X



クラシックギター自由自在 26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 18:52:34.88
>>648
おまえ本当に何もわかってないな
かまって爺か?
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 18:52:56.50
どうせ勝たせるならよくわからんあんちゃんじゃなく上手くて若い姉ちゃんにすりゃ良かったのにスペイン勝ったのとか
0651ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 18:56:25.02
>>649
わかってないのは君。
まさに井の中の蛙。
クラギのコンクールを一般の愛好家が見てくれただけでも、小暮さんの名前を知ってくれただけでも、クラギ界にとっては大きな価値がある。
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 19:02:04.08
>>650
若い女を広告塔に、なんていうのは爺さんだけ。
むしろ、若い女をクラギに引き寄せることを考えるべき。
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 19:17:35.38
メルカリって使ったことないが使うたびに小暮某の演奏がながれて1700万人以上のひとが聞くのか?
だとしたら価値があるコンクールだね
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 19:18:11.72
>>649
な、まったく話が通じないだろ
リアルでこいつの周りにいる家族や同僚は苦労してると思う
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 19:19:12.40
>>648
出来レースって認めてるようなもん
でもそれを指摘すると絶対に認めない
マジで狂ってる
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 19:21:35.60
ピアノもバヨリンも姉ちゃんか身◯者しか客よべないじゃん、クラギもそれでやるしかない
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 19:29:00.24
>>656
本当だな
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 20:26:05.46
メルカリコンクール擁護してる人、
>>260とか>>277とか書いてた人と同じ臭いがする。
同一人物?

だとすると話するだけ無駄。
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 20:32:55.72
もしかして爺ではなくBBAの可能性もあるよ
659の書き込みに変な反応しているのが臭い
更年期を迎えた永遠の処女ww
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 20:58:55.33
>>663
!そうかも
いかにもBBAらしい粘着ぶり
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 21:50:48.76
メルカリコンクール非難してるのは、自分が上手いと思ってる下手くそなアマチュア、ということだけは確かだな。
君たちみたいな人がいるから、クラギは敬遠されるんだよね。
せっかく興味を持った若い人が、みんな逃げて行く。
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 22:26:11.34
え?ランボーさんっておばさんなの?
てっきり野郎かと思ってた。
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 22:37:19.04
>>666
論点のすり替えも出来ないクズw
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 22:47:53.16
>>671
小暮さんの演奏がグランプリにふさわしい一流であることは間違いない。
論点は、一般の音楽愛好家に良い演奏を届けることができるかどうかっということ。
君にそれができるのかと聞いてる。
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 23:07:30.58
>>669
プロが出たせいでグランプリ取れなかったと本気で思っているのかもしれない…
だから演奏家の参加は趣旨に反する、と一方的に非難していると思われる
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 23:07:40.51
>>672
この人の考え方ってすごくネオリベ的なんだよな
つまりビジネスなんだからどうやろうが自由で、やったもん勝ちって発想
そこに夢を抱いて応募したアマチュアの思いなど一顧だにしない
とりあえずネオリベおばさんと命名しとくか
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 23:11:56.09
婆と言い返してきたところを見ると、おばさんってのはビンゴだな
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/28(水) 23:16:18.67
>>674
>夢を抱いて応募したアマチュアの思い

ここ、笑うとこだよね?w

オリンピックもアスリートの夢を壊しちゃいけないからコロナでも開催するべき、とかいう人が少数はいる。
井の中の蛙とか木を見ているものは森を見ることができないとか、こんな言葉が良くあてはまる人たちだ。
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 00:15:25.19
>>676
昔いたナレーターってやつにすごく似てるんだよ
アレもランボーの自演と言われてたけど、おばさんってことならまさか、ね…
でもこんな嫌なやつがそう何人もいるわけないしな
0679ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 00:17:01.15
なにこのスレ、もしかして男性上位とかあるの?
さすが爺さん共だなw
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 00:21:11.87
ということは、
ランボー=ナレーター=編み物おばさん=メルカリ擁護者=おうどん擁護者
ってこと?
どんだけサイコなんだよ
0682681
垢版 |
2021/04/29(木) 00:38:00.35
>>277のようなことは絶対に書かない。
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 07:22:08.35
ネオリベの夢みるロマンチック婆プロファイル

1.クラ板のクラギスレと自由自在スレを徘徊。
2.独身、無職、容姿並以下。
3.ギターの腕前はカルカッシの前半→よってランボーではない。
4.下手だが他人の演奏は聞かず自分の音色にうっとりする→オナニストの傾向大。
5.他人を見下すような言い方を好む→劣等感と虚栄心による自己表現力の欠如。
6.アマチュアギタリストに対してのコンプレックスからメルカリやおうどんを擁護→論理的な思考のできない女性の欠点を露呈。
7.クラシック音楽を齧るも知識は貧弱かつ他ジャンルの音楽も含め鑑賞能力と理解力は乏しい。

