X



スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 345
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えワ親衛隊 (ワッチョイ 1347-hM9d)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:06:39.75ID:SlVyzgzU0
前スレ 
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1525353979

回答は必ず合っているとは限りません。トンチンカンな人、回答がやたら偉そうな人、日本語が不自由な人も一定数います。
<専用ブラウザでの推奨設定>
※iPhoneの場合
設定⇨NG設定⇨名前⇨「追加」でキーワードに「えワ」⇨「連鎖」をオンに

■質問する方へ 
・常識的な内容なら何を質問してもOKです。個人売買などに関するものも可。 
・できるだけ分りやすく、具体的に質問して下さい。 ソースがあれば必ず書いて下さい。 
・常駐しているやばい人がいます。スレと関係ない話をしている人はスルーしましょう。
・「えワ」に餌を与えてはいけません。

■回答する方へ 
・YAHOO!知恵袋のコピペを使った嫌がらせが後をたたないので、回答の前に、 
知恵袋に同じ質問が出ていないか、質問文の中のワードでググってみたほうが賢明です。 
・回答する方は、質問者の立場になって答えてあげましょう。 
・「えワ」に餌を与えてはいけません。

■辞書 
単語や熟語の意味なら辞書で調べた方が速くて正確です。 

■■常駐しているやばい人がいます。スレと関係ない話をしている人はスルーしましょう。■■
0129名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42bd-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:59:27.79ID:IrBftDsm0
"Another earthquake, and"を Google で 90 件ほど見たけど仮定の例は見つからない
上の "Another step, and you're" も Google では例がかなり少ない
Another sth and S will V は特殊なのでは?
0131名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 79e9-HUTv)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:13:57.60ID:XBCPE/u80
上のことではないけど、聞きなれない慣用表現の前って相手の心に響くように、
前もった工夫がないとすっと入ってこないんですかね

昨日のテレビを思い出したけど、
珍しい整形手術がテーマ。
その中で乳首が大きいと個人的に悩んでる男性を施術した整形医師がコメントで「結構、夏場にTシャツを着ている時、男性が乳首が突き出て目立つのを嫌がる方が多いんです。過去に一度、乳首を施術をして響かないようにしたんです。」

この表現は知らなかったけど、すっと入って来ました。大辞泉が2013年にフェイスブックで取り上げています。ネイティブの感覚かもしれませんね。
0132名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 71cc-8Mfz)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:18:55.97ID:FOPefo320
そりゃ知らない人が適当にググっても簡単に
見つからんでしょ。英文いろいろ読んでて
何度も見た記憶あるなぁって人なら、それを
頼りに当たりつけてググれば見つかるんよ。

「数字 more 物 and....」てのもある。

P. K. Feyerabend, Knowledge, Science and
Relativism: "A few more examples, and we
might know how to argue in similar cases."

Twitter
Three more members and we will hit
the 1000 member mark.

Youtube
Three more subscribers and we'll hit 500!

こんな感じでつべとかツイッターでも腐る程見るんよ。
0133名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd62-XSaT)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:22:33.99ID:l/PFj9/8d
94〜130までレスしていただいた方どうもありがとうございました!
実は即ゼミ3の44pに
Another storm and our village would have been
ruined .
もう一度嵐が来ていたら私達の村は壊滅していたでしょうに。
という文章があったので、104さんがおっしゃれているように、名詞句+andで仮定の意味が持たせられるのかな?と思って質問しました…
本には条件を表す形としか書かれていなかったので、、
0134名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42bd-/RsH)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:33:03.07ID:1qfvK3DA0
another じゃなくなってね?
[名詞句1 and 名詞句2 動詞句]の場合
名詞句1 は無条件で仮定の意味のなることはないと思う
"another earthquake and"の Google の例文が並列ばかりである以上
if節を使う方が無難
ノンネイティブとしては特に
0135名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 79e9-HUTv)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:38:00.96ID:XBCPE/u80
>>131
ポイントがないんですが、
辞書見たとき、下着の線が響くって表現は、自分は男だから初めて聞いたときは 「は?」と思ったけど、なんだ、女性などが見た目を気にしてそんな表現していたのかと思ったんですよ
0138名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 497e-GEsC)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:11:42.97ID:LqeyNTEU0
私の割り込み質問にまで答えていただきありがとうございました
名詞節 (,) and で、仮定、条件を表すことが出来ることを確認できてよかったです

