20ID:q+YPvdNB
エフェクター?ってやつが必須なんだっけ
無いからオススメされたg1fourってやつ買ってみようかな!
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 21:48:42.59ID:QCLvsxco
>>783
それでいい。g1fourはエフェクター、アンプシュミレーター、チューナー、リズムマシン全部揃って1マン円でお釣りがくる。
こいつにギターさしてイヤホンつけりゃとりあえず練習環境は整う。
アンプは必要になってから買え。予算も決めてくれると具体的に言える
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 22:11:32.30ID:T/cDHe88
おっ結構いいやつじゃん。練習用なら全然ありだぜソレ。新しいギターヒーローの誕生だな。
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 22:19:57.76ID:q+YPvdNB
>>786
アンプって鳴らすだけじゃ無いの?
いじれるつまみが増えるとか?
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 22:29:28.77ID:T/cDHe88
アンプは音を鳴らすだけじゃなく、ドライブさせたり(よく聞くエレキギターのギャーンって音にする)、高級機種にはリバーブ(カラオケのマイクみたいに響く機能)とかエフェクトループ (プリアンプの音にエフェクターをかけれる)機能があったりする。
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 22:31:30.58ID:Txx3qikw
>>768
11thがあえて必要な場面?
例えば誰のなんて曲w
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 22:32:56.82ID:DjxrF0sw
>>785
PHONE ってところにヘッドホン繋ぐと家族に文句言われないからヘッドホンないなら安いのを買うといいよ
あとはクリップチューナーという形式のチューナーとピックを買えばok
エフェクターはまだ要らない
立って弾きたいならストラップも買え
ドン引きするくらい派手なのを選べ
0792ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 22:37:41.69ID:T/cDHe88
アンプあるならまだエフェクターはいらんかもな。買うならzoomでええぞ
0793ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 22:39:29.85ID:q+YPvdNB
>>791
有線のヘッドホンとアダプタがないから買わないとだな
ピックは貰ったしチューナーはクリップ型じゃないけど置くやつ?貰った
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 22:40:57.85ID:DjxrF0sw
チューナーとピックは合わせて1500円くらい
あと500円くらいでギタースタンドも手に入れると置いておくのが楽
この辺のどうでもいいものを買うにはハードオフとかが便利
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 22:43:52.54ID:DjxrF0sw
それじゃ揃ってるじゃん
チューナーはクリップ式が便利というだけでなんでも使えるは使える
あとは適当な初心者向けの解説サイトや動画みながら弄ればok
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 22:46:31.78ID:q+YPvdNB
>>795
あざっす
また分からんかったら来るんで教えてくだせぇ
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 23:10:36.92ID:buAVGz6E
理論とかどうでもいい
楽しけりゃいいんだよ
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 23:11:26.59ID:+qhAqeuQ
>>789
だから無いと言ってるが読めてないのか
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 23:12:24.12ID:gby3sCyV
>>773
じゃあお前が説明しろよw
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 23:20:11.81ID:Txx3qikw
>>799
だから
あえて11thや13thが必要な曲教えてよ
ブルースじゃなくてさw
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 00:29:36.73ID:7Nigbl81
とりあえず楽器屋行って調整してもらうといいよ
ピカピカになって戻ってくるよ
0803ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 00:50:27.95ID:25deyiBB
チューナーはとりあえずスマホのアプリでもいいな。
しかし、いいアンプもらったな。これじゃ、口を挟む余地が無いぜw
0804ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 01:15:34.88ID:H37+hSs1
>>803
そうだね
当面はあれで十分だよな
メトロノームも同じ
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 01:17:23.65ID:a+M20vhK
>>801
ブルースで必要かって話でしょ
自分で探すか作れば?
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 01:56:56.19ID:iwSFx9PG
よく中級者の説教がウザイというが
初心者同士でもやはりこうして揉めるではないか…
0807ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 02:35:16.10ID:2eryL+uZ
中級者はだいたいドロップチューニングでもレギュラーチューニングでもオープンチューニングでも自由自在にペンタトニックスケールとか弾けるんですよ。
上級者はもっと凄い
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 03:21:43.76ID:t4YtiFt1
初心者くん
ここは全くデタラメな情報ばかりだよ
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 03:46:19.30ID:hKB7M+a9
初心者同士でマウント取り合うから当たり前っちゃぁ当たり前
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 04:28:28.65ID:ThM+MbC9
初心者同士は自覚もあるだろうから
喧嘩はあるけど
マウントはあんまなさそう

いろいろわかってきた中級者に対して
上級者が大人気なくバカにするからもめてんだろ

知識や経験が上なら余裕を持って教えれば
中級者も己の無知を恥じるかもしれないけど
なまじっかバカにされてカチン
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 04:31:08.27ID:ThM+MbC9
ギターの「鳴り」と音楽理論はどっちにしても鉄板
断定して語ると必ず荒れる特典がもれなくついてくる
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 05:01:10.81ID:Rz7KSHXR
ニワトリが先か、卵が先かみたいな議論は
見てると馬鹿馬鹿しいけど、参加するなら
ケッコウ楽しいから、延々とつづくよね。
0814737
垢版 |
2019/05/02(木) 05:04:26.47ID:Ozq9aA0r
何かスンマセンでした。
「薬指でセーハ、小指で#9」とあって、「慣れない人はキツイかもしれないが、無理せず指を当てよう」
なんて書いてあって、FやE♭みたいに練習してると出来るようになるのか疑問だったので。
薬指軽く骨折してないととても押さえられないw
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 05:23:34.34ID:biycjYJQ
今や、レッスンプロが動画配信やライブ配信で質問に答える&実演してくれる時代だってのに、顔も腕前も見えないヤツ相手に何やってんだかw
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 05:34:29.28ID:iwSFx9PG
>>812
それが楽しいのかもしれんが、何が悪いかっていうと延々と双方が間違った主張してるところ
帯に短したすきに長し

