X



【天然野菜】雑草を食べるスレ【節約サバイバル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 23:12:44.81ID:jFpAymRb
身近な場所に生えている、雑草を食べていくスレです。
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 21:59:30.87ID:2+cDydvB
園芸だよ
園芸してたらかならず生えてくるからね
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 22:22:28.66ID:2+cDydvB
ノゲシはそのおいしくなさそうな和名が示すとおり
日本では食べる文化が根付かなかったが
原産地をはじめとして、各国ではわりと野菜扱いされてるらしい
ではなぜ日本では好まれなかったのだろうか?
やはりまずそうな名前が悪い?
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 22:26:01.89ID:FyhEmWO+
雑草を食べるというのは、素人にはあまりおすすめできない行為です。
なぜなら雑草のなかには、有毒のものもしばしば存在するからです。

知らない雑草を食べる前に、それは有毒ではないか、それによく似た有毒植物が
ないかどうかを、よく調べてからにすべきです。

雑草を食べるというのは、かなりリスキーな行為です。
それをよく知っておく必要があります。
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:56:01.74ID:ugw0Otrh
カメやウサギ、ウマもノゲシをおいしく食べてるみたいだし
人間だって食べれるよね?
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:25:18.36ID:ugw0Otrh
ユウゲショウって、ぱっと見タンポポ系のなにかのようだけど
はっきり食べられるとも、毒だともいう情報が出てこない。
なんで?
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 20:42:25.74ID:ksRdYEog
食べても害がないという確証が得られない雑草を
おびえながら食べるのに、疲れてきた
そろそろ雑草食いは卒業か…
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:00:41.60ID:8eoaYhr+
栽培するって事はよほど確信があるんだろうけど
食べるのが不安なくらい野菜として知られてないのは雑草だね
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:39:36.28ID:sg2xBdyZ
ノボロギクの葉はやわらかくておいしそうな感じだけど
調べてみれば、有毒なんだね
食べれないとわかったら、すぐ興味がなくなってしまう
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 00:25:50.76ID:L4x/H3Ez
ホトケノザはそこら辺にたくさん生えているけど
毒というほどではないけど、まずくて食べられないらしい
そう分かったらどうでもよくなった
食べられない草はひっこ抜いていけば、そこら辺が
天然の菜園になるのでは?
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 02:38:19.47ID:PNDtXUmf
どこにでも生えてるカタバミも、食べられるらしいね
でもすっぱいらしいし、あんまり食べてる話見ないから
ちょっとためらう
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:42:49.10ID:JmBIE7Qh
農家の人は雑草食べてるよね
自分たちは作物を食べずに雑草を食べれば、そのぶん作物を多く売りに出せるし
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:30:46.13ID:Bu4RNWhh
農家は規格外のでかすぎたり形が違うのとか食って食べきれないと捨ててるでしょわざわざ雑草まで食うか
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:23:07.30ID:p2cQO+sb
ノゲシが優秀すぎて
野菜買ってくる必要がなくなっちゃった
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 01:23:27.14ID:c6nVgR2x
次はセージとヨモギに挑戦
食べれるんだよね?これ
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 01:56:17.68ID:c6nVgR2x
雑草食いの大敵といったら、草刈り魔だな
草に当たる事でサディズムを満たそうとしている、卑しいやつらだ
食べようと思っていた草が刈られていたら、本当にがっかりする
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:20:14.34ID:c6nVgR2x
エンダイブって種買ったけど
これ植えるノゲシでしょw
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:05:33.11ID:RMpeh7zl
ノゲシの葉は個体差が大きいのが特徴なのか
同じ種類とは思えないくらいに葉の形が違うのがあって困る
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 00:55:46.14ID:ggTVNCNx
もしかしてノゲシがあまり食べられないのは
食べると眠くなるから?
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 00:59:41.46ID:4xAfGiC4
それはそれで需要ありそうだけど
睡眠導入剤バンバン売れてるんでしょ
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 05:40:21.26ID:ggTVNCNx
ヨモギってストレートにサラダにできないのかな?
それじゃ利用価値薄いね
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 08:19:57.80ID:tmMURP+R
スベリヒユに一番世話になる
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 09:32:37.89ID:uxXKUgay
そうなんだ
うちの辺じゃスベリヒユ目の敵にされてて
育つ間もなく引っこ抜かれるんだよねぇ
よく似てるコニシキソウは食べれるのかな
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 12:32:00.64ID:bQAfZMyY
>>27
トウダイグサ科はだいたい毒成分含むからやめとけ
コニシキソウやその仲間もホルボールエステル類があるから有毒
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 13:37:10.43ID:M/bS90tM
引っこ抜いたスベリヒユまとめてあまった鉢にでも植えておけばいい
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 07:33:44.25ID:XhQxMTJZ
スベリヒユってそんなに美味しいのか
見た目は全然だよね
野良ポーチュラカ
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:33:34.94ID:ZKtbUSFV
おひたしにでもどーぞ。

