X



アクセント・スレ(LHHHH・HL)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/29(土) 10:42:45.310
言われてみたら確かにそうで俺の方が珍しいんやろなと察したけどずっと釣りスレやらやる夫スレやらそういう風に認識してたわ
00053ちゃうけど
垢版 |
2022/10/29(土) 14:11:57.550
>>2 「何々島(なになにとう、なになにじま)」は
「何々」が長くても全体で平板アクセントをとるのが一般的という意味で
おっしゃったんでっか? 「釣りスレ」なんかは短いので
平板アクセントもありかもしれへん。
「やる夫」はしらなんだ。
0006名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/29(土) 17:52:12.460
「先に」は、今は、「じゃ、先に行くね」の「先に」(平板)と
「先に(=以前)発表された報告では…」の「先に」(頭高)とで
ちがったアクセントになるが、明治26年の『日本大辞書』
https://www.dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/992948
ではどちらも平板。二拍一類語で、どちらも平安時代にはHHだった。
0008名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/29(土) 21:54:48.040
>>7 室町時代、さる坊さんが都では「犬」はHLだが坂東や筑紫では
LHと言われるという観察をしている。坂東についてはそういうごく断片的な
ことしか分からない。明治期の『日本大辞書』がはじめての網羅的な記述。
でも、ネットで見られるのに、日陰の存在。もっともてはやされるべき。
0009名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:54:55.760
昨今ちょっと変な意味でも使われる「いたす」は、今はLHLと
発音されるが、明治期の『日本大辞書』ではLHH。
昭和33年の『明解日本語アクセント辞典』でも「LHH、LHL」。
じつは例えば、
現代東京では「思う」はLHL→平安時代には「思ふ」の連体形はLLH
現代東京では「遊ぶ」はLHH→平安時代には「遊ぶ」の連体形はHHH
という対応が広く成立する(例外はあれど)。つまり現代東京でのアクセントから
千年前の京都でのアクセントがかなりの程度推測できる。
「いたす」も明治期の「LHH」は平安時代の京都における連体形HHHの直系。
0010名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/31(月) 07:58:18.180
「つづる」(綴る)なんかも、今はLHHと言うが
明治の東京ではLHLと言った。つまり「思う」などと同じで
これらは平安時代の京都で連体形がLLHだった名残。
0012名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/31(月) 23:14:40.530
>>11 当方もLHLLだが、1958年の『明解アクセント』は
「0,2」としている。当時は平板の方が一般的だったみたい。
あ、ネットの「広辞苑無料検索」でも、LHHHと言っている。
0015名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/01(火) 06:37:12.300
明治時代の『日本大辞書』は「焼き芋」を「焼き石」などとともに
平板とするが、「やきざかな」と「やきどうふ」とは
5とする。つまり例えば「〜を」はいずれもLHHHHL
(助詞「を」が低くつく)。今はこれらは3なので、時とともに
「核」が遡行した(ちなみに今いった二つは現代京都では
HHHLLで、下がり目は同じ)。現代京都では「焼き芋」は
L0。つまり単独では概略LLLH。「〜を」なら概略LLLLH。
「おそあがり」いうやつや。
0016名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/02(水) 06:22:54.120
東京式でも、広島弁は遅上がりが激しい故に、たまたま京阪式の同じく遅上がりが多い京都アクセントと重なる場合もあるな
例えば、「東京」「東京タワー」は京都じゃ遅上がりで、LLLH、LLLLHLLじゃが、広島弁でもこうなるだろう
愛媛県の、広島に近いところの島のイントネーションが大変興味深かったよ。
東京式では無いが一応は京阪式に広島風遅上がりイントネーションが混じって何か崩壊しかかってるかのような、独自の感じになってた 
0017名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/02(水) 06:27:51.190
そして東京式では音の上がり目で意味を区別しないためアクセント辞典ではHHと表記で最初が低く発音されるのはあくまでイントネーションなので表記しないようになったのを見ても、東京式の人は遅上がりの東京式を聞いても特に違いに気付かない人が多いのだろうか?
有吉なんかでも遅上がりは結構出てるからな 
0018名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/02(水) 07:36:41.590
>>17  NHKの新しいアクセント辞典なんかが採用した行き方ですか。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2014_09/20140905.pdf
確かに例えば「柿が」はLHHだが「この柿が」はLHHHHで「柿」の頭は低くない。
しかし「柿が」LHHにおいて頭が低いのはイントネーションだからなのですかね。
それから、例えば「柿」は東京ではLHだが関西ではHH、という言い方は
不適切ではないと思うのですが、どんなもんでしょう。
東京の人は「東京タワー」をLLLLHLLと言う人を東京的とは思いません。
0019名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/02(水) 07:57:38.060
>>17
上昇イントネーションは語頭のLHだけや
遅上がりのように語の途中で上昇したらちゃんと異様に聞こえるわ
0020名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/02(水) 08:02:57.500
>>18
「柿」は平板アクセントというくらいやから、上昇も下降もせんとHHて言うたかてちゃんと「柿」に聞こえるわな
語頭の上昇(LH)はイントネーションと言うくらいやから、アクセント関係ないわ
東京式の人は実際にLHと発音するさかいに、LHと書いてイントネーションやと言わなしゃぁないけどな
0021名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/02(水) 09:08:03.160
>>18
>確かに例えば「柿が」はLHHだが「この柿が」はLHHHHで「柿」の頭は低くない。
>しかし「柿が」LHHにおいて頭が低いのはイントネーションだからなのですかね。

