X



日本の略字って「ム」「云」がやたら多いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/13(水) 23:07:13.690
ああ、ちなみに上の「著」はいずれも「十 十」の草冠ね。
新字形なら、日本の新字体と同じ三画の草冠になる。
0113名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/16(土) 02:46:34.580
>>112
そうだよ。その事は >>106 でもう書いてる。

日本語の新字体にしても基本はそう。教育上は新字体を教えているものの、
手書きの楷書に旧字体を含む他の字体を用いることは一切制限されていない。
0114名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/16(土) 06:58:41.100
制限されていないっていうのはどういうことかしら。
例えば役所に提出する書類や学術試験なんかで
特に断りがなければ旧字や略字使ってもいいのかな。
0115名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/18(月) 07:35:36.510
>>114
制限が無いのは私的な文書。
公的な文書では受け入れる機関等にもよるだろうけど、例えば一部の固有名詞等のように
「教育されていない字体」で書く必然性がある場合以外は大方NGだろうね。
ヘタするとふざけていると捉えられかねない。

そもそも旧字体は旧かなづかいを伴うが、公文書の全てが新かなづかいに改められている現状、
旧字旧かなづかいが公用語表記の規範とされていないのは明らかだ。
0118名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/23(土) 06:36:12.410
常用漢字のルーツは、このあたりか。
1923年(大正12年)、文部省臨時国語調査会が発表した漢字1962字とその略字154字。一部資料に1960字とあるのは略字によって2組が同字となるため。同年9月1日実施予定であったが、同日発生した関東大震災により頓挫した。
1931年(昭和6年)、「常用漢字表及仮名遣改定案に関する修正」にて上記常用漢字表中の147字を減らし45字を増やして修正した1858字。
1942年(昭和17年)、国語審議会が作成した標準漢字表2528字のうちの常用漢字1134字。ほかに準常用漢字1320字、特別漢字74字。簡易字体(略字)の本体78字、許容64字があった。
1946年(昭和21年)、国語審議会が上記標準漢字表の中の常用漢字から88字を削り249字を加えた常用漢字表1295字案。この案は採択されず、同年、これを修正した1850字が当用漢字として公布された。

一方、表音的かな使いのルーツはもっと古い。
明治41年に文部省に設けられた臨時仮名遣調査委員会では、歴史的仮名遣を支持する論と対立して、大槻文彦・芳賀矢一博士など表音的仮名遣を支持する論があったという。
これは、大正12年に常用漢字ができるよりも古いわけだから、旧字体の漢字につける送り仮名として、表音的かな遣いを支持していたことになる。
0121ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM
垢版 |
2011/07/25(月) 22:40:25.320
>>118
だから ゲンダイ カナヅカイ を GHQ が おしつけた と いう の は ウソ だ な。
ゲンダイ カナヅカイ も カンジ セイゲン も センゼン から の ギロン の ツミカサネ で うまれた もの。
GHQ が おしつけたかった の は ラテン モジ。
0123名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/08/04(木) 18:49:23.110
個人的に使ってる略字がある

言→点だけ書いて残りを「る」みたいにしたもの
数→よく書く割に画数が多いから全体的に簡略化
素→真ん中あたりを融合させたもの、こうするととかなり速く書ける

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1861871.jpg
0126名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/08/17(水) 23:01:24.880
why?

0127名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/08/17(水) 23:13:01.830
俺は、漢字を減らすのもいいと思う
同じ様な意味の文字は統合すべき
射⇒写
整⇒制
飲⇒呑
棄⇒捨
捜⇒探
0130名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/08/18(木) 21:16:02.640
あまりに漢字を統合しすぎると、
学校⇒学交 肛門⇒交門 精液⇒生液 とかになって、
「交門の前で写生をした」みたいな、何通りも意味が取れる文章だらけになってしまう。
0131名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/11(日) 21:27:56.17O
77年二簡字はググれば出るけど、81年に出た二簡字修正案はググっても見つからないな…
「早わかり簡体字」という書籍には77年のから79字削除、27字修正、5字追加で
不作簡化偏旁91字、可作簡化偏旁20字とあるけど
0132名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/14(水) 19:35:58.310
あまり使わない字を他の字に置き換えて粛清していこう。

