X



【晴耕】園芸のために田舎暮らしをしたい【雨読】5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:29:40.62ID:TYo0XsNP
>>509
補助金で設備を整えたところもあるし
鍵をかけて関係者以外が出入りできなくしている所もある
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:19:26.65ID:meBg4y2R
安定して取れるもんでもないし品質もバラバラだもんね
ジビエを商売にするのはハードル高すぎますわ
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:45:53.96ID:auK7jHug
耳を切って市に持っていけば
1万円
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:57:10.28ID:v/KUScTD
>>512 別に猟師じゃなくてもいいのか?
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:27:07.01ID:Yqi1YuC5
罠にかかっても飢え死にするまで放置でいいんじゃないの
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:37:20.52ID:TYo0XsNP
>>514
罠で放置しておくとびっくりした人が、警察に電話をするんです。
先日は交通事故で死んだイノシシの連絡があって、早朝暗いうちに2人で軽トラに積んで帰りました
車の板金代は30万位とか
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:50:25.77ID:XURMF/L5
>514
なんでトラバサミが禁止されたのかの理由を考えたらそれもわかる。

>>515
国語頑張れ。ツバ飛ばしてしゃべってそう。
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:52:58.40ID:yugSwRh+
>>513
詳しくは知らないけど
銃を使わない場合は
わな猟免許というのがいるかも
知り合いのおっちゃんはオリの罠に入ったのを
棒の先に着けた包丁で刺して息の根を止めるとのこと
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:33:34.67ID:Ch9fHWAE
>>513
自分の土地で駆除目的のわな設置は問題なしよ
禁止の道具はだめだけどくくり罠とかならオーケーだから
獣害に困ってる農家は自分で防衛すべき
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:58:51.91ID:juwHk4C2
田舎は大型のヘビが出るので、逃げて帰る人が多いと聞きますよな
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:06:20.48ID:juwHk4C2
都会の山手でも空き家だらけで、地価が暴落してるので、田舎は1090万円で広い庭付き
いっこだてが買えるよな
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:08:28.03ID:juwHk4C2
問題は庭の手入れを業者にやってもらうしかない、老人だと毎年20万とか
カネがいるし、都会でも毎年10万は植木の選定やばっさいだいに消えるよな
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:55:14.91ID:x353P9hO
>>521
いや、そんなに掛かる家は松とか手間暇がかかる木を植えているからだろw
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:22:02.47ID:rVpRkxhu
田舎ですが、剪定は片づけ込みで1日27,000円
中くらいの松の剪定なら1日1本くらいで、2本あれば他の木を含めて3日間必要
春には害虫予防の薬剤を撒き5,000円
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:44:15.48ID:yugSwRh+
シルバー人材センターにたのめばバイト時給程度で
やってくれるけど、庭木の見え方とか特性がわからん人がやる可能性もある。
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:57:46.99ID:cfqfZu1m
うちはシルバーさん二人に来てもらって、2.5万ぐらい。
ただし、刈込中心で剪定はほとんどしない。
おかげで、中はスカスカ。
今年はやめて、自分でできるところだけ剪定し、植木も数本切り倒した。
植木はいらないわ。
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:27:17.35ID:N4gGysAS
うちは特殊な地形と高木が多くて、林業系の人に伐採頼んでも
特殊車両乗り付けたりで加算されて高額になるのがわかってるから
途方に暮れてる。
空師って職業始めて知ったわ。
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:11:05.07ID:lADq+pIp
果樹の類いは軒並み地を這うような低樹高に誘引されてる
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:24:25.43ID:x353P9hO
>>524
うちはシルバー人材センターに頼んで2人組で1日2万円
剪定とかもできる人だったので追加料金払って剪定もしてもらった
残ったのはツツジとか五月類中心だから来年から自分でオブジェ作るわw
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:24:54.69ID:Ch9fHWAE
うちは庭師さんに一回五万円で剪定までやってもらってる
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:30:55.79ID:VdDENeWS
過去に真っ当な選定をされている庭木は手を付けやすい。特殊な思い込みで
自己流に手を入れたものは歳をとって庭師さんを頼ろうとしても逃げられる。
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:12:09.52ID:3PR4bJgI
近所の家は立替やリフォームでどこも庭潰して駐車場増やしたりしてるわ
年寄りはもう面倒見切れないし
若い人は庭に興味ないのでしょうがないんだろう
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:14:17.38ID:x353P9hO
>>531
最近庭のリフォームした
松とかああいう渋いのは興味ないから果実園にしたわ
5年後ぐらいが楽しみ
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:22:36.33ID:rVpRkxhu
子供が成長したら家族の人数だけ車庫が必要で、庭を潰すことになる
園芸のために田舎暮らしを始めたら、自家用車と軽トラが入る車庫と農機具小屋が必要
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:54:54.79ID:ysaPmrbA
某所の集落には感動した、
村八分=平和を維持するための隔離処置という
古き良き習慣がまだ生きているとは素晴らしい、
これからもそういう習慣を受け継がせて行くべきだ。
一度故郷を捨て都会に毒されたであろう者は
悔い改めるまで受け入れないのは正しい。
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:34:14.25ID:IaU0M3w2
実家が井戸のポンプ不調で地元業者に大手業者より3マンはボラれたっぽいが
剪定たのむのをガマンするとして気をとりなおそう
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:55:11.94ID:qRPhinCe
>>531
>>533

昨今の景気停滞で子供が嫁とって独立しなくなったから
どこも駐車場拡大か迷惑はみ出し駐車を始めてるな
定年後に庭いじりとか家庭菜園なんて無理な話になってる
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:56:48.05ID:rVpRkxhu
昭和を生きて高齢となった爺として、農機具が故障したら畑で直すのが普通だった
真空管アンプ・トランジスタ時代のTV・ラジカセ・農機具、たいていの物は部品があれば修理できた
ところが近年のデジタル製品は部品でなく基盤ごと取り替えるからもったいない
製品が年代ごとに進化してきた過程を修理して来たから、生まれた時からカラーTV世代にはデジタル回路の信号の流れがつかみにくいと思う
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:14:47.43ID:Yn1ZsNrv
>>533
田舎でもクルマを露天駐車にしておくのは
不便だから車庫が必要だね。
朝、霜が降りると前が見えなくてすぐ出発できないし。
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:59:25.55ID:N8XDc0SC
半端な車庫は ん百年に一度の大雪んときに崩壊して車を潰すことも
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:03:26.71ID:kiAUElfm
寒冷紗をゴムヒモで車の屋根に
ささっとかけて熱射よけに
工夫してたことはある
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:22:15.66ID:6Nhouur7
近年の台風は強力で、農機具小屋が田んぼの中まで吹き飛ばされいた
昔は30年に1度くらいの被害だったが、田舎暮らしも風流でなくなった
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:17:27.49ID:iiifbWEO
田舎暮らしの注意点。今朝は路面が凍結していて被害車両3台
1台は堤防から畑に落下、他の2台は側溝に脱輪
クレーン車が作業している間は警察が交互通行の旗振り役
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:17:02.13ID:/EHGRzyL
ベトナム人の技能実習生に対する調査では日本の印象「とても良い」が来日前63%が来日後には8%にまで低下している。
日本の評価を落としてそれを企業がカネに替えて儲けるための制度になっている。
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:50:55.03ID:Pd9nM4QF
ブローカーと雇い主の管理
国が適当にやっちゃってきたからか
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:34:38.63ID:EJ9YBuDh
>>545
ヨーロッパでは,アフリカやアラブの労働難民が,実際にはヨーロッパで悲惨な生活を送っているのに,
見得で,ヨーロッパでよい生活を送っていると,本国に残った親戚や知り合いに言いふらすものだから,
難民が押し寄せるのが止まらない。もっとも,掃除夫でも本国の生活よりましなのかも知れないが。
ベトナムの技能実習生には気の毒だが,労働難民流入の防波堤になる。
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:57:59.14ID:WXf+K/m9
日本は世界一閉鎖的で移民を嫌う国民性だから。田舎も同様。
来る来ないは基本的に、賃金で決まる。
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:18:49.68ID:2ciOapqC
>>538
田舎だと温室を車庫にしてる人が居る
同僚の実家はかまぼこ型の温室が車庫になってて
さらにブドウ棚と兼用してた
車の上に沢山のブドウの房がぶら下がってる光景は
ちょっとイイ感じだった
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:22:29.06ID:Za4ZkULF
車の屋根に虫の糞とか枯れ葉とか落ちてくる
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:01:30.09ID:jaJ8dWav
日曜日には ↓ こういう作業もある。年に2〜3回
YouTube 「高梁川流域百選(20)小田川の流れ橋」 ご覧ください
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:43:14.98ID:u3CCq6EQ
>>551
わしらの川じゃけぇわしらで守ろうや
(矢掛高校川レンジャーの標語)
田舎は行政に金がないから近所の環境は自分たちで守るという意識が強い
草刈りなどに実際に参加してみると1時間ほどでキレイになるから楽しいよ
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:17:56.70ID:Y/5vD1VK
車庫の下で葡萄栽培か。面白そうだな。

