X



食虫植物 23株目 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 5b55-7ShF [220.210.165.248])
垢版 |
2019/08/07(水) 18:29:47.44ID:jMl2AwUP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立ての際は↑の文字列を2行重ねて書いてください。
3行目から>>1の本文を入力してください。
(ワッチョイコマンドといいます。荒らしが多いため付けてください。)

食虫植物について語り合いましょう。
特定の人や、業者・団体に対しての誹謗中傷は禁止。

次スレは>>980が作成お願いします。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1541334966/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0775花咲か名無しさん (ワッチョイ e638-MDw3 [111.171.224.163])
垢版 |
2020/05/27(水) 20:37:39.27ID:pRXvxJki0
>>774
モウセンゴケスレのレス番428にコモウセンゴケのポットで成長してる
ホザキノミミカキグサの画像あるけど花茎は栽培環境によって長さがかなり変わる。
葉は指摘されてるように他の国産種と比べて密集する傾向にあるみたい。
花は涼しげで国産ウトリで一番好きな色合いだけど青紫色が強めだから
ムラサキミミカキグサとして説明してるサイトが時々ある。
ムラサキミミカキグサは花の形が違うし、薄めの紫色に白が混ざって淡い感じの印象。

夕食後にベランダのドロセラをチェックしてたら
去年発芽したイトバモウセンゴケ(オールレッド種)の何本かが花芽を
立ち上げて来てるのに気付いた。10年ぶりに種子の更新出来そうw
0776花咲か名無しさん (ワッチョイ 7eb8-bAkL [153.189.139.45 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/27(水) 23:55:48.14ID:/YJ9OXn80
最近のホムセンは立派な捕虫葉のハエトリソウが400円くらいで売ってるんだなぁ…
0779花咲か名無しさん (アウアウウー Saff-/KJS [106.129.164.252])
垢版 |
2020/05/28(木) 21:29:38.95ID:m8VlAjzka
最近はヒーローズが充実してるから山田は送料高いし使ってないな
いろいろイベントにも参加して現物買えるし農園の方も行こうと思えば行って現物買えるし
応援してあげたいね
0780花咲か名無しさん (アウアウウー Saff-qLsX [106.129.211.21])
垢版 |
2020/05/29(金) 06:52:29.78ID:hn/XHc24a
ヒーローズは以前イベントで2枚値札が付いてる物をレジに持って行ったら、当たり前のように高い方で買わされてからあまりいい印象が無い
イベントは経費上乗せした金額で出してるというのはわかるけど、あまりにも露骨でね
具体的な金額は忘れたけど、イベントで買うより通販で買う方が安かった記憶
送料かかっても山田で買うわ
0782花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fa1-ULWp [42.127.5.240])
垢版 |
2020/05/29(金) 19:05:16.46ID:vI0/JZpV0
>>775
昨日自生地見てきたけどホザキもミミカキグサも花径は勿論葉も発見できなかった
地面に顔を張り付けるようにして探したんだけどね。トウカイエンシスとモウセンゴケは
花径が一斉に上がってきてて特にトウカイエンシスは真っ赤になっててとても綺麗
>>776
カクタス長田さんのだと赤い竜やシャークティースやその他の品種も売られてるね
赤い竜など真っ赤なのが売られてるよ。ドロセラ・ビナタにも深紅という真っ赤なのが
売られてるけどこれはあまり大きくならずにひ弱な感じ。普通のと比べると小型であまり大きくならない
0784花咲か名無しさん (ワッチョイ dbf0-6ixu [124.142.40.177])
垢版 |
2020/05/29(金) 19:58:10.50ID:L6wW3nKJ0
タヌキモ好きだよ 物によるけど
まあビオトープか熱帯魚水槽持ってないと意味分かんない趣味だろうけど水槽ならフワフワして涼しげな見た目に捕虫器のアクセントを愉しむし
ビオトープなら黄色い花を沢山咲かせて綺麗だし
0786花咲か名無しさん (ワッチョイ e638-MDw3 [111.171.224.17])
垢版 |
2020/05/29(金) 21:56:05.58ID:3mtAZtt50
>>782
どの地域の自生地か判らないから断言は出来ないけど
関東以南でも国産ミミカキグサ類の開花は7月位からじゃないかな?
