X



関数電卓・グラフ電卓総合 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/12(水) 01:24:21.25ID:x3kgCi4B
関数電卓・グラフ電卓を語りましょう。

主な関数電卓・グラフ電卓メーカー

CASIO : https://casio.jp/dentaku/
SHARP : http://www.sharp.co.jp/calc/
Canon : http://cweb.canon.jp/calc/
Texus Instruments : https://education.ti.com/en/products
HP inc. : http://store.hp.com/us/en/mlp/calculators-

関連スレッド

関数電卓総合スレッドその7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1491278023/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★20段
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1486038675/
電卓について語るスレ その4
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/
0194名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:58:02.03ID:7GI1M0QH
いや、いつもGoogleから「関数電卓」で飛んでるんだが。
以前の感覚だと分かり辛いかもしれないけど。
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:21:02.56ID:vD7W6FPR
>>192
F-605Gを高く評価している人は珍しいような
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/18(金) 15:26:09.36ID:6Xc3HXYv
TI-84 Plus なんてfx-9750GIIよりも安くていいくらいのもの
実際の価値は$40くらいしかないような
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/18(金) 20:30:30.37ID:KFNm+24Z
>>207
ポケットは二種類ある

(1) TI-84 Pocket.fr
(2) TI-84 Plus Pocket SE

(1)は初代TI-84 Plusと仕様なので、物理メモリ1MB(ユーザー使用可能領域480KB)
(2)はSE = Silver Editionなので、物理メモリ2MB(ユーザー使用可能領域1.5MB)
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/18(金) 21:01:37.60ID:E3v/0eo0
>>199
安いだけなら$50未満のfx-9750GIIの方が安い。
しかもSH-4A搭載のfx-9750GIIの方がZ80搭載のTI-84 Plusよりも圧倒的に高速。
それでもTI-84 Plusの方が売れる。
アメリカ合衆国の学校の多くがTI-84 Plusを購入するように勧めるので古くて性能が低くても生徒はTI-84 Plusを買うしかない。
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:26:11.16ID:8fhJxyaO
グラフ電卓の操作は複雑なので、教師も TI-84 Plus の操作を一度覚えたら変えたくないだろう
TI-84 Plus CE は操作方法はほぼ一緒だけど価格が高いので生徒の保護者は買いたがらない
結局、元祖 TI-84 Plus が売れてしまう

TI社もこの状況を変えようとして初代 TI-Nspire にTI-84 Plus互換モードを搭載したけど移行できず
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/21(月) 09:30:07.18ID:HCT8coCP
>>211
開始時の価格 31,620 円

意味不明すぎる
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/21(月) 20:34:36.58ID:89X4QR0g
>>215
fx-CG20は海外だと一万円を少し越える程度だったのに日本だと2万円を軽く超えていた。
まあ、日本で販売してもそんなものか。
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:25:53.69ID:XpsjuTDh
>>210
TI-NspireはGUIが凝っているけどそのせいで気軽に使えない。
後発のHP Primeが電卓的な操作性を残したのはそのせいか?
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/22(火) 19:25:18.89ID:5i+k89Iw
あげ
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/23(水) 01:01:41.33ID:39UHrxvl
関数電卓もグラフ電卓も決定版がない
一般電卓と違ってコモディティ化していないのに進歩が遅い
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/23(水) 12:31:26.97ID:ujSbRJ2q
計算できれば何でもいいでしょ
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/23(水) 17:51:50.86ID:6Tm2Gu+N
>>220
つElektronika MK 61
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/26(土) 01:46:14.28ID:EYwU0MJ4
>>219
電池で長時間駆動が必要、価格の制限、狭い画面、大きさの制約
制約が多くて進歩しにくいのでは?
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/27(日) 18:44:17.30ID:VQ3q8rXk
>>158
>fx-JP900Nの完全日本語表示とリファレンスレス仕様と