どうせ車庫はいるし。
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:23:15.91ID:bCJWaFyz
>>544

いまどき
スノータイヤなんか無い
そもそも死語だ
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 05:41:48.31ID:sp9b5H7w
薪ストーブが欲しくなったけど田舎住まいして入れている猛者いますか?
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:26:19.43ID:0Yy62mTj
田舎の新築じゃ たまに目にするけど
ろくろく使ってなさそうなウチもチラホラ
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:35:28.72ID:Xqw8M7Af
>>557
田舎でも薪の取集が困難なのとストーブ設置が高額なので別荘所有者以外は少ない
ストーブの薪は樫の木など広葉樹が良く、乾燥(1年くらい)させたものでないと高価なストーブと煙突を痛める
伐採された無料の広葉樹を探す人は、情報網と軽トラ・チェーンソー・薪割機(20〜30万)を持っている人が多い
伐採された良い広葉樹は、薪製造販売会社が抜け目なく取に来る
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:57:34.32ID:uJv83H+V
チェーンソーとか高齢者が扱うには危険そう

軽トラは必須だね、下手な乗用車なんか屁の役にもたたん
 4WDでディーゼルが有れば良いんだが
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:21:42.96ID:r6CmviiR
沖縄に住んでいると台風で倒れる木は毎年たくさんあるが、アコウ、ガジュマル、フクギなど
水っぽい木が多くて薪にしにくい。 と言うかストーブ要らん。
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:33:00.16ID:kIX2snr3
>>557
うちそうよ
湿気多いから薪スト必須
薪はあらゆるつてを遣って集めてるぜ
薪スト仲間で情報共有したり融通し合ったりも楽しいもんです
メインだった製材所の端材がペレット業者に奪われたんで苦労してます
薪割りなしで燃やせて便利だったなあ
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:59:18.23ID:SjSs42AL
山間部でも高齢者は灯油のストーブだよ
ただし作り付けで本体は屋内だけど、屋外にタンクがあるタイプ
大概はJAと契約してて、定期的に給油してもらう
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:00:03.47ID:sp9b5H7w
>>562
製材所の端材って広葉樹が貰えたのですか?
針葉樹の端材使って薪ストーブってやっぱり駄目なんですかね?
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:58:01.38ID:kIX2snr3
>>564
広葉樹も針葉樹もごちゃ混ぜ
薪の種類は気にしたことないかな汚れたらメンテすりゃいいし
実用一点張りの鋳鉄製のストーブ類なら丈夫だし平気だろ
まあ風呂沸かすも薪なんで気にしてられないってのもある
薪のお風呂めっちゃ温まるしいい匂いなんだぜ
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:46:48.30ID:aakiVI1i
うちは真裏がちょっとした原生林でいっぱい落木があって
それ集めるだけで一回風呂わかすくらいはできるので
長府の薪風呂釜購入予定だけど、ホーロー浴槽に穴あけるのは
さすがに業者に頼むしかなさそう
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:03:02.18ID:FR+IElQb
うちのはステンの風呂釜で最初から横に穴が開いていて上の循環パイプと繋げたけど
下の循環パイプと繋げる穴が無くて、父親が知恵を絞って排水口と繋げて使ってる。
うっかり栓したまま燃やさないよう気をつける必要あるんだけど。
