X



東宝総合スレッド PART128
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/11(木) 23:59:07.99ID:1czf6r/G
◆前スレ
東宝総合スレッド PART125
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1549705216/
東宝総合スレッド PART126
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1551880516/
東宝総合スレッド PART127
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1553506998/

東宝作品について広くマターリ語るスレッドです。

・宝塚・四季話はそちらの板でお願いします。

・作品の深い話は各作品スレで。

・劇団や役者の話は個人スレまたはアンチスレでどうぞ。

・次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は他の人に依頼。
次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。

◆梅芸製作はこちら
【梅芸】梅田芸術劇場総合8【ドラマシティ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1549635366/

★必要以上に中傷・挑発・罵倒する行為は禁止です。
■ 荒 ら し は ス ル ー す る こ と 。
■ 放 置 で き な い あ な た も 荒 ら し で す 。
0002名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/11(木) 23:59:42.81ID:1czf6r/G
【帝国劇場】
2019/02/04〜03/31 Endless SHOCK
2019/04/19〜05/28 レ・ミゼラブル
2019/06/07〜08/26 ミュージカル『エリザベート』

2019/10/04〜10/27 ラ・マンチャの男
2019/11/05〜11/27 ダンス オブ ヴァンパイア

2020年5・6月 ミス・サイゴン
0003名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 00:46:03.36ID:rp8iybC/
【シアタークリエ】
2019/03/03〜03/10 プレミア音楽朗読劇『VOICARION W Mr.Prisoner』
2019/03/16〜04/04 十二番目の天使
2019/04/09〜04/24 音楽劇『ライムライト』
2019/04/28〜06/02 ジャニーズ銀座2019 Tokyo Experience

2019/06/15〜06/30 CLUB SEVEN ZEROU

2019/07/31〜08/11 KERA CROSS 第一弾『フローズン・ビーチ』
2019/08/14〜08/27 ブラッケン・ムーア 〜荒地の亡霊〜
2019年9月 Little Women -若草物語-
2019年10月 ミュージカル『ラヴズ・レイバーズ・ロスト−恋の骨折り損−』
2019/11/01〜11/28 ミュージカル『ビッグ・フィッシュ』
2019/12/05〜12/30 ロカビリー☆ジャック
2020/01/07〜01/31 シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ

2020年2・3月 プレミア音楽朗読劇 『VOICARION』

2020年秋 RENT
0004名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 01:09:00.36ID:iQ9UMNdo
☆動画集

・「野球大好き!集まれ!侍ジャパン」 楽天ショウタイム  メインMC
http://video.rakuten.co.jp/content/125782/?scid=wi_ngz_shw_samurai_20141118  

・乃木坂46『衛藤美彩×近藤啓二』
http://www.youtube.com/watch?v=vgiOfOEXfPk
・衛藤 美彩×二宮崇「一目惚れのエコデート」
http://www.youtube.com/watch?v=tLenGF4ejJI
・乃木坂46『衛藤美彩×釘宮磐』
http://www.youtube.com/watch?v=1HVwiv_6bzA
・乃木坂46『衛藤美彩 -Digest-』
http://www.youtube.com/watch?v=WFDsE4F8vdU
・乃木坂46 5thシングル収録 衛藤美彩×畔柳恵輔-予告編-
http://www.youtube.com/watch?v=5UR-TSNi_PQ

・ 【B.L.T.】6月12日発売「季刊 乃木坂 vol.2」衛藤美彩さんメイキング動画
http://www.youtube.com/watch?v=k3878H5_3Uw

・乃木坂46 『衛藤美彩×山本ワタル-予告編-』
http://www.youtube.com/watch?v=Lybyqorci80
0005名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 01:09:52.91ID:iQ9UMNdo
http://78.media.tumblr.com/f51e41730b32bbe9077d8fc05819910a/tumblr_pdco2lzG7p1w3ota5o7_r1_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/e9d94eec1e771bc9b9d92747ed35add6/tumblr_pdco2lzG7p1w3ota5o6_r1_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/865d3e4f23b0a33a6d24f9ea7d5a3dbb/tumblr_inline_pc9pjoj6Zn1u0co12_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/639ecec2b3aa8d91871d7cd88bc85961/tumblr_inline_pc9pj600si1u0co12_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/5767297dd5997ed80434fe583890bac6/tumblr_inline_pc9pjcp52l1u0co12_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/40f75b19cb735cd5ad054918dd3d8b9f/tumblr_inline_pc9phibdHQ1u0co12_1280.jpg
0006名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 01:12:52.58ID:iQ9UMNdo
肉 便 器 し ね
0008名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 05:40:35.96ID:0T2NoLJA
【その他の劇場】
2019/04/09〜04/29 ミュージカル『笑う男 The Eternal Love -永遠の愛-』@日生劇場
2019/05/04〜05/27 細雪@明治座
2019/06/30 プレミア音楽朗読劇『VOICARIONX grande 〜GHOST CLUB〜』@明治座
2019/11/15〜12/08 天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜@東急シアターオーブ
2020年1月 フランケンシュタイン@日生劇場
2020年2月 絢爛豪華 祝祭音楽劇『天保十二年のシェイクスピア』@日生劇場
2020年3月 ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド 〜汚れなき瞳〜@日生劇場
2020年6月 ミュージカル『ヘアスプレー』@豊島区立芸術文化劇場

【スレチ】
2019/07/11〜08/04 ミュージカル『王様と私』@東急シアターオーブ→東急シアターオーブ
0011名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 15:14:29.58ID:uC+Vj5Qw
740: 04/12(金)14:56 AAS
呂美受理のメイン達は恋愛体質に見せないところが
子泣きに気に入られてる
がんもや平目みたいに共演者とすぐくっついちゃうのはダメ
0012名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 15:37:19.16ID:gxROaI/T
741: 04/12(金)15:20 AAS
共演者に恋愛ネタが出てムカつくとするなら
関係ないことで作品が取り上げられるのがウザいというだけだろな
742: 04/12(金)15:33 AAS
そういえば前回の既婚者達は切られてるね
0013名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 16:44:39.53ID:D8TcVy6I
743: 04/12(金)16:22 AAS
恋愛体質で困るのは子泣きより当方の方かと
今は若手もたくさんいるから従順でトラブル起こさない俳優が重宝されるのは当たり前だ
744: 04/12(金)16:25 AAS
>>734
醜いのはBBA本体
745: 04/12(金)16:42 AAS
老ぶすの悪口はそこまでだ
BBAなんて言ったら可哀想だろう?
素直にお婆さんと言ってあげなさい
0015名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 18:31:33.29ID:6iiYRJqc
朝夏さんインスタのシスアクの扮装
スタイルはさすが
0016名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 18:52:56.49ID:81aTqhew
ミュージカル「天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜」

2019年11月15日(金)〜12月8日(日)
東京都 東急シアターオーブ
2019年12月14日(土)・15日(日)
富山県 オーバード・ホール
2019年12月21日(土)・22日
静岡県 静岡市清水文化会館(マリナート)
2020年1月2日(木)〜6日(月)
大阪府 梅田芸術劇場 メインホール
2020年1月9日(木)・10日(金)
愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2020年1月23日(木)〜27日(月)
福岡県 博多座
2020年2月1日(土)・2日(日)
長野県 まつもと市民芸術館

脚本:チェリ・シュタインケルナー&ビル・シュタインケルナー
音楽:アラン・メンケン
歌詞:グレン・スレイター
演出:山田和也
出演:森公美子(Wキャスト)、朝夏まなと(Wキャスト) / 石井一孝、大澄賢也(Wキャスト)、今拓哉(Wキャスト) / 春風ひとみ、未来優希、屋比久知奈 / 泉見洋平、KENTARO、林翔太(ジャニーズJr.) / 小野武彦 / 鳳蘭 ほか
0018名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 19:41:49.00ID:bsLRurjp
エマは役に合ってたし見た目には可愛かったからな。屋比久さんは見た目からしてうーん。実際には居そうな尼さんだけどw
0019名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 20:25:46.73ID:j14zAUEw
朝夏さん東宝のお嬢からいよいよお局コースに入りつつあるわね
0020名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 21:06:42.47ID:F0RoWGsc
屋比久さん、歌うまだからいいと思うけどなー
変なアイドル連れてくるより絶対聞き応えあるはず
美人ではないけどタイタニックでは可愛らしかったし
0021名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 21:09:37.97ID:zDWv3T51
メアリーロバートは来日版のソフィ・キムがめちゃ上手だっからなあ。
ブサイクだと感情移入でけへんし。
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 21:26:39.45ID:DhKiSCny
>>20
レミの製作発表を見て不安視してる人が多いんじゃないのかな
舞台出演自体がまだほとんどないしね
0024名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 21:35:08.34ID:F0RoWGsc
>>23
それは観てなかったんだけど確かに微妙…
タイタニックでは良かったので本番までに仕上げてきてほしいね
0026名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:01:15.62ID:Hs+6HuKj
>>24
確かにタイタニックは良かったよ
女性で1番歌が上手いと思った
でも本当に制作発表は微妙過ぎた
緊張してたんだろうけど
そしてやっぱりお顔は残念だから、許せる役と許せない役があると思う
キムはやって欲しくない
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:16:30.16ID:kOc70q7s
屋比久さんは期待値が高かったからレミゼの歌唱披露であれっ⁈ってなっちゃったんだよね
以外と癖が強いんだなって
まぁそれも個性だから
歌唱披露から2ヶ月半でどれだけ変わっているか楽しみではある
0028名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:32:13.94ID:sUcyXULy
あんな残念なお顔の昆でいいのなら屋比久は全く問題なし。
昆はあの顎で笑っちゃってシリアスな作品には絶対向かない。
笑っちゃうのでシリアスな作品が台無し。昆の方が許せない役ばかりだよ。
0029名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:39:27.87ID:HGo2bWv8
屋比久さんはエポを見てみないと何とも言えないな
タイタニックもソロで歌う場面は大してなかったし
0030名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:59:48.20ID:zewMXtHP
752: 04/12(金)17:22 AAS
がん子
753: 04/12(金)19:03 AAS
平目もがんももすっかり二児の父
754: 04/12(金)19:11 AAS
レインボーぱぱ
755: 04/12(金)19:44 AAS
昨日がんもが番宣でTVに出てたけどかなり評判悪くて笑った
0031名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 00:10:44.23ID:FZaAp/fr
来月末に東宝ナビザーブがリニューアルするらしいよ
新サイトのデザインちらっと見たけど、ちゃんとビジュアル付で良かった
後はサーバーの問題だな
0034名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 01:54:55.96ID:jSsvxsY9
>>33
ヲタきっしょ
0036名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 10:17:14.37ID:rkJfYzwD
757: 04/13(土)08:09 AAS
金髪は5〜10年後に結婚して全く違う仕事してると思う
758: 04/13(土)09:40 AAS
金髪がそこらのアイドルとデキ婚して、子泣きを発狂させてみてほしい
マネージャーの人でも可
759: 04/13(土)09:55 AAS
どちらにしたって10年後には美貌も衰えて
あの実力じゃ脇役すら出来ないだろう
金髪、頬骨もあと少しの我慢だと思ってる
760: 04/13(土)10:15 AAS
頬骨消えても、嗤うの坂道や蚊が補充されるからな
黄色レベルは居ないのな
761: 04/13(土)10:15 AAS
もしかしてがんもって髪ヤバい?
0037名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 10:20:59.83ID:pDKPFjE3
東宝ツイッターが載せてるYouTubeってブロードウェイの盗撮動画じゃないの?
0038名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 10:45:57.55ID:WHn6oa03
たしかに何故あの動画を貼ってるんだろうね
何か意味があるの?
0043名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 19:57:00.06ID:aWkVsgCa
金髪=古川
頬骨=生田
がんも=育三郎
平目=井上
犬=浦井
おっき=山口
光=濱田
空豆=田代
徹子=知念
貞子=笹本
有事=新妻
派遣夫=市村
真綾=初代
平野=2号
花總=老ぶす
藤岡=鱈
香寿=黄色
涼風=ぱんつ
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 22:19:03.39ID:Ogp5oOEw
がんもだけじゃなくじゃが芋も言われてたから茶色くてゴツゴツしてる顔面だっていいたんじゃない?
洗ってない〇玉とかも言われてたし
せめて洗った方にしてやれよとw
まぁなんとなく清潔感がないようなイメージはある
実際毎日風呂には入ってるんだろうけどさ
体臭キツそうな雰囲気
0048名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 22:38:07.72ID:nGNSryif
ゴツゴツしたジャガイモは何となく分かるけど(育三郎ゴメン)
がんもどき・・・?

そんな不潔そうなイメージないんだけどなあ個人的な感想では
0049名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:08:53.86ID:suCevSBr
くだらんあだ名と思いつつも、
空豆とパンツで笑ってしまった…
万里生くんのことは好きです
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:44.92ID:9r1JGpxo
大塚イヒ、ソニン凸
上原幕末、新納DQN
内野ぶー、武田真治竹馬
和音箪笥
橋本さとし年上
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:00.95ID:AJpW7Wj1
清水さんと松原さんという歌は平均以上だけど役付きはサンボとプリンのすれすれな感じのお二人が
同じ様な時に匂わせしてるけど、何かのオーデ合格の連絡があったのかしらね。
サイゴンてそろそろキャスト発表あっても良い頃?その2人ならエレンだろうけど。
0052名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:42:43.17ID:Po54jdX+
>>45
見てきたけど、見る目無いくせに叩くだけ叩いてる感じ。
あそこの住民の好みでミュージカル作ったら閑古鳥が大挙して押し寄せて来そう
0053名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:46:40.38ID:AJpW7Wj1
帝劇4月とクリエ2~4月(Voicarionは短いよね)そろそろ来ないとな
0054名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:53:46.82ID:z7c5R97j
匂わせるときって個人の活動のことが多くない?
松原さんは以前受けたかった作品のオーデが終わってたと激しく嘆いてたけど
0055名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:55:57.64ID:4UTO8FQE
ミュージカル座関連かと思ったけどそれじゃそこまで歓喜はしないか
0057名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 00:14:58.02ID:1HciYRJR
>>56
そっか、松原さん一瞬とは言えカラオケ女王だったわけだしCD出すくらいの声かかるかもね
清水さんは「個人的」連呼が良く分かんないけど
0061名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 02:58:47.93ID:dEDbyvJ1
小学生以下の痴呆のおばさま方があだ名つけて喜んでるんですね
0062名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 05:40:39.74ID:fFYsxNGe
他板晒しはタブー
ガルちゃんだってあるんだし住み分けたらいいんじゃない
0065名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 08:33:18.65ID:4gkxS0rj
誰の事だか当ててみて。
ナマコ、金魚のフン、木偶の坊、糸こんにゃく、ミイラ
0068名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 10:36:19.60ID:GHHm678H
今上演中の東宝作品が評判良いというのに
その話題はほんのわずか
くだらない雑談の上役者を小馬鹿にする内容なのに注意が入っても無視して盛り上がる
品のない人たちが多いんだね
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 11:00:42.62ID:oyYL+ORo
>>68
悲しいかなここはずーっと前から悪口しかしない下衆のあつまるスレです
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 11:08:41.73ID:sroX0How
>>64
確かに>>36はキモいがあの内容を見て何故そういう発想になるのか甚だ疑問だわ
貼り付けたのはどう見ても芳雄くん育三郎くん古川くん生田さんのファンではないわ
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 11:46:08.11ID:dEDbyvJ1
他人は偉そうに叩くくせに自分が民度の低い痛いヲタだって自覚はないおばさん達が集まってる
誰ヲタがどうとかも自分の都合のいいように決めつけたり否定したりしてるだけだしね
そういう人達の感想や役者語りなんて意味ないな
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 12:12:56.62ID:rtuw9zHW
>>59
前髪パツンからパツンだったけど、旦那にパンツ無し現場を見られた時からパンツになった
0076名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 16:22:53.44ID:1HciYRJR
ライムライトほぼ完売だね
やっぱり良い作品を上手いキャストと良心的なスタッフとでしっかり作ればきちんとお客さんは入る
0077名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 16:57:09.95ID:QPyVvxCc
ライムライト前売り売れてないのか販促してたと思うけど幕明けてから売れてるのなら良いね
0079名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 19:43:01.26ID:r52Myi6/
ライムライトは前回も前売りでそこそこ売って開幕してから完売じゃなかったかな?
0080名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 21:12:53.23ID:OEnsmk6N
まだ結構残ってない?
完売日自体少なかったように思うけど
0081名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 22:22:44.23ID:LakWl4nL
>>80
自分で調べれば?
0082名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 22:25:54.68ID:MfNbE7gJ
完売してない方が舞台写真付リピチケ買えたりして嬉しかったりする
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 22:28:05.50ID:LJjpYBV5
笑う男今日のソワレが初だったけど思ってた以上に良かったし泣いた
というか初めて山口さんいいじゃんと思った(確かにあの癖はもう様式美だ)
チケットの売れ行き微妙なのが不思議なくらい
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 22:29:03.92ID:OEhbsKAm
ライムライトは観る人選ぶ舞台
知性というか感性というか
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 22:29:56.98ID:YolaTL48
ライムライト 完売してない日の方が多い
でも完売してないとチケット買い足せるからいいよね
0086名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 22:38:06.63ID:iRbNvMpR
ライムライトで知性や感性が問われるのかw
初演見た時、コントかと思った
演者はともかく演出が最悪
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 03:55:00.52ID:WBnBnl+1
58: 01/24(木)09:04 AAS
鍵垢がんこ婆がイキってて痛い
会社でがんも嫌いと言った派遣をビンタしたんだと
会社的には自分は社員だから問題ないこけど向こうは派遣だから切られるってさ
愛が強すぎたとか言って武勇伝として語っていたわ
平目、金髪や犬アンチでもあるようでドラマのワンシーンスクショして身長詐欺言ってたわ
身長詐欺はがんもだと誰も突っ込まない不思議w
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 07:16:31.79ID:GTcUnTJ+
WOWOWプライム「生中継!第73回トニー賞授賞式」
2019年6月10日(月)8:00〜 ※同時通訳版
ナビゲーター:井上芳雄
スペシャルゲスト:堂本光一

