X



英検1級スレ 199【コロナ禍実施】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0032名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd96-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:26:23.14ID:IoMQ63U50
写真貼る必要あるけど縦3×横2.4ってずいぶん小さくないか?
履歴書に貼る写真のサイズだと大きすぎるな。

しかしこのご時世でも試験やるんだねー。
ってか一次はCBTでええやろ・・・。手書きで英作文面倒だなぁ。
0037名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd96-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:13:27.86ID:IoMQ63U50
俺は履歴書の奴をそのまま貼ることにしたわ。サイズを加工するのめんどい。

来週いよいよ試験か・・・一次終わったら皆は結果が出る前でも二次の勉強するの?
俺は落ちてることを想定して一次の勉強を続け、通過してたら二次の勉強をスタートさせるわ
0040名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0225-mq7j)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:13:16.03ID:JT6srwgP0
でる単を一通りやって3回分の過去問やったら穴埋め
11/25 18/25 11/25 だった

本番は18の番を祈る
0047名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa0a-3SQr)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:01:01.01ID:jdJlefOka
TOEICと同じように先にLやってほしい。
0048名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d15f-Dqz3)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:27:47.07ID:eYdVOlIy0
さっきみたCNNの見出し。
Trump to issue around 100 pardons and commutations Tuesday, sources say
これが読めなかったら、次の試験危ないんじゃないか?
0049名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f99d-mbZ6)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:27:41.27ID:VMvUK7m20
正直、英検準一級受かってからの人にとっての一級って、パス単暗記だけじゃね?
異論ある?
0050名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8d0b-BEUu)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:07:07.13ID:x65OpkVv0
パス単だけでは厳しい
イディオムを1000くらいは覚えないと
でる単は300だけ
また、読む量も増えるわけだから普段から多読をしていないと
もちろんリスニングも難しいので多聴も
0051名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f99d-mbZ6)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:26:30.67ID:VMvUK7m20
>>50
自分がそれで合格したんだよね。
イディオムは勉強したことないな‥
やっぱり人それぞれなんだね。
0053名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f99d-mbZ6)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:46:47.96ID:VMvUK7m20
>>52
リスニングは8割。
所謂、暗記をしようとして熟語暗記はしてないよ。
パス単でも暗記作業は地獄だったので。一級の単語は苦し過ぎるよ。
毎日BBCニュースは見てたよ。基本情報収集は全て英語からです。それを勉強と言われればアレだけど。
だからパス単だけ勉強したって感じ!
0056名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MM66-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:08:57.12ID:pihPRlbgM
俺も単語以外無対策組だ
ただ、同じようにBBCを読んだり論文を読んだりはしていた
自分の場合は英語力を上げて、実力だけで合格したいっていう目標があっただけ

多分>>50さんも同じように俺たちは少数派だと思うよ
普通の人は短い時間で対策して合格して他に行く受験前、受験時の英語力は人それぞれだから、各々対策方法も大きく変わってくるでしょう
0057名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f99d-mbZ6)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:09:18.80ID:VMvUK7m20
>>55
もっと頭使って勉強したら?
0060名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f99d-mbZ6)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:17:26.84ID:VMvUK7m20
>>58
例えば、ここ見るくらいならRedit行ったりするかなぁ
がんばってね!
0066名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa05-RDra)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:34:20.43ID:PpwhDXIZa
>>65
I do not agree. Remote working makes people feel less motivated than working in workplace. In addition, we probably experience a variety of inconvenience such as misunderstanding in communication. Not only that, there are too many works that cannot be done by remote work, manufacturing or nursing care for instance.
0068名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82a2-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:25:34.79ID:lIJ8Q0oM0
自分の経験では、イディオム(主に句動詞)は、1級と準1のパス単(一部重複あり)をまず完全に覚えて、さらにSVL3とSVL4に出ているものを覚え、余録があれば、1級と準1過去問10年分(合計60回分)に出たもので上記単語集に掲載されていないものを潰していくと1000個くらいにはなり、語彙問題で満点を狙える。

