X



【ヤフオク】ネットのヴァイオリン14【ドブ銭】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/01(月) 22:53:39.84ID:1HyGdZ0L
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/527784894

有名なクロリンものです。
少し興味があって安いままなら入札するかもしれません。
実際に届いたらひどいものなのでしょうか?
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/01(月) 23:11:59.35ID:SJ2HgzOY
ラベル1816年、怪しいラベル
商品説明は1806年
ゴミ
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/01(月) 23:46:36.38ID:6PbPrd19
また何でそんなゴミバイオリンを、、、、
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/01(月) 23:56:40.34ID:1HyGdZ0L
クロリンは最初タイトルを1806年と間違えて記載してました。ラベルが1816とあったにもかかわらず。
タイトルだけ修正して、説明文の修正を忘れたんでしょうね。説明文使いまわしかもしれませんが。
写真通りのバイオリンが届くなら、古びてて良さそうな感じもするんですけどね。
これ落札したとしても、5万円の新品のバイオリン買うのと音はあんまり変わらないかもしれないと思いました。
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/01(月) 23:57:52.43ID:1HyGdZ0L
説明は1803年だったかな。
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 00:02:33.98ID:At6oYCTH
こどもや初心者のためのバイオリンを探すなら、ヤフオクは悪くないかもです。^^
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 00:09:07.78ID:Xr2r4k42
本物のバイオリンはヤフオクにはないです
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 00:42:21.47ID:Xr2r4k42
偽物つーか
65gは重い弓だから弾きにくい
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 11:29:57.27ID:eOK/j5hd
100円玉1個分の重さの違いも大きいんですね。勉強になります。

クロリンの問題は、偽物なのに本物であるかのように装って出品しているところでしょうか?
「ラベルはあるけど、真贋不明で自己責任で」とすればまだ良いのでしょうね?
偽物だとしても、5万円で落札したとして、それ相応の音が出るのならば、素人・初心者としては、入札する価値もあろうという判断になります。
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 12:13:41.69ID:QFecdC/P
>>861
恐らくフェルナンプコだし、作りも良いし本物。

ヤフオクの性質として、終了間際に値段が爆上がりするから現在の値段は参考にならない

まあ市場価値としてイタリア製の弓ってあまり人気はない
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 12:14:29.34ID:QFecdC/P
>>860
そういうこと。
モラル的にはアウトだけど法律的にはセーフ。

モラル的にアウトなので実店舗で売れない。
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 14:07:04.78ID:Xr2r4k42
初心者ほどヤフオクやメルカリでゴミバイオリン買って失敗する
ゴミバイオリンじゃ練習しても変な癖や音感になるだけでマイナスしかないこともわからず
無駄な遠回りなうえ、習いに行く場合はすぐ楽器に限界来る
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 16:21:09.63ID:eOK/j5hd
ありがとうございます。
色々調べてクロリンがヤバい詐欺師であることがわかりました。
それにしても、真贋不明のラベルドだとなんで明記しないんでしょうかね?

やっぱり、これ↓なんか本当に古そうで、古いだけで価値がありそうな写真をうまくとってます。
そんな古くないものなんですかね、ほんとは?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/527784894
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 17:20:01.64ID:DQ+2g/Ol
弓のスタンプどうにかしろよ
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 17:52:54.25ID:Xr2r4k42
クロリンは自分で彫ってるからなw 廃棄用のゴミ弓を格安輸入して

そもそもバイオリンもゴミのオールドフェイクを大量に輸入して
ラベルも自作印刷で入り替えている、張り替え跡あり
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 17:59:10.29ID:Xr2r4k42
ちなみに詐欺師はクロリンだけではないよ、ヤフオクは
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 18:35:40.71ID:QFecdC/P
ほぼほぼ全員ですがなにか?

