X



英文解釈参考書スレッドpart28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1332-0do+)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:33:11.76ID:0Lhgo2VO0
>>1
乙であります🐸
0003名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d936-La/5)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:49:37.09ID:hJvMg22u0
改訂版の基礎精講と基礎長文の印象はどうよ?
0004名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp85-hI9T)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:15:58.46ID:Jy85HseMp
>>3
基礎英文問題精講はゴミみたいな内容になってた
旧版の良さが完全に消失してしまった
0007名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 01:28:41.59ID:0wFIEA+2d
>>1
0887 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q) 2021/01/21 01:24:11
No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare the mountaineer.

「どんなに山が、高く、険しく、不気味でも、登山者を怯ませることはできない」という旨の訳がついています。

しかし、この訳は大間違いです。

頭に障害があるのはあなたでしょ。しかもみんなから馬鹿にされてるし。アウアウ書き込み禁止。
0008名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 02:34:16.24ID:tIlbsZBEd
No mountain is too high to scare.
この英文正しいの?
No mountain is too high to make mountaineers scaredならわかるんだけど。
0009名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b29-La/5)
垢版 |
2021/03/23(火) 03:22:45.40ID:1uYmXRVl0
英文を云々するのは質問スレッドとかでやってくれよ
0011名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 03:51:06.74ID:6/+r4byla
>>No mountain is too high to scare.
>>この英文正しいの?
>>No mountain is too high to make mountaineers scaredならわかるんだけど。

↑苦笑
そもそも、テーマの入り口にすら立てないアホw
もう書くなよ、知恵遅れ。
0012名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 03:56:13.73ID:dhZX2c6Bd
10
毎日朝晩いるけど、いつ働いてるの?
0014名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 04:09:37.72ID:dhZX2c6Bd
学生ならいつ授業受けてるの?毎日朝昼晩深夜早朝いるけど?60代で学生やってんだ?
0015名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 04:10:52.94ID:dhZX2c6Bd
No mountain is too high to scare.
この英文正しいの?
No mountain is too high to make mountaineers scaredならわかるんだけど。
0016名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 04:16:05.40ID:6/+r4byla
>>14-15
いい加減にしろ、基地害
俺は60代でもないし、基本的な文法の疑問なら質問スレに行け
アホ
その文の解釈は前スレで答えが出てんだよ、アホ

つか
No mountain is too high to scare (mountaineers)
がダメで
No mountain is too high to make mountaineers scared
ならわかるって、どんな理屈だよ、基地害

どっか行け、知恵遅れの基地害ニートババア
0017名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 04:26:26.30ID:6/+r4byla
この馬鹿は、'the mountaineer'じゃなくて'mountaineers'
にすべきと言ってんのか? 苦笑

ひょっとして、定冠詞の総称の用法も知らないのか?

そういう中学生レベルの質問をここでするな、馬鹿
出て行け
お前は出入り禁止なんだよ!!!
去れ、馬鹿
0018名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 05:14:44.22ID:dhZX2c6Bd
>その文の解釈は前スレで答えが出てんだよ

だから前スレでアウアウ一人五人役ジジイはみんなからバカにされてたって書いてるじゃん。アウアウが間違ってるって答が出たんでしょ。

theでもsでも良いけどNo mountain to scareは正しいの?あなたは頭が悪いし言葉遣いが汚い卑しい家の出だから別の人に聞きたい。ここ解釈スレだよね。正しいかどうかで解釈が変わってくるんだけど。
0019名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 05:18:24.34ID:dhZX2c6Bd
出ていけって前スレでみんなから散々バカにされてたのに、みんなから信頼されてるかのような書き込みww
0021名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 07:16:45.09ID:6/+r4byla
>>18
>>アウアウが間違ってるって答が出たんでしょ。

No 主語 + too ~ to - 構文 は、
話者にある種の混乱が生じて
の'too ~ to -'は、「-するには~過ぎる」と訳せないケースが
あるという結論になってるだろ、馬鹿
そんなことも読み取れないのか。
最初、俺に反論してた奴も結局俺と同意見になってるだろ、馬鹿。
日本語も読み取れない知恵遅れは出て行け。