前に何かついてるのはまた別の話でしょう。
NHKなどの見解は分からないけど。

>それから、例えば「柿」は東京ではLHだが関西ではHH、という言い方は
>不適切ではないと思うのですが、どんなもんでしょう。

そう記さないと違いがあるのに反映されないからなぁ。まぁ、あくまでアクセント辞典は東京の言葉において当たり前の部分を省いたということで。
京阪式人間からしたらあのLHこそが東京らしいアクセントと感じる部分だ。
とにかく東京式においては、あくまで上がり目で意味の弁別をすることがないから下り目だけ書けばいいんだろうけど。文単位ならやはりイントネーションであっても上がり目記さないと遅上がりとかも表せないしな。

>東京の人は「東京タワー」をLLLLHLLと言う人を東京的とは思いません。

これも極端に遅上がりが強かったらそうかもしれないけど、軽めの遅上がりであればどうだろう。
「東京タワー」の例は目立ちやすい気はするけど、何気ない遅上がりとかは気付いてるのかな

>>19
そうか。
0022名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/02(水) 12:24:23.190
>>21
>上がり目記さないと遅上がりとかも表せないしな
遅上がりは方言であってNHKアクセント辞典が守備範囲とする標準日本語ではない
0023名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/02(水) 17:36:26.760
>>21 「東京タワー」を
LHHHHLLではなく
LLHHHLLと言うと
「きょ」がきわだちすぎて東京アクセントに聞こえないかと。
0024名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/02(水) 20:32:34.450
>>22
まぁだから上がり目に意味は無いから書かないと言うのはあくまでもNHKで模範とするアクセント辞典での判断ということで、それはそれとして
色んな方言などの音声を表記するにはイントネーションであってもL、Hで表記するべきだよねということ
辞典で上がり目書いてないからと、他の方言などと比較する時に書かなかったら京阪式と同じとかになっておかしいからなぁ

>>23
「きょ」で上がるというのは知らないな
遅上がりでは「タ」のみが上がる。
0025名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/02(水) 22:27:29.720
例えば「やきいもを」は概略LLLLHだけど、
「やきいも」はまったく同じ低さというわけではなく、徐々に上がる。
しかしその上がり方は地域によって異なる。21が言うように、
つよめ、かるめを区別できる。しかし東京ではかるめの
おそあがりもないのであって、原則としてアクセント単位の初拍が低ければ
次拍は高い。なお「原則として」と言ったのは、例えば「トーキョー」の
ように二拍目が長音の場合はLHHHはむしろ不自然でHHHHが自然と
いったことがあるから。
0026名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 07:24:46.940
明治26年の『日本大辞書』のアクセント表記が、上で
話題になったNHKのと同じく、上がり目を表記しないのね。例えば
https://www.dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/992950
で、今はHLLの「すばる」に「全平」とあるのは平板アクセントのこと。
「全」といってもアクセント単位の頭では低いわけ。同様に例えば
「すばらしい」を「第四上」とするのは四字目まで高いってことだけれど、
「す」は低い。昔は今とちがって「すばらしい」はHHHHLだった?
https://www.youtube.com/watch?v=-eNbVK63S8A
なんかを聞くとそうではなかったことが分かる。
0027名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:48.570
「すばらしい」をゆっくり言ってみればLHで始まるけれど、「なんてすばらしい」と言うときは「す」も「ば」も同じ高さだ
トーキョーはLHで始めるほうが難しい
だから語頭のLHは、「アクセント」(語の識別のために外してはいけない抑揚)とは言い難い
昔の明解国語辞典でアクセント解説を読んでいたら語頭のLHは東京式アクセントの原則みたいに書いてあったけど、今はイントネーションとしか呼びようがないということなんだろう
アクセントは外しちゃならない、イントネーションは二の次だ
「箸?」と疑問形上昇イントネーションを付けて言うときだってハ\シ/イという風にちゃんとハシの頭高アクセントを保存したうえでシのところで拍内上昇のイントネーションを付ける
0028名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 17:31:50.580
イントネーションをちがえると意味がちがってくる。
「すばらしい」を低くはじめても高くはじめても
意味は変わらない。
0029名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 17:40:47.720
>>28
>「すばらしい」を低くはじめても高くはじめても意味は変わらない。
だから語頭がLHだったりHHだったりするのをイントネーションと言うんだよっ
0030名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 21:13:21.860
「箸?」と疑問形上昇イントネーションを付けて言うとき
だってハ\シ/イという風にちゃんとハシの頭高アクセントを
保存したうえでシのところで拍内上昇のイントネーションを付ける
→イントネーションという言葉をこういう意味で使うなら、
意味の差をもたらさないイントネーションというものはない。
広辞苑にも「単語よりも大きな語句・文を単位とする発声の抑揚」を
言うとある。まごくごく広義に使うということなら、それでもいいのですが。
0031名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 21:51:26.460
言語学者が東京式アクセントの語頭上昇を「イントネーション」と呼んでいる
この語頭のLHはまったくの平板と意味の差をもたらさない
「単語よりも大きな語句・文を単位とする発声の抑揚」
こういったものは話者の感情を反映してのことだと思う
単語を識別するためのアクセントとは別ジャンルだろう
0032名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 02:26:53.580
l
0033名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 07:58:41.110
「疑問文のイントネーション」などと言う時のイントネーション
という意味では「柿」の初拍の高低はイントネーションではないが、
「この柿を食べる」では「この柿を」「食べる」がそれぞれ一つのアクセント単位
をなすわけで、この「この柿を」に対するLHHHHというアクセントは語より
長いものにつけられている抑揚。その意味では「この柿を」LHHHHにおける
「柿」の初拍のHはイントネーションと言える。さて「これは何」「柿」における
「柿」は一つの語でありかつ一つのアクセント単位でもある。すると
広辞苑は「単語よりも大きな」とするが「単語以上の」とすべきかな。
それなら、「これは何」「柿」の「柿」の初拍の低さはイントネーションの問題。
こんなことでどうでしょう。
0034名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 09:14:46.900
wikiで「イントネーション」を見るとこうある。