生だとシュウ酸が多いから。

外国では野菜のカテゴリに入っている国もあるとか。
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 01:04:03.07ID:0mZcLQpe
ノゲシはあまり陽があたらない所に生えてる株のほうが
やわらかくておいしそうだね、まさにお宝ノゲシ
ギンギンにあたってる所のはでかいけど、赤っぽくてまずそう
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 10:04:59.87ID:0mZcLQpe
キュウリグサたくさん生えてるけど、食べれるのかな
まぁ食べれたとしても、葉が細々してるから
めんどうだよね
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:32:23.68ID:q5CwrSE1
ヨモギを少し取ってきて、いくらかゆでてから
かじってみたけど、まずくて食べる気にならなかった
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 05:41:25.75ID:hzX4paFQ
定期的に刈られる場所だけど
ノゲシの若い株が4つ生えている所があった
ここを指定ノゲシ牧場にしよう
まぁどうせすぐ刈られるけど…
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 07:39:14.84ID:8LBUANFx
いつか食べると決めた推し雑草には
水くらいは出しとくか…
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:33:15.84ID:qQFuiveP
きのう日曜だったから田舎行ったんだけど、すごいな
用水路のふちにはクレソンがたくさん生えてるし
野生のカラシナみたいなのもでっかく生えてるし
こりゃ野菜買う必要ないね…
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:56.09ID:d9nepRx3
大きく育ったオニタビラコの株を見つけたから
若葉を少し食べてみた
味はノゲシとよく似てるけど、生で食べると
毛深さを感じる
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:21:36.38ID:d9nepRx3
また小麦の値段が上がるのか
そうなると雑草を食べる意義は増すばかりだね…
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:59:27.87ID:5yDmICfY
スギナが生えてるけど
毒分が多そうだから、食べないほうがいいんだろうか
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 10:26:20.24ID:5yDmICfY
スギナ思ったよりたくさん生えてた
じゃあツクシは生えてないのかな?と探してみたけど
とりあえず生えてないみたい
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:40:46.68ID:R8PSLYuF
つくしのほうが出るの早いよね
スギナは干してスギナ茶にする人はいるようだけど
一度やったことがあるけどなんつーかお茶とかハーブティとかすぐ飽きるので
飲み切らなかったわ
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 08:45:42.80ID:5BQLCU22
お茶じゃお腹ふくれないもんね…

キク科は全部食べれるって言ってる人もいるけど
本当かな?
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 10:45:54.78ID:JbQxAa2W
ドクダミいっぱい生えてきたなぁ
使い道あるのかな
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 09:52:14.25ID:GxiX4vuz
>>39
クレソンは、清水のところ以外のは食べるなって言われてるから、気をつけてね
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:50:38.64ID:zy/es7gv
タネツケバナって種類が多いね
見つけたのが一体どれなんだか
でもどれにしても、食べれるよね?
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 22:41:33.00ID:fo/Tt4ow
外に生えてるミントを摘みにいったら
そばにダンゴムシがうようよしてて、怖くなっちゃった
雨の日だからかな
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:50:38.13ID:dNyoRKJO
近くに生えてるのがまずそうな赤ノゲシばかりになって、憂鬱なんだけど
サニーノゲシと思って食べればいいの?
上玉の青ノゲシは野蛮人に刈られてしまった
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:07:58.54ID:KRy477ho
赤い色になんかポリフェノールみたいなのないのかな
レタスとか菜っ葉とかも同じシリーズで赤紫色の品種あるけど
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 01:03:01.94ID:g2nZB4wt
アントシアニンだっけ
御利益とかはわからないけど
ゆでると赤味は消えるんだよね
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:47:05.88ID:RPTjQegy
多分オニノゲシ?だと思う若葉を食べた
シャキシャキしておいしい
多分大丈夫… だと思う
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 21:16:12.69ID:1i0eAW9k
オニノゲシを色んな料理にして、大胆に食べまくっているサイトがあったから
びっくりしたよね…
小量をびびりながら食べてた自分は何だったんだってくらい