ホントに迷惑な糞だな、お前は。
さっさと市ね。
0022名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 07:18:42.28ID:6/+r4byla
つか
No mountain is too high to scare (mountaineers)
がダメで
No mountain is too high to make mountaineers scared
ならわかるって、どんな理屈だよ、基地害

そんな意味不明な糞愚問に誰も答えようがねーわ、馬鹿
さっさと、出て行け、アホ
0023名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 07:34:26.11ID:6/+r4byla
「談話理解モデルでは完全な理解を仮定してきたが、
通常の言語理解においては、不完全な処理が含まれることが明らかとなってきた」

No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare the mountaineer.
は理論的には意味不明の表現

A is too high to scare the mountaineer
「Aは登山者を怯ませるには高すぎる」←???
→「Aは高すぎて登山者を怯ませることができない」←???
※高ければ高いほど、登山者は怯むはずだから、この訳は意味不明な日本語になっている

なのでnotが必要で

A is too high not to scare the mountaineer
「Aは登山者を怯ませないにしては高すぎる」
→「Aは高すぎて登山者が怯んでしまう」

のようにしなくてはいけない

しかし、主語にnoがつくと、話者にある種の混乱が生じて
A is too high to scare the mountaineer

「Aは高すぎて登山者が怯んでしまう」という意味だと解される

No mountain is too high to scare the mountaineer.
「高すぎて登山者が怯んでしまうような山はない」

ネイティブの学者も研究テーマとしている構文
0025名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 08:09:21.83ID:6/+r4byla
No mountain is too high to scare (mountaineers)
がダメで
No mountain is too high to make mountaineers scared
ならわかるって、どんな理屈だよ、基地害

そんな意味不明な糞愚問に誰も答えようがねーわ、馬鹿

どちらもto不定詞の意味上の主語は、No mountain で
意味もほぼ同じ。
で、どうして前者より後者が適していると考えているのか全く理解不能
こんな質問の仕方で、何を疑問なのかが伝わると思っている時点で
尋常じゃなく頭が悪いのは明白

ホントに、こんな馬鹿が意味不明なレスをするのは止めてもらいたい
さっさと、出て行け、アホ
0026名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 293b-W/ZL)
垢版 |
2021/03/23(火) 08:19:11.01ID:vLiBc+Ml0
There is no wool so white but a dyer can make it black.
(どんなに白い羊毛でも染物師は黒くすることができる―どんな素地でも変えることができる)
= No wool is so white that a dyer cannot make it black.
= No wool is too white for a dyer to make it black. [ロイヤル英文法]
これをもとに形式的に変換すると…

No mountain is too high to scare the mountainner.
→No mountain is so high that it cannot scare the mountaineer.
登山者を怯ませることができない程度に高い(=しょぼい)山はゼロ(=no)である。
→およそ山というものは登山家がビビり散らすほどに高く聳え立っている。
0027名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8133-4Ddi)
垢版 |
2021/03/23(火) 08:26:54.53ID:xT1SG2370
>>26
「高い(=しょぼい)」にはなりませんよ
「登山者を怯ませることができないほどすごく高い」です

なので、「元の英文はおかしい(ネイティブでもやらかすミス)」なんです
0028名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 293b-W/ZL)
垢版 |
2021/03/23(火) 08:59:49.42ID:vLiBc+Ml0
>>27
so...that=「非常に....ので」と教えられるところから短絡して、so=veryと考えている人が多い。
しかし、soの基本の意味はあくまで「それほど、そんなに」であって、soを単なる強勢に使うのは主として女性に見られる特殊用法である。
veryは単に強めるだけの語であるが、soについては「それほど」とは「どれほど」か、「そんなに」とは「どんなに」かと考えてみなければならない。
soの内容は前後関係の全体から与えられることも多いが、so...thatやso...as to―などの構文は、soの内容をthatやas to以下が説明することで成り立つものである....
[英文解釈教室 改訂版 p.53]
0030名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 293b-W/ZL)
垢版 |
2021/03/23(火) 09:20:52.95ID:vLiBc+Ml0
No mountain is too high to scare the mountaineer.
この文を厳密に解釈することで、「高すぎて登山者が怯んでしまう山はない」と、
直接誤りであると示すこともできますし、
私のように一旦この文が正しいとして、良く用いられるso...thatへの変換をした上で、矛盾した意味が導かれるので
元の文も誤りであるとも示すことができる、と言いたかったのですが

