X



大人から始めるバレエLesson77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:58:54.93ID:Yw6qG5mW

大人から始めるバレエについて語るスレです。
このスレは、大人から始めるバレエに関する話題ならスレ違いにはなりません。
プロ、先生、継続再開、大人から始めた方、これからバレエを始める方、皆さんご利用ください。
愚痴は許容 。荒らし、追い出しお断り。人格攻撃、誹謗は厳禁。 巨大AA貼り付け禁止。

次スレを立てる方は、1行目に以下のコマンドをコピペしてください

!extend:checked::1000:512

ID表示あり、ワッチョイなし、IPなしにするためのコマンドです

※73は「ゴミ」「ゴミ付きおじさん」等と呼ばれる嵐が、スレ住民のIP収集目的で勝手に立てた偽スレです。
書き込むと、嵐に嵐としてIPを晒されます。
書き込まないようにしてください。
仲良く使ってね。

IDなしはこちら
■大人から始めるバレエLesson75
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1542365616/

◆前スレ
大人から始めるバレエLesson76
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0533踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:13.27ID:1jc8CFBi
週1でやってた時はふくらはぎや太ももの前側が筋肉痛になってたけど
週2〜3にしたら、脚は筋肉痛にならなくなったけど、今度はお尻の筋肉が疲れる
順番に鍛えられてるんだと信じたい
0534踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:35:51.84ID:xwOIey9j
天使の講師って、大人からの教室で教えしてるのになんで大人から組をバカにしながら教えてるのかしら。
いやなら大人のクラスもつのやめればいいのに。
宇○○舞とか河○達郎とか。
0536踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:39:26.03ID:g4eE6j8r
そんな講師いるんだ。
そりゃ、ひどいね。
0537踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:56:28.40ID:Pa4Jq6aY
>>534
口に出すの?
それとも態度でわかるの?
詳しく知りたいな。
0538踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:13:50.32ID:FnMvBVo1
>>533
順番に鍛えられてるというより
正しい体の使い方が身についてきてるんだよ
ふくらはぎや前腿筋肉痛になるのは
バレエ的に間違った使い方してるから
お尻や内腿、ハムストリングスなら正解
0539踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:17:05.23ID:RnM2FzZv
D○S、以前は公認インストラクターみたいなものはやらないと言っていた気がするけど。
0540踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:45:38.71ID:dSzy5akQ
・パワフルでいつも熱血で本格的な指導をして下さいます。パワーをもらうクラスです!

・舞依先生のレッスンは厳しいですが、小さないい点も認めてくださるので、励みになります。

・バーからかなりのエネルギーと集中力を必要とするレッスンでセンターでもたくさんのパを組み込んであり、ハードですが充実感があるレッスンが出来ます。

・舞依先生のクラスはレッスン内容を毎回先生がすごく考えてきてくれていて、レッスン後の体がレッスン前と全然違います!

・明るく元気でパワーのある舞依先生!エネルギーをもらえて、基本から応用まで幅広く学べるクラスです。
0541踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:47:29.84ID:dSzy5akQ
・厳しいながらも的確なご指導を根気強く正しくなるまで教えて頂けます。

・大人からバレエを始めて初級から先に少しでもステップアップしたいと思った時にもう一度見直したい基礎をしっかり指導してくださいます。正しいポジション・頭の先から爪の先まですべてを徹底的に注意されます!そして見逃してくれません!!!笑

・バレエに必要な筋肉の知識をお持ちの先生です。身体の使い方への的確なご指導、テンポのいいレッスンは受ける価値があります!

・一瞬も気が抜けない様々な動きを偏りなく学べるクラスです。レッスンの構成から得られる充実感はもちろん、先生の細かく厳しい指摘と励ましの言葉で毎週受ければ間違いなくバレエが上達するクラスです!