「生中継!第73回トニー賞授賞式」の放送に先駆け、5月25日にはWOWOWプライムにて
「トニー賞直前SP 2019 〜僕たちのブロードウェイ物語〜」をオンエア。
同番組では井上と堂本がニューヨークを訪れ、最新情報をレポートする。
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 12:12:12.60ID:JrSM12ru
リトショって豪華出演陣なの?良く知らないけども
清水さんが、喜んでたのはこれなのかな
だとしたら、単に作品が好きなんだろうね
0097名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 12:18:50.27ID:4KrTJ2+E
鈴木拡樹だった最近は年寄りも知ってるし客入ると思ったんだろうねアホくさ
0102名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 12:43:30.47ID:My6xmMSV
これもミュージカルとしての質を無視したひどい、あからさまなキャスティング…
0105名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 12:51:02.69ID:4p1VeLBf
東宝の若手役者供給源
男優は2.5
女優は宝塚と乃木坂(2017〜)
あとはレミゼとかサイゴンのオーディション受けた人をピックアップ
って感じ。
0106名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 12:52:37.62ID:zXOs/uLQ
カズさんオリンなのか
カズさん嫌いじゃないけどもう少し若い人の方が良かった気が
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 13:05:20.27ID:MzqjRHTL
1984年の日本初演では真田広之と桜田淳子だったらしい
2005年は山本耕史と上原多香子だから女優はそういう枠かな
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 13:21:35.90ID:Z06KdNn4
アイドル起用ってポリシーなのね
0115名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 14:21:34.56ID:6i52Fx4Q
レミゼの転売騒動からして一部熱狂的なオタはいるんじゃないの
乃木坂は誰が誰やら
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 14:27:57.87ID:JeovQMpJ
三浦くんはマリウスやるしそれなりに歌えると思うけど鈴木くんは歌えるどうなんだろう
聴いたことないわ
0119名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 14:37:31.46ID:kLKWfiyB
最近安っぽい舞台が多い気がする
私が年取って感覚が合わなくなってきたのかなぁ
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 15:02:32.00ID:4YD2HR4s
 
歴代キャスト表 演出 シーモア オードリー ムシュニック オリン
1984 青井陽治 真田広之 桜田淳子 宝田明 陣内孝則
1984 青井陽治 真田広之 岡崎友紀 宝田明 陣内孝則
1987 青井陽治 真田広之 久野綾希子 宝田明 陣内孝則
1991 青井陽治 真矢武 岡崎友紀 宝田明 荒川亮
1995 勝田安彦 岸田智史 日向薫 瑳川哲朗 今村ねずみ
1999 中村龍史 西川貴教 風花舞 Bro.Tom 関仁史
谷原章介
2001 上島雪夫 貴水博之 久宝留理子 Bro.Tom 岡幸二郎
2005 吉川徹 山本耕史 上原多香子 小堺一機 越中睦
2010 松村武 DAIGO 安倍なつみ 尾藤イサオ 新納慎也
2012 松村武 相葉裕樹 フランク莉奈 尾藤イサオ 新納慎也
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 15:11:13.74ID:ORQBC6LY
>>111
>映画を舞台化すると書かないと分からないのか→45点

あの舞台は映画をモチーフに音楽劇にしたと書かないとわからないのか→正解

映画のライムライトを忠実に音楽劇として再構成してくれていたら見られたかもね。
ヅカの半端な耽美演出家がいじくりまわしてくれたおかげで
リアリティも整合性も欠けて変な音楽劇に化けさせられた

これで理解できる?
お婆ちゃんor日本語不自由な国の人=>>111
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 15:14:35.17ID:XXOZRNKa
>>113
盲目なファンが持ち上げて裸の王様やってるけど
2人とも芝居が微妙すぎる
三浦くんの方は踊れるし若い分まだ伸びしろ補正あるけど
鈴木くんはもう何やっても変われないだろうし
0124名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 15:16:01.01ID:oXBKnE3H
鈴木君は新感線で初見だったけど芝居上手かったし舞台所作も良かった歌はわからない
三浦君は観たことないけどレミゼ受かるぐらいだから歌えるしバレエはスゴいみたいだね
とりあえず鈴木君は人気スゴいしクリエ3週間ならほぼチケット捌けるんじゃないのかな
このキャストだと客層がかなり若くて東宝作品の常連以外で客席埋まりそう
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 15:23:49.02ID:bZtd4GJs
人気だけで言えば2.5若手トップとベテラントップなんだろうけど三浦くんはともかく鈴木くん主演でミュージカルはびっくりした
0127名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 15:48:04.77ID:Es81UcD2
三浦さんもう主演か
すごいな古川さんをあっさり超えたね
鈴木さんは戦国鍋を見てたら歌って踊ってのイメージは残ってる
でも十年も前
0130名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 16:05:17.67ID:NvaiGnhH
信長の方はミュージカル方面でちょこちょこ見るから共演になったら面白そうだね
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 16:07:59.32ID:Hu/efBl4
鍋の頃の鈴木くん不安そうな歌となんとも言えない踊りの印象しかないわ
殺陣と舞台演技はいいのになぜミュージカル
0132名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 16:13:51.23ID:WLhqDy5G
>>127 そうやってわざわざ関係ない人の名前だして比べるような事するからから三浦くんのファンは非常識って言われるんじゃない?
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:29.06ID:vnvamuAJ
>>120
なかなかすごい面子ですねw
こういうメインストリームじゃない舞台ならなんか別に誰出てもいい気もw
0138名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 17:46:33.73ID:XXOZRNKa
>>124
鈴木くんは誰かの真似しかできない役者の芝居で満足できる人なら問題ないだろうね
髑髏城はワカドクロコピーだったよ
三浦くんに関しては見たことないなら黙ってれば良いのに
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 18:04:29.29ID:+XddhPwd
演目のファンは来なさそうなキャスティングだけど役者のファンだけで客席埋まるだろうから興味ない人はスルーでよいと思う
0140名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 18:54:14.02ID:Hi523oNV
2.5と乃木坂役者使えば客入りはいいだろうね
その儲けで良作ミュージカルの補填ができる
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 18:57:27.04ID:KUz1p8Sy
オリンは新納さんで見たかったな残念
もしかしてサイゴンのエンジニアやるとか
0142名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 19:03:15.05ID:ma83ZvTS
グリブラで福田と井上が2.5気にしてたし
2.5役者が当たり前の世界になってきてる
0144名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 19:14:02.04ID:kLKWfiyB
2.5役者って言い方
10点満点評価の2.5レベルの役者ってイメージになりつつある
0145名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 19:14:49.85ID:ZtgVB8WO
言われなくても随分前から当たり前になってるよ
これまで来た人達はいかに東宝に染まるかを目指してたけど
これからは2.5のままで押してきそう
チケット売れることがやっぱり1番大事だもの
0146名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 19:32:52.35ID:jfbqVUrg
鈴木オタに聞いてきたら、本人も歌苦手って言ってるそうだよ
ファンですら「大丈夫なの?」って心配してるレベルらしい
ミュオタは完全に捨て演目だな
2.5オタだけで埋めるんじゃない?
0148名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 19:54:53.83ID:4p1VeLBf
昔からのファンを満足させられる役者が、新規のファンを連れてきてくれないからね。
ファンも高齢化してるし、役者が結婚したら離れたりするし。
テレビで新しいファン獲得したと思ったら戻って来ないし。
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 20:34:11.85ID:Kt/TqpmN
最近ミュージカルに出るようになった2.5の人はほぼみんな刀剣乱舞に出てる人だね
リトショのキャストの驚きよりもリトショをクリエでやることに驚いた
0151名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 20:34:45.02ID:iotHnROX
妃海風さんが宝塚時代結構歌うまだったんだけど、このメンツなら1人だけうますぎて浮くんじゃないか?
ヒーローの片方をミュ俳優にすれば良かったのに
0153名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 20:53:51.64ID:XLyY/0iC
三浦くんと違って鈴木さんは歌とダンスは苦手と公言してファンも納得という
ミュージカル俳優志向は全く無かった方
今回のクリエは断れない事情があって挑戦だけど引き受けたって感じでしょう
すごく努力される方だから懸命に演られるとは思うけど
ミュージカル目指してた方とは根本が違うという受け止め方が大事かと
演技は素晴らしい俳優さんなので芝居を観るのは楽しいと思いますよ
0154名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 20:58:05.89ID:Lyenibgp
歌が下手ならミュージカルの主演はやれるもんじゃないよ、歌が苦手って初日になっても公言するようなら努力家でもプロでもなんでもない
ファンの人がそこまでいうなら楽しみだけどねどんなものになるか
0155名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 21:00:26.75ID:UulxpHgx
>>118
若手俳優が演じるイメージあったわ>シーモア
35くらいの中堅俳優でもいいのか
0156名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 21:19:43.38ID:Hi523oNV
>>150
東宝系に進出してる2.5はテニスだよ
ロミジュリの古川渡辺木村黒羽全員テニス出身
リトショの三浦くんもテニス
東啓介と矢田もそう
0157名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 21:29:34.43ID:JrSM12ru
まぁいいじゃん
喜ぶ人達が沢山いるならその人達の娯楽を奪っちゃダメよ
レミゼ、プレビューから凄く良いみたいだし、棲み分ければいいじゃない
0160名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 21:53:47.05ID:Xzge8ZDn
>>156
そんなに人数挙げて一番有名どころの城田加藤があがらないのはなぜなのか
伊礼小野田廣瀬中垣内内藤村井あたりもテニミュでしょ
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 22:04:13.91ID:a4JeRxoa
バレーボールの人混ざってるようなw
花の方のオードリーは誰がやるんだろ
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 22:12:08.56ID:u/2vGdqX
>>155
DAIGOも貴水も30過ぎてたからまあ
年齢のこと言うならオリンがいきなり跳ね上がってるけどね
まさか新納よりも年上の石井一孝がやるとは
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 23:27:01.56ID:a4JeRxoa
>>165
バレーボールっていうのはしれっと中垣内が混ざっているということねw
おそらく中河内と書きたかったのだろうと思うけど
0169名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 23:48:16.79ID:uzrqvRVy
テニミュは歴史があるけど
後発の刀剣が同列に入ってきたってことじゃないの?
2,5舞台はどんどん増えてるね
ジャニ外が育つのはいいことだ
0170名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 23:58:50.54ID:h8RJq2xK
>>162
新納さんの後って、石井さん的にどうなんだろうね?
まあ今でこそ売れっ子?三谷ホリプロ御用達役者だけど
0171名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 02:33:57.25ID:6etKDNi/
>>169
刀剣好きなお客様?
2.5がどんどん増えても学芸会のお芝居じゃお話にならないので下積みしっかりしてきてね
三浦くんはお歌が駄目だわ
0172名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 04:08:55.88ID:e8haiPF5
テニミュに歴史って言われてもヲタでもないし知らんがなとしか
テレビでチラっと流れた時はラケット持って何か叫んでた
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 04:15:03.89ID:e8haiPF5
歴史と言えばノートルダムが燃えてる
このまま崩れてしまうのかな
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 04:49:29.65ID:2+aTOMfV
知らないなら黙ってればいいのに
火事の話も東宝とは無関係
0177名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 11:01:37.17ID:K1xjRYf8
だいたい2012年が相葉くんの時点で2.5とかテニミュとか今さら
今ならともかく2012年の時点では相葉くん三浦くんより下手だよね
0178名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 11:23:32.87ID:T4CeXR/P
そんな二人もレミゼ俳優ですよ良かったね
伊礼君も小野田君もだし
問題は2.5出身かどうかじゃないよね
0179名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 12:00:21.52ID:A9EP8tFO
小野田君も内藤君もテニミュに出たことがあるってだけで出身ではないよ
0183名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 12:28:00.96ID:nsPU8swE
全く変更なしじゃ昨日のキャストが良かったから変えなかったか
途中で決めてキャスト組むことが都合悪くなったのかわからないね
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 12:34:30.71ID:+iWhdOMN
>>178
伸び代が凄かったまたは期待されたってことでしょ
東宝プリンがんがん抜擢されてもあんまり成長しない人もいるからさ
0187名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 13:16:33.79ID:2AN/9bpQ
>>183
向こうの演出家が決めるのにバラしたのに都合が悪くなったからとかありえないでしょ
0188名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 13:23:51.15ID:CRpYrJmN
そもそも変えるなんてほぼ考えてなかったと思うけど、昨日の出来もかなりよかったし変えないの妥当ですね
0189名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 13:26:01.86ID:mCpcg7Kn
ほぼ決まってたけどあちらのスタッフの顔を立ててプレでチェックして貰ったということでは
0192名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 14:05:20.47ID:IGqGXrB6
>>191
よくそれでミュージカルやろうなんて思ったな
恥かくだけだから断ればいいのに
0193名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 14:05:59.78ID:JgsuBHx2
三浦バレエ君のファンがまたチケット転売して問題起こしそうだねwww
0195名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 15:20:06.79ID:o9khyOLS
みんなやけにテニミュに詳しいな
なんか言いにくくない?
テニミュって
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 16:53:12.24ID:KJwo6IQV
>>192
断ってるだろうけど
東宝が客寄せのため無茶苦茶泣きついたんだろうね無茶振りだな
鈴木は演技派の良い役者で殺陣も上手いが完全にストプレの人
歌唱力を求める方がどうかしてる
席はファンで埋まるだろうし三浦と違ってこれきりだろうし
自分らがこのスレで語るのは畑違いの人だよ
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:33.69ID:/76EVvjw
>>196
東宝が泣きついたって考えも気持ち悪いしこのスレで語るのが畑違いって何言ってるの?
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 17:19:59.32ID:OGRHZ7l0
ちゃんとした歌声知らないけど顔は好みだから普通に歌えれば上手くなくてもいいよ
この人の天魔王好きだったのにその後2.5ばかりだったから一般のほうに来てくれて嬉しい
0199名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 17:41:25.84ID:IGqGXrB6
>>196
鈴木オタの欲目なのかもしれないけど、東宝が泣きつくほどの役者じゃないよね
キャリアからしたら全然これからの子だし
何をもって泣きついたとか言ってんのかwww
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 17:47:22.20ID:1s0GXn/E
まあでもクリエのこの位のやつなら別に誰がやってもって感じだしまあ良いじゃんwww
ジャニーズの馬鹿みたいなやつよりまし
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 17:55:05.69ID:cjClfvZy
鈴木くんは刀剣乱舞の舞台に東宝絡んでたからその縁もあるんじゃないの
0202名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 18:00:59.09ID:eYJQbvlb
石井さんどうせならムシュニクで見たかったかも
ムシュニク誰になるんだろ
0203名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 18:02:24.80ID:KJwo6IQV
>>197 >>199
歌もダンスも不得手で本人がいきなりクリエ希望するわけないじゃんファンも驚いたんでしょ
同じ2.5でもテニミュでミュージカルかじってきた連中とは違う完全にストプレの人ってこと
自分はここではミュージカル俳優の話したいわ
0204名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 18:18:02.25ID:5sNGoaJZ
ストプレの人だろうがなんだろうが、ミュージカルやって金とるならそれなりのものにしなきゃいけないよ
2.5が盛り上がって俳優陣やファンが流れ込んでくるのはいいけど基本的な水準に達してない人たちが多すぎる
ストプレの人だからしょうがない、頼み込んでまでお願いする東宝が悪いってファンが甘やかすからいけないんじゃないの?
0205名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 18:20:05.43ID:5sNGoaJZ
>>203
あとちょっと疑問なんだけど、いきなりクリエ希望するわけないって、クリエのことなんだと思ってるの?
0206名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 18:29:57.54ID:5g7NmcEQ
東宝はジャニも使ってるし
もう儲けられれば何でもありでしょ
0207名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 18:53:36.54ID:fGTBB8rT
初演からザ・ミュージカルなキャストでは無いように思えるけどカリカリしてる人が多いね
0208名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 18:53:50.36ID:uRJUn7kI
歴代メンツ的にこのミュージカルに元々歌は期待してないんじゃないの
知名度ある人がコメディホラーを歌って踊るところに需要があるのかと
一応ヒロインに1人だけ元宝塚トップの歌うま入れてるから歌も聞きたい人はそっちを取ってねーっていう
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 18:56:02.14ID:uRJUn7kI
それにライムライトとかと違って見どころは歌じゃなく、巨大花と主役のやり取りだし
自分はリトルウィメンの方がこういう配役でいいのか?って思った
0210名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:21:05.64ID:KJwo6IQV
>>205
2.5内でもミュージカル的な経験がほぼない人が
いきなり敷居の高い東宝ミュ系を希望するはずないって意味
>>204
鈴木のファンは知らないが、ストプレ専門の役者がいきなり責任感を持って頑張ったって
一朝一夕でミュージカル歌唱は難しいと考えられるのは当たり前
一方2.5から東宝に進出したいミュージカル志望の若者たちにはぜひ技術を磨いて欲しいわ
0211名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:23:13.92ID:0bkzkdMI
紅白にも出たし2.5始まってるわね
若い子が押し寄せてくるしババアの居場所が無くなるかも
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:29:24.86ID:5g7NmcEQ
ストプレといえば内野トートの初演は酷かったなぁ
再演する度に歌マシになった懐かしい思い出
0213名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:30:37.80ID:ywLxE1Ov
浦井くんも2.5だっけ
笑う男の出来がひどすぎて失笑だよ
なんでワイルドホーンの曲を上ずるのか
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:33:18.19ID:tXYpJTAi
自分は高尚()な方とはちがって2.5だからとかジャニだからとか最初から壁を作った見方はしてないけれど、鈴木君はどちらかと言えばストプレで見たい役者かなぁ
でもまぁ新しい分野に挑戦しようとしてるんだろうし、それに作品的にはそんなに歌ダンス歌!って感じでもないから始まる前からぎゃあぎゃあ騒ぐ程でもない気がする
0215名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:33:19.03ID:SCjtvc2u
>>212
内野さん歌はイマイチでも演技力で強引にカバーしてたね
トート出来そうな人、Gacktでも連れてこいだの言われてたっけ
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:36:49.77ID:5g7NmcEQ
>>215
メインは山口トートで観てた
自分がGacktトート希望してた1人だわ

