X



年取るとやっぱ演歌とか好きになるのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001男です女です名無しです
垢版 |
04/09/02 00:35ID:t7rXQfOz
俺は絶対に好きにならないと思うんだが、
ただ60過ぎてロックやヒップホップ
を聴いてる自分を想像すると気持ち悪い。
0249男です女です名無しです
垢版 |
2013/09/07(土) 02:06:29.18ID:XP9at/mY
80年代とは違う。
0250男です女です名無しです
垢版 |
2013/09/08(日) 03:29:21.46ID:1nKFAHoo
SMAPの中居が紅白で五木ひろしの契りを見て感動したことを挙げ
年取ると演歌の良さ分かるわみたいなこと昔ラジオで言ってた気が
0252男です女です名無しです
垢版 |
2013/09/17(火) 20:57:55.56ID:1DhkPA8e
年取ると

1.待てるようになる
若い頃は待てません。待つもの(落語など)なんかかったるくて見てられません。
でも年を取ると待てるようになります。
演歌をかったるいなどと思わなくなり、普通に聴けます。

2.涙もろくなる
若い頃より涙もろくなるので演歌を聴いてジーンときます


以上の2点から年を取ると演歌を好きになると思われます
少なくとも若い時よりは..
0253男です女です名無しです
垢版 |
2013/10/17(木) 03:02:00.41ID:QHKvR+jm
>>1みたいな奴に限ってコロッと演歌を好きになりそうな気がするな年とったら
いやなんとな〜くだけども
0255男です女です名無しです
垢版 |
2013/10/31(木) 03:33:56.64ID:9Owb1s23
演歌じゃないけどゴルフなんか、
若い時に「ゴルフなんて…」と馬鹿にしてた奴が
年取ってから好きになってるパターンはよく見るな
年取るとやっぱ変わるんだよ
0256男です女です名無しです
垢版 |
2013/10/31(木) 07:47:02.78ID:NsVDxvnT
ゴルフは金がかかるから若い時分に興味があっても普通できないが
演歌はJPOPと同じ価格で楽曲が販売されコンサートなども安い
それなのに若者ファンが少ないのは単に魅力がないだけ
0258男です女です名無しです
垢版 |
2013/10/31(木) 13:07:20.74ID:Z5t6FZ7Z
若い頃は脂っこいものばかり食べていたのに中年になるとあっさりしたものを好むようになった
というのはよくあるが、音楽はどうだろうな。
0259男です女です名無しです
垢版 |
2013/10/31(木) 14:50:57.23ID:pbbWqq7g
確かに歳を取るとテンポについて行けなくなるね!
マッタリ演歌が良いかも〜
でも私は男に尽くして、尽くして付いて行きます見たいな
歌は大嫌いです
演歌でも元気が出るような明るくテンポの良い曲が良い
きよしが良いなぁ〜声質が明るいズンドコ元気でるよ〜
0260男です女です名無しです
垢版 |
2013/11/02(土) 12:23:48.05ID:3/oyfowL
★大泉逸郎・・・演歌歌手。慰問で必ず山形刑務所に来る。
        大泉逸郎フアンは是非山形刑務所入りを勧めます