野良ミントも暖くなって、食べた事がないくらいの大きな葉っぱをつけていた
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 22:36:05.61ID:+uT6gftm
ノゲシ類に含まれる苦味成分のセスキテルペンラクトンは
大量摂取すると副作用があるらしい
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 03:03:58.53ID:A04nm7th
ドケチ板に似たようなスレがあるけど
あそこの住人はガラが悪いなぁ
やっぱり「ドケチ板」だからなのか
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 08:02:25.06ID:A04nm7th
ハルジオンの葉を少しかじってみたけど
なんか毛深いような、変な食感だね
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:32:08.90ID:A04nm7th
ハルジオンは春菊に似てるから
アク抜きが必要なのか
ちょいとめんどうかな
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:47:46.85ID:A04nm7th
そうか、どうせうどんのゆで汁捨てるし
同時に茹でちゃえばいいのか
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 02:47:40.14ID:xbdSTUPl
ハルジオンを皿うどんの具にして食べてみた
ちょっと毛が生えたような舌触りで、すーっとした味がする
ほうれん草って感じかな
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 03:07:12.64ID:wi5TNC4y
ノビルはよく食べます
ネギのとこ、ワイルドな味ですね、癖になります
一応、葉っぱも青ネギ感覚でいけます
何箇所かポイントを持ってます、勝手に伸びてますから
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:24:47.73ID:xbdSTUPl
そうなんだ
ネギ系はまだよくわからなくて手を出してないなぁ…
うちのあたりにも生えてるんだろうか
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 01:06:11.71ID:We7AxAuk
不安なら、毎年小さなネギ坊主が咲く所に目星を付けておこう。
ネギ類に限らず、花で鑑別すると素人でも毒草と間違えにくい。
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 01:43:41.33ID:B+SxWN0n
でもたいてい花が咲く頃には収穫の旬を過ぎてるよね…
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:20:49.72ID:D3xNh3D6
だから目星をつけておこうって書いてるんじゃー
野草というか雑草というか採取して食べる人たちは
そんなふうに今食べられなくてもあちこち見ながら歩いてるもんなんだよ
やっぱ今時っ子はスマホ地図アプリ見ながら歩いてるものなのか
色々ともったいない
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:55:42.29ID:iKCe0mcK
ウォッチしてるノゲシの葉に、たまに
筆で描いたような白い線があって、不気味だったけど
あれはハモグリバエのしわざだったんだね
どうすればいい?
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:03:14.69ID:qVWNsJTF
今の時期みたいに取るものを色々選べると
おいしいものを優先してしまうね
ミントはあまりおいしくないから、あまり取らなくなった
せっかく大きくなってるけど
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 05:38:06.83ID:MiGmNJ8M
ナズナを育てて食べようかと思ったことがあるが発芽まですげーかかるらしくて断念した
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 12:15:10.28ID:dckTnxkH
葉を何枚か取ったことのある、大株のノゲシを
しばらくぶりに見に行ったら、花を咲かせ終えて
枯れはじめていた
葉も荒れていて、食べるのはためらうくらいだったので
1枚も取らなかった
さらば、でかノゲシ…
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 18:07:49.97ID:sTs0qikV
オニノゲシが成長してきたら
トゲがかたくなってきた感じがする
まぁまだ食べられる
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:24:48.48ID:gSqtGaE7
かなり成長してきたオニノゲシの葉を
少し生でかじってみたけど
かなりトゲが強くて、口の中に刺さる感じだったので
口の中に当たらないようにして、噛みつぶした
まぁまだ加熱すればおkでしょ
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:25:09.64ID:2kuES9TD
タネツケバナやミチタネツケバナ
カラスノエンドウなんかは旬だと思うんだけどここにあまり出てこないのは何でだろう
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 20:18:48.74ID:gSqtGaE7
道端にシソが?と思ったら
カラムシなんて草があるんだね
食用にもなるとか?
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 01:59:23.83ID:Fn4wTtv0
ザッケン、って漫画知ってる?
題名が??だが雑草研究会の略