武田トートも観た
城田トートにハマったけど今回外れて残念
0217名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:02:05.47ID:eYJQbvlb
単に2.5で話題の人をキャスティングしただけじゃないの
やたら話が大袈裟な人がいるけど東宝が歌唱力とか度外視でキャスティングするなんて今に始まったことじゃないじゃない
0218名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:03:06.75ID:XzEYSfV7
鈴木くんの歌は確かに下手だけどなぜか三浦くんより観たい
ビジュアルと芝居が好きだ
鈴木くんの歌はかつての上原多香子さん並みの破壊力だと思ってるが
どんなに音痴でも下手でもクリエで口パクよりはマシだと思う
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:05:57.62ID:T//kn5WU
>>215
当時のスレは存じ上げませんけど
こないだ翔んで埼玉見てGacktトート見たいと思ったわw
内野トートは再演で一度観ただけだけど好きだった
0222名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:34:05.44ID:wCQEaWby
井上平目トート糞屑糞屑だよね!
0223名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:40:12.83ID:Gsy3gIum
>>210
だったらストプレ専門の役者ならミュージカルやるなって話だろ
クリエはミュージカルだけやるわけでもないし断ってストプレやれば良かったんだよ
引き受けた以上経験無かろうが苦手だろうが言い訳にならない
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:49:25.43ID:5g7NmcEQ
鈴木の歌苦手発言はいつの発言なの?
鈴木自体は今回に関して言い訳してるの?
0225名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:51:43.98ID:4ffPz1BJ
言い訳言い訳って連呼してる人は同じ人なのかな?
まだ始まってもないのに必死だな
0226名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:52:39.85ID:qEFJ/48v
リトショはヲタとヲタナリアンチが入り乱れそうだし作品スレ立てても良さそうだね
0227名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:53:49.66ID:2OCU3ANc
普通に考えて言い訳なんかする訳ないでしょ
そもそも歌声聞いたことすらないしどうなるか分からないのに、ここの書き込みだけで言い訳するなってキレてるおかしいのがいるだけ
0229名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:58:19.12ID:2OCU3ANc
案外蓋開けてみれば鈴木シーモアの方が良かったって事になりそうな気もするw
単なる勘だけど
0230名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:01:09.18ID:Gsy3gIum
210の204へのレスは言い訳というか叩かれないための予防線張ってるようにしか見えない
本人よりヲタが怖がってる
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:16:30.50ID:T4CeXR/P
ストプレの井上君みたいなもんかな
ストプレファンは騒がず無視が多いけど
鈴木君はミュでもクリエ埋まりそうだね
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:23:46.10ID:5g7NmcEQ
チケット取れたら観てみたいけど
蘭乃みたいに金返せレベルじゃなければいいね
0235名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:26:08.40ID:nbce3mwM
>>208
妃海は音痴だよ
ミューサロ見なかったの?
何よりお顔が不自由なので見たくないです
棚ぼたで短期のしょぼい娘役トップ
道ではサンボだった
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:30:18.71ID:A9EP8tFO
>>210
なんで東宝ミューが敷居が高いと思うのか
帝劇を含めてむしろ低いじゃん
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:44:55.83ID:mFsCtsD+
ここで歌唱力含め誰もが認めるミュンヘン俳優って誰なの?
何か聞いてみたくなったわ
0241名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:50:29.35ID:nbce3mwM
>>234
妃海の見た目は金返せレベル
鼻フックと法令線のひどいおばさん顔
見るなら乃木坂にした方がいいよ
宝塚では蘭乃の方が格上だった
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:51:36.74ID:o+nnfWEl
>>239
歌唱力に表現力(演技力)も含むのなら完全な人なんていない
ところでミュンヘンって何?
ここでは割りとボロボロに言われる浦井くんも音程は甘いけど表現力と技術は持ってる
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:57:40.23ID:5g7NmcEQ
好みがそれぞれだからね
安心安定なのは濱めぐが上位じゃないの
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:05:16.17ID:uT9JHUGw
良知真次が代々木アニメーション学院の2.5次元演劇科の講師をするらしい
やっぱり2.5は儲かるのか
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:12:33.92ID:8Ysrbz3F
すまん
酔っぱらってミュージカルがミュンヘンになってたの今気付いた
ワインボトル2本目だから許して
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:01.22ID:EFlMSLK0
鈴木は歌が苦手だと昔のインタビューで何回か言ってたけど今回の作品に関してはまだ何も言ってない
ただファンの目から見ても歌は下手だしファンじゃないならなおのことお金払って見るものではないと思う
0250名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:30:38.84ID:WObFQ/9/
衣装、前田文子さんバブルだよね。笑う男ホント細部までこだわって
ステキな衣装だけど、東宝で他に衣装さん浮かばないくらいに
前田さん仕事してる。
0251名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:33:58.20ID:+GEL7s9H
>>250
東宝しか観ない人はそう思うんだろうけど、東宝以外でもめちゃくちゃ仕事してるよ
超売れっ子
世界的にも実力認められている人だもの
0252名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:39:42.39ID:JdNoAZO8
>>250
えっ?
全くそんなこと無いと思う
東宝以外だと確かに前田さんの起用率高いけど東宝に限ると色々な人使ってると思うよ
本人がツイやってるから目立って感じるだけじゃない?
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:48:05.14ID:Q2e7gUNW
クリエの小品に誰がでたっていいじゃない
いいメンバーでやって欲しかったとか言う程のアレじゃないし、そもそもこれまでだってメンバー大したことないんだから
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:57:42.93ID:bPRRVPfo
リトショは山本耕史がやったのしか見てないけどムシュニクさんと2人で歌うとこ息があっててすごく良かった
ムシュニクさんに上手い人来て欲しい
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 23:51:05.75ID:5oNVV61E
>>249
まだ何も分からない状態なのにファンが言ってたからというだけで何故そこまで鈴木に粘着してんのか分からん
おまえさんは三浦の方だけ観てればいんじゃないか?
0258名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 00:49:00.55ID:FzoQxw9w
鈴木拡樹はファンが上から目線すぎてヘイト溜まるタイプ
芝居がとんでもなく良い役者だからどうせなら大作ミューに出れば良いのに
客寄せパンダの為に無理矢理知らないクリエの小さい作品に呼ばれて可哀想とかいう主張を見かけてびっくりした
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 01:01:19.58ID:RZJ+4sBd
>>258
名前も知らない人だからどーでもいいけど、そんなに芝居が上手くて人気もあるなら心配しなくても帝劇の大作に出ると思うよ
帝劇はむしろそう言う人達が出る作品の方が増えてきてるし
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 01:04:38.45ID:1bHS1KNT
>>259
触っちゃいけない人だよ

違う話題になってるのにいつまでも同じこと言ってる人はスルーしないと居着くよ
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 01:06:54.77ID:TpY8HzwC
>>258
このスレで鈴木が良く出るから
俳優スレ見つけて読んだけど
そういう意見なかったけどな
クリエで頑張れ充分って意見多いけどな
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 01:07:21.51ID:CXyod9X3
>>258
縁がないと思ってたミュージカルの発表でびっくりって反応が大半だったけど
0263名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 01:36:28.42ID:RZJ+4sBd
どんな凄い人なのかとwiki見たけど凄さが全く分からなかったわ
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 01:38:21.73ID:NvjYJqoF
個スレもツイッターのパブサでもそんな意見なかったけどなぁ?
鈴木の印象悪くしたいのか叩きたいのか知らんけど、異様すぎて引くわ
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 02:02:00.72ID:a17PdnlC
>>261
鈴木さんと乃木坂のファンは妃海風さんが歌うまだから負けないように頑張れ!うちの子をよろしくお願いしますって意見ばかり見るし、当の妃海さんファンはミュージカル出られて嬉しいってキャッキャしてるだけだしかなり平和だと思う
2.5×アイドル×宝塚なんて異色の組み合わせだからどうなるかと思ったがヲタの衝突もなさそうだ
0266名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 02:50:25.75ID:XLTMg+O0
そう言えばwowow演劇賞は人気投票だけど男優女優賞
2018年 鈴木君/天海さん だった
これはwowowで新感線作品を放送してた事もあるだろうね
ちなみに
2017年 芳雄さん/浜めぐさん
2016年 浦井くん/花總さん 思い出したけど今度のグリブラ楽しみ!
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 05:51:38.85ID:jP72NcPJ
>>241
確かにビジュアルは北翔さんトップのお相手だったから、娘トップになれた
歌も音程が不安定だけど、声質は悪くないから、ピタッとはまると上手く聞こえる。リズム感は悪くないし、普通のジェンヌ並みには踊れた。キープしてるかは分からないけど、ヅカ時代は6パックだった
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 06:05:46.02ID:bpxebmok
>>266
新感線オンエアしたってよりも2.5男子推しTVとかいうのをWOWOWがやってるからでは?
その番組のCMで鈴木をよく見た
MCでもやってんのかね?
鈴木オタはもれなくWOWOW加入してると思う
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 06:29:07.44ID:7jJDzQxB
>>268
MCは2018年に限ったことじゃないから新感線の票入ってるんじゃない
演出家賞もいのうえさんで2018年は髑髏城総なめだなと思った
2017年も芳雄さんだし確かに番組持ってる役者が強いのは分かるけどね
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 06:31:41.80ID:kLlQ0YAM
2.5×アイドル×宝塚はワタナベがやってるけどお祭り感が出て面白い
良い役者は違うジャンルの客も褒めるしファンの雰囲気もいい
0271名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 06:58:34.03ID:EE16kk8Y
鈴木くんは大袈裟な演技は上手いけどシーモアだとどうなるんだろ
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 07:13:31.85ID:S7w785fu
2.5の人は様式がないと埋もれがちだよね
鈴木拡樹も稲垣のベートーヴェンに出てたけど地味だった
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 09:48:13.36ID:2tWOP6Hc
妃海さんはねねさんと同じで相手役を素敵に見せる能力が高い
力づくでも相手役を埋もれさせないと思う
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 10:30:59.93ID:CYoRs/+F
ねねなんか劇団や組子や組オタからちやほや姫扱いされてただけのただの能無しだろ
実力まったく違う癖に一緒にすんなwww
0275名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 10:41:12.40ID:WoNnkPap
相手を素敵に見せる〜俳優ヲタに気に入られてる〜膝折りほめられて〜
夢咲ヲタが毎回使うフレーズですねわかります
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 11:37:38.86ID:RlI6RNY8
ミュージカルに出るのに始まる前から鈴木くんはストプレの人だからって書いてる人は何?
ストプレの人だから歌えないのは仕方ないってこと?
芝居上手いかどうかはストプレでもミュージカルでも大事だからいいけど
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 11:47:17.29ID:6fHIqED6
彼のミュージカルでのパフォーマンスを観る前からあーだこーだ言っても仕方ないのになとしか思わない
良しにつけ悪しきにつけ引き合いに出される俳優もとばっちりだし
すぐ上にある妃海さんの持ち上げに使われてアンチに食いつかれる夢咲さんも同様
0279名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 12:11:47.80ID:ER7Acm8k
まだ歌っている所を見た訳でもないのに勝手な思い込みだけで言いがかりつけてるの人は何なのか
0280名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 12:15:18.93ID:ER7Acm8k
でもまぁそれだけ注目されてるって事なのかな
もう一人のシーモアの子が空気になってるし
自分ももし行くなら鈴木の方が気になるもんなぁ
0282名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 12:26:49.61ID:0tPYGfRi
鈴木オタのせいにしたり印象さげようと必死なのは誰のオタなのかなぁってニヤニヤしながら見てるよ
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 12:41:28.84ID:2tWOP6Hc
>>278
なかなか他流試合の機会が無いけど女形もお持ちの特性ですよ
同性同士で異性に見せるために身につけるものかと
シーモアはそこそこ歌えればキャラ表現の方が重要
もう一人(?)の相手役といる時とショボい日常とのメリハリが面白い
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 15:11:34.98ID:bpxebmok
普段の流れと違う鈴木擁護が湧いてるから鈴木オタが出張してきてるんだなっていうのはわかる
歌えないのを叩くのはここのいつもの流れだし
0287名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 15:27:47.52ID:TpY8HzwC
正直リトショってレミゼやエリザのように大人気作品じゃないし
ジャージーボーイズやM!のように根強い作品ファンがいる訳じゃないよね
歴代も実力キャストが演じてた訳じゃないし
これだけ鈴木だけ叩かれるのがおかしいってことでdしょ
0288名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 15:40:19.42ID:udObG3ji
ご新規さんは知らないようだけど今回の鈴木くんなんて普段から比べれば叩かれてない方だよ
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 15:45:14.20ID:pQ7EvhEx
ミュージカルなんだから歌下手は叩かれるよ
でも鈴木に関してはまだよく分かってないのにファンが言ってるからだの勝手な憶測で叩いてるからちょっと落ち着けよって事じゃないの?
それともこういう意見すら鈴木オタが必死になってると思わちゃうのか?
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 15:50:17.04ID:TpY8HzwC
M!に抜擢され演じる前の古川叩きは物凄かった
抜擢される前からいろんな役で歌ってからね
あとは演じた後に物凄く叩かれた他役者はリアルで体験してる
劇場アンケートに自分も抗議書いたからね

レミゼエリザMサイゴンのように出演狙ってる役者って
リトショで聞いたことある?
リトショでこの役者に出てほしいって妄想キャストもそんななかったよね
0291名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 16:03:33.34ID:jP72NcPJ
妃海さんのカラオケあるよ
娘役だったのに男役の歌を歌ってるから地声歌唱。一緒にいる現役男役の私だけにの方が上手いけど

http://nico.ms/sm29124894?ref=share_line_spweb
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 16:15:35.10ID:FzoQxw9w
三浦くんの方は歌えるかどうかはレミゼですぐにわかるしね
もしマリウスやばかったらお望み通り未知数な鈴木くん以上に叩かれるよ
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 16:32:26.85ID:FzoQxw9w
>>293
実際に見かけた意見書いたのに嘘つき呼ばわりされたからね
役者本人はともかくファンはダブルどちらも盲目で宗教で大嫌いだよ
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 16:45:49.88ID:RlI6RNY8
鈴木くんの歌は未知数だから始まってみないとわからないしどうこう言う必要無いのに今から「ストプレの人」って書いてるのがもしヲタならその発言は逆効果だよって思うし、アンチがヲタの言い訳に見せて叩かせようとしてるなら今からこれか…とげんなりする
0297名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 17:09:15.76ID:Caxu5j9f
正直2.5の方しらないけど、これだけ騒ぐのだから人気者なんですね
0299名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 17:56:46.05ID:2hN7vpQP
クリエ作品でこんなにここが盛り上がるのは稀だから話題作りとしては成功なのでは?w
あんまり続くなら専スレ作ってね
内容の話なんて一切出なさそうだけど
0300名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 22:10:52.27ID:0mSGkzYY
クリエ作品で盛り上がるというかお客さんが押し寄せて騒いでるというか…
普段からこのスレにいる人は作品的にも役者的にもどうでもいいって人が大半だと思うよ
0303名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 22:56:46.79ID:Z5Hr+FiM
どこの何出身でどんな経歴だろうと歌とお芝居で感動させてくれたらそれでいいけど、明らかに金取るレベルに達して無い人をバンバン良い役や作品に抜擢する東宝のキャスティングに憤りを感じる
0306名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/17(水) 23:37:20.07ID:xznUmlfW
言いたいことも分からないでもないけどおでんとその取り巻きみたいな言い分だなw
リトショを好きな人がこんなにいるとは知らなかったよ
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 00:06:53.87ID:eA9jZDCd
リトショが好きなんじゃなくて、リトショ関連で書き込みがあった結果、レベルの低い役者をキャスティングすることに対して不満があった人が沢山いるってことでしょ
みんなリトショ限定で話してるわけじゃないしそこまでリトショには思い入れない
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 00:08:01.45ID:Q5gdUoAx
でも最近は再演で同じ顔ばかりだから飽きてるんだよね
特に山崎育三郎
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 00:10:49.55ID:C/xJDIGF
>>301
それロミジュリの方
あっちは最後の前楽しか見てないけど中々良かったよ
0310名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 00:38:02.46ID:ooG5FdYL
東宝にとっては自分で発掘育成しなくていいし客は増えるし叩かれるのは役者だしでコスパいいんだろうな
情けないやり方
0311名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 00:45:54.16ID:/o2cuwI+
>>308
山崎君はあんまりミュージカルやってたなかったけど演技も歌も進化してると思ったよ
声が成熟してとても深みのある歌声になった
一方で成熟して若い時の魅力がなくなるタイプの声もあるんだよな
0312名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 00:59:44.12ID:/ZoMYS6E
>>308
飽きるって程でもないけど育三郎はこの3年再演だけだね
多方面で忙しいとは言えそろそろ新作にも出て欲しい
0313名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 01:33:32.97ID:PXpKWwJK
>>303
これはその通りなんだけどその基準が曖昧だし、見てなかったり経歴だけで叩く人が多い印象はある
0315名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 09:16:04.85ID:zbIUzVU8
>>303
一言一句同意
今回はリトショだけどそのうち帝劇とかにも放り込んで来るのかと思うとげんなりする
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 09:39:13.44ID:/ZoMYS6E
>>303
>歌とお芝居で感動させてくれる
というのが本当に人それぞれ
ここで叩かれる俳優もツイでは感動の渦だったりする
歌唱力に難があると思う俳優に対して「耳福」と言う人もいて驚く事もある
劇場が埋まるからには何らかの魅力があるんだろうし流れは止められないかも
0317名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 10:02:27.14ID:M4gO98tE
>>歌とお芝居で感動させてくれる
今やってる「いつか」っていうミュージカルはそれだと思うけど
お客さんきてないもんなぁ 客席は役者や演出家で豪華だったけど
チャレンジしてこれだと制作側がドレスと2.5とマンネリを繰り返すのもわかる
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 10:46:36.05ID:6x7lQe1b
ただ良いものが見たいだけで客席がガラガラでも気にしない客は関係無いんだろうけど
東宝は商売だから集客を気にするし動員力ありそうな人材を常に探しているんでしょう
2.5というか刀剣乱舞はNHKでも何度も取り上げられているし人気があるから使いたいのでしょ
0319名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 11:46:17.42ID:3Kfe2ixQ
ジャニと組んでることからもわかるでしょ、作品の質より集客が大事なんだよ。東宝的にはいっそ12月間ジャニにしたいくらいじゃないの?
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 11:53:20.58ID:FijASEN5
今更何をグズグズ言ってるのか分からないけど東宝は昔から有名人枠あったしごった煮だと思うんだよな
0321名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 11:53:43.81ID:NNeI5b7V
ジャニは普通の作品にも出てるのは京本くん ぐらいで実害は無い
オタ向けはオタで満席になってる
乃木坂も案外邪魔にならないけど
2.5が普通の作品に入り混じると買えない日が増えて面倒くさいな
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 12:12:12.35ID:OgNST13U
ほら結局そうやって色々文句つけてチケット買わないから東宝もチケット売らなきゃいけないって色々試行錯誤するんだよ
固定客がいる役者が重宝されるのは仕方ない流れ
0323名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 12:12:48.56ID:mNXo2sb+
シャボン玉とんだ〜って原作含め純国産ミュージカルなのかな
原作者が作曲家というのも何気に凄い
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 12:22:05.85ID:nCS2VJsy
考えが閉塞的で馬鹿な高尚が招いた結果ってことだな
ジャニやら乃木やら2.5のオタの方が金落とすし席も埋めて楽しんでくれるし良客だもんなぁ
0325名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 12:48:46.63ID:PU9xbvuq
>>323
筒井さんって作曲家としての方が知られてるんじゃないかな
八幡さんも東宝の十二夜とかを手掛けてる人だよね
しかし音楽座の作品を東宝でやるのはびっくりしたわほんと
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 20:04:31.63ID:3PJbGJbX
マドモアゼルモーツァルトやとってもゴーストは帝劇でも充分映える
アイ・ラブ・坊ちゃんや泣かないで、星の王子様はクリエに似合う
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 22:23:19.02ID:mZXOuq/g
>>325
東宝じゃないけど、ホリプロが「星の王子さま」をやったことがあるよ。
主演は、茂森あゆみ、市村正親。