結論→他人の顰蹙をかうのが唯一の生き甲斐。
世間一般からはオンナの腐ったような奴と言われる非常に迷惑な人間。
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 09:15:15.57
>>685
思っても思わなくても、出場制限がなければ誰でも出られる。
むしろ小暮さんたちのギター界に対する気持ちを高く評価したい。
すでに一流とされているプロには、グランプリ取れても直接的なメリットがほとんどないのに、落ちたらただ恥ずかしい思いをするだけのイベントに参加する勇気はない。

アマチュアの腕自慢氏でも悔しがって夜も寝られないほどなんだから、一流プロだったらそれどころではない。
口の悪い生徒から「先生、口だけなんだね」と半年ぐらいからかわれてしまうし、コンサートの集客にも影響がでる。
そういうリスクを振り切って、ギター界の発展を目指した小暮さんに、乾杯。
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 09:39:32.71
メルカリも気の毒
コンクール開催したのに文句つけられて、受賞された方々にも酷い言葉を投げつける
参加資格はプロ演奏家、愛好家など幅広くその中ので素晴らしい演奏の方々が選ばれただろうに
0689ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 09:44:05.86
>>683
おおむね同意で笑わせてもらったけど、ミソジニー的言動はいただけない。

「論理的な思考のできない女性」とか「オンナの腐ったような奴」とか、
こういう言葉がつい出てしまうことが問題。
旧弊な女性蔑視的偏見が透けて見える。

また、「オンナの腐ったような奴」という表現は男に向っていう言葉なんで、文脈から判断すると誤用だね。
件のターゲットがBBAであるう確証はないので、誤用ではない可能性もあるわけだが。
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 09:47:49.98
>>686
お前がどんなに熱心にアゲアゲしようと、世の中の評価は圧倒的に批判的だからどうでもいいよ
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 09:47:58.21
>>688
プロの演奏家や受賞歴のある人の参加制限を設けなかったのは、本来のコンセプト(>>616)に反するのではないか。
こういう批判は至極まっとうなものだと思うよ。
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 10:09:58.53
>>691
参加資格は主催者が決めること
幅広い参加を求めてのコンクール開催だったと思うが?
実際にプロ演奏家から愛好家まで受賞をしているから趣旨に沿ったコンクールになったと思う
このスレで文句垂れ流してもどうにもならないのだから、メルカリに直接意見を言えばいい
0695ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 10:23:56.09
>>693
いるんだよな、ツイッターとかでも「文句があるなら直接言え」ってやつ
もちろんそれも必要だが、それ以外の場で声を上げることも意見が広げるためには重要
むしろ鎮火させたい連中がそれを嫌がる
だからもっとやれ
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 10:44:32.83
>>695
人の書き込みを差別用語をつかって扱き下ろす人が意見を広げたいわけないでしょうよ
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 11:06:15.05
>>696
それはそいつ個人の問題
しかもきちんと批判されてる
極めて健全な意見交換だが?
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 12:37:51.23
ネオリベ的価値観ではおうどん的行為はすべて正当化される

買う気もないのに試奏するな
→客の自由
買う気もない客に試奏させるな
→店の自由
自分のギターでもないのに勝手にブログに載せるな
→個人の自由

こうして見るとネオリベおばさんがおうどん擁護だったのは至極当然の成り行き
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 13:16:55.91
>>690
世の中というのは、腕自慢下手くそアマチュアギタリストでできてるわけじゃないよw
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 13:31:15.06
>>701
知らないみたいだから教えておくが、差別思想と親和性が高いのはネオリベラリズムのほうだぞ
市場原理がすべてだから徹底した弱者排除だからな
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 13:34:15.18
>>702
君の俺様モラルは、ただの自己愛による自己中だね。
そこまで他人の言動が気になるなら、病院に行った方が良いと思うよ。
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 13:35:42.43
>>703
差別の根源というのは、自己愛による他者の排除。

つまり、君のような感じ方のことだよw
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 14:38:39.27
>>703
だからもう相手するな
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 15:22:08.10
来年はメルカリコンクールはないだろうな
どちらが正しいか分かるよ
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 18:53:42.79
>>707
ちょっと思い違いしてるな。

来年のメルカリコンクールがプロを排除すれば、君が正しい。
プロを排除しなければ、僕が正しい。

コンクールの実施自体は、メルカリの業績には左右されるが、腕自慢の下手くそアマには左右されないw
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 20:14:12.33
僕だってよ
おばさんのくせにwww
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 20:41:24.51
>>708
カルカッシの始めしか弾けないおばさんから
下手くそ呼ばわりされたww
名誉毀損で訴えてやるぜ
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 21:15:38.63
>>711
おお怖い・・・w

名誉毀損には3つの要件があるそうだ。
1,公然であること
2.事実の摘示であること
3.名誉を毀損していること

ネット上の書き込みが公然であることは言うまでもない。

事実の摘示というのは具体的な事実のことを指すから、「下手くそ」というだけでは当てはまらないというのが一般的な判断のようだ。
そうすると、「カルカッシの始めしか弾けないおばさん」という君の書き込みのほうが具体的な事実を摘示しているから、当てはまるかもしれないw