登山しない人から見てもしょぼい山だとは言っていません
登山者をひるませることのできない高さ→登山する人からしたら大したことはない→登山する人にとって「しょぼい」
と言いたかった訳です
言葉足らずですみません
0032名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:04:04.98ID:XVgoNA8ld
検索するとscary mountainと to get them scaredは出てくるけどto scareが出て来ない。
0033名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:11:59.06ID:XVgoNA8ld
↑to make them scared
0034名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:17:55.03ID:XVgoNA8ld
>>25
一人だけ汚い言葉遣いで卑しい家庭の出身。このスレにふさわしくない。出ていけ。馬鹿。
0035名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:25:00.80ID:XVgoNA8ld
>>25
too toの訳し方の話はとっくに終わってんだよボケ。
0036名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:38:12.34ID:XVgoNA8ld
I'm tired.私は疲れている。
It gets me tired.それは私を疲れさせる。
The mountain to tired疲れさせる山

これ成り立つの?gets me要らないの?
0037名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:44:24.66ID:6/+r4byla
>>35
うるさい、馬鹿
no 主語 と too -to -構文の訳し方の問題が
メインテーマで


No mountain is too high to scare (mountaineers)
がダメで
No mountain is too high to make mountaineers scared
ならわかるっていう訳のわからない
糞みたいな話は、お前だけがしてるんだろ
だれも、そんなことに疑問持ってねーんだよ、アホ

一人でチラシの裏にでもかいてろ、知恵遅れ
湧いてくるな、蛆虫
0038名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:45:05.66ID:6/+r4byla
>>36
↑なんでこれ 苦笑
0040名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:08:49.30ID:XVgoNA8ld
Mountain to be tired
で成り立つの?

おまえは日本語が通じないんだから出てくるなよ。学生ならいつ勉強してんだよ?ボケ
0041名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:10:55.79ID:XVgoNA8ld
>no 主語 と too -to -構文の訳し方の問題が
メインテーマで

もうその話は前スレで終わってるって自分で書いてただろ?バカ消えろよ
0042名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:13:27.97ID:6/+r4byla
>>41
終わってると書いたら
お前が
>>アウアウが間違ってるって答が出たんでしょ。

って書いただろ、知恵遅れ
市ね 馬鹿
0043名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:13:37.75ID:XVgoNA8ld
mountain to tire 疲れさせる山
これ成り立つの?

バカ以外に聞いてます
0044名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:14:32.93ID:6/+r4byla
>>Mountain to be tired
>>で成り立つの?

成り立つわけねーだろ、アホ
0045名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:15:48.08ID:6/+r4byla
中学生レベルにも達してない馬鹿がのこのこ湧いてくるな
気持ち悪いゴミ
0047名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:30:05.55ID:XVgoNA8ld
No mountains scare the mountaineer
ならわかるんだけど。
0048名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:36:54.06ID:6/+r4byla
The mountain is high enough to scare me.
The mountain is high enough to get me scared.
がほほ、同じ意味だということは中学生でもわかること

to be scared と受身にしたり
to scare と目的語を略したり
基地害過ぎて草
0049名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:44:10.59ID:XVgoNA8ld
No mountains scare the mountaineer
ならわかるんだけど。

No mountains to scare the mountaineer
to要らないよね。一人五人役障害者
0050名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:04:33.49ID:6/+r4byla
>>49
>>No mountains to scare the mountaineer
>>to要らないよね。一人五人役障害者

