X



。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:25:10.81ID:Y3A2QwGI
(´・ω・)スレの立っていない熱帯果樹の話題はここで語りましょう(・ω・`)

過去スレ
トロピカルフルーツ万歳!!!!!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/995458701/
。+トロピカルフルーツ+。熱帯果樹+。Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127090945/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1186971639/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1233308750/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1298499640/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1400944860/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1456483476/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1468919089/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part9
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1484876425/l50
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1497315482/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1523149885/
前スレ 。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1537187581/
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:46:08.34ID:iNYpKrZs
>>518
大きさの確認がとれるのは早くても来年の9月位だと思う。
一応見切り発車で来年の夏には苗を少し作っておこうとは思ってるけど、確実ではないので期待せずに待っててくださいw
>>520
春〜秋は水と肥料さえやっておけば外にほったらかしで大丈夫なんだけど、冬場の置き場所確保で家族の批判を食らうかもしれない。
実の大きさは明らかに違うとはいえ、同じ鉢、同じ用土、同じ日照で育てないと木の特性なのか環境による違いなのか判断できないというのは面倒かも。
実らせれる大きな鉢をズラリと並べると確かに邪魔ですもんねw
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:56:26.75ID:iNYpKrZs
>>521
自分も最初は選別する事になろうとは思いもよらず、育てながら実生による特性の違いが大きい事を知り、
実際に実がついて大きさが明らかに違う事が判り、食べて食味も違う事がわかったから、結果的に選別となったんだよ。
でも匂いは全部良い匂いでしたよ。
中位の実がつく木は廃棄するか迷いましたね。
もう一年育てたら大きな実がつくんじゃないか?っていう期待をしてしまってね。
でも、翌年も中くらいは中くらいでしたw
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:01:53.48ID:2/QWSYrD
>>522
来年の4月頃に取り木を掛ければ8月末までには発根していると思います。これを鉢上げすれば
9月末には根っこが張り始めて、オクに出品できますよ。

あと、写真の実を切った断面をUPしてもらえると、なおのこと皆さんの関心がわきますよ。
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:12:36.19ID:E+XgXhKZ
>>524
取り木だと実付になったり、サイズが大きくなりそうだから送料がイタいと思うんですよね。
現在でも木は3mに達していて、風除け小屋の上部から飛び出て北風にさらされてる始末。
それほどまでに早く生長するから挿し木で4種郵便のお手軽サイズでいこうと思ってます。
冬の管理というか風除けと凍結しない温度の厳守さえやればあっさり大きくなって実生より
早まって収穫まで2年だと予想します。
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:57:54.30ID:GSFkDbDW
>>523 食べた実から始める場合は、種子の段階で選別して、うまかった実だけまくことにしてる
とはいえ不味いと思った実も、たまたま収穫適期に一歩足らずに採られたものか、産地で雨続きで水膨れになったのを採られたのかもしれないけど
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:06:20.23ID:nOnU92GY
トロフルは日本の果樹ほど洗練されていないから、実生で先祖返りしてもそこまで味が劣化はしにくいかもね
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:43:33.62ID:E+XgXhKZ
>>526
最初に青果か、この実そのものの種という事で入手できれば良い特性を持った美が付く木を得る確率は上がりそうですね。
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:45:19.34ID:E+XgXhKZ
>>527
マンゴーも意外と実生でも食べて美味しい実が着くらしいですよ。
でも小ぶりになるみたい。
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:21:37.20ID:ftvLZmOn
パパイヤ、言うほど寒さに弱いか?
去年宮崎の居酒屋の軒先で冬越ししてたのを見たわ
霜は降りないんだろうけど普通に最低気温0度くらいにはなると思う
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:23:39.91ID:ftvLZmOn
ウチでパパイヤ耐寒テストした時は根がダメになって水を吸い上げ切れずに枯れた。
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:35.59ID:Gcw01q3b
>>530
熱帯果樹の中で一番とは言わないけど最低レベルの弱さだと思う。
似た感じのババコは少し耐寒性あるみたいだけど、逆に真夏の暑さに弱いとかなんとか。
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:26:25.36ID:3bfuNxcq
宮崎の最低気温0度と東北や北海道の最低気温0度では地面の温度が全然違うからなぁ…
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:17:59.88ID:WQnto71G
最低レベルの耐寒性と言ったら
プラサンとかルカックとかじゃない?
