X



【中学】家庭科〜洋裁やった?【高校】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/23 22:54ID:ixTWFK+z
皆さんの家庭科の授業を語ってください。
パジャマ、スカート、浴衣・・・
皆さんは何を縫いましたか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/18 16:09ID:ACCviQGN
当方、大阪の厨3.
小4・・・ポケットティッシュケース+ナップザック(キット
小5・・・エプロン(キット
小6・・・クッション(アップリケ

中1・・・刺し子の巾着袋
中2・・・無
中3・・・ズボン(パジャマ程度の物)を作る予定。

レベルの低さに呆れてます。○| ̄|_
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/18 16:47ID:???
北関東 32
小5 フェルトでポケットティッシュカバー
小6 エプロン 手提げバック

中1 スモック
中2 パジャマ
中3 タイトスカート 革でポーチ 育児内容で幼児向け布おもちゃ

高1 エプロン
高2 刺し子ポーチ 夏休みの自由課題でレース編み
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/18 20:28ID:???
東海地方
小5 確かウォールポケット(手縫い)
小6 ミシン縫いの簡単なエプロン

中1 スモック(調理実習で使用)
中2 ボックスプリーツのスカート
中3 洋裁無かった気が(調理実習と半分実技でプランターやランプシェードを作製)

高1 スカート(デザイン自由)
高2 調理実習のみ
高3 家庭科が保育と名前が変わって洋裁無し
   (代わりに近所の幼稚園で保育実習でした)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/20 21:21ID:???
北陸地方:32歳

小4 パッチワークのクッション(2色の正方形を交互につなげたもの)
小5 紺色の手提げ袋(アップリケ付き)
小5 エプロン(手縫い:サンリオのバイキンのキャラクターを刺繍)

中1 スモック
中2 ボックススカート(学校指定の色:薄い緑の綿ブロード)
中3 パジャマ ろうけつ染(地は化学染料の紺)
高校は共学の中の上くらいの学校
高1 調理実習用のエプロン
高2 染物(本物の藍染め:それを地に刺し子のキャンディ型クッション)
高3 保育(みかかで放映された胎児の成長映像。今考えたらすごいかも)
中学の時の先生は最悪だった…
でも、高校の時の先生はものすごくいい先生でとても楽しかったです。
高校の時の家庭科の試験は洋裁の4級の試験と同じ物でした。
調理実習はなぜか英語の教師の「人間は食べることから始めなければ
いけない」と言う言葉に感動して、やたら張り切っていました。
今から考えたら、良い時代だったのかもしれません。
0047俺の半生
垢版 |
04/04/22 19:46ID:???
消防の頃
はだしのゲンを勝手にゴミバコに投げ込んだり、左翼教師を殴って登校を制限される
人権教科書を教室で燃やす

厨房の頃
男が家庭科なんかやれるかボケと言ってボイコット
男が包丁なんか持てるかボケと言ってボイコット
柔道をやっていたのでサヨ教師を背負い投げにする

高坊の頃
男が縫い物なんかできるかボケと日教組の教師と喧嘩。技術家庭科落第点
この頃、三島に傾倒しボディビルをする
卒業式で国旗を揚げないことへ「天皇陛下万歳」と叫んで抗議する。

大学
入試でフェミニズムが論文に出たので「男は男の役割がある、フェミは共産主義で害毒」と書いて不合格

20代
国家主義運動に参入
母校に潜入し、卒業式の国歌斉唱拒否のサヨク教師を写真撮影し告発
中共撲滅デモでサヨクと衝突、共産党街宣車に蹴りを入れる

30代
フェミニズム講演会に殴り込んで、フェミ講師を論破する
教育委員会に抗議、「ラブアンドボディブック」を地元で絶版に、追い込む
左翼に拉致されそうになるも反撃

今年
家庭科男女共修撲滅を目指して邁進中
男女板を監視中。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/23 20:40ID:H/rfBBBI
奈良で義務教育を過ごした26歳女です。
小学生の頃
キルティング地のナップサック
エプロン

中学生の頃
1年キルティング地で裏地無しのはんてん
2年タイトスカート
3年パジャマ

高校生の頃
被服の授業は取らず
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/24 17:08ID:???
30、高校は普通科、東海地方
小5 フェルトの何か(忘れた)雑巾(手縫い)
小6 エプロン

中1 エプロン
中2 スカート(室内着となるも、1年でサイズがあわなくなるw)
中3 パジャマ(数年間愛用し、寿命を全うして捨てた)

高1 エプロン(まだ現存。大学時代一人暮らし時に使用)
高2 なし(調理実習)
高3 なし(保育のみ、受験前は実習時間と化していた) 

エプロン多しw。
小学生の頃から、編み物、刺繍など手芸が趣味だった。
家庭科、美術の時間は息抜きと化していた。
今はやりたいけど仕事に追われ余裕が無くなってる。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/28 04:36ID:???
小学校でナップサック。他にもあるはずだけど忘れた。
中学で袋物。タンクトップとショートパンツのセット。他にもあ(ry
高校でエプロン。他に(ry
005525
垢版 |
04/05/07 00:41ID:???
63年生まれの25です。
高3の選択科目の被服でかぎ針をやりました。
テーマはベビー服、デザインは自由。
他校の友達の話でも編物やってるとこはなかったかも…
うちは特別だったのか、センセが編物大好きだったのか…

おっと、洋裁を語るスレでしたっけ、さげときます。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/08 22:04ID:JrzIVDtc
64年生まれ。埼玉県。小中高と公立(高校は女子高)

小学校は運針と、体操着入れるみたいな大きめの巾着式の袋(手縫い)。
ミシンは使い方しか習わなかったような……
新設校で備品が揃ってなかったので、作品作れるほど台数がなかったのかも。