さらに、塀の中には下記の有名人もいます
 ↓
赤松直樹・・・懲役12年。人気ロックバンド「ヒステリックブルー」ギタリスト
古澤健士・・・懲役15年。女子中学生連続強姦。青森県警の署長の息子
工藤憲二・・・懲役13年。女子中学生連続強姦。青森県警の副署長の息子
千田郁司・・・懲役14年。青森県住宅公社14億円横領。元妻はチリ人「アニータ」
高山正樹・・・無期懲役。仙台幼女100人強姦
0261男です女です名無しです
垢版 |
2013/11/02(土) 12:30:56.91ID:23hAOl/K
藤圭子 浪曲歌謡が最高! ご賞味絶品・・
0262男です女です名無しです
垢版 |
2013/11/16(土) 18:09:09.16ID:8bkPfjMi
昔(70年代まで)の歌謡ポップスやフォークやGSやニューミュージックは
全部演歌だと思っている人もいるからな。
0263男です女です名無しです
垢版 |
2013/11/16(土) 18:59:43.82ID:UwQy1ZZg
>>262
 そう思ってるよ、70年代フォークが出てきた当時は「歌謡曲とは違うんだ」と思ってたけど、
今と成っては大きくは「演歌・歌謡曲」の中に入る、その程度の差異しか無いと思う。
0264男です女です名無しです
垢版 |
2013/11/17(日) 17:44:51.72ID:CK/nj2SY
URCとかベルウッドみたいな系列は演歌扱いされていない。
でも「山谷ブルース」などは演歌歌手によるカバーも多い。
0265男です女です名無しです
垢版 |
2013/12/19(木) 15:09:29.07ID:T9FNOW0x
年取るとノリで聴く音楽はキツく感じるのは確か
0266男です女です名無しです
垢版 |
2014/01/02(木) 21:07:51.21ID:9Fg2whSa
演歌を理解できないヤツは年をとっても理解できない
お気の毒さま アーメン
0267男です女です名無しです
垢版 |
2014/01/09(木) 17:44:06.58ID:JgnyOcsz
オレは演歌が嫌いで、50を越えた今も演歌が嫌いだ。懐メロって聞くと、
中学生や高校生の時に聴いた音楽を思い出してしまう。
0268男です女です名無しです
垢版 |
2014/01/09(木) 19:30:50.80ID:ZY9ModLt
演歌は昔から生理的に無理
半世紀生きててそうだから一生同じと思う
でも簡単だし一般受け曲をカラオケで歌うことはある
0269男です女です名無しです
垢版 |
2014/01/14(火) 09:05:08.09ID:TTMLVin+
年寄りが若者の曲を聞くと耳障りに感じるように
若者が年寄りの曲を聞くと耳障りに感じる
音楽性が合わないのは育ってきた環境によるところが大きい
例えば幼少時に見るアニメも主題歌は昔と比べてポップス調が多くなった
生活の中に演歌調が流れなくなったのも音楽性が変化した要因のひとつであろう
0270男です女です名無しです
垢版 |
2014/01/14(火) 10:17:00.34ID:AUv81rBb
まあ一番の原因は、この国のテレビがガキ向けばっかりだということだろうな
0271男です女です名無しです
垢版 |
2014/01/14(火) 16:31:02.37ID:AUv81rBb
好きな音楽を好きな時に聴いてればいいんだよ
0272男です女です名無しです
垢版 |
2014/01/28(火) 17:18:46.20ID:1gesrePq
演歌が好きな人って女尊男卑の価値観の持ち主じゃない?
男より女の方が上、姉さん女房タイプが好き
逆に>>268みたいな人って男尊女卑の価値観の人じゃないかな
強い男が弱い女に優しくする方が性に合う