最低気温25℃以上
20℃下回ると一晩で枯死するレベル
パパイヤは最低8℃くらいなら冬越しするでしょう
マンゴスチンは凍らなければ0℃まで耐えるって
確かに2016年のタイの大寒波の時も生き残ってたし
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:36:19.33ID:Gcw01q3b
>>534
20℃以下で枯死ってのは無いと思うんだけどな。
マレーシアでプラサンを食ったけど、海辺でも夜間は結構涼しく感じたし、生産されてるところは山間部だったよ。
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:05:40.99ID:WQnto71G
>>535
数年前に育てていて
冬場に暖房を20℃設定にしていたが
明け方窓に近い方の鉢だけが
のき並みぐったりしていて
その場所の最低温度が17℃くらいだった
20℃ある場所の鉢は無事だったのでその辺が
限界なのかなと思っていたんだけど
もしかしたら大きさにもよるのかな
しばらく前に行ったカリマンタンでもプラサンは栽培されてて
やっぱり山間部だった
でも海岸近くよりも夜は蒸し暑くて
気温が高かったような気がした
この辺の栽培適地の情報ってなかなかないね
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:15:17.13ID:+nO2AWQv
流石に寒くなってきたし、まだ軒下に放置してるビリバ・ブラックサポテ・パッションフルーツ・スナックパインなどを
取り込まないとなぁ……

ところで、今年の春買ったジャボチカバの小苗、12cmから72cmまで伸びたんだけど
来春に切り戻して開心形を作り始めるか、それとも来年もひたすら上に誘引して高さを求めるか
悩ましい……
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:20:52.89ID:l5FBWdQf
>>537
現実として地面か鉢かで違ってくるよ。
鉢だったら鉢に合わせたバランスにするしかない。
地面ならできるだけ高く伸ばした方が有利。
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:54:59.48ID:+nO2AWQv
>>538
そうか、バランスも考えないと倒れるリスクも上がるよね。
ありがとう、切り戻しの方向で考えておこう。
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:13:34.06ID:2PIZQvEp
最近下○高いね
マメーアップルの小さな実生がすんごいお値段
多分自家不和合だから2苗なんだと思うけど
こっからだとエライ年数かかる気がする
てか5年前くらいに沖縄産の取り木苗が
千円くらいで売ってなかった?
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:36:31.26ID:yDE0Cn3a
>>534 最低気温が25℃を一年中割らないというと、世界でも相当限られそう
赤道付近は中高緯度の夏とは違って年中12時間ほどの昼の長さだし、熱帯雨林気候だとスコールで気化熱が奪われた後の涼しさを無駄にせず夜に移行して、そのままさらに数℃低下しそう
そしてそれが一年中。でも年中最低気温22℃くらいなのと、19℃に下がる期間が少しでもあるというのは相当違うのかな
ひょっとしたら赤道付近の植生は垂直分布で相当厳密に構成樹種が分かれてるのかな
海岸から海抜200mまでのもの、200mから400mだけのもの、400mから600mだけのものとか
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:06:17.20ID:Emc2ni1w
ボルネオ・カリマンタンのコタキナバルとバリッパパン
それとスマトラのパレンバンの気温だけど
蟹座ベルトの内側は23℃を下回る事はほぼ無いみたい
https://i.imgur.com/3BZX4CC.png
https://i.imgur.com/2zJT5gv.png
https://i.imgur.com/w7FLKfp.png
でも標高1500mのコタキナバルと80mのバリッパパンで
あんまり気温差がないんだね
むしろ最高気温は沿岸部のバリッパパンの方が低い気もする
そう言えばタイの知り合いが2016年1月25日の寒波で
プラサンが全滅したって言ってたけど
その時のバンコックの最低気温が16℃だったんだそうで
おそらくその辺りの気温で枯れるんじゃないかと
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:01:42.64ID:epSPdlap
>>542
コタキナバルって海に面した日本の地方都市みたいな感じだよ。
俺、そこのホテルに泊まったから間違いない。
海沿いに市場や飲食できる場所やら島へのクルーズ等できるような観光都市になってる。
1500mってキナバル山に向かう山岳地帯の事じゃないの?