・払拭 → 払式:「拭」はマイナーだからいらない。「払飾」にすると意味を誤認するやつが出そうだし画数の面でも式がいい。
・埠頭 → 歩頭:「埠」とかマイナーすぎ。クビ。歩におきかえよう。
・紊乱 → 文乱:「紊」はこの字しか出てこないから「文」に仕事させればOK。
・完璧 → 完辟、霹靂 → 辟歴:壁、癖、僻、避の四つはそこそこメジャーだから残してやってもいいが、壁と霹、お前らはダメだ。
完璧と書くのは面倒、完ぺきとまぜがきはちょっととかほざくやつも完辟なら納得するだろ。
・琉球 → 流求:玉へんを字につけたほうがかっこよさそうっていう発想で昔のやつが作ったんだろうが、
こんな余分な字を使わされるのがうざい。流求で十分だ。
・憐憫 → 憐敏:憫は画数が多い。敏に交換しよう。
・界隈 → 界委:「隈」の字はマイナー。「委」にやらせよう。委はイだがワイって読めなくもないだろうん。
・逍遥 → 消揺:「坪内逍遥」の字が書けなかった高校生に謝れ!
・下痢 → 下利:「痢」はげりとその関係の語だけだし「利」でいいだろう。
・寓話 → 偶話:「寓」の字はマイナー。見た目が似てる「偶」にやらせとけ。
・懲戒 → 徴戒:「懲」の字はマイナー。「徴」の字にやらせよう。
どうせ徴は徴収・徴税の意味と象徴・徴候の意味の二つがあるんだからそれが三つに増えただけだ。
・箴言 → 針言:箴言の「箴」が針って意味だって知ってるやつはそうそういない。
その啓蒙の意味もかねて針言にかえる。
・灸 → 久:画数減るし意味がかぶらないから灸を久に変えてもだいじょうぶだろう。
・倦怠 → 巻怠:にんべんをとってもだれも気づかないって。
0134名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/14(水) 21:43:35.230
>>133
それでだいじょうぶだ。
0139名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/16(金) 22:57:56.410
車輌を車両と略すんだから船舶は船白にすべきだな。
0141名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/17(土) 08:42:14.230
毛語録は毛五六で十分だしな。
0142名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/17(土) 08:44:44.960
質屋は七屋でいい。物質も物七か。

0143名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/17(土) 08:46:03.550
言語学も言五学でいい。
0153名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/02(日) 10:25:27.910
検索してみてご本人のローマ字表記がUzigaなとこに、
まだまだ訓令式も使われる余地があるのかなぁと思ってしまった。
0155名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/04(火) 22:43:29.540
机戒より幾戒の方が原形を保つのでいいと思う。

 形声漢字は声部だけで行けるが、そうすると表音文字になるな。
0158名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/14(金) 17:53:14.210
日本で「与」の横棒が突き抜けてるのはなんとなくらしい
0159名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/15(土) 02:47:37.910
キカイ
0160名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/15(土) 03:26:44.680
>>158 平仮名の「よ」も突き抜けないのが正しいのか?
0161名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/15(土) 03:28:48.750
飛行キ
0163名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/17(月) 21:16:50.910
そういえばシナの略字でも与や写は突き抜けていないな。
0164名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/18(火) 16:02:22.530
旧字は與も寫も突き抜けてないからな
もし鳥や馬も簡略化されてたらちょっと気持ち悪かったかも
0166名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/18(火) 22:39:23.530
カタカナのヨはつきぬけていないな。
0167名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/28(金) 19:21:48.070
>>1 シナの「云」は雲の略字らしいな。
0168名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/28(金) 19:32:58.66P
>>164
「馬」の脚が1本になってるのはもの足りなかったけど、よく考えたら
それを言うと「鳥」に4本脚が生えてるのは変だというw

あと現在の日本でも実は看板の「駅」の馬なんかはかなりの高確率で1本線
だったりするw
0169名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/28(金) 20:51:24.850
シナの略字案に家をウかんむりに人と書くのがあったらしいな。

 豚より人のほうが正しいと思うが採用されなかったな。
0170名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/28(金) 20:54:49.240
>>1 シナでは広からムをとった不細工な字を使っているな。
0171名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/28(金) 21:41:18.650
>>167
というか「雲」の元の形が「云」で、ぐるぐると回りながら湧き立つ雲を象ってたんよ。
そのうちに「云う」やら助詞やらに頻繁に転用されるようになったもんだから、
それらより使用頻度の低い「くも」の方は雨を付して「雲」になったってわけ。
簡体字にはこのように本来の形にもどったものが幾つかあるよ。「丰(豐)」とか。
0172名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/28(金) 22:35:07.600
>>169
どうせなら宇に統合すればいいのに
同じ意味だから