中学は1年でノースリーブのブラウス、2年でパジャマ、3年でワンピ、だったか。
あとロウケツ染めはやりましたね。

高校は被服は確か1年のみ。半袖のブラウスとワンピだったか?
ブラウスでピンタックをやれ!と言われて難渋した記憶が。
私たちの数年前までは浴衣も縫ったようですが、私らの代では既にありませんでした。
あと、3年になってから保育でおもちゃを作る課題があったので、
お人形を作りますた。

編み物は授業では習ってないと思います。
0057裕香
垢版 |
04/05/09 12:12ID:???
私はEカップなので、パイズリはお手のもの☆。
チン先から飛び出る濃厚ザーメンでおっぱいを汚されちゃうのがちょっと鬱☆。。。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/21 22:27ID:???
高校から家庭科しました。
調理実習と座学ばっかりで裁縫系は無かったけど。
小学校で雑巾縫って、あとバツで作る刺繍と先が少し斜めった針使う刺繍を
した記憶があります。
20過ぎてから昔のミシン引っ張り出してる23歳男、中高は男子校出身でし(w
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/27 21:12ID:???
甲信越地方在住:20
--------------------
小5…体操着いれ
小6…エプロン
中1…スカート・エプロン
中2…クッション
中3…保育の授業のため無し
高1…指定エプロン(さしこのみ)
高2…ブラウス・浴衣・ジャケット・カバン・帽子・フリース
    *他工業科目で染色とテキスタイルデザイン少々
高3…ショートパンツ・コート・ウェディングドレス

(*´∀`)数学などをなげうって実習系ばかり選択したせいで
こんな有様にwしっかしエプロン3つもいらねんだYO!!
どうでもいいがやっぱりこう見ると針で縫うもの少ないな…
(被服検定3級は余裕でも4級が危うい感じ…orz)

総合学科(元家政科や工業科のあった学校)でつ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/27 21:12ID:???
甲信越地方在住:20
--------------------
小5…体操着いれ
小6…エプロン
中1…スカート・エプロン
中2…クッション
中3…保育の授業のため無し
高1…指定エプロン(さしこのみ)
高2…ブラウス・浴衣・ジャケット・カバン・帽子・フリース
    *他工業科目で染色とテキスタイルデザイン少々
高3…ショートパンツ・コート・ウェディングドレス

(*´∀`)数学などをなげうって実習系ばかり選択したせいで
こんな有様にwしっかしエプロン3つもいらねんだYO!!
どうでもいいがやっぱりこう見ると針で縫うもの少ないな…
(被服検定3級は余裕でも4級が危うい感じ…orz)

総合学科(元家政科や工業科のあった学校)でつ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/27 21:13ID:???
甲信越地方在住:20
--------------------
小5…体操着いれ
小6…エプロン
中1…スカート・エプロン
中2…クッション
中3…保育の授業のため無し
高1…指定エプロン(さしこのみ)
高2…ブラウス・浴衣・ジャケット・カバン・帽子・フリース
    *他工業科目で染色とテキスタイルデザイン少々
高3…ショートパンツ・コート・ウェディングドレス

(*´∀`)数学などをなげうって実習系ばかり選択したせいで
こんな有様にwしっかしエプロン3つもいらねんだYO!!
どうでもいいがやっぱりこう見ると針で縫うもの少ないな…
(被服検定3級は余裕でも4級が危うい感じ…orz)

総合学科(元家政科や工業科のあった学校)でつ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/27 21:14ID:???
甲信越地方在住:20
--------------------
小5…体操着いれ
小6…エプロン
中1…スカート・エプロン
中2…クッション
中3…保育の授業のため無し
高1…指定エプロン(さしこのみ)
高2…ブラウス・浴衣・ジャケット・カバン・帽子・フリース
    *他工業科目で染色とテキスタイルデザイン少々
高3…ショートパンツ・コート・ウェディングドレス

(*´∀`)数学などをなげうって実習系ばかり選択したせいで
こんな有様にwしっかしエプロン3つもいらねんだYO!!
どうでもいいがやっぱりこう見ると針で縫うもの少ないな…
(被服検定3級は余裕でも4級が危うい感じ…orz)

総合学科(元家政科や工業科のあった学校)でつ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/23 01:17ID:5Zmv22qL
覚えてないな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/23 02:52ID:0Zl23OlN
神戸市26歳
小5 巾着袋
小6 エプロン
中1 ?
中2 エプロン
中3 マフラー(編み物ならなんでもOK)
高校 なし

友達がミシン針で手を縫ってトラウマになった(′・ω・`)
高校は調理実習ばっかりでした。
「きゅうりの薄切り30秒で何枚切れるか」ってテストがありましたw
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/24 07:05ID:???
現在21歳
小学】エプロン、得体の知れないキャラが散りばめられているリュック巾着
中学】エプロン(小学校の時に作ったモノと同じキット)、犬の形のティッシュBOXカバー、紺色のポケットティッシュケースに刺し子、
選択科目でペンギンのぬいぐるみ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/25 14:24ID:???
S53生まれ。

小学校のときにエプロンとリュックみたいな袋。
中学校でキュロットスカート。
ちなみに技術で半田ゴテと本棚。こっちの方が好きだった。
高校は工学系、家庭科どころか音楽すらなし。
代わりにテスターとかスピーカーとか作ってました。

しかし今になって手芸熱が・・・不器用なのに。
レース編みとかやってます。切ったり縫ったりは苦手です。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/29 01:10ID:NvT7blkH
小5 キルティングでリュックサック、キルティングとフェルトでウォールポケット、ポケットティッシュ入れ
小6 エプロン(手縫い)、マスコット