そういう場所まではとてつもなく遠いよ。
法定速度が70キロだったか80キロだったか忘れたけど、そういう速度でガンガン飛ばしていくけど
かなりの時間がかかったしさ。
そこまで行かなくても低地で農村というか果樹栽培地区は沢山あったよ。
熱帯は暑いというイメージあるけど、実際には日本の夏より無茶苦茶涼しいって思ったよ。
キナバル山の麓あたりにまで登ってくると肌寒いくらい。
高地のウツボカズラが植えてあった。
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:32:42.06ID:plTkVV2j
グァバ(白実)の実生の幼苗を手に入れました。10cm程度のものです。
ポットにバラマキでたくさん生えていたので、
慎重にばらして1本ずつ5号鉢に植え替えました。土はココピート。化成肥料少し。
とりあえず室内の日の当たるところに置いていますが、ちゃんと活着するでしょうか。
そばの温度計はいま16度です。
ダメになったら春に再購入して再挑戦しますけど。
このあと、赤実のグァバとポポーとドラゴンフルーツの苗も届きます。
耐寒性のあるポポーはいいとして、ドラゴンフルーツも室内で丁寧に育てないと。
まぁどれもお遊びなんで、大きな高い苗ではなく小さな安い苗をヤフオクで買いました。
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:52:40.25ID:BK8ad70a
>>544
その状態なら楽に活着するんじゃないかな?
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:45:50.62ID:plTkVV2j
>>545
そうですかね。まずはピンとするまで慎重に見守りたいと思います。
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:54:13.89ID:AwMhDegP
寒くてライチの葉が 8割枯れたけど、大丈夫かな?急いでストックヤードに入れた
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:07:08.05ID:vOzxvvIv
紫マンゴーは無事だけどアーウィンは葉が落ちてしまった
紫は台木になるだけに丈夫だね
ちゃんと保温し植物灯を当てていれば回復するけどやな感じ
0549589
垢版 |
2019/11/30(土) 21:32:02.25ID:6vgHPjLb
アテモヤですが6度位の所に5分ほど置くのはまずいですか?
大掃除で少しは開け放したいのと
外で水かけて細かい箇所の埃を流したくて
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:54:05.44ID:SgKYG6Xv
>>548
柴マンゴーは寒さに強いからね
て、愛文も結構強いと思うけどダメでしたか
>>549
アテモヤどの程度の大きさですか?
苗でも6℃5分は何の影響もないと思いますが
親木なら6℃くらいで落葉させて花芽分化を促したりしますが
0551589
垢版 |
2019/12/01(日) 18:10:52.59ID:2g6KTx7l
>>550
今年GW位に発芽して高さ20cmくらい
葉っぱ5枚位付いた小さい苗です
小さいのであまり落葉させたくないのです
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:52:14.66ID:x9xIgyTL
そんな小さな苗のどこに水じゃないと落とせない埃が貯まるんや・・・
0553589
垢版 |
2019/12/01(日) 19:01:41.63ID:2g6KTx7l
>>552
葉っぱの付け根に小さい芽がついてそのさらに根本
触ると痛めそうで怖い
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:21:23.15ID:gbNuSzpN
カメラとか掃除するブロア使えば良いのでは
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:43.50ID:v8xRqxPu
>>589
風呂場で霧吹き洗浄が良いと思う
威力のある蓄圧ポンプ式のがおすすめ
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:44:02.11ID:pSisJ1nE
アセロラ、ジャボチカバ、フェイジョア、グァバ、ポポー、ドラゴンフルーツ、
と苗を手に入れました。ドラゴンフルーツは収穫までは期待できないですけど。
温暖地というか中間地ですけど、次にオススメの熱帯果樹って何がありますかね?