或いは、ウの下にチでもいい(・∀・)
0173名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/29(土) 10:28:47.380
>>172 豚の右は画数がおおいのでケモノ偏にするのがいいと思う。
0174名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/29(土) 11:38:33.080
豚は、家畜なので獣篇はおかしい
0175名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/29(土) 20:32:05.560
>>169
形声を利用したウ冠に加という略字も民間で使われてて、
こういう候補が二つ以上あるうちから一つを選んだものは第二表に入れられたそうな
0176名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/29(土) 21:29:22.570
>>174 狗も家畜だがケモノ偏だな。
0177名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/11/01(火) 06:59:39.140
>>171 「従」を「人人」にしたのもそうだな。
0179名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/11/19(土) 21:32:41.110
日本で木キと書くのを参考にしつつ、中国にはカタカナがないので代わりに几を使ったようだな。
0182名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/13(火) 11:57:34.940
ハムも好きだな。松、公、頌。ロも多い。路呂和
0183名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/13(火) 12:04:07.260
>>4 ム=ロ
すごくわかるよ。
0184名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/17(土) 05:07:34.590
台、治。
0187名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/22(木) 21:22:11.940
>>23
楽 樂
渋 澁
0188名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/23(金) 17:11:02.960
>>187
渋いという言葉は文字通りで、中国ではいい意味では使われてなさそうだな。
0189名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/23(金) 19:22:10.330
函 凾
0191名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/23(金) 21:33:07.210
「渋」と云う字は如何にも渋いという感じが字面に現れていて、
旧字体より新字体の方が良い。

ちなみに国という(新)字は口の中に玉ではなく王が正しい。
0192名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/24(土) 00:38:00.080
>>191
わかるが「止」をみっつも使うなんて茶なら渋いを通り越して
飲めないに近いんじゃないかと思った。
0193名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/24(土) 00:41:59.450
>>187
樂はどことなく着物を連想するな。
0194名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/24(土) 03:28:42.480
>>191
どこの俗説?
國は口も或も領域を表す会意文字で、或は音符も兼ねる。
で、音符を別字で略して形声文字化したのが国。

>>192
繁体では上下2つずつ向かい合わせで4つ書く「澀」。
0195名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/09(月) 10:41:51.820
>>194
>どこの俗説?
外山滋比古の著作から
0199名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/18(水) 17:53:57.610
>>198
齒齒
0200名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/22(日) 14:09:53.860
>>191
将棋の王将は王ではなく、玉が正しい。
0201名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/23(月) 16:07:08.520
>>200
>将棋の王将は王ではなく、玉が正しい。

敵の王と自分の王を見た目で区別しやすくするために片方だけ「玉」と書いているだけ。
0203名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/24(火) 12:42:35.810
>なお、玉将が出来たのは江戸時代後期で、それまでは王将二枚で構成されていた。
ってwikipediaに書いてあるけど

文字の簡略化だけじゃなくて、漢字圏で意味を合わせるために
語に当てる漢字の割り振りも全部やり直そうぜ
0204名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/24(火) 20:40:57.030
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E5%B0%86
>将棋駒にはもともと「玉将」しかなかったようである。平安将棋には「玉将」はあるが「王将」はない。また、11世紀半ばと推定され、最古の将棋駒とされる興福寺境内跡からの出土品には「玉将」が3枚含まれているが、「王将」は含まれていない[1]。

どっちが正しいか知らんがwikiは当てになんないな
0205名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/26(木) 14:45:42.990
本来将棋の駒はking以下の軍隊じゃなくて宝石の名前だったらしいからな。
「玉」の字も元々は「王」と書いた訳で、「王」という字形からじゃkingなのかjewelなのかはわからんよ。
0209名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/03/08(木) 21:17:10.390
>>1 シナの略字って「×」「省略」がやたら多いよな
0210名無しさん
垢版 |
2012/12/17(月) 22:55:45.550
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf
0211名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/28(日) 12:01:43.240
「米」も多くない?
粛、断、継、奥、数、楼、歯。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況