X



モロヘイヤ part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:AKBB9zM8
ネバネバ野菜のモロヘイヤについて語るスレです。
マッタリと情報交換&談笑しましょう。
※part5よりモロヘイヤとオクラはそれぞれ独立しました

過去スレ
【ネバネバ】オクラ・モロヘイヤ part【大好き】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1118048503/
【ネバネバ】オクラ・モロヘイヤ part2【大好き】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1220869780/
【ネバネバ】オクラ・モロヘイヤ part3【大好き】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1287818116/
【ネバネバ】オクラ・モロヘイヤ part4【大好き】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339036709/
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2015/05/08(金) 15:59:56.17ID:nUoml0hA
モロヘイヤは寒さにシビアだよな
一回寒さ当たると終わる
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2015/05/16(土) 12:06:36.66ID:hks8O5Vb
ちょ
こないだ植え付けたばかりなのに
今日曇りで肌寒いせいか花咲いとるよw
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2015/05/16(土) 13:01:29.15ID:v0EMZtO3
はい終わりw
この時期はホムセンの苗も赤くなってるのばっか
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2015/05/26(火) 11:02:47.91ID:uLd3jfPz
モロヘイヤの苗をもらったので鉢に植えてみたんだけど
すごい成長早いんだな
あっというまに倍の背丈になった
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/09(火) 07:10:53.77ID:4jcLQA3H
急にさむくなったからか、てっぺんに花芽がついちゃった
とりあえず切り落としておいたが、、
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/09(火) 23:24:50.52ID:Qigm5pmk
まめに花だけ摘んでいけば、夏には普通に収穫出来るようになるよ
花芽形成も暑くなれば止まる
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 22:54:44.22ID:SzM8cSt4
苗買ってきたけど2つ根が絡まってたからほぐして分けてから植えたわ
うまく別けれたけど増えるときにボキッといった気がして萎え
安いからかモロヘイヤの苗木売ってるとこ探すの苦労したわ
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 22:58:08.43ID:K7ZSQryv
そんなに高くないのだから
ほぐすなんてことせず、普通に2つ買ってくればいいのに。

上手くいったように見えて
植えてみたら成長しないなぁ・・・とか凹むぞ。
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 23:11:08.84ID:Z6aVrqva
オクラじゃあるまいし
モロヘイヤって滅茶苦茶移植に強いから余裕だぞ
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 00:23:20.05ID:z20QHLs4
去年採っといた種をポットに播いたら100%近い発芽率でびっくり
あの小さい種から半年で木みたいな大株に育つのは感動ものだ
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 18:49:19.88ID:bBlq6Egs
>>238
今日、ついでに用があったから買ってきたわ
一本しか生えてない外れ苗しかなかった
店からすると安いから儲けないし置きたくないんだろな
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/25(木) 02:55:23.39ID:pXuZD16g
3年前に買った種で毎年たくさん作ってる
まく時期さえ気を付ければ種まいとけば簡単に育つね
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 22:25:00.01ID:a7zvPpRA
去年は1本仕立てだったけど、今年は密植にしてみた
現在草丈30cmぐらい、雨天続きと窮屈さで絶賛徒長中
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2015/08/09(日) 15:57:02.40ID:bPbhNw03
過疎すぎだろ
今年どうよ?
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2015/08/09(日) 16:10:36.73ID:3Is9Xwkx
こぼれ種で自生しまくってるのを、集めてきて育ててるわ。
ここ数年は種まきしてねえw
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2015/08/11(火) 21:21:35.73ID:KLv1vJDt
うちは自家採種で蒔いたものが発芽率非常に悪かった
購入した種をまいた時は発芽率1000%くらいでたので
自家採種だと種の質に左右されるのかなと。
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2015/08/13(木) 12:20:30.19ID:r5XVSA3B
モロヘイヤの種って細かくて大量にとれるし
発芽率とかあんま関係ないんじゃ?