話のネタに、安い苗なら買って育ててみようと思っています。
成長するのに時間がかかるので、とりあえずパパッと揃えています。

ちなみに熱帯果樹以外もいろいろと揃えました。
熱帯果樹をうまく管理できる温室や屋内環境はないので、
過保護に育てる必要があるものは厳しいですね。
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:23:53.49ID:VKWrQD43
チェリモヤ、アテモヤ、シャカトウのシリーズとか
余裕あるならマレーアップルとかですかね
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:56:12.52ID:qSOzDIgj
ホワイトサポテはどうかな。関東以南なら軒下に置きっぱなしで冬を越せると思う。
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:35:41.70ID:oYDLCg1V
ライチ外で越冬させてる人いる?都内の風があたりにくいとこでプチプチくるめば行けるかな
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:07:22.29ID:pSisJ1nE
>>557-558
ありがとうございます。
耐えられる最低温度は、
チェリモヤ<ホワイトサポテ<アテモヤ<シャカトウ(バンレイシ)
のようで、アテモヤやシャカトウは厳しいかなぁと感じます。
屋内に取り込むにも適当な場所がなく。
マレーアップルはあまり情報が得られませんが、低温には一番弱そうです。
どれも食べたことがなく味の想像が難しいですけど、
南国以外で育ててる方はいますか?
あとはヤフオクとかで苗が安く手に入るかどうか。
0561589
垢版 |
2019/12/04(水) 06:46:05.25ID:3Bh8x01K
>>555
ありがとうございます
お風呂でミストシャワーかけたらキレイになりました
冬の間はこれでいきます
はじめての熱帯果樹なので大事に育てたいので助かりました
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:40:38.94ID:scN2oEWE
>>560
ホワイトサポテは品種にもよると思いますが、モルツビー・スマザース・バーノンであればチェリモヤより高い耐寒性があり当地静岡の沿岸部では露地植えにて越冬しております。
他にはセレージャ・グルミチャマ・ピタンガも難なく越冬してます。
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:21:20.73ID:moXxjIKp
庭木として育てるといいのに。
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:27:17.74ID:AEil/jqm
>>562
品種までこだわると苗木探すの大変そうですね。
ところで味の方のオススメはどうなんでしょう。やっぱり気になります。
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:48:42.33ID:g8crevaM
モルツビー、スマザースはテトラメリア系でおいしくないですよ
甘くないのにけっこう苦い
不味くてたくさん生る果樹って植イケと同じと思う
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:12:24.34ID:WyjfRkjn
>>562
セレージャの実はもう生ってます?味はどうですか?
以前買おうかなと思ったけど後回しにしたことがあって。
普通にさくらんぼの方が美味いんだろうなとは思うけど。
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:46:08.60ID:WUOaA82G
朝が冷え込むからあまり色付き良くないけど、今年最後のグァバを収穫した。
145gと、数年前なら大きいと思ったサイズも200g位を見慣れてたら少々小ぶりに見えるから不思議。
来年も沢山実ると良いんだけども。
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:04:17.39ID:TPuqrz1a
地植えライチの防寒というか暴風対策として農業不織布をかけた。
猛烈な寒波が来ませんように・・・
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:41:00.15ID:ZMclfC10
グァバの幼苗を今時期に買ったのは失敗かな?
エアコンかける自室内に置いてある。
7本あったけど、葉がカラカラになったやつもある。
まぁ全部で500円だけど。
ダメなら春に買い直すつもり。
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:20:47.50ID:C4Mgqich
植物も生き物だぞ
できうる限りは頑張って生かせ
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 14:20:59.82ID:v8MJlHt0
実生アボカド苗が越冬中だけど苗を越冬できたら来シーズン以降も安心だね
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:28:10.81ID:Z2hNNtOx
アボカドはトロピカルフルーツ界では健康優良児だな
大きくなった時に突然立ち枯れはあるそうだけど。クスノキ科は日本原産種では長命な木ばかりだけど、
アボカドはまた違うのかな。日本で言うアカメガシワやクサギみたいな陽樹で、かく乱されできた短期間(自然の時間では)の空き地に生えやすいとか?
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:29:38.29ID:gjvb2x7J
>>570
冬を何年か経験させると耐寒性が少しだけ上がるみたいだよ。
実生初の冬や環境の変化にはついてこれないかもしれないから少し過保護にした方がいいかも?
