X



***御茶碗 5つめ*** [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0290わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/05(日) 00:09:08.43
>>289

備考 で
「本作はご落札者様よりご希望がございましたら費用を弊社負担にて修繕を承ります。
ただし、修繕いたしますと作品の雰囲気を損なう場合がございますので、こちらをお含み置きください」
ってあるけどやっぱり歴史と技術のある所で漆で繕ってもらえるのかな。

このスレのみんな的に金直しとか漆繕いってどこの都道府県でやってもらってる?
(どこの店?って聞かないのは飲食店でも店同士の足の引っ張り合いみたいな
貶しあいに2ちゃんスレで遭遇しすぎてウンザリしてるから)
私は2つの県でやってもらった事がある。
茶道具だけじゃなくて雑器も。波紋とか蒔絵は入れてもらった事ない。
0291290
垢版 |
2017/11/05(日) 00:25:49.27
290の続きだけど
3つの所で直してもらったのだけれど、ひとつの所で複数出したりもした。
それで思ったのだけれど、結構仕上がりに差を感じた。
だから重要度の高いものをいきなり初めての所に出すのは良くないって思っているのだけれど
みなさんも直しの経験は豊富?
0293わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/05(日) 19:20:02.76
ここで貼られているオークションの出品者で絵(洋画、日本画)も出品している人いるけど
「写実的な作品です」とか説明されているけど「?」って思っちゃう作品あるな。

いちおー親に水彩画や油絵習わされていたけど、こういう説明文読まされると
陶磁器もこれぐらい適当に客にフカしてるのかなって思ってしまう。

ギターもパーにしちゃったぐらい適当な保管してしまった経験あるから
絵画は買う気ないけど。
陶磁器は桐箱も含めてカビとか染みさせちゃった事はない。
破損はあるけど。
0294わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/05(日) 19:24:16.17
作家にとっては百貨店の個展で一万円切っているような小皿とかでも新品で買ってくれる
客がありがたいんだろうね。
中古で買ってその後に鑑定で持ち込みもしない人は金銭面で寄与してくれないし
作品の評判を上げる力も無い人だと特に。
0299わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/09(木) 23:54:18.73
>>289
300万か・・・
金持ってる人は持ってるなあ
本当に長次郎なら超お買い得ではあるが
0306わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/10(金) 23:10:56.69
まあ骨董品の値段なんてあってないようなもんだしね
いい物でも売り手が価値をわかってなかったら安く買える
0309わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/11(土) 12:15:10.69
>>307
重文クラスだと金積めば売買成立って物でもないしね
前の所有者とそれなりに繋がりがあってその後もしっかり維持管理出来る人じゃないと話にすらならない中で茶碗に5億ぽんと出せるとなると人もなかなか居ないだろうから妥当な線だと思うよ
0312わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/11(土) 14:26:21.53
投資って言葉に直接的な金銭の収益しか見ないのは視野狭窄だな
重文や国宝クラスの茶碗だったら所持する事で所有者に箔が付くって効果も望める
0321わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/13(月) 09:40:51.36
>>301
300万とか宗入とか一入のいいやつは買えない値段だわな…本物な訳がない。
当代楽の茶碗なんかどこがいいのかわからんけど500~1000位はするしなぁ…。
0322わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/13(月) 09:42:54.80
>>302
東美特別展にも出してるけどかなり高い、微妙なのも多い。
0323わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/13(月) 17:00:00.41
ただ、長次郎ですとこれを出されても明らかにまずいところはない。
300万にはそれなりの理由があると思う。
0325わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/14(火) 21:25:59.26
よく知らないで勝手なこと言うけど、ここって代替わりでもしたの?
なんか「先代が集めた物を『とっておいてもしょうがないだろ』って売りさばく二代目」みたいな臭いがひしひしとするんだけど
0326わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/14(火) 21:45:37.83
>>325
雅?
松森の旦那が退いて若が社長になったんやで。
そしてインターネッツオークションに力を入れてる。(投げ売ってる)
後、京橋の松森さんの店行っても殆んどインターネッツ用の商品ばっかになっててつまらん。
代替り前もそこまでいいと思うものはあんまりなかったけど天と地の差って言っていいほどラインナップは酷くなったわ。
新陶とか新画が好きな奴がいたら謝る。
0327わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/14(火) 22:05:13.49
>>326
あー、やっぱりそうなんだ
なんか古い物に対する関心がまったくない気がして
というか茶陶全然興味が無くて商品としてしか見てないんだなーって感じがして