うちのモウセンゴケも花茎が伸びて来てる。
小さな個体だから花数は多くないと思うけど複数の個体が伸ばして来てるから
今年も種子は取れそう。
野外放置のトウカイエンシスはまだ花茎伸ばして来ていない。
コモウセンゴケはケースの中に入れていたから年末から開花結実してる。
0788花咲か名無しさん (ワッチョイ 5329-YHRm [180.39.68.80])
垢版 |
2020/05/30(土) 07:03:38.53ID:LftLz64N0
自分の場合ミミカキグサには全く興味がない。捕虫器が見えないせいであるらしい。
その点、ムジナモやタヌキモはちゃんと見えている。がしかし熱帯魚水槽はかなり
ハードルが高い。睡蓮鉢なら何とかなるか?
0790花咲か名無しさん (ワッチョイ 6633-b13W [223.216.188.41])
垢版 |
2020/05/30(土) 09:41:20.66ID:Mt1vLBsJ0
>>783
最初は見た目の鑑賞価値から入る人が多いんじゃないかな?
ディオネアみたいな派手な食べ方をする食虫植物から飼い出して情報を調べるうちに次第に色んな種類を知って、その植物ごとに異なる補食プロセスに心奪われていくみたいな
かくいう自分もまだにわか故にタヌキモとか全然興味ないけど最近知ったゲンリセアってのはなかなか興味深かったり
0791花咲か名無しさん (ワッチョイ 5329-YHRm [180.39.68.80])
垢版 |
2020/05/30(土) 10:48:53.04ID:LftLz64N0
タヌキモは昔身近に自生地があった。ブヨに守られた近寄りがたい沼。山に登れば山岳湿原には
モウセンゴケが群生。日陰の岸壁にはムシトリスミレが普通に自生していた。
ムジナモは日本の自生地では絶滅している。その分興味深い。
さてと睡蓮鉢だ。近所のホムセンに並んでたな。
0794花咲か名無しさん (ブーイモ MM77-6ixu [210.138.6.225])
垢版 |
2020/05/30(土) 11:57:52.28ID:UX5PBRDQM
>>791
ホテイアオイにタヌキモくっついてる事良くあるからくっついてるの選んで栽培するのもありかも知れない
まあ個人的に持ち込みたくは無いけど…ほぼオオバナイトタヌキモだから駆除困難レベルだし
0795花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fa1-ULWp [42.127.5.240])
垢版 |
2020/05/30(土) 19:29:03.99ID:CJr/r09o0
>>792>>793
近所のホムセンでもサラセニアやドロセラ類が枯れてるのに498円のまま売ってる
ホムセンのがすぐに枯れる原因は水をあげないから。湿っている程度ではすぐに枯れてしまう
>>784
タヌキモの栽培は難しいです。理由としてはどうしてもアオミドロだらけになってしまうことで
去年バケツ2つ栽培してたのを廃棄しました。ミミカキグサのクリオネやリビダのほうが栽培がはるかに簡単
グラミ二フォリアも栽培してますがウォーターローンではなく普通に鉢にミズゴケに植えて栽培してます
0796花咲か名無しさん (ワッチョイ 6633-b13W [223.216.188.41])
垢版 |
2020/05/30(土) 19:39:54.26ID:Mt1vLBsJ0
ホムセン遊び行ったらハエトリ、ドロセラ(たぶんサスマタ)、サラセニア(たぶんミノール)が置いてあった…建物内の日陰に…
ハエトリとサラセニアはまだ耐えてる感じだったけどドロセラに至っては粘液が一切ついてなくてただのヒダのついた葉っぱになってて可哀想だったわ
0798花咲か名無しさん (ワッチョイ e638-MDw3 [111.171.224.17])
垢版 |
2020/05/30(土) 22:05:09.17ID:jnopi6vs0
根を持たない浮遊型のタヌキモは水質の安定した睡蓮鉢で栽培すると
アオミドロも殆どわかず調子が良いんだけど最初に環境を整えるのが面倒だし
大きなモノだと置き場所に困るので最近はペットボトル栽培というのが流行ってる。
タヌキモ ペットボトルで検索すればどういうものか判ると思う。
梅を漬ける広口瓶辺りが安くて良いかもね。
0799花咲か名無しさん (ワッチョイ ff96-hNtB [106.73.20.160])
垢版 |
2020/05/31(日) 19:30:01.08ID:gaLZYBOq0
オレオフィラのおすすめの用土は何ですか?
