X



英語の発音総合スレ Part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆RO/lhmAB9A (ワッチョイ 139c-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:06:09.34ID:BCW0k1wQ0
英語の発音に関する勉強法や書籍に関して情報交換しましょう。
書き込もうとすると文字化けする発音記号があるなら、対応する数値文字参照で書き込んでください。
罵詈雑言などを行う荒らしはスルーしてください。スルーには専ブラのNG機能を使うと良いでしょう。


○発音記号と数値文字参照について
一般的に発音記号と呼ばれる記号は国際音声記号(IPA)を指し、発音本や辞書などに使われています。
X-SAMPAとは国際音声記号をASCII文字のみで表した発音記号で半角英数で入力できます。
数値文字参照とはインターネットにおいて直接記述できない文字や記号を表記する為の方法です。
&#と;で数字を挟む形で使います。例としてəはəで、ʃはʃで、ːはːで書き込めます。

数値文字参照関連サイト
・【みんなの知識 ちょっと便利帳】文字列と数値文字参照(文字参照)の変換
http://www.benricho.org/moji_conv/15.html
文字と記号から数値文字参照への変換とその逆変換ができる。

・X-SAMPA to IPA Converter
http://xsampa2ipa.appspot.com/
X-SAMPAを入力すれば国際音声記号と数値文字参照に変換してくれる。記号のガイド付き。

・IPA character picker
https://r12a.github.io/pickers/ipa/
IPAの入力補助サイト。Convert to escapesをクリックすれば別のタブが開き数値文字参照が表示される。
このスレではDecimal NCRsに表示される数値文字参照を使用してください。

・英語IPA変換ウェブツール
http://lingorado.com/ipa/ja/
単語か文章を入力すれば国際音声記号に変換してくれる。


○英語板専用アップローダー
http://u3.getuploader.com/2chenglish/index
0763名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7954-W/SM)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:17:04.09ID:+Ffq2TtZ0
>>761
> 日本語にも発音記号がちゃんと割り当てられてるの御存知ないのでしょうか

ちゃんと分かっているつもりですが、、、
逆に私の過去の発言で「音素」と「発音」と表現を書き分けているところを読み切れていないのではないかと思います。

数学記号の「a ∋ b」(bはaという集合の要素である)という記号を使って書いてみると、
日本語の/a/ ∋ [a] であり、日本語の/a/ ∋ [ʌ]であり、日本語の/a/ ∋ [ə]となることは理解されているでしょうか?
つまり「日本語の『あ』の音素」は国際音声記号(IPA)の簡略表記では/a/と表記され、実際の発音としては(精密表記で表現すると)[a]であるほか、[ʌ]でも[ə]でも異音というかたちで許されているということです
(異音すべてを引っくるめて/a/と記述するのです)。
[ʌ]や[ə]は「あ」の音素として、舌足らずでもないし、間違いでもないのです。
0764名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7954-W/SM)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:17:46.33ID:+Ffq2TtZ0
>>762
「舌足らず」という表現には色んなケースが含まれていて、ご指摘の「だ行とら行」の話とは少し違うのかもしれませんが、少なくとも私の知り合いの和歌山県人は、
「ぜんぜん」のことを「でんでん」と発音しますが、英語を喋らせると/z/の音はちゃんと発音できています。
>>759で挙げた「構音障害の(1)〜(3)の定義」に当てはまる人では、こういう風には行かないでしょうが、(4)の定義に当てはまる人であれば「日本語は舌足らずだけど英語は問題ない」というケースは普通にあると思います。
0765名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0He5-W+Rr)
垢版 |
2019/02/24(日) 14:00:05.60ID:BOlKz68tH
>>763
失礼しました

>>758
>日本語の発音が人によって違っている以上、「日本語の発音を基準に英語の発音を教えよう」とすると問題が出てくる

が全てではないですが私の言いたい事です

>英語の発音を教える際に、日本語の発音を正規化した上で(つまり異音を徹底的に排除した上で)