今週も4万円稼ぎました。
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 18:48:06.67ID:Xr2r4k42
それだけ馬鹿が多いってこと スレタイどおりどぶ銭
そもそもヴァイオリン弾いたことない奴しか購入しないから転売だらけw
ほんと眺めてると面白いわ 無知なカモが引っ掛かりやすいヤフオク詐欺w
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 18:50:17.76ID:DQ+2g/Ol
まあ自分では詐欺だと思って意外と価値があるモノを売っちゃう人がたまにいるのが面白いんだけどね
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 20:09:50.44ID:At6oYCTH
65gの弓届いた。やっぱり、初心者には違いがわからない。w
妻の弓と比べて、重くてスタッカートみたいのがやりにくいのは理解できた。w
飛ばしにくい。w
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 20:11:15.86ID:At6oYCTH
いくつか安物落札して、良さげなものだけ使って、残りをヤフオクに出せばよいわけですね。w
真贋不明としておけば詐欺ちゃうし。w
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 20:23:35.04ID:At6oYCTH
なんで定価30万する弓をヤフオクで安価で落札させるのでしょうか?
バイオリン屋さんに飾っておいても売れないの?
回転させたほうが良いとか?
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 20:29:16.77ID:+h+6Gmzf
そらもう現金よ
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 20:39:46.22ID:Xr2r4k42
ニセモノだからでしょ、楽器店や工房では買取不可だからヤフオクで騙して出品するしかないわけ
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 20:52:13.09ID:DQ+2g/Ol
本物でも新品同様でも売値はせいぜい定価の2割だよ
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 21:04:25.78ID:y0Rsl206
詐欺師はねkobepo以外にも結構おるのよ。
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 22:23:14.79ID:Xr2r4k42
ここで買われたものがヤフオクに転売されてるものだよw
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 06:15:06.96ID:rpZ1VL9I
>>884
そうなのですね。
ありがとうございます。
間違って2回送信してしまいました。
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 06:18:22.43ID:8xirHPQj
日本人は誤解してる人が多いけどこういうところに出てるヴァイオリンは要するに古い鈴木と欧米では同じ評価のものが大半

量産の古い楽器
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 08:07:45.45ID:4oH+l/wJ
>>885
中国製の量産楽器

使い捨てならいいのでは
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 16:19:31.80ID:lefarsaK
これは中国のオールドフェイク品ですよ 
断定できる証拠が写真にありますからよく確認を
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 17:24:12.87ID:8xirHPQj
良くわからんね
1960年代なのに表板収縮による割れがあるってのは本物なら間抜けな製作者だし最近のフェイクならわざわざ表板割れまで作るか?って気がする
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 17:30:48.38ID:4oH+l/wJ
100年前のフレンチバイオリン 4/4フルサイズ 調整済なのですぐに演奏出来ます!ラベルは解読不能 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h535507696

これまた出てるなw
落札者と連絡とれなかったのかなw
最近落札テロ多いのかもなw
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 19:24:00.10ID:QxkxpKmI
積丹社長はすごい

100年前から言われてる松ヤニのニスをストラディバリ以降初めて発見し実用化!

タッピングとかいう100年前から判明してる技法でストラディバリウスを再現!


それらの技術を駆使して新作積丹を開発!なぜかどれもそっくり同じ個体かのように素晴らしいクォリティ!

鑑定書は自社で発行!誰にも頼らない!

弓も自分で鑑定!スタンプ無くても誰のだか鑑定しちゃう!
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 20:05:47.65ID:KcqB8pL2
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g483894645

これも中国のオールドフェイク品でしょうか?
素人が30分を3日しか弾いてないのですが、最初は音がくすんでましたが、今は、妻のスズキの30万円のバイオリンと同等に音が良くなってます。
この勢いだと1ヶ月ひいてたらストラディバリウスになりそうです。w
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 20:08:02.79ID:8xirHPQj
110年経ってるラベルには到底見えないが
0899ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 20:17:09.35ID:AL6qB61t
>>897
中国製の良い偽物
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 20:43:26.84ID:vTHZJujH
>>882
最低ラインの10万超えなかったからだよ。
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 21:11:22.34ID:KcqB8pL2
>>899
92000円であのクオリティなら、中国製でも良い買い物だったかも。

>>900
ジャスト10万円で買いたいです。こないだTVみてて入札しそこないました。
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 21:21:33.12ID:8xirHPQj
写真でも見えてるけど内側が110年経ってるようには見えないんじゃないの
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 21:25:40.08ID:KcqB8pL2
>>902
白っぽくてきれいです。コカコーラでも一面にこぼしたら、それらしくなりそうです。^^
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 22:16:16.24ID:lefarsaK
詐欺のオンパレードw
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/04(木) 16:19:18.71ID:fKwNGvbB
中国のオールドフェイクってスクロールの磨耗のフェイクのつのりなんだろうけど異常に削り入ってるからすぐわかる
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/04(木) 22:51:03.03ID:O+2qCJn5
古い量産品だと無い場合がある。
薄い板をフェイクで入れただけのやつもある。
外枠方式っていうフランス考案の製作方法だと大体省略される。
この方式だと沢山作れるので格安楽器に多い。