fx-JP900がリファレンスレスだとは思えない。
簡単なことだけをするならその通りだけど、難しいことをするときはリファレンスないと無理ゲー
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/28(月) 09:33:07.97ID:Q8iHKTx+
>>225
自分も説明書なしでfx-JP900を完全に使うのは無理ゲー
まあ、余計な機能が多いので全部覚える必要もないが
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/28(月) 12:17:42.96ID:n4QL0Fat
jp900に難しい機能なんてあったっけか?
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/28(月) 12:39:41.30ID:KFImzUn2
いっぱいあるしさ しょうさいにはきょうみがない 起こったんだー はみるけど
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/28(月) 21:48:32.44ID:aBPRWznn
>>227
難しいのではなくて説明書なしでも全ての機能を絶対に操作できるかというとそれは無理なくね?
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/29(火) 00:06:38.16ID:HQmEfkiL
>>229
Mat Aの10乗を^(10で計算しようとするとエラーになるけど、そういう難しさはあるかもしれないね。
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/29(火) 09:25:00.76ID:rVyUv7Dw
JP900の表計算機能とか統計機能は一度触ったら使わなくなるから忘れてしまう
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/29(火) 12:32:22.84ID:i4qtPeSM
jp900ってかなり機能少ないよ
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/29(火) 13:29:58.44ID:+UrrpgHj
表計算とかグラフとか電卓でやってどうするのかと思う。
まあ10×2の表くらいなら使うこともあるかも知れないが。
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/29(火) 13:39:55.06ID:k3X6Stsw
>>238
それ以前にJP900の表計算データはモード切替すると全部消えてしまう。
意味不明の機能
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/29(火) 21:11:30.67ID:LMq62Y9z
>>239
確かに実務だと意味不明なんだけど、土地家屋調査士とか作業環境測定士とか、プロ電禁止な試験もあったりするので、一定の需要はあるのよ。現に私は試験のためだけに購入したよ。
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/29(火) 23:11:32.26ID:31mW+rAU
>>240
それ以前にデータの外部出力ができないJP900に表計算付ける意味が分からない。
仮に試験のことを考慮しないとして、モード切替で表計算データが消えない仕様になっていても表計算に意味がない。
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/30(水) 00:13:22.93ID:5WNptcGW
>>242
色々と面白そうなグラフ電卓だな

パリの会社
https://www.numworks.com/contact/

機能的には Python が使えるところ以外は普通な予感
https://www.numworks.com/features/

奥行きが160mmとグラフ電卓としては極端に短い。
重量5.9オンス≒167.3g。軽い。
その代わり画面が2.8インチしかない。
画面解像度は320x240と普通だけど、262,144色=2^18=18bit。24bit中6bitを半透明にしている?
ARM 100MHzは妥当か。
フラッシュメモリ1MBは少ないので追加アプリは考えていない?
RAMも256KBと少ない。
https://www.numworks.com/specs/

価格は$99.99なので特に安くはない。
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/30(水) 17:07:48.51ID:nPOaVMua
>>242
無印良品的なルックスだが、こういうものは無印では売らないだろうなあ。
これは欲しい。
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/30(水) 17:26:45.77ID:CuX9apl8
>>245
日本人はグラフ電卓に馴染みがないからなあ
無印とかで売ることはないかと
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/02(土) 16:01:23.11ID:ioMuFF3G
>>242
英語で書いてあるし、そのうち Amazon USA とかでも扱ってもらえれば買えなくはないのだが。
日本販売はないだろうなあ。
0258名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/03(日) 20:10:12.07ID:5y3Kn5Ew
>>257
ハードコーティング処理されていない透明プラを使っている製品って他にもあるのかな?
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:22:03.32ID:K1n6/k8h
>>254
今のところ転送サービスを使わないと買えないということか
転送サービスを使うとEMSとかPMIで発送なので送料が高いんだよなあ
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:28:51.27ID:K1n6/k8h
グラフ電卓の現状