>>813
人がその鳥をニワトリだといった瞬間が最初だから、ニワトリが先なのよ
そのニワトリが生まれた卵は、なんか知らないトリのタマゴ
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 07:26:32.45ID:xtfwU+ra
>>814
俺はいつのまにか出来る様になってたけど、
逆関節みたいな事になるんで人にはよるかもしれない
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 07:53:27.36ID:ZDU5QNnp
初心者ならLOUDARKZ っていう工房制ギターがお勧めだよ (*^▽^*)
メルカリやヤフオクでも買えるよ (*^▽^*)
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 08:17:37.37ID:jJKiltUX
ギター貰ったものだけど、ちょっと鳴らしてみてもバンドのギターの音っぽくないんだけど
ボーンって鳴るけど、ジャン!ってならないというか
練習すれば鳴るの?
こういう音ならしたい
https://youtu.be/KAk3z0ZrCtM
0820ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 08:21:30.40ID:eg4fhs8F
エフェクターかましてるか?それともアンプで歪ませてるか?
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 08:26:06.67ID:iwSFx9PG
・エフェクターを買ってつける
・アンプの「GAIN」と書いてあるツマミを思いっきり上げる

ギターのピックアップ(しらべてくれ)がシングルコイルのタイプなら
あまりバリバリという音にならない。ギャンギャンになる
バリバリはハムバッカータイプを用意しよう
エレキギター博士のHPで「ギターの種類と選び方」を読んでみよう
https://guitar-hakase.com/beginner/
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 08:48:05.38ID:K4KIiQKT
>>819
どこから動画拾ってるんだよ
てか貰ったアンプの特性上歪みが弱いと思うわ
ズームの安マルチ買うのが正解だろうね
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 08:49:33.85ID:jJKiltUX
>>823
なるほどーアンプだけじゃ音の変化量が少ないと…
続けてて欲しくなったら買うわ
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 08:54:53.72ID:K4KIiQKT
>>825
せっかくだから布袋のプレイを色々チェックしてみたら?
クランチ気味なサウンドかもよ
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:46.69ID:dlyHLGZe
fgiのピックアップはアクティブだから出力は弱いけどゲインは高いんだよな。https://i.imgur.com/XEemFqX.jpg
おなじやつ持ってるけどちゃんとアンプの設定とかエフェクターの設定やったればギャンギャンなるよ
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:54.19ID:RdLKm3Hf
>>816
そのニワトリは卵から産まれた
だがその卵を産んだのはニワトリではない(ニワトリになる一歩手前のニワトリの祖先)
だから卵が最初

マダガスカル島で新種の虫を発見してチンコムシって名前を付けた場合そのチンコムシの親はチンコムシじゃないのか?
進化の瞬間じゃない限り遡ってチンコムシだろ
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:17.67ID:xkgmx3mI
どう思う?

桂文枝「絶句」 20年愛人『紫艶』が41歳で孤独死していた(FRIDAY) - Y!ニュース
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:35.95ID:isXFSaOd
スリーフィンガーのアルペジオ練習してるんだけど、中指、薬指が弾いた後にグーに握ってしまって、すぐに次の音が弾けないどうしても
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:55.95ID:jJKiltUX
>>828
あーこれだわ想像してる奴
欲しくなったら買うわ
0840ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 11:20:14.57ID:jJKiltUX
島村楽器行ってくるとりあえずギター入門の本と、タブ譜?を買えばいいよな
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 11:23:54.34ID:QA31fSy2
なんかゴールデンウィークだから弦の交換はやってないってかいてあったから手ぶらで行く
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 11:33:00.05ID:7uiGXqax
>>839
皮肉のつもり?
だがこれで良いんだよ
レベルの高い初心者さんは初心者スレ卒業すればよし
0849ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 12:17:47.55ID:R3tEWvjJ
>>814
セーハなんてしないで4音を押さえるのが普通
1弦音が欲しいなら別のフォームにしてルート音はベースにでも弾いてもらえ
バンドならギターで5〜6音フルで鳴らさなくても大丈夫なもんだ
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 12:27:47.13ID:YHryackJ
>>848
ほんとはES335が欲しいんだよね
でも高いから10万以内で似たやつない?
エピフォンの5万くらいのやつてどうなの?
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 12:36:49.80ID:QA31fSy2
>>843
島村楽器に本とか色々買いに
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 12:40:13.09ID:jCAGMy7h
>>829
一般的な見解は逆ってことで結論が出てるぞ
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 13:07:16.13ID:dlyHLGZe
>>850
エピフォンは最近の中韓ギターにしてはマシ。
予算は5万か?頭金にしてローン組むのもありやぞ
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 13:12:32.91ID:/Jt9t8IR
パラノイドのソロ以外がやっと弾けるくらいになったんですが
なんとか続けられそうな気がするのでダウンチューニング用のギターが欲しくなりました
全弦1音半下げたいんですが、1から5弦が1音下げで6弦のみ2音下げがデフォのギターを
調整すれば大丈夫ですか?
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 13:19:34.43ID:zPMN2YBU
島村楽器にギター見に行ったんだけど
フェンダーとか殆ど置いてなくてビビった。
なんかコピーモデルの謎メーカーばかりだったわ。
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 13:25:15.39ID:Nz6QRGlZ
全弦一音下げで6弦のみさらに一音下げで出荷されてるギターなんてあるんだ?!
別になんのギターでもできるだろうけど。フロイド系のギターで弦ゲージ上げた方が楽じゃないかな。
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 13:45:32.05ID:/Jt9t8IR
>>857
トニー・アイオミは固定ブリッジで弾く人らしく弦交換も簡単なのでいいかなと思ってるんですが
のちのち融通のきかないギターになっちゃうでしょうか
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 13:51:43.44ID:dlyHLGZe
ドロップC用のギターを用意するのは全然あり。
選ぶポイントとしてはスケール。ロングスケールだとドロップしても弦が暴れにくく、ピッチも狂いにくい。できれば裏通しかフロイドローズ装備、ベタ付けがいい。