扱いが難しそうなので自分で使いこなせるようになるのは難しいとは思いますが。
0140三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 429f-gvEZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:43:01.42ID:VKVK0we30
Another NP, and 〜 would -en

コーパスでみると、例があるにはあるが極端に少ないのぅ。
NOW Corpus で5件くらいかな。
この巨大ニュースコーパスでこの数字は、非常にまれと言えるのでゎないか?
0142名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53e-3TZr)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:11:07.65ID:YxHL1PXn0
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

8CZYB
0143えワ (ワッチョイ 99bd-TXhE)
垢版 |
2018/06/16(土) 03:55:36.74ID:Hxr+zYmG0
>>138
仮定の話をすることが「仮定法」ではない。
それ以前に、「節と句の書き換え」が分かっていないみたいだね。
0144黒木真一郎 (ブーイモ MM6d-/svN)
垢版 |
2018/06/16(土) 06:08:14.02ID:HyQw+FnMM
おう、黒木真一郎だゾ
えワさん、会話が終息したころに相変わらずの昼夜逆転生活でおかしな時間に
ノコノコやってきて書き逃げしてドヤ顔でマウント取ったつもりが全然取れてないwwwww
これぞ、えワ劇場
さいこうっす!
0145名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spf1-JmiQ)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:49:17.23ID:YSKYtnUsp
日本人が思い浮かべる英語ペラペラって
ネイティヴからしたら全然話にならないレベルだよ
例えば留学したら英語ペラペラになる自分を安易に想像するのは勝手だけど
留学したところでほぼ100%近くの留学者が全然英語できるようにならないで帰国するのがオチなんだよなぁ
(´・ω・`)
0146名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spf1-JmiQ)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:50:54.40ID:YSKYtnUsp
本当にそうだから反論・異論は認めない
(´・ω・`)
0147名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf1-kRRO)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:51:23.14ID:qkqp/OS8r
小室哲哉プロデュースの以下の作品タイトルは英語としては正しいの?
Crazy gonna crazy
Hate tell a lie
Body feels exit
0148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 420a-JmiQ)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:58:22.71ID:KZrQQ36M0
日本人アーティストの英語は文法ムチャクチャだし
0149小西直人 (ブーイモ MM62-/svN)
垢版 |
2018/06/16(土) 09:22:28.49ID:+G9SCyyqM
いつもお世話になっております
ピットクルーの小西直人です。安藤宗弘も横におります

安室奈美恵の CAN YOU CELEBRATE?  は 「どんちゃん騒ぎしてくれる?」
SPEEDの White Love は 「白人の愛」
って昔、記事になっておりました

えワ様、もう一方のスレが深く沈んでおります
久しぶりにえワ様の揚げがてらコロッケ見せてください
0150三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 429f-gvEZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:14:08.31ID:liAfNZ190
Avexに英語ネイチブがまったくいないとか信じられんし、
あの時代の小室なら「おれが新しい英語つくってやんよ」って感じで
イキってたと思うけどね
0152名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2ecf-kRRO)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:29:51.68ID:j42YrHOH0
てことはWhite Christmasは白人のクリスマスってイメージの曲なの???
0155名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2eb3-uYXe)
垢版 |
2018/06/17(日) 06:02:44.97ID:2joIpAyc0
質問です。

例えば、
I have a minute left.
こういう文のleftはa minuteを修飾してる過去分詞だと思いますが、
Do you know how many minutes you have left ?
この文のleftはhave+leftの完了形として使われているのでしょうか?
0157宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 (ワッチョイ 42bd-4y5i)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:22:36.08ID:ySGBfMLL0
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0158名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3d3e-9ull)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:54:52.03ID:W6ORGu/n0
@I am going to go to a library.

