X



陶芸家って 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0574わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/24(金) 22:13:48.60
「充分食えてる」の定義が曖昧だったようなのでだいたい陶芸作家の活動のみで年収250万以上としてみます

世襲ではなく一代で年収250万くらい稼げるようになっている陶芸家は陶芸家志望の何lくらいなのでしょうか
またやはり有名な先生に弟子入りしないと厳しい世界なのですかね?

炎芸術などに掲載されているような陶芸家は250万くらいは軽く稼げているような方々なのでしょうか
0575わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/24(金) 22:19:15.15
>>571
ってことは独身のサラリーマンも充分稼げてるとは言えないなw
05774 ◆osDN08tTdk
垢版 |
2018/08/24(金) 22:27:57.89
>>574
年収だと、経費は引くのかとか揉めるんで
純利益で話した方がいいと思う

年間の純利益で250万なら普通にたくさんいる
年2回の陶器市だけだってそれらい売ってる人も多い
ただ、全体の何%かまでは答えられないな


>>573
良かったこと
自分のペースで生きられること
悪かったこと
先の保証がないこと
0578わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/24(金) 22:29:22.97
571は4さまの元奥さんかその彼氏じゃね?
0579わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/24(金) 22:52:44.17
>>577
4様の益子なんかは陶芸家志望の若手も大御所も全世代がある程度揃ってるイメージですけど、若手の子はやっぱりアルバイトしながらって子がほとんどです?
甥っ子は芸大で色々賞を取ったりして既に作品はチョロチョロと売れているし
陶器好きの私から見てなかなか素晴らしいものを作っているとは思うのでセンスがない訳ではないと思いますが、
プロになりたいってのを素直に後押ししてやってよいものかどうか悩んでるんです

甥っ子の両親は大反対しているもので、甥っ子が私に両親の説得に力を貸してほしいと頼まれていまして、どうしたものかと
それなりに才能やセンスがあれば食っていける世界なのであれば後押ししてあげたいし、才能があっても食って行くことが難しいのであれば甥っ子に厳しさを説いた方が良いかもしれないし
0580わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/24(金) 23:03:46.01
わざわざ芸大に行かせて、作品も売れ始めてるのにその世界に入るのに反対??
頭がオカシイんじゃねえのか。
05814 ◆osDN08tTdk
垢版 |
2018/08/24(金) 23:18:35.45
>>579
昨今の陶芸業界の事情はご存知でしょうか?
バブル以降に二極化した流れの話です。
いわゆる「陶芸家」という言葉でイメージされる、デパートの美術画廊で個展をして茶碗が数十万円というような流れのほかに
バブル崩壊後に、「現代生活陶芸」とでもいうような流れが出来てきました。

もともと日本人は器好きですが、昨今のインスタでの器ブームも後押しして、後者の方はかなり食べて行きやすくなってると感じてます。
(いつまで続くかは未知数です。おそらく2〜3年後をピークに緩やかに衰退して行くんじゃないかと思ってます。)
最近の状況だと、独立して2〜3年でバイトしなくなる子が多いイメージですね。
で、女子が多いです。

前者「いわゆる陶芸家」路線は、お客さんの高齢化もあり、かなりパイが少なくなってます。
志望者も昔よりは減ってますが、それ以上にいろいろ厳しくなって来てると感じます。

甥御さんは芸大在学中に賞を取るほどだから、間違いなく陶芸家路線だと思います。
ただ単に陶芸を生業にして食べて行けさえすれば本望と言うなら、そう難しくはないですが
作品を世に問うて認められた上で食べていくというのはかなり厳しいです。
どれくらい才能があるのか、作品を見てみないと何とも言えないですけども…。
本人の将来なんだし本人に決めさせるしかないと思います。
0583わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 00:06:03.46
>>581
「陶芸家」「現代生活陶芸」の流れは知っています
甥っ子はオブジェがメインなのですが、百貨店の画廊を目指す方向なので陶芸家の部類ですよね

厳しい世界なのは私もやきものが好きなので重々承知の上ではあるのですが、甥っ子が陶芸の勉強をし始めたのは私の影響が大きいようなのでできる限りの応援はしてあげようと思います

色々為になるお話ありがとうございました
甥っ子の両親ともじっくり話してみようと思います
0586わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 01:37:42.94
芸大を出ても芸術家としてやっていく人は一部で大半は普通に就職しているので甥っ子も普通に就職すると思っていたようです
両親もまさか在学中に賞を取ったり売れたりするようになるとは思っていなかったらしくかなり戸惑っていますね

とりあえずここで話を色々聞いて私個人的には甥っ子を応援しようと言う方向で考え始めました
あとは両親とよく話してみます

色々話を聞かせてくれた方々ありがとうございました
0589わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 10:42:41.26
そうだよ。謙虚機に学べバカが。食えてるのはいるの。4みたいなバカが離婚されて悲惨な末路をた取っただけ。
0594わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 13:12:21.26
>>587から>>593まではひとりの自演書き込み
0598わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 15:05:16.78
弟子入り許したのに「途中でやめたらあいつは弟子じゃねー勝手に名前使って商売しやがってふざけんな」みたいな事を言って攻撃するエセ陶芸家にはなりたくないものである
0601わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 16:44:18.20
弟子は雇うとは違うだろ
技術や知識を伝承する意味合いが強いんだから、それを途中で逃げ出したら技術や知識藻伝わってないんだから弟子を名乗る資格はあるわけ無い