'No mountains to scare the mountaineer'
↑どこにそんなフレーズが書かれてるんだ、基地害
頼むから、知恵遅れは来ないでくれよ

つか、さっさと市ね、馬鹿
0051名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:09:23.45ID:6/+r4byla
No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare the mountaineer.
という英文に関して

>>No mountain is too high to scare.
>>この英文正しいの?
※勝手に目的語を省略

>>No mountains to scare the mountaineer
>>to要らないよね。一人五人役障害者
※そんなフレーズはどこにも書いていない

まさに真性基地害
生き恥を晒してないで、さっさと自決しろ、ゴミ

つか、このスレには二度と湧いて来るな、知恵遅れ
0052名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:13:22.96ID:XVgoNA8ld
50
おまえに聞いてないっていってんだよ。しね。
0053名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:16:53.45ID:XVgoNA8ld
前スレで散々馬鹿にされてたのに,みんなと上手くやってる感じの書き方が受けるw >一人五人役ジジイ学生のふり
0054名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:17:04.01ID:6/+r4byla
>>52
出てくるな、基地害
0055名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:17:36.56ID:6/+r4byla
No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare the mountaineer.
という英文に関して

>>No mountain is too high to scare.
>>この英文正しいの?
※勝手に目的語を省略

>>No mountains to scare the mountaineer
>>to要らないよね。一人五人役障害者
※そんなフレーズはどこにも書いていない

まさに真性基地害
生き恥を晒してないで、さっさと自決しろ、ゴミ

つか、このスレには二度と湧いて来るな、知恵遅れ
0056名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:18:37.81ID:6/+r4byla
>>No mountains to scare the mountaineer
>>to要らないよね。一人五人役障害者

↑なんだ、これ? 苦笑

出鱈目なアホを書いて荒らすな、屑
基地害
市ね
0057名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:20:28.97ID:6/+r4byla
>>みんなと上手くやってる感じの書き方が受けるw
↑どこにそんなことが書いてあるんだよ 苦笑

妄想基地害w
さすが真性障害者wwww
さっさと市ね、馬鹿
0059名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:52:05.21ID:XVgoNA8ld
To frighten (verb) someone is to make them feel fear.

If you are frightened (adjective), you feel fear.

If something or someone is frightening (adjective), they MAKE you feel fear.
ベルリッツより

makeつけなくてもひるませる事に出来る?アウアウ以外に聞いてます。
0061名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:39:10.90ID:kW5xCU/Xd
no mountain is too high to climb.なら出てくるけどno mountain is too high to scareはgoogleUSで検索しても出て来ない。
0063名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:45:20.54ID:YtfpqW/1d
62
また一人五人役やってる。おまえは常に100%アウアウの味方。本人丸わかり。
0064名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:47:28.82ID:YtfpqW/1d
しかも生活パターンが一緒で汚い言葉遣いも一緒。消えろ自演ジジイ
0066名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:50:17.49ID:OA4RnN4Wa
>>59
↑なんだ、これwwwwwwwwwwww

完全な真性基地害だな
ゴミ屑

馬鹿過ぎて、同然皆から叩かれまくるのに
叩かれると自演扱いwwwww

救いようのない馬鹿
0067名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 14:37:40.04ID:5h2L21AWd
No mountain is too high to scare the mountaineer.
じゃあこう書いてるネイティブの英文とURL貼れ、ゴミ一人五人役。
0068名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 14:44:54.29ID:5h2L21AWd
scare (scares plural & 3rd person present) (scaring present participle) (scared past tense & past participle )
1 verb If something scares you, it frightens or worries you. (=frighten)
You're scaring me... V n
The prospect of failure scares me rigid... V n adj
It scared him to realise how close he had come to losing everything. it V n to-inf If you want to emphasize that something scares you a lot, you can say that it scares the hell out of you or scares the life out of you.