「単語ごとに決められた音の高低の違いは高低アクセント
もしくは声調であり、イントネーションとは区別されている。
例えば「東京方言と大阪弁では“橋”と“箸”の高低の発音が逆である」
というのはアクセントの違いであり、イントネーションの違いではない」

この言い方は適切なの? そうじゃないの?
0035名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 09:59:26.210
この柿を…は句音調であってどちらかといえばイントネーションの括りに入るんやろけどそのイントネーションの件はWikipediaの通りで世間一般のアクセントの意味でイントネーションと言うのは誤りと思うてる
0036名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 17:10:56.500
アクセントの研究者は二つを区別するけれど、
"一般人"はなぜか「イントネーション」という言葉を好むのね。
関西ならこれ、LLLHLLLというアクセントになる。
0037名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 18:08:35.290
>>34
イントネーションであるなら、その例の説明は間違ってるよな。
東京式での上がり目はアクセントでは無いというのが知られる前の昔に通用した記述で今となっては相応しくないもの。

上がり目区別のある京阪式話者からしたら、
東京と大阪で逆、で合ってるというかそういう認識なんだが、東京では最初のLが必須アクセントで無いなら東京側からすると大阪弁での「橋」と「箸」のアクセントは東京とは逆だなとは認識しても、
東京で必ずしも「橋」がLHでは無くHHでもいいことから京阪式話者が認識するほど強く「逆」だと認識しないのかもしれない。

京阪式「橋」HL、「箸」LH、「端」HH

だが、東京式話者からすると後ろの2つは聞いて何が違うのかやや曖昧?
0038名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 18:27:08.990
>>36
一般人なんか方言を方便(これは極端な間違いでしか無いが)だとか言ったり滅茶苦茶だよ 

イントネーションとアクセントの違いなど興味を持って調べないと分からないし
「アクセント」という言葉自体が多様な意味で使われるので、とりあえずイントネーションと言っておいたら方が一般の会話では伝わるからな。

「アクセント」は東京式アクセント京阪式アクセント無アクセントなど日本語のアクセントの種類を言う時、また実際にそれぞれの高低を説明する際、
英語などの強弱アクセント言語で単語ののどこにアクセント(強勢)があるのか、また英語でaccentは訛り、「彼は◯◯アクセント(訛り)がある」という風に使うので単に「アクセント」と言うと何を指してるのか伝わりにくい。
0040名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 20:34:39.090
東京式のLHとHHとの区別は難しいけど京阪式のLHとHHとの区別は遅上がり抜きでも意外と分かる
まあ遅上がり無かったら拍が増えるほど区別しづらいようにはなる
0041名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 21:00:40.850
>>37 
>>京阪式「橋」HL、「箸」LH、「端」HH
>>だが、東京式話者からすると後ろの2つは聞いて何が違うのかやや曖昧?