際というか仮に外国語を学ばないとしても国語の発音は教えるべき物でしょうだからアメポチのようで悲しいと言ってるんです
国語の発音なんてどうでもいいよご主人様の言葉こそが最優先なんだよって
それと、方言で標準的な発音と違う事は初めから問題にしていないしどうでもいいです
0766名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0He5-W+Rr)
垢版 |
2019/02/24(日) 14:09:05.59ID:BOlKz68tH
そもそも日本語の発音が簡単なんて自分がネイティブで主観なんだから当然でしょう
私の友人の日本語はかなり上手いけど本人は日本語の発音は話すのも聴き取るのも英語より難しいと言ってる
主観でしか語れない以上どちらの方が難しいかということ自体には何も意味もないですよ
0767名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7954-W/SM)
垢版 |
2019/02/24(日) 16:23:24.49ID:+Ffq2TtZ0
>>765
> 仮に外国語を学ばないとしても国語の発音は教えるべき物でしょうだからアメポチのようで悲しいと言ってるんです
> 国語の発音なんてどうでもいいよご主人様の言葉こそが最優先なんだよって
> それと、方言で標準的な発音と違う事は初めから問題にしていないしどうでもいいです

言語は「コミュニケーションのための手段」ですよね。
そして、国語については学校で発音を教えなくても、みんな学校入学時に十分言語の目的を達する発音レベルにあるはずです。
万が一、コミュニケーションに問題があるくらいの発音であれば、それは学校で集団学習するのではなく、家庭内でなんとかすべき話じゃないかな。
もっとも、アナウンサーや声優のような仕事に就く人は、別途教育を受けることになると思いますが。

一方、英語などの第2言語を習得する際には母語にない音素の発音を学ばないとなかなか身につくものではありません。
母語を学んでしまうと、脳内の神経回路網が母語に最適化されてしまい、それ自体が第2言語の習得時の障壁になってしまうのです。
そのために学校教育の場で別途発音学習が必要になる(有効な教育がなされているかは別にして)のだと考えています。
それがないと「コミュニケーションできる」レベルには到達しませんから。

なお、決して「アメポチ」というわけではないと思いますよ(私感ですがそれって卑屈すぎない?)。
だって英語はアメリカだけのものではないですから(しかも、国連の公用語の中では最も簡単な部類の言語で事実上の国際語だと思っています)。
まぁ、現在の英語教育リソース自体はアメリカ英語のものが多いってのはあるけどね、、、それでもイギリス英語のリソースはあるので自ら取捨選択すればよいレベルの話かと、、、
0768名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7954-W/SM)
垢版 |
2019/02/24(日) 16:24:39.91ID:+Ffq2TtZ0
>>766
私自身、日本語の発音と英語の発音を比べてどちらが簡単かという話は議論してもあまり実りがないと思います。
>>767で書いたように、母語と第2言語という違いがある時点で、大きな隔たりがありますから。

ただ、日本語のモーラを構成する音の種類はせいぜい100そこそこですが、英語の音節は1桁違いますからねぇ。
cat、cab、cam、、、これだけで3種類の音節になりますから、すべて数え上げるとエライことになります。
その点でも、英語の発音学習は教育の過程で絶対必要だと考えています(家庭じゃ教えてくれないし)。
0770名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd0a-De0z)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:57:54.24ID:wzgSHUa9d
>>766
日本語の発音がアホみたいに簡単で、英語の発音がおそろしく難しいというのは、
物理的な事実として受け入れるべきだと思いますよ。
音の種類の数、一定の時間内に入る音の数、どちらも英語の方が圧倒的に上です。

あなた音楽をやったことないですかね。同じテンポ100でも、四分音符だけの譜面と、十六分音符を
使いまくりの譜面じゃ、圧倒的に後者の方が難しい。そして英語は日本語に比べて、後者です。
0771名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d9d-rusg)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:39:41.71ID:7852OttO0
日本語の発音がアホみたいに簡単なら、アメリカ人もイギリス人もきちんと日本語が話せるはずだが
実際には日本語として理解はできるが明らかに日本人とは違う発音をしている
ある一定以上にはなかなか上達しない