to scareって使い方してない。
0069名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-vhTg)
垢版 |
2021/03/23(火) 15:08:00.62ID:3dC4ZFaha
スッップは確かにわかってないけど、
俺より優秀な人間からしたら俺もスッップと同じように的外れな思考を繰り返しているように見えるんだろうな
同族嫌悪だわ
0070名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 15:13:42.92ID:OA4RnN4Wa
>>67
湧き出てくるな、蛆虫
市ね、馬鹿
0071名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 15:16:52.32ID:OA4RnN4Wa
そもそも、この基地害ゴミ虫は何を主張しているのかもよくわからん 苦笑

to scare someone
みたく、'scare'が不定詞で使われている例が無いと言っているのか? 苦笑

コーパス検索すればいくらでもあるんだけど。
0074名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:52:28.67ID:Oe7WZKUHd
いくらでも出てくるなら貼れ
日本人じゃないやつで。ジジイ
0075名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 17:02:19.24ID:prcZYsAad
0989 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU) 2021/01/22 11:22:42
>>985
自演なんてしてねーわ
する必要があるようなレスか?アホ

あの英文をググると、俺が見つけた知恵袋が先頭に出てくるから、被っただけだろ、アホ

前のスレでも他の人と言い合いしてる、アウアウがいつも誰かしらと言い合いしてんだろ。とんちんかんだからね。
0076名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 17:24:55.65ID:+zJqzIgAd
No mountain is too high to scare the mountaineer.
じゃあこう書いてるネイティブの英文とURL貼れ、ゴミ一人五人役。

まだー?
0077名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 17:39:07.43ID:+zJqzIgAd
>>69
わかってないから質問してんでしょ。
0079名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8133-4Ddi)
垢版 |
2021/03/23(火) 18:44:09.07ID:xT1SG2370
No mountain is too high to scare mountaineers. <- 意味がおかしい英文
No mountain is too high to make mountaineers scared. <- 意味がおかしい英文

to scare someone <- 正しい表現

to make someone scared <- 正しい表現
to make someone feel scared <- 正しい表現


■「山が人をscareする」の例:
North Africa's tallest mountain is likely to scare off everyone but seasoned climbers.
Iron Mountain scares most folks round here.
0080名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 18:52:07.11ID:+zJqzIgAd
>>76
No A is too high to scare 人

この構造を聞いている
0081名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 18:55:43.51ID:mVXZeqgoa
>>75
お前だって、他のスレで言い合いしてるだろーが、基地害
0082名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 18:56:30.55ID:mVXZeqgoa
>>No mountains scare the mountaineer.
>>ならわかるんだけど。

と言いながら
to scare (mountaineers)
がダメで
to make mountaineers scared
ならわかるっていう訳のわからない基地害めいた愚問を喚く馬鹿

お前の馬鹿なアホ質問なんか誰の参考にもならずに迷惑なだけ。

まだ、続けるなら捨てスレがあるから、そこでやれ
アホ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1550560616/l50

こっちのスレに下らない馬鹿レスをするな、ゴミ
0083名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 18:57:44.81ID:mVXZeqgoa
>>80
基地害
お前は
to scare (mountaineers)
がダメで
to make mountaineers scared
ならわかるって言ってだんだろーが

誤魔化すな、基地害
0084名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 18:58:06.37ID:+zJqzIgAd
>>79
North Africa's tallest mountain is likely to scare off everyone

A is to scare off
ではなくA to scare someoneは間違いでOK?
0086名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:01:37.11ID:+zJqzIgAd
>>83
とにかく答える事が出来ないなら、レスするな。他のレベルの高い人に質問したいんで。
0087名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:02:21.04ID:mVXZeqgoa
>>ではなくA to scare someoneは間違いでOK?