ただトニーアイオミはミディアムスケールかつ極細弦という狂ったセッティングで弾いてやがるから、憧れてるならそれに合わせてもいい。ピーキーすぎてお前にゃ無理かもな
0861ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 13:54:50.09ID:dlyHLGZe
ESP系列のバリトンギター(ショートスケール のベースとほぼ同じスケール)ならBEADGBのチューニングで出荷されてる時もある。
フロイドローズはフィックスブリッジとは明らかに違う、金属的な音が好みならそっちの方がいい。ただ弦交換やメンテナンスの煩雑さはマシマシで俺はオススメしない。きっちり整備すれば弦が切れにくいってのは最大のメリットだがな。
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 14:15:37.14ID:/Jt9t8IR
詳しくありがとうございます!
ちょっとお店に行ってみてこようと思います!
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 14:27:25.31ID:QA31fSy2
島村楽器のぽっちゃりのお姉さん可愛かった〜
絶対また行こ
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 14:36:32.12ID:VktTehI1
>>859
どんな音を出したいかだよ。スケール長とブリッジの種類は影響がけっこうでかい。
ミディアムにチューンOマチックだと輪郭がボケたカッコよさは出るけど、
ロングに接地面積の多いハードテイルのギターみたいなタイトさが出ない。
ドロップ系だと後者が多いけど、これはどっちが良いとかじゃなくて曲によると思う。
専用にするなら中途半端なものにしないでハードテイルでいいんじゃないの?
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 14:41:37.41ID:gpSab6rT
>>850
Burny SRSA65なんかもあるぞ
エピフォンも全く問題ない
だがヘッド形状が不評
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 15:54:04.22ID:QA31fSy2
アンプのセッティングっていうんかな?
ひねるところ好きな音で止めたらこうなったけどおかしくない?
https://i.imgur.com/vkVx88X.jpg
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 16:02:17.85ID:F/pE/uQA
メルカリでメルpay決済の祭り開催中!!
https://i.imgur.com/SZzmwg6.jpg
https://i.imgur.com/Yd04oKu.jpg

※ポイントバックは決済日の翌日付与

更に初回会員限定で300pが貰えるキャンペーン実施中(iDで1p1円で利用可能、ポイントバックも対象)

【300pの入手方法】
・新規登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット
・メルpay設定する

完了

うおおおお
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 16:16:54.50ID:qHezjMw/
ひねるところ好きな音で止めたらこうなったけどおかしくない?
gain 5.8 Vo 1.8 tre 2.8 mid 10 bass 5
歪ませてるねー

けどまったくおかしくない
好みの音が出ればいいんだから

このアンプ、持ってたな、フェンジャパのサイドキックだっけ?
自分はハムバッカーSTの場合
tre 10 mid 8 bass 4で弾いてたよ
歪みはgain 2.5 Vol 2.8位だったかも

このアンプはポットのテーパーが滑らかで
5.6とか7.8とか微妙なセッティングができたのは覚えている

因みにブルースギタリストのバディ・ガイはツイードのベースマンで
midだけ10で他は全部0だった時期がある(90年代)
一見極端でも好みの音が出ればいいんだ
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 16:19:17.90ID:dlyHLGZe
いや、何もおかしくない。好きなセッティングでbass0mid10high0とかやっちまうやついるし、アンプの特性で5がフラットのせっていとは限らない。
ジャズコなんかはベース4、ミドル10、トレブル0でフラットだし、お前の耳を信じて気持ちいい!って感じる音を出すんや
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 16:21:26.52ID:QA31fSy2
>>868
ギターもアンプも昨日貰ったからわかんね!
いじるの楽しいから色々いじってみる!
極端にするのも面白いな〜
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 16:22:32.81ID:dlyHLGZe
楽しんでるようで何よりだぜ。パワーコードくらいは弾けるようになったかい?
ギターの電池とか大丈夫だった?
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 16:24:28.33ID:QA31fSy2
>>869
好きなバンドがどうしてるか分からなかったから大体で気持ちいいところにしてみた〜