AI am going to go to the library.

@もAも図書館に行くだけど、普通は@の文を使うよね?

Aのtheにするとその図書館と言う意味になるので、
相手の人もその図書館と言われてもどこの図書館が分らないから。
0159名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa4a-9ull)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:37:25.26ID:OS3aivs8a
プログラム板の質問スレ(「クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ」)
が過疎気味だったのでこちらで質問させていただきます。

元々あった日時の表記を、別の表記方法に変えること
(例えば「Jan 17 2018」を「2018-06-17」に)
って、動詞で何て言えばよいでしょうか?
format? convert?
どちらでもよいでしょうか、それとももっと良い単語があるでしょうか?

"format to ISO 8601"とか"convert to YYYY-MM-DD"みたいな言い方になるでしょうか?

もっと厳密に言うと"format to ISO 8601 date format"
(「ISO 8601の日付形式にフォーマットする」)
みたいな文になるでしょうか?
0162159 (アウアウエーT Sa4a-9ull)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:02:59.72ID:OS3aivs8a
>>159 です。
後出しですが、自分が利用したい形式に変えるということで
「normalize」(正規化)かな? とも思いました。
0163名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 451e-/RsH)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:11:41.02ID:/3gg/LiM0
>>159

プログラムのこと詳しくないけど、
AとBを置き換えるという意味では、
replaceとかは?
どうかな?
0166159 (アウアウエーT Sa4a-9ull)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:53:57.13ID:OS3aivs8a
>>163
ありがとうございます。残念ながらreplaceには既に別の意味が…

formatなりconvertなりnormalizeが大枠としたら、
その中の細々とした作業の一環としてreplaceもあるみたいな感じですね…
0167名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa4a-9ull)
垢版 |
2018/06/18(月) 00:25:44.08ID:wlGBms3Ja
もうひとつ質問させていただきます。

年 月 日 時 分 秒
を表す単語は、
year / month / date / hours / minutes / seconds
でよいのでしょうか。
(「時」は通常はo'clockな気もしますが)
(検索してみると、「day」は曜日を指すという回答がありました)

日付を表すのが単数形で、時間を表すのが複数形…?

それともいずれも複数形、あるいは単数形だったりするでしょうか?
「〜分間」「〜秒間」といった場合なら複数形だろうなとは思うのですが。
0168名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42bd-/RsH)
垢版 |
2018/06/18(月) 06:35:12.89ID:Bn+SyKe90
>年 月 日 時 分 秒
>を表す単語は、
>year / month / date / hours / minutes / seconds
>でよいのでしょうか。

そのとおり。単数、複数は統一してもよい。

>検索してみると、「day」は曜日を指すという回答がありました

day に日付の意味はないため、ある意味では正しい。

>「時」は通常はo'clockな気もしますが

o'clock は~時ちょうどを指す。だから o'clock と minute は同時に使えない。

>日付を表すのが単数形で、時間を表すのが複数形…?
>それともいずれも複数形、あるいは単数形だったりするでしょうか?

意味によって変わるのでそうであるともそうでないともいえる。

>「〜分間」「〜秒間」といった場合なら複数形だろうなとは思うのですが。

~に 1 以外の数字が入るなら複数形になる。
0174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 45bd-/RsH)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:14:36.53ID:ZUdKrY8u0
The more experience you have, the wiser decisions you will make.