・丁寧で厳しいレッスンが大好きです。自分が思っている限界が少し広がる気がします。
0543踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:49:38.62ID:yQtPWv3t
誇大広告、いくない\\\٩(๑`^´๑)۶////
JAROに訴えてしまいなさい
0544踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:03:59.82ID:ieFcVp3G
この褒め褒め紹介文、全部同じ人が書いているみたいな印象だね
実際サイトのライターが編集して同じ文体になっているからかもしれないけど
0545踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:00:12.86ID:FhNYCgpX
何があったのか
まぁ、書けないだろうけど
それがわからない以上なんとも言えないね
0546踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:58:10.65ID:fXVYUNex
あーそういえばマジギレしてる人いたなあ
0547踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:54:57.12ID:y1uEcYmt
>>580
>>578ですが、
>本当にあるかどうかもわからない5ちゃんねるの書き込みの内容 ですから、
私が自分でそのレオタードのオジサンのことでクレームを入れることは絶対にありえませんし
そんなことは、一切していないですよ?

私がNOAにクレームを入れた内容は、そのオジサンについてのクレームではなく、普段から思ってることについてです。
例えば、そのレベルじゃないのに無理やりポアントクラスに出てくる初心者についてとか。


>>573
>超入門レベルの人がレベルの合わないクラスに出ることの危険性について
>本人のみならず周囲の生徒への危険、迷惑、円滑なクラス進行の妨げになること
>ストリート系と違いバレエでは衝突や転倒した場合の怪我のリスクが高いこと
>特に初心者がポアントクラスに出ることの本人と周囲への危険
>レベルに合わないクラス受講を講師やスタッフが拒否できないと言う問題点

>要はクラス選択に関して、スクールの方針を見直してほしいと言うことです。
0549踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:58:26.47ID:cX+dR0xK
>>547
本気でそう思うなら自分がやめるしかないんだよ。世界はあなたちゅうしんでまわってるわけじゃない。

自分の理想を追求するなら自分で教室を作るべし。
0550踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:06:54.97ID:JmFFnWDw
>>549
だから誤爆ですってば!
あなたも元スレから来たなら話の続きはそっちで!
0551踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:18:08.86ID:E6EAStZL
>>550
ここのゴミ付きはオヤジだから、その話題は不快なんだよw
ま、ここのゴミ付きはバレエスタジオに行ったことないみたいだけどww
0552踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:32:35.19ID:JmFFnWDw
>>551
私は句読点付きで長文を書くのが好きな普通の人間なので、あなたのように句読点を親の仇のように嫌っている方が支配しているこのスレに書き込むつもりは全くなかったのに、
うっかり誤爆してしまい、本当に申し訳なく思っています。心からごめんなさい。次から二度目はないように気をつけますのでお許しください。
0553踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 01:03:16.58ID:p+QEVnwH
天使の河○達郎はどのクラス大混雑。
教えよりは生徒集めのためにいろいろやってるけど変な生徒集まって結果として大人から組みをバカにした教えになって?。
宇治○舞は、、たんに性格悪すぎるだけ。
0554踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:43:12.81ID:JMxp1w16
>>553
現場からのレボート、乙
天使は行った事ないけれど、興味津々だわw
0555踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:11:32.71ID:3b4CqqKL
何回も出たことあるけど両方ともいい先生だよ
そこまで不快になるのは生徒側に問題があるか、期待した方針と違ったかの、どちらかだと思います
0558踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:01:06.03ID:unwsxxfW
河◯先生は何回かしか出たことないけれど、辛辣な注意を面白おかしく言う先生。
サクサク進むわりに注意もしてくれるし、動きたい人にはいいクラスだと思うわよ。
0560踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:25:43.26ID:7B/RM2O3
そして頭と身体使いが器用な人向けレッスンだなーと思う
0561踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:13:20.49ID:BhWJOTCf
方舟より天使のが講師料高いのかね?
代講立てて天使でワークショップとは、、、
0563踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:21:47.51ID:p+QEVnwH
天使、定員減らすって。芋荒い解消されるかしら。
0564踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:25:11.21ID:2BWyLUTu
方舟のが安いのに
天使は何で混んでんの?
先生も被ってるのに
0567踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:37:37.31ID:ZQBpkmlG
都内のスタジオをすこし田舎に分けてくれぇ
0569踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:57:20.59ID:Mot830IQ
町田なんかに作っても客が集まらないでしょ
生まれ育ちは都内だけど、学生時代に通学の都合で町田に住んだ経験あるけど、民度の低さに驚いたもん
都内ではとっくに絶滅したヤンキーが現役だし、住んでる人のレベルが都内と全然違う
0570踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 13:36:51.04ID:ZyEQ/MSh
>>569
民度はあまり関係ないかと
某ヲチスレでもモンモンしょった父兄だの
あやしいDVDに出演販売してるガリだの
民度低そうな変なのがいるじゃないかw
つか、都内だってピンキリだよ
0571踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:34:37.18ID:JDMYMoEi
>>570
都内って広い意味で言ったら池袋とか北千住みたいな民度がアレなとこも含んじゃうだろうけど、こうゆう話の時の都内ってもっと都心のことを指してると思う
0574踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:19:07.44ID:3TKQKtVz
>>569
町田は、昔っからヤバイ町だよw
やくざに娼婦に乞食とかね。
そもそも東京の市に入る前は神奈川県の町だったw
0575踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:23:37.11ID:ZyEQ/MSh
>>574
ごめん、いまだに神奈川だと思ってた