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:37:42.83ID:gjvb2x7J
パパイヤの事でちょっと気になる事がある。
紅テングだったと思うけど、ホムセンで苗買って自宅から離れたところにテキトーに地植えしてたんだ。
最近朝は3℃位まで下がったけど意外にも青々してて元気そうなんだ。
もしも今年暖冬で0℃までしか下がらなかったら、もしかしたら越冬するのか?なんて変な期待してるところ。
だってね、以前は10度切る頃には葉が黄色くなってきてダメっぽさ全開だったんだよね。
最初から地面に植えてるという事もあってか、なんか元気すぎる。
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:41:13.48ID:u9FtgDTU
>>575
はやく引っこ抜いて家の中に入れないと後悔するぞ
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:43:14.06ID:u9FtgDTU
>>570
カリカリにならないようにフレーム、簡易温室を作り速やかに室内に熱帯を再現してください
それはとても小さなトロピカル土壌、ワールドです
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:54:54.91ID:gjvb2x7J
>>576
滅多に行かないところなんだ。
今日は仕事の帰りに通りかかったから車からちらっと様子が見えただけ。
ダメ元で植えたから枯れてもいいやって思ってる。
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:05:26.13ID:u9FtgDTU
>>579
そうですか

私がトロピカルの研究をして10年、パパイヤの攻略法は
一年目 パパイヤは鉢に植える。そして鉢ごと地植えして根系を制御して、秋に掘り出して室内越冬
二年目 鉢ごと畑に植える。五月に花が咲いた場合、運がよければ完熟果を収穫できる。
十月に地上部1mを切断し挿し木し、これを翌年の苗とする
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:38:56.18ID:bkdyClEl
今年買ったライチをまだ庭においてる。最低気温3度ぐらいになるんだけど以外と変化なし。ダメになるときって突然枯れる感じ?それとも何か兆候が見える?
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:40:37.26ID:gjvb2x7J
>>580
来年はその方法を自宅の庭で試してみるよ。
持ち運び可能なサイズ限界の鉢を買って用土を準備しておこうと思う。
ところで、掘り出す時に鉢から根が出てるだろうけど、それを切った分葉を減らした方がいいんでしょうか?
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:57.20ID:gjvb2x7J
>>581
いきなり葉が緑のまま乾燥していくよ。
自分の事棚に上げて言うのもなんだけど、1年目なら室内に退避しとかないとそれこそ後悔する。
ライチも何度か冬を体験させて大きく育てると、耐寒性は多少上がるよ。
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:00.05ID:v8MJlHt0
パパイヤで挿し木…?と思ったらできるんですね知らなかった
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:06:54.31ID:2YZrwMnd
アテモヤ外に置いていてまだまだ青々としてるけどそのままでよい?ちな30cmくらい
23区です
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:21.01ID:wqsVYysl
>>580
パパイヤの挿し木って難しくないですか?
ていうかできるんですね…
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:05.77ID:wqsVYysl
チェリモヤを室内に取り込んだけど水やり加減が難しい。
根腐れされるのは絶対にいやだから水やりは月1ぐらいがいいのかな
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:01:14.91ID:FZ5c/u26
>>582
切っても切らなくても葉は落ちるのでどちらでもいい

>>586
1mのサイズなら一番成功率が高いというタイの論文があります
翻訳して読みました

>>585
良くないです、屋外越冬はほぼ無理
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:04:35.30ID:FZ5c/u26
>>587
チェリモヤは用土と鉢の大きさにもよるけど水やりすぎで死ぬという事は無い
サボテンじゃないんだから一週間に一回か二回あげないとダメだと思うけど
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 01:10:15.62ID:u0rMBxrR
チェリモヤは屋外越冬できたよ 東京
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:51:04.58ID:FZ5c/u26
チェリモヤ屋外越冬できず2鉢死にました 東京都心
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:18:30.90ID:2sXbnAug
>>567
今年開花したけど結実しませんでした。
来年に期待です。
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:59:40.24ID:j+6ZLDvZ
カカオ豆を砕いてフレーク状にしたカカオニブってのを初めて食べた。
うーん、ビミョーw
美味いような?気はする。
カカオ実らせた人って居るの?