>>40の言うとおり、東京式話者の多くは、
あとの二つをうまく聞き分けられないんじゃないかな。
聞き分けられる人も少なくないだろうけれど。
0042名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 21:41:44.280
東京式話者でも言われたら分かると思うけど普段の会話では今語頭が高かったなと中々気付けん
多分寧ろ語頭が低い方が気づきやすい
0043名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 21:51:39.840
東京式の句音調があるときはあまり気付けず句音調が無い方言を聞いたら、(この柿を)LHHHLではないLHLHLの場合の発音はこうなるのかと思う筈
0045名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 22:22:44.950
でもさ、東京語の話し手が関西弁ぽい言い方をしようと
して、「柿、食べるか?」をHH、HHHH?
と言ってみたりするじゃんか。確かにLではじめるところを
Hではじめると関西語っぽく聞こえる。
0046名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/05(土) 07:56:44.870
明治26年の『日本大辞書』は「いくさ」を3としている。
昭和33年の『明解アクセント』も「3(新は0)」とする。
平安時代の京都ではLLLで、3はその名残。「あした」「かがみ」
「かしら」…「おとこ(をとこ)」なんかは平安時代LLLの
名残で現代東京でも3。他方「あくび」「あさせ」「あられ」…
なんかは平安時代の京都でHHHだった名残で、現代東京では平板。
つまりアクセント句の途中ならHHH。ちなみに現代京都では
「あくび」はHHHだが「あさせ」は最近ではLLH、「あられ」は
現存高齢者もLLH。
0047名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 13:28:08.120
M26は「出会う」を平板アクセントとする。LHH。
M33も「0、(新は2)」とするから、今のLHLは新しい言い方。
名詞「出会い」ももともとはLHHだが(1089の新明解でも⓪)、
近年はLHLも多い。
ちなみにM26によると「出会い」には「男女の密会」という意味は
あっても特に「男女が偶然出会うこと」という意味で使う
ことはない。「出会いを求める」とは昔は言わなかった。
0048名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/07(月) 06:59:42.710
S33は「爺や」「ばやな」をいずれも「3、(新は1)」とする。
「じいやが」は基本LHHLであり若者はHLLLと言うと。
LHHLは今はまったく聞きなれませんね。
0052名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/07(月) 14:14:30.810
>>48 「ばやな」ではのうて「ばあや」な。
0054名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/07(月) 23:00:35.900
M26もS33も「九九」を2とする。「九九を」は割合
こっちまでLHLと発音された。
0055名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/09(水) 07:23:48.260
M26は「雨雲」をLHHLとしている。
S33も「0、3」とするから、東京では
古くは3だったことが明らか。
S33は「綿雲」も3とする。
0056名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 07:20:22.620
M26は「さかづき」を4とする。
S33も「4,0」。
S33は「嵯峨天皇」を「1、(新は5)」。
今1で言う人はまずいないか。
0058名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/11(金) 10:44:38.960
>>57 なるほど。
「神武天皇」はS33では「1、(新は6)」とあるが、
今でも1はある。「神武」は「嵯峨」と同じく頭高。
「令和」も1なので「〜天皇」は1ないし6。
「昭和」は1ないし0だが「〜天皇」は0。
あ「明治」は1だが「〜天皇」は0。なかなか複雑。
0059名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/11(金) 11:22:05.970
よく分からんが京阪式からすると神武天皇は神武HLL 一択。天智天皇と同じ
明治天皇も、京阪圏なら少なくとも一般では普通にHLL天皇が多いかな
明治天皇のLHH~はテレビで聞くし分かるけど、神武LHHは聞き覚えがない
0060名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/11(金) 21:35:33.750
>>「昭和」は1ないし0だが「〜天皇」は0。
>>あ「明治」は1だが「〜天皇」は0。
「0」じゃなくて「6」でした。
0061名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 08:01:09.380
昭和33年の『明解アクセント』の付録に「アクセント
習得法則」というものがある。その24が、
和語で三文字からなる名は、男女とも「よしと(義人)」
「ひでき」のようにほとんどが頭高、
「但し、仮名で用いられるようなものには平板型が
あらわれる」とし、例として「ひろみ」「なおみ」を挙げている。
さて同書は「かつみ」「はるみ」を頭高としている。
この二つなどは今は平板アクセントですね。
0062名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 07:08:01.010
東京では昔から「あつし」「きよし」「つよし」のような
三拍の文語形容詞の終止形そのものである人名は
HLLというアクセントで言われてきているが、
関西ではこれらの人名は伝統的には平板アクセント。
例えば「うち、あつしのこと、すっきゃねん」は
HL、HHHHHL、HLLLL、かな。
ただ最近は東京の影響か、HLL。
ここまではまあ聞き及んでいるが、例えば若いころ
平板アクセントで言っていた人は、今なおそのままなのか、
それともHLLと言うようになったのか、といったことは、
あずまびとには分からない。
0063名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 07:08:12.290
近年の京都では少し昔とはアクセントがちごてる言葉てものがある。
例えば
信長、秀吉、家康 →伝統的にはHLLL、最近は0(東京と同じ)
清盛、義経、義満 →伝統的にはHLLL、最近はLHLL(東京と同じ)
西行 →伝統的にはLHLL、最近はHLLL(東京と同じ)
あずまのいなかもんに影響されすぎちゃいますか
0064名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 09:11:32.780
>>63
京都の言葉は知らんけど
大阪なら

信長、秀吉、家康 →伝統的にはHLLL、最近はHHLL
清盛、義経、義満 →伝統的にはHLLL、最近はHHLL
伝統的なほうで発音することも多い
発音が変わったていうよりも、発音のバリエーションが増えた
0065名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 19:12:24.840
>>63
東京では、の/ぶ\なが、ひ/で\よし、い/え\やす だぞ。
の/ぶなが、ひ/でよし、い/えやす は所謂専門家アクセント。

テレビで渡邉義浩が孫子を専門家アクセントで そ/んし と発音していて気持ち悪かった。
0067名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 20:04:54.120
去年のNHK朝ドラ、岡山が舞台で
ひで\お やす\こ とやっていたのを見て、なるほどそうだと思ったものだ
0068名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 20:45:04.450
>>62
>関西ではこれらの人名は伝統的には平板アクセント。
>例えば「うち、あつしのこと、すっきゃねん」は
>HL、HHHHHL、HLLLL、かな。