多分当たってると思う
0273男です女です名無しです
垢版 |
2014/01/28(火) 23:50:59.83ID:AWKsNLie
今の60代の人達が亡くなる頃には演歌は完全に衰退してると思う・・・・
0274男です女です名無しです
垢版 |
2014/02/01(土) 06:31:02.44ID:dl85LVSl
復活する可能性も有る
0275男です女です名無しです
垢版 |
2014/02/01(土) 10:27:42.38ID:H3CjdxZA
氷川が最後のスターだと思った方が良い
0276男です女です名無しです
垢版 |
2014/02/01(土) 10:29:37.32ID:uXngPGaD
今の若い人が歳をとって演歌を聞きだしたら
復活するかもしれないが、そんな人はほとんどいないと思う。
だから衰退していく・・・・・
0277男です女です名無しです
垢版 |
2014/02/01(土) 14:26:41.22ID:dl85LVSl
流行り廃りと言う物は予測出来ない。ましてや未来なんて
0278男です女です名無しです
垢版 |
2014/02/01(土) 15:11:25.90ID:xAPUTYmH
同意
紅白のサカナクション見てびっくりしたよ
未来はああいうのが増えるんだろうね
演歌も今の演歌の形と全然違う感じになってると思う
0280男です女です名無しです
垢版 |
2014/02/02(日) 16:18:28.89ID:9Ze9OO2V
でも演歌が再び流行ることは、もうないと思うけどなあ〜・・・・
よっぽど音楽の好みがガラッと変わりでもしない限りは。
0281男です女です名無しです
垢版 |
2014/02/02(日) 16:37:37.41ID:TG+mIQCu
何が起こるか解ってると言って居る様なもんだよ?それw
0283男です女です名無しです
垢版 |
2014/02/06(木) 15:57:01.00ID:s/PySVw+
>>282
演歌の何の曲よ
0284男です女です名無しです
垢版 |
2014/02/06(木) 20:15:17.39ID:cooNcvgw
俺は演歌好きだしカラオケで演歌歌うけど、もし人が歌ったら引くわ
なんだこの矛盾
0286男です女です名無しです
垢版 |
2014/02/07(金) 18:20:32.68ID:mwHVlk9/
不特定多数若手女性演歌歌手専門カメラおやじ達が居なくならない限り演歌界の発展は無い
0287男です女です名無しです
垢版 |
2014/03/01(土) 12:13:16.51ID:5q8tBKzN
今の時代は演歌チャンチャカチャンとかマイクハナサーズみたいな
つぎはぎソングが生まれない
何でかって?ヒットが無いから
0288男です女です名無しです
垢版 |
2014/03/01(土) 18:00:41.14ID:XRGy5JX/
そうだね
0289男です女です名無しです
垢版 |
2014/03/05(水) 03:37:15.29ID:iE+ZwAmC
坂東キモい
0291男です女です名無しです
垢版 |
2014/03/06(木) 01:53:09.26ID:t3TdD63l
>>290
わさみんは顔は確かに可愛いよ流石がAKBだ
でも歌が下手過ぎ〜
もう少し演歌の売れる歌い方を学んで欲しい〜
0292男です女です名無しです
垢版 |
2014/03/08(土) 13:10:14.61ID:I5io4U9E
演歌でもノリノリな歌や応援歌、祝い歌だったらいいけど
あなたに一生ついていきます、私を捨てないで的な歌詞は引く
0293男です女です名無しです
垢版 |
2014/03/08(土) 18:39:55.14ID:rlMtGlGb
 