てかちょっとギター触って思ったけど、爪ちょっとでも伸びてたらやりにくくね?
0873ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 16:26:17.19ID:QA31fSy2
>>871
コードとかは本買ってきたから今からやってみるー
ギターの電池はよく分からんけど音が出てるから大丈夫なんかな?
ゴールデンウィーク明けたら弦交換してくれるらしいからしてもらおうと思ってる
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 16:30:30.42ID:dlyHLGZe
ギターの爪論争はあれるからNGで。
FGIはアクティブピックアップっていって中の電池きれたら音が出なくなるんだわ。何年放置されてたかはしらんが一旦交換したほうが音にハリが出る。
お店にもっていったらネックの調整と弦高、オクターブ調整もしてもらえ。
自分で弦交換できるようになったら、サドルとナットにミニ四駆のグリスでいいから少しつけとけ。チューニングが安定する
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 16:30:46.79ID:qHezjMw/
好きな曲がどういうギター、どういうセッテイングかわからないし
アンプはそうやって耳でやるのが一番いいんだよ
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 16:58:04.03ID:H37+hSs1
>>866
好きにやればいいんよ
自分の感覚を信じる
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 17:27:01.52ID:QA31fSy2
>>874
電池、弦交換、調整でいくらかかる?
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 17:27:58.43ID:K4KIiQKT
>>878
普通全部自分でやるんだぜ?
全部簡単だからさ
大学生ならなおさらだろ
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 17:30:36.55ID:QA31fSy2
>>877
なんかTREBLEってやつとGAINってのは上げすぎるとうるさいな
いじったら昔の歌みたいな音になるやつもあるし
こう落ち着いた
https://i.imgur.com/dqU7fT4.jpg
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 17:38:19.06ID:QA31fSy2
>>879
出来るもんなのか
まぁその辺もいろいろ調べてみる
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 17:53:50.00ID:K4KIiQKT
最初の1回だけは業者に出してみるのも気持ちが良いかもね
中古みたいなもんだからさ
俺は経験がないからなんとも言えんけど
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 17:54:45.49ID:QA31fSy2
>>882
何日か預ける事になるんかな?
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 17:56:10.63ID:K4KIiQKT
預けるくらいが良いでしょ
ちょろっといじられても意味がないし
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 18:03:16.12ID:dlyHLGZe
>>878
普通のリペアショップなら配線チェック、ネックチェック、弦交換オクターブ調整のセットアップ料金で5000円くらいかな。
まぁ最初の一回は勉強代とコネ作る投資だと思って持っていくのは全然あり
弦交換は難易度低いから自分でできるようになったほうがいいね。
配線は仕組みさえわかればあとは簡単。
どこ住みよ?大阪ならいいショップ紹介するぜ
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 18:25:06.53ID:QA31fSy2
>>885
割とするのぅ
大阪じゃないわ〜
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 18:27:02.86ID:eg4fhs8F
まぁ人に任せるってそういうことだ。
これからギターやってくならリペアのコネは絶対作ったほうがいいぜ。
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 18:28:09.96ID:QA31fSy2
Em、Amの押さえ方の画像なんだけど
Emの6弦、Amの5弦の赤丸が1番右端になってるけど押さえずに引けって事?
https://i.imgur.com/vLur2U5.jpg
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 18:46:15.05ID:K4KIiQKT
>>888
そうだけど
それが説明されてない本だとしたら失敗だろ
説明不足な教則本あるからな
アマゾンで売れてる2冊から選べば良かったのに
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 18:49:21.54ID:/Jt9t8IR
>>864
ありがとうございます!
今買って帰ってきたところです
結局ハードテイルのにしました
スケールは664ミリで11の52というのが張ってあるそうです
あとちょっと上で話に出てたピックアップを電池で動かすやつらしいので
びっくりしました
親切に答えてくれた方々ありがとうございました!
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 18:56:01.22ID:QA31fSy2
なんか調べたら基本ギターに電池は入ってませんみたいなこと書いてるんだけど、どうなんかな
どこも開きそうにない
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 18:57:38.41ID:QA31fSy2
銀色のポチポチが無い奴は交換するって書いてるから俺のはあるんかも
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 18:59:47.84ID:tUGlnvec
電池あるアクティブギターでしょ
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 19:02:33.70ID:dlyHLGZe
>>890
おめ。ええやつ買ったな。スケールがでけえから抑えるのむずくなるけど頑張れ
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 19:18:57.76ID:9z7NDMEA
>>888
それ EmコードでもAmコードでもないぞ
その教本変だな
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 19:24:39.17ID:dlyHLGZe
>>892
ボディの裏蓋外してみたか?ネジで止まってるやつ。中に9v電池入ってるはず。
0899ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 19:26:35.12ID:eg4fhs8F
>>896
買ったことあるならESP梅田、カード作ってりゃセットアップは無料。
アメ村三木楽器も昔ネック折れで世話になったけどいまリペアしてるかどうかしらん。
店の名前は出せねぇけど、日本橋にあるネコのロゴの個人工房。
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 19:34:40.88ID:iEPKMu7I
都内で安くて腕のいいリペアショップはどこですか?
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 19:36:27.75ID:A/HSHYat
>>897
強いて言うならEmとAmのパワーコードだよね
前後の文脈を見てみないと何ともわからん
初心者向けのE、A、Bのブルースバッキングみたいなやつかも
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 19:50:09.46ID:K4KIiQKT
フジゲン行けば?
良心的なイメージだし
俺が行きたいんだが遠いわ
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 20:00:10.47ID:K4KIiQKT
俺もレスポールをメンテに出したいんだけど
ハードケースに入れて背負ったら現実的じゃない重さになったからな
都会まで電車で出る気にはならんって
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 20:09:28.52ID:QA31fSy2
>>897
パワーコードの紹介って書いてある
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 20:19:17.11ID:ThM+MbC9
>>899
ありがとう。参考になったわ。
ESPはフェンダーやギブソン在庫がなぁ。店員は気さくな感じだよね。
三木アメ村は在庫はいいけど店員の差が激しいからな。
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 20:21:47.67ID:ThM+MbC9
教えてもらったついでに
アメ村の三木楽器アコースティックインはアコギだけど店員みんないいよ。
メンテの相談含めて。
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 20:27:55.95ID:A/HSHYat
細かいこと言うな Cキーを想定すればマイナーと書くだろう
その理屈で言えばメジャーとも書けないことになるが
初心者向けの本でE5とかA5とも書かんだろうて
別のその本の書き方を擁護してるわけでもないけど
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 20:35:16.34ID:xtfwU+ra
>>909
ギターのコードフォームにメジャーマイナーの別がなくても曲のコード進行にはあるだろう
「譜面中のAmはこう弾け」って意味ならパワーコードをAmと紹介しても間違ってない
少し突っ込むと譜面にAmと書かれていたらコードフォームに3度が含まれていなくてもマイナーの意識を持って演奏するもんだ
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 20:35:42.49ID:dlyHLGZe
>>907
ESPはモダンな楽器メインだからね。フェンダーとかギブソンとかトライディショナルなやつ欲しいなら自社ブランドのナビゲーター買ってくれみたいなイメージ
ナビも悪くないぜ?国産コピーモデルなら最高峰だと思ってる
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 20:37:56.30ID:ThM+MbC9
そしてド初心者置いてけぼりの戦いがまた始まったのだった...
0914魔王
垢版 |
2019/05/02(木) 20:40:32.77ID:Ap1/RpQ+
ギター去年買ったけど三味線鳴らすみたいにしかできんくて、壊してしまったわ
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 20:45:42.63ID:VktTehI1
マイナーじゃないもんをマイナーとか言ったら初心者を混乱させるだけ
どっちでも使えると言うべきだ
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 20:57:35.91ID:Rp6Pf5N/
相手絶対納得しないんだからその指摘無意味だよ
ネットではみんな間違いを認めない病気だから
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 20:59:03.52ID:2eryL+uZ
>>914
それは日本人特有の音楽遺伝子だと思います
極端な話、YOUTUBEのギター講師的な人とかは殆どが三味線みたいなサウンドに聞こえます。
ギター博士とかも上手いといえば上手いけどやっぱり音楽センス的に言うと
三味線サウンドなんですよね
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 21:08:43.81ID:2eryL+uZ
三味線サウンドという言葉は今私が考えた造語ですけど
必ずしも三味線みたいに聞こえるから三味線サウンドってわけでは無くて
何か違和感を感じるサウンドの総称なので
ギター博士の音が三味線に聞こえるというわけではありません。
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 21:40:43.43ID:z6f6MtL3
しっかし、スリーフィンガー練習しようとするだけで初心者卒業とか言ってる奴らが、よく3度がどうとか言えるな
初心者スレじゃなく、エアーギタリストのスレにスレタイ変えたら?
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 21:45:16.01ID:ThM+MbC9
お前らがケンカに明け暮れてるうちに
俺はどんどん上手くなってるぞ
初心者卒業はまだ遠い先だがな
というか壁を感じるとかってかなり上のレベルの話だよな
壁なんてまだ一度もないわ
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 22:22:45.40ID:K4KIiQKT
チューニングがおかしい時に弾くと三味線みたいで面白いんだよな
俺なんかだとしばらく弾いてるけど
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 22:33:02.90ID:QA31fSy2
最初はこれ練習すればいいの?
ある程度なれたらアルペジオってのもやってみたい
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 22:45:19.18ID:dlyHLGZe
>>924
まずはパワーコードだ。基礎中の基礎。
お前の弾きたい曲は?さがしゃタブ譜なんかいくらでもある
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 22:47:25.88ID:QA31fSy2
>>926
UVERworldのシャムロック弾いてみたい
パワーコードっていうのは3本指で出す音を2本で似たような音を出すって事?
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 22:54:47.17ID:dlyHLGZe
https://gakufu.tunegate.me/music/CT00344
ドロップC#か。布袋ギターはロングスケールだから048あたり張れば弾けるけど、ちょっと初心者にはキツイかもな。