女子高生と雑草が「息吹く」、青春部活物語
裏少年サンデー、3巻まで刊行中

ちょびっとだけグルメな部分もある
アサガオは食べられないがヒルガオは食べてOK
タネツケバナは生食うまい
スダジイ(椎の実)はアク抜き不要
ドクダミ茶、カラスノエンドウご飯
スベリヒユなんかも出てくる

東京都立日比谷高校雑草研究部が取材協力!
植物の知識も自然と深まる「学べて笑えてちょっぴり泣ける」エンタメストーリー
だってさ
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:29.16ID:ZBXDTy7f
カラスノエンドウはうちのそばには生えてないからね…
少し離れれば生えてたけど、刈られちゃって
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:07:15.99ID:WjKeVxnX
>>83
アブラムシさえ付かなければほっておくんだがね
発生前にラウンドアップ
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 08:37:12.81ID:awCBUNOm
タネツケバナ、サッと洗って生食してみたけれど
確かにクレソンに似た味
食べやすいね
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 22:28:47.36ID:25h0T7en
ノゲシまだ収穫したかったから
摘芯したけど、つぼみって食べられるのかな
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:19.51ID:ggoGThtW
雑草採集は買い物回数を減らして
移動費を節約できるメリットもあるね
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 02:39:32.95ID:crI+q4TE
変なもの食べて病院送りにならなければね(笑)。

まあ、雑草で薬効のあるものが結構あるから、それで今流行りのセルフメディケーションと洒落て行こう。
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 05:50:45.44ID:kHwOzzK+
成長しきったオニノゲシの葉を取ってきたけど
まるで木の葉みたいにカチカチで、これほんとに食べれるもんなの?って
不安になってくる
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 18:36:14.38ID:rAq4j+Y8
最近トゲチシャがよく生えてるから
あれ食べれたらいいのにって思うけど
どうなんだろ
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 14:32:38.89ID:K2GrPydN
ノゲシ ノゲシ書いている人は同じ人?
ノゲシってそんなに美味いの?
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:38:53.88ID:XJ0matw6
美味いってか、よく生えてるからね
タダより美味いもんはないよ
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 13:26:14.50ID:dT4CQBTV
【福岡】有毒「マムシグサ」の果実を食べた?10代の男性が唇がはれて入院 [すりみ★]
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687250799/
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 13:53:58.07ID:dT4CQBTV
>>93
タンポポよりは食べやすい

とげが硬くて鋭いほうがノゲシだったような記憶があるが逆かな
いずれにしても手でつまんでとれない堅さなら食用不適
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 14:28:01.44ID:clE6mdcZ
トゲが柔らかいのがノゲシで、硬いのがオニノゲシだよ
トゲあっても煮れば柔らかくなるよ
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 14:53:44.78ID:7Flv8uIS
タンポポの類似品みたいなのっていくつもあって
どれが何だか区別つけるのムズかしー
子供の頃親と野草摘みして食べてたから
ある程度植物は見慣れてるけど
やっぱり一度これは○○って教えてもらえるといいよね
食べないものなら間違っててもいいんだけどさ
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 15:38:27.38ID:+lg6jo8j
タンポポってツンツンした葉っぱのものが多い印象だけど、ヨーロッパの野菜用のタンポポみたいに葉もの野菜としても行けるんじゃないかと思うような丸い葉っぱも結構見かけるね。

下手なホウレンソウより葉っぱも多くて、いい感じのヤツ。
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 03:10:08.77ID:ITUt8zZq
タンポポって食べるには小さいのばかりだからね
大きくて食べごたえがあるといったら、やっぱりノゲシだよ
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:40:24.01ID:4+AuNB5h
結構、最近はノゲシなんかより大きいのがいるよ。