現在では外枠方式のヴァイオリン=粗悪品っていう認識が強い傾向があるからつまりゴミ。

モラッシーは外枠方式で作っていたがコーナーブロックはちゃんと入れていた
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 10:57:20.06ID:W6O0uXK5
低い次元のバイオリンだらけだな
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 12:00:34.67ID:zozBilqa
ebayも見てみようず

https://www.ebay.de/itm/313401748189

これは外枠方式だったらゴミだがコーナーブロック入ってたら当たりだ。

前にこういうヴァイオリン買ったらイミテーションだらけの外枠のコーナーブロックの入ってないクソで燃やして捨てたことがあるw
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 12:05:54.52ID:zozBilqa
あ、これニスの上にイミテーションの塗料がわざとらしく乗ってるからゴミだわ。手を出しちゃダメだよ
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 12:07:02.97ID:NHS+Yvg2
>>907
ネックブロックの間違いです。
コーナーブロックに関しては分かりません。
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 12:07:41.38ID:NHS+Yvg2
クロリンバイオリンのセット弓がメルカリに出てますね。
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 12:10:32.29ID:zozBilqa
>>912
共鳴がうんたら言ってるけどネックブロックがないと完全にゴミ。ネックが張力で引っ張られるのに抵抗するのがネックブロックの役割。
多分弦を張って放っておいたら爆発する
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 15:28:02.91ID:obYNifbT
>>907
ザクセンの伝統工法は枠を使わず、本来ブロックは無い
量産化するようになって質が落ちてから、高く売れたイタリア風にフェイクのブロックを入れるようになった(1900年頃)

世界的には外枠工法というのが近代に出てきて、これもコーナーブロックは使わないから入れない

研究材料としては面白いけど、あまり年代の指標にはならないかなあ
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 15:55:45.19ID:obYNifbT
>>912
ネックブロックが本当にないなら、シュピールマン式といってザクセンの古い工法で大体1880年頃より前のもの

が、これは文字の焼印(他にHopfとかStainerなどがあり、おそらく量販していたシリーズのモデル名か何か)からして、通常ではない安っぽい方法でネックが止めてあるだけと思われ、製作時期も1920年頃のはず

どうみてもイタリア製ではないし、出品者にはブロックを入れるような技術がありながら、これをドイツ製と知らないわけが無いと思う

とはいえ3万なら良心的かな?
国内の楽器店なら修理調整後の販売で20万くらいかね
古いドイツ量産品やザクセンの工房製にも素晴らしいものはあるが、まず触らないとわからない
板が厚くなければ新品のその辺の楽器より鳴るはずだから重量を聞いてみるのも手
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 17:36:58.32ID:/PH3h88J
アメリカのやつっぽいなあ
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 18:01:19.48ID:W6O0uXK5
中国の安物って感じ
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 18:04:28.44ID:/PH3h88J
てかもうアーチがキモい
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/05(金) 21:22:56.89ID:W6O0uXK5
なんでこんなゴミばっかチョイスしてんの?
ヤフオクにまともな楽器がないのはわかるけど
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/06(土) 11:18:42.75ID:2mOKmCpR
ebayのバイオリンとか弓はジャンクだらけ贋作しかないので
日本で修理すると20万ぐらいかかる、マジで
友人がそれやってものすごい損害被ったことある、しかも
郵送の際に梱包適当なんで弓折れてたり、バイオリンはネック曲がってたりヒビ入ってたり
亀裂入ってたり接着剥がれてたりしても非常に良い状態で出してて
ある意味でヤバイ、いいものなんてヤフオク以上にない
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/06(土) 11:43:06.03ID:oIAFH4Xl
>>922
ゴミだからやめとけ。
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/06(土) 12:34:15.71ID:Aqbxwbh7
>>923
eBayやばいんですか!
バイオリンと弓、買っちゃいましたよ。
下手な英語で値引き交渉して。
ebayデビューしたけど、早期撤退しようかな。
Biding中のは早く他の人が高値更新してくれますように。
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/06(土) 12:44:24.68ID:oIAFH4Xl
>>925
あー買っちゃったかw
スゲー梱包だから楽しみにしといでw

俺フランス人から弓買ったら窓枠で固定してあったぞ。いい弓だったけどw
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/06(土) 13:13:56.91ID:Aqbxwbh7
>>926
窓枠!すごい
でも頑丈そう。

ヨーロッパのも見たけど、今回買ったのはアメリカン楽器屋さん。
暖炉の前でおじさんが実際に弾いてるのをアップしてたバイオリン。
バイオリンも弓もフランス製のはず(笑)
Bidding中のはイタリアとハンガリーのイタリア製(のはず)バイオリン
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/06(土) 14:20:29.57ID:2ETGrKoT
ebayは出品多くて評価おかしくなければヤフオクよりマシ