音楽座の作品は大好きだけど、最近の音楽座は活動がかなり縮小していて、
キャストも十分とは言えないので、東宝が取り上げてくれたのはとてもうれしい。

濱田めぐみ、井上芳雄で、とってもゴーストやってくれないかな。
ガイドは市村さんか、坂元さんかな。
0330名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 22:33:11.76ID:y0wEYJh3
>>329
音楽座は解散してるよ
今は音楽座の名前使ってるけどRカンパニーだから実質別物
劇団の体はなしてない
0331名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 00:29:32.70ID:aS3DnKK0
今更なんだけど
タイトルが違えども
同じような時代の同じような背景(王侯貴族がらみ)
を同じ脚本家で同じ役者が演じて
繰り返し再演
ちょっと飽きてきた
0334名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 01:27:49.23ID:bAlQmrBQ
>>332
ですよねーレミゼ出遅れてチケ取れなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
エリザは急いだから取れたよー
0335名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 06:52:16.82ID:dixLSi0C
木下さんのアラジン鼻歌動画見たけど
鼻歌だけでも上手いと分かる
0337名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 09:01:33.76ID:oaD0mY5v
ここ、ステマっぽい書き込み一番嫌われるのに
木下さんファンはまだ慣れてないのかな
0338名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 09:37:27.53ID:hQ2zFQd4
曲の素晴らしい昔の作品がたくさんあるんだけど話が冗長だったり古くさい
ロミジュリやクレージーフォーユーのように今のテンポに合わせて大胆に演出ができる人がいないものか
0341名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 16:13:21.73ID:WPkJ+xeu
>>321
屋良 ふぉーゆー あたりは普通のに出てるし最近は林翔太がすごい勢いであちこち出てる
0345名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 22:37:15.11ID:t2NlR4EO
>>343
新演出最初の2013年とか
前回はプリュメ街でマリウスがジャンプしたりする演出も評価分かれてたよね
不評だったのか今回はなくなったみたいだけど
0347名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 22:44:11.71ID:HmyEHCLt
>>345
不評だったからとかではなく演出家が変わってるから役の解釈が違ってるのでしょうね
0348名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 22:54:16.50ID:yPg/sAcF
クリエ2月ってストプレかコンサートなのかな
そして帝劇4月はレミ初日にも発表無し
イケコかな
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 23:19:32.39ID:DkJ/2/Lz
最近は初日楽あわせの発表減ったよね
話題の事柄をうまく分散させる為には理にかなってると思う
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 07:05:26.76ID:vQd/mwuh
【シアタークリエ】
2019/04/09〜04/24 音楽劇『ライムライト』
2019/04/28〜06/02 ジャニーズ銀座2019 Tokyo Experience
2019/06/15〜06/30 CLUB SEVEN ZEROU
2019/07/10〜07/28 SHOW BOY
2019/07/31〜08/11 KERA CROSS 第一弾『フローズン・ビーチ』
2019/08/14〜08/27 ブラッケン・ムーア 〜荒地の亡霊〜
2019/09/03〜09/25 Little Women -若草物語-
2019年10月 ミュージカル『ラヴズ・レイバーズ・ロスト−恋の骨折り損−』
2019/11/01〜11/28 ミュージカル『ビッグ・フィッシュ』
2019/12/05〜12/30 ロカビリー☆ジャック
2020/01/07〜01/31 シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ

2020年2・3月 プレミア音楽朗読劇 『VOICARION』
2020年3月 ミュージカル『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』

2020年秋 RENT
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 07:32:00.51ID:eNlxJ9Sp
>>343
新演出になって何も良く無い
宗教みたいなもんだからリピる人で作品は安泰だけど
それに今回は90%濱田さんと2.5とかのおかげでチケ難
0355名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 08:20:53.58ID:OOVuLMfW
新演出からしか見てないせいなのか正直周りの熱気について行けないわ
音楽は好きだけど舞台セットやストーリー構成にそこまで魅力を感じない
旧演出の回り舞台を見てたら印象が違ったかもしれないけど >レミゼ
0356名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:42:09.41ID:0hGaHb0X
>>348
エリザが地方公演するなら4月帝劇使ってその後にサイゴンかも
イケコで他に来そうなのあるかな
0359名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 12:58:25.63ID:NHUZ7zcO
>>355
わかる
あれそんなにみんな熱狂するほどか?
表では絶対言わないけどスルー対象
音楽番組でよく聴く楽曲は確かに好きな方なので旧演出を見ておけば良かったなとしみじみ
0361名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 13:40:17.52ID:U4o+pUiU
私も旧演出の方が好き。
現演出はダイレクトすぎて。
スクリーン投影はなんだかなぁと思う。
0362名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 13:53:46.42ID:WGB1IelF
不安視されてた人たちも概ね好評だし安心して楽しめるからありがたいわ>レミ
0365名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 15:26:10.84ID:4WQsPWg/
そろそろロンドンでも旧演出は終わるとか言ってたような。
回る舞台とか、光の演出とか面白かったな。
0366名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 16:15:16.64ID:6m37xnJr
>>363
1789のマリー役やったヅカOG
0367名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 16:25:43.93ID:Fw7SqPTr
>>359
それでも昼メロドラマみたいなウィーン作品とか下手揃いのフレンチミュージカルよりはだいぶマシだけどね
0370名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 17:10:30.72ID:ia5xeViO
ウィーンミューを昼メロと感じる感性だとレミゼの作品力も分からないのでは
0372名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 17:39:48.16ID:Fw7SqPTr
>>370
オリジナルウィーン版は思わないよ
日本の潤色とやらで宝塚好きのおばさん向けになってるやつのことね
フレンチもしかり
0373名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 17:44:47.23ID:U/q/cja0
μヲタ=推しがいるとも限らないのでは
自分が魅力を見いだせない=劣っているというわけでもないし
0374名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 17:46:41.99ID:WqE0pTp1
>>360
あそこの事務所いまガタガタな上にアニメ部門の子会社所属の人だったからね
泥船から逃げ出したのでは
龍さんきた直後に梶浦さん辞めるわ先月Kalafina解散するわでいいイメージない
0375名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 17:53:34.04ID:m+abZKcv
>>364
バリケード完成シーン?
今は最初から完成したバリケードが出てくるけど、旧演出は違ったの?
0376名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 18:00:07.78ID:kI9Wm7vg
高尚婆はレミゼ以外観なければいいよ
高尚以外のミュージカルは心臓に悪いよ
0377名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 18:06:11.96ID:ia5xeViO
たまに高尚婆とかメロドラマ好き婆みたいな煽りがあるけど
回数の差こそあれどレミサイゴンエリザ辺りはやれば行くって人多そうだけどね
0378名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 19:00:18.56ID:xvRMc/OS
>>375
一幕のパリでは貧民街のセットで上部には橋が架かっていた。
ここからマリウスとアンジョルラスが登場したり、
エポが見張りに立って橋の下のマリウスとコゼットの出会いを切なく眺めたり
ジャベールの出現を大声でみんなに知らせたりした。
うろ覚えだけどセットが反転した裏側が地下のABCカフェだったかもしれない。

そして二幕で何かを決意したエポが橋の下を奥に駆け抜けると、
突然橋が中央で二つに割れて外側に90度傾いてから再度合体し、
バリケードが完成した。
0379名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 19:47:45.15ID:1gQyJ7Mw
福田監督やばいね
東宝はさっさと手を切って欲しい
福田組の役者も疑惑ありの人多いし真面目な井上くんのイメージが悪くなる
0380名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 20:05:30.31ID:16/M63TD
>>379
何かヤバいことあった?
0381名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 20:56:59.91ID:m+abZKcv
>>378
ID変わったかもしれないけど>>375です

ありがとう、左右から合体してバリケードが完成する感じだったのか
新演出になって巡業しやすくなったのかもしれないけど
聞けば聞くほどセット変更したのはもったいないと思ってしまうな
0382名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 21:05:34.48ID:fawW6Ya1
>>379
芳雄君て不真面目な印象もないけど特別真面目な印象もないから安心していいよ
で何があったの?
0383名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 21:14:27.83ID:HTuKRObL
某若手女優が実名伏せてセクハラ暴露した有名監督の名前に噂されてる

俳優に呼ばれて行ったら監督が酒に酔った状態で乳首摘まんではあはあしてた
監督に下半身を何とかしてと迫られたが断った
その俳優は監督の作品に出てた
0386名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 01:06:59.97ID:Au04k/wb
>>385
だよね
0387名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 02:16:19.95ID:pzajeWzR
東宝て以外といろいろな劇場で上演してるから帝劇とかはブロードウェイ並みにロング公演やればいいのにレミゼやエリザとか1演目で長くやれば諸経費のコストも下がるしその分チケットを安くすれば動員も増える
版権が海外だからそれ程実入りはよくないかもしれないが四季みたいにできないのかな
0388名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 03:00:43.49ID:4GUFGBlU
役者のスケジュールを押さえるのが大変だからね。
サイゴン初演は1年半やったけどさ。
そいや、昔の東宝が出す新聞広告には
「日延べはございません」って書かれてたな。
0390名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 07:13:20.95ID:RkzeZLD5
>>368
それが贔屓が出てたからこそ一度観に行ったけど好きになれなかったのよね
今はスルーしてしまう
でも作品力は高いんだと思うしもうこれは好みの問題だから
表では言えないからつい吐いてしまったスマンな
0391名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 07:22:55.36ID:Gp7fZ6Oo
レミゼサイゴンエリザあたりは一度出ると拘束期間が長くて
格?は上がりそうだから良いけどそこだけちょっと不満
もっと長期に渡って続投してる役者さんのファンとかで作品が好みに合わない人は辛そう
とは思ってる
0392名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 09:22:51.66ID:KLCwXq6g
贔屓が出てリピートしてると、早替えで何役もやっているから探す楽しみがあるよ
各キャストの出番と配置を把握すると面白くなる
0393名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 10:17:45.49ID:fF+O5Hqh
いくら贔屓が出てても好みに合わない作品をリピートするのは辛いよ

レミゼはキャストの数が多くて見たい組み合わせが見られないこともよくあるし
どれかの役を妥協してチケット取って下手な人だった時に不満が残るんだよね
毎回気になるキャストがいるから一回か二回は観るけどそれ以上リピートはしないな
0395名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 12:33:20.01ID:j9almT0y
レミ旧演出でかなり通ったクチなので新演出版になかなか馴染めなかった
分かりやすくシンプルになったから初見の人をリピーターにするには良いと思うけど
話に出たけどセットひとつにしてもどうしても物足りなさがあって観劇回数は激減したな
サイゴンの演出も初演時から比べるとだいぶ整理されたけど
初演のあのでかいヘリ演出がもう一度見たいなあと思うくらいでこちらはあまり不満はない
0397名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 13:04:41.28ID:M5nSzbAS
地方公演は要らないからずっと東京でロングランしてればいいと思うよ
見たい人は東京に来ればいいだけ
0399名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 14:01:14.48ID:l6geFc/i
地方公演は俳優もスタッフも負担しかないだろうしなくてもいいかな
それに地方ってチケット売れ行き悪いしね
0400名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 14:14:15.21ID:eFJAPugA
本当それ。東京だけでいい。
なんで田舎になんか住むんだろ。
ウチはは帝劇まで20分くらいかなー
0404名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 15:10:31.01ID:qE1gW7z7
>>400
こういう人が田舎の農産物食べてんのかと思うと微妙だわ
0410名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 16:49:47.57ID:B+L8ZkXz
ごちゃんねるで荒らし行為を撲滅するのは、下水道でネズミを一掃するくらい無理な話だよ。
0412名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 23:01:03.97ID:Iui0PmrA
>>372
ウィーンミューはエリザだけでないよね
どっちかというとウーヴェさんの役をやってるあの方のイメージ
0413名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 23:18:20.89ID:JuPoizSQ
>>400 20分っていうと蒲田らへんかぁ。
0415名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/22(月) 06:39:23.77ID:3U1AhAfE
あちこちで見かけるんだけどいい意味で
レミゼラブルを観たことがない人が多くて驚く
新規獲得に成功してるってことだね
0416名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/22(月) 22:10:44.34ID:OxsY5Om3
>>400
田舎に住んでくれる人がいるから助かってるんだよ
余計なこと言ってこれ以上人口集中させないでよ
0417名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/22(月) 23:02:17.23ID:zbeY24rg
>>368>>371
前からレミゼに対してマイナスな意見があると
すぐこういうレスする人がいるけどはっきり言って見苦しい
特定の作品を全員が大好きなんてことあり得ないってわからないのかね
0419名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 08:25:25.26ID:a2E7fiZE
出演者で左右されるとか発想が2.5オタファンぽいなとは思った
歴代のレミゼを比較して楽しむレミゼオタおばさんというのを知らんらしい
0420名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 09:20:24.35ID:0i1qoePR
2.5オタファンとは
2.5オタのファン?
2.5のファンじゃなくて???
0422名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 12:51:10.44ID:jktJ3/dV
むしろ2.5の方が作品についてるファンの
割合が多い印象だけどな
東宝系の方が贔屓ありきで観てる率が高い
0423名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 13:03:58.39ID:zAvESP9s
>>422
そうかなぁ…
2.5は推しが出るからって続編から見に行く人とか多いしストーリーわかるのかな…っていつも思うわ
0424名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 13:11:52.73ID:AwFUtDTO
2.5は作品じゃなくてキャラにファンがつくんだよ
だから人気キャラを降りた途端にファンがどっと離れるって現象が起きる

それでも離れないファンが多い人が2.5以外でも活躍していくスタイル
0425名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 15:17:42.52ID:jktJ3/dV
>>423
2.5は続編からでもストーリーが
わかる人ばっかりだからそういう興行が
なりたつんだろうなと思ってた


ただ、>>424の話をみて
キャラのファンと作品のファンが別扱い
という概念がなかったので もしかしたら
私のイメージする2.5ファンはキャラクター
のファンであって作品のファンではない
のかもしれない

けど、それどうやって区別してるんだ?w
0426名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 16:18:19.07ID:Vx9vJLgt
>>425
元々好きな役者さんが原作を知らない2.5作品に出るパターンと
原作で好きなキャラクターを演じた役者を好きになるパターンをごっちゃにしてる気がする
前者は役者さんが出ている間だけ観に行くし後者はキャラクターが出ている間だけ観に行く
もちろんずっと観ている作品が好きな人もいる
原作で好きなキャラクターと舞台を観て好きになる役者が違う現象だって往々にして生じる
東宝でもルドルフとかマリウスとか役縛りで好きな人はいるしあんまり変わらないと思う
0427名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 16:22:31.76ID:/QwOzRKZ
>>426
ルドルフ縛りマリウス縛りなんてある?
ルドルフとかマリウスで好きになったら大抵他の作品でも好きな役は見つかると思うけど
2.5のキャラクターがすでに喋り方から歩き方表情の作り方まで決まっててその真似をするのとは違うと感じる
0428名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 18:15:21.87ID:AgCunp2+
>>427 2.5も役者によってキャラクターの動きも解釈も結構違うってことだけ言っておくね
キャラクターのファンって例えばサザエさんの中島くんファンがいたら中島くんの出ていない舞台は観劇しないけど中島くんが出るなら観劇するって感じじゃない?
2.5のキャラクターは原作にいても必ず舞台に出てくるわけじゃないし
あと刀には原作ストーリーないから続編でも全然問題なく観られるってのも大きいと思うよ
0429名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 18:32:07.41ID:/QwOzRKZ
>>428
それでも普通のミュージカルとは解釈出来る幅が違うということだけは言っておくね
0430名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 18:34:41.99ID:Vx9vJLgt
>>427
ルドルフ好きだからとりあえずルドルフ役がわりは全員観てみるけど
ルドルフ演じている役者さんの他の作品まで頑張ってわざわざ追いかけることはしないみたいなパターンは全然あると思うよ