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:27:33.65ID:o+42ALmU
カカオニブは、そのまま食べるもんじゃないだろww
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:47:53.97ID:aitj1UdO
カカオは育ててるけど種から今年で3年目、150cmぐらいになってきたけどまだ花咲く気配はなしw
来年には温室入らないサイズになりそう。
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:54:04.50ID:j+6ZLDvZ
>>596
そこまで育ってるのでもすごい!
>>595
おつまみにもって書いてあったからそのまま食ってるw
すっぱ苦く、匂いはチョコレート
バナナ押し付けて食ったけど、バナナの風味が強過ぎてカカオの風味が一切しない。
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:36:18.55ID:sfO8/42c
カカオを鉢植え、室内で結実させていた会社があったような…テレビでやってた
たしかチョコ関係の会社で室内は冬でも暖房でめっちゃ暖かくして
その部屋にはカカオの鉢植えしかないの
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:52:50.26ID:j+6ZLDvZ
>>598
個人じゃ無理だね・・
でもさ、チョコ関連の会社じゃなくても、大きなオフィスビルで24時間稼働してるようなところだと
暖房入りっ放しだと思うんだよ。
そういうところの鉢物としてなら栽培可能かもしれないね。
問題は真夏は冷房が入ってる事なんだけども。
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:45:00.52ID:kkumlM6j
カカオも耐寒性はけっこう高くて
5℃までは平気だよ
10℃あれば成長もするし
如何に小さく育てて木をうまい具合に成熟させるかだと思う
オフィスの冷房はカカオにも適してると思う
熱帯果樹は高温にも弱い種類多いから
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:24:26.87ID:zWjSyi7r
>>600 カカオの大産地のガーナには、ダホメイギャップという乾燥地帯の空隙があって、西アフリカの熱帯雨林を中央アフリカの熱帯雨林と分断してて、首都アクラでは沿岸部ながら年間降水量が800o台しかないというけど、
カカオは実は乾燥にもそこそこ耐える、というかボルネオやスマトラみたいな一年中雨の多いジャングル地帯では逆によくできないのかな。乾季が必要とか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%A9#%E6%B0%97%E5%80%99
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%82%B7#%E6%B0%97%E5%80%99
クマシの方が産地の気候を表してるのかもしれないけど、でも年4~5か月は乾季で、少ない月は日本の太平洋側程度かそれ以上に乾燥する
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:00:41.54ID:+X2lhIsc
>>601
本当だよ
品種はレッドカカオと呼ばれる一連の品種群の何か(果皮の赤い品種ね)
10℃あればと言うのは最低気温が10℃あればって事ね
最高気温とか平均で10℃って事じゃないよ
もう5年以上育ててるけど最低10℃の部屋でも新葉が出る
あと5℃までは平気と言うのも実をつける最低気温じゃないよ
枯れない温度って事ね
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:19:09.81ID:ghIk0Qo9
今日ホムセンで売れ残って安くなっていたグァバ買ってきた。
地植えしようと思うけど今植えても耐えれないかもだから、とりあえず今冬は鉢に植えて室内で育てる予定です。

全然知らなかったんだけどグァバも種類あるんですね。ホムセンではただグァバとしか書いてなかったからなんの種類かよくわからない。福岡で地植えしてちゃんと冬を越えれるやつだったらいいんだけど、、
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:30:29.58ID:CFE7uCKI
上の方にグァバ苗を育てていたのにバンジロウだったなんて事が…
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:31:35.43ID:b2CbYKMS
本当のグァバは葉がぺらぺらで美味い
ピンクグァバとかいう偽者は葉がツヤツヤテラテラしてて厚い
こいつは食ってもネトネトして少しも美味しくないと思う
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:49:08.83ID:VJ/yyN14
>>606
書いてある名前は参考程度にしかならないかもしれないね。
本当のグァバにもピンク・白・紫があるし、テリハでも黄色・赤がある。
ツバキみたいにテカテカした葉のタイプは小さいけど寒さに強くて
桜の葉みたいに薄い葉のグァバはとりあえず本物?というか一般的にグァバと呼ばれてるものだという認識で良さそうだね。
食味はピンクが優れてると言われてるけど、食味は個人差もあるから絶対という基準は無いかな。
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:01:27.19ID:b2CbYKMS
混乱しているな

キバンジロウ(テリハバンジロウ)
Psidium littorale var. cattleianum ストロベリーグアバ
がよくホームセンターで売られています
このスレッドでは偽者とされていて、美味しいか美味しくないかはよく議論されます
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:13:58.57ID:ghIk0Qo9
個人的に種類にこだわりはないんですが、庭に地植えで冬を越してくれるやつがいいんですよね。
今年はとりあえず室内に置いとくとして、来年以降大丈夫かな?