これをSVOCやSVOOなどで区切るには、どのようにすれば良いですか?
0175名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-Zx5f)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:43:51.52ID:g5TNyOzva
Economistを読んでいて疑問なんですが、文中の大文字 (UNみたいなの)で、背が低いフォントを使うのはなぜでしょう?
ずっとこういうフォントなのかと思っていましたが、よく考えたら文頭の大文字は普通に大文字なんで。
あと、この手のマイナーなタイプルールをご存じなら教えてください。
0179175 (アウアウウー Saa5-Zx5f)
垢版 |
2018/06/18(月) 11:45:00.81ID:g5TNyOzva
英太郎さん、ありがとうございます。
機能とか、boldやall capsの代替、という話ではなくて、どうしてEconomistではこういうレタリングルール?タイプルール?をしているのか、という話です。
何かの代替、ではなくて、略語のような全て大文字で書くものを、こうして表現する背景、理由をききたいです。
加えて、こういったマイナーなルールをご存じでしたら教えてください。
0181175 (アウアウウー Saa5-Zx5f)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:03:23.28ID:g5TNyOzva
>>180
スタイルガイドの存在についてはご高説結構です。
こうします、ではなくて、そういう背景が知りたいのです。
0184167 (アウアウエーT Sa4a-9ull)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:32:39.66ID:Mcv9hUdta
>>182-183
ありがとうございます。
「date」で取得できるのが年月日時分秒だったので、
日だけを表すのに本当にdateでいいのかな…?と思っていたらやはり…
「dayは曜日」というのはあまり参考にならないページだったようですね。
0185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7919-8Mfz)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:44:18.57ID:oSmeUz4o0
プログラミングの関数?
dayで曜日の意味も無論あるけど(What day is it today?)、
関数としてはweekdayで曜日みたいだね。
0186名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4672-m0US)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:00:13.92ID:3Jp4mhv20
質問です、同じ意味になるように()に適切な語を入れなさいという問題で
It appeared that Tom had a good relationship with his friends.
Tom( )( )( )a good relationship with his friends.

これってTom appeared to have hadなんじゃないんですか?Tom appeared to haveになってました
It appeared that 更に過去の文. は S appeared to have 更に過去の文.と習ったのですがなぜこうなるのかわかりません
0187名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3170-J6yb)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:24.77ID:5e0chxVj0
いや、問題文は
イットアピアードザット 「さらに過去の文」
じゃないぞ。ただの過去形だから。

トム以下の文を過去完了と見間違ってるというか勘違いしてるんだろう。
0191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c2f5-Hvr/)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:47:27.62ID:2lfgG7CZ0
 
「日本人が植木鉢の下に玄関の鍵を置くのは、米人がサンシェイドに車のキーをはさむのと同じ。」


英訳お願いします
0193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c2f5-Hvr/)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:00:09.55ID:zocXqeRD0
質問スレを間違えたようなので、別スレに質問しなおします
0194名無しさん@英語勉強中 (ガックシW 0666-U2f8)
垢版 |
2018/06/19(火) 14:06:38.43ID:ZevqoODa6
「大陸は、海上の船のように地球の表面を常に動いている。yale大学の研究者は、5千万年から2億年後に、すべての地球上の現在の大陸は、北極あたりに1つの陸へと融合することを示した」

英訳お願いします!!
0197名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e1f5-Hvr/)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:21:50.08ID:8/SGRPA10
Continents are always moving on the surface of the Earth like a boat on the ocean. Researchers from Yale University indicated that all the existing continents on the planet will merge into one land around the Arctic in 50 to 200 million years.
0198名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa5-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:50:30.18ID:GXHSYn6ba
out of〜という句は、副詞句の場合も、形容詞句の場合もあるようです
たとえばout of order(胡椒して)は形容詞句、
out of harm’s way(安全な所に)は副詞句です
でももともとはこのoutは「外側」という名詞ですよね?
これは名詞句が形容詞句や副詞句に転化したと考えていいのでしょうか?
0199三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 429f-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:00:34.30ID:R9SbImVl0
あんまし意味のない分析だけど、out of .... って副詞句でしょ。

out で「外れてる」状態をさす副詞。
of = from なんで、out of ... で「〜からはずれてる」

out of fashion ファッションから外れてる=流行おくれ
0201えワ (ワッチョイ 99bd-TXhE)
垢版 |
2018/06/19(火) 21:17:21.70ID:ehLLPHmp0
>>194
そもそもならな8いけど、朝鮮人学校では、そう教えてるの?