2.5で決まってるのはビジュアルくらいじゃないかなぁ
アニメ化する前に舞台化する作品もいっぱいあるから真似できないし
その基準で言うならばみんな同じ喋り方の劇団四季の方がよっぽど役は均一化されていると思う
0432名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 18:48:25.62ID:Vx9vJLgt
王家の紋章だってるろうに剣心だって2.5だよ
これから東宝ミューでももっとじゃんじゃん増えていくよ
原作漫画のドラマや映画がいまどれだけ映像を席巻していることか
0433名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 18:54:07.51ID:/QwOzRKZ
>>430
そういうことではないのでは?
例えば2.5に出ているときは三浦くんのファンでグッズもたくさん買ってキャーキャー言って応援してたけどその作品から抜けたら興味がゼロになるってパターン
ルドルフという役が好きで全員一通りみるのとは意味が違う
だから2.5出身者は他の舞台出た時に新たなファンが獲得できるかでその先が決まる
今までだってテニス出てる間はドーム一人で埋められてたのにやめた途端ファンが消えて今じゃ引退してる人だってある
そういう残酷さのあるファン層なのは間違いないと思うけど
0435名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 19:16:30.26ID:C81nsMHQ
>>433
テニミュ出て一人でドーム埋めて今じゃ引退してる人なんて存在してないのに何言ってるんだかw
0436名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 19:23:58.96ID:RlWz4vTR
他のジャンルと一緒でファンの傾向を一概には言えないんじゃない?
俳優にも依るし出演作にも依るし
一般演劇ファンも作品によっては2.5を見るようになった最近では特に
0437名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 19:57:49.53ID:yqWeZTwh
>>436
× 一般演劇ファンも作品によっては2.5を見る
◯ 一般演劇も見る若手俳優ファンが2.5を見る
0439名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 21:26:47.62ID:a3ND/H+j
流れを無視してごめん
ライムライト観てきたけどすごくよかった
もっと早く行けばよかったわ
0440名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 21:49:20.14ID:Q8Yxujl4
2.5でも東宝でも結局同じだよ
この役を演じてる時のこの人が好きっていうのが2.5は顕著だと思うけど東宝でもある
結局役から入ってきたファンを役者自身のファンに出来るかどうかでその役を離れた時のファンの減り方が変わる
2.5でも東宝でも他の作品に出てもこの人が出てるから観る層をいかに増やすかだね
0441名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 21:58:37.81ID:exjaqujR
>>440
その考えには反対。
この人を出演させとけば、こんな駄作でも売れるだろうと作品の質が落ちて行く。
0443名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 21:59:37.67ID:z1aU92TK
エリザなら埋まるけどカルメンじゃ埋まらなかったみたいな話でしょ
見たい作品のこの役なら何度でも見るけどそうじゃないのもあるみたいなさ
2.5に限った話じゃないよね
0444名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 22:05:44.55ID:zKUutiKr
集客力のなさを何シレッと作品のせいみたいに言ってんのwww
大草原
逆だよ
作品と男優による集客を自身の集客力と過信した結果がアレ
0445名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 22:09:04.64ID:yqWeZTwh
ミュージカルできる30代の俳優は増えてきたが下の世代は明らかに駒不足なんだよねえ
歌もダンスも演技も出来ないといけなくて苦労する割にはミュージカル俳優は世間的な知名度が低い
若い俳優が映像志向になるのも無理はないかな
2.5から来た役者でも頑張ってミュージカル続けてくれればいいが
0446名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 22:10:44.78ID:u8kGFNpi
>>439
クリエのサイズに合ったいい作品だよね

先週あまり期待せずに行ったけどすごくよかった
0447名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 22:24:15.77ID:/H/Dn4qJ
ライムライト、よかったなと思ったポイントって?
気になりつつ、決め手がなくてなんとなく見送ってまして。
もうそろそろクリエは終わっちゃうのかな。
0448名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 22:32:48.41ID:uJx3WByg
おすすめポイントとしては良いオギーという点かな
唯美的な面が上手く作用した作品だと思う
テリーは前任が好きでネヴィルは今回が好み
0449名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 22:42:19.44ID:Bv2tp5gl
>>447
気になったなら一度は見るようにした方がいいよ
他者の意見は参考になってもそれこそ決め手にならない
見る人によって全然違うから
ちなみに自分はキャスト8人全てが良い仕事してる作品だと感じた
内容も深くて考えさせられた
0451名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 23:22:04.66ID:IaPAdCjS
ライムライトどの役もそれぞれ嘘がない真っ直ぐさがあって心情がダイレクトに伝わってきた
初演よりも生々しいという感想もあるけどそれがカルヴェロとテリーネヴィルの対比をくっきりさせた気がする
ラスト公演を前に命を縮めると分かっていても酒を口にしてしまうシーンから泣きっぱなしだった
ハンカチ手元に用意してなかったけど雑音たてちゃいかんと潔く垂れ流しました
0452名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 23:30:21.36ID:sJFXrFa/
>>445
とは言ってもドラマは視聴率取れず
映画は大作しか入らない
どっちも下火だからねえ
0453名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 23:40:54.57ID:z1aU92TK
>>451
明日が千秋楽じゃなければ見に行こうとしたけど無理だしなぁ
もっと早く言ってよー
0455名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 23:51:56.78ID:z1aU92TK
>>454
そう?明日が千秋楽なのになんで今さらって思ったら変なの?
もっと早く言ってくれたら探すことも出来ても千秋楽のチケットなんか
あるはずないし
0456名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 00:22:29.92ID:OIS+h6BH
ライムライト上演前からあまり話題にならないから書き込みにくかったよ
定期的に再演してほしいけど再演重ねるほどに石丸さんも自分もしんどくなりそう
若者側のつもりで観たのに希望に溢れる二人がまぶしくてショックでしたw
0457名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 00:28:05.61ID:OtVDFIEV
自分から動きもせずに他人のせいにするところが付き合いにくそうな人だなと思う
0458名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 00:41:03.43ID:EiLP5Wa7
そこまで言われたらもう石丸さん関連は近づかないようにするよ
怖い
0459名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 00:43:53.01ID:PjbuCTon
石丸嫌い、きもいもん
この人が出てるやつは絶対に見ない
ホリプロの舞台だけ出ててほしい
0460名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 00:54:45.75ID:j7ZLI0xx
>>441
そういう話じゃないよ
この役を演じてるこの人が好きな層を他の役も観てみたいって思わせてファンを増やすのは真っ当
それが歌芝居含めた実力でしょ
2.5とは役者に求める物が違うけど観客を満足させられた人がファンを増やすのも次使われるのも当然
0464名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 05:56:05.06ID:Hk2SZYQ5
ライムライト名古屋まで行けばあるけどね
GWの旅行ついでに行ってみれば?
0465名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 06:09:25.31ID:6jfx542z
なんで急に石丸アンチが湧いてるの?
またおいしい役でも付いたの?
0467名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 11:02:59.73ID:sLHiqns6
あったのは作品を褒めるレスだよね?
それすら禁止されるとここは単なる罵り合いの地獄になるなw
役者個人の萌え語りは個人スレでやれと思うけど
どこそこのヲタは〜なんて話よりはよほどスレの主旨に沿ってるよね
0468名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 12:17:58.24ID:ET5wLSXE
このスレというか、ごちゃんねる全体が無駄に批判というよりほぼ誹謗するところになっちゃってるから、
ここではネガティブな意見は荒らしだと思って無視するのが良いよ。
0469名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 12:23:27.68ID:bSQFnEal
前から薄々気がついてたけど石丸さんのファンってスルースキルゼロどころかマイナスだよね
たった一言石丸さん嫌いってレスだけでよくまあこんなに騒げるね(呆れ)
0470名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 12:32:15.84ID:ad/aDYEI
ツイッターだと自分も含めどんなひどい舞台でも
無理やり褒めとくから本音語れないんだよね 

ここの存在価値ってネガ発言込みで率直な感想言えることでないの
絶賛や舐め合いたいならSNSでいいような気がする
0471名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 12:32:45.18ID:ET5wLSXE
こうやってファンへの攻撃に切り替えるところも荒らしの特徴。
0472名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 12:33:08.14ID:YDmNQ7eq
>>469
帝劇何分田舎のワード出すだけでスルー出来ずにずっと言い争いしてるスレでしょ石丸さんのファンに限らずスルースキルゼロの集まりじゃないの
0477名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 12:50:50.58ID:BvoaSYSF
遠藤さんの明日ってなんだろうね
結構大きな作品のオーディションやってた風だったけど
0479名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 13:11:00.03ID:5xTdwx7j
>>473
>今時ツイでもひどい舞台でも無理やり褒めてる人なんかいないよ

アラジン 中村倫也 シネマトゥデイ で検索
0480名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 13:18:09.46ID:VMxs4Vvy
そんなのは事務所の提灯記事だしょ
一般人がという意味では
0481名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 13:32:29.74ID:HxRnYpUK
>>470
SNSで本当のこと言えないってどんな人生送ってるの?
SNSでも作品に対して賛否両論あるし別に作品が気に入らなければそのまま書いた方が関係者の目につくかもしれないよ
人を不快にせずに伝える文書力は必要だけどね
0482名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 13:38:54.94ID:YDmNQ7eq
>>479
ヤフコメでもいろいろ書かれてるよね
褒めてる人はファンだったり本気で上手いと思って褒めてるわけで酷いと思いつつ無理やり褒めてるわけじゃないよね
0483名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 14:10:43.05ID:BNA31lLd
あのホールニューワールドはほんと悲惨な出来だった
舞台の地方公演の合間を縫ってのお披露目だったから本調子じゃなかったって擁護は見たけどそんなレベルではない気が
修正してくれるから生歌披露しなきゃ別に構わないのかもしれないけど
0484名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 14:49:14.02ID:EqVL1YqA
公式ツイ鼻歌の時は動画上げてるのに本番の歌唱披露は動画無しでお察しかな
アラジン音外し過ぎてジャスミン木下さんまで調子崩れてる
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 15:35:59.50ID:3mxMOOl/
だから東宝関係ないって話なんだけど何か間違ったこと言ってる?
0490名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 17:09:17.18ID:B9dpvn0+
>>470
ここって褒めたらいけないの?
良い悪い含めて東宝作品語っちゃダメなの?
0491名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 18:12:01.17ID:mWA86EbA
自分と違う他人の評価に黙ってられない人が多いんだよね
レス禁止の舞台感想投下スレとかあったっけ
0492名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 21:04:20.03ID:nHJunWJN
ジャスミンもアラジンよりはましだけど高音ひっくりかえってる
年齢と等身に将来性は感じるけど今まで比較される対象に恵まれていたんだね
翻訳が酷そうだから字幕一択だな
さやかの二番煎じは難しいね
0493名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 21:23:35.42ID:sIFHOQ1x
>>492
木下さんはあれ緊張し過ぎでしょ。
普段あんなにひっくり返らないよ。

あれならいつか生田さんが、テレビで歌ったホールニューワールドの方が全然良かったもの。
0494名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 21:53:54.79ID:zSDMYQHJ
>>481
フォロワーにその作品が好きな人がいるとネガティブな感想は書きにくくない?
無理やり褒めるまではいかないけど、無難な感想だけにしてあとはスルーってことならある
0495名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 22:46:55.48ID:NzOBikcF
>>492
危ういとこもあったけどメロディーが行方不明になりかけてるアラジンとはさすがにレベルが違うわ
0496名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 22:57:55.44ID:GoVCDCVf
ライムライト良作だった
音楽の美しさが格別だった
太っ腹な観客に場内大拍手w
吉野さんてあんなに歌上手かったっけ?
0498名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 23:06:41.08ID:8EeGdMcj
見た
中村倫也ほんとひどかったね
海宝ヲタの頑張りが足りないからこんなことになったんだよって謎の感情がうまれた
木下さんも残念
でも裏声ひっくり返っても単調な生田さんの方がいいってことは絶対ないかな
なんて言うか、生まれ持った声質的に超えられない壁というか
0500名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 23:13:15.24ID:BvoaSYSF
>>498
中村ヲタが頑張ったってこと?んなばかなw
ひどきゃひどいで字幕で見よって思うだけだから結局賛否両論で話題になってるのは良い宣伝なんでは?
ジャファーとか脇役にはミュージカル俳優来るかしらね
0503名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 23:31:27.52ID:zQkia5Y9
ホールニューワールド
これなら永野と高城れにの方が良かった。
0505名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 00:13:18.00ID:2AcxJcX5
光一って友達いないキャラだから
ビジネス仲良しする必要がないけど
仕事での知り合いなら二人ともたくさんいる訳だし
0506名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 00:54:26.72ID:y7gyQ5LP
>>505
光一じゃなくて芳雄がビジネスでしょ
家まで招くアッキーとか、他にもソンハとか浦井くん辺りとかに比べてガチで好きな感じがしないんだよなぁ
0508名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 02:12:11.07ID:Cw6W3jg0
>>506
芳雄さんて裏表無さそうで熱い感じの人が好きそうな感じじゃない?
光一君はあっきーや成河みたいな系統の友人に見えるよ
0509名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 02:12:32.10ID:+X32EKZo
>>494
良くないものを良かったとは書かないしフォロワーと評価合わなくても仕方ないと思ってる
ただ書くにしても言葉は選ぶし読んだ人が気分悪くなるしことは書いてないし書きたいとも思わない
本当に不満があればアンケートに直接書いた方が現場に声が届くからそちらに書くよ
0510名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 04:41:19.63ID:5IKlTXBs
ミス・サイゴンのスレはあるのかな?
わかってはいたが市村さんエンジニア続投
凄いけど他にいないのかね
0511名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 05:59:29.09ID:cN2bmAxE
市村さんスチール撮りしたみたいね
そろそろ第一次キャスト発表かな
0513名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 07:36:19.78ID:kSGqJ95F
やっぱり市村さんエンジニアか。世代交代して欲しかったな
0514名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 07:47:58.18ID:kiBt+b4C
つまり今日の昼にプリン発表なのかな
遠藤さん、ジジなんじゃない?
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 08:28:33.84ID:fYGqSnv9
羽生結弦が堂々1位 18年最もTV報道量が多かったアスリート、大谷翔平抑え… 4/24(水) 10:44配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000043-dal-spo

 メディアの調査・分析を行うニホンモニターが24日、2018年のアスリート報道量ランキングを公開。平成最後のランキングトップは男子フィギュアの羽生結弦で、186時間26分。
2位の大リーグ・エンゼルスの大谷翔平の177時間19分を9時間近く上回った。

 調査は18年1月1日から12月31日までのNHK総合、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビの東京地区地上波オンエア分が対象。相撲協会の騒動はランキング対象外としている。

 昨年は平昌五輪があったことから、ベスト10までに4人のメダリストがランクイン。堂々の1位が羽生だった。

 羽生は17年は50時間56分で3位だったがジャンプアップ。平昌五輪での報道はもちろん、7月には国民栄誉賞も受賞。常に注目を浴びた18年を代表するアスリートとなった。

 平昌五輪では宇野昌磨が4位(94時間54分)、スピードスケートの小平奈緒が5位(87時間54分)、高木美帆が6位(85時間08分)。多くの時間を割き、メダリストたちの活躍を伝えた。

 サッカーW杯も行われたことから、本田圭佑、大迫勇也、香川真司もランクイン。本田は7位(84時間27分)、大迫は9位(71時間39分)、香川は10位(65時間53分)だった。

 女子テニスで初のグランドスラム制覇を果たした大坂なおみは3位に。17年は圏外だったが、18年は118時間14分と報道量は激増した。

 なお8位は相撲の白鵬で75時間52分。
0523名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 08:53:49.82ID:5IKlTXBs
>>512
おお、ありがとう!
0524名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 09:20:08.86ID:x5v8dz5R
>>521
諸々の事情で難しいのかもしれないけどサイゴンに限らず
スポーツ新聞とほぼ同時に公式から情報解禁して欲しいと思ってしまう
0525名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 09:21:45.13ID:gDChRtrJ
跳んで埼玉の配給が当初東宝の予定だったという話し
まあ、向き不向きがあるからね

105 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2019/04/25(木) 01:13:56.41 ID:LyVCFjwd
配給が東宝だったら、っていう話題、リアルな話だったんだなw
https://www.cyzowoman.com/2019/03/post_225884_1.html
ヘイトになりかねない、って原作ちゃんと理解してればそうじゃないってわかるだろうに
無難路線だけじゃ先細りですよ東宝さん
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 09:36:15.76ID:gDChRtrJ
そうでしたか。すみません
荒らすつもりはありませんでした
東宝でもジャンル違いで
0529名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:00:39.39ID:i+c8SCTJ
市村さんのサイゴンは1人は大御所が必要って事じゃないかな

レミから山口さんが喧嘩して降りた時に
若手が楽屋で気が緩み過ぎて骨折とか
故障者続出だったでしょ
0530名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:00:45.89ID:Z9X4vKtC
市村さんまだエンジニアやるの?
さすがにドン引き…
あの役、おじいちゃんが昔を懐かしがってる役かと思っちゃうよ
0532名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:12:42.09ID:i+c8SCTJ
さとしさんと市村さん2日連続で観た時に
同じ人達と思えない位に
さとしさんの時のアンサンブルぐだぐただったから
全体的に市村エンジニアの舞台の方が良かった
0533名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:17:48.03ID:hE90k0Vu
>>531
大所帯だからいるだけで末端に至るまで気を引き締められる人間が必要だってことだと思う
市村さんがいるから裏でふざけたり舞台上でちょっとでも手を抜いたりできないっていう緊張感

それをいつまでも市村さんに頼るのもどうかと思うけどね
制作の方でバシッと締めないと
ストプレの方だと裏座長みたいな人を置く場合もあるんだけど
レミはガチで寄せ集めだからそれがないんだろうな
0534名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:20:58.18ID:TwyH6D2T
>>532
大御所の日じゃないとアンサンブルがくだぐたで気が緩んで怪我が続出するとでも?
じゃ大御所がいない舞台はどうするの?
子どもの発表会じゃあるまいし
0535名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:22:14.98ID:7RploWs2
今のエリザもそんな感じかな?
キャストが若返って大御所がいないよね
0536名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:24:34.40ID:i+c8SCTJ
>>534
実際レミでそういう事態になったから東宝が
市村さんを続投させてるんじゃないかな
と推測だけどね
0537名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:25:55.09ID:TwyH6D2T
>>533
出演者が裏でふざけたり手を抜いたりしないように市村さんに頼って出てもらってると思ってるんだねw
0538名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:30:45.41ID:ebRKAxad
山口が降りた影響のわけないだろ。
ババアの妄想にしても度を超えてる。
0539名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:31:18.37ID:TwyH6D2T
>>536
千秋楽にはもうもう少しやれそうみたいな事言ってたし普通に考えて自分の体調のことでしょ
0540名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:36:24.07ID:ieITGVX6
祐一郎は四季時代、浅利御大の目が届かないところでは手を抜いてたんだけどな。
0541名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 11:41:27.61ID:uE+2Cb80
>>540
四季は浅利さんの劇団で成り立ちが全然違うのに持ち出す意味はどこにある?
0543名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 13:17:55.12ID:aK8jtTS2
そもそもサイゴンは初演で本田キムが骨折したり、安崎クリスが喉潰したり、インフルエンザでサンボが減ったりした。
それ以降の公演でも故障者や脱落者が続出してミュージカルの「虎の穴」と呼ばれていた。
市村さんがいるいないは関係ない
0544名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 13:51:28.87ID:1kQU2CpH
初演の開幕直前にもう一人のエンジニアの降板もあったしね。
東宝から市村さんに引導を渡すことはできないでしょ
0545名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 13:58:18.94ID:Hq7gO7qK
>>533
馬鹿なの?
上がいないから舞台袖でふざけるとか役者のこと舐めすぎだろ
むしろレミゼは旧演出の老害達のやりたい放題で崩れてた方が問題だった
ケアードもほとんど稽古に来てなかったし
だから我が物顔で好き勝手やってる古い連中はさっさと切って正解だった
市村さんも恥を知った方がいいよ
言葉聞き取れないし確実に衰えてる
あのクオリティで舞台で続けられるんだと若手に思わせる方がダメだわ
0546名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 14:09:25.04ID:kiBt+b4C
前回客入りが悪い中、市村さんのチケットは売れてたからね
それだけの話だと思うよ
0547名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 14:14:47.07ID:uE+2Cb80
>>546
それ最後だって発表してたからじゃないの
サイゴンスレで辞める詐欺だって言われてたよ
0548名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 14:15:52.73ID:nw56KQ0U
白鴎さんのラマンチャは今回最後だと思うし、
市村さんも勇退して欲しかった。
0549名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 14:45:39.62ID:Z9X4vKtC
役者なんで年齢あってないようなものと言われたらそれまでだけど
エンジニアって何歳設定だっけ
0550名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 15:00:51.26ID:0EAF4Zk5
今回のサイゴンのオーディションは年齢制限があったと聞いた

市村さんだけ特別枠なの?