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:17:19.10ID:Xqw8M7Af
針葉樹は油脂分が多くて、タールのように付着しストーブや煙突を痛めるらしい
昔はエロ週刊誌だけで一風呂沸かしたもんだ。 灰は多く出た
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:18:57.24ID:rabntnRc
薪で湯わかしにしても排水を洗濯機で使うにしても
水中ポンプ(1万円以上の大きめ)を使って外部と浴槽の水を移動させれば
簡単だけどな。
全自動洗濯機で使うためには物置の2回などにタンクを設置する必要があるが
2階に重量物を置くと大地震で壊れる可能性がある。
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:38:15.31ID:sp9b5H7w
>>566
それは流石に犯罪でアウトやから止めとき
近所から絶対に嫌われるぜ
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:42:06.49ID:Kr+0v4/s
先のことなんか考えても不安が増すだけだ、
今さえよければそれでいいだろ精神で十分や。
そもそも3・11と関係する地震以外に
大きな被害を出した地震なんて熊本の地震だけじゃないか。
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:14:53.59ID:rabntnRc
>>570 落木は片付けてもらった方が助かるんだよ。
倒木なんか重すぎて動かせないもん。
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:16:06.35ID:sp9b5H7w
>>573
原生林はあくまでも原生林として保存すべきだろう
自分の土地でもないところからもってくるのなんて論外よ
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:18:14.40ID:k4F3V55o
原生林なんて言うからおかしなことに。
知床とかじゃあるまいし。
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:21:52.59ID:ISKUAfQ2
自分の土地ならいいんじゃね?
人の土地勝手に入るのは問題だろうけど
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:56:22.07ID:rabntnRc
人の土地で立木を切るのは駄目だけど、
落ちた枝を拾って持ち帰るくらいは黙認されるよ。昔から住んでて
土地の持ち主も近所の人で知り合いということもあるけどね。薪ひろって
風呂をわかすのは俺の世代が最後だろう。アラフィフ。
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:13:50.38ID:Z+6rZOmt
そもそも簡単に落木とか倒木とか言ってるが
φ50pぐらい、長さ30cmぐらいのマキ割り前の原木塊でも
3mも運べん・・・・重くて

ましてや倒木なんぞ、トラクターでもないと
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:23:10.86ID:Z+6rZOmt
[  薪割り ] と [ 餅つき ]

簡単そうに見えるが、軟弱な腰弱な都会人がやると・・・見た目以上に難しく、また超重労働
ほぼ7〜8割は失敗する
10分ほどやっただけで、翌日は大腰痛と腕も上がらん大肘痛
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:42:34.19ID:rabntnRc
そんな太い奴は持って帰らないよ。強風の日のあとに
枯れ枝が地面に落ちているんだよ。細いし、よく燃える。
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:28:53.73ID:0YbfLUAN
>>579
住人が普段拾い集めるのは薪じゃなくて柴だよ
剪定ばさみで容易に切れる、直径数センチの細い枯れ枝
適当な長さに切りそろえ紐で束にくくって
昔話のおじいさんみたいに、背負子に結わえて運ぶ