0295男です女です名無しです
垢版 |
2014/04/03(木) 10:26:16.07ID:oZGmqNnB
結論から言うとならない
演歌が好きな人は例外なく子供の頃から好きだった人たち
演歌好きにならないだろうけど、演歌歌手の誰かを好きになるとか何かの演歌の曲を好きになることはあると思う
0296男です女です名無しです
垢版 |
2014/04/07(月) 12:10:37.21ID:gCQBCl8F
>>295
前提条件として演歌を好むという素質とか性格みたいなものは必要だよ
だって子供の頃演歌を聴いた人が全員演歌を好きになるかといったらならないもん
0297男です女です名無しです
垢版 |
2014/04/10(木) 15:34:15.59ID:+QE2AYsS
子供の頃みんな音楽の授業でクラシックを聞かされたわけだが
全員クラシックファンになったかね?
結局生理的に合うか合うか合わないかだけだと思うよ
演歌が合わない人は一生合わない
0298男です女です名無しです
垢版 |
2014/04/13(日) 18:30:34.53ID:PeDzeljk
>年取ると盆栽好きになるのかな?

盆栽やる人は子供の頃から植物イジるのが好きな人です
年取って急に好きになるわけじゃありません
0299男です女です名無しです
垢版 |
2014/04/17(木) 21:54:09.92ID:AmTvHBQs
宗教が良い例
信者って若い頃から入信してる人たちでしょ
年取ってから急にのめり込む人なんてあんまいない
ファンというのは宗教の信者に近いからそれと同じだと思う
だから年取ってから急に演歌ファンになるというのは無い
0300男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/10(土) 02:04:55.81ID:gsNsoWyC
子供の頃落語に全く興味なかったのに大人になってから見るようになった
人って変わるものさ
0301男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/19(月) 14:24:15.39ID:djQHA2pB
>>300
オレ、オッサンだけどまったく演歌は好きになれない。オレの懐メロはニューミュージックだから、
演歌は聴く気にもならない。
0303男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/19(月) 22:01:48.92ID:OLIRDM2y
演歌はもうダメ!近い将来滅びる!
0305男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/19(月) 22:53:41.43ID:mUFieGRS
>>303
お前は何しにこんなとこ来てるの
ダメなのは演歌ではなくお前の人生だろ
0306男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/21(水) 08:50:20.46ID:CziTM/wZ
俺は自分の意見を言いに来たんだよ〜!それが悪い事か〜?
2ちゃんねるって各自の考えを言って議論する場所だろ〜が!
このスレには肯定派しか来ちゃいけないのか〜?
0308男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/21(水) 16:20:01.43ID:9qELDNQx
SMAPの中居君は五木ひろしの契りを紅白で生で見て感動して
演歌って良いなと思うようになったとラジオで言ってました
やっぱり人は変わるものですね
0309男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/21(水) 16:42:08.34ID:CziTM/wZ
将来はアダルトなポップスやロックが老人が聴く音楽になってると思う。
ド演歌は、段々無くなって行くと思う。
0310男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/23(金) 11:26:00.53ID:L5h4ZfIi
>>308
演歌嫌いなんて周りが聴いてないから聴かない程度のものだろう
所詮他人の価値観だからコロッと変わってしまう
0311男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/23(金) 12:37:19.53ID:GIfPx5ch
昔の演歌は個性のある、いい曲が沢山あった。
でも最近の曲は個性がない。それは作曲家が悪い。
それから作詞家も今までのような、いかにも演歌っていう内容の歌詞は
もうやめる方がいいと思う。
0312男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/25(日) 21:14:05.30ID:aXBhty0o
オレは逆で若い頃演歌ずきだった。
けど今はまったく聴かなくなったな、メロディーが皆どこかで聴いたことあるような物ばかりに思うよ。
0313男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/26(月) 00:25:51.86ID:EZPJmU1E
今は演歌もポップスも、いい曲がほとんど無いよね。
昔の曲を聴いてる方がいいわ〜。
0314男です女です名無しです
垢版 |
2014/05/31(土) 19:59:11.39ID:XwQbjtnU
当時は他のヒット曲に埋もれてヒットしなかった曲でも
今ならヒットする曲があるんじゃないか
0315男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/02(月) 08:24:55.85ID:8AYJE39O
40歳くらいになると、「演歌もいいね」と思う人が
多いというのは確かにあると思う。
でもそれは、テレビやラジオで聴いていいと思ったり、
たまにカラオケで歌ってみるくらいで、>>8 の言うように
子供の頃から聴いてる音楽ほどの思い入れはないから、
CDを買ったりライブに行ったりしない。
つまり演歌に金を使わないので、演歌の衰退に歯止めをかける
力にはなっていない。
演歌の復活のためには、根っからの演歌ファン(特に高齢者)が
演歌のために金を使う。それに尽きると思う。
0316男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/09(月) 09:16:16.99ID:Js+nRfuU
高齢者の人たちも最近の曲を聴いてる人は少ないからね。
懐メロがあれば、それでいいって言う感じ。
だからCDも売れない・・・・
0317男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/11(水) 09:10:10.47ID:ImSOW7YR
坂東☆太郎は演歌歌手をモデルか何かと思っている