後進に譲ってほしい
0552名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 15:07:03.79ID:convxyMw
後進って誰?
市村さんシングルじゃないんだから違うキャストで見ればいいでしょ
市村さんで見たい人もいるよ
0553名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 15:07:18.43ID:bfUz8vim
>>548
甘いw
文化勲章貰えるまでラマンチャ手放さないと思う
今更本業の歌舞伎で人間国宝が無理っぽいからね
0554名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 15:30:04.66ID:hE90k0Vu
>>545
袖とは言ってないんだけどね
今日は○○さんがいないから楽って出待ちに発言したサンボとか
本番中に同じく出番じゃないキャストと撮った写メアップしたやつとか
レミゼに限らないけどいたじゃん
舐めたことしてんのは役者の方だよ
0556名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 16:09:15.24ID:hyNLzmlV
>>554
それをやる少数派の馬鹿な役者は大御所がいてもやるし大御所がいるからと緊張感持つまともな役者はそもそもそんな馬鹿なことはしない
大体山口市村レベルになったらアンサンブルの役者に稽古場はまだしも本番になったらほとんど関わらないしずっとやってる作品にはギリギリまで稽古にこない
0557名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 16:50:40.01ID:NqWc+4UF
ジャニが宝塚作品やるんかあ、しかもぶさいくドヘタ
普通のμ役者で観たかったわ
0558名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 18:37:56.16ID:Ib1sxDJW
>>548
>白鴎さんのラマンチャは今回最後だと思うし、
>市村さんも勇退して欲しかった。

これは前回も前々回も言われてた。
白鸚さんは槍が持てる限り、市村さんは「はい、ホーチミン」の腕が上がる限り
演じ続けると思う。
0562名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 20:19:05.86ID:2AcxJcX5
>>559
初ミュージカルだって言ってるけど
少年隊のプレゾンや帝劇の滝沢舞台に出てたはずだけどな
0563名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 20:24:26.08ID:m3KAEq9s
藤ヶ谷と一緒にJrもバーターで出るんだろうな
実力経験のないジャニーズと乃木坂が最近多すぎてウザイ
どうせなら出演者アイドル縛りでアイドルヲタ向けに超ロングランやれば良いのに
0566名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 22:16:34.29ID:qcZdcmpX
>>556
ほぉ
0567名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 03:56:30.18ID:A1WofxwK
市村さんや山口さん等々還暦こえたベテランだからこそ若手にはないものが滲み出た芝居ができてそれを観たい人もいる
シングルキャストでもないし選択すればいい
年齢どうこう言ってる人は推しが年取る前に若手に乗り換えてるのかねぇ
0568名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 06:18:59.95ID:wCutDWMc
年齢に合った役をやって欲しいというだけでは?
舞台だからって限度はあるよ
0569名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 06:30:10.85ID:GNfTydJo
さすが一流

@NYで活躍するケリー・モーランというアーティストが自身のアイドルの1人である羽生結弦へのトリビュートとする"Origin"という名のEP(LPのコンパクト盤)をリリースするとか。どんな音楽なのでしょうね❗
0570名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 07:54:55.88ID:W/k1hIGz
ベテランがいつまでもその役をやっていると
大好きなあの人に回ってこないという思いからでは
不思議なことに自分が大好きなあの人なら何歳だろうと役に合っていなかろうと大絶賛
つまりはワガママ
0571名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 08:03:55.86ID:EQZ0fcof
市村さんの話では無いけど、まぁ限度あるよね
例えばだけど若者役を50過ぎた見た目もおじさんな人がやってたらあってないなって思うのは仕方ない
技術がある人ならおじさん役の主役をやってくれた方が観たい
0572名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 08:05:30.31ID:Y1LxlHZ0
シングルキャストだと作品自体が埋もれてしまうからね。
ジキハイが石丸さんに代わってどれだけホッとしたか。
もちろん初演では及ばないところがあったけど再演を重ねて払拭した。
でも老人イメージが染み付いたラマンチャはこのままだと将来代役が見つからずに干からびてしまう。
0573名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 08:17:22.36ID:nWbtjw7X
>>570
個人的には痛々しくならない程度に相応の役を演って欲しい
年輩になれば年齢に合う役を新たに開拓してくれるのが理想
実年齢と舞台設定年齢が必ずしも一致する必要はないけど
年齢的に20も30も掛け離れると観てて辛くなりそう
0574名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 08:17:36.55ID:xXXNwZz8
いくら好きな俳優だとしてもおじさんなのに若者役とか
70歳で40代の役をやってるところは見たくないなあ
普通に年齢に合った役をやってほしいよ
0575名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 08:27:18.32ID:8n3jO+nw
>>570
自分がそうだからと言って他も皆んなそうだとは限らないよ
市村さん関係なく好きだったベテラン役者さんでも年齢を重ねて役に合わなくなれば年相応の作品に出て欲しいと思うでしょ
0576名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 08:44:48.22ID:2o1XfdbK
>>571
>>572
同意
同じ役者でも作品によるしね
石丸さんで言えばジキハイは若返り去年の3回目は素晴らしかった
でもスカピンではリアル若者たちと同世代の若々しいリーダー役に無理があるので個人的に次は交代してほしい
老け役のライムライトは良い新規開拓をしたと思うしこのまま深めていってほしい
0577名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 09:20:10.68ID:AWDd2apy
ファイナルをうたっていなければ何回でも続行してくださって構いませんよ
0579名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 09:58:25.07ID:Te1jS6mJ
白鸚さん…ラマンチャ最初にやったのまだ染五郎時代でしょ
もう50年も手放さないってどうかしてる
0580名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 10:08:12.87ID:U9yeKivF
>>567
いやいや
ロンドンだって再演やるからってジョナサンプライスにエンジニアやらせないでしょ
何かの折に伝説のキャストとしてスペシャルカーテンコールで復活くらいがちょうどいい塩梅なんじゃないの?
推しには年齢にあった役を望むよ
エンジニアはどう考えたってお爺さんがやる役じゃないでしょ
0581名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 10:15:50.48ID:P+QvcS4R
いつだったかの楽に息子と共演できるまで頑張りたいって言ってたからね今何才か知らないけど
だけど病気が見つかって弱気になってファイルって言ってしまったんだろうね
0583名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 10:28:34.38ID:ge7qMDTl
ミス・サイゴンの配役も一斉解禁にすべき
色々事情があるのはわかるがなんだかなぁ
0584名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 10:30:22.75ID:rRh1SCPM
>>581
10年以上前のラカージュのファイナル詐欺にひっかかりました
その後何回も再演してて呆れてる
0585名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 10:35:46.72ID:/WyJqtvZ
>>583
前回も一斉解禁では無かったような
少し間を置いて全プリン発表じゃなかったっけ
一斉に出して欲しいという気持ちは分かる
0586名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 11:03:22.93ID:5eYn3ykD
市村さんは役に固執しすぎかな
クオリティはちゃんとしてるから強くは思わないけど、後進に譲れないのも格好悪い
四季時代に役を取られたりとか色々あったからそれ故かね
0588名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 11:12:50.00ID:AGkUQwfH
市村さん、10年以上前にエンジニアはこれが最後
役者も育ってるし後進に道を譲らないとね なんて言ってたのになぁ
他の作品でも言ってたんだね
0589名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 11:20:01.01ID:6QosGjxn
森光子の放浪記目指してるって言ってたから90歳までやるつもりと見た
0590名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 11:24:27.92ID:Y1LxlHZ0
エンジニアは橋本、筧、ユカイと個性の違う後継者がいるからスペシャルキャストで残っても構わない。
スクルージはやっと年齢が追い付いたのだからライフワークでもいい。
お願いだからジョルジュを連れてザザを卒業して
0591名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 11:39:11.58ID:GZb4e68/
市村、筧、橋本、駒田、ユカイと5人の画エンジニアを見てきたけど
選べるならやっぱり市村エンジがいい。

筧 温泉宿の番頭
橋本 サクっとアメリカ行けそう
駒田 浪花節
ユカイ ロックンロール!って曲の最後に叫ぶのやめて

本人の意志もあるけど、東宝としては結局チケット1番売れるのが市村さんっていうのもある。
0597名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 12:39:38.08ID:/WyJqtvZ
乃木坂の子いるの?
ところで歌唱指導がいるってことはストプレじゃなかったのか
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 14:14:10.61ID:6I9hiqZ5
市村さん半ばになると滑舌あやしいし声も腹式発声ができなくて
特に力強く言うシーンが力果てて…ファイナルだから許されたけど
エンジニア、倫理が許すならピエール瀧にやってほしい
0601名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 14:27:15.33ID:k0kG0Hsu
アイドル叩くのは実力見てからにしなよ
アイドルってだけで叩くのはみっともない嫉妬
0602名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 14:42:34.38ID:/WyJqtvZ
>>599
ピエール瀧は白いご飯が食べたくて軍隊に入った日本兵感があるからどうだろうw
0603名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 15:32:37.54ID:Jc5pZMvB
最後じゃないなら市村さんじゃなくてもいいかなと。自分はユカイエンジニア好きだけどな。軽薄でどうやってもアメリカ行けないのに、でもどこか憎めない感じが合ってると思うんだけどね
0605名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 17:13:25.11ID:1Bk7T1TC
ラヴズ〜に続いてtdvのビジュアルもなかなかセンス悪くない感じで驚いてるw
0606名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 17:41:15.95ID:Wbk9hxlt
>>604
アラジンが終わったと思ったら次はシンバw
そうだと良いねw
個人的にはサカケン・濱めぐでやって欲しいけど
0608名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 18:02:31.99ID:1Bk7T1TC
>>607
ごめん個人的な感想ねw
それぞれキャストの衣装までじっくり見てないけどメインビジュアルがコラ感無くて良いなと思った
その前に見た若草がコラ感強めだったせいかな
0611名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 20:20:04.60ID:Wbk9hxlt
ちょっと!クウガやるわよ!
若かりし頃のキレイな浦井君が久しぶりに見られるわよ!
0614名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 23:42:23.29ID:dZ2lzN6E
5/3ってWとディケイドじゃないの?
クウガもやるってなるとどれも50話近くあるのに24時間じゃ足りなくない?
0615名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 23:43:49.25ID:dZ2lzN6E
途中で送ってしまった
多分ディケイドにクウガが出てくるから
それとごっちゃになっている情報ではないだろうか
クウガの一挙放送はないよ
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 01:28:08.15ID:XJffQDTu
それは、あなたが見たい平成仮面ライダー200話で、クウガからジオウまでの中から200話選んで放送するやつ
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 01:56:22.99ID:Q614SuzQ
だからなんなんだろう
浦井君が出るよって話なのに
ちゃんと名前も出てるし
0624名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 02:59:14.69ID:d9GqC/dC
>>621
だからなに?ここ浦井スレじゃないよね
でも電王のとこ予約したからありがとう
0625名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 05:56:32.35ID:+buWER6D
羽生の経済効果すごい

コーセーの2019年3月期決算は売上高が前年比9.8%増の3329億円、
営業利益が同8.3%増の524億円、純利益が同20.9%増の370億円で、
全て過去最高を更新した。売上高は6期連続で過去最高だった。
0627名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 10:37:52.14ID:wlyX/g0S
そう言えば、井上君と福田さん、キンキーの稽古見学してる時ヤラレタ感があった
微妙に落ち込んでる感と言うか
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 10:38:06.29ID:kfwWRsjr
そう言えば、井上君と福田さん、キンキーの稽古見学してる時ヤラレタ感があった
微妙に落ち込んでる感と言うか
0636名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 15:37:32.18ID:3RlcBhqL
eぶらでピピンの割引チケットが売り出されてるから
行ってあげて
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 18:00:11.37ID:TnxEPcxd
>>634
何のこと?
グランアーツ のヘッダーのこと?
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 21:13:32.82ID:Xm/NgTaZ
ライムライトが想像以上に良かった
8人のキャスト全員が適材適所で実力を遺憾なく発揮している上に
本役以外も演じるメンバーはまさに八面六臂の大活躍
ただ大声で歌い上げるだけがミュージカルじゃない事を思い出させてくれた
興味ある人には絶対見逃せない作品だった
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 22:31:38.99ID:b3AJJKwH
ゴールデンウィーク明けまでは解禁的なものは無いだろうけどそろそろ来春の演目が欲しい
0643名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 12:46:54.26ID:8UihNX3c
ナビザがアクセス集中で繋がらなかったけど
今日なんかの発売日だっけ?
0648名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 01:20:05.13ID:lpUCEeBm
キムは可愛い人がいいな…
なんなら生田さんの方がいいや
中1ヶ月しか無いからないんだろうけど
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 02:31:48.42ID:8yyJz64t
>>648
キムは可愛いよりも強さが必要な役だと思うけど生田さんはプリンセス系だしイメージが違う
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 07:48:03.36ID:W2iEWl/Y
生田さんにプリンセスのイメージは全くないや
「お嬢さん」というのならまあ分かるけど
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 08:39:20.58ID:lpUCEeBm
生田さん逞しそうじゃん
キムは戦争で親を亡くして娼婦になっただけで、軍で出世する許婚がいたぐらいだから、ちゃんとした家のお嬢さんだったんじゃないの?
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 09:21:33.41ID:/84lNr+P
結局ぜんぜん別の誰かがやりそうw

屋比久さんは顔からしたら似合うな
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 09:34:21.34ID:bB8gzJR3
二幕のあの衣装の生田さんが公開されれば間違いなく客は呼べる
でも、命をあげようの激しさはまだ出せそうにない
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 09:49:11.40ID:sXtVp23D
>>658
ちがうよ昆屋比久と後二人は芸能系でクワトロキャスト
クリスはトリプルで一人は韓国人
0662名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 10:17:15.45ID:lpUCEeBm
本当なら韓国人クリス期待したい
ヤンバルもキムキムも良かったもの
訛が強かったら気になって嫌だけど
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 11:00:30.62ID:bB8gzJR3
希望、願望、釣り、煽りの中に
後からマジ情報だと分かるものが混じる
この時期が一番楽しいかも
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 11:56:39.66ID:sMg7fZa0
異国の人の役なら(日本人から見ればベトナム人も外国人だけど)
発音や訛りがハンデにならないから韓国系の使い所だと思う
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 12:08:31.02ID:CmW1wlTV
>>667
流石に来年の朝ドラ情報は嘘だろうね
窪田の妻役とかなら既に決まってるかもしれないけど、そこは人気女優確保すると思うし
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 12:17:38.70ID:r22L0Vz7
朝ドラはオーディション落選組をヒロインの友人や娘、姪っ子として掬い上げて次世代ヒロインの適性を探るのが常套手段
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 12:45:08.71ID:A/1kp9xC
役というより自分の感情に酔って泣き出す系役者は
疲れるのでせめて一人にしてほしい
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 13:04:45.45ID:W2iEWl/Y
クアトロは良いけど芸能系はせめて1人におさえて欲しいけど
どうなるかね
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 14:39:14.58ID:CzVGWWEy
>>684
それ、チケットは売れるだろうね。
キムに昆生田田畑とか、なくもないけど、
生田さん3月新作の主演で流石にねぇ。
高畑は今ドル箱過ぎてロングランやらせてる場合じゃないだろうし
0686名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 15:18:24.73ID:2f2ZBbI0
そもそも生田も高畑もキムで受かる実力がない。
でもパンダ枠で話題性のある人は来そう。
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 15:53:29.14ID:XAaN1hiq
ホリプロがキムで枠を死守したいなら高畑投入も考えられる
9月公演に出なければ3〜8月で春夏の2クール分を舞台に回すだけで収まる
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 15:56:25.35ID:tRrMfkdg
>>687
また、開演前降板を増やすのか?
ほとんど出ずっぱりで地声とファルセットを絡めて10曲以上歌える人でないと無理
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 16:36:06.82ID:BH/leXPl
肉体的にも精神的にもキツイのに名古屋以外を2人で乗り切った笹本・スハはすげーな。
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 17:56:00.58ID:FabTX8Nf
バックステージの事情持ち込むのは本来好きじゃないけど
玲奈昆の絆はMAの時も何とも言えず凄く生きたなと思う
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 19:13:26.88ID:/M9kLfFW
>>687
観た上で言ってる?あの可もなく不可もない演技でキムに受かるわけない
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 23:21:24.01ID:G3x4x6XU
昆みたいなブスはいらんから生田出せ
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 23:46:50.64ID:k630wj2R
高畑充希みたいな
少なくとも生田さんは実力不足だしお腹いっぱい
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 23:51:09.41ID:9d7I3GzU
正直昆ちゃんはもういいかな
エポは進化もなしでちょっと見飽きた感だったしキムもしっくりきてるとは言えなかった
生ちゃんはもっと違うけど
さすがにここに入ってきたら図々しいと思う
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 23:53:48.34ID:dvO9RJ/B
高畑みつき、ちょうどよくない?
少なくとも屋比久さんよりは、、
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 23:56:27.98ID:km1DXyIC
高畑充希の実力ではキムエポレベルは無理。
映像なら誤魔化せてもミュージカルでは誤魔化せないからね。
生田も高畑と同じくキムエポは無理。
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 23:59:35.70ID:QcRqIjrn
高畑のような連ドラG帯で主役やるような売れっ子が来るわけないでしょ
ホリプロでも大野くんぐらいの位置の人だよ
竹内涼真がミュージカル出ないのと同じ
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:04:22.90ID:abkjRB2q
竹内涼真はそのうち映像現場から敬遠されて舞台方面に出されそう
0702名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:07:49.45ID:jA+uhB0l
>>700
ピーターパンでミュージカル出身
サリヴァンも好評だしミュージカルはやりたいと思うよ
0704名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:11:23.71ID:V2BxZ2B6
>>700
ブスで実力がないから東宝ミューに出られなくて
自社ミュでお茶を濁してるミュージカル芸人女優
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:15:18.54ID:TqWbDPf6
サリヴァンはストプレじゃん。
高畑充希はキムエポは実力的に無理。
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:21:07.44ID:jA+uhB0l
ストプレやってるから好きなミュージカルも出るだろうってこと
0708名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:24:22.94ID:etMY+fI6
>>700
発表されたらどんな顔するのか見れないのが残念
その時にはどこかでほくそ笑んであなたのことを笑ってる人間がどこかにいることを思い出してね
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:26:38.84ID:/8Q+SuqD
昆キムはありなの?
前回ほぼ降板で最後だけ復帰したのは吹替を優先したからでしょ
高畑エポは朝ドラの妹役が不発だったらあったと思う
0710名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:29:11.42ID:2eiA8mPx
デビューが山口百恵トリビュートミュージカルの主役だからキムを演じる体力はあると思う

