https://sites.google.com/site/eigotangel/lesson/touchi
>§ 2 倒置のパターン
>2-0. 基本原則
>倒置について見ていく前に、2 つの基本的な原則を知っておいて下さい。
>倒置とは、基本的に(S + V)の語順が(V + S)になること。
>助動詞がついている場合は(助動詞+ S + V 原型)の順になる。
>これらの原則は、かなり幅広く倒置を攻略する鍵となっていきます。

英語にも日本語、ドイツ語のような[SV、VS]がちゃんとあるね。
倒置と呼んでいる様だが、これは各言語に共通だろう。

動詞の「前後」に人称接辞が付く。
それによって動詞の主体が明らかになる。
動詞の活用とかいうのは「人称接辞=主語」がくっついて
長い間に横訛りしてしまい、主語だとわからなくなった…
こうだと理解しやすい。