中1 コットンでスモック
中2 (素材忘れ)裏なしベルトありAラインスカート
中3 プリント生地で襟付きのパジャマ

高校は、家庭科、書道、美術、音楽から1教科だけ選択だったため、経験なし。
美術の時間に適当な絵なんて書いてないで、家庭科選択しておけば良かった、
と今になって思いまつ。
007168
垢版 |
04/06/29 18:14ID:???
今22、3歳くらいの人たちが中学のときに、男女ともに家庭科を習うようになったんだよね、確か。

とかいう私は26歳。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/05 21:47ID:spWI4dNP
大阪・30
中1:割ぽう着
中2:スカート
中3:パジャマ(修学旅行に持って行かされた。ポケットが間に合わなくて
   ついてない子や、衿がついてない子がいた)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/05 23:25ID:uPFVfC7/
千葉25
小5:ナップザック
小6:エプロン
中一:キュロットスカート
中二:?
中三:パジャマ

技術の時間には、木で箱作った。
中二の記憶が全く無い・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/05 23:31ID:uPFVfC7/
あと、中学時代の技術で真鍮を自分の好きなデザインに削ってぶんちん作った。
小学校の工作の時間で小刀の授業の時は、みんな指切ってた。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/12 16:42ID:???
高校の洋裁で綿のパーカーを作りましたが
実技がクラスで最下位でした・・・
あまりの下手さとひどさでハンクラに飽くなき挑戦をしてます。
下手だから完成すると人の100倍くらい嬉しいし
少しでも上達すると嬉しい。というか人としてもう少し器用にならないとヤバイ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/21 21:40ID:???
神奈川・30代前半

小5 裁縫箱袋(たしか手縫い)
   学校指定のセットで布は無地、女子は赤、男子は青
   たしかそれに刺繍とかもした。
小6 エプロン(ミシン)
   同じく学校指定。脇を縫ってヒモ通すだけの簡単なヤツ
   5か6か忘れたが、刺し子とかもした。

中1 割烹着(調理実習用)
中2 フレアースカート
中3 パジャマ


高1 浴衣(手縫い)
   体育祭でみんな着る。間に合いそうもなくオカンに手伝ってもらったw
高2 ワンピース(サンドレス風なヤツ)
   手袋(ミトン)とマフラー   
高3 ベビー用品(気が早えーYO!)
   さらしの肌着(手縫い)編み物でケープ、帽子、靴下。

女子高だったからか、調理実習多かった。どの学年にやったか忘れたが
カレー、さばの味噌煮、酢豚、ハンバーグ、太巻き寿司、オムライス、
クッキー、ロールケーキ、プディング……他にも、もっとあったような(記憶曖昧)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/30 08:28ID:wnXDGOby
小5 刺し子の雑巾(ふきんだったかも)
小6 刺繍ハンカチ

中1 パジャマ
中2 ブラウス
中3 スカート
いずれも切れたものではなかった。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 11:30ID:EPtMtvnj
サイタマ24サイ

小5 エプロン+壁掛け
小6 お弁当袋+巾着

中1 技術家が主だったので鳥箱
中2 マフラー編んだ(でもナイロンたわしのようだった)
中3 ???料理だけの授業だった気がする・・失念。

はっきり言ってどれもこれも形にならず家庭科は2ばかりですた。アヒャ!
それが今になって人様にお金をいただく趣味になろうとは・・・

0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/20 00:53ID:???
トウキョウ 20歳

小5 エプロン(手抜き)
小6 クッション(卒業制作の為少し頑張る)

中1・中2と記憶なし
中3 ハンテン?ちゃんちゃんこ?(受験生だからということかっ?でもロックミシンに
   ハマり製作終了できず…)

高1 布キレに刺繍をほどこす程度

普通科の選択で浴衣作ってた。マイミシンも倉庫逝き。αβοοη..._〆(゚▽゚*)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/20 12:18ID:???
北海道 35歳

小5 裁縫箱をいれる巾着。手縫い。(男子が水色・女子がピンクのストライプ)
   手芸クラブで軍手人形とフェルトのマスコット。
小6 エプロン。手縫いで紐通すだけ。(同上)

中1 かぶりのスモック(生地は学校指定のピンク。型紙選択?)
中2 パジャマ(生地自由・型紙選択)
中3 調理?

高1 調理
高2 裏付スカート(フレアー・ギャザー・タイトなど選択)/学祭で甚平のようなもの
高3 家庭科なし/学祭でドレスなど

ヘタレなので、いつも襟のないデザインばかり選んでました…
学祭のドレスは身体に布をあてて、適当に切って作りました。
でも今でも家庭科の教科書取ってあるよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/05 22:52:50ID:HWSJv4hd
このスレ面白いからちょっとageとくよ

関東在住 33歳

小学生時代 巾着袋とかエプロンとか作った気がする。

中1 調理実習用スモック
中2 フレアースカート
中3 パジャマ ラジオ(技術)

高1 フレンチスリーブシャツ ショートパンツ ワンピース ブラウス エプロン
高2 サマードレス 浴衣 ベストスーツ 赤ちゃんの肌着 
    ウェディングドレス(文化祭ファッションショー用) ベストスーツ
高3 ウールの着物&羽織(初詣に着るようなやつ) セーター(男女ペアで提出のため2着)
    テーラードスーツ(ジャケット、タイトスカート、パンツ) ベビードレス 
    ウェディングドレス&タキシード(卒業制作)

家政科だったため、やたらと色んな物作りました。
バザーで売るための小物とかもいっぱい作ったし。
教育理念?が良き妻、良き母を育成する・・・みたいなおかげで
セーターもウェディング関係もペアで提出ってのは勘弁して欲しかった
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/05 23:11:56ID:???
茨城 31歳