ちなみに自分の住んでるとこも
田舎故の民度の低さに定評あるとこだけど
バレエで人はけっこう集まるよ
ただし民度の低さ故にいろいろひどいから
地元には二度と通いたくない
0576踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:37:34.04ID:83IxKxel
>>574
東京だか関東で最大規模のチョーセンブラクがあるところだよね>町田
今は都営住宅になって、その都営住宅に元ブラク民を収容してるから民度が最悪らしい
0577踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:45:08.15ID:/HL1WYxt
町田のコンクールがあるくらいだし相模原方面やら厚木方面やら色んな地域から集まりそう
民度は知らん
0578踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:20:16.05ID:aMf8jji3
神奈川の町田もあるんでしょ、あのあたり入り組んでるから
0579踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:38:15.57ID:JDMYMoEi
>>578
そうそう
町田市が神奈川県側に食い込んでるような形になってるからややこしいけど、小田急線だともう10駅くらい手前の多摩川渡るところから神奈川県に入ってるしね
町田市、町田駅は一応東京都に入ってるけどエリア的には神奈川県と考えてしまって問題ない
0580踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:58:20.39ID:IOKJKxtV
町田住んだことないけど
人は集まりやすいんだよ
0581踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:34:56.83ID:f+xkHWs4
なんのスレかと思った
渋谷区民だけど子供の頃、町田と渋谷の暴走族が抗争してたらしく、壁によく町田ナンチャラという落書きがあったから恐ろしい印象しかないわ。大きくなってからは井上三太の漫画で恐怖が上塗りされたわ。
本物の町田に行ったことはない
0583踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:21:23.07ID:TFjzczBd
ひっくり返すだけでかなり違うわね、田町も微妙だけどね。

トン切るけど、
インターネットチャコット祭りでヒャッハーと買い物したかったが、
レッスンに行けないストレスでレッスン着の定価買いし過ぎてしまい、
もう予算が無いわ。
0584踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:39:40.92ID:D0KRVQEi
週に2回しかレッスン行けないのにレオタードは山ほど買ってしまう…
0585踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:51:33.72ID:pZ98PGy3
>>584
ID変わったけど583です
私はもっと酷いよ、週に1度も行けないから
0586踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 05:48:46.07ID:rpF9sQ9Y
ウェアのストックは、状況が変わってレッスンたくさん行けるようになったときに役に立つよ
私がそうだった