キャンペーン=撮影会

会場に行ってもCDは一切買わない
0318男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/11(水) 11:46:52.05ID:fbSqbmCH
坂東☆太郎は暇人、P盤・自称歌手の現場にもよっく来る。
南もも香ってP盤歌手のブログに書込みもしている、アホ

http://ameblo.jp/mo-----mochan/
0319男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/21(土) 01:03:40.54ID:rSwV3LqW
若い頃は相撲って全く興味なかったのに年とってからは毎場所見まくってる
人って変わるもんだね
0320男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/21(土) 11:43:17.92ID:WcgUN9Gl
でも、歳をとって演歌に夢中になるということは
ありえないけどね。スポーツと音楽は違うと思う。
0321男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/21(土) 11:56:22.70ID:m82E8J3m
>>320
あなたにとってはありえないのかもしれないけど、それを押し付けないでほしいな
SMAPの中居君はラジオで若い時は演歌は何も思わなかったのに
紅白で五木ひろしの契りを見て演歌っていいなと思うようになったと言ってましたよ
ありえないとは言い切れないと思います
0322男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/21(土) 18:26:18.98ID:WcgUN9Gl
俺も演歌で好きな曲はある。昭和の頃の曲だけど。
たまにはそういう曲があっても、かと言って演歌に夢中になることはない。
やっぱりポップスやロックの方が好き。
今の50代以下の人は、ほとんどそうだと思う。
0323男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/21(土) 22:27:26.38ID:JG8F8AeR
>>321
で、普段から聴くようになったの?
どうせ年に1回紅白で聴く程度だろ
0324男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/24(火) 08:49:09.92ID:P3TucrVy
トラブルメーカー坂東☆太郎

コイツは度々、歌手とトラブルを起こす
0325男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/24(火) 09:55:57.04ID:P3TucrVy
坂東☆太郎て中川京美のツバメか!?
0326男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/29(日) 22:14:53.98ID:kalxktAo
よく年取ったら演歌とかジャズが聞きたくなるとか言うけど
それはその人達が若い頃流行ってた音楽に回帰するというだけの意味で
今の30代40代は一番多感だった頃に聞いていた80年代90年代に流行ってた音楽みたいのに回帰すると思う
0327男です女です名無しです
垢版 |
2014/06/30(月) 16:57:10.65ID:eWdDzvsj
西田梨沙のグルっぽの管理人をしている坂東☆太郎は、西田の応援は行かないけれど、西田以外の歌手は有給休暇を取ってまで行く

コイツ義理も人情もない人間

コイツ日本人ではなくて在日朝鮮人なのでは
0329男です女です名無しです
垢版 |
2014/07/09(水) 09:29:46.69ID:2Q3eLIjE
頭の悪いバカ…板東☆太郎の右に出る者はいない
0330古風な家庭
垢版 |
2015/02/14(土) 07:57:25.56ID:idJ++7po
ウチは30歳過ぎたら演歌覚えろと勧告されますが、何か?
0331男です女です名無しです
垢版 |
2015/02/22(日) 08:32:34.58ID:P/xLcfJh
落語は大人になってから好きになる人多いね
女の人でも聴きだす人が結構いる
やっぱ人って変わるもんですね
0332男です女です名無しです
垢版 |
2015/02/22(日) 12:49:24.41ID:dzS7wLGV
演歌は聞いてなくても音楽自体は聴いてる人多いんだから落語とは違う
0333男です女です名無しです
垢版 |
2015/02/25(水) 23:36:23.56ID:nijVEZqT
40代50代にとって演歌は年寄りの音楽というより親世代の音楽というイメージ
だから年取っても自分たち世代の音楽ではない以上好きになったりはしない
今の20代30代が親世代の音楽に興味を示さないのと同じこと
0334男です女です名無しです
垢版 |
2015/03/06(金) 22:15:51.46ID:ckAaZ+4G
周りが聴いてるからとか評論家が称賛しているとか
他人の意見に流される奴は音楽聴くな
自分が気に入った歌手や曲を聴いてればいいんだよ
0335男です女です名無しです
垢版 |
2015/05/27(水) 09:36:58.70ID:rSvKfr+k
>>333
意味不明
その理屈が正しいならクラシックなんてとっくに廃れてるはずだが
0336男です女です名無しです
垢版 |
2015/05/27(水) 12:43:16.63ID:dGSlzWIf
自分が生まれる前の流行歌など知らない方が普通だろ
大衆歌謡はヒット曲でもリアルタイム世代がいなくなればほぼ消える
0337男です女です名無しです
垢版 |
2015/05/28(木) 12:35:26.74ID:yvK+n4l4
子供の頃落語なんて興味なかったのに、大人になったら好きになった
人って変わるもんですよ
0338男です女です名無しです
垢版 |
2015/05/28(木) 22:59:31.50ID:6dch6QOL
演歌好きは大抵家族の影響で幼い頃から聴いてた人が多いから
誰の影響も受けずに突如大人になってから好きになるのは考えにくい
0341男です女です名無しです
垢版 |
2015/05/29(金) 05:10:47.88ID:MVjieA9C
日本人は流されやすいからマスコミが嘘でもいいから
「今演歌が人気!」
とでも煽れば食いつくよ
0342男です女です名無しです
垢版 |
2015/05/29(金) 08:06:28.75ID:YdzHEaK8
>>339
飽くまで少数ながらいる演歌好きの若者がどんなきっかけで
演歌好きになったのかを述べただけ
一般的な50代以下は演歌を聴いて育った世代ではないから
演歌に対して年寄り臭いというイメージを持つことに変わりない
0343♪種まくひとアレポ♪
垢版 |
2015/09/06(日) 21:58:57.10ID:+LSHCSF6
高校生の頃,20世紀初頭のヴェーベルンやベルクやシェーンベルクの音楽を
愛好してゐた.あの時代の音楽は近年の音楽よりも響きがアヴァンギャルドで
カッコいいと思ってゐたんだ.
齢をとれば,音楽の好みも,もっと落ち着いた趣味に変はるのかなあ...とは
なんとなく思ってゐたのだが...