テキサス・インスツルメンツ
 TI-84 Plus シリーズで未だに荒稼ぎ中。TI-Nspireシリーズへの移行失敗で先が見えない。

HP Inc.
 HP Prime だけを販売している。史上最高性能だが、動作が不安定。

カシオ計算機
 2017年春頃に fx-CG50 と fx-CG500 を販売したが、過去機種を改良しただけ。

シャープ
 EL-9950を最後にグラフ電卓から撤退済み。

キヤノン
 グラフ電卓に参入する気ゼロ。
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/04(月) 20:15:34.73ID:cl8Kf7hZ
>>263
numworksはどうやってグラフ電卓のシェアを拡大するつもりなんだ?
アメリカだとTIの独占。
カシオがアメリカ市場になんとか食い込んでいるだけ。
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/05(火) 00:02:26.01ID:1yzC+gUl
米国では最良でもhp prime程度しか売れないだろう。
こういうものはやはり学校で使ってもらうのが商売上は最強。
毎年必ず売れる。
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:54:59.05ID:PrOiOOzZ
>>268
>>269
今は状況が多少変わっただろうねえ

http://calculator-cafe.com/readings/unstoppable_TI-84_Plus/unstoppable_TI-84_Plus.html

NPDデータによると、テキサス・インスツルメンツ社は2013年7月〜2014年6月の間にアメリカ合衆国のグラフ電卓の売上の93%を占めていた。
カシオ計算機は残りの7%を占めていた。
その期間に160万台のグラフ電卓が販売された。
2011年7月〜2012年6月の間に167万台が売れたときと比べると減少している。
0275名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:55:39.28ID:HZfGdGby
行き詰まるも何も本来電卓にグラフ機能なんて必要ないからですよ。
唯一教育用は別だが、それはTIで決まりだから、後は全部冴えない。
0276名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:59:04.36ID:bUvHWo3I
>>275
それは言い過ぎでは
グラフの形状がだいたい確認できるのも悪くはないんだけどねえ
0277名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/07(木) 00:24:43.82ID:MNRIksGV
グラフ機能なんて教育用途以外では普通使わないし、画面がデカくてプログラムが組めることくらいしかメリットがないのも事実
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/07(木) 00:29:31.88ID:3uRXW+Cj
単に画面がデカいことによる利便性を流用しているだけで、グラフ機能はオマケもいいところ。
0280名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/07(木) 01:17:57.19ID:3uRXW+Cj
>>279
そういうことをするには本来スマホアプリの方が適している。
スマホアプリで困る理由は試験とか授業中にスマホをさわらせるとろくなことにならないという以外にはない。
0281名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/07(木) 01:26:53.90ID:d0xMkTlV
>>280
まあ、双曲線関数の形を確認するだけならMathStudioとかの方がいいかもね。
しかし、MathStudioはPCの数式処理ソフトに似ていてしばらく操作していないと何をすればいいのか分からなくなる。
それにスマホはボタンがないので操作しにくい。

回帰分析の勉強にはいいと思うけどなあ
あれはグラフを描かないと意味ないし
0282名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/07(木) 01:27:29.05ID:d0xMkTlV
>>281
×回帰分析の勉強にはいいと思うけどなあ
○グラフ電卓は回帰分析の勉強にはいいと思うけどなあ
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/07(木) 12:24:22.88ID:1Cr2EsYA
うん
自分の勉強用に使ってる
数学本みながら確認したり楽しい♪
0286名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/11(月) 00:59:36.24ID:0wTvUmX+
>>285
他にも無料のCASソフトや数値計算ソフトは沢山あるし、商用ソフトでも経費で購入できる場合があるから皆そこまで困ってないのでは
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:49:26.41ID:M+uqyaNm
Maxima以外かつ無料で今もactiveなのだと
CASはREDUCE、Xcas、AxiomからforkしたFriCAS
Matlab的なものだったらOctaveとScilab

表計算はLibreOfficeのCalc以外には思いつかねーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況