X



自作エフェクター 61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 02:32:45.34ID:co8lSmtv
自作エフェクターに関するスレです。
dat落ち回避の為なるべくage進行で。
頭のおかしい人を見かけても相手をせず、スルー、NGリストに放り込みましょう。

エレキギター/ベースの関連機器等の話題であれば特に制限しませんが、
以下の内容等の書き込みでレスがつかなくても怒らないでください。
 ・既製品のモディファイ(改造・調整など)
 ・アンプの自作
 ・小規模/個人の製作〜既製品(オークション出品を含む)の評論・使用レポート etc.
専門スレがあればそちらも参考に。
電気・電子板もどうぞ。

前スレ
自作エフェクター 60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555838642/
0002ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 02:34:15.84ID:co8lSmtv
--よくある質問
 Q. パーツ合ってます。配線完璧です。ハンダも完璧ですが音が出ません。
 A. よくあることです。
   他人には答えようがないので自分で解決するようにしてください。
   以下のツールは原因箇所の特定に役立ちます。
   シグナルトレーサー
   http://dimstudio.seesaa.net/s/article/316224593.html
   Audio probe
   http://www.diystompboxes.com/pedals/audioprobe.jpg




 Q. それでも解決しません。
 A. 回路図、作製した基板の写真を提示すると協力してもらえやすくなるかと思いますが、
   過度の期待はしないでください。

 Q. 自作エフェクターの作り方がわかりやすいサイトや本てありますか?
 A. 「自作」「エフェクター」などでググってまずは自分で調べましょう。
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 02:42:33.04ID:L1kM8W+R
ワウ作りたいが小さい筐体ギャレットとかにもないのよね。自作ミニワウ需要あるような…
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 02:58:34.30ID:D9o19v+O
ジムタンのミニワウはpot交換期待できないよね。汎用性がないんだよな。ミニワウ系は。
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 06:14:00.50ID:uKAa1vbX
>>1 乙!
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 06:45:01.10ID:hO6J82kI
ワウのギヤとか自作できないよねの歴史
>TPCInvisibleTouch トッポピチョーネ
.>ZVEXワウプローブ ラレヴォリューション
>ワウプローブのフィルター部をクライドマッコイにする ゴッドプラズマインマイハート
>ワウプローブのフィルター部を ホームメードエフエックス のカラーサウンド改に
>ワウプローブの操作部を圧力センサーに エスオーエスゼット
どれも気に入らなかったので放置
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 12:29:04.44ID:Bj97G8fy
ワッチョイのコマンド入れたらたてれなかったような…飲んでて覚えてない…余計なことしてしまったかの…
シメにシーフードカップヌードルやらかしたのは覚えてる…
Android 2chmate使用。
住人の皆様で決めて〜
新スレ移行でも続行も。確かにワッチョイ有りの方が荒れないよね。
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 12:46:19.27ID:KltiwSTl
ワッチョイあった方が良かったけど、このままでいいんじゃない。
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 15:41:10.21ID:0j3niSfC
クソスレ宣伝しに来んな

一人で保守してろや(爆笑
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 18:11:59.18ID:0qTmi5cN
なんかワッチョイつき立ててくれた人叩くのも違うっしょ。
相談者が書いてくれたら自然に流れていきそうだね。
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 18:48:21.47ID:KltiwSTl
いや、この状況でスレ乱立とかおかしいじゃん。ワッチョイ付けなかったのもわざとじゃないんだし。
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 19:25:42.97ID:rVX60V0w
>>62
そう言って頂けると助かります。
基本ROMなんすけどこのスレ見ていきます〜♪
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 19:56:43.40ID:izqeoQML
>>62
いっぺん立てたスレ保守し損なっていて、保守50回、「酔っ払ってコマンド無視しちゃいましたテヘ」とかいう無能は許せるんだ
なんでワッチョイ付けざるを得なかったか考えろ

ワッチョイなくて喜ぶのは単発自演が得意な荒らし達だぞ
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 20:25:21.93ID:6ejfy7+v
最近、ネット漁るのに飽きてきて大塚本とか読み直してる。
3のFuzz連発製作記事のぶっ飛びw
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 11:06:54.48ID:NIG6tRr/
>>66
大塚さん、80年代のギターマガジン、キーボードマガジンで自作エフェクターの連載やってたんだけど、その記事も面白いよ。
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 16:45:01.97ID:h5rkKrIn
大塚本とソウルパワーってどっちが基礎知識がつくの?
大塚本欲しいが、PDFだから紙媒体で読むなら印刷しないと
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 18:30:30.15ID:fblfrsQ1
>>68
分かる。

