X



ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:09:56.74ID:dqJepgjs
【前スレ】
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1513160104/

★過去スレ
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1505791489/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア17
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1497847860/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア16
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1489057239/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア15
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1482888476/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1470212890/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1460884174/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1448951360/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1432233519/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1414399380/
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:10:36.58ID:TQucYt8G
>>420
ぺてぃがセリ担当してたにっくんとぐるなってつりあげしてるからな。
どこもそんながじやろ。
たにっくんも韓国輸入苗ばっかりの残念な業者
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:05:24.76ID:pWxDregp
好きすぎて必死に粘着してるの笑えるw
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:06:10.79ID:fJyXCcVZ
え、ちょっとごめん
趣味家が役員じゃなくて転売ヤーが役員なの?>京サボ
ズブズブすぎない?
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:43:36.87ID:IKexS/I5
特定できる名称かきこんで誹謗中傷ってお前ら怖いもの知らずか
例え正しい内容でも相手が不利益こうむるなら名誉棄損も成立するし
不特定多数が閲覧しログも後々まで残るというのに
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:07:13.33ID:9HMJSIYV
ハオルチアなんてまだ売れるんだな
もうとっくにブーム終わってるのかと思ってたよ
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:39:12.27ID:11WpXfM5
>>426

夏日で暑いのに必死やね?? 
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:48:25.03ID:Jk4vBinz
>>425
これで誹謗中傷ってメンタル弱いな。
罪悪感があるならやめればいいのに。
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:59:37.51ID:/p19NL7n
工房のスタッフが必死に抵抗しております
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:05:32.86ID:jFhe1ne9
やましいことやってる後ろめたさを感じてるからこんなところの便所の落書きにむきになるんだろう
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:01:39.79ID:TEeSH6Lk
業者がオレたちの便所つかうんじゃねーよ
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:46:28.55ID:IBYXHaQk
ハオフェス、年々ショボい感じになってるな…参加者の大半が吉田園芸部さんの苗目的でさっさと帰るし
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:37:36.93ID:+iYGyQro
そりゃみんな犯罪者には会いたくないもんなw
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:16:53.74ID:1o1nyssa
オブツーサが根腐れしてしまい、根が無い状態なのですが、新しい土に乗せて置くのとティッシュの上などに置いておくのは、どっちが良いですか?
また。ルートンなどは使わない方が良いですか?
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:19:12.88ID:U017CGQu
>>435
まずは腐った部分をすべて取り除いて乾かそう!ルートンはいらない
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:06:43.04ID:XtNJ6t/T
>>433
まさに吉田園芸部フェスタ。ハオ協が嫌厭されちゃってるから、吉田園芸部が単体で開催した方がお客さん入りそうw
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:07:31.05ID:rX7zfZKA
ハオルチアの鉢が小さいかもしれません。
もっと大きい鉢に植え替えたら、ハオルチアは増えますか?
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:09:22.08ID:9rGjiVLK
>>437 正解
BBに移籍されないように引き止め工作をしないといけないレベルね
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:19:19.74ID:s+1NX5zk
>>438
小さいと思った根拠は?
鉢を大きくする→土の量が増える→水分の保持量が増える→乾くのに時間がかかる→腐りやすい、徒長しやすい
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:22:19.30ID:p2CNJP8W
オブツーサはじめましたよろしくお願いします
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:31:13.83ID:rX7zfZKA
>>440
もらったものなんですが、
なんか鉢の内側ギリギリまでハオルチアが来てるし、鉢いっぱいで窮屈そうです。
水やりも土(白い軽石みたいなもの)に届かず、やりにくいです。
なのでもっと大きい鉢だったら増えるかもしれないけど、水やりもやりやすそうです。
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:53:52.03ID:0fteDwdH
>>443
>>440さんがおっしゃるように、多肉は大きな鉢に植えると腐りやすく間延びしやすいのでカツカツの鉢がお勧め。
少しだけ大きい鉢に植え替えてみては。
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:15:12.15ID:3fQbDfFA
>>440
工夫しろよw
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:19:18.80ID:rX7zfZKA
>>444
ありがとうございます。
ちなみにハオルチアは、植え替える時って、土の部分が、全部白い石みたいなものでいいんですか?
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:21:28.08ID:0fteDwdH
>>447
普通の多肉に使う配合の用土でいいよ。
その鉢も下まで白い石ではないと思う。
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:27:51.44ID:rX7zfZKA
>>448
ありがとうございます。
100円ショップやホームセンターに売っている、サボテン、多肉植物の土でいいですか?
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:41:29.83ID:JMt40bfo
窓際にちっこいの置くだけの人間には配合する余裕ないわ…
花ごころでなんとか済ます
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:51:01.82ID:c/2RqcUL
2lの土を3種類くらいかっても置く場所困らない気が
鹿沼、赤玉、黒、ゼオライト少々とか
ベラボンに黒土と化粧土とか
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:21:08.22ID:JMt40bfo
>>453
それも考えたんだけど近所に硬質赤玉土を5リットル未満で売ってるお店がなくて挫折したよ
amazonで買おうとしたら送料無料とかいいつつアホみたいに高価だったし
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:36:00.10ID:c/2RqcUL
ケンコーコムとかヨドバシとか見てもいいかも
少量買う時は楽天の方がアマゾンよりマシなケース多い
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:37:59.03ID:XWjJtCC6
>>452
水やりさえ注意すれば、乾きすぎるといわれる花ごころの多肉用土でも大丈夫では。
特に小袋は細粒なのでちょうどいいかも。
もう少し水持ちよさそうなアロエの土もあるね。

ベラボン、鹿沼土、良質な赤玉土あたりなら単用でも大丈夫。

>>453
室内園芸の人は配合時に粉が舞うのも嫌われるかも。
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:30:44.32ID:zEJYwDH7
フェスの様子見に行ったけど結構若そうな子もいたね
なにも知らずに買っているんだろうか
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:58:49.10ID:c/2RqcUL
透明な多肉は綺麗だから、室内で少なく育てようとか思う人なら
騒動は分からないでしょうね
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:52:10.25ID:JbGBc7Zp
そういやconoconoさんが林の品種名商法の件に関して呟いてるね。
この人はコノ専門だけど、博学なんで結構いいとこ突いてるよ。
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:24:37.92ID:rcGWP8Oa
みかじめ料って書いててワロタ、やっぱそうなるわな
しかし、コノの昭和ブームの話はちょっとうなった
ちゃんとした品種を守るのは、名前の統一じゃなくて努力と愛情だよな

コノ初心者でいつもツイート見ながら感心してた人だったんで
ハオのことつぶやいてくれてますます親近感w
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:13:23.50ID:FmfDSame
盗掘さんはヤフオクのカスをブログで吊し上げるだけで良いよ
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 08:40:18.79ID:UWns3zK+
>>460
馬鹿アスペだなお前はw
努力と愛情かよwそれだったら林だって努力と愛情じゃねえの?そういう抽象的な言い方できれいごとぶるのが多肉脳のアスペだからなw
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:07:36.90ID:939SldVF
>>462
努力と愛情はあるんでしょうけど、それ以外の割合が大きすぎる人物なんじゃないの?
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:45:18.92ID:A7dRWLhw
>>462
ハオルチアを盗んで逮捕されてしまうほどの愛情を持ち、道義的にも制度的にも許されるとは思えない学名の商標登録にも努力を惜しまない。
まさに、努力と愛情は、H氏にこそふさわしい。
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:12:59.93ID:GM5mbUuE
アスペってアスペルラの略ですか?
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:04:00.52ID:3tbjmaAJ
室内栽培だと日照がどうしても足りない感じ
窓からの一方向からの当たり方だと、照度計の数値よりも光度が欲しい
デフォで目隠し用のドットシールが下半分に貼られているんだけど
それだと2万ルクスを楽に超えるので当たり過ぎて枯れるのがあるし
ミラーレースカーテン越しだと、6000〜8000位でちょうどいいはずだけど足りてない
室内栽培用ライトやっぱり買おうかな
で大麻栽培だーと騒がれて警官やってくるとかw
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:08:57.31ID:3nI/KyXm
オクのアスペルラ錦ってパルバ錦とは違うの?
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:42:27.65ID:sLdAS6C3
>>468
そこまで適応力がないわけでもなく、短時間直射日光が当たっても、北向きの窓辺でも、概ね大丈夫。
ピリフェラ系のオブツーサとかだと伸びるかもしれないけど。
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:22:36.63ID:O2V5eA6k
上のツイートで言ってる、国際栽培植物命名規約で商標は品種名に出来ない決まりがあるって本当?
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:38:41.70ID:tn0sA7p3
>>462
落ちついて。
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:02:30.01ID:4nBUYi87
>>473
そうだよ。
登録商標は自由に扱えないので、国際栽培植物命名規約では品種名として扱わない。
H協会はハオルチアの国際栽培品種登録機関だと泊をつけているけれど、商標登録したものに関しては関係なくなるので意味がない。
常識的に考えて当然のことなんだがH氏はボケているんだろうか?
しかし、国際栽培品種登録機関は非営利というのが暗黙の了解だろうし、一度品種名として決めたものを勝手に商標登録するなんて非常識すぎて想定の範囲外だろう。
さすがに指定解除されるだろうけど。
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:03:58.48ID:ZWDL8bSw
尼崎寄りの大阪なんですが、ハオ、オブツーサが結構置いてあるところってないでしょうか、
愛仙園は土日だけだし、それ以外だとあいあいか陽春園か華遊あたりも思ってますが、
ブログとか見てるとどうもハオはあまりないような感じで、迷ってます
どこかいいところないでしょうか
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:36:04.64ID:M+dAwN6L
>>475
やくざにそんな暴言はいてこわくないの?
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:03:45.12ID:Jv0ayFex
>>436
ありがとうございます。
乾いた土に乗せてみました
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 02:08:45.41ID:tPB0+YVy
>>478
カクタスニシ 掲示板 ハオルチア 根出し
でググって、うえから二つ目のリンクもおすすめ
ちょうど根っこが腐った人の質問なので参考になるかも
自分はこの方法をはじめてから、二週間以内に発根するようになった
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:47:17.78ID:2Zdf9qkU
>>479
ニシさんマメだね。
うちみたいに少数ならペットボトルをチマチマ切るけど、ニシさんもやってるのか。
ハウスがあれば湿度、温度が保てるので、わざわざ実演してくれたのかもしれないけど、それはそれでマメだ。