パワーコードはルートと5度、オクターブを抑える奏法だよ。場合によりオクターブは省略。
パワーコードさえ覚えれば適当にジャカジャカしててもサマになる。
そして、ほかのコード弾きやアルペジオはパワーコードの応用だ。ルートとか度数の概念を覚えろ
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 23:09:02.72ID:QA31fSy2
>>928
もしかして相性悪かったりする?
まぁパワーコードってやつ練習しとくわ
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 23:09:58.82ID:QA31fSy2
シャムロックじゃなくても弾いて楽しいやつがいいなぁ
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 23:27:36.44ID:QfU8ek92
>>931
う、ウクレレ?
それ別の楽器だぞ
0933932
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:00.57ID:QfU8ek92
あ、でも指板の図は合ってる…
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 23:41:40.22ID:dlyHLGZe
>>934
構わない。一本の指で複数抑えてもいいし、そこは試行錯誤しろ
ロードオブメジャーとかクイーンとかそんなあたりやってみたら?
俺のおすすめはアイアンメイデンかな。洋楽だけど
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 23:44:35.10ID:vZEAwL0q
>>925
リズムに乗るとは?のところ
もっともらしいことが書いてあるけど答えになってなくてワラタ
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 23:54:29.75ID:OvfYOPtA
>>935
兎にも角にも弾いてみて試行錯誤だな
あんま激しいのは好かん
bad day弾きたいんよ
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 23:57:21.38ID:QA31fSy2
>>932
いや、普通に宣伝リンクが貼ってるだけでギターのだった
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 00:01:09.98ID:VEhiJ/IQ
>>936
コード押さえるのが間に合わなくてもたもたするよりは
間に合わないとこが休符になっちゃってもきちんとしたリズムが重要的なことを書く途中に
いやまてスムースなコードチェンジも重要だ、と邪念が入った感じの文章
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 01:01:10.23ID:scgbxwcI
>>931
こういうのとかタブ譜みて好きな曲練習すればいいよ そんでできないこととかもっとこうしたいってことがでてくるからそういうの検索して見るとコツとかでてくる
いきなりコツとか見てもよくわからんけどある程度弾けるようになってから見るとそういうことかってなる 私もまだ一年ちょっとだけど
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 01:07:00.20ID:lFNnKGQT
質問なんですけど
あんまり低音が効いてない芯のある歪みにするにはどうすればいいんでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=YPFkeZvqlGg
こんな感じのコードトーンしたいんですけど
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 03:11:22.09ID:E0UIV77i
>>941
曲のエンディングで伸ばしっぱの音を聴いて歪みやイコライザーを調整する
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 10:28:53.84ID:xqOLC+hw
>>940
タブ譜って指の押さえ方は分かるんだけど、ジャッ!ってすぐ止めるのか、ジャーンって伸ばすのか分からない
曲聞いて考えろって感じなの?
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 10:41:35.19ID:q+fEwPt7
>>944
基本的には音符のルールに従うはず(音符なら伸ばす、休符が挟まった箇所があるなら止める)だけど
その辺が杜撰なタブ譜やコード譜もあるから、最後は原曲聴いて調整すればいいよ
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 11:32:42.23ID:iWRHdFF4
>>944
まず曲を何度も聞いてギターのパートをジャージャテロリロとか口ずさめるようになるといいよ そんでジャの音の時にどこ押さえるかをタブ譜で見る感じでやってます
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 11:42:11.29ID:5Mb69cJs
>>944
タブ譜でp.mとかXとかで表されてるところはミュート(短く切る)
左手でカッティングするのか右手でパームミュートするかは曲による。
この辺は基礎だけどかなり奥深いから、youtubeとかでカッティングとかパームミュートとかで調べてみよう
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 13:55:17.95ID:CB+yP0ci
Uフレットってコード間違いがたまにあるんだけどさ、どうなってんの?
素人が投稿してなりたってたりするわけ?
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 15:24:43.91ID:xqOLC+hw
止めるときは右手の横で抑えるんだよね?
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 15:36:28.62ID:i0ewg6Qx
休符の場合、歪ませてると両手でやらないと止まらんよ
最初から完璧は無理だと思うから徐々にやればいいと思うけど
0952ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 15:39:28.19ID:sAqc2vFp
ネットにあるタブ譜やコード譜は料理好きオバチャンのレシピくらいの完成度
出版社の楽譜もまぁ、、辻調理師専門学校の先生くらいの人のレシピ
本当の事(弾き方・作り方)は、オリジナル曲を弾いてる本人にしかわからない
0953ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 15:43:40.64ID:sAqc2vFp
プロや専門家の世界では
手の内を簡単に明かさないのが当たり前と知るべし
商売敵に技を盗まれてお払い箱になりたいプロなんていませんよ
楽譜は聴き取りで再現してますから作る方もやっとこさです 
つまり、解説してもらえるだけマシ、プロの技は容易に盗めない。
でもこういわれて納得すれば、かえって挑んでいく気持ちも鼓舞されるんじゃないかなあ
0955ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 16:08:29.86ID:hiaziy1x
ネット上には間違った知識が多すぎる
平気で嘘をつくサイトや動画投稿者は業界にとって悪だと思います
みんなお金払って確かな知識を手に入れるべき、タダより高いものはない
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 16:15:30.54ID:sAqc2vFp
もともと外国人が耳コピでつくったギター譜の不正確さが半端じゃないレベルなんだよね
でも、あれでいいのかもとか思うわ、、
そこ違う!そこ違う!って重箱の隅をつついているより、食えればOKのノリで多作するほうが勉強になるかもよ
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 16:25:51.00ID:vNab6KTe
なんでも無料で済まそうとするのが間違ってる。
初心者の時くらいちゃんと教則本は何冊か買うべき。
本当の基礎、基礎練なんかで5冊くらいは当然。
そのくらい投資する真剣さもないのに新しいことは学べないよ。
俺なんか1年半で70冊だぞ。
もちろんまだ20冊くらいしか終えてないけど、それでも全然多いと思ってない。
一生かけて全部やるつもりだからね。