ただ生田さんもだけどタムを抱いて走る姿がイメージできない
0711名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:30:38.30ID:nJb6mxGi
>>707
松のドラマ全盛期はは90年代だから
ミュー出したのはちょっと下火になってからだよ
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:35:12.84ID:Cwc2VHqN
生田さんはサイゴン出るのは分身しない限り不可能では
予想は結構だけどあいつは駄目だのこいつも駄目だのの妄想とディスりあいが続くのもね
0713名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:41:23.48ID:mO95ayRW
高畑充希はミュージカル好きでもキムエポで出られるレベルに無いから出られない。
実力不足で出られないのを映像で売れっ子だから出ない体を装っていて格好悪い。
時々やる舞台も事務所が用意してくれたものかパンダ枠。
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 07:42:41.01ID:aaXp02rN
有名芸能人とミュージカル舞台俳優は一般知名度的に対極だし
有名芸能人がミュにパンダ的にキャスティングされると
メディアがそいつばかり取り上げてそいつの提灯記事報道が展開される。
一般知名度の低いミュージカル舞台俳優の方が上手くて凄いのに・・・。
0723名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 08:06:23.71ID:AdG/kNsP
名前挙げるならキムの歌ちゃんとうたえそうな人をあげてください..
0726名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 08:57:44.27ID:gL1eNXG9
721は知名度の低い人達の舞台を見に行ってあげて下さい
公演があることすら知られていない舞台は沢山ある
0727名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 09:05:19.75ID:eHdVF10A
平方君のツイにリーバイさんの曲はどうたらとかリプ入れてる人いるけど
公表されてるリーバイさんの演目ってエリザだけだよね?
何か大役が来るの知ってる人なのか、フランツでびびってると思ったってだけなのか?
0728名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 09:14:01.10ID:9q9QbolM
生田オタだけどキムみたいなビッチ役なんてこっちから願い下げでやってほしくないからもっと苦情言いあってよ
0731名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 09:53:51.86ID:bb9vphCV
>>727
普通にエリザのこととしか思えないけど…
別の舞台の本番に出ながら初めてやる役の稽古はキツいでしょ
0733名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 11:55:32.60ID:yolpHwUv
願い下げw
裏で何してるか分からないアイドルに夢見すぎなんじゃないの
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 11:58:44.81ID:KVVrbCXw
キムはクリスが初めての相手で、そのまま結婚して売春やめた
その後もクリス一筋でその手の商売してなかったような
だからビッチじゃないよ、とマジレス
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 12:14:30.59ID:oo8JqsdE
生きるために体を売るしかなかった人たちを
今の小遣い欲しさの援交やパパ活気分の女と同類に考える
想像力のない人らのほうが哀れ だからイケコモノがはやるのね
0738名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 12:57:31.27ID:UjbFsRkZ
>>734
結婚した後は売春やめたの?
あんなカッコしてたから子供産んでもそのままやってたのかと思ってた
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 13:06:25.35ID:UjbFsRkZ
>>731
東京は終わったんだよね?
大阪で数日は時間取られるだろうけどまだ1ヶ月以上あってそんなに出番のないフランツで
そこそこ大役も経験してきた平方君がそんなに苦しんでるの?
ダブルが経験者で歌うまな田代君なのはプレッシャーだろうけど
もしそうなら人気の主演クラスはもっと大変な状況があるんだからガンバレとしか
0741名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 13:38:23.05ID:5rz5OKWe
>>734>>739
ベトナムではやめてたけどバンコクに行ってからはおそらく売春もしてる
だから職業としては娼婦なんだけど、ビッチって言われると違和感あるな
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 13:41:00.62ID:K36oG2zb
そんなに出番のないフランツだと?
エリザ観た事あんの?
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 13:47:21.15ID:rfDZZJbX
>>741
バンコクでも、探しに来たジョンの相手しろと言われて、あたしはもうそんな仕事やめたのよってセリフなかったけ
うろ覚え
0748名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 14:09:57.97ID:5rz5OKWe
>>746
そういう台詞はなかったと思うよ
エンジニアの「なぜ逃がした」って歌詞のことなら
せっかくのアメリカに渡るつてを何で帰したのかって意味で
それに対してキムは「ジョンがクリスを連れてくる」って言い返してる
0751名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 15:30:00.47ID:zyWW3uMu
構ってちゃんにみんな優しすぎ。
親の気を引きたくていたずらするガキと同じレベルの奴はほっとこうよ。
0753名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 15:34:17.64ID:3J3PGOja
ビッチ(bitch). ビッチ - メス犬、イヌ科の動物の雌のこと(⇔dog)。転じて尻軽女、 あばずれ女、いじわる女、あるいはとてもいやな事などの意味を指す悪罵語

職業で娼婦=ビッチじゃないね
0754名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 15:36:59.79ID:2y/jl/AY
それを言うならbitchじゃなくてslutだよな
英語できないくせに無理しちゃって恥ずかしい
0756名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 17:29:25.94ID:8O47g2qr
ビッチはアイドル用語でもあるよ。
裏で枕営業してコネ作りに必死だったり太客と繋がっていたり
恋愛禁止ルールなのに隠れて彼氏が居たりする子達がビッチ。
要するに生田絵梨花や荻野由香や衛藤美彩などがビッチ。
0759名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 21:00:53.35ID:tAM7yk4A
>>743
ないと思う
0760名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 22:48:43.83ID:7wSofS/l
日本版みたことなくてこの間WOWOWでやってた本国版みたけれど子供生まれてからもその子を育てるために売春宿で働いてたよ
だからこそ最後が切なくて美しく感じたよ
0761名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 22:56:00.47ID:PAYZIJvU
>>760
最近のだときわどい衣装を着た場末のショーに出てるけど客を取ったりはしていない
0763名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/01(水) 00:10:29.02ID:RXkQri7K
「♪いかがです、マッサージ?」をどう捉えるか次第
好きに解釈すれば良くて他人に強制するものでもない
0768名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/02(木) 22:51:09.23ID:mjUuF/qf
キャストが被らないとなると、イケコか王家しか思いつかない
0770名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/02(木) 23:12:31.37ID:rpqLLtja
エリザに出る人達がその後の東宝演目出てないから、まぁその辺で片をつけるとしか思えませんね。
0771名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/02(木) 23:12:44.83ID:IZL1DM6j
王家なんて再演するようなクオリティーの作品じゃないと思う
あのメンバーで新作やるなら見たいけど濱田、平方、新妻が欠けるのは確実だしあんまり惹かれないかも
0772名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/02(木) 23:15:48.57ID:QwzQHUqI
帝劇4月はエリザの全ツ?7月からの可能性もあるけどどちらかにはありそう
0778名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 00:12:39.96ID:8Z9VjA++
>>776
ひかりふる?とやらじゃなくていいから
あの面子でその後を見たいとは正直思ったことある
0779名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 09:16:00.46ID:EsnB1KZK
ひかりふる駄作だったよ
ヅカヲタがやたら持ち上げて売り込みに来るけど騙されないで
0781名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 09:30:56.69ID:FWAe5W1R
笑う男も脚本駄目だなと思ったけど
ひかりふるはそれより更に悪く、話の筋書きが致命的に酷いだと思った
0783名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 09:40:03.57ID:u7z5w9CX
>>497
>>504
>>506
キンキ腐女子堂本剛ヲタの当たり散らしが罵詈雑言を越えおまえの母ちゃんでべそレベルになってきた

88 名無し草 sage 2019/05/03(金) 07:46:21.50
>>84
光一でいう芳雄みたいなもんか
うんこにたかるハエ
102 名無し草 sage 2019/05/03(金) 07:53:48.71
>>98
日本を代表する歌手じゃないしw
芳雄はハエ光一はハゲ
0784名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 09:46:27.81ID:WRgSJbKk
ルドルフとモンテ・クリスト伯はジャック・マーフィーの脚本がね…
0786名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 10:21:48.55ID:lKfMPY5b
>>779
観たけど単にトップコンビが歌うまだから楽曲がより良く聞こえるし、作品自体も割り増しに思えた。楽曲はiTunesでも無料で試聴できるのがあるから好きな曲を時々聞いてるけど、円盤は買うほどではなかった
0794名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 12:05:03.74ID:6kmCuIfB
JBのCDようやく最終調整なのか
発売するって言った後に音沙汰無いからうやむやになるかと危惧してたがw
0797名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 12:44:38.13ID:GCPT7YBn
>>796
あなたはそうでもたまに東宝でもやればいいのにと名前が挙がるぐらいには好きな人も多いんでは?
0798名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 12:48:43.43ID:4ziyzQ/v
ヅカ板でやりなよ
ひかりふる観たけど雪ファン以外は別にって程度の作品なのにしつこい
0799名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 13:37:40.07ID:jGVy2O8y
>>797
上演決まってもないんだからスレチ
好きな人ってどうせヅカヲタでしょw
妄想はヅカ板でやれ
0801名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 16:20:18.65ID:lKfMPY5b
>>800
知らないのに難癖つけるのね
0804名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 17:15:45.23ID:lJHFHVmD
>>800
ヅカ基準じゃなくても巧いと思うよ
まだ退団しないだろうから隣板向きの話題だけど退団したら確実に東宝のトップコンビ2人共戦力扱い受けるタイプ
0806名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 17:26:31.98ID:A39wIm5P
歌が上手けりゃ良いわけじゃないから
今までの元ヅカみても
ヅカ時代の歌うまやら人気あるとか全くアテにならない
0807名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 17:48:20.09ID:lJHFHVmD
香寿さん枠ぽいのが望海さん、和音さんや花總さん枠っぽいのが真彩さん
0808名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 17:59:02.37ID:6Jx/LgAK
真彩に和音や花總っぽさは感じないな
新妻ファンを公言してるだけあって纏う空気も似てる
0809名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 18:10:00.92ID:5Pk1ncBK
誰が誰やらだし話題に出すのはせめて退団してからにしてくれませんかね…
0810名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 19:25:17.73ID:NEMceg4A
オリンピックシーズンどうなるんだろうね
あんまりレベルが低いものやってても日本の恥だけど
どうせ海外の人にチケット回らない人気演目やってりゃそんな心配いらない気もするし
少なくともサイゴンとヘアスプレーのキャストは関係ないってことになるから
やっぱそこはイケコかジャニなのかな
ホリは気合入れそうな気がするけど
0811名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 20:12:16.30ID:8KY2+e0K
イケコはエリザ全国ツアー
ホリはメリポピ再演
日比谷界隈はジャニーズがジャック
と思ってるけどどうだろ
0812名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 20:34:09.63ID:NEMceg4A
ジャニーズがジャックとかあり得るの?
他の人達は仕事しないの?
まぁあんまり人の来ない場所で稽古してた方が平和かもしれないけど
0816名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 22:28:55.45ID:mawNhUQx
むしろキャラにはそこまで魅力を感じたことない
フランツとゾフィーの最期は好きかも
とにかく楽曲は良い
0817名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 22:32:45.23ID:mawNhUQx
>>813
オリンピックシーズンの話じゃないの?
年間通してならそりゃイケコ何本かやるだろうけど
0819名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 23:15:26.47ID:92nZG3ZT
>>815
そっか
でも、曲が好なのにあまり上手く歌われなくてもいいの?
歌ウマ演目じゃないよね
0820名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 23:51:15.04ID:TbHpVLG+
最近の歌上手演目ってレミゼとジャージーくらいかな
それ以外はそこまで高いレベルを期待しないのかも
0821名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/03(金) 23:59:49.39ID:bTFox4c5
>>819
ここ数年なら井上トートとWルキーニ・フランツ・ゾフィーは歌うまと言える人が来てるんでは
0822名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 00:01:00.30ID:zBJC/Ye/
そもそもミュージカルなんだからどの演目も歌上手であって欲しいけど
なんせキャスティングがね
ビジュアル重視だったり大人の事情だったりでガッカリパターンが多い
それを分かった上で半ば諦めて観てるみたいなとこもある
0823名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 00:01:15.37ID:V726sEQY
普通ミュージカルで歌重視しないってことはないわ
2.5とかはどうだか知らんが
0824名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 00:09:37.71ID:SP/9btVZ
曲が好き→当然歌上手で観たい→曲の良さを台無しにするがっかりキャスト→仕方ないと諦めて観る→超人気
意味ワカラン
そもそも主役はエリザで歌上手どころじゃない人来たりするし
やっぱり曲とかじゃなくてイケメンと雰囲気が好きなんだと思う
0826名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 00:26:09.92ID:6c5AwTxy
ミュージカルにも色々ある
歌重視といっても朗々と歌い上げればいいというだけじゃない
正確には音楽劇だけどライムライトのように語りかける歌もいいものだ
0827名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 00:35:06.60ID:NrR6UFHs
エンタメ業界ぜんたいに言えるけど上手ければ売れるものじゃない
下手な人がミュージカルやるのが耐えられないなら音大卒しか出れなくすれば少なくとも一定水準の歌のレベルは保てる
でもそれで心が動かされるかは別物だよね
0828名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 00:36:57.87ID:xYeEoz+7
>>827
一理あるね
ただ上手いだけの歌と心に響く歌はまた違う
あと役者としての華は大事
0830名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 00:52:42.81ID:i1HdDp6n
エリザのキャストは上手くなくても心に響く歌を歌ってくれるから曲の良さが生きて、しかもみんな華があるから人気、という事なのかな
心に響くなら歌が上手いってことじゃないの?とも思うけどさ
下手って言われてるのに心に響く人って大竹しのぶとか?
0831名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 00:55:21.35ID:t7ehwWl4
エリザに井上トートが残っても城田トートを恋しがる人は多い
古川ヴォルフは多くの人に受け入れられトートのチケも売れてる
人それぞれ求めるものも基準も違うから好みに合うものを観ればいいよね
0834名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 01:14:38.93ID:IOlweyz1
音大卒の人は概して最初のうちは芝居が微妙だからなー
歌えるからまあいいやって我慢してるけどあまりにも芝居が伸びないと流石に避けたくなる
舞台だから顔は化粧でなんとかなるレベルなら良いけど
役に合った雰囲気やスタイルは求められるし
歌ダンス芝居ビジュアル存在感役への適正と全て揃った役者を起用するのは難しい
0835名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 01:21:12.61ID:Ah25Ouv8
歌ダンス芝居ビジュアル存在感役への適正と全て揃った役者なんている?
0836名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 01:22:29.70ID:d4bw7/HI
>>820
地味に王家も個人の好みはあれど歌うま揃いだったんですよ…
ただ一人を除いては、というかその一人のせいでヤバかった印象が強いけど
まあ浦井くんも微妙ちゃ微妙ではあったけど
0839名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 01:33:06.26ID:i1HdDp6n
王家は上手いジャイアンリサイタルみたいにな感じの人が目立ってて、それはミュージカル的に上手いとは思えなかったし
そもそも浦井君は上手くはないから歌上手演目って印象はなかったな〜
0840名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 01:36:13.12ID:i1HdDp6n
>>838
山口さんは動きがヘンテコだし、妙なノリの芝居をする時があるから色々言われるのは分かるけど
基本的に棒ではない
とても感情を込めた歌も上手いと思う
0841名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 01:41:33.73ID:hNQyxEbm
王家が歌うま揃いって誰のことですかね
youtubeでみた昔の山口さんとは別人レベルだったし濱めぐ?
0844名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 01:51:58.74ID:IOlweyz1
太陽の光を浴びて肉食べて育ったまたの名を生って感じのトートだね
0845名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 02:00:52.04ID:t7ehwWl4
トート・フランツ・ルキーニ・ルドルフ→バルジャン・ジャベールはいるけどね
育三郎くんはマリウス→ルキーニ
0848名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 06:59:16.58ID:t7ehwWl4
>>846
そうでした 矢印は無かったことにして
他にもマリウス→フランツもあるしエリザとレミゼのプリン両方やってる人割といるね
0852名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:41.27ID:U6W/k0A/
美醜や好きな芝居、歌上手の基準すら人によって違うから結論出ないよね?っていう議論をここの人たちは何年繰り返しているんだろうか
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 08:01:58.72ID:OKlcrBk8
エリザスレ見てきたけどルドキャストの年齢出されて墓穴掘ってるのは三十路ルドの三浦くんファンだな、ほっとけばいいのに
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 09:29:20.56ID:osLBswJS
>>819
私も歌うまにやってほしい
エリザの曲って曲の中でフラットはずれたりシャープかかったりって変わっていくところが美しいのに、歌が下手な人が歌うと台無し
小さい時にがっつりクラシック習ってた人の方が音程気になる人多い傾向な気がするわ
0857名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 09:32:53.24ID:6c5AwTxy
そういえば昔何かのパロディミュージカルで初演エリザを評して「♪山口1人が元気〜」と歌われてた
だから上原トートもありかな
0858京都産業大 北3
垢版 |
2019/05/04(土) 09:42:28.63ID:Pn1sxs95
今日も市バスをご利用くださいましてありがとうございます。
一般発売20分前だね。

成り行き見守ることにしたけど変な夢みちゃったわ・・・

チケットを持って劇場に行く→
家で今日の日付を確かめて出てきた→
劇場に来てチケットを見る→

日付が「2018年5月4日」と書かれている。

慌てて目が覚める
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 10:15:08.73ID:RJRuFRIs
>>831
あの蘭乃さんの初演や再演でもチケットは売れたから
役者の人気やデキは全く関係無いよ

ただ沢山のお客さんの前で大恥かくのは人として辛いと思う
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 11:48:14.11ID:Faw0yNwM
役者の人気よりも演目の人気だよね
ただ人気演目はそこそこ人気のある人を使う場合が多いけど
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 11:56:07.46ID:UJ9oYIm0
>>830
テクニックだとか音程の正確さ、声質とか含め歌うまの基準はあるけど、芝居歌として感情が乗った歌を歌えるという上手さもあるよね
歌は上手くなくても心に響くかどうかは歌のレベルでどこまで許容範囲なのかにもよるだろうけどね
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 12:52:26.56ID:07FfM8PA
元々つまんない話をミュージカルにしてヒットさせるクンツェ&リーヴァイはすごい
エリザ然りレベッカ然り
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 12:56:47.20ID:q6rblUZv
2015年は東京芸大卒の2人に元宝塚
テニミュと歌舞伎とジャニーズ
ベルベッツの佐藤さんも人気があったから
色んな所から観にきてたかんじだった
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 12:57:36.59ID:slZo49Dn
東宝はキャスト一新して若返りをはかってからチケ難
そんなに評判なら一度くらいはって層と2.5系ファンが
贔屓の本格的なμ進出ご祝儀にってのが重なってるんじゃないか
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 13:18:57.84ID:Eb8Zmbbh
>>865
『若返り』について2015年の時に井上さんが口走ってしまってるけど
実際は若返ってはいないよね?
城田さんは2010年にすでにトートで出てるし
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 13:37:05.80ID:tY1PErPb
シシィやフランツや何よりずっとシングルだったルキーニが変わってダブルになったからな
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 13:50:33.51ID:Iuw1/Fyj
初期は敢えて大人向けな雰囲気にしていたイケコが言ってなかったっけ
若返りというのか若い人にも見てもらえるように変えたんだと思った
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 13:57:41.58ID:0bt+Zwas
演出変わったら毒々しさやえぐみが消えてあっさり風味な忙しい人の為のエリザベートになっちゃった
0871名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 14:01:28.64ID:SKf35pPW
疲れたおばさんが夢見られるような
ハーレクイン小説みたいになったよね
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 14:07:53.28ID:CW3Doyjv
サラッと物語が流れるようになったよな
ゾフィーの死のナンバーからの余韻がサクッとはい次ねになったり
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 14:55:37.57ID:5Hftt5Nj
21世紀の極東の某国の皇后みたいなエリザベートをよくあそこまで美化して描いたもんだなと感心する
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 15:12:52.86ID:tVg1yl7z
現代でいうと○子様が脳内彼氏を作って妄想に捕らわれたまま死んでいく話だからな
これを上演できる日本は本当にリベラル
英国その他欧州の王室がある(あった)国ではなかなか上演できないのに
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 15:14:33.82ID:xj1PS36q
>>873
でも実際ハンガリー、オーストリーに旅行するとエリザベートの人気は健在だよ
通りとか橋にも名前が付けられているしフランツヨーゼフ橋も有ったけれど今は改名されてあまりその名前で呼ばれてないみたい
カフェもエリザベートが通ったとかお取り寄せしたとかいう店が大人気だった
観光にも役立っているのはエリザベートの方だね
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 15:15:43.78ID:Faw0yNwM
美化はしてないよね姑とうまくやる気はなく旅に出てしまうし息子に対しても酷いし
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 15:20:14.86ID:SKf35pPW
小室氏と眞子さまを
イケコ演出でロマンチックに
ロミジュリミュージカルにしたてるようなものだよね
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 15:24:11.59ID:YfCqW/F3
>>878
百年後には実現してるかも
エリザベートというよりルドルフっぽくなりそうだけど
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 16:35:46.66ID:SAQYT9aC
>>882
その頃は良い人キャラだったけど、
最近の弟は悪役とか気持ち悪い役が多いよね。
0888名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 18:36:47.84ID:NrR6UFHs
山口さんのスゴくクセが強くてあんまりだったけど笑う男は演技も歌も素敵だった
還暦すぎても衰えず華やかで声量があって表現の幅が広くて驚かされた
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 18:52:39.42ID:osLBswJS
>>888
レベッカの時、声量カスカスだったけどね
笑う男の曲と相性が良かったのかな
0895名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 22:31:55.62ID:NuubKdQx
山口さんレベッカで初めて見たけど言われてるより棒ではないと思った
個人的には好き
歌が衰えてしまったのは残念だけど
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 22:36:26.92ID:h2Bwj5v3
言われてるよりって言っても棒は棒
歌も昔は上手かったんだろうけど今は下手
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 22:55:01.81ID:mg1j+ZRS
>>895
レベッカで初めて見た…
40年くらいファンの人もいるんだよ
若い時すごかったの
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 23:03:13.64ID:F+FOBkqe
山口さんがすごかったのってオペラ座の怪人くらいじゃないの?
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 23:10:55.20ID:NuubKdQx
>>897
最近ミュージカルにハマったもので…エリザとかオペラ座のCDは聞いたことあったから凄かったのは知ってますよ
でも今の山口さんの方がなんか好きかな
笑う男も良かった
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 23:14:46.37ID:hNQyxEbm
>>896
浦井ファンが山口さんを叩くのは珍しいパターンかも
演技に関してはどちらも良い勝負だと思う
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 23:28:15.49ID:jhOAjWlE
わたし生まれて初めて見たミュージカルが山口さんのジーザスだよ
その後ロンドンのも見てすごいなと思ったのになぜか四季のが忘れられない
衝撃だった
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 23:47:07.48ID:UIGmGx2K
いくら若い時は凄かったと言っても今があの状態じゃね…
ベスや王家みたいな役なら気にならないけど正直メイン級の役をやるのは勘弁してほしい
0909名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 01:02:11.77ID:MW30ePuW
久々に山祐叩きがに盛り上がってるw
とはいえ若手中堅で圧倒的に上手いミュー役者もいないからなあ
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 01:24:10.86ID:ibBcW4ko
山口さんのクロロックはクスッと笑えるおちゃ目なとこや哀愁漂う渋いソロとかギャップがいいよね。そういう意味では教授も歌は禅さんの方がうまいけど、市村さんの方が味があってコミカルなセンス抜群だった
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 01:25:44.08ID:+eofv+Xv
山口は歌の問題じゃなくてバルタン星人みたいな手の動き!
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 01:29:16.25ID:kAgaDusY
初演は山口伯爵と市村教授に息子が吉野圭吾と元四季で固めてたのね
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 01:44:52.56ID:/nBoM593
動員力がない人は主役やっても閑古鳥だし916みたいな人ってサンボヲタなんかな
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 01:44:56.28ID:CKmRmo6h
婆ちゃん達にとっては70歳になっても80歳になっても美しい祐一郎様なんだろうね
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 01:46:21.36ID:t7s2jqbF
次期クロロック城田くんじゃ歌唱力が無理あるか..
となるとやはり
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 01:48:06.92ID:WPddPrzl
>>911
> クスッと笑えるおちゃ目なとこや哀愁漂う渋いソロとかギャップがいいよね

クロロック伯爵って元々そういう役柄だし
他国の伯爵役者達だってそこはできてるよ
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 01:52:37.30ID:Yu8evTiL
ファンが生き残っててチケ売れる限りやるんでしょ
90歳まででも続ければいい
誰が引き継いでも何だかんだ文句言うだろうし
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 02:31:00.09ID:8Tl8Elfs
そうやってTdVもサイゴンもラマンチャも同じ俳優使い続けていくんだろうな
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 03:51:14.34ID:CkPZMhUf
誰かを擁護すると即ヲタ認定には相変わらず呆れるし笑える
ところで浦井くんと山口さんの演技力に大差ないって本気で言ってるの?w
フィルター通すとあるものは歪んであるものはかなり補正されて見えるんだね
流石すごいわー
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 08:40:07.92ID:HV+ll5oe
TDV・・・岡幸二郎
サイゴン・・・歴代エンジニア
ラ・マンチャ・・・橋本さとし
ラ・カージュ・・・?
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 09:41:09.86ID:7Rg2Kfay
>>925
ラマンチャは流石に今回でラストなんじゃない?
だって今年で77歳(喜寿)だよw
5代目市川染五郎→9代目松本幸四郎→2代目松本白鸚と
1969年初演から50年もやれば本望でしょう・・・
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 10:09:16.87ID:nBNfjaRx
ラカージュは鹿賀さん以外はまだまだいける
ラマンチャはWキャストにならないのかね
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 10:39:28.06ID:kWE/B/ri
ラカージュは石丸さんと岡さんで見たいな。
この二人で役替わり公演とかも出来そう。
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 10:58:14.71ID:BmZMXpVd
キャスト変えるなら演出も一新するから色々しがらみが面倒なんじゃない?
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 12:44:08.12ID:GNBIQ8SU
ラ・マンチャって昔親子で共演してるって話題になったことくらいしか知らないや
ここで初演が20代の頃だと知ってビックリした
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 12:54:01.95ID:tMI4pUSr
ラ・カージュはジョルジュも適役が見当たらない。倒れる前の細川俊之さんはダンディさでは一番似合っていた。

歌わなければ草刈さん一択なんだけどなぁ
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 12:55:08.15ID:Yu8evTiL
役に一人の役者の印象が強く付くと役者代えるの大変だね
嵌まり役にした役者の努力の賜物だろうしファンも嬉しいと思うけど
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 12:58:44.92ID:vjfESGBa
ジョルジュは鹿賀さん引き継ぎ担当の石丸さんでしょ
市村さんと交代してザザ出来る人がいないのが日本のミュージカル界の限界
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 13:07:28.95ID:3x0sU2uI
でも大地さんのマイフェアレディとか後半はフレディと並ぶと母子みたいでう〜んってなったけど
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 13:24:35.68ID:tMI4pUSr
テヴィエは初代の森繁さんが54歳から73歳まで演じてるから市村さんは記録更新を狙ってると思う
これとスクルージは死ぬまで演じていいから、ザザとモーツァルトパパは代替わりしておいてほしい
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 14:14:38.47ID:jNZxyKj9
>>937
こんなところに来てるのにラ・マンチャをミュージカル全然観ない人並みにしか知らないってどういうことなん?
前々回、まだ幸四郎の時に見た際は、動き回った後ぜいぜいしてたけど、それでもやっぱり勢いが凄かったよ。
見果てぬ夢とか感動して涙出たし。
その後数年経つわけだから年齢的に大変なんだろうなとは思うけど、これに変わるのは代わる側も相当の人じゃないと厳しいと思う。
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 16:01:25.55ID:aChqKXOk
山口さんいっぱい出るのは良いけどせめてWキャストにしてほしい
全盛期を知らないから声量カスカス、動きカクカクなおじさんにしか見えない
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 16:02:41.63ID:aChqKXOk
>>950
うっかり踏んでしまったのですが立て方分かりません
申し訳ございませんが、どなたかよろしくお願いします
0957名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 20:14:33.27ID:MJHKZwyp
去年の美女と野獣に続いてハリウッドボウルのリトマコンのためLA入りした綿引さん
JBのBW版フランキー役John Lloyd Yong氏のライブでデュエット
日本だと万年アンサンブルなところとのギャップでコネって言われるんだろうけどここまで来るとこれを抜擢しない日本のミュージカル界にも問題あり?
0958名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 20:36:06.68ID:Y2MF/H6L
抜擢しても売れないなら仕方がない
0960名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 20:42:00.95ID:zohN+MP2
>>957
ハリウッドボウルもアンサンブルだよ
でも国際感覚というか、ボーダーレスと言うか、チャレンジ精神は立派ね
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 22:38:28.84ID:K2Eta/tp
商業演劇は集客が見込めないとなかなかプリンにはなれないよね
0964名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/05(日) 23:20:33.23ID:4m5D7/et
>>957
お金があればハリウッドボウルでもコーラスレベルならねじ込めるってことでしょ
彼女のおうちはかなりの資産家だから
海外でメインを英語で抜擢されたら素晴らしいけど動画も日本語でデュエットしちゃってるし
正直音程も悪い
日本からはるばる来たジャージーボーイズ出演者というだけで舞台に上げられただけだと思うよ
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 00:19:05.46ID:+eTmaFPD
>>964
Full動画見た?
相手から最初は日本語で2回目は英語でって指定されてるじゃない
英語が出来るから、日本での舞台の時にアピールして出してもらうことになったんだろうしそんなに意地悪な見方しなくても
飛行機や宿泊は自腹な気がするし、ライブ参加はおっしゃる通りだと思いますが
0966名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 00:36:17.00ID:awbRC/7z
亀レス失敬
>>896
歌の上手い下手は年老いたからと言ってかわらないのでは?
変わったのは声
年寄り声になってる
だた話し声はまだ美声
笑うのナレーションは声優みたい
知的なイケメン声で誰かに似てる?と思った
0968名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 08:00:51.76ID:nYYbq7S4
>>954
ありがとうございます!
0970名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 16:51:18.54ID:MMswTDvs
東宝によく出てる俳優さんの有料FC入ってる方に質問

チケット先行予約のとき、申込みフォームに備考欄があるFCがいくつかあるんだけどあそこは何か書くんですか?
「S席希望ですがAやB席振替でもいいので当選させてください」とか?
「友人と行くので連番希望です」とか?

何も書かずに応募してますけど、いつも不思議なのでどなたか教えてください笑
0971名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 18:58:59.87ID:lIOLMpAC
>>966
あのナレーション山口さんだったの?
気付かなかった
0972名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 19:30:28.88ID:nzds+hnJ
4月とか5月ってウエンツが来るかもね
欧米顔だしクリスに入ってたりして
0973名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 20:11:16.04ID:12+W62m+
明日のうたコンは石丸幹二×平野綾ミュージカルスター共演
こういう書き方する割に普通の歌謡曲とかを歌うパターンなんだけど
0974名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 20:52:36.04ID:Lr+Q/7rq
クリスって演出変わってからガチムチ体型が好まれるようになったんじゃなかったっけ
0977名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 22:39:11.58ID:pQ+gMa7+
歌うまトゥイも良かったけど藤岡君はやっぱりクリスが見たい
0978名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 22:46:40.63ID:mORKQxuS
藤岡くんはどれもやれそうだしあとはジョンやってエンジニアでいい
クリスキムは若い美男美女がいい 海宝くん細マッチョになってクリスやってほしいよ
0980名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 23:07:31.45ID:KoZcVg2F
>>970
◯月頃に転居の予定です、とか
結婚するので氏名かわります
とかの連絡用だと思う
0985名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 00:31:19.99ID:ytssTBOp
>>983
海宝君は表情によって美男にもブサにも見えるけど基本の顔は男前なんでない?
この前ジーザスコンのチラシ見て全然顔長じゃないじゃんて思ったけど、顔長言ってるのは顔が短い人のヲタ?
で、海宝クリスは賛成
藤岡ジョンも賛成
0988名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 00:44:03.91ID:ziA/w5pi
好みはそれぞれだけどイケメンではないでしょうよ
フツメンだよ
0991名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 00:52:10.02ID:xVnJjgBE
>>988
イケメンって言葉は結構許容範囲は広いと思うな。雰囲気イケメンとかも入るし。
美形とかハンサムとかになるとハードル上がるけど。
0992名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 00:59:12.40ID:QQ2QKgJO
>>990
古川君テレビで素顔はしわしわだし化粧美人
相葉君は左右非対称で顔歪んでるからね
城田加藤しかイケメンはいないよ
0993名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 01:01:51.94ID:vxPjbvw8
ほんと好みだと思うけど加藤さんの顔は苦手
古川くんはキレイだなと思うけど細すぎて色気がない
0995名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 01:18:06.10ID:QQ2QKgJO
年代によってもイケメンの感じ方は違うしね
ここは年齢層が高いからおばさんが選ぶイケメンはだれだって感じだね
高校生だと竹内涼真とか菅田将暉がイケメンだけど年代上がってガルちゃんになると2人ともブサ扱いだし
0996名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 01:22:52.43ID:weXgxixx
祐様、城田君は絶対的に文句無しに美形
古川ヲタは不思議と自信持ってるけど、古川君は好みの分かれる顔
0997名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 01:28:18.24ID:weXgxixx
>>990
テニミュはアイドルと一緒でどんな表情してたらよく見えるかとか鏡の前で研究してると思う
0998名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 01:43:01.06ID:QQ2QKgJO
>>997
それ関係ないでしょ舞台で鏡の前で研究したイケてる表情考えながら役を演じられても気持ち悪いよテニミュならいいのかもしれないけど
0999名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 03:01:46.93ID:Q0xunaw3
普通に役者なら舞台からどう見えるか、人からどう見えるかを研究してて当たり前だと思うけど
雰囲気がかっこいいとかも結局は立った時の姿勢とか表情の作り方とか髪型とか写真撮られる時の角度とか、人前に立つ職業ならよく見られるように努力するのは当たり前でしょ
舞台なんてがっつり化粧するんだから顔の造形とかよっぽどじゃない限り重要じゃないと思う、それより姿勢とか身のこなしとかの方が重要でしょ
ミュージカルなら顔より歌の方が重要度高いわ
1000名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 04:38:51.75ID:13lAHVOV
城田の顔苦手な部類だからイケメンとは思わないなー
古川もだけど
個人的には芳雄の方が城田古川よりカッコよく見えることも普通にあるし好みでしかないでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 4時間 39分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況