前のことは知らないけど、先代のラインナップがあまりよくなかったってのは多分いい物は売れずにとっておいちゃう性格だったんだと思う
0328わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/16(木) 01:43:57.63
>>327
曲がりなりにも特別展とかで1000万超の織部茶碗とか2000万超の道具とかも出してた店なんじゃがなぁ…。
今年のアートフェアではじっくりブースを見る気も起きないほどのラインナップだったわ。
0329わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/16(木) 08:01:28.86
ヤフオク見てると玉石混淆で凄いな

仁清の茶碗に「本物保証」とかw
0332わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/16(木) 22:51:26.76
俺は普通にヤフオクで買ったりするよ
さすがに現物見ないと上限は30万くらいだけど
自分の目がどれほどのもんか腕試しみたいな一面もある
俺は一般的なサラリーマンより稼げてるから上限30万くらいならって感じだけど、中にはそんな腕試しに数百万とか使えるような金持ちもいるんだろうね
0334わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/16(木) 23:43:04.86
ヤフオクは自分が何を売ってるのかわかってない素人さんとかもいるから、時々とんでもないものが出品されてる
0338わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/17(金) 21:39:14.87
いるのはそこそこいるんだろうけど、瀬戸黒って釉色よりも造形の方が命だから、ちゃんとした瀬戸黒茶碗を作れる人って桃山時代以降は数えるほどしかいないんじゃない?
0339わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/18(土) 21:22:43.62
瀬戸黒の見込みってどうなってるのが
綺麗なんだろう
美術館でみるのは見込みが見えないんだよね
ほとんど平らのも見るけど
まったく平らだと面白みがないし
0347わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 07:10:00.31
黒田陶苑で直接見て話をしたけど黄瀬戸は確かに雰囲気あって上手だった。
0349わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 10:44:29.21
そりゃ良いものと比較するにきまってるじゃん
同じ時代じゃないんだぞ
現代の陶工たちはそれら見て作ってるわけだからな
0356わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/23(木) 23:28:10.90
それだけでみたらともかく、並べて見比べるとねえ。
今日まで工芸館でやってた辻清明の信楽も水指はおおっと思ったんだけどな。でかい合子とか。
0357わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/24(金) 01:34:12.14
>>355
それって時代が入ってるか入ってないかの差じゃなくて?
現代の茶碗も使い込むと古いものに負けないものってたくさんあると思うけどな
0362わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/24(金) 19:22:34.19
茶碗はプロデュースする人間の力量で違う
注文であったり選択であったり
現代はお茶を知らない人の芸術性に
寄せた茶碗が割と稀にあって、そういったものは
やっぱり昔の選択的に残された茶碗に劣る

茶碗は茶を飲む用途として定まっているし
他の道具との取り合わせの要にもなるので

上でもあったが、比較対象はあくまで昔の上物というのも、現代物が劣る原因ではないかと

原憲司の黄瀬戸はレベルが高いがその中でも優劣があるわけで
0363わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/24(金) 21:41:42.38
一般論すぎてつまんないんじゃね

小林秀雄のこっとばじゃないが花の美しさ語りすぎ
0364わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/24(金) 22:04:35.35
茶碗はあくまでも茶の湯という特殊な目的の中でのみ生きる物なので、お茶を知らない作家に芸術家の感性で作らせてもろくなもんができんのよな
0365わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/24(金) 22:09:03.02
>>364
俺はむしろ逆だと思う。茶人プロデュースが成功したのは楽のみ。
織部様式はどこまで織部由来なのかわからないが…
そもそも高麗茶碗なんてどうなるんだ?
0368わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/24(金) 22:43:13.30
>>367
そこまでプロデュースに含めちゃうの?
茶に引き立てられたものを全てプロデュースの範囲に収めるなら、そりゃあ
それ以外は良いものとはいえないでしょうね…