名誉というのは社会的な名誉のことだけど、ギターが下手、というのが社会的な名誉を毀損するんだろうか?
「下手」と言うのは「バカ」と言うのと同じで、名誉毀損は無理でも、侮辱には当てはまるかもしれない。

問題は、どの場合でも、貶したほうではなく貶されたのが誰なのかがわからないということだ。
貶している対象が架空の存在でしかなく、社会性がない以上、名誉の毀損にも侮辱にもなりようがない、ということになる。

社会的な立場を持つ特定の誰かを貶したという意味では、おうどん氏の悪口を書いたりメルカリコンクールを出来レースとかとか書いた君の方が名誉毀損とか侮辱になるんじゃないかな?w
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 23:57:25.94
この屈折した人格は見覚えがある
ランボーじゃないとするとやはりナレーターだろうなあ
俺はランボーとナレーターは別人だと思ってたし
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/30(金) 09:39:41.84
>>716
僕は、「俺」とか「わし」とか「おまえ」とか「てめえ」とか使いたくないんだよね。
君たちとは生活環境が違うのかもしれないし、教育水準が違うのかもしれない。
ギターにも音楽にも関係ないかもしれないし、少し関係があるかもしれない。
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/30(金) 09:50:03.39
>>716
ちなみに、実生活では「私」「あなた」あるいは名前に「さん」を付けたりとか役職、属性だな。
男女にかかわらず、丁寧な言葉を使うほうが穏やかに過ごせるんじゃないかな?
ま、お年寄りにいまから変えろというのも無理な話だが。
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/30(金) 10:17:55.05
学歴コンプレックスに加えて貧しい生活ぶりが
よくわかるリプでした
もうすぐ妄想癖が崩壊して自己嫌悪から人生
最悪の終焉を迎えることになりそう
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/30(金) 11:16:02.77
僕君くんは、口喧嘩で絶対に負けない戦術を取ってるから論破するのは無理だと思うよw
と、傍観者が個人的に言ってみる
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/30(金) 15:33:14.28
自分は下手だと認めているところは救いがある
あとは神の導きで悔い改めるのがよろしかろう
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/30(金) 20:12:35.01
先ず、◯◯を弾きました
ではない
◯◯を弾かせて頂きました
です
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/30(金) 20:34:09.97
ところでどんな曲をお弾きになることができてどんな曲で上手くなるのを諦められたのでしょう。
またおうどん氏が推薦なさるギターで今後購入を考えておられるものがありましたら後学のためにお聞かせください。また来年のメルカリコンクールには参加なさるのでしょうか。
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/30(金) 20:37:05.64
イヤミw
差別的な言葉を使ったり、変なあだ名つけたり気持ちが悪い
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/30(金) 20:39:27.97
>>726
「ついついかけてしまうのは、シェリングとバルヒャのバッハのバイオリンソナタ。
無伴奏のバイオリンとチェロもよく聴く。

モーツァルトはピアノ曲が好き。
ベートーベンはバイオリンコンチェルトと田園をほぼ週一ぐらい聴いてる。」

総合スレでこういう書き込みした人がいたけど、これあなた?
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/30(金) 20:40:21.42
>>731
最初はそういう謙虚さもあっただろう
それが製作家と付き合いができたり、楽器屋でも顔が利くようになってだんだん天狗になった
ある時点で「弾かせてもらってる」から「弾いてやってる」に変わったんだと思う
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/30(金) 20:53:50.02
粘着おばさんの君付けで見下すような発言は
ほんとに気持ち悪い
頭が高い、控えおろーってどんだけ偉いんだよw
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/01(土) 08:59:51.18
>>737
買わないくせに→買えないくせに
N辺だけ探してたらいいのにね
試食コーナーラーと同類なだけなのに偉そうなヤツだ
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/01(土) 10:09:41.68
クラシックギターをネタにして喧嘩するスレだな w
クラシックギターをネタにして喧嘩するスレだな ww
クラシックギターをネタにして喧嘩するスレだな www
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/01(土) 14:18:20.31
>>735
日本語として「弾かせていただく」という言葉は不自然。
弾くのは自分の行為だから。
「部長はお休みをいただいております」と同じように変。
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/01(土) 22:41:36.24
プロによる新製品のデモストレーション動画でさえ眉唾でみないと酷い目にあうのに、ましてやアマチュアの試奏日記なんてね
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/01(土) 22:58:22.94
>>743
あの「○○を弾きました」と「次は○○です」という書き方が雑だし失礼だと感じる人が複数いるのがわかってるじゃん
それなのに頑なに変えようとしない方に俺はむしろ悪意感じるぜ?
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/01(土) 23:04:52.31
>>748
え?
なにが悪いかわからないんだが?
ただ事実を書くと誰かに失礼なのか?

「100円からお預かりいたします」が好きな人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況