タブ譜が間違いというのはまた別の考えだな。
アーティスト本人もライブでもいろいろ変える。
どう弾くか、どこのポジションでどう押さえるかは
もちろん一番知りたいことだけど
出てくる音が一番重要だからね。
0958ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 16:31:25.29ID:vNab6KTe
タブ譜いろいろ読み比べたり
YouTubeで本人やほかの人がどう弾いてるか比べるのも勉強になると思うけどな。
ギター2本あるような曲とかも特に
一人で弾くときはこう弾くとかっこいいのかって参考になる。
0959ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 16:32:32.30ID:i0ewg6Qx
外人のTAB譜は世界中の有志によってどんどんバージョンアップされる
ネットの良さを最大限に利用してると思うけどね
しかもインディーズからマニアによる名曲の完コピまで探せば出てくるし
日本人は自分で耳コピしろよで心が狭い
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 16:33:42.54ID:5Mb69cJs
あなたの場合はそうなだけでいまは時代が変わったんだよ。
フェンダーとかメーカー自体が公式レッスンしてる時代なんだぜ。経歴不明の有象無象の講師どもも増えたがな。
教本とか無料タブ譜が悪いとはいわんが、おれの時はこんなに苦労した!ってのを押し付けんのはやめた方がいいぜ。あなたがすごく努力家だからきっといい人だとわかるけどな
0961ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 16:36:53.40ID:VoWonVqU
>>949
有料の譜面でもコード違うことはあるのに
タダのサイトなんだから文句言うなよ
情けねえなあ
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 16:52:35.13ID:vNab6KTe
>>963
あ、おれ957なんだけど
無料を頭から否定してるわけじゃないよ。
おれもYouTubeやサイト含め
無料をフル活用してるからね。
ただギター買ったばかりの人が
なんでも無料ですまそうとしてる人が多いからさ。