2万ならいいんじゃね?
jtlフレンチならヤフオクで転売できるwwm
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/06(土) 14:23:35.80ID:oIAFH4Xl
JTLっていう保証はないがなw
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/06(土) 14:27:06.39ID:2ETGrKoT
>>927
楽器の方はやめときな

「イタリア製」と言ってる他国製はガラクタだらけ(バカを騙して買い取らせないと売れないゴミが多い)

「ドイツ製」「チェコ製」と言ってるドイツ製やチェコ製はガラクタが少なめ(素顔で堂々と売れるものが比較的多い)

そんで「イタリア製」と書いてあるもののほとんどすべてが東欧製や中国製

ブルガリの時計がダイソーの時計より正確だと信じてて散財が好きなら止めないけど、産地信者で耳のいい人はいないよ
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/06(土) 17:37:31.95ID:xIFOkiBD
ずーっと定期的にヴァイオリン出品してるセラーは大体儲けるためにやってるから少なくともラベルは偽物

でも偽物でもかっこいいモダンが結構売ってるから買っちゃうんだよなあ。
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 10:30:47.52ID:hXkIMIxO
>>933
前に30万くらいでケースと弓二本付きで買ったものですよね。
はじめは15万で出てました。
今の価格なら、お買い得では??
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 10:47:30.17ID:xUQI+Mct
買わねえよこんなのwゴミだぞ
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 10:51:46.94ID:RLCTmAYQ
>>932
中々良いやつに見える。イタリアンって言われても信じそう
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 11:22:21.35ID:esACsNAn
信じる奴がいたら真正の馬鹿
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 11:48:23.18ID:w0V05xbT
ここで言うゴミって
どんな状態?
1万くらいのバイオリンと同じくらい
そもそもバイオリンの形をしてるけど
音でない
調弦すらできない
初心者が練習に使うならまあよければ
一応は鳴るが演奏には使えない
修理すればいいけど金がすごくかかる
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 11:54:51.37ID:BQHky8cV
そうだな。
・元々雑に作ってたやつが経年劣化で手の施しようがなくなった量産モダンヴァイオリン。

・中国製の原価5000円くらいの奴の偽ラベルド

・ネック上がり、ペグ穴ガタガタ、表板裏板割れ&剥がれ、へたりバスバー、腐った駒&魄柱搭載したモダンヴァイオリンという触れ込みのただの古いヴァイオリン

・量産型鈴木ヴァイオリン
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 12:36:51.80ID:BQHky8cV
イタリアのヴァイオリンって作りが悪いから整備が必要なんだけどもw

ヤフオクってやたら状態の良いイタリアン多いよなw素晴らしいwクソワロタ
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 12:56:44.91ID:w0V05xbT
>>939
ありがとうございます

>中国製の原価5000円くらいの奴の偽ラベルド

これ以外はまあ
ジャンク品なだけで
元々は一応バイオリンなのですね
素人が見真似で作ったとかではないなら
クソ安けりゃいいかな
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 14:03:36.25ID:esACsNAn
本気でバイオリンの演奏やバイオリンの本当の音で演奏したいとかでなければ
自己満足で一人で弾くだけならそれでいいんじゃない、ヤフオクやebayで
バイオリンの本当の音知ってる人はそんなところに来ないから安心していい
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 22:48:28.18ID:esACsNAn
ebayでかなり安く大量に売られてたような、、、
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/08(月) 00:17:44.85ID:15H+WCTh
ロートは要するにドイツの鈴木のような量産メーカーだよ
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/08(月) 14:10:57.07ID:za3OPFNN
ebayについて教えてもらいたいのですが、自動的に入札更新されることってありますか?設定した覚えないのに、更新されて、初めに入札した時の倍以上になってました。謝ってキャンセルしたいって連絡してるとこですが、買う羽目になってしまうのか、不安です。
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/08(月) 14:33:52.07ID:V7aWGrsX
消すってことは何か工作したものだろうな、年代さぎとか
ebayは代金払っても荷物が届かないことも多いし最悪だよ
下手に手を出すと大損する、代金払わないと普通に訴えられるよ
バカだねぇ 買う羽目になるよ
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/08(月) 14:38:58.72ID:V7aWGrsX
海外は代金催促とかはしつこいしすごいよ、そのくせ平気で荷物とか紛失する
取り消しなんてまず絶対しない だから素人がebayなんて手を出すから
輸入代行業者とか使えばいいのに、手数料はしこたま取られるけど
クレカとか登録せずに済むんで危なくない
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/08(月) 16:59:16.29ID:0zGIVS99
入札取り消しすれば?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況