0804花咲か名無しさん (ワッチョイ efa1-YHRm [112.139.125.5])
垢版 |
2020/06/01(月) 16:50:44.02ID:bYf4cmun0
>>803
サラセニアは育てやすくて初心者にはいいよ。原種にしか興味なくて
ホムセンのなんて目もくれなかったけど去年ジュディスヒンドルなるわけの解らない
交配種がほぼ枯れたのが100円になってたから100円ならいいやと思い買って庭の土で
植えておいたら凄く大きくなってなかなか綺麗。見切り品がでたらまた別の買ってみるつもり
0806花咲か名無しさん (ワッチョイ 6633-b13W [223.216.188.41])
垢版 |
2020/06/01(月) 19:27:11.22ID:XfnB6msE0
初手でミランダに手を出すとは良いセンスだ、あれはネペンテスの中でもセクシーな袋を付けるし見ごたえも抜群
アラタやベントリコーサほど簡単じゃないけど特段難しいって訳でもないから頑張って育ててみてね
0808花咲か名無しさん (ワッチョイ a39d-ddXB [126.57.223.143])
垢版 |
2020/06/05(金) 20:45:16.55ID:ZHoUb07y0
ヘリアンフォラやセファロタスにリアルで出会えたことが無い。自分の住処がど田舎なのは認めるがやはりそれなりな場所に行かないと出会えないのか。SNSとかここ見てるとみんな出会えててすげーなって思う。みんなネット以外ならリアル店舗どこ行ってるの…
0809花咲か名無しさん (ワッチョイ 7ff0-0r7o [27.139.93.130])
垢版 |
2020/06/05(金) 22:44:51.64ID:+tXHlZs40
ちょうど今日セファロタス買ってきたぞ
ビバホームだ
ヘリアンもあった
先週はなかったから、タイミングの問題かもしれない
ちなみに2.5号鉢980円
以前オザキで2,000円くらいだった気がするので安くなったのか?
もう1鉢買おうかと思った
0813花咲か名無しさん (ワッチョイ a39d-ddXB [126.57.223.143])
垢版 |
2020/06/06(土) 03:45:18.04ID:pX6qjHwe0
みんな優しいのな…。元気出たわ、ありがとう。近所のスーパービバは大彰園のおなじみアソートのやつとネペンベントラータしか無かったんだよな。ホムセンも店舗やタイミングによるのかな。頑張って粘って探してみるわ!!
0814花咲か名無しさん (ワッチョイ e329-B5RW [180.39.68.80])
垢版 |
2020/06/06(土) 08:56:11.94ID:uZBG4t0c0
タヌキとムジナがやってきた。今日メダカも到着予定。高さ60cmのフラワースタンドの上
12号の受け皿に浮かべている。タヌキモ2種とムジナモ合わせて3種類、浮遊植物の代表格
であり特にムジナモは台風の大雨で流され野生種は絶滅している。少々高価であり我が家随一の
希少高級種ということになる。ムジナモに絡みついていたイトタヌキモらしきものは引きはがして
処分した。まず夏にメダカの煮物ができないようハエトリソウの腰水でうまくいった白の受け皿を
試してみることにする。
0816花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f38-nxLJ [111.171.224.17])
垢版 |
2020/06/06(土) 16:14:55.81ID:LAPA6Ahi0
食虫植物がぼちぼち入荷し始めた話聞いて
さいたま市のドイト花ノ木与野店行ってみた。
良くあるセットだけどセファロとへリアンはプレミアム扱いされてた。
サラセニアも若干高めの設定・・
https://i.imgur.com/BXoEiun.jpg
https://i.imgur.com/YVIoYDY.jpg
https://i.imgur.com/so37oNm.jpg
サラセニアの鉢とか見ると二重になっていて下に受け皿が
内蔵されているみたいだったから生産者側も少しは水不足対策してくれてるのかも。
0820花咲か名無しさん (ワッチョイ 53a1-B5RW [112.139.125.5])
垢版 |
2020/06/06(土) 19:05:30.49ID:YXWTeE830
>>816
セファロタスとヘリアンフォラが店頭で販売されてる。やはり都心近辺はいいなあ
地元では下段の商品止まり。大彰園さんのは苗の質がいい
>>819
初心者最強はエフェルゲント・コトだと思うよ。これグラシリスよりもアラタよりも雑草だよ
とにかく著しく成長が速く根本からどんどん芽がでてくる。切って刺しとけばすぐに成長する
小さな温室だとすぐに繁茂していっぱいになってしまう。ミラビリス×ソレリーという強健種同士の
人口交配種だけど自生地にも同交配と思われる個体が見られるそうですよ
0821花咲か名無しさん (ワッチョイ a39d-ddXB [126.57.223.143])
垢版 |
2020/06/06(土) 19:40:51.95ID:pX6qjHwe0
>>815
情報ありがとう!お取り寄せも視野に入れてみるわ。お取り寄せってピンポイントでこれが欲しいと指定できるのか?