Max何セット必要か考えてそれを超えるやつは売っちゃえばー?
と書こうと思ったけど今着ないやつも意外とのちのち着るようになったりする
0587踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 05:53:59.96ID:rpF9sQ9Y
そして私も今週5でレッスン行っても充分なストックがあるのに、
+1着Aliciaを買うかLucky Leoを買うかで悩んでいる
0589踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:54:16.90ID:A2IjAvjW
レオタードって、布の面積少ない割に高いよね
洗濯が間に合わないから欲しいわ
0590踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:40:59.19ID:YDB6QYiu
衣類って布代じゃなくてデザイン料と工賃によってお値段が決まるでしょ
人件費にもっともコストがかかるのよ
それが適正だとは思う
0591踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:15:49.62ID:xwNlDqQD
>>589
量が欲しいなら海外メーカーの安めのレオタードを購入すれば?
0592踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:10:29.24ID:dVdjV8PN
自分はチャコット祭り、娘は海外製品が多いわ
子供はすぐにサイズアウトするし、女の子の使用済みをメルカリとかで売るのは抵抗ある
自分は耐久性があるのを長く着るw
0593踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:32:39.70ID:rpF9sQ9Y
>>588 5セットあれば大丈夫

チャコットのメタファーもともと安めだけどさらに安くなってるね
安いレオタード素材とか縫製がNGなこと多いけど、これはチャコット品質なのかな?
0594踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:09:10.79ID:A2IjAvjW
>>591
自分はネットでそうゆうと買ってる
チャコットなんてセレブだわw
0595踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:46:21.01ID:Zvbdgf5+
私は海外発注で同時に5着とか同じのを買って全部がよれよれになったらまた5着とか。
紺のキャミレオタに限定してるからいろいろ持ってない。
0596踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:52:37.36ID:nT03ee7q
昔、ブロックのレオタードを買ってみたけれど着ているうちに
首回りがベロンベロンに伸びてしまって困ったw
チャコットのは下手したら30年前のが伸びていない。
友達からもらったから持っているだけだけど。
0598踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:39:18.84ID:+w5Lg+R4
高低を問うなら比較対象が必要ってことはわかりますか?
0600踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:17:08.34ID:GTVx8M/z
レオタード6着くらいあるけどよく着るのは結局そのうちの2着。
背が高くガース長いので海外製のレオタードしか合わなくて悲しい。チャコットきてみたいよ。
0601踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:29:19.22ID:Zvbdgf5+
4月で先生が変わって、ただやってるだけのクラスになって移住しようとしてた。
そしたら生徒がどんどん減ってしまい先生が本気だし始めた。
やっぱそうだったか....って感じ。生徒を見て調整してたみたい。
0602踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:40:06.71ID:mcDisr5F
もうレオタ着てないや
上はブラトップ
下はショーパンかサウナパンツ
着替えやトイレの楽さを優先してしまってる
0603踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:56:05.70ID:I8vJ4/eI
レオタードだとトイレが面倒だよね
自分はトイレが近いから嫌になる
0604踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:30:09.41ID:3JiXUsq5
確かに面倒なんだけど
タイツとレオタードを着ると「さあ、やるぞ」
っていう気分になるんだ
それが心地良いから着てる
0605踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:00:14.80ID:tc6jq0NN
最初はブラトップにショーパンだったけど
周囲のピンタイレオタ率の高さに感化されていつのまにかレオタード大量に揃えてしまった
0606踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:09:30.26ID:rsoigJnN
レオタードに短い巻きスカートが好き
でもいい歳なので6〜7分丈のスパッツを下に履いてるんだけどこのスパッツを探すのが難しい…
バレエ用品店には手頃な値段のが売ってないから下着屋とか他のスポーツウェアとか探さないといけない