やはり。わしの親戚のおっさんで「◯◯し」HHHがおる。
本人とは喋ったことないさかい、自称は知らんけどわしの親やら含めて周りはHHHで呼んどる。
他にも、上の世代ではわしらの東京に準じたアクセントになった世代とは違う名前アクセントはようけある思うわ。

苗字やったら最近「村上」は東京のLHHHに準じたHHHHやけど、さんまは村上はHLLLて言うねやけどやなぁと主張しとる。が、若年では自称も普通にHHHH。関ジャニ村上もHLLLなんか自分でも思ってないんちゃうかな

>>63
西郷どんやったか幕末大河ドラマで、天皇が徳川慶喜を「よしのぶ」HLLLのように言うてたな。
0070名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 20:51:42.880
>>64
俺は大概LHLLかな。
そこらのテレビやらで聞く方が圧倒的に多い名前は昔のアクセントでは言わへんなぁ 
0072名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/15(火) 01:43:55.190
e
007363
垢版 |
2022/11/15(火) 10:34:14.880
>>信長、秀吉、家康 →(京都では)伝統的にはHLLL、最近は0(東京と同じ)
「東京と同じ」はキーがすべった。ただ昭和33年の『明解アクセント』の
「習得規則」24は「信長」について「平板だが最近はLHLLに
変化しつつある」とする。

吉田秀和(1913〜2012)はNHKFM「名曲の楽しみ」の冒頭で名乗る時、
自身の姓名をLHH・LHLLでなくLHH・LHHH
(ないしLHHHHHH)と言っていた。これ東京のアクセントじゃ
ないよな、翁は東京生まれなのにと思った(調べてみると
日本橋生まれ、9歳で大森に転居)。でも昔の東京では「信長」なんかと
同じく「秀和」も平板アクセントだったと見てよいわけですよ。
長年の疑問が解けましたわ。
0074名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/15(火) 18:20:39.450
LHLLじゃなくて平板の方が昔から普通だったと?

んで、秀和が平板というのは京阪式っぽいな。

専門家、業界用語的に多用される言葉はやはり平板になるというのはあると思うな
「秀吉」は平板でも「秀頼」はLHLLの確率が高いんではないか 
0076名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/16(水) 01:59:33.750
d
0077名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/16(水) 07:18:56.050
>>74 「専門家アクセント」のことは一応知っています。
S33の『明解ア』が四拍の名を「多く中高型」としているのも事実ですが、
https://www.youtube.com/watch?v=PAwOgFP1_NY
の1:58くらいを聞くと、やっぱり「ひでかず」を平板アクセントで
言っているみたい。もっとも、吉田翁、ほかの音源ではLHLLとも言ってます。
S33時点と今とでしばしば名のアクセントに差があるのは確かで、
例えば「一郎」は平板のほかに3のLHHLもあると『明解ア』
「習得規則」25にあります。
ちなみに同書の本文によれば「源義経」は
LHHHH・LHHLないしLHHHHHHHL。名が3なのね。
「藤原定家(ていか)」は
「新」は今と同じ頭高だが基本LHHHH・LHHないしLHHHHHHH
とある。「定価」と同じく平板だというのです。
0080名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/16(水) 10:08:57.220
そもそも HLHL
008277
垢版 |
2022/11/16(水) 17:29:48.910
>>78 なんか自信なくなっちゃいましたよ
0083名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/17(木) 02:40:07.280
c
0084名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/17(木) 07:51:34.380
S33の『明解』は「樋口一葉」を、
HLL・LHHH、ないしHLLLLLLとする。

同書はまた「九十円」「九十度」「九十日」…を
「頭高(新は[今と同じ]起伏型)」とする。例えば
キュージューエンはHLLLLLだった。
0085名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/18(金) 07:07:36.310
「ほぼほぼ」がHLHLではなく平板アクセントで言われるのも、
この言い方が軽薄な印象を与える要因でしょうね。
「そもそも」って、考えてみると、もともとの出来は「ほぼほぼ」と同じなわけ
ですね。元来は「そも」一つで十分。もっとも「そもの起こり」とは言わないが。
「ついつい」なんかも平板アで言う人が出やしませんかね。
あ「だんだん」はすでにM26が平板としている…
0086名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/18(金) 18:34:15.800
そもそもHLLLでしょ。

HLHLは呆れて「はいはい、そうかそうか、わかったわかった」の時の「はいはい」のアクセントになるわけで
0089名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/18(金) 21:45:59.290
特に関西で「おいしいおいしい」「さむいさむい」なんて
いうふうにくりかえすでしょ? 「ほぼ」HLを繰り返すこと自体は
特にどうということはないが、ほぼほぼLHHHは不愉快。
0090名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/19(土) 09:19:50.130
M26もS33も「つくづく」を3のLHHLとする。
今は2のLHLLが多いんじゃない?
平板アクセントで言う人もいるかも。
0091名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 07:59:52.110
「しばしば」は元来HLLLだが、最近は平板で言う人も
少なくなさそう。「元来」と言ったが、もともとのHLHL
で言ってはあやまりということはない。
0092名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 15:15:34.620
s33が「しばえび」を「0,2」としている。
m26は0。今は2のLHLLが多いんじゃない?
東京では0→2と変わってきた。