つまり日本語の発音はアホみたいに簡単ではない
0772名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7954-W/SM)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:48:13.24ID:+Ffq2TtZ0
>>769
それ、呟き方が悪いんじゃないかな。
口動かすだけで、呼気を使おうとしてないんじゃない?
声帯を震わせなくても、口動かして呼気ちゃんと出せば、破裂音も摩擦音も出せるのでひっそりと練習できるよ。

もちろん、声出せる時は出した方がいいとは思うけど、「ひっそり練習」は割と場所を選ばないから練習時間を増やせるようになるよ。
0773名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-ZsBV)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:36:16.46ID:x04OqiGBa
ID:BOlKz68tH氏はそもそも何を主張したいんでしょうかね。

>>764の日本語ではザ行が発音できない人でも英語でzが発音できるという実例を挙げた素晴らしいレスを見てもまだウダウダ言って何を言いたいんだか分からない
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6632-De0z)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:56:30.80ID:9Q4ukqi30
>>771
そりゃネイティブと同じ発音になんかなるわけない。でも音の識別という点で、
日本語は超絶簡単な言語だ。
たとえば、世界(せかい)とか、女の子(おんなのこ)を発音できない外国人はいないだろ。

ところが日本人でWorldやGirlを発音できるヤツは通常存在しないし、10年選手の
本職の英語使いでもできる人間の方が少ない。一万人に一人とか? 神業の領域。
0776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a5e-cnIv)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:34:30.50ID:nHQhpwOa0
>たとえば、世界(せかい)とか、女の子(おんなのこ)を発音できない外国人はいないだろ。

いや、ちゃんと発音できる外国人なんてろくにおらんよ?
特に「女の子」なんて「ん」を1モーラとして発音できる外国人がどんだけ少ないかっちゅー話。
日本語の発音が簡単とか言ってる人は、音素の数が少ないから〜、とかそういうレベルで話してるんだろうけど、
英語話者が日本語の条件異音とかアクセントをちゃんと習得するって地獄レベルの難易度だよ。
0777名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0He5-W+Rr)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:52:10.32ID:BOlKz68tH
>>767
今まで発音なんて気にした事無いから英語の発音学ぶ時に拒否反応が出るんじゃないかなぁと考えてるんですよ
英和でも和英でも発音記号の解説には日本語のあに近いとか日本語を台にして説明してるのにそもそも解説が指す日本語の音が出来る出来ないはともかくどういう物か知らなければ初学者はどうしようもないと思いませんか?
コミュニケーションの手段ならそれこそある程度近い音が出てれば問題ないと思いますよ
アメポチの話は英語の発音上達と直接関係ないので終わりにしましょう
0778名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0He5-W+Rr)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:59:33.28ID:BOlKz68tH
>>768
英語の発音を教えなくていいと言うことではなくて学校で母語よりも優先するようなものかってことです
数が多いから難しい少ないから簡単というのは錯覚だと思います
>>770
難しいというは物理的事実ではなく個人の感想です
0779名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0He5-W+Rr)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:04:42.57ID:BOlKz68tH
>>773
多くの日本人は英語を話せないという一般論に誰それはネイティブ並みにペラペラだからそれは間違っている反証できたと言うんでしょうか
0781名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7954-W/SM)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:41:41.90ID:gyhnzwCU0
>>777>>778さんはひょっとしたら、「正しい日本語はこうあるべき」という単一の正規化された発音がある(いっさいの異音は許さない!)という考え方なのかな?(そして「その発音を教えるべき」と主張している?)
だとしたら、それは理想を追い求めすぎだと思います。

日本語の標準、いわゆる標準語であっても異音は認めてると思いますし、そんななかで日本語の発音教育という課程を第2言語の発音教育の土台として導入してもあまり意味は無いような気がします。

異音を認め、音素表記を使う限り「日本語の/a/≠英語の/a/」ということになり混乱を呼ぶだけだし、
異音を認めず、精密表記を導入して「日本語の『アイウエオ』は発音記号で表記すると[äiɯᵝe̞o̞]になります」なんてやっちゃっても、それが正しい発音教育の在り方なのかどうか、、、極めて疑問。

いずれにせよ、スレ違いの色が濃くなってきたので、私からはこれで終わりにしたいと思います。
ご静聴(?)ありがとうございました。
0784名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0He5-W+Rr)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:57:26.59ID:kM6Gc2q6H
>>781
私の考えは構音障害の生徒も含めてとりあえず全員に正確な発音を教えるべきってだけなんですが
あなたは日本語なんてどんな発音でもとりあえず通じるからそんな奴らはほっとけ英語の発音さえ教えておけばいいんよ事なんですよね
思想の違いなんで平行線ですよね
ありがとうございました
0786名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7954-W/SM)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:37:25.28ID:gyhnzwCU0
>>785
なるほど。
特定の音素を考えた場合、何か核(=代表)となる音が存在するわけではなく、特定の音素に属する要素は「ぜ〜んぶ異音」ってわけですね。
ありがとうございます。
0788名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd0a-De0z)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:56:45.14ID:bNUiKLCpd
>>776
そんなモーラがどうとか、完璧に発音とか、実践レベルじゃどうでもいいよ。
基本的にはネイティブが聞き取れればOKなのが、外国語。

その点において、英米人は10回も練習すればセカイとか、オンナノコとか、
日本人が聞き取れる発音で言える。
逆に日本人は、WorldやGirlを一生かけて発音しても、ネイティブに聞き返され続ける。
0790名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd0a-De0z)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:33:29.49ID:bNUiKLCpd
>>789
本当に一発で言えるなら、日本人離れした発音力なのは間違いない。
とりあえず目の前のiPhoneでSiriに向かって、Girlって言ってみて。
0792名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd0a-De0z)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:03:47.32ID:bNUiKLCpd
>>791
あなたみたいなことを書く人で、自分ができる人を見たことがない。
せっかくなので、もう少し具体的に書きましょう。

たとえば、あなたのiPhoneでSiriに向かってGirlと言ったら、なんと返事が返ってきますか?
0794名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd0a-De0z)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:37:05.80ID:bNUiKLCpd
>>793
そっか。残念ながらAndroid持ってないからわかりません。

Siriは3パターンぐらいあって、今言ってみたら
Hmm, I just don’t get this whole gender thing.
In my realm, anyone can be anything.
の二種類が出た。
0796名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdea-AIQn)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:57:43.61ID:wdJJsAVud
日本語に慣れてると無意識にどうしてもボインを入れちゃうのよね
girlとかworldは子音だけのつもりで練習するといいよ
私は子音に慣れるためにあえてボイン断ちしてた時期があったわ
だからペッタンコなの…ってやかましいわ
0799名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 66e7-8Zi0)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:39:08.51ID:s1op1Of30
日本人は無意識の内にンを3通りに使い分けてると言われていますが、もしかして他の音もそうですか?
例えばゼって発音する時も「絶対」って言葉を言うときは下が歯に確実に当たるんですが「全然」って言う時は下が歯より上の上顎に当たった状態で言える感じがするよですが。
0803名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfe3-grIL)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:37:32.86ID:TqBuRu210
wikiで最初から日本語のページで発音記号見ても、割と見慣れた記号しか出てこないけど、
全く違う言語をwikiで調べてジャンプして行くと、
あまり見ない日本語の発音記号に出会ったりするよ
0804名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffe7-vae4)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:29:49.94ID:d2TGdZLX0
単語の語尾の破裂音がどうしても苦手
だって聞こえる時と聞こえない時があるじゃん?
自分でも勢いよく喋らないと出ないし
家で練習してる時はそれがし辛い
最初から聞こえないものって思っててもいいんですよね?
それも間違いじゃないんだよね?
0805名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3754-CP3i)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:04:45.44ID:C+fus/ge0
>>804
破裂音は「破裂」音と言っても、調音器官の閉鎖後に常に破裂を伴うわけじゃないです。
だから例えば、let の/t/は舌先を上歯ぐきに付けて閉鎖するだけで、開放しなくてもOK。
ただし、閉鎖はちゃんと作らないといけないよ。

Wikipediaの「内破音」が参考になるかな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E7%A0%B4%E9%9F%B3
0806名無しさん@英語勉強中 (IDWW 0Hdf-djyE)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:08:36.86ID:Cqu2TNALH
間違いかはともかく聞こえないものと思ってる方が何とかして聞こうとするよりも気が楽だよね
個人的には耳で聞くと言うよりも知覚するって感覚だと思う
促音もそうだし
0807名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfc4-3oSp)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:10:55.26ID:hsI8kWx70
>>804
僕も「母語話者はtをちゃんと発音しているのかよ?」とか「サボってんのか?」とか思ったな。
「弱く発音する」ということを知った時に「どうやらサボっているんだ。それでいいんだ。」と思い直した。
0813名無しさん@英語勉強中 (IDWW 0H0b-djyE)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:39:03.98ID:NYrIJpCfH
未だに喉ブレーキが何なのか理解不能
喉で音を止めるなんて事が本当に可能なの?
もし喉で止めてるなら止める瞬間声帯が緊張して言葉の最後は高音になりそう
0815名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW f7e4-RqhP)
垢版 |
2019/03/02(土) 02:06:21.26ID:FmFIDplo0
>>813
横からですが…
喉ブレーキは英語喉の著者の造語。
学術的には声門閉鎖音という音声。
「あっ!」て発声するときの「っ!」みたいな音。

「音」ていっても日本語ネイティブにとっては単語の意味の弁別に無関係なので脳内で雑音として無視されるからほとんど聴こえない。

声門閉鎖音は英語では/t/の音節末のときなどの異音として出現するから英語ネイティブには音声として聞こえる。
0820名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5e-CeLW)
垢版 |
2019/03/02(土) 18:19:20.07ID:JUwA8m740
>>819
閉鎖音のフォルマント遷移は共鳴する口腔の形状が変化することによって起こるわけですよね。
声門閉鎖音は文字通り声門を閉鎖するだけなので共鳴する空間の形状に変化ありませんよね。
なので声門閉鎖音でフォルマント遷移は起こらないでしょ、と、私は思うのですが、確信はないです。
たぶんそうだろうとは思うけれども。
0823名無しさん@英語勉強中 (ヒッナーWW 0H0b-djyE)
垢版 |
2019/03/03(日) 06:35:14.77ID:StIYIs18H0303
やっぱり喉で止めるなんてどう考えてもおかしいしこんなことしてる日本人なんてまず居ないでしょ
促音のように音を止めてるなら喉じゃなく舌の根本が呼気を止めてるはず
舌なし喉だけだと塞がる直前の狭い声帯を呼気が通るので何かしらの音が出てしまう
しかし話す度そんな音を出してる人に会ったことがない
0825名無しさん@英語勉強中 (ヒッナーWW b7e3-vAvN)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:41:50.35ID:FBS4Nmqs00303
舌目一杯出した状態でもできるから舌ではないと思う
0826名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー bfc4-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:44:30.54ID:mMb5Q/bL00303
喉ブレーキは「声門閉鎖なのかもしれないが、喉ブレーキという言葉を使っている人たちが意味を一致させて使っているようには見えない。よって意味不明。」と思っている。

https://books.google.co.jp/books?isbn=4384054629
この本の12ページを見れば「喉を閉じて急ブレーキ」から「喉を閉じる」のが喉ブレーキということが分かる。
この13ページを見る限りでは「喉ブレーキしている時、音声器官がどうなっているのか」がいまいち分からない。
「舌の奥で空気道を閉じてしまう時もある」のなら「舌の奥で空気道を閉じない」喉ブレーキもあるのだろうか?

http://blog.livedoor.jp/nodorevolution/archives/51452933.html
>喉発音でブレーキをかけると,どうしても,glottal stop になる.
(省略)
>(同様に,喉発音と glottal stop は独立でないだろう.つまり,喉発音だからこそ,glottal stop が可能になる.)
(省略)
日本語というのは,とにもかくにも口発音ありきの言語ということになる.そして,口発音+喉ブレーキとは,声門閉鎖(音)とは,まったく異なる現象である.

https://twitter.com/ProcessE/status/314935938868465664
>声門閉鎖というんですかね? 声帯が閉じて息の流れが止まる現象を指していると捉えています。


つまり喉ブレーキは声門閉鎖だけど、日本人による日本語の声門閉鎖はglottal stopではなかったんだ!