0822花咲か名無しさん (ワッチョイ a39d-ddXB [126.57.223.143])
垢版 |
2020/06/06(土) 19:43:50.86ID:pX6qjHwe0
>>816
おー、こんなふうにリアル店舗にあったりするんだなー
サラセニアでか鉢はまぁまぁ見るんだけど、セファヘリアンまでは中々…
0823花咲か名無しさん (ワッチョイ 7ff0-0r7o [27.139.93.130])
垢版 |
2020/06/06(土) 22:39:05.93ID:885A4HeS0
>>821
言ってみないとなんとも
デパートや大型スーパーだと他店にあると物流センター経由で1点でも取り寄せてくれるけどな
多少時間はかかるけど
俺が買ったのは豊洲のスーパービバ
あと10鉢くらいあった
0825花咲か名無しさん (スッップ Sd9f-5SXk [49.98.166.92])
垢版 |
2020/06/07(日) 10:30:50.39ID:POkzAyDDd
>>761
葉の付け根が挿し床に埋まると上手くいかない
裏返しにならないよう注意しつつ
挿し床に置くだけにしておく
0826花咲か名無しさん (ワッチョイ 53a1-B5RW [112.139.125.5])
垢版 |
2020/06/07(日) 10:37:01.79ID:gkddrEWH0
>>824
写真の良質な苗が980円なら安いなあ。うちの枯れそうだし新しいのが欲しいけど
通販は苗の価格も高いし送料も1000円前後かかる。980円でプラ鉢付きで
セファロタスが店頭で売られてるなんて本当に羨ましい
0827花咲か名無しさん (ワッチョイ e329-B5RW [180.39.68.80])
垢版 |
2020/06/07(日) 10:55:02.33ID:sJwozyyp0
アルドロバンダベシクロサ(学名の英語読み?)ムジナモ、貉藻。
ここでは見た覚えがないカタカナの羅列。アルドロでいいのかな。
タヌキモはもとよりウトリクラリアの代表種だからウトリでいいとして、ホムセンでは決して
入手できない種として悪い気はしない。水合わせしたアオメダカ5匹と合わせて今までの
食虫植物栽培とはまったくの別世界ではある。12号受け皿の方針を転換、メダカに合わせて
急遽専用の発泡スチロール睡蓮鉢?を購入、栽培をスタートさせた。
タヌキもムジナもいいけれど、メダカがメチャかわいい。
0828花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f38-nxLJ [111.171.224.17])
垢版 |
2020/06/07(日) 12:36:40.04ID:hmJJsrOn0
>>827
どちらも国産種扱いだからタヌキモ、ムジナモで良いと思うよ。
タヌキモはイヌタヌキモとか判別が困難なものが多いから自分は大きな浮遊性のものを見ると
判別しやすいフサタヌキモ以外のは総じてタヌキモと呼んでる。
タヌキモもムジナモも成長した株はミジンコ、ボウフラ、ユスリカの幼虫サイズの物を
捕えるから孵化したてのメダカの稚魚は危険かもしれない。
0829花咲か名無しさん (ワッチョイ a39d-ddXB [126.57.223.143])
垢版 |
2020/06/07(日) 15:15:53.47ID:k3zvn33j0
>>824
何から何までありがとな、参考になった
頑張ってみるわ!
0830花咲か名無しさん (ワッチョイ cf33-7hTT [121.114.44.223])
垢版 |
2020/06/07(日) 18:54:30.30ID:rj3ubmXr0
>>827
愛好家がウトリと口にする時
大抵はミミカキグサ類を指している気がする
0831花咲か名無しさん (ワッチョイ e329-B5RW [180.39.68.80])
垢版 |
2020/06/07(日) 19:29:22.53ID:sJwozyyp0
今メダカは5匹。この睡蓮鉢では10匹が限界で特に増やしたいとは思っていない。
増え過ぎても貰ってくれる当てもないし。ネペンから始めた食虫植物栽培はその後は
ドロセラ、ピンギキュラ、サラセニア、ディオネア、そして今回ウトリキュラリアと
アルドロバンダにたどり着いた。食虫植物に興味がない人にとっては何のことやらさっぱり
意味不明だろうがこのスレに出入りしてると覚えないわけにもいかない。ピンギキュラと
ディオネア、ウトリキュラリア、アルドロバンダに関しては一度も使ったことがない。
もう属名だけで充分、種名まで覚えていられるか!とは思うもののカペンシスやロツン(ディフォリア)
なんかは普通に使う。いい加減の極みだ。
0838花咲か名無しさん (シャチーク 0C27-+Wcc [182.171.85.218])
垢版 |
2020/06/08(月) 14:39:30.18ID:ayiwxr3UC
モウセンゴケが固有名詞を指すならドロセラ・ロツンディフォリア(通称:ロツン)がここでは一般的かな?