それからs33は「ひとみ(瞳)」について「0,(新は2)」とする。
当時の新しいアクセントとしてLHLがあったということだが、
これは絶えましたよね。一時期さかんになりかけたアクセントって
ものもあるのが面白いと思う。
0094名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 01:43:33.000
f
0095名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 06:56:19.490
>>93 どうやらかしているか書いていただけませんかね。
例えばS33は「火の車」を平板アクセントとする。今はもっばら
HLLLLと言われるだろうが、このどちらでもない HLLHH
を、LHLHL や LHHLLとは言わないのと同じく
言わない言い方であり不適切であるとするのは間違い。同様に
「しばしば」に対するHLHLは不適切なアクセントではないはず。
0096名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 09:59:03.770
ひとたび下がったら、語の中ではもう上がらないものだ
そうでないと言いにくいこと限りない
しば、しばと区切って言わないかぎり
火の車の場合、車はもう語頭ではないのだから語頭のLHなんてのはすっ飛んでしまう
火の車はHL LLLだ
水のLHH + 都LHH は LHH HHHだ
0097名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 20:47:44.450
>>96 おことばを返すようですが、
「語」というフレキシブルな概念に依拠した発想には
あまり説得力を感じません。「火の車」が一語なのか三語なのかは
一意的な正解のあるタイプの問題ではありません。「火の車」を語源ないし
意味構造を意識しながら発音することに何らの問題もないわけで、
その場合それがHLLHHになるのは当然のことでしょう。
0099名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 22:18:34.990
意味を考えて「火の車 LHLHH」と言っているつもりでも、そんな尻上がりで言わないさ
自然、LHLLLとなるよ
0102名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 07:04:01.310
東京語においては「この柿」のような一語と言えない
ものでもLHHHのように言われるのが普通で(「アクセント句」)、
意味的な一体性の強い「水の都」も普通LHHHHHと
言われる。ただゆっくり区切って言う時にそれぞれ
LHLH、LHHLHHのようなアクセントがあらわれても
おかしくない(ふつう区切らないというならそれはその通り)。
それらは、例えばHLLL、LHLHLLは
東京アクセントとしておかしいという意味でおかしいのではない。
0103名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 07:35:47.210
日のこきゅう ̄
火\のこきゅう
‥だよなぁ
区切って前と後ろの語を独立して言うのならまた別というのは当たり前
「しばしば」を区切って言う人なんて居ないよぉ
0104名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 21:12:15.850
あれえ? 「しばしば」を強調しようとして
HLHLというアクセントをとることって、
♬あると思います。
0106名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 23:04:45.410
吟じます
しばしば言おうとしてぇ〜 しばぁ しばぁ言うてたらぁ〜〜〜 柴犬が来てもぉた
な/い\と思います
0107名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/23(水) 09:18:27.620
「やれやれ」や「にこにこ」なんかも、S33はHLLLとするし
今もそういわれることが多いとしても、それらをHLHLと
言っておかしいことはない。「あれこれ」「そうこう」なんかも、
それぞれLHLL、HLLLでなくLHLH、HLHLと言うことは
可能であって、これらは不適切なアクセントではない。
0108名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/23(水) 10:37:27.740
区切ればそうなるさ
でも普通に行われる連語としてのアクセントが辞書に載るってこと
0109名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/23(水) 16:23:10.940
ニコニコする HLLLLH
ニコニコ動画 LHHHHLL
0112名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/24(木) 02:25:20.990
m
0113名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/24(木) 05:02:37.900
>>111
LHLHという発音もあふで
全然違う意味になってまうけど
0115名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/24(木) 21:23:34.950
夜勤は甲種でLLH乙種でLHH
0116名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/24(木) 23:01:52.300
>>114 あ、ザ・トラベル・ナースごらんになったんでしょ。
頭高はおかしいですよね。
0119名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/27(日) 14:24:18.940
こういうのは、普段使いしている人たちとそうでない人で変わってくるのかな
IT業界にいるとCMで流れる「表計算」が平板アクセントじゃないのに違和感あるな(そもそも表計算なんて言い方しないけど)
もっと前だとメールのアクセントも平板化してなかったりするしな
0120名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/27(日) 19:32:16.360
そもそも表計算なんて言い方をしないくせにそのアクセントが平板でなければ違和感があるとはどういうことだ
CMで表計算を平板で言うわけないな
世の中ではヒョーケ\イサンだ
0122名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/28(月) 08:00:31.280
「○○さん」ていう敬称付人名なら
表敬さんHLLLLLやろ
0123名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/28(月) 16:07:14.250
ヒョーケイって名前があるのかは分からないが、架空の日本人の名前という想定。ショウヘイとかみたいな
よく聞き取れないけど、そんな名前なんだろうという具合
0124名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/28(月) 19:30:29.500
>>123
>ショウヘイとかみたいな

鄧小平は日本人やないと思うで
0133名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/12/29(木) 00:17:57.680
おみくじのキモイ発音てどういう発音やねん
例示せなわからんがな

LHLHとかHLHLとか発音すんの?
0136名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:35.370
>>135
わしもLHLL
>>132に怒られそうや