だから、何だよ
その'A to scare someone'

お前はtoo-to-構文の知らんのかよ、馬鹿

NO A is high
という第2文型の文に

too - to - 構文でAが修飾されてるだけだろーが
基地害
0089名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:03:04.84ID:mVXZeqgoa
>>86
答えてるのに
お前が馬鹿過ぎて理解できないだけだろーが
基地害
市ね
0090名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:04:23.89ID:mVXZeqgoa
>>88
スプーキーは基地害で馬鹿だから
自分が何を質問しているのか
わからないだけですよ
0091名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:07:33.83ID:mVXZeqgoa
今後
基地害のアホ質問について
続ける場合はこちらでお願いします

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1550560616/l50

こちらのスレでは完全スルーで

あまりに馬鹿馬鹿しい
0092名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:16:12.05ID:mVXZeqgoa
>>To frighten (verb) someone is to make them feel fear.

>>If you are frightened (adjective), you feel fear.

>>If something or someone is frightening (adjective), they MAKE you feel fear.
>>ベルリッツより

>>makeつけなくてもひるませる事に出来る?アウアウ以外に聞いてます。

↑なんだコレwwwwwwwww

>>To frighten (verb) someone is to make them feel fear.
↑答えが書いてあるだろ、知恵遅れwwwwwwwwwwwwwww
0094名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:22:46.27ID:+zJqzIgAd
>>88
>No mountain is too high to scare mountaineers. <- 意味がおかしい英文

取り合えずレスありがとう。やっとまともな人が来た。
no mountains scare meはわかるんだけどno mountains to scare meはおかしい?

取り合えず最初のテキストの例文はおかしいと言う事がわかって良かった。
アウアウは何がおかしいかわからなくて逃げる作戦みたいだけど。
0095名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:25:21.24ID:+zJqzIgAd
92
>No mountain is too high to scare mountaineers. <- 意味がおかしい英文


アウアウにはこれの何がおかしいか一生わからないだろwしね
0096名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:26:20.55ID:mVXZeqgoa
>>94
基地害
いい加減にしろ
馬鹿
'no mountains to scare meはおかしい?'

'no mountains to scare me'なんてフレーズはどこにもねーんだよ、基地害

だから
>>88 の人も意味わかんないと言ってるだろーが
アホな質問を続けるなら
捨てスレでやれ、馬鹿
0097名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:30:01.97ID:mVXZeqgoa
>>95
じゃあ、研究社に連絡しろよ、馬鹿

山崎 貞先生が『新々英文解釈研究』 で挙げている例文はおかしいですと連絡してみろ、
基地害wwwwwwwww

>>88 の人も意味わかんないと言ってるのに
共感されたみたいに誤解してて草
0098名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:37:09.18ID:+zJqzIgAd
0079 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8133-4Ddi) 2021/03/23 18:44:09
No mountain is too high to scare mountaineers. <- 意味がおかしい英文

この英文おかしいですよね?と質問したらおかしいと答が返って来てるだろ。おまえは79さんと同じ意見じゃないだろ。どんだけ頭悪いんだ。もうこっちにレスするな。79さんが意味わからないと言ったのは別の例文の質問だ。性格も解釈の仕方がゆがんでる。質問されてここまでキレるやついないしww
0099名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:40:54.56ID:+zJqzIgAd
97
おまえは
No mountain is too high not to scare mountaineers. が正しいと言ってたんだろ?おまえは研究社に連絡したのかよ?www
0100名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-7x8Q)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:45:15.03ID:+zJqzIgAd
>>81
他のスレで言い合いしてる相手がおまえの別人バージョンだろ。おまえがどこに行っても誰かしらと言い合いしてるんだよ。馬鹿だから。あちこちみんなの迷惑なんだよ。
0101名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:46:39.61ID:mVXZeqgoa
>>98
基地害
>>79 の人がおかしいと言っているのは
俺の書いた >>23 の意味でだ、馬鹿。

「A to scare someoneは間違い」とか
「No mountain is too high to scare. この英文正しいの?
No mountain is too high to make mountaineers scaredならわかるんだけど。」
などという意味不明で馬鹿な理由からじゃねーんだよ。

お前のレスはことごとく下らない馬鹿レスなんだよ。
このスレに来るな、馬鹿。
あっちのスレで答えてやるといってるだろ、基地害。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況