小学 エプロン
中学 調理実習用スモック・パジャマ・スカート
  おそらく82さんの順番かと思われ
高校 まったく覚えてない(えー)
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/06 08:48:55ID:???
弟が高校に入った年に、男子も「家庭科」が必修になった。
が、しかし突然そんなことになっても設備が全くない。
家庭科の時間は映画のビデオを見たり自習をしたり・・・でごまかしてたらしい。
調理室とか、裁縫室とか後から作るの大変だもんな。
市街地ど真ん中で増設も無理だし。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/09 04:57:57ID:ODVK6P0c
29歳・女
小5 きんちゃく(ミニリュックにもなるヤツ)色は緑でフェルトでアップリケなどを
小6 エプロン
色は男子が青で女子がオレンジでレモンの柄だったが水玉とか柄が豊富で好きなのを選べた
中1か2 スモック
給食当番で着るような形で後に調理実習の時に着る。布は好きなのを買ってきた
中3 スカート
これも好きな布を買って来て作らされた
高2 パーカー
これまた好きな布(難しかった!)
小学校の時は男子も家庭科で裁縫とか料理してたゾ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/09 07:35:53ID:/1W9dwbw
このスレいいなぁ(゚∀゚)
小学校のミシンが、足踏みミシンだったんだよ…関東在住35歳です。

小学校6年 エプロン(5年は刺繍とかやったような気が)
中1 ちょっと記憶がないんだけど、何か作ったはず。スモックだったかな?
中2 パジャマ
中3 タイトスカート(ファスナーやベルト芯を使った)
高校 1年の夏休みの宿題で、さらしに運針100本やった記憶が。
絞り染めとかやった覚えがある。浴衣も縫った。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/09 11:06:53ID:OPmo8gPC
33歳・女です。
小学生の頃 足踏みと両方あったけどどちらも上手く出来なかった。
中学 パジャマとスモックを作った記憶が。
   両方とも母親に手伝ってもらい(ほとんどやってもらった)、
   上手すぎると先生にばれてしまい怒られた。
   そういや、パジャマは座ったらお尻が裂けたねw
家庭科は高校卒業まで2だったなぁ。
そんな私も今では趣味・洋裁ですw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/09 15:49:42ID:???
足踏み懐かすぃ〜。
家庭科始めたばかりの小4の頃、家庭科室の半分は足踏みミシンだった。
小3まで家に足踏みミシンがあったので、別に違和感無く足踏み使ってました。
あれ、慣れない人が使うと逆進して慌てるんだよね。
小5になった時には、全部電動に買い替えられた。

そして現在、手元スイッチのミシンが嫌いで使えません。フットコントローラー必須。w
009189
垢版 |
04/11/09 18:25:43ID:OPmo8gPC
私の洋裁嫌いは多分ミシンが原因の1つだったと思う。
そうなんですよ、足踏みの逆進ですよw
フトコンも力んで踏んで、ものすごいスピードで進むので苦手。
洋裁を楽しむようになった最初のミシンが手元スイッチでそれ以来
これじゃないとダメです。
スレ違い失礼でした。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/09 21:15:46ID:+zgsuVm1
30歳福岡です
小4 ひたすらボタン付けの練習。ポケットティッシュカバー。
小5 忘れた
小6 枕カバーを手縫いで・・・。担任が男だったせいか?
中1 技術だったので木製のカセットラック
中2 ひたすら調理実習
中3 スカート(タイト・フレアー・ギャザー・フレアーギャザーから選択)
高2 肌襦袢(先輩は浴衣だったらしいが・・・)

高校にはミシンが数台しかなくて、被服は手縫いばかりでした。
パジャマ作ってみたかったなぁー
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/12 14:14:05ID:???
29歳山陰地方

小3 手縫いの巾着袋
小4 フェルト&刺繍の小物入れ(自由。私はハサミ入れを作った)
小5 エプロン
小6 調理実習のみ

中1 スモック(割烹着)、木工(自由。私は本箱を作った)
中2 スカート、金属加工(自由。私は生理用品入れを作ったw)
中3 パジャマ

高1 ジャンパースカート
高2、高3 進学校のため、家庭科自体ほとんど無し(´・ω・`)
高校で凝った物を作った人が裏山。
手仕事は好きだけど、ちゃんと習ってないから自己流もいいとこ…
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/14 16:51:55ID:???
北海道のド田舎・25歳

小5 フェルトの小物とナップサック(学校指定・手縫い)
小6 エプロン(手縫い・ポッケに刺繍やアップリケ)

中1 ナップサック(生地は自由。ミシンが足りなかったから自宅で縫って良かった)
中2 絞り染めの風呂敷
中3 保育・住居関連

高1 エプロン(ミシン縫い)
高2 調理のみ
高3 家庭科なし

中一の時はおかーさんに縫ってもらったから、初めてミシン使ったのが高1。
めっちゃヘタクソだったけどおもしろくて、高校卒業してすぐにミシン買った。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/16 13:57:49ID:???
南北海道。37歳

小4 最初はぞうきんの手縫い…だった希ガス
小5・小6 どっちだか忘れたけど、枕カバーにフランス刺繍(好きな図案)

中1 ギンガムチェックでスモック(割烹着、後に調理実習で使用させられる)
中2 スカート
中3 パジャマ

高1 記憶に無い…(エー!!) 多分…ブラウス…?
高2 やっぱり記憶に無い…(エエー!!) 何作ったんだろ…???
高3 ハッピ。本当は浴衣だったんだけど、「文化祭に着たい」って全員で先生に言って、変更させた。

