X



★★★園芸用土総合スレ 12袋目★★★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:25:33.41ID:RVmPOyZ+
このスレは土にまつわるエトセトラに花を咲かせるスレです。

★土以外の話題は、初心者スレなど該当スレへ行くこと。★

スレ違いはスルー。既出は誘導。
皆仲良くマターリとね。

★★★園芸用土総合スレ 11袋目★★★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1609943179/
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:57:08.38ID:lYVGFqo1
焼成赤玉と硬質赤玉は違うものだから勘違いしないように
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 11:48:46.79ID:dckCdFlc
そこが分かりづらいんだよな
特に後者は粗悪品を売りつける時のうたい文句にもなってる
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:07:16.26ID:vzjEzSTE
>>952
だよね
焼き赤玉はいわゆる硬質赤玉とはまた別だよね
一般的に言う硬質赤玉は深い層の比較的硬めの赤玉じゃなかったっけ
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:46:58.26ID:lYVGFqo1
>>954
そうそう
地層の硬さはグラデーションだからどこまでを硬質として扱うかが流通で違って混乱をよんでいる
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:02:38.38ID:KVwY4lYK
赤玉や鹿沼は基本的に鉢植えやプランターでしか使わんので、
鉢植えにだけ焼成赤玉を、プランターには普通に安い培養土に安い赤玉と鹿沼と桐生砂を混合でつかってる
でも普通に買うと高いからビバホーム日高店の用土バイキングを愛用してる
https://i.imgur.com/wvovPgo.jpg
https://i.imgur.com/vdZJNfC.jpg
https://i.imgur.com/spBE3b5.jpg
https://i.imgur.com/EGYYHiX.jpg

焼成赤玉の補充が遅いのが難点、
数週間ないまんまとかある
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:29:43.64ID:vzjEzSTE
>>956
袋の大きさが気になるところだけど、こういうのいいね
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:42:10.60ID:1AiAfB4j
ひょっとして焼赤玉と焼成赤玉って違うものなの?
自分が昔買った焼赤玉って土じゃなくて富士砂みたいなジャリジャリした砂でみんなが言ってる焼成赤玉もそれのことだと思ってたわ
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:32:52.38ID:vzjEzSTE
「焼成」も「焼き」もネーミングが違うだけで中身は同じじゃない?
ただメーカーによって焼き締めの度合いが違うのか
かなり硬いものからやや脆いものまで幅があるかもしれないけど
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:51:24.93ID:I1Drf2Cn
素人がBBQ気分で焼けるモノなの?
それとも焼き物の世界?
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 05:45:11.03ID:Cqly2DWR
高温焼成してるのって1200度とかだからご家庭じゃ無理よね。

うちは三本線小粒を多肉に使ってるよ。
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 05:50:54.35ID:5w82HsQN
ちゃんとした(潰れにくい)焼き赤玉土は350度以上で焼かれていると思うよ
土の中には完全乾燥でも抜けない水、結晶水ってのがあって、それが抜けるのが350〜700度
結晶水が抜けきると、素焼きになって、水を掛けても元の粘土には戻らない
電子レンジだと350度には達してないし、達したら火災が起こる
有機物が炭化するのが300度手前だけど、普通の電子レンジの使い方じゃ食べ物は焦げないから、そこまで温度は上がってないってこと

ちなみに、素焼きの植木鉢がだいたい700度
備前焼のような、釉薬を掛けてないのに水を通さない焼締めは1200度で焼かれてる
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:00:08.98ID:rK0AejVG
とりあえず普通の赤玉の保肥保水の良い性能が
同じくらい焼きとか硬質にもあると思ってる奴は多そうだな
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:02:57.84ID:Cqly2DWR
植物の育成的には硬すぎる焼成赤玉より焼いてない硬質赤玉のが
いいはずなんだよね。
植え替え瀕死や水はけから焼成が好まれるけど、手間かけていいなら
根張りの良い柔らかい赤玉をすすめる。
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:52:45.06ID:bX8ejkaT
>>966
同意だわ。
硬質赤玉(焼き入れたカチカチの)は扱いがちょっと難しい
家庭菜園やるなら普通の赤玉一択だわ
硬質は誰かが言ってたけど鉢植えで使ってる
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 04:54:11.35ID:dVLiniAi
団粒構造や水捌けを考えて 混ぜる んだよ。比率。
すべて硬質赤玉にするとか大量に混ぜ込むとかじゃなくて 鉢にしても小粒と中粒を混ぜて団粒構造を促す。
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:34:23.34ID:aBfix4rp
崩れやすいか崩れにくいかそれに伴う保水力の差があるくらいに思ってたから勉強になった

ちなみに鉢サボテンで赤玉は焼き玉オンリーにしてる
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 09:03:26.71ID:aBfix4rp
そろそろ鬼のような植え替え日々が続くから赤玉ノーマル 焼き玉 混ぜ比率変えたりして成長とか水捌けの差を調べてみようかな
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 09:11:39.16ID:FV1v/M24
>>968
乙です