いまでもやっぱり,ヴェーベルンさんやシェーンベルクさまが好きでたまらない.
やはり若い頃の音楽の趣味と云ふものは齢をとっても変はらないものですね.
0344♪種まくひとアレポ♪
垢版 |
2015/09/06(日) 22:21:19.26ID:+LSHCSF6
>>54-60
ジャズ と おでん日本酒 の店なら,大泉学園にありますね.
(週末はライブもあり)
べつにミスマッチだとは思はない.
日本酒はダウナー系のドラッグのやうだ.焼酎はアッパー系かなw
それぞれ合ふ音楽は違ふとは思ふw
0345男です女です名無しです
垢版 |
2015/11/25(水) 19:51:24.38ID:euZ+DeA7
人それぞれだと思う
0346男です女です名無しです:
垢版 |
2016/01/17(日) 21:06:35.21ID:cUGxwinQ
人間の情感やその感性の一般性は普遍的であると思いますと昭和の時代にあれ程まで一般大衆に受け容れられた演歌が今、共感を得られないとしたならば、
それは演歌が価値が問われるのではなく、現代社会の人間関係の希薄さから来るところの情感の未熟さに起因していると確かに思われます。
0347男です女です名無しです
垢版 |
2016/01/19(火) 15:55:40.18ID:85njxspr
昭和脳の人たちとは価値観や感性が合わないんだからどうしようもない
酒場がどうとか波止場がなんだとかそんな類いの歌が現代通じる訳がない一笑に付されてチョン
0348男です女です名無しです:
垢版 |
2016/01/19(火) 17:36:59.15ID:5RN/es40
人は愛に生まれ、愛に生き、愛に死に、愛は永遠である。
それが夢であり希望であり正に真理であり全人類歴史のベクトルである。
そこに根差さない感性は刹那的一過性のものでしかない。
より素朴で純真で単純なところに普遍性があり、演歌がある。
0349男です女です名無しです
垢版 |
2016/01/22(金) 01:34:50.07ID:gH1fGK03
日本人のスーツ姿は欧米人から見ると、奇妙に映るらしい。猿が服をきているみたいだと。どこかで聞きました。
同じことを日本人のラップに感じるらしい、ジャパニーズボーイがラップをやってるぜ。プッ。(^_^;)
本人がカッコイイつもりなのが、尚更、恥ずかしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況