X



結局英語以外必要とされてる言語ってあんの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/12/13(火) 21:49:36.560
せいぜいチャイ語くらいなん?
教えていただきたい
0198名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/02/09(木) 08:33:28.890
0201名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/02/10(金) 06:16:26.100
0202名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/02/10(金) 09:00:05.340
0203名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/02/10(金) 16:36:32.960
ハングル。
0204たけお ◆TfCtR8.d7g
垢版 |
2017/02/16(木) 22:53:31.570
台湾人や中国人の友達に
Osaka Nagoya とか送っても通じない時があるから 英文の中に大阪 名古屋って漢字で入れてる。
0205名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/02/17(金) 01:09:26.310
DaBanとかMingGuWuじゃダメなのか?
0209名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/02/22(水) 06:56:29.860
英語の不規則変化廃止やスペリングの規則化をすればいいんじゃないの?
0211名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/02/22(水) 13:21:56.870
>>209
賛成だけど、たぶん今の標準英語ネイティブにとっては
「私わ花お1個買って病院え行った」みたいな日本語を見るような感覚で
拒否感がありまくるんだろうというのは想像に難くない
0212名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/02/22(水) 13:22:02.620
>>209
スペリングや不規則動詞なんて数か月で克服できるでしょ
2ちゃんならこれ見よがしに「おれなんか3日で覚えたけど」
って馬鹿があぶり出てくる事案だよ
0213名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/02/22(水) 20:06:59.910
>>211
watasiwaohanaoikkokattebyoineitta

こんな感じだと思うよ。

英語のスペルはラテン語に繋がる漢字のようなもんだ。
0216名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/02/23(木) 19:36:27.810
0219名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/02/27(月) 20:35:14.470
和製英語
幼稚脳のアホが勝手に作った造語
日本の闇は深い
0221名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/03/06(月) 21:19:36.390
>>220
「でる単」全部
0222名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/03/07(火) 00:54:04.150
でる単といえば、最初のほうの説明の部分でおかしなことが書いてあって「えっ?」と思ったことがある
「technology」は重要単語なのに知ってる学生がほとんど居ないみたいなことが書いてあった
テクノロジーなんて受験生でなくても常識レベルで誰でも知ってる語じゃないの?
0223名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/03/07(火) 01:21:43.150
air conditioner は誰でも知ってるけど、空気調節装置と訳せる人は少ない
みたいな話じゃないの?
0224名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/03/07(火) 01:30:56.800
>>223
いやあ、よく使われる重要語であるにもかかわらず
ほとんどの受験生が見たことも無い単語の例として出されてるんだ

「でる単」が書かれたのは昭和30年代だから
当時は日本ではテクノロジーなんて全く見かけない語だったのかもなあ
0225名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/03/07(火) 08:57:15.450
昭和30年代って言ったら
当時の学生は戦中派か団塊じゃないか
0226名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/03/11(土) 02:46:32.750
>>223
確かにエアコンだけど空気を調節してるわけじゃないんだよな
0227名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/03/12(日) 16:35:43.730
調節というと量を変化させているように感じられるよね
空気の温度湿度を「調整」しているんだから
まさにconditionを整えているわけだ
0229名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/03/12(日) 23:00:06.160
0230名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/04/29(土) 13:15:47.380
ネパールの支援がしたいなら、

イタリアの地震の復興支援がしたいならイタリア語が必要。

外国人が東日本大震災の支援がしたいと思うなら日本語教育が必要。
0231名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/06/10(土) 00:50:10.180
権力のある地域の訛りが標準語とされる
0232名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/06/16(金) 15:17:04.530
言語のグローバル影響力ランキング
(言語人口、地理的、経済的、外交的影響力など総合力)
http://www.kailchan.ca/wp-content/uploads/2016/09/KC_PLIpresentationatINSEAD_25May2016_v2.pdf

*1位 0.889 英語
*2位 0.411 中国語
*3位 0.337 フランス語
*4位 0.329 スペイン語
*5位 0.273 アラビア語
*6位 0.244 ロシア語
*7位 0.191 ドイツ語
*8位 0.133 日本語
*9位 0.119 ポルトガル語
10位 0.117 ヒンディー語
0233名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/06/16(金) 16:44:01.990
>>1
会計だよ、会計は第三の言語
0234名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/06/16(金) 23:02:57.530
>>232
ロシア語落ちたな
冷戦時代には東側世界の共通語だったのに
0235学術
垢版 |
2017/06/18(日) 12:32:25.020
国語はいらないのか。まあなあ。
0236名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/06/18(日) 21:34:42.340
0237名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/07/10(月) 05:40:05.850
>>1はすこぶる馬鹿だな
0238名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/10/17(火) 15:02:36.440
英語が世界共通語に未だになりきれない一番の理由は、Hだと思う。

フランス語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語に、Hの音が存在しないのは有名だが
ギリシア語、ロシア語、中国語にも、じつはHの音は存在しない。
もっとも、後者の国には、近似音としてXの音がある(中国語のニイハオ、ロシア語のハラショーの「ハ」の音)
自分が発音するぶんにはこれで代用できるが、しかし、それでも相手の喋ってるH音を聞き取ることはできない。

いまの時代にも、なお英語が通じにくい世界の国を見てみると、Hの音を発音できない人たちの分布ときれいに一致する。
このことから、この音が難しすぎるせいで、英語が世界共通語になりきれてないことがわかる。

とすると、エスペラントが英語の代わりにならないことがよくわかる。
なぜなら、エスペラントには、Hの音がある上に、Xの音まであるからだ。
インテルリングアはラテン系言語の共通言語として開発されたが、なにを血迷ったかHの音を残してしまった。
結局、世界共通語となりうるのは、Hの音を発音せずにすむフランス語しかありえないことになる。
0241名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/10/18(水) 12:34:27.740
そういえば、イランのハサン・ロウハニ大統領のことを、フランス語のニュースでは「アサノワニ」と呼んでるな
0242名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/10/20(金) 01:06:53.770
>>238が頓珍漢なのはその通りだが
英語が音声の面ではかなり難しい言語であることは確かだ

大母音推移によって複雑怪奇な二重母音三重母音だらけになってしまった

語と語と続けて発音してしまうため (an apple を アン・アポーではなくアナポーと発音してしまうなど)
語の切れ目が聞き取りにくい
(字は分かち書きするんだから発音も分かち発音してほしいものだ)
0243名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/10/20(金) 03:07:12.320
二重、三重母音だらけなのはいいとしても、
母音体系がいびつで不安定なせいで、やたらと方言差があるし、今も変化が母音の進行中だったりもするのがねぇ。
0244名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/10/20(金) 14:05:33.030
>語の切れ目が聞き取りにくい

あんまり連声を起こさなくなった現代日本語のほうが特殊なのかもなあ
と思ったりする
0245名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/10/20(金) 14:59:55.050
ヨーロッパだと、区切って発音するのはドイツ語くらいかね?
0246名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/12/27(水) 19:30:50.130
区切るって一瞬の喉頭閉鎖かな
ドイツ語には確かにあるけど英語にはあまりないね
ロマンス語にもないけど開音節が多いからあまり気にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています