X



盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート17)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん (アウアウカー Sa6b-wlzz)
垢版 |
2019/04/22(月) 23:08:33.67ID:KGNbcLJ1a
盆栽のことで、「聞くのも恥ずかしいが、でもわからない」ということを聞くスレです。
盆栽に定義はありません。のびのびと育て、作っていきましょう。

※前スレ
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート16)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1521463972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0178花咲か名無しさん (オッペケ Sr91-WZw+)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:52:54.18ID:Qkye2plAr
先輩方こんにちは。

竹を植えてみたいのですが、知り合いに話をしたら山から姫竹を切ってもらえることになりました。
根っこと葉がついているのですが、葉は落としてしまっても植え付けに問題ないでしょうか?
それとも葉はやはり残しておくべきでしょうか?
どうかご教示よろしくお願いいたします。
0179花咲か名無しさん (ワッチョイ edc6-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:08:51.94ID:f/15+GVi0
>>178
笹は間引いて植えたがいいが丸坊主にしてはいけない、何本か笹は残して植え付ける、その笹はやがて枯れて自然に落ちるからそれまでそのままにする
0184花咲か名無しさん (ワッチョイ edc6-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:55:14.81ID:f/15+GVi0
>>182
プランター? 竹盆栽にするんじゃなかったの? だからこの盆栽スレで質問したんじゃないの?
プランターに植えたんじゃ盆栽にならないよ
竹は肥培などは必要ないし、プランターなんかに植えたらそれこそ暴れて手が付けなくなって盆栽なんかにならない