>>198
「節と句の書き換え」を追う一度確認した方が良いだろうね。
>out of harm’s way
it is not the safe なら「節」になる。

>>200
品詞を決めるのは「意味」で、「場所」ではない。
0205名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd62-XSaT)
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:39.27ID:Py6P/kPRd
In the game of mega man X,Sigma revolted
face to face with human beings.

↑の文章が文法的に合ってるかどうか御指摘
お願いします。
0206名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa5-gvEZ)
垢版 |
2018/06/20(水) 07:57:58.15ID:4Rx/5ayba
>>199
なるほど
get out of controlのような表現は
SVCというよりSVAなのですね
out of 〜は、使われ方から見ると形容詞句の場合も多いようですが、
副詞句と考え、動詞型をSVAと取った方が正確だということでしょうね
ありがとうございました
0207名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 31f5-Hvr/)
垢版 |
2018/06/20(水) 08:27:57.43ID:x6EMuVcA0
>>201
なります。
文系馬鹿が定説を証拠もなく否定しないでください。
0208名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dd33-mJaI)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:07:13.77ID:EckxA9iS0
I'll teach you all about the fear and pain involved.
その恐怖と苦痛とをあますところなく教えてあげるよ。

という文章が出てきたのですが、最後のinvolvedは何者なのでしょうか?
fearの前にあれば普通に形容詞として理解できるのですが・・・
0210名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3170-J6yb)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:36:18.96ID:XtFGI7TT0
インボルブドは形容詞として例外的にそういう使い方をするね

ただこれはinvolve(含む、巻き込む)という動詞の過去分詞から来てるものだから、
involved by〜
involved in〜
のバイやイン以下が省略されていると考えれば意味はわかりやすいだろう。

この文ではその前に例えば「これからyouに恐怖と苦痛を与えることになるある行為や状況」が書かれていて、それがby以下になり、省略されている。

そこが訳文での「その恐怖と苦痛を〜」の「その」に当たる部分になっている。
0212名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2efe-m0US)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:30:16.16ID:2KTGBSEF0
What she does not want to work in such a deadly work enviroment.

そんな酷い労働環境で働きたくないという意味だろうと思いますが
冒頭のWhatの役割というか、なぜここにこれがあるのかわからないです
ご教示願います
0214名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-Zx5f)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:00:20.62ID:NvIEVKiba
>>213
いやどす。
0215名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:10:57.94ID:XABk/Qh3a
英文に()内の不定詞を入れる場合、どこが正しいか?
You have ア many イ things ウ . ( to do)

私はアと思ったのですが、答えはウでした。ウも理解できるのですが、なぜアがダメなんでしょうか?
ご教示ください
0218215 (アウアウエー Sa4a-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:28.21ID:TrKrUg4xa
>>216>>217
ありがとうございます。
文章としてはまあいいけど、これは不定詞の問題だからダメ、ということですね?
勉強になりました。
0223名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-1V8f)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:13:38.19ID:tpF6inMHM
ここまでをまとめると、
問題が良くないだけだね。

_人人人人人人人人人_
> 問題がよくない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0225名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f0a-tQU5)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:22:03.00ID:9lOVmxZD0
miniって英語なんですか?
(´・ω・`)
0226名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ff5-bPbB)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:22:51.93ID:v3EXc+Hu0
Mishka the huskyやLexi the samoyedなど
"犬の名前 the 犬種"という表現をyoutubeの動画タイトルなんかでよくみるんだけど
これってよくある表現の仕方なの?
「〜犬の〜くん」的な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています