無理。コンピューターで人間の脳みそは作れないから
どんなに一見自然な訳文ができても、訳文が正しいかどうかは
人間がゼロから読んで考えなければならない

この翻訳作業の大半を要している部分の作業時間は変わらず、
入力の手間が多少軽減されるだけ。ほとんど効率化されない。
タグが多い文などはまったく入力の役に立たない。

ヤバくしているのは翻訳会社。安くして受注するために
機械翻訳で安くできます!と言っているから
実際は翻訳者の賃金を落として安くしているだけ
MTで作業か効率化されましたなんて話は聞いたことがない
それならみんなが積極的にMT翻訳したがるはず
だがほとんどの翻訳者は敬遠している。収入が減るから
これが現実だ

不当労働で翻訳ビジネスは崩壊に向かいつつある