竹盆栽はそれなりにテクニックが必要だけど、それを知ってて姫竹の山取りを盆栽にしようとしてると思ったがそうじゃないの? プランターでも何でもいいからととりあえず植えようってだけの話なの?
0188花咲か名無しさん (ワッチョイ a1f0-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:51:48.43ID:T1YUn1aM0
いや、質問スレだけどそもそも盆栽スレなわけで
地植えがだめならプランターって・・・
まあ元の質問も盆栽なんて一言も書いてないから
書き込むとこ間違えたのかな
0189花咲か名無しさん (ワッチョイ edc6-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:01:10.57ID:f/15+GVi0
ハナっから竹盆栽の質問だと思って回答しました
姫竹を盆栽に仕立てる、しかも山取りでやるなんてオツなことやるなあ、と思って、笹落としの常識レベルのことを回答したんですが、地植なら笹があろうがなかろうがたいがい着きますよね
でも、なんで盆栽スレなんかに来たんだろ、園芸スレでよかったろうに
0193花咲か名無しさん (ワッチョイ edc6-FfQu)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:38:44.17ID:QULfaHyF0
>>192
手先が器用なら使いこなせるだろう
しかし小品で又切りを使うことじたいがあまりないが
小品の場合切り口はえぐり取らず水平にしたほうがいいから
0196花咲か名無しさん (ワッチョイ edc6-FfQu)
垢版 |
2020/03/17(火) 08:43:07.55ID:emhf6d0X0
>>195
基本的には自然のまま
樹脂で作りはしないが、特殊な薬剤で変色させることができる石もあるそうだが一般には無理、ふつうの水石趣味の人間はそういう石を探して川などを歩き回る
白い筋をつけた石はそうやって探せばけっこうありそれほど珍しいものじゃない
0198花咲か名無しさん (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
垢版 |
2020/03/21(土) 16:40:12.02ID:MTLT8eMia
実家の庭にあった五葉松を鉢に植え替えて持って来た
ネットで見ると「葉すかし」の時期なんだが春先に終わらせる自信がない…
新芽の摘み取りと併せると秋までかかりそうだけど大丈夫かな?
0200花咲か名無しさん (ワッチョイ b360-cULp)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:18:42.56ID:ehijtrk30
根上りしようと思って画像検索したけど、松やサツキばかりで桜や梅が見つからないんだが、これって根上がりできない株ってこと?
それとも単純に需要がないからだれも作っていないってこと?
0201花咲か名無しさん (ワッチョイ 499d-eog7)
垢版 |
2020/03/23(月) 04:00:02.23ID:/mNytrWe0
桜も梅も土が崩れて根が露出するような場所に生えないからかな
崩落や倒伏で根が露出しても間違いなく死ぬ
技術的には可能だろうけど、盆栽はそういう不自然な事はしないはず
0202花咲か名無しさん (アウアウウー Sa5d-Uu4i)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:23:32.28ID:ZjjVTh9Wa
>>199
いや…何か秋口のそれたぁ違うみたい
取り敢えず春先の新芽摘みながらチンタラやってみるわ
10年以上放置プレイだったから今更慌てなくても枯れんじゃろうてw
0206花咲か名無しさん (ワッチョイ a260-MKsy)
垢版 |
2020/03/25(水) 01:50:40.67ID:0LngGgXH0
>>201
サンクス。
やっぱり難しいのかな? 石付けはあるからできないことはなさそうだけど…
面白そうなので御殿場桜、モミジ、ニワフジを購入してみた。
まだ手元にないからはっきりとは分からないが、すでに休眠から目覚めて萌芽していると思うのだがこの状態で土全部落として植え替えても大丈夫?
それとも来年まで植え替えないほうが良い?
0209花咲か名無しさん (スプッッ Sd12-orwi)
垢版 |
2020/03/28(土) 09:37:30.98ID:yw6wp/94d
植え替えにはそれぞれの樹種で時期があると思いますが、その適期以外で植え替える場合根をあまり切らないで行えば影響はあまりないですか?
0211花咲か名無しさん (ワッチョイ 55c6-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 10:35:49.35ID:LsdvEAZQ0
>>209
根の問題だけじゃないから何とも言えないが、”植替え”ではなくそのままいっさいいじらずそっと別の鉢に移すだけならば酷寒酷暑の時季を除けばできなくはない
0213花咲か名無しさん (ワッチョイ 6596-orwi)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:18:22.43ID:57YH5P6b0
根伏せやひこばえは?どうすか
0215花咲か名無しさん (ワッチョイ 6596-orwi)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:42:50.16ID:57YH5P6b0
>>214
時期を無視しても一応根はあるから大丈夫なのか、あるいはダメになってしまうのか  です
0218花咲か名無しさん (ブーイモ MMad-y3QR)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:39:57.14ID:w+WFX+PKM
藤の植え替えについて
藤は根を切ることを嫌うと聞いて、
数年放置してましたが徐々に花芽がへって、今年はついに花芽が付きませんでした。
来年は植え替えてみようと思ってます。根っ子はどれくらい切りますか?
また、根っこを切ったら次の年の花は諦めた方がいいのでしょうか?
0219花咲か名無しさん (ワッチョイ 55c6-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:51:47.10ID:vV2EHPu10
>>218
盆栽の藤は主根やそこから出ている太い根はぜったいに切ってはいけない
それらはぐるぐる巻きでぎゅうぎゅう詰めにしてもいいから新しい鉢に押し込めて植え替える
0222花咲か名無しさん (ワッチョイ a933-Bs7+)
垢版 |
2020/03/31(火) 04:04:06.44ID:PDcij7bY0
セコイアスギの盆栽は本当にロマンがあると思います。
やってみたいですが、盆栽は始めたことはないです… 松の苗を枯らしてしまった事があります。
0227花咲か名無しさん (ワッチョイ e533-9r50)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:04:47.03ID:SAnkLqw90
立山 白山 蔵王山 八甲田山 大雪山 などの日本の高山に生息しているハイマツは各地域ごとで若干形が違うみたいだね
五葉松と同じようにハイマツも西と北では遺伝子レベルで違うんだって!
0234花咲か名無しさん (ワッチョイ 4dc6-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:33:04.78ID:d0Alcv4D0
>>233
黒松は場合によってはさらに1年越してから(すなわち播種してまる2年目)に発芽する場合もある
いずれにしても表土は藻やカビなど生えさせずきれいにしておかなくちゃあ
0236花咲か名無しさん (ワッチョイ 4dc6-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:44:27.92ID:d0Alcv4D0
>>235
一週間? そんなことはありえない
黒松は秋に播種して4〜5月ごろ発芽する、最低そのくらいはかかり、中には翌年春までつごう1年数ケ月持ち越すものもある
0241花咲か名無しさん (ワッチョイ 4dc6-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:39:36.52ID:LqkEvXrt0
>>240
藤の盆栽はそのでっかい直根の根を切ってはいけません、切ると花が咲かなくなります
その根を蛇がドグロを巻くように巻いて鉢の中に収めて植えます
太い根で、ドグロを巻かせても太根ですから間は空いていて根詰まりなどにはなりません
0243花咲か名無しさん (ワッチョイ 4dc6-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:08:58.56ID:LqkEvXrt0
>>242
チョロ根とは太い直根の先っぽという意味ですか? その程度ならば影響はありませんが、太根を半分以上切ると影響が出ます
とにかく藤は根をいじらないこと
0245花咲か名無しさん (ワキゲー MM9e-cXLt)
垢版 |
2020/04/10(金) 20:21:37.34ID:UTrUqvC0M
3月頃に梅の花が綺麗で気に入って初めて買った
梅盆栽?て言っていいのか高さ50〜60くらいのプラの鉢に入った子なんですが
柳川枝下って品種で花が終わった後よく見たら枝の根本から無理繰り下向きにしたような感じで場所によっては一度折れたような感じになってます(黒い何かで補修したような後もあり)