LLHLは甲種かな
0139名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/03(火) 14:19:56.570
HLLH
0141名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 13:06:40.090
百貨店 ヒャ・ッ・カ・テ・ン H・(H)・H・H・Hと平板化している者もあろう
発火点 ハ・ッ・カ・テ・ン H・(H)・H・L・Lが平板化しているかは知らないが
0144名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/24(火) 20:08:28.230
しきりにテレビでHLLと言ってるな。
LHHじゃないのか? と、違和感がある。
0145名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/25(水) 00:32:33.790
テレビ

甲種 LHL
乙種 HLL
0146名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/25(水) 01:22:10.500
京阪式も元はHLLちゃうかな

テレビ、メガネ、ここらは元はHLLで、何でも中高化現象でLHLになってるが高齢層からはHLLで言うのが聞かれる。
他の単語でもなんでもLHL化現象が進んで元のアクセントが失われつつある。
0147名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:22.890
まぁテレビは眼鏡と比べて比較的新しい単語だから最初からLHLで認識した世代が多いかもしれん。
が眼鏡は元来HLLで間違いない。
0149名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/25(水) 17:23:27.490
新語や新規流入外来語の発音てどうやって決まるんかな
見たことない新語でも字面を見れば「甲種ではこう発音して乙種ではこう発音する」というのがなんとなく予想できる
自分でも気付いてないルールが何かあるのか?
0150名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/25(水) 18:18:13.290
「ツイッター」

初期東京式LHHLL → 現在LHHHH

京阪式LHHLL →現在LHHLL/LLLLH(東京式迎合型)


ただ、京阪式での3文字の名詞のLHLの多用はあくまで最近の傾向と捉えた方がいい。
0151名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/25(水) 18:32:49.180
>>150
>LLLLH(東京式迎合型)

迎合どころか東京式と正反対に見える
0152名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:28:33.650
>>151
関西ネイティブが東京式のLHHを真似ようとするとHHHになるかLLHになる
0153名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:03:05.330
>>151
正反対?遅く上がってるだけやで。
東京式の平板アクセント(無核)は、京阪式ではそれに対応するのが2つあって低く入って最後に上がる低起式LLLL...と、本当に真っ平らの高起式HHHH...のどちらかに分かれる

>>152
真似ようとすると、というより元来からある低起無核か高起無核のどちらかに割り当ててると言った方が正しい 
まぁ東京式を割り当てというか、自然にそうなってると言った方がもっと正しいか
0155名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/02/22(水) 14:21:37.100
個人的に世の中のいろんなアクセントを観測するのは面白いと思うけど、
このスレの爺さん婆さんみたいに他人の話し方をいちいち不快に思ったり矯正したいと思ったり
そういう他人様を自分の思い通りに動かしたいというどす黒い自分勝手な欲求はよくわからない
0158名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/03/04(土) 15:43:05.080
>>157
でも原語は下のアクセントやで
0161名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/04/21(金) 11:21:54.930
なんや?
自業自得をHLHLHLとでも読むんか?
0163名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/04/21(金) 19:50:05.260
ボカロのお陰で日本の作曲と歌唱法は独自の進化を遂げた
デフォで歌うのがド下手くそなボカロの調教を通じてアーティスト達は「歌うとは何か」の哲学的問題に向き合わざるを得なかった
0165名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/04/21(金) 21:23:38.260
アジサイのアクセントってLHLLなのか
知らんかった
0167名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/04/28(金) 18:33:42.860
関東人が無理に関西語を喋ろうとすると三音語をなんでもかんでもLHLで発音するからたぶんそれ
0172名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/04/28(金) 23:40:45.870
「フランス語にアクセントはない」とよく言うけど
最後の音節が強勢の1パターンしかないのであって
アクセントがないというのとは違う件
0179名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/05/26(金) 22:42:58.900
佃(月島駅)は深川(門仲駅)の隣駅だけど、同じ江戸弁でも違うアクセントなんだよね。
7月お盆の佃念仏踊りでは独特の歌を披露してくれますが、コロナで昨夏は中止でした、涙。
0180名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/06/04(日) 02:11:43.080
東京式で「枇杷」ってHLなんやな
知らなんだ
0183名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/06/05(月) 05:17:25.970
180だが俺も変換してみるまで知らんかったぜよ
果物のビワや。
0186名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/06/15(木) 04:20:48.640
https://i.imgur.com/bM5GUg5.jpg
https://i.imgur.com/3wNpd8J.jpg
https://i.imgur.com/pBfcczi.jpg
https://i.imgur.com/p67eVLl.jpg
https://i.imgur.com/JlokUHm.jpg
https://i.imgur.com/h8qaRzE.jpg
https://i.imgur.com/RcRU4nV.jpg
https://i.imgur.com/rTRdZP7.jpg
https://i.imgur.com/Yl6eOkL.jpg
https://i.imgur.com/kvg77Rd.jpg
https://i.imgur.com/VtZYC4P.jpg
https://i.imgur.com/btNckFD.jpg
https://i.imgur.com/ga5pLb5.jpg
https://i.imgur.com/GiVrEnc.jpg
https://i.imgur.com/GIkhtX1.jpg
https://i.imgur.com/1pQS8Jy.jpg
https://i.imgur.com/A2SBnTG.jpg
https://i.imgur.com/tsCCsAS.jpg
0190名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/07/04(火) 23:04:53.470
5本 
0191名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/07/12(水) 07:18:05.390
>>187
>>189
俺はHHHHHHだな
全体的に声が高めになるからLLLLLLではない
0197名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/08/30(水) 07:03:10.610
中学の頃陸上の大会の一つが通信(HLLL)言われてて当時はほーんそうなんかいう感じやったけど言われてみたらいつものアクセントと違うたな
0198名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/15(金) 16:30:43.670
俳優の役所広司を「役所さん」と呼ぶときに、同じ番組内で
HLL LL (某局アナウンサー)
LHH HH (漫才師)
と違っていた
漫才師派の私は間違っているのか?
0200名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/15(金) 17:29:20.520
役所も上地もHLL。当人談。
0201名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/15(金) 17:42:01.230
役所広司は長崎から出てきて千代田区役所に勤めていた
役所につとめていたから芸名を役所にした
昔から伝わる苗字とかではないから伝統的アクセントもない
本人が役所そのものの平板アクセントよりも頭高アクセントにしたほうが重みがある、恰好がいいと思ったってことだろ
アクセントったってなんとなくのものなんだよ
0204名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/15(金) 21:59:07.550
「名字アクセント辞典」というサイトで調べると、「役所」はないが
「税所」(さいしょ)はLHHだとある。
0205名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/15(金) 22:49:15.650
税所という苗字があるとか、アクセントをそれに合わせようとか、役所広司が考えもしなかっただろうよ
役所のアクセントは勝手に考えただけだろ
0206名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/15(金) 23:58:53.760
コメントありがとう、とてもべんきになる
局アナを中傷しかねないと思い遠慮して書いたのですが、「本人談でHLL」というのを聞いて安心した