葉っぱの数もメチャクチャ多いし、ルッコラみたいは葉っぱ(これは個体差がかなり大きいけど)なんかのもある。

ウチの方はそういうのがたくさんある。

色んな西洋タンポポが交配されて巨大化、多葉化してるんだろうね。

交配されると強勢化するものがあるけど、そういうのかもしれない。
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:42:26.18ID:41Tr7kDp
雑草みたいに生えてる青とも赤ともつかないシソを食べてるけど
おいしくはない
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:11:06.47ID:VKV5ckP1
除草剤に気をつけろ
毒性が土で分解されず残るってよ
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 04:33:04.85ID:m9xJ6PXz
>>98 本土ではキク科の雑草系の可食の野草の利用は案外手薄だな
山菜を伝統的に多食した地域より、戦後すぐに都市とその近郊で耐乏生活をした世代の方がむしろよく食べてそう
春の七草にキク科から2つも入ってる割に。あれってセリ・スズナ・スズシロ以外の4つはいよいよ食べ物のなくなった時の最終手段として語り伝えるためのものか
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:44:29.89ID:UQ1izFZC
七草とかさ安全に食は可能ってだけで
食草の総合度では使えない物が多い

ナズナとか取っても食べる所の分量が少なすぎてただ食べてみたってだけ
リピートして採るには値しない草で労力ぶん損
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 16:21:36.16ID:/V8HuayO
そう考えると七草にヨモギが入ってないのも不思議だな
どこにでもあって冬でも割と見つけやすいのに。
沖縄では割と使われてるように、油と相性がいいから、伝統的な日本食ではむしろ餅草以外の食用の用途がなかったということ?
でも救荒食を伝えるものなら七草に普段食べてる大根・蕪や山菜で最初に採りそうなセリを入れる必要はなさそう
コウゾリナとかアキノノゲシとかノゲシとかニガナも入れてもよさそうなのに。冬に見つけにくいってこともなさそうなのに
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 17:29:03.85ID:S17SlRsA
スベリヒユがやっと延びてきた
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:53:47.20ID:KJaW4RvZ
セイタカアワダチソウの、天辺の若い部分って食べられるらしいね
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 16:03:13.79ID:vH/m7G2p
スベリヒユ収穫
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 16:21:31.90ID:FBaltWy8
今スベリヒユの勢いすごいもんな
といってもうちの方じゃ食べるのに適さないとこばかりだが…
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 02:44:53.36ID:BP16TQ2m
そんな場合は採取して移植して手元で1年養成
というか1年草だから種子からやり直しか
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:33:40.11ID:WkSZtFhV
近所は草刈りがやたら執拗だから
育つの待ってもすぐ消される
なんでそんなに植物と共存する余裕もないんだろうな、草刈りキチガイは
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 14:48:03.75ID:dk47KqrH
うちの近所のため池の土手では斑入りアカメガシワがその被害にあってる
だから唯一挿し木が活着するという春に挿し穂が採れない
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:04:26.53ID:tznKG1a7
残念ながら草刈りすんなとか言うほうがキチガイなんだ
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:45:09.15ID:jsrb05sl
でも、行政がやる草刈りのせいで、在来種の花がことごとくやられてるね。もうちょっと季節や保護を考えればヤマユリなんてそこらじゅうに咲くはずなのに。
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:18:10.42ID:6PfiwgZI
行政の草刈りなんて全然間に合ってなくて
酷い有様
順番にまわっているんだろうけど秋涼しくなってやっと草刈りキターなんて場所も
ヤマユリなんてそこら中に咲くかなあ
元々そこらへんには咲いてなかったと思うわ
そんな場所まで行政の草刈りがはいるなんてすごい
山野草の宝庫みたいなところで暮らしてんのね
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:50:04.25ID:8sry2Xay
東京駅から1時間以内の場所だけど、意外と山野草が生えてるのよ。それを観察してきて分かったのは、その消滅する二大要因は草の放置か、草刈りだったw