個人的なイメージでは横に出た枝が長く重くなって垂れるものって思ってたんですが鉢で育てるようなサイズでは枝の向きを生える方向でコントロールするものなんですか?

なんだかかわいそうになってきて一回ズバッと切って時間かけて育て直そうかと思ってますが死んじゃったらどうしようと悩んでます

もし剪定するなら延び盛りの今かと思ってるんですが枝を残さず3分の1とか思いっきり切っても大丈夫でしょうか?

あと実が1個だけ出来てこれを植えて増やせないかなと思ってるんですが実が自然に墜ちるまで待った方がいいんでしょうか?
0251花咲か名無しさん (ワッチョイ 9bc6-KRXG)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:48:44.71ID:2cKaxHky0
>>250
枝垂れ性だからこれでいいと思うよ
枝垂れの梅は下に向かう枝に価値があるから、上向きに出る芽は早目に切り取る
横に伸びた枝は針金を掛けて下向きにする
折れ枝もそれはそれで風情が出る(サバという)から大事にしたがいい
素材としてはいい木のようだから、盆栽の技術をしっかり身につけて、年月かけて良い盆栽に作り上げていったらいい
0253花咲か名無しさん (アウアウクー MM9f-cXLt)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:47:56.83ID:sMW/UNq8M
>>251
自然の状態って意味では折れ枝も風格に関わるもんなんですね
勉強になりましたありがとうございます

あと未練たらしく実をまだ残してて完熟して落ちたやつを発芽に挑戦してみようかと思ってるんですが
やっぱり取り除いた方が良いでしょうか?肥料を少し増やせば実にいく養分を賄えて大丈夫じゃないかなぁと素人的には思ってしまいます
0254花咲か名無しさん (ワッチョイ 9bc6-KRXG)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:58:30.13ID:2cKaxHky0
>>253
このような梅はふつう発芽しません
梅の実生自体が非常にむずかしいテクニックです

肥料は盆栽では重要な要素ですからよく勉強したがいいです
梅盆栽では、毎月の施肥・年2回の剪定が非常に大事で、そのやり方で立派な盆栽になるかすぐ枯らしてしまうかの分かれ道になります
なお、実を熟させる盆栽でも、肥料は実のためにやるのではありません
0256花咲か名無しさん (ワッチョイ 5733-uE4I)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:54:15.18ID:xEWZYRXw0
チリメンカズラとケヤキの初心者なのですが、今の時期ってこまめな葉刈りをしていれば良いの?あとチリメンカズラに買ったときからついてるハリガネはついたまんまでいいのかな
0257花咲か名無しさん (スップ Sdbf-Jhvy)
垢版 |
2020/04/17(金) 04:26:02.74ID:h+XoQpPZd
>>151
まさか桑名の中華料理屋じゃないよね
0259花咲か名無しさん (エムゾネ FFbf-Jhvy)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:00:07.05ID:tKe1h5CIF
ノイチゴとノブドウはどっちが簡単ですか?
0265花咲か名無しさん (ワッチョイ 57f0-ycCE)
垢版 |
2020/04/18(土) 23:26:02.07ID:xbuU69Za0
芽摘み:新しく伸びてきた枝が伸び切る前に2から3葉残して切り取ること
     枝が間延びする(枝分かれの間隔が長くなってしまうこと)のを抑えるため
     広葉樹は大抵、葉枝の元に芽(芽当たり)があるので、先を切ることでその芽当たりを動かします

葉刈り:枝ではなくて葉っぱを切り取ること
     葉柄は残して切りる
     上記の芽当たりを動かし枝分かれを増やすのが目的

どちらも樹に勢い(元気)が無いとただの拷問になるので冬のうちに肥料をあげておいてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況