たしかにこれだけなんでも無料で見れるから
その気持ちはわかるけど
有料のもの、出版社やいちおうそれなりのレベルのある講師がまとめた商品には
一定の信頼性はあるから
最初くらい教科書買うくらいの気合見せろよとね。
無料にだけこだわって有象無象のサイトを巡るのはオススメしないといっただけ。
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 17:14:05.88ID:i0ewg6Qx
有料でもAmのパワーコードとか説明されてっからな
そんなん好き好きでいいんじゃないの
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 17:29:54.05ID:i0ewg6Qx
やっぱメルがわざとチンタラ走ってタッペンが予選で被害受けたんだね
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 17:38:09.73ID:TzImAPdT
結局は才能とセンス
安易に情報が入るのはよくないな
0970ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 18:11:11.61ID:aOPOYlYI
>>965
教則本70冊買ったってことだけど、本当にオススメの本を教えてくれないか?
0971ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 18:58:02.65ID:7oaiO0He
教則本を書いてる人間が成功してないわけで
要はそういうことなんだよな
初心者用以外の本は必要ないってことなんだよ
0972ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 18:59:48.75ID:VoWonVqU
教えることの上手さと
ミュージシャンとしてのスキルは違うよ
0973ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:01:39.26ID:xqOLC+hw
>>970
俺も教本のおすすめ知りたい!
0974ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:02:41.70ID:7oaiO0He
教則本をマスターしたところで筆者以下
って考えると冷めるのよ
そいつ自体が燻ぶってるんだから笑
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:07:42.68ID:/L+y1ESZ
さすがに70冊も手出すまで手応え感じないヤツはギターの才能もないし、教則本選びの才能もないよ
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:08:03.58ID:dCYdECgK
さすがに一年半で70冊は引く
数冊に金を出すことがモチベに繋がることは否定しないが、教本をマスターした頃には人生終えてそう
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:09:09.39ID:PCr2C+l4
>>973
教則本は本人が何を求めてるかで全然変わるよ
まず何を求めてるか書いた方が良い
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:18:26.04ID:vNab6KTe
たしかに割と買いすぎなのは認める。
けどkindleでセールの時とかにまとめ買いしたり
最近はkindleアンリミテッドっていう定額も利用してるんだよね。

あと大人の習い事の費用として
効率的に知りたいことを学ぶのに
書籍を活用するのは基本だからな。
ギター以外でもなんか勉強するときは関連図書10冊とかまとめ買いするでしょ?
興味があればもっと買うよね。
0980ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:20:20.54ID:i0ewg6Qx
ギター練習は捗ってますか?