ただ、初学者の場合、そこまでやらずとも1級パス単だけをやっておけば、2/4問くらいは正解できるし、他で点数を稼げば合否には影響はないと思う。
0072名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02f0-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:47:02.35ID:3qkxVCh60
ホント面白い奴が多いな
「毎日BBCニュース見る」のを英語の勉強としてカウントしない奴とか
英検1級受験者を「初学者」と呼ぶ奴とか
0076名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 024b-p24c)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:52:58.22ID:2FGQsTyW0
>>75
まず質問の英語がおかしい
0079名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa49-mq7j)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:01:28.55ID:Ezeo5WlVa
例題サンクス!あとでやる!
0084名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spd1-Uc4C)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:00:17.72ID:mBMS9Snpp
今年の共通テスト(英語リーディング)
https://nyushi.sankei.com/kyotsutest/21/1/exam/1110.pdf


センター試験の時代と比べると、かなり文章の量が増えてるな
これを高校生がやるのは相当大変だ
0085名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82a2-vYIt)
垢版 |
2021/01/20(水) 17:28:56.30ID:3qGY45d80
>>84
確かに、英文自体は簡単で読みやすいと思うけど(概ね2級レベルかな)、量が多くてミスなく時間内に問題を解ききるのは大変かと思う。
速読力が必要。

リスニングは、スクリプトが2回読まれる問題もあるし、まあ受験生に配慮している気がする。
0086名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d15f-Dqz3)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:57:33.55ID:6rwuTGZa0
芸人のTAWASHI
早稲田人間科学卒だったか中退だったか
堀江の気まぐれで東大受験の企画に参加して不合格。
今度は企画がなくなっても1年浪人して不合格。
今年も、数学やら英語の点数が壊滅的で危ないよな。
英語8割少ししか得点できなかったみたいだ。
芸人と東大は無関係だと思うし、いらないことに乗せられて
ドツボにはまってしまったよな。
何だったら英語の受験だけ替え玉受験してあげたいくらいだ。
しないけど。
0090名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02f0-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 13:08:22.57ID:67wh7+Y20
マスクして問題解く練習しとけよ
0091名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 429d-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:16:34.17ID:ndOzHSTt0
分厚い中間層ってどう英約するの?
0103名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 15:13:52.89ID:IEC6ZFsY0
2次4回経験してるから何のプレッシャーも感じないぞ
0104名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-lkPj)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:06:22.86ID:6uTAjwrza
スピーキングが苦手で2級の面接はかなりギリギリで通って、未だに準2級のレベルでさえパッと出てこない
準1級を目指すなら前の級の復習するのと強引でも準1級の練習だけするのとどっちがいいのかなあ
0118名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-rvE3)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:46:11.14ID:wt8ONM6k0
>>109
また1次からですが
0120名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-8PYP)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:45:53.07ID:AYBvvxOt0
明日雪かよ・・マジか・・・。
試験中はずっとマスクだから耳が痛くなりそうだな。

勉強はそれなりにやったけど、パス単を全て暗記することは不可能だったわ・・
0123名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-8PYP)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:07:19.94ID:AYBvvxOt0
そうみたいね。
過去問解いたけど、最初の単語問題はパス単以外のも結構出てるし。
0125名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a723-tT2s)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:15:03.81ID:O18HNfiF0
俺は明日の試験はダメやわ、次回の5月に合格目指すわ。
先に合格しててくれ。
0126名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8774-rvE3)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:52:32.04ID:VNNd07+60
明日が英検初受験だわ
家だと9割取れるけど本番でどうなるか
めっちゃ楽しみ 頑張りましょう!
0128名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a723-tT2s)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:19:14.60ID:O18HNfiF0
おれももう寝よう。おやすみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況