確かに私以外はちょい長さのあるスカートのみか、ショーパンスタイルだわ
スパッツ履いてても9〜10分丈だし
0607踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:08:18.43ID:ShXb74f4
>>587
Leoのめちゃくちゃ好み
欲しいのだらけなんだけど
質はお値段並みでしょうか?
0608踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:43:33.33ID:6wzPww+Z
>>606
諦めてバレエ用品で買っちゃえばいいのに
長持ちしますよ
0609踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:20:45.72ID:kUWYR3PQ
>>597
新宿は住む町じゃないでしょw
子供から年寄りから男女問わず、入り乱れている街。
逆に渋谷は若者というかバカ者の溜まり場w
青山や表参道のほうはバレエが盛んだけど。
0610踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:56:51.85ID:Sof/Kg0t
>>609
田舎者丸出し
新宿区も渋谷区も普通に閑静な住宅街もあるし、渋谷区なんて高級住宅地として有名なのですが?
0613踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:46:29.08ID:z3r7iAyQ
閑静な住宅街なんて複数路線接続してる駅ならいくらでもあるわ
馬鹿みたい
0614踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:51:03.05ID:0uqHaVm5
渋谷区松涛とか聞くとすげー住所って思うけど普通に玄関先からラブホ街が見えたりするからね…
0616踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:34:22.15ID:otdztbL/
渋谷は安倍さんの自宅があるし
近所には麻生さんの自宅もある
0618踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:55:39.31ID:lSh92+xk
>>614
神泉駅前と松濤のお屋敷街を混同してるのがもう田舎者丸出し。ハロウィン仮装で渋谷駅前に集まるのもこういう田舎の人
0619踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:08:13.47ID:kUWYR3PQ
>>610
閑静な住宅街の話じゃなくて、駅界隈の話だけどw
普通に考えてバレエのオープンクラスは、住宅地には無いでしょww
0620踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:02:05.66ID:X4vb3/JX
>>619
住む町じゃないとか言い出したのあなたでしょw
いつの間に駅界隈の話になったの?w
0621踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:15:40.88ID:Fmu8Cvgu
今年はポアントを強化しようと思って週5でポアントレッスン入れてたら足が変形して爪がなくなって真っ黒け
確かに上手くはなるけど足を人に見せられないぐらい汚い。
サンダルとかもうだめだな
0622踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:15:42.23ID:Fmu8Cvgu
今年はポアントを強化しようと思って週5でポアントレッスン入れてたら足が変形して爪がなくなって真っ黒け
確かに上手くはなるけど足を人に見せられないぐらい汚い。
サンダルとかもうだめだな
0623踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:32:40.45ID:6wzPww+Z
それシューズが合ってないのか立ち方が合ってないのかじゃない?
それとも立ち方が正しくて合った靴でも毎日履いたら爪無くなるのかしら?
でもダンサーさんペディキュアおしゃれとかされてるからそういうわけでも
ない気がするんだよねー
0624踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:39:14.77ID:uax56drm
インスタとかでもよく披露されてるよね
ポワントでうわぁとなった足
あれみるたびにポワント怯むわ
0625踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:23:07.74ID:nUYtxREE
大人からバレエの人で、つま先にマメが出来ると喜んでいたヘンタイがいたわw
ドMなんだろうなあw
それとも、バレリーナみたい!ってことかな
0626踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:04:43.65ID:KgSI5Ox4
>>625
筋トレ始めたての人が筋肉痛で喜ぶみたいな感じじゃない?
頑張った証感が嬉しいんだよきっと
0627踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:44:30.41ID:hgCs6SgK
ゆびが強いのか、ポワント履かなくてもつま先で立てるので
爪が変形したりとかマメできたりとか
したことがない

4才の息子もなぜか上履きや裸足で教えてもいないのに
つま先でよく立ったりしてる
なぜだろう
0629踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:49:59.85ID:P/XxlG3Y
遺伝する先天的な身体特徴と言いたいのだろうからいるよ。要らないのは「なぜか」という誘い受け部分。あなたが感じたウザは・違和感は後半じゃなくてそこな
0631踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:20:55.32ID:BplOxodC
>>627
母親がルルベしたりしてるの日ごろからみてるからじゃないの?
小さい子って、案外よく親のやることみてるよ
0632踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:27:55.33ID:SJwol+dG
乳幼児の頻繁なつま先立ち歩きは発達障害の可能性もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況