ヤマユリも結構生えてるのだけれど、蕾が出てこれからって時に刈られて消滅ってパターンが多くてさ。

それがなけりゃ、ウチの所はマジでヤマユリだらけにできそうなのに。
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:26:01.98ID:4zBoBi6l
可食雑草で秋が旬といったら何なんだろうね
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:07:39.19ID:UAEYAw3x
ウチは田舎だけど近所でヤマユリなんて見た事ないわ
で調べたら自生地近畿〜東北だった
なんか毒々しい花だな
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:11:48.26ID:9dCTitHt
目立つから綺麗だなーとか言ってぶっこ抜いて庭に埋めるとかいう輩は多そう
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:12:02.51ID:vlOgSAWS
こないだ山梨のある所に行ったら、そこらじゅうヤマユリだらけだった。

あれならそこら辺で取って輸出してたのもわかる。

同じく食用にされてたオニユリは、取られても成長が早いから30年前ぐらいまではたくさん生えてた。それも草刈りで殆んど消えてったね。

どっちも自生してるヤツは大きくなってとんでもない数の花を咲かせてとっても豪華。
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:52:38.52ID:tzTInO0/
まあ草刈りしてもらわないと困るから
ボーボーになって道をふさいできてからじゃなくてしっかり刈ってほしいよね
つーか東京駅から1時間って結構な田舎までいけるじゃん
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:25:09.70ID:4zBoBi6l
そんなに草刈りされたら何を取って食べる気なんだ?
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 11:51:01.47ID:qLEqX5VO
野良のニラ生えてる人いますか?
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 05:49:17.86ID:vO1QNmAC
そういうくだらん事をいちいち言うやつは嫌われるよ
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 03:30:11.61ID:A3BSAoSg
>>117 金があったらその土地を買収して電柵か鉄条網で囲うとか。勿論土地の持ち主は鍵のかけられる入り口から安全に出入り
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:06:56.83ID:jAYcB+cQ
昔みたいに芝刈りに森に入って下草があんま生えてなかった頃とか、ヤマユリが好きな崖地が整備される前は、どこもヤマユリだらけだったみたいよ。

ゼンマイとかオニユリとかも含めて、身近な食材だったんだろうね。

あのカタクリだってそう。

人間が手を入れすぎ、あるいは入れなさすぎで、あっという間に消えてしまったんだろう。

ていうか、そうやって消えてしまったものを、いくつか見てきたよ。
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:33:31.37ID:L6Y/jmge
春以来、久々にノゲシを取って食べた
まだ小さかったが、この辺のノゲシはどうせすぐ抜かれてしまうので
そうなるくらいなら、小さくても先に取って食べるしかない
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 23:13:44.42ID:UR71OXW7
ニラはあちこちに生えててほとんど取り放題だね
けど花が消えたら、もう取る自信はない
そうしたら、次に取るものはあるのだろうか
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 12:01:42.80ID:S7IWzVrf
>>129 そういうのって満鮮要素と言って、本来北アジアの草原や疎林に分布の中心があったものも多いな
氷河期の日本では至る所に適した環境があったけど、縄文時代以降はヒトと共生して何とか生きてきた
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 22:31:13.57ID:Gw5b6AcW
ニラも冬には消えてしまう
なら後は何が残っているのか…
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 00:50:27.19ID:l29ayMgh
真冬は厳しいね
だからこそ昔は晩秋に漬物たっぷり作って
根菜類を埋め込んだりして冬を乗り越えたんだろうな
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 12:20:15.38ID:mwnCGgaM
キク科が春の七草に2つも入ってるのも、冬でも常緑のロゼットで見つけやすいって事かも
もちろん七草に入ってないタンポポやニガナも冬の青物として活躍?
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:52:03.62ID:0L8Z6gC+
ハァーよそはいいなあ
ノゲシが花咲くほど放置されててさ
家の回りは草刈りに異様に飢えているキチガイばかりで
目立つノゲシが生き残る事は決してない
よそから移植して家に隠しておかなければならないほど貴重なのだ…
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 22:25:15.30ID:uXfVGuI/
ユキノシタ食べてる人いる?
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 03:49:32.28ID:jE23VNsI
ユキノシタはあまり日が当たらない所でも育つし、よく増えるし、お花も綺麗だし、薬的な使い方もできるし、食べてもクセがなくていいね。
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 09:54:40.82ID:FP3uAt0C
そうなの?お浸しにしたらマズかったんだけど
薬的なといっても結局使わないね
何に効くのかも忘れたわw
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:14:28.43ID:7Tk6+qxk
味がいいわけではないけど少なくとも毒がないから食べられなくはないという分類群って、バラ科とユキノシタ科とアブラナ科とイワタバコ科くらい?
まあその内イワタバコ科には雑草として生えるような植物はないけど
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:15:46.03ID:7Tk6+qxk
オモダカ科も全部いける?水生の寄生虫の処理をちゃんとすれば
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 23:28:01.25ID:tlkI6UY4
そもそも味付けもなしに生で食べておいしい葉っぱなんて
そんなにあるのかな
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 00:18:58.71ID:6Sa9Qxo0
ユキノシタとハコベは歯痛に効くから、そのまま食べてたな。ハコベは特に効く。歯槽膿漏系に。
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:45:13.75ID:B1BOaUcp
>>145 アイスプラント?まあ特殊な栽培方法だけど。在来の植物だったら海辺で育ったオカヒジキ?
ツルナも塩分を纏うのかな
オカヒジキで思い出したけどヒユ科も意外に有能だな。全種無毒なんじゃない?ケイトウも見てよし、食べてよし?
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:25:29.70ID:DczxDtkW
サバイバル状況下における利用可否判定ルーチン 参考:SAS教本