はい、教則本読みまくってます
0982ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:25:13.78ID:vNab6KTe
オススメはレベルと内容がそれぞれ違うからなんとも言えないけど、蔵書にあるやつならレビューできるよ。

ちなみにガチの初心者用はどれも大差ない。
内容も薄めで1冊でもいいと思う。
おれはガチの初心者用はブックオフで5冊くらいまとめ買いして1日1冊という感じで終わらせた。
何も知らないときに1冊の情報だけで苦労するのも嫌だったからさっさと弾いて終わらせた。

音楽理論やスケールなんかは
ほんとに初期の頃は難しいと思うけど
知っておいて損はないから自分のペースで読み進めるといいと思う。
おれもまだまだ初歩の理論とスケールしかマスターしてない。

クロマチックとかの自主練系は
基本、苦行だから自分の進めやすい編集になってる本を選べばなんでもいいと思う。
割と中級者向けのものが多いから
ほんとに初心者のころは難しいのと退屈するかな
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:29:35.21ID:i+i39sRQ
こんな買うより好きな曲のTAB譜とにらめっこしながら弾いていった方がよっぽど上手くなるな
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:30:09.03ID:vNab6KTe
で、おれはブルースから始めてるんだけど
とっかかりがわかりやすくて面白い
バッキングとソロのバランスとかも
ロックみたいにバラエティがありすぎるよりシンプルだからね。

いちむらさんのはテーマ別にいろいろあって
簡単なやつも多いけど簡単すぎない
難易度的におれにはちょうどいいのが多くて重宝してる
編集が出版物としてはあまりに簡単な感じで最初は買う気なかったけどブルースギターを始める方法っていうのから始めてはまった。
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:31:15.77ID:HCiDG3Z6
私はギターレッスン2箇所に通ってるけど課題で精一杯で教則本読んでる暇がなくなったわ
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:33:06.94ID:vNab6KTe
編集が充実してて内容が濃いのは山口和也のはどれもいい。けどちょっとは弾けるようになってからじゃなきと難しいかな。

田光マコトのカタチで覚えるブルースギターはすごいオススメ。
簡単な運指が満載で、その応用でまとめ曲もあって難易度のバランスがすごくいい。
それにDVD版がYouTubeで無料でみれてコスパもお得。
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:36:22.81ID:vNab6KTe
1冊を完璧に終わらせるタイプの人は
何冊も買いすぎとか批判するんだろうけど
俺はなんでも勉強するときは
いろんな著者のいろんなアプローチから学びたいし
自分に合ったレベルのものから吸収した方がまなびが早いから
超簡単なものからしらみつぶしにやってくタイプなんだよね
いい本一冊を探すというより
手当たり次第なんでも読んで自分に合ったものから潰していく。
学習が停滞するとか、飽きるのが一番もったいないからね。
0988ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:41:35.55ID:7oaiO0He
教則本出してるのも数人って考えると
一応選ばれたすごい人間が書いてるってことなんかな
0989ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:42:25.97ID:vNab6KTe
ちなみにリットーミュージックのものは
公式サイトで音源無料でダウンロードできるから
聞いてみて内容知ってから買うといいよ

それとkindleアンリミテッドは一カ月980円で試せるから自分の読みたいのがアンリミテッドにある人は絶対お得。
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:42:36.46ID:WVen7V+o
いくつもの教則本に手を出してあれこれやるのがダメっていうわけじゃなく、
その中の各項目、練習フレーズを完全に習得せず何となくなぞっただけで終わるってのがいつまでも上達しない理由だな。
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:45:33.49ID:7oaiO0He
たくさん本出してる人間は信用できないわ
M脇とか
完全に商業主義だと思うし
0992ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:47:53.69ID:vNab6KTe
もともとコード弾き語りはできたけど
コピーはまったくしてなかった俺は
1年半くらいたってからやってみたら
ビートルズ、オアシスみたいなシンプルなロックならいちおう弾けるくらいにはなってるよ
クラプトンとかはまだ覚えられてないけど

エレキ買った1年半前はドンルックバックインアンガーのソロなんてまったく無理だったけど今はすんなり弾ける
もちろんまだ下手だけどw
0993ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:49:42.27ID:vNab6KTe
>>975
手応えは毎日感じてるかな。
教則本選びにアホみたいに悩まないでさっさと買ってから判断してるわ
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 19:58:16.42ID:vNab6KTe
宮脇さんとか昔から教本書いてる人は
たくさんでてるけど
内容は同じのが多いかもだから
自分に合ったレイアウトのものを選べばいいかと。

著者でまとめ買いにも利点はあるけど
違う著者のアプローチもまなびが大きい。

完璧にマスターするのは難しいけど
あまりに1冊に固執するのも時間も効率ももったいない。
蔵書の量より継続的な学習こそ大事なのは当たり前。
要は継続させる仕掛けとして本や動画を利用すればいいだけ。
0996ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 20:06:03.50ID:VaIrg5fP
>>509
メタルでは EmキーでB♭使う
あとF#よりF使う
理由はその方が攻撃的だから
>>941の曲なんかまさにソレ
0997ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 20:12:33.54ID:VoWonVqU
>>978
ギターにも「できる」シリーズがあるんだ
1000ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 22:07:10.46ID:xqOLC+hw
1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 5時間 16分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況