中1・中2の時は、冬休み(北海道は長い)に自由課題って事で、「何か作ってこい!」って言われたな〜。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/17 15:58:54ID:nGSDs1Ya
中1 フレアスカート
中3 パジャマ(1学期)・浴衣(3学期)、なお2学期は編物・セーター
高1 ワンピース
以上。
中2と高2は調理実習。高3は選択でとったが人数がたりず開講されなかった。
中3忙しすぎ。浴衣は和裁ですが、時間足りなさ過ぎー(中高一貫で先生はずっと同じ)。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/17 17:10:38ID:???
29歳@広島県
小5 フェルトを使ってペンケース
小6 三角巾と巾着

中1 エプロン(型紙・生地自由)
中2 刺し子(生地のみ指定)
中3 パジャマ(型紙・生地自由)

高1 タイトスカート(型紙・生地自由)
高2 手縫いで浴衣
高3 選択授業。殆ど調理なので選ばなかった。

手元に残っているのは浴衣のみだな〜。
当時はそこまで縫い物に興味がなかったから
製作後実際に着るとか全然気にせず
とりあえず作れば良いや、の状態でした。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/27 21:56:41ID:???
18歳、栃木県

小5:フェルトで自由制作(私はペンケース)
小6:ナップザック・エプロン(確か黄色系にペンギンのキャラクタープリント)

中1:技術でスライド本棚制作
中2:ティッシュ箱カバー
中3:ハーフパンツ(生地は各自用意。藍のトンボ柄使ったらもんぺと化した)

高1:エプロン(深い赤にマルチカラーの水玉。後に調理実習で使用)
高2:調理実習がほとんど。保育とか性教育もやった。
高3:現在。パソコンで表計算とかやってます。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/28 11:42:50ID:X49oAEPq
小:クッションカバー ティッシュボックスカバー エプロン ナップサック
中:パーカーを作った
高:エプロンを作った


体操服いれや、フェルトで猫のマスコットなんかもつくった気がする。
こうやって見ると小学生時代の方が作ってたなぁ・・
まぁ、中高の家庭科は他にやることが山ほどあるしね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/28 20:22:48ID:???
小:フェルトの小銭入れ、ナップザック
中:パジャマ
高:エプロン
パジャマはパンツの縫製が甘すぎて、ケツが破れた('A`)
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/20 16:14:56ID:???
75年生まれ
洋裁関連
小学校・巾着袋・エプロン・壁掛け・フェルト手芸いくつか
中学校・割烹着(後の調理実習とかでこれをずっと使わされた)
   ・スカート・パジャマ上下
   ・夏休みの宿題に子供服一品
高校 ・スカート・鈎針の編み物でコースター

学校のミシンの針折りまくったな・・
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/07 17:46:54ID:???
73年生まれ  関西女
小5 既成の不織布キット(確かかべかけ) フェルトこもの
小6 ぞうきん・ふきん・きんちゃく(電気ミシン使用・学校注文)
中1 エプロン(調理実習用・型紙も布も学校注文)
中2 パジャマ、シャツ(生地型紙持ち込み可・学校注文もあり)
中3 スカート、ジャケット(生地型紙持ち込み可・学校注文もあり)
 
高校は被服授業なしでした。
しかし田舎だったので、持ち込みのときは大変だったなー。
地元にはおばちゃん向け、子供向けの変な柄しかなく、
型紙を親が引いてくれた子とか、生地を県庁所在地まで行って買ってきたってコと、
親がめんどくさがって学校注文ですませたうちとでは出来以前になんつーか…
しかも超中学生級の身長だった私は毎度いのこりで型紙修正をさせられ
それが失敗だったもんでもう…
あ、中学の技術は女子はなにつくってもよかったので、
ガンプラでジオラマとか、はんだつけてラジオとか好き放題ですた。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/13 09:10:29ID:???
81年生まれ 小中は四国、高から関東。

小5 フェルト眼鏡ケース、ナップザック(手縫い)
小6 ウォールポケット、エプロン、ミトン(ミシン)
中3 巻きスカート付ハーフパンツ(足が二つあるものなら何でも可だった)
高1 就眠グッズ入れ(規定の布で千鳥かがりを使っていれば何でも可だった)

帰国子女の多い高校だったので、基礎が出来ていない子が大半だった。
その所為でやたらと授業がたるかった。
余った時間で表面にずっとフランス刺繍していた記憶がある。
ずっと裁縫は劣等生だったのに、そのときばかりは先生にべたぼめされて、
より下手の横好きに磨きがかかったような気がする。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/15 00:18:33ID:q72lSiRu
現在28
細かく覚えてません
小学校 雑巾、巾着袋
中学校 エプロン、パジャマ、ぷーさんのぬいぐるみ
高校 ブラウス、スカート
ぷーのぬいぐるみの毛がボアボア舞ってやりにくかったの覚えてます・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/15 17:57:40ID:R5WLFDqk
現役高1(平成生まれー)
中高一貫女子校

中1で三角巾 中2でエプロン作って、
中3からの調理実習で使う。昨日もそれでロールキャベツ作った
小学校の時はリュックとエプロンかな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/17 00:21:11ID:???
1982年生まれ@東京
小・中学校→失念
高校(家政科ですた)
1年→子供服(2才用ワンピース・型紙は学校で用意)、裏付きタイトスカート(自分で製図)…夏休みの宿題で凝ったデザインのワンピース(子供服)、パジャマ入れ、テディベア、ぬいぐるみ風リュック…後、運針(波縫い)40本。
2年→シャツ(原型使って自分で製図)、浴衣(勿論?全部手縫い)…夏休みの宿題で運針30本…プリーツスカート、裏付きコート(本見ながら独学で制作)+保育でよだれかけ
3年→パンツ、フランス刺繍入りウォールポケット(教材用キット)…選択でパーティードレス、スーツ(デザインから考えた)
洋裁は得意ですが、手芸は苦手…編み物はでき(ry
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/17 04:03:51ID:D0R8u+Yf
>>105
はぁ・・・いい加減疲れてきたぞ
VIPのやつらよくこんなの考えるねw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/17 16:32:56ID:???
小学校でエプロン
中学校でエプロン
高校でもエプロン