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:35:34.47ID:VJ/yyN14
>>610
本当に種類に拘りがなくバンジロウなら何でもいいというのならテリハバンジロウ一択だよ。
その中で、黄色か赤かを選ぶ事になる。
普通のグァバは何の工夫も無しに地面に植えた状態では福岡の冬を越えれない。
相当な暖冬でもない限り無理だよ。
昨年末から今年の春までがその暖冬だったけど、それでも雪は降った。
その状態で風に吹き晒されたら枯死する。
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:07:14.00ID:b2CbYKMS
テリハバンジロウでも冬は余裕で無事死亡すると思う
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:36:05.92ID:VJ/yyN14
>>612
それが、福岡では2か所で地植えして普通に越冬して実ってる様子を確認してる。
それも山間部に近い公園とか比較的田舎の川の横の住宅とか。
具体的には花畑園芸公園とか那珂川。
グーグルマップで見るとわかるけど、雪が降ったらソッコー積もる地域。
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:01:17.15ID:sd29Ij0k
キミノバンジロウの方がまだいくらかましでしょう
ストロベリーグアバは酸っぱくてちょっと無理だった
>>604
>>610
葉を見れば耐寒性のあるストロベリーグアバかどうかわかるけど
どちらにしろ積雪のある地域では露地栽培は無理っぽい
耐寒性と食味で言えばフェイジョアの方が優れていると思うので
庭植ならそちらがおすすめ
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:24:29.52ID:AozBaux4
フェイジョア美味いよね。
スーパーで買って美味いと思ったからその種植えて育ててる。
全然大きくならないなぁ。
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:14:09.98ID:AozBaux4
キバンジロウだね。  ストロベリーグァバと言われるやつで、赤い実のつくタイプもあるよ。  バンジロウ=グァバ。
椿みたいに葉がツヤツヤしてるから 流通名?として照葉バンジロウ と言うんだよ。
寒さに強い方のグァバだけど、最初は室内がいいかもしれないね。
http://hanahataengei.com/blog/diary_cat/5547/
これ、俺が書いてる公園のブログだよ。
地面に植えてあるでしょ?
福岡は2〜3年前に-5℃位になったよ。
この公園は山間部になる中間地というか山間部の一部みたいなところだから普通に-5℃には
なってると思う。
その寒波で日本では一般的な野良アロエ(キダチアロエ)がほとんど根から凍死したよ。
野良アロエが枯れる程の寒波を耐えてるんだ。
ちなみにうちのピタンガとジャボチカバも細い枝は枯れたけど耐えたw。
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:17:23.96ID:AozBaux4
あ・意味の取違いがあったらいかんから書き直しとく。
俺が書いたブログという意味じゃなくて、俺が613で例に挙げた公園のブログ。
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:29:33.95ID:O7r/RA7V
イエローストロベリーグアバ 別名キバンジロウ(テリハバンジロウ)
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:37:09.57ID:rUwQaKU/
>>610
紆余曲折を経たけど、結局この考えに至った
無事これ名馬
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 13:58:18.47ID:EKbbdmSV
>>617
>>619
ありがとうございます。
自分でも調べてみたけどグァバとストロベリーグァバは別の種になるんですね。
なんかググってたら「世界の侵略的外来種ワースト100」という不名誉な称号まであるとは!
なんか栽培に対してあまり気にかける必要もないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況