時々、D・カペンシス(アフリカナガバノモウセンゴケ)をモウセンゴケとラベルに記載して
売っているショップがあるからそういうのが混乱の元になってる
更には同じカペンシスをナガバノモウセンゴケ(D・アングリカ)として売っていることもたまにある
トウカイは売っている事自体が稀だからこれを売っているお店は国産の山野草として
トウカイコモウセンゴケ又は東海コモウセンゴケと普通に表記されてる場合が多い
イシモチソウも国産の山野草扱いでそのままイシモチソウ或いは石持草
0839花咲か名無しさん (ワッチョイ 5306-Alfg [122.196.83.227])
垢版 |
2020/06/08(月) 16:23:22.29ID:vEQQAghj0
トウカイモウセンゴケの腰水が腐ってて水換えても匂い取れないから
鉢植えを煮沸消毒後に日向で完全乾燥させて水苔も新しいのに交換したんだけど
春に植え替えした時より根っこの長さが半分くらいになってた
春から生えてきた新芽?はかろうじて元気だけど元々の葉っぱはしなびれて一部茶色くなってる

これもうだめなのかな
0841花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f38-nxLJ [111.171.224.17])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:09:41.50ID:OLiwIjf70
>>839
栽培環境判らないから適当な事しか言えないけど
植え替えして新芽が出て来てるなら復活するんじゃないかな?
古い葉が枯れていくのは成長過程では当たり前のことだし植え替えれたから代謝が
促進されたのかもね。
0848花咲か名無しさん (ワッチョイ 53a1-bpCu [112.139.125.5])
垢版 |
2020/06/09(火) 20:30:31.97ID:M/o63GuL0
サラセニア・プシタシナとドロセラ類がナメクジに食われたので粒状の殺虫剤をまいておいた
サラセニアは背が高い種類とプルプレアはやられることはないがプシタシナだけは食われて
丸い穴がポツポツと開いている。カペンシスやビナタなど各所にナメクジがくっついてるから
一匹一匹ピンセットで引き離して捕殺。毎年5月はじめにオルトランを根本まわりにまき
今頃ナメクジの殺虫剤を鉢まわりにまくのが毎年恒例。害虫もいろいろ多い
0850花咲か名無しさん (シャチーク 0Cc7-LSMT [182.171.85.218])
垢版 |
2020/06/10(水) 13:41:10.64ID:5vxqEjEZC
>>847
もし自分が見かけて、それがビフィダだったら買ってただろうな
ヒメ以外の国産種(ミミカキ、ホザキ、ムラサキ)育ててるけどミミカキが一番神経質な感じ
ホザキとムラサキはあちこちの鉢に勝手に飛んで更新してるけどビフィダは気楽に増えてくれない
0852花咲か名無しさん (シャチーク 0Cc7-LSMT [182.171.85.218])
垢版 |
2020/06/10(水) 15:37:36.37ID:5vxqEjEZC
>>851
良い環境だなぁ・・ヒメタヌキモなんて自生地で見た事ない
此方ではどちらかと言うと寒い地方系の食虫植物が多いのでイシモチソウとかはお隣の千葉県まで行かないと
見られませんね
そろそろ見られる時期も終わりに近いし
うちの近所でこれから元気になって来るのはノタヌキモくらいかな
だけどこれって今まで生えていなかった所に急に育ち始めたから放流モノっぽい気がする
0857花咲か名無しさん (ワッチョイ 635f-2MUP [182.164.192.125])
垢版 |
2020/06/11(木) 09:29:07.65ID:u/5OSGOF0
去年、ホムセンで干からびてたモウセンゴケラベルの細いサスマタモウセンゴケ(だと思ってた
今年は凄い勢いで育って四つ又になった上に高さも2倍になった
根は水で戻したヒジキのようだしなんか思ってたのと違ってすごく逞しいw
0858花咲か名無しさん (シャチーク 0Cc7-LSMT [182.171.85.218])
垢版 |
2020/06/11(木) 11:06:48.78ID:bcHtLzn3C
>>857