賃金ではなく労働に対して技術や知識というものすごく貴重なものをもらってるんだから労働基準とかアホな事言ってるんじゃないよ

バイト感覚で弟子入りして仕事がきつくて逃げ出しちゃった感丸出しだぞ
0606わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 18:02:21.56
そうだったのか。
0607わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 18:42:29.53
4死ね
0619わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 23:26:16.65
弟子をバイトか何かと勘違いしてるバカがいるようだなwww
言ってみりゃ弟子なんて単なる居候だぞ?
仕事を見させてもらう代わりに技を盗ませてもらう居候
たまにお小遣いくらいくれるかもね、てなもんよ
0625わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/26(日) 12:30:31.75
「おで、土一のとうちゃんになるで」


    / ̄ ̄ ̄\
   /___  ∧
   L| /_\||
   /_/ L_/||
  // /   ||
  /( ̄\)   ||
 |_二二_   L/
 |  ̄ ̄   //
 |     //
  L____/ |
  \____/|
  /     \
  /    /  /


   ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    | また架空の息子の話かな。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
0630わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/26(日) 17:50:18.00
すげぇよな、
特定できる作家に自演してまで匿名で噛み付いて「自分はネットで陰口言う事でしかこの人たちに敵いません!」って言ってるようにしか見えない
そんなに恥を晒す事に抵抗ないのかね
0634わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 00:19:09.33
池田省吾の個展見てきた
正直なんでこんなに人気があるのかわからないんだよなぁ
絵はうまいけどコレを陶器でやる必要あるの?絵で良くない?って思ってしまうんだが池田省吾好きな人いたら何が良いのか教えてほしいな
やっぱり絵が人気なのかな
0636わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 01:24:04.65
>>635
九谷とか有田なんかは陶器有りきの色絵だと思うけどなぁ
池田氏のは陶器に描く必要性を感じないんだよ
絵と造形が混じり合ってないというかそれぞれ独立してるモノって感じがした
0638わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 02:14:05.50
>>637
絵自体はうまいし面白い絵だなと俺も思うからその気持ちは理解できるけどそれがなぜ陶器なんだろって感じ
手のひらサイズの紙でよくね?
0639わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 05:48:58.02
そんな事言ったら陶板画はさらに「意味は?」ってなるやん

ハッキリ言ったら
焼き物に描くからこそ価値があるんだよ
紙やキャンバスにアクリル絵の具で描いたら意味が無い
0640わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 05:56:19.14
必要性云々で絵柄やデザインを見ない人は結構いる。
あんたには必要なくてもそういうのが好きだという人が買ってるだけ。
あと絵画業界ではなく陶芸業界にいるというアドバンテージを上手に使ってるとも言える。
ただの絵だと売れなけど陶器だったら、といったことは起こる。
0641わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 05:59:40.72
こういう事言い出したら絵付け職人の立場は無いわなw
「写真撮って転写フィルムで焼き付けろ!」ってか?
0642わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 09:25:56.21
分かりやすい物の方が売れやすいんじゃない?
器買い始めていきなり焼締めの器の良さが分かるようになるって人は多くないでしょ
0644わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 13:48:03.11
質感そんなにいいかなぁ
なんとなく「っぽい」感じにしか見えないんだよなぁ
まぁ好きな人がいるのはわかるけどここまで人気出るほど?て感じてしまった
まぁ俺の好みには合わなかったってだけの話か
0645わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 14:09:38.51
ぐい呑とか好きな人にはいいんじゃん?
小作品は意匠の効いたもののほうが楽しいし
茶碗とかのが好きな人にはさっぱりだと思う
0646わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 15:08:05.26
なんか客層が市川透あたりとかぶってそうだよね
従来作品をあまり知らないとか魅力を感じてない層に受けてそう
0653わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:35:38.85
>>652
残念だけどさ、やきものって土の「やわらかさ」が大事だったりするのよ
本当にやきものやってたら残念ながら「土の硬さ」を誇るやつなんていないんだな
0656わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 23:09:16.75
>>653
相手にすんなよ
0658わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 09:10:22.36
磁器土の硬度なら分かるけどね

ところで、この間までガイロメ粘土枯渇で閉山危機、ガイロメが無くなるぅって材料屋界隈が騒いでたみたいだけど解決したのかな?
0659わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 18:30:37.86
青木さんがローンチした植木鉢は。目標の2割で終了。
あんな百均鉢に穴あけた感じのでいけると思ったのかね。
0660わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 18:52:58.31
ターバンは結構苦しいんじゃないかなあ
しばらく前に伊勢丹で見掛けたけど閑散としてたし
そもそも美術画廊じゃなくてエスカレーター脇だからなあ
クラフト作家は悲しいねえ
0664わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/29(水) 03:44:56.87
>>660
パクリ騒動の時に村上隆に論破されてから一気に落ち目になった感あるわ
あれから美術画廊にも敬遠されてるぽいし
0671わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/29(水) 22:55:18.73
ニコ動でコテンパンにやられてるのはずっと前に見た
今も見れるのかは知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況