こんなもんでも意外に火力が有って風呂ぐらい普通に湧かせる
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:37:26.12ID:oUAf2RHV
>>580
憧れてる都会の人多いけどやらせたら一発で夢が覚めるね
アウトドア雑誌が煽るのと違って実際は全然オシャレじゃない
薪割り機使っても大変なのに斧でやるなんて悪夢ですよ
ひと冬分ってトラック山盛りじゃ足りんぜ
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:42:00.77ID:sXYUDMRc
>>557ですが、薪ストーブ諦めました
よくよく考えたら、垂直方向に煙突立てないと行けなくて
設置予定場所では全然間取り上うまくいかないからでした
大人しくイミテーションの薪ストーブ買うことにしますw
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:45:22.57ID:tFer5BCt
>>585
確かになあ・・・
薪ストーブの部屋でロッキングチェアで読書とか憧れるんだがなあw
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:18:54.17ID:AHl7ZHsN
うちの親戚でも風呂とかカマド用に木を使っているけど、
どうやら本来の目的は、木が余りまくっているのでその処分のために
木を燃やしているだけらしい。
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:04:36.51ID:yx7+j4aN
木材加工業とかだと大量に出るのを廃棄物として処理するのにお金かかるから
薪ストーブっていう選択もありなんだろうけど
そういうのもなく山とか持ってなく木材が手に入る方法もなくやろうっていうのは
よっぽどの暇人かお金持ちじゃないと
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:35:22.60ID:f+a1h7px
薪ストープとかカマドとか、一酸化炭素中毒にならんのかな??
もちろん定時換気は意識してるだろうけど
そういう地域って雪が積もる、極寒地だろ
寒くてついつい換気を怠るとか、起きそう
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:47:46.58ID:nztuac+4
うちの隣の家には暖炉があるが、風のない日は地面近くに煙が留まって、喉は痛いし目は痛いしで散々な目に会う。勘弁して欲しいよ。
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:52:29.57ID:oUAf2RHV
>>590
煙突あるから換気しないよ汚れた空気は外に捨てて
隙間とか人の出入りで新しい酸素が供給される感じ
念のため警報機もあるんだがなったことはないです
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:59:22.31ID:f+a1h7px
暖炉って煮炊きは出来ないのかな
焼き芋とか作れるんかな
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:32:36.36ID:yx7+j4aN
イギリス紳士の家についてる暖炉じゃむりだけど
ハイジの家についてる暖炉なら調理できる
そんなイメージ
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:34:47.35ID:HAW705ln
薪ストーブなら鍋おくとこある
焼き芋ならホイルに包んで燃えてる下の灰の中埋めときゃできる
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:40:03.77ID:/U4LIL+5
大昔、消防団にあったダルマストーブでは焼肉や焼きソバが出来た
おでんを温めたりもした。 今はファンヒーター
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:48:30.92ID:hCQb2SA8
実は煮炊きってのも大事で
ヤカンお湯沸かしでも良いんだが、自然風の水蒸気で室内を過乾燥から防げる

そもそも都会の密封マンションで
ファンヒーター・温風ヒーターで暖を取りつつ、乾燥対策に保湿機を運用するなんぞ
おバカな構図
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:22:15.69ID:oDa1q/0J
>>596
うちじゃ今も現役ですよ
この家借りたときからあるんで何年ものかすら不明のアンティーク
壊れたらお洒落な洋風のに変えようと思いながら全然壊れない
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 05:32:19.96ID:DAhyhTcN
>>552のようなものもっと見たい
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:55:49.63ID:OnDxpyRe
石炭でも入れてムチャ加熱しないかぎり
そうそう壊れるものじゃないといいますね
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:47:28.38ID:igvEKreP
>>588
まさにそれ。
解体した家の廃材の処分という項目もある。


太陽熱の温水器も併用してるから
夏は殆んど焚く必要が無いんだけど
その間にも燃やす物が増えるから
結局処分量が減らない。
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:49:05.54ID:8y14MZ/Z
>>603
田舎暮らしを始めた人は、ピザ窯の薪の収集に苦労している
窯を作る時に、天井の丸いカーブにも一苦労されたそうです
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:53:10.24ID:h06HwGol
>>603
こんな狭小住宅地にピザ窯やバーベキュー台作るとかお前基地外かよw
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:01:22.41ID:EP9nlOPy
建物にすごい近くに設置したんだな
ここまで隣接して作ったの初めて見たw
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:06:50.10ID:oDa1q/0J
ほんとだ
見えてる壁がお隣のじゃないことを願うわ
こんなとこでもやしたら間違いなく苦情くるね
住宅街で薪ストーブは煙や火の粉の問題あるから駄目です
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:29:56.83ID:1dos//is
>>606 ほんとだ。
俺んちじゃないけどな。ネットで見つけてきた写真。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況