薄いIBA剤が効くけど、ちょっと高いかな。
赤玉土や鹿沼土の下の方にベラボンや栽培用土を入れとくと、そのまましばらく栽培出来る。
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:14:34.71ID:YPifrcKm
内輪っぽい人も含めて誰もいなくなったね。
ハオルチアフェスタ大コケした?
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:19:59.88ID:dlRR8jml
初心者でオクで買おうと思うんだが、ログ見ると問題起こしてる団体があるのかな
そこ関連で買わない方がいいの?
どこかわからないけど愛知とか?
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:01:57.93ID:wzl8fQSL
>>483-484
盗みで逮捕の人たち?
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:35:25.52ID:IGDsaXJc
>>484
>>483
へ?
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:57:21.67ID:qjLIAhfX
盗っ人つながり
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:16:57.80ID:SGsXnZ/L
はじめてのサボテンでうばだま買ってみたけどどんどん柔らかくなってる…もうだめかなこれ
いますぐ抜いて確認すべき?
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:51:40.53ID:Z0W0m+E+
>>489
いいよ
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 02:06:54.63ID:hxaeOsKz
オク見てるとみんな入札入りまくってるのに、一部の人の出品だけ全然入札入ってなかったりする(評価は悪くない)から、そういうのが関係あるのかと思ってね
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:28:15.20ID:mi5TGLJg
>>491
そらしょうもないのには入札しませんよ
評価といい苗出すかは関係ないし
大概終了前にせるから終わるまでわからない
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:48:38.26ID:84B2+vW6
みんな真っ赤だったから遮光して葉色がよくなってきたんだけど、ロゼアまで緑になってきた…
ロゼア育ててる方、他のと同じ遮光率で色保ててます?
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:05:07.38ID:gu4gh2NH
一週間前に鶴の城をオブツーサと寄せ植えしたんだけど鶴の城だけ葉が紫?茶色?に部分変色して変色部分がシワシワになってしまった
日に当てすぎない、水をやりすぎないは注意してるつもりなんですが対処法はありますか?
オブツーサは変わりなく元気そうです
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:18:12.13ID:5s1TGIV5
>>494
寄せ植えをやめることかな
ハオルチアでも種類によって必要な光量は違うからね
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:31:49.30ID:0WCfXuPj
オクにY園芸部って名前で出てる苗、かなり値段上がってますね…
元は1000〜3000のやつだというのに…
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:10:26.04ID:tSnrBjXF
鬼武者って黒を維持するために
かなり光量いるよね
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:30:23.10ID:TVTT8ioJ
酒呑童子とかも緑だとかっこよくないよな
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:03:53.58ID:LBpfzzqc
紫とか黒がつくやつって、色を維持するのに光量必要だから
やけどしている疑惑が私の中でくすぶるw
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:14:29.68ID:L84wU+h7
そうなんだよな
紫万象や赤筋万象なんて
普通の万象の日焼けと区別し難い
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:20:22.64ID:DYmtFwPH
ホームセンターで外に並べられて茶色くなったハオルチア
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:03:38.79ID:JjS8P/5R
お前ら詐欺商法に騙されてんだなあ
逆説的に言えばあんだけ焼いてもハオルチアはヘッチャラなんだよ
遮光50%とか嘘っぱち
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:53:40.38ID:sAQd8VMk
>>503
そんな事ないよ。無知って怖い
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:25:51.62ID:V3Lig1YU
真夏以外なら直射日光で大丈夫だね。
今の日本だと他の多肉も真夏の直射日光は厳しいけど。
でも耐陰性があるのも事実だね。
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:04:27.68ID:g2hNaVwI
枯らさないだけで良いなら遮光率なんてさほど気にすることは無い
育てる側の感覚の問題
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:05:52.96ID:LRvlYIhm
ビニールハウス栽培なら詐欺じゃなくなるやつもあるよ〜
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:44:46.58ID:JIzhBEdu
イクラ錦が欲しいのですが、何処に売ってない…みんなどうやって買うのです?
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:40:54.41ID:V3Lig1YU
>>509
現状は前者を利用した方がいい。

後者は性善説に基づく制度を悪用しまくる盗掘逮捕H氏のデタラメ「新種」のせいでわけ分からん。
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:24:29.83ID:T+AuS/ne
>>510
林の名前避けるだけじゃ駄目なの?殆どシノニムになってるけど
それとも変種とか品種の分類まで関わってるの?
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:50:50.91ID:kIMaOK1H
採集番号と産地情報が残ってれば幾らでも後で追えるから正直どっちでもいい
しかしハオフェスてわざわざ産地情報も産地情報も消して売ってたけど林は何がしたいんだあれは
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 06:27:29.74ID:yu+Z4AXY
>>511
それなら問題ない。
シノニムに誰か登録し直してくれたのかな?
ほとんどデタラメが放置されてた気がするけど。

>>512
盗掘逮捕歴もあるし後ろめたいことがあるのかも?
きっと山口メンバーだって今回の書類送検だけではないんだろうし。
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:11:23.24ID:3d3bmErN
オクで届いたやつ半分腐ってて連絡しても返事ないから電話したら中国人だったw
名前日本人なのにこわいわ
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:11:22.45ID:QU9s8CLC
オクは有名人どころしか安心できない
しかし、その有名人も全班な真っ白を死ぬと思うけど根付かないと思うけど
自分ところでは根付いたのが一つだけあるよっていって出したりするからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況