…僕は英語喉を買ってもいないので、これ以上書くのは控えるよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0831名無しさん@英語勉強中 (ヒッナーWW 979d-RqhP)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:40:01.30ID:hmqUyKoZ00303
>>820
こちらも自分の考えで返しますね。
声門を閉鎖する際に声帯自体の共鳴範囲が狭くなっていく過程を経るはず。

なので物理的に考えると声帯の振動が止まる前にフォルマント全体に渡りピッチが上がるはずではないかな?
0832名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 9f5e-CeLW)
垢版 |
2019/03/03(日) 20:10:15.19ID:qKl3F48N00303
>>831
調べてみたけど、やっぱり声門閉鎖音は他の閉鎖音とは異なりフォルマント遷移が起こらないよ。

Acoustics of American English Speech
"Because glottal stops are formed at the glottis, the position or the motion of the articulators is not affected.
Therefore, there is no particular formant structure or formant motion associated with these phenomena."

Glottal Stop in Vero South Estonian (エストニア語についてだけど)
"an acoustic characteristic of the glottal stop is the stability of the formants in the preceding vowel,
which is natural because in the case of the laryngeal stop the closure is formed not in the oral cavitybut in the larynx.
Differently from other stops, the beginning and end values of F1, F2 and F3 of the vowel preceding the glottal stop are
virtually the same."
0848名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5e-CeLW)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:11:28.52ID:r9KwJBIw0
>>840の日本語の声門閉鎖の例と同様で、>>838の「パッツン!」な声門閉鎖音が文頭に来ること自体、英語でもたまにはありますよ。
ただいちいち「パッツン!」な声門破裂のから始めたらすごーく不自然な発音になるから、やめときやーということです。
全く呼気圧縮をしない、破裂の聞こえない声門閉鎖から始めるのなら聞こえないから何の問題もないでしょうけど。
0849名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bf5f-ithb)
垢版 |
2019/03/05(火) 21:37:58.49ID:Kwx+hUhE0
peaceをsiriに聞かせたら
teeth please deez ばっかりになります。

何が悪いんでしょうか?
そもそもpの発音が駄目なような気がしますが、破裂を強めたらいいんですか?
0850名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3754-CP3i)
垢版 |
2019/03/06(水) 06:20:48.61ID:LeZiyH0I0
>>849
Siriは音声データを機械的に処理して単語を選別しているだけなので、1単語だけを発音してもなかなか認識してくれない場合があるよ。
裏を返せば、文やフレーズを語りかけ、文脈や語順から内容を推定できるようにすると認識度が上がる。
そういう点で、Siriに頼りすぎるのは良くないと思う。

で、peaceですが、実際の発音を聞いてみないと/p/の音が駄目なのかどうかは分かりません。
ただし、マイクに息がかかってるとボフボフ音になって誤認識するので、少し口とマイクの位置関係を調整してみるといいかも。

とりあえず、普通にpeaceと発音したら、pieceにもならず、ちゃんと認識され、「Aloha!, Ciao!, Bon voyage!, Sayonara!」と返ってきたんだけど、、、
サヨナラが Say Onara にしか聞こえなかったぞ。