種をとるタイミングや保管手段とかね。
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2015/08/13(木) 15:18:49.45ID:vuv8/4CQ
>>248
発芽率は気温(地温)で大きく異なる。
買った種と採種を同じ日に蒔いて比較しないと。
気温が25〜30度って書いてあるよね。
4月や5月ではハウスでの種蒔きでないと発芽率悪い。
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2015/08/14(金) 22:42:51.13ID:ugILKHvU
>>247-248
前年の種取りの段階でサヤが湿っているものしかなかったので
種子の状態も良くなかったのと、今年はGW 頃蒔いたのですが
夏本番まで気温が上がらずそれが原因かなと。
お二方の悪い条件ほとんど満たして蒔いたわけで芽が出なかったのも当然ですね
レスありがとうございます
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2015/08/15(土) 18:17:19.01ID:H0RHxzxA
花が咲き始めて、種が・・・
一応、小さなさやも取り除いてるけど
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 20:11:44.55ID:sDJ8v5PG
お隣の畑のは見事にお花畑なのに、そこよりも日当たりの悪いうちのは全然花つかない謎、、、
水不足だと花つきやすいのかもしれないな
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2015/08/29(土) 19:15:07.84ID:sDjKtK1t
この所涼しくなったら途端に新芽が黒くなり
葉の張りが悪くなった
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 20:45:06.42ID:JtJMXae5
モロヘイヤをフライパンにならべて焼き上げるとぱりぱりしておいしい
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 21:28:47.42ID:Gdz9Yqou
来年はモロヘイヤ育ててみる
苗ひとつあれば十分収穫できるみたいだね
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 21:44:36.14ID:Xy3h2t34
今年は挿し木で成功した!
来年は規模拡大します
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 12:01:43.47ID:x2Cred4a
種のサヤが曲がって
孫が「ムシが付いてる」って言った ^^
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 15:24:21.48ID:c0b3195Q
明日蒔くぞー
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 21:14:23.62ID:4AJhDIOK
東京住みだけど6月くらいまで待ったほうがいいかな
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 21:35:55.29ID:uC3JY/Jm
GW頃に種まきでいいんじゃない
暑くならないと成長しないし、下手に寒さに当たると花をつけるし
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/19(火) 20:14:34.05ID:y4edOJ/y
種蒔いた。
去年は遅すぎたから今年は早目に撒いた。
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 09:25:26.32ID:2YGGyFM+
ポットごとジップロック的なものに入れてて、きのう本葉でてきた
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 15:00:39.46ID:NHlIJZNC
2本立を2ポット作ったけど一つはあげちゃうと思う
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 16:12:23.81ID:IzZpQsLK
今日蒔いた
去年採れた奴の発芽チェックを兼ねてなのでけっこう大雑把にだーっと
ちょっと寒くなったからタイミング良くなかったかな
とりあえず2本育てるつもり
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 15:21:04.41ID:RJKWMyqH
植えるの早すぎたんだろ
新しい苗を買ってください
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 22:49:50.69ID:7tYHcE3A
>>274
すまん…
蕾取ってしまった…
なんか穴だらけだし買い換えるかな…
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 21:40:52.59ID:DXLEbCnT
遅ればせながらタネ注文した。
母ちゃんが自家採種したはずのタネをどこかにやってしまって。
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 07:57:28.33ID:oeSXJMcp
モロヘイヤのプランターってどんくらいが最適なの?70リットルくらいのが欲しいんだけど、どうだろうか?
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 12:27:55.47ID:27hE0USq
そのくらい植えるのかによるんでは?
かなりでかくなるからね。土は多ければ多いほど
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 18:02:49.31ID:gnj6jVE9
モロヘイヤ5センチまでのびたので定植したった。
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 23:56:38.01ID:yOCgVGQb
ホムセンで買ってプランターに定植した苗、
長期留守中にハダニにやられて終了。
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 01:53:43.79ID:irY1LWcy
モロヘイヤ、オクラ、バジルとかは本州の今ぐらいの気温じゃ全然
モロヘイヤなんか今種まいても間に合うぐらい
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 21:32:36.39ID:6T80e8B1
花は咲いたけど(花は詰んだ)株は大きくならないな
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 11:58:10.38ID:6qpmZlxG
モロヘイヤって放置でいいの?
芽かきとか何もしないで、茂ってくるまで待ってるだけ?
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 12:17:28.80ID:zp38Q3LR
基本放置。でもたまに収穫してあげないと脇芽が出づらい。
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 19:54:44.82ID:M9Aocdbn
毒があるはっぱは、どんなの
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 20:34:35.22ID:n5BYy+3r
花だけ
現地でも結局葉だけ摘んで食用にしてるのかな
花芽を摘んだら茎ごといっていいのかな
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 08:33:04.99ID:RTqHUyji
毒は種だけよ。
あと、この時期に花が咲いてるって・・・。まだ間に合うぞ!種まきだ
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 22:29:05.84ID:ATDz+ORt
時期によっては葉っぱに毒があるとかでてたけど
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 14:26:47.48ID:T0/1nPyq
ようやく発芽した
今年の夏はラニーニャがどうたらこうたらで暑いらしいぞ
お前らもじゃんじゃんモロヘイヤ植えろ
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 17:45:50.23ID:XxN7b4eQ
>>299
>現地でも結局葉だけ摘んで食用にしてるのかな
現地ってどこかわからない。
トルコでは刈り取って出荷
レストランでは、ジクを手でしごいて葉をとってる。
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 17:47:35.73ID:1bHm8rJA
3株植えてあるモロヘイヤに液肥を与えたら
1株だけしおれてしまったんだけど、どうしてだろう?
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 18:41:58.98ID:XxN7b4eQ
>>307
おまえのかあちゃんではないんだから、どんな液肥で濃度、どのくらいの量、
植えた土壌はプランター、サイズ、地植えなどがわからないで、どう答えてよいのか。
エスパー君呼んでるのw
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 11:01:43.14ID:8JrYD8U9
モロヘイヤといえばエジプトって脳内にインプットされてる。
といってもエジプト料理に興味は全くないがw 一度だけエジプト料理レストランに
行ったことがあるけど何食べたか記憶にない。

>>307
モロヘイヤに限らず苗を植えて1株だけ立ち枯れすることってよくある。
立ち枯れが多いと翌年多めに植えてみるがそうすると全部育ったり。
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 13:53:37.02ID:d4pvvCQM
エジプトって文字見ると自動的にフィフィが思い浮かぶ
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 09:12:33.67ID:4w0dTqNA
モロヘイヤ毒で検索すると一番初めに出てくる
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 09:12:34.31ID:4w0dTqNA
モロヘイヤ毒で検索すると一番初めに出てくる
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 09:16:23.86ID:4w0dTqNA
毒は若葉にあるそうだけど、収穫の目安ってどこでわかるの
0314307
垢版 |
2016/07/06(水) 09:09:23.54ID:clXAgM3r
>>309
なるほど。液肥が原因とは決め付けられないわけですね。
引っこ抜いて、またモロヘイヤの苗を植えてみます。
ありがとう。
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 01:28:32.92ID:m73fClsP
ひょろひょろ上に伸びて花が咲いて葉が少ない
引っこ抜いて種蒔こうかな…
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 08:18:39.57ID:+dSws8wo
>>316
日当たりか水不足、肥料不足でないの?
主軸の先を収穫すると、脇芽がどんどん出てくる。
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 01:45:43.49ID:gAbmhulU
花が咲いたということは、植え付けが早すぎたんだな。
モロヘイヤはこれからが本番だよ。
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 17:25:50.99ID:DogPRR25
多分早すぎたと思う。四月に蒔いたやつ。しょんぼり。
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 21:04:03.55ID:95W+PYck
GW明けに植えたやつもとっくに花が咲いてる
でも花は欠いてどんどん食べてたらどんどん育ってるけど、これはいかんのかしら
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 16:04:19.24ID:SWN1APTF
モロヘイヤって成長おっせーな
本葉4枚出るまで何週間かかるんだよ
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 07:49:39.80ID:MK5F+4g+
収穫期の目安を教えてほしい
初めての栽培なので、柔らかい新芽なども食べられるのかと思っていたら
調べれば収穫期前の若葉は毒があると
今は70cmぐらいの高さなんだが、まだなのか?
素麺に入れようと心待ちにしているのに
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 11:02:17.18ID:LS5hsgYp
そうなの?毎年芽さきだけ摘んで食べてた。
そうするとどんどん分岐していって芽さきだけでそこそこ採れるし。
毒だったのかwww 今更もうどーでもいいわ。
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 11:46:29.20ID:MK5F+4g+
>>323
「今更もうどーでもいいわ」なんか気が抜けたw
じゃ、もう気にせずに食べていくことにしよう
この暑さで、どんどん育ってきてるし分岐していくのも楽しみだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況