本の方は良いけど、雑誌の自作記事は回路図の重要じないとこが省略されてたりしてて、えっ?ってなることがあるね。

レイアウト図は合ってたから、手書きで拾えば良かったんだけど。

>>69
どっちも持ってるけど、大塚さん本の方がおすすめかな。

さいとうさんのも悪くはないけど。
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 01:57:11.99ID:4ikKbHch
大塚さんは製作物の突飛さもすごいけど、文章が面白くてね。書くのがすきなんだろなと感じた。枕があって製作記事になって特徴的な回路箇所の電気的な講義があって、と詰め込んでる。
後発の本は淡白で物足らなかったりする。
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 02:52:28.09ID:9rKJcQuX
昔、エフェクターの組み立てキットってあったよね。
基板できてて配線だけするやつ。
フェイザーだったかな?
フランジャーだったかな?
ああいうの懐かしい。
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 12:34:29.07ID:NQS0Rjwo
昔売ってた台湾製の感光基板って最近売ってないんだな
安くてよかったのに
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 17:09:46.46ID:iiaVIq38
>>81
セブンイレブンコピー→生基板にトナー転写で良くない?
何年もこれでやってるがパターンが1mm以上なら感光基板と大差ないかも
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 17:13:47.06ID:tSuGMQJ2
時間はかかるが、最近はPCB発注も増えてきたよな
両面でやるならいいよな
Kicad使えればいけるし
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 17:32:29.38ID:9rKJcQuX
>>82
それそれ、amdek。
自分は買えなかったんだけど、なんていうか科学とか未来とか、なんか電子工作にワクワクしたな。
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 18:08:45.33ID:NQS0Rjwo
>>83
まぁ、そうなんだけどね。
ただOHPシートと現像液がやたらたくさんあってねw
あと、紫外線ライトの使い道が、模型の光硬化パテの時にしか出番がないのももったいなくてw
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 19:41:10.43ID:pNfVvVnI
amdekはローランドの子会社だしBOSSと全く同じだろ?
そんなamdekも今ではRoland DGと社名を変え世界一位の看板屋としてローランドの稼ぎ頭です
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 19:43:08.14ID:HxES0REL
DGは、本体が郁太郎を葬るために外資ファンドに買収された時に優良企業として売却されただろ
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/22(火) 13:17:37.59ID:UVrLKxqk
ドレイン、ソースの各電流を調べたいとき
既に組まれた基板(回路)上ではそれぞれの抵抗の両端の電圧を計るのが通例だと思います

そのとき(固定抵抗器であれば、カラーコードを読めばいいですが)
たとえば抵抗がトリムで組まれている場合に、その調整されている抵抗値を調べる場合、回路に乗った状態での計測値と、取り外した計測値に違いが出ます
(単純な増幅回路ではfet素子が繋がった状態かそうでないかの差になると思いますが)

たとえばトリムを(そのセッティングで)固定抵抗に差し替えたい場合などには、一旦取り外した状態のトリムの抵抗値を読むべきですよね?
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/22(火) 14:15:03.89ID:QX9su7ku
モトローラやレイセオンのメタルカン4558の偽物が出回ってるみたいだ
ICにお金を出すのはますます馬鹿らしい時代になってきた
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/22(火) 18:39:57.65ID:rCCHZp9R
大したことじゃないんだが疑問に思ったこと
さっきプレボにFuzzFace組んで気づいたんだが、蛍光灯スタンドの電源切ったらめちゃくちゃノイズ入るw
普通は逆だと思うんだが、これなんでなんだろ?
ちなみにFuzzFaceの電源は乾電池
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/23(水) 04:41:50.14ID:JDPbSFWv
>>91
IC載せ替えた時のビッミョーな変化
今思えばあれは絶対プラシーボだったな
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/23(水) 14:14:13.88ID:I+bL87w3
>>94
その微妙な変化を楽しんでたんでしょ?
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/23(水) 20:13:01.39ID:qk/L44/B
トライコーラス設計してるとこだけど、ハーフラックサイズの予定が結局ラックサイズになった(汗)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況