乾燥しきったピートモスの水弾きっぷり、本当に腹立つわ
どれだけ混ぜても全然水を吸い込んでくれないんだもの
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 09:16:05.84ID:WlCyPQK0
種類別で同じ大きさで揃えた赤玉だけ鉢に入れて水かけて1週間ほど毎日重さ測るだけでいいんじゃね?
同じ種類の植物入れてもすぐ水吸ってくれる状態とか個々の差で変わると思う
カキ仔して同じ用土と鉢で個々に分けても1年で差が出るし
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 09:40:31.28ID:FV1v/M24
>>974
次からはそうする
混ぜてストックしたのも、時々袋の中に霧吹きして湿らせておくわ
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 23:12:58.71ID:BL47LViG
富士砂を買ってみたが盆栽とコケ玉くらいしか使い道なさそうだな
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 01:20:50.14ID:mAJ8BBTd
富士砂、最近は塊根植物の化粧土として使われてるのをよく見かけるね
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:52:51.67ID:lJqZMzyd
ここの園芸カテに来るような人で
川砂を挙げる人が富士砂知らないのもある種希少だなw
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:02:53.29ID:Un9RZVJG
埼玉県民だが富士砂って知らないなぁ
だって売ってるのを見たことがない
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:15:47.30ID:mAJ8BBTd
たしか富士山が世界文化遺産に登録されてから
富士砂は採取が厳しくなってるっていう話を聞いたことがあるけど
検索かけてみたら案外まだふつうに売ってるね
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:47:02.78ID:Un9RZVJG
マジで?どちらもよく行くけど俺の意識外だったかな?
今度行ったらよく見るよ、良さげな用土なら試したいしね
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:42:13.45ID:H1dkGKk6
>>984
黒くて、溶岩を砕いたような、ザラザラした砂というか小石
ハイドロカルチャーに使うハイドロボールのツルッとした茶色の外側を無くした感じだよ
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:20:12.63ID:3xO2F+64
著しく根を傷つけそうな手触りしてるよな
一般的に使う機会ないだろ
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:38:52.44ID:+KGh328n
山野草や盆栽とか昔から使われてるよ

用土配合する時に鉄分とかミネラルを加えたい時に混ぜ込んだり
後は最近の塊根ブーム辺りから人気出たおしゃれ鉢と共に化粧としても人気がある
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:51:36.21ID:onZ5QZ56
YouTubeで鹿沼土と赤玉土と日向土、それぞれ単体でどれが1番生育が良いか実験してる人がいるんだけど、鹿沼土のみで育ててる株が1番良く育ってるんだがどうなってんの?
酸性用土はあまり良くないんじゃないの?
ちなみに育ててる株はアリッサム
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:02:57.26ID:6y9unvBj
ある程度のphの差より水捌けと保水のバランスの方が重要なんだろ
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:29:32.00ID:bu6e5fjO
酸性用土駄目とか言われがちだけど大抵の植物が好むのは弱酸性〜中性だからね
鹿沼も許容範囲のPHでPH以外の要素が植物に良かったんだろうね
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 02:07:22.24ID:fGOw4z3k
ごつごつしてるのを根が傷つくって意見たまに見るが(卵の殻とか)
俺はそういうイメージが全然ないなぁ
土が動くなら切れることもあるかもだが、根の方から伸びていくんだし
鉢底石とかハイドロボールみたいな穴が多い用土に細根が凄いまとわりついてるの見てると
全然問題ないんじゃないかと思える
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 06:49:35.77ID:YQ+qwCyi
逆に多孔質で角ばっているから根の分岐が促される効果がある
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:52:45.85ID:ausHZRYU
声のでかい野菜厨が酸性用土ディスってるだけだぞ
それに酸性土を中性側に寄せるよりアルカリを中性に寄せうが難しい
0994花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:24:32.39ID:n6PzHThM
野菜厨というのは知らんが
粒の形状の話をしているだけで
少なくとも酸性についてとやかく言ってるわけではないから
その野菜厨とやらは関係ないと思われる
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:27:49.83ID:n6PzHThM
たしかに畑レベルでアルカリに傾け過ぎてしまった場合
中性もしくは酸性に矯正するのはどうすればいいのか
そういう情報を目にした記憶はないな
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:29:57.56ID:XA3hES4c
多分>>988 で酸性は良くないんじゃないの?から話題が始まってるからそれに対しての答えかと
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:36:59.44ID:n6PzHThM
>>994
>>996
あ、そうなんだ
それは不注意でした
申し訳ない
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:01:44.02ID:Zb6Wryb+
>>998
植え替えで富士砂が原因で痛む程度どーでもいいレベル
そんなの気にしたら3本線とかも使えんよ

植え替えで根を整理するのに切ったりするのに
高額植物に使ったりしてるんだから問題ない
少し混ぜる程度なんだし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 269日 11時間 38分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況