オナラ!
0851名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b733-IBRN)
垢版 |
2019/03/06(水) 08:18:24.11ID:Q3Qe0C030
Siriは知らないがAlexaで音声認識させたら
我ながらまずい発音の時でもおそるべき認識能力だった。
あれはAIで補正しているんだろうね。
だから発音の正確性をチェックする道具としてはちょっと問題があるのかもしれない。
0852名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f64-vAvN)
垢版 |
2019/03/06(水) 11:38:29.58ID:uWrG2WML0
前後の文脈と音から最も確率の高い語として認識されるから、文脈による語の選択肢が少なければ少ないほど、適当な音でも認識されてしまう
極端な話、I are good.と言ってもI am good.と認識してくれるぐらいの
0853名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM1b-/uYT)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:18:22.42ID:OOaJfYLWM
人が話を聞くときも文脈補正が入るから
伝わるかどうかの判断には
今のAIの判定の仕方は良いと思ってるけど
一音一音の正確な判定が欲しい人には不向きかもね
文脈補正してるってことは単語だけの時も
より一単語のみで言われる、検索される
可能性が高い単語に補正がかかるのでは?
0854名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf17-V2qd)
垢版 |
2019/03/06(水) 14:17:10.81ID:pUw0r8+Q0
発音を一からやり直してたいんだけど
IPAの精密表記の口の動かし方がわからない・・・(泣)
0855名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9b-ithb)
垢版 |
2019/03/06(水) 15:49:25.37ID:Pg+X0IxPa
siriで単語の発音チェックするけど
people partial とかのダークLを含む単語をほとんど認識してくれない。

siriは本当にシビア、ちょっとずれると認識してくれない。
単語の発音練習にはもってこいだわ。
0856名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3754-CP3i)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:48:55.24ID:LeZiyH0I0
>>854
具体的に、どの音の口の動かし方が分からないのかが、分からないけど、、、

精密表記は英語に存在しない音の表記も用意されてるし、英語圏の各国の方言の違いも表記できるくらい細かく分類されてるから、精密表記にこだわる必要は無いんじゃないかな〜。
0857名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ de17-k7ao)
垢版 |
2019/03/07(木) 02:54:36.65ID:oRYYzwUq0
簡略表記だと1つの記号に複数の調音方法が存在することになるのでわん
それじゃあ、いまわしき学校英語の発音()と変わらない気が・・・
あと、中国語にも興味があるので、(ピンインという手段はあるものの)多言語学習に役立てる
ためにも精密表記の仔細を知っておきたいです
精密表記の調音方法が載ってる解説書・・・みたいなのはないですか?
0858名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6354-B/TR)
垢版 |
2019/03/07(木) 06:06:44.96ID:N3Zo9SEp0
>>857
> 簡略表記だと1つの記号に複数の調音方法が存在することになるのでわん

簡略表記(英語の音素表記)だと確かに1音素内に複数の調音が存在することに
なりますが、それらの発音は音素間で重なり合っていないので問題は出てこない
です(方言をまたがると話は変わってくるけど)。

例えば/æ/は米語(GA)では[æ]、容認発音(RP)では[a]で発音される
という発音のブレがありますが、それでも/e/の音の集合よりも広く、/ɑ/の
音の集合よりも舌が前、/ɐ/の音の集合よりも広く前という調音位置の相対的な
位置関係は共通しているので、ちゃんと/æ/として区別できます。
その点で学校英語(ってーかカタカナ英語)とは大きく違いますよね。
カタカナ英語だと上記の例は全部「ア」で表記されますから。

IPAは世界中の言語の発音を網羅しようという目的で作られたものなので、その点では
オーバースペックだと思いますが、とりあえず↓のページは知識欲を満足できるかも。

https://web.uvic.ca/ling/resources/ipa/charts/IPAlab/IPAlab.htm

マウスクリックで音が聞けます。
あと、各種補助記号の使い方なんて話になると、IPA Handbookなんて本がありますが
手取り足取り教えてくれるって類の本じゃないので、、、
0860名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ de17-k4wr)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:58:59.64ID:oRYYzwUq0
なるほど、簡略表記はお子ちゃまの教育用に作られた
いい加減な表記だと勘違いしてましたけど、ちゃんと一定の正しさはあるんですね
専門的なアドバイス感謝します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況