今は洋裁学校でスーツ作ってます
テーラードカラーとかいってぜんぜん製図の仕方が分かりません
数をこなせば慣れるんでしょうか
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/17 19:25:51ID:SisK0efa
中1:スモック →未完成
中2:スカート →茶色のフレアスカートに挑戦したが、未完成
中3:パジャマ→デザインに凝り過ぎて、未完成

なに一つ完成出来なかった。。。orz
でも、洋裁すきなんだよ。。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/18 19:08:21ID:VcvW+uSL
小学校  袋、エプロン(どっちもほとんど母ちゃん製作)
中学校  パジャマ(早く作れるもの勝ちの状態で、途中間違えた私は脱落。未完成)
       刺繍(先生が変わってやる気になったので完成させた)
高校   浴衣(手縫いって大変だね)

こんな調子で家庭科あひると煙突の成績ばかりだった。
現在は本を見てワンピや子供服作っています。ユザワヤとか大好きっす。
日暮里とか行ってみたいけど、交通費で結局お金かかちゃうからなーー。
でも沢山の生地とかを見てみたい。楽しいだろうなぁ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/27 02:38:25ID:H3LohaxY
33歳男、神奈川

小5、小6:運針、雑巾(手縫い)、エプロン
(足踏みミシン使用。しょぼいものしか出来なかった)

中学は1年三学期のみ家庭科有り。
調理実習でカレー作っただけで被服なし。

高校の家庭科は女子のみ(男子はその時間体育。剣道やらされました)





現在、彼女へのプレゼント用にプリーツスカートを縫ってます。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/02 04:10:31ID:???
>>111日どこに御住まいか知らんが、布の町は日暮里だけじゃないよ

小学校4〜6年 リュック、エプロン、やるき無し(授業自体が嫌)
中学校1〜2年 手提げバッグ、ウォールポケット(先生が嫌いで授業どころかミシンも嫌いに)
中学校3年〜  着物や袴など和物、完成後の充実感にハマる
高等学校    有難いことにこの頃から小遣い稼ぎしていました
進学      未来を夢見る事に忙しくて、アパレルなんぞアウトオブ眼中

数年後本命の限界を知るorz
正直言って何でも良かった縫っていれば嫌なことを忘れられた
・・・んで、今に至るわけなのだがw人生って不思議。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/08 16:53:23ID:???
33歳 新潟

小6 エプロン
中1 ろうけつ染め、しぼり染め?
中2 フレアースカート
中3 パジャマ
   子供のおもちゃ(自由) 私はタオルでぬいぐるみを作成
高1 ジャンパースカート?
高2 忘れた

小中高と全て足踏みミシンでした。
高校では外れたベルトをはめるのが得意になり、人の分まで直してやったりw
しかし、卒業以来足踏みにお目にかかる機会がない。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 23:08:18ID:???
16歳 神奈川出身 海外在住

小4 手縫いでポケットティッシュカバー
小5 ミシンでナップザック
小6 エプロン

中2 座布団カバー

現在高2(高1と合同・洋裁だけのクラス)
浴衣もどき(ミシン・大体家でやって学校で仕上げ)
帯風コルセット(同上)
パニエ
ミニスカ(製作中)

何でいきなり洋裁好きになったんだろう…?
ちなみに去年は手縫いで革カバン作った
最近やっとミシンゲット出来て、その勢いで作ったドレスが校内コンテストで何故か優勝
周りからは器用って言われますが、
型紙を使わないので縫い目ずれたり、ロック使えなかったりで
ぶ き っ ち ょ で す orz
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 02:51:01ID:???
34歳 神奈川県出身

小学生 裁縫道具を入れるバッグ(アイロンでつけるフェルトアップリケつき)
      エプロン 刺繍入れ

中1 前開きスモック(調理実習の時に着ることを強制させられた…)
中2 パジャマ(何か文化祭のときに無理やり展示させられた記憶がある…)
中3 スカート(いつの間にか横の縫い代がなくなっていたのはなぜだろう)

高校のときは1年で食物
2年で被服として編み物

私は家庭科が苦手で、特に被服は大の苦手だった(調理実習は皿洗いに徹することができる
けど、被服は必ず作らなきゃならないし…)。
どれもこれもあまりいい思い出がない。
小学生のころはまだ学校のミシンが足踏み式で、ベルトをどこに引っ掛けろだのがわからず、
数少ない電動式はスピードが怖くて手縫いで通していたw

中学ではほとんど慈悲深い先生が「努力点」という名目で採点してくれた。
単にサボっていただけで、提出期限ぎりぎりまで悪戦苦闘していただけなのだけど、
「お昼ご飯も食べず(土曜が期限だった)、夕方遅くまで学校に残って、(仕上がりはどうであれ)
がんばったわね」と…
入っていた部活(家庭科系ではない)の顧問の先生で、なじみがあったことも幸いしたかも。

それでも編み物だけは何とか人並みにできたので、高校の時は救われた。
2年2学期の期末テストは、簡単な編み図のとおりに編むという問題もあり、試験時間中に
編み物ができるという面白いテストだった。実技テストでは満点で、その学期は10段階で
9という、今までの成績からはありあえない好成績だったのがすごくうれしかったなぁ…

今、20年ぶりに娘の入園準備でスモックを作ってます。
義務教育中のただで教えてくれたときに、何でもっとちゃんと教わらなかったんだろうと
後悔中…
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
皇紀2665/04/02(土) 02:20:46ID:???
24歳、女。

家庭科ではあんまり楽しい思い出はなかった・・・と思う。
高校のときは、特に洋裁は無く、半返し縫いとかの単純な練習があったのみ。
すごくつまんなかった。

中学の時は、家庭科系(?)の部活に入ってたので、
中1 ジャンパースカート・フレアスカート
中2 ウエディングドレス
中3 浴衣
他にも小物とかはたくさん作った・・・はず。

高校はそういう部活すらなくって、本当につまんなかった!
学校選び失敗した・・・。家政科行けばよかった・・・_| ̄|○
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/05(木) 22:13:12ID:kwzutffj
age
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 05:14:54ID:???
23才、女
小4→裁縫箱を入れる袋、小5→エプロン、小6→パジャマ
中学・高校→授業を無視してレース編・ゴス服、ロリ服制作
本来は中1→スカート、中2→パジャマ、中3→ボタン付け・すそ上げ・
ほつれ直しとかの練習、高1→ワンピース、高2→浴衣(高校3年の頃は
家庭科の授業自体がなかった)だった覚えがある。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 13:23:40ID:???
25歳 女
小学校→ナップザック・クッション・エプロン
中学校→キュロットスカート
(小・中学校では、あまり裁縫しなかったなぁ)
高校 1年 スカート
    2年 シャツ
    その他に検定あり
    3年 食物を選択したので被服の授業なし
        けど機織りの授業あったよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 00:28:41ID:TYbjHwsd
43歳 女 中国地方
小5 裁縫箱を入れる巾着袋
小6 枕カバー刺繍つき
  芋版をしてテーブルセンター
中1 夏制服のスカート 布地・型紙支給
  半そでのブラウス 丸えり 布地は家庭で用意
中2パジャマ(半そで、長ズボン ポケットつき)
  ろうけつ染めのふろしき(のれんでもクッションでもよかった)
  クロスステッチの作品(布地支給。バッグを仕立てた)
中3 ワンピース(半そで、Aライン、衿なし 後ろファスナー)
高1 リメイク(中学校のブラウスを利用して何かをつくる)
高2 スカート 製図から(多分文化式だと思う。タイトスカートを基本に
       形は自由)
これだけやれば、高校生のころには、自分の夏服くらい縫えましたね。
当時ジュニアスタイルという雑誌もあったし。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 00:42:44ID:???
ジュニアスタイル、なつかし〜。
モデルの、名前忘れたけどブルネットの子や、
なんとかリサちゃんという眉毛の太い子がいたね。

・・・だけだとすれ違いなので。
妹が公立中学教員なのですが、いまどきの中学校では、
流行らないイチからの洋裁などやらず、ボタン付けとか
裾まつりなどの「補修」などのみ扱うのだそうです。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 00:43:47ID:???
75年生まれ 女性 東北地方

小5 エプロン
小6 リュック

中1 割ぽう着?スモック?
中2 スカート
中3 パジャマ

高校は女子高だったのに家庭科の授業がありませんでした。
今考えるとちょっと不思議な気もします…
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 09:19:26ID:???
35歳 女 東京23区 全て公立

小5 巾着袋
小6 エプロン
中1 スモック
中2 スカート
中3 パジャマ
高1 裏地付きスカート
高2 裏地付きベスト

あと中学で編物とろうけつ染めやったのが楽しかった。
洋裁は未だ敷居が高いが、おかげで編物は以来一生の趣味。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/11(月) 23:57:33ID:/4x6O2kK
30歳男 大阪
小5 覚えてない
小6 みんなとだべりながら壁に掛ける布にポケットが3つほどついた小物入れを作った記憶あり。
中1 男子は技術科 一学期は製図の引き方。二学期は椅子を作ってた。
そして、三学期、旋盤で削りだし作業をしてる時に、同級生が小指を削り血だらけに。
その後、両親が学校を相手取り訴訟に発展。
中2 男子も家庭科必修に。女子はスカートとか縫っていたが男子は雑巾だった。
中3 このときも男子は雑巾だった。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 18:46:46ID:???
>122
私も「ジュニアスタイル」(途中でjunnieに変わったけど)読んでたー。
眉毛の太いリサはリサ・中村だったかなー。
でも彼女はどちらかというと「junnie」になってからの子だったような気がする。
個人的にはジューンという子が好きだった。後に「HOTEL」にレギュラーで出ていた
ティナもこの雑誌のモデルでジューンと同時期に活躍してた。
私は年に1度編み物のパターンが載ってるのが好きだった。編み物のページだけでも
残しておけばよかったよ。

脱線スマソ。私は既に何やったか書いたので…。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/17(日) 06:27:16ID:???
24才女。自分語り入ってます、スマソ。

小5…エプロン。身頃を作って、長い紐をぐるんと一周通して後ろで結ぶ、という簡単なもの。
小6…ティッシュボックス。小物だったけど、ちまちました作業が多くて少し厄介だった。ちなみに両方ともキット使用。

中1…四角い大判のハンカチと紐でできる、「簡単な袋つくり」w
中2…調理中心のため、被服はなかったorz
中3…市販の型紙使用のパジャマ。(ロックミシン初使用)

高校…半端な進学高に行ってしまったせいで、たまにある家庭科の実習は調理メイン。
被服と言える授業は無し、
一度「円形のなべつかみ」を作った程度(w
円の縫い方、バイアステープの縫い方を覚えたのは収穫だったけど。


皆さんのカキコ見てると本当に羨ましいよ…orz
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/09(火) 23:53:53ID:???
32歳、北海道です。
みなさんいろいろ作っているようでうらやましい。

小学生…既製エプロンにイラストを刺繍、巾着袋
中学生…割烹着、パジャマ
くらいしかありません。高校は被服の実習はなし。
調理のほうも、小麦粉からグルテンを抽出するという実習が一度あっただけで
(実習というより実験…?)
理論のほうばかりでつまらなかったです。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/19(金) 01:33:26ID:???
27歳女

小5 リュック(布にプリントしてある線を切って縫うと形になる)
小6 エプロン(同上)
中2 キュロットスカート(まだ型紙持ってるけどカッコ悪いから使えない)
中3 選択授業で刺繍(市販キットのお弁当袋に見本通りにクロスステッチ)
高2 ショートパンツ(これも型紙まだあり。外じゃ履けないような代物。トランクスみたい)

学校以外だと小1から編み物、ジェニーの服作ってた。
小2で織り姫購入。織物にハマる。
小6で鈎針で上履き袋作る。棒針でマフラー。
中3で着物(コスプレ衣装・・・)
高1からずっとコスプレ衣装・・・。
今は衣装とロリ服制作。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 22:42:11ID:???
29歳女。
小5:リュック(ヒモを肩に掛けられるタイプの巾着袋)
小6:エプロン(ひもをぐるっと回すタイプ:型紙のついたセット)
夏休みの宿題でギャザースカート(オカン監修)を作る

中2:セミタイトスカート(型紙セット使用、最後オカンが全部やり直したものの、サイズがきつくて…)
中3:パジャマ(型紙セット使用、現在でもたまに着る)

高校は普通科の上、先生がころころ替わって、まともに実習なんてなかったなあ…
高2:エプロン(被服3級の課題、小6で作ったようなエプロンを型紙から自作)
それと、福祉の授業の一環で、お年よりにあげる座布団用にかぎ針モチーフを編んだ。

現在…服なんてつくれませんが、何か?
改めて、自分の進歩のなさに愕然。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 00:51:40ID:???
15才女

小3 ボタン付けとフェルトの小物
小4 手縫いでナップサック
小5 ミシン。雑巾と、何か好きな袋物。エプロン
小6 テーマ「家族への贈り物」(私はビーズのストラップで洋裁から逃げました)

中1 ウォールポケット
中2 布で作るボールみたいなの。幼稚園に寄付。
中3 ハーフパンツ

現在高1、袋物を作るのにハマってます。(学校は主に「食」)
高2で、洋服をリメイクしたバッグ作りをするらしい。
今から楽しみだ……( ´∀`)
てか、なんか毎年作ってるなあ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 14:56:10ID:cmSAQXev
ここ面白いage
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/25(日) 21:09:44ID:???
私は、中学校の家庭科の教員です。
このスレを見つけて、とてもうれしい気分になりました。時代と共に、教える内容も違います。
みなさんが作ったものの書き込みを見て、だいたい年齢がわかりますよ。
最近は、授業時数が削減され、週に1度しか(中3は、2週に一時間)ないので、被服では「製作」を選択するのも難しくなってきました。
でも、ミシンを使うこと、作る事って、基礎から学んでおくと、必ずあとで役に立つんですよね。なにしろ、みなさんが言っているように「楽しい」ですし。
私は、市内の中学が製作を削減している中、「ハーフパンツ」を全員に作ってもらっています。
選択の授業では、浴衣やスカート。中には「ゴスロリ」作りたいという生徒のために、本を買って、フリルつけたブラウスやスカートを一緒に作っていますよ!
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/06(木) 02:33:38ID:???
>>121
わぁ。40代だと、家庭科の授業だけでも
そんな高度なこと習ったですね。
いいなぁ(´ρ`)

なんかどんんどん家庭科の授業が
簡易化されてる感じがする…。

被服とか習わないで
ジェンダーフリーとか性教育みたいな
糞授業をやるようになってきてるし…。
(そんなの保健体育の授業でいいだろうに)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/06(木) 12:58:38ID:???
うろ覚えですが…

小学校
・裁縫箱(学校の斡旋で買った)を入れる手縫いの巾着
・エプロン(首と胴の紐がつながってるタイプ)
・ウォールポケット
それぞれの学年は覚えてない。

中学校
・一年…ハーフパンツ。型紙は全員同じ。
・三年…パジャマ。全員同じ型紙だけど、それを各自アレンジできた。私は半袖にして袖口にゴムを通して似非パフスリーブw

高校ではミシンの運針(?)でゾウさんの絵をなぞって縫っただけ。
0137136
垢版 |
2005/10/06(木) 13:06:55ID:???
余談ですが、
私の年は男女とも家庭科も技術科も両方やるようになった最初の年だそうで、
技術科では木工で小さな本棚や椅子を作ったり、
インターホンの基板を作ったりしてそれはそれで面白かったです。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 18:08:15ID:???
30代前半・関西海なし県
中学
1年…スカート(3学期は技術になり本棚)
2年…編み物でマフラー
3年…パジャマ
高校
1年…ワンピース
2年以降は学科選択授業となるため、
家庭科を選ばなかった私には不明。
まぁ、マフラー以外の作品はすべてオカン作成ですが。
おかげで授業中は大変ヒマでした。
なのに今、趣味で洋裁をかじってる。
人生って分からない。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/25(火) 22:37:08ID:???
洋裁は苦手だったけれど、「理想の家」の模型作らされた
ときは異様に凝ったの作ったの覚えてる。
巡りめぐって今建築やってるから不思議なものだ。
縫い針糸でくくって手裏剣にして天井に投げてた友人は
医者になった……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況