ホムセンで買ったのが大彰園のモウセンゴケ・ビナータだったらサスマタとヨツマタの混合鉢の可能性が高いから冬になったら分けておくと良いかも
同じビナタでも大きさがかなり違うから将来的にサスマタの方が淘汰されてしまう可能性大
サスマタとヨツマタの見分け方はヨツマタの方が大型で葉柄もしっかりしてて立ち上がり繊毛以外に赤色部分が殆ど無い
サスマタは葉柄が細くて倒れやすく全体的にもほっそりしてるけど赤味が強い
>>816にある画像一枚目で値段書いてある札左後ろの方に見えるのがビナタの混合鉢
これに入ってるサスマタは小さくてもヨツマタになるタイプみたいだね
ヨツマタの方は力強く葉を広げてるけどまだ若いからヨツマタ化は本来の大きさになってからだな
0859花咲か名無しさん (ワッチョイ 635f-2MUP [182.164.192.125])
垢版 |
2020/06/11(木) 11:49:17.30ID:u/5OSGOF0
>>858
細かく説明してくれてありがとう

うちのはカクタス長田の赤いオシャレラベルのやつです
初年度のか弱さはゼロで葉柄はガッチリ立ち上がり…根元に近い部分は赤いけどほぼ緑
この間、鉢から根が溢れ出していたので割って植え替えたので2株あるけどどっちも同じものです
ラベル書き換えなくちゃw
http://i.imgur.com/t8hYahn.jpg
0861花咲か名無しさん (シャチーク 0Cc7-LSMT [182.171.85.218])
垢版 |
2020/06/11(木) 13:58:38.89ID:bcHtLzn3C
>>859
画像見たけどどちらもヨツマタで間違いないです
あと紛らわしく書いてしまったけど赤色の話は葉の部分についてです
葉柄については根元付近は日に良く当たって元気が良いと赤くなります
日光に良く当てて育てればこれから秋口までどんどん成長するから沢山虫捕まえて面白いよ
知ってると思うけど根を折ってみて切り口が白ければ生きてるから伸びすぎた奴を3〜5pに切って用土の中に
寝かせるように埋めておくと一か月くらいで新芽が出て来るから本気でやればも・の・す・ご・く増やせますw
0867花咲か名無しさん (ワッチョイ ffc8-tD/8 [61.245.76.239])
垢版 |
2020/06/12(金) 21:40:23.38ID:Day6vhlP0
外来食虫の和名を思いつくまま列記してみた


ナガエモウセンゴケ
アフリカナガバノモウセンゴケ
アミメヘイシソウ
ムラサキヘイシソウ
キバナヘイシソウ
アカバナヘイシソウ
ムシトリコザクラ
エフクレタヌキモ
アメリカコモウセンゴケ
アメリカコトリミミカキグサ
アフリカヒナミミカキグサ
0868花咲か名無しさん (オッペケ Sr87-Mauj [126.234.29.196])
垢版 |
2020/06/12(金) 22:07:58.50ID:eosXhFJQr
>>867
ヨツマタ、サスマタ、ヤツマタ、ツルギバ
0870花咲か名無しさん (ワッチョイ 9317-smPT [210.146.97.96])
垢版 |
2020/06/13(土) 16:15:55.73ID:Mkoenltd0
>>860
うちのP.プリムリフロラローズは買ってきた親株はだめになっちゃったけど子株が元気に育って翌年花さいた
0874花咲か名無しさん (ワッチョイ c39d-sZb/ [126.57.223.143])
垢版 |
2020/06/14(日) 08:59:01.92ID:112f71Jb0
この間ヘリアンとセファ探してた奴だけど、無事取り寄せられた!
取り寄せる時にJANコードや写真も念の為見せてみたんだが「店舗のある地域によってどこの市場のルートからになるかが変わるので同じものはお約束できない」「いくらになるか分からない」と言われた。ここまで来たんだしよろしく頼んだんだ。
金曜に届いてな、頼んだのが火曜だからだいぶ早かった。
セファが2800円、ヘリアンが1900円だったよ。かなり金額が違かったがセファはかなり立派ではあったし取り寄せてはもらったから、両方買った。
980円の夢は叶わんかったが無事手に入れたよ。ありがとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況