個人的には制作当初から茶人の具体的な指図が入り込んでるものをプロデュースと使いました。
利休は凄いと思うが、釘彫伊羅保とか御本とかを作らせる一般的茶人が優れているとは思えない。
確かに選び出すくらいは出来なければ、茶人としてやっていけなかったでしょうが。
0370わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/25(土) 11:29:44.39
ここまで読んでも「なぜ現代の茶碗が古い茶碗に及ばない」のか全く理由になってないね

朝鮮の話なんかは茶の湯のちゃのじも知らない陶工が作った茶碗を当時の茶人が見出したから古いものがすごい、と言いたいのなら、現代にも良い物があるけど見つける人がいないだけって話にならない?

現在は昔と違って陶芸家も茶の湯を嗜んでる人はそれなりにいて、茶の湯を分かって茶碗作りしてる人はたくさんいる
逆に茶の湯を全く知らずに作ってる人もいる
昔と比べると本当に色んなモノがあるよ
もちろんクソみたいな茶碗もあるけど、素晴らしい茶碗もたくさんあるけど、「古いものには勝てない」と思い込んでたらそら良い物は見つからないわな
0371わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/25(土) 12:10:11.10
別に新しいものが古いものに比べてという
抽象的な話には興味はなくて
単に、良いものはいいというだけの話
どっちの主張もおもんない

同じ意味で、作っている人や物が
新しい、古い、職人、陶芸家、雑器、茶器、etc
に意味はなく、良いものが見出された、
見出すというだけ

一般的に言えば、古いものは良いものが
見出されて残っているので
普通に作られて出来不出来のみえる現代物は
不利というだけ
0375わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/26(日) 22:45:08.70
>>370
すごいね。今の時代でそんなもの見つけられたんだ
名だたる好事家・数寄人でも見つけられないでいるのに

まあ、一つだけ言えるのは
一国一城に匹敵する茶器、そんなもの現代にありゃしない
0377わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/27(月) 08:15:59.41
何を目指してるかによる気も
自分に手に入る範囲なのか
手の届かない物含めてなのか

一国一城に匹敵する茶器なんて買えないし
触れないし
0378わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/27(月) 11:55:07.58
自分にとって好きな造形・色調だったり、お茶の飲みやすさだったり、伝来だったり。
それらを備えていてかつ「この世に2つと存在しないであろうもの」が、自分なりの名碗の条件と思うのよね。
いいものは、飽きない…
0379わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/27(月) 20:01:21.76
井戸茶碗は数見るとなんとなく違いがわかるようになるよね
現代作家の井戸とは技術力に差があることもわかる(当然昔の人のほうが上)
ただ楽茶碗とか志野茶碗は無理だわ
0380わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/27(月) 23:54:34.26
志野茶碗はすごくわかりやすいよ
釉肌が違う絵付けが違うそしてなにより造形力が段違い
一度手に取って見たら二度と間違えないと思う
0382わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/28(火) 00:58:11.07
>>379
昔の方が技術が上なんて思い込みだと思うけどなぁ
井戸にしろ志野にしろ現代の物か古いものかなんてのは簡単に見分けられるけど(黒楽は俺が詳しくないこともあって確かに分かりづらい)技術の高さなんてのが何見りゃわかるのか是非聞いてみたい
0385わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/28(火) 07:28:15.35
>>382
岐阜に行ったとき現代作家で高名な人たちの志野茶碗をいくつか見たけど
風情があって美しくてずっと見ていたくなるような魅力があったよ
0386わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/28(火) 09:29:36.14
>>385
風情とか美しさとか良い悪いは別として現代の志野か桃山の志野かは一発で分かるよ
多分桃山の志野に最も近いものをやってるのは滝川恵美子さんだと俺は思ってるけど、それでも100%確実に見分けられる
滝川さん以上に桃山志野に近い志野をやってる人がいたら是非教えてほしい

美濃の高名な作家さんなんかはほぼオリジナルな志野ばかりでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況