■遊びで試みないこと 餓死の危険がある場合のみ■
▲無味無臭の無機毒や、放射性物質や病原体で汚染されたものに対しては使えない
■テストをパスしても有毒なものは有毒 
■部位・採取時期によって毒性が全く異なる場合も多々ある
■植物の同定は確実に (既知の可食食材でも類似した有毒物が混じればそれまで
■集団のうち生存優先度の高い者で最初に試さない ふるまわない 誰かがセーフでも別の者には害がある場合があるので個別に判断

まず刺激臭などがないか、匂いを確認

いずれも微量で
・手の甲など、比較的頑丈な皮膚に乗せる
・手首の内側など、敏感な皮膚にのせる
・唇にのせる
・口の端に挟む
・舌の先に乗せる
・舌の下に入れる
・嚙む

順に各5分以上 異常を感じたら即中止
食材候補がそれ以外入手できない場合も、異常がないのを確認後、少量から数時間の間隔をおき、徐々に試食
試験途中で他のものを食べない

手法を知らない者教わらなかった者出来ない者は淘汰(運も必要 
ウルシ カエンタケ ギンピギンピ マンチニールなどは、採取・遭遇の時点で酷いことになるので授業料高め
tps://oniwatalk.oomiteien.com/oniwanohana/blog/2016/11/01/20161101070240

なお人間以外の動物は毒耐性がまちまちなのであてにならない 特に草食動物や、対象を食草にしている昆虫などは全く参考にならない

既知の食用植物・野菜・果物でも、時期や部位や調理法によっては有毒のものも少なからずある 老人の話はちゃんと聞く
指導なしに創作料理をしない アジサイの葉を水羊羹に敷いたりしない
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 20:53:44.64ID:8aDwrZCw
アプリは信用しすぎないことだな
セリと毒ゼリを間違えてたし

人間が間違えやすいものはAIも間違える
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 10:11:41.92ID:HMtdMFx9
明日から寒くなるし
ニラも今日で取り納めだろうか…
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 12:31:36.30ID:GmV+dYvy
>>149 ナルコユリ・アマドコロ(食用)とホウチャクソウ(有毒)程度ならAIは余裕で間違いそう
園芸としてなら全部栽培されてて、なんだったらホウチャクソウの変わりものが一番入手しやすいかも?なんだけど
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 09:51:22.12ID:m9cg6dWP
出かけた先で、でっかく育ったノゲシやタンポポを見かけると
なんで食べないんだろう… と思う
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 03:16:40.59ID:XN4o0OxL
アブラナ科の野良野菜ってカラシナ系の確率が高いな
Brassicaの野菜が野に放たれて自然淘汰を受けて行きつく先がカラシナ型なのかな
https://www.outdoorfoodgathering.jp/plant/karashina/  イメージ画像色々
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:31:33.89ID:h4yd5l9B
やっとニラの芽が出てきたなぁ
また食べられるのはいつの日か
スイセンやらアヤメも混じってるからちょっと怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況