その番組は先週日曜日放送の「VIVANT祭り」(TBS)
MCが麒麟の川島と、田村真子アナウンサー

川島(漫才師)は京都府宇治市出身だそうだ
私は東京都出身
0207名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/16(土) 06:50:54.490
地名の岡崎は地元では平板アクセントであり、LHLLと
言われると怒るという話だよね。でももともとはLHLLだったが
言いにくいから平板にしただけだと思うんだ。そういうのは一種の地元エゴ
だという説を聞いたことがあるが…
0208名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/16(土) 07:33:53.210
今時「役所」なんて言葉を単独で使うシーンがそもそも無いよね
昔:「役所に行く」(LHH)
今:「市(区)役所に行く」(L HLL)

役所さんは区役所勤めだったそうだから、後者の発音になった説
0209名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/16(土) 07:36:18.450
>>208
町役場、村役場、でも同様
0210名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/16(土) 08:39:49.350
>>207
愛知県人は「名古屋」も平板アクセントで言う
名古屋LHHも岡崎LHHHも彼らのお国訛りだよ

>>208
区役所LHLLだから役所HLLだなんて、そんな発音するひとは居ない
選挙区LHHLだから選挙LHHだと言うようなもんで、あり得ない
単独の語と複合語ではアクセントが違ってくる
>>209も町役場はLHHLLだが、役場はLHLだ
0213名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/16(土) 13:25:39.470
「名古屋」にしろ「岡崎」にしろ、昔から平板だったか疑問。
地名のアクセントの変遷が調べにくいのははなはだ遺憾。
0215名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/16(土) 15:10:24.490
「名古屋」は京阪でも東京でもHLL。「岡崎」は京阪HLLL、
東京LHLLで、地元が昔から平板だとするとこれらのアクセントが
説明できないんじゃない?
0216名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/17(日) 20:48:13.100
「ど家」の最後のところで松重が「堰を」(せきを)を
LHLと言っていたよ
0218名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/18(月) 01:42:44.680
x
0219名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/23(土) 08:51:58.610
NHKは「ブギウギ」をHLLLとしている。おや俺は平板で言うがと思っていたら、
服部隆之(良一の孫。作曲家)も平板で言っている。思うにこれは頭高の「ギター」を
平板で言うのなんかと同じこと。ただ「ギター」を平板で言うのは一部の人に限られるが
「ブギウギ」を平板で言うのはもう少し一般的ではないだろうかね。
0221名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/23(土) 21:04:51.400
原語のアクセントを生かした発音ですね。大阪人はHLLLいわはるんとちゃいまっか
0223名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/24(日) 01:23:19.630
y
0224名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/24(日) 15:23:43.110
ネット動画をいくつか見ると、「ブギウギ」はやっぱ東京では
平板アクセントで言われることが多いみたい。今度の朝ドラでは
HLLLみたいだから、これが東京アクセントを変えるかどうか注目。
0227名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/25(月) 01:36:14.530
f
0228名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/25(月) 06:53:43.610
10月以降、東京アクセントとして「ブギウギ」がどう言われるか注目しましょう。
8:15に鈴木奈穂子がどっちで言うか、とか。どきどき。
0230名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/25(月) 15:32:19.870
ホームセンターコメリのコメリのアクセントがテレビCMでLHHなのがいまだに違和感を感じる
0232名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/25(月) 21:32:37.670
コメリのcmがコメリを平板で言っているんだから、それでいいんじゃない?
自業自得→HLLLHH、LHHHLL、平板、いろいろあるみたいですね。
0234名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 23:20:46.580
それはじごうじとくだね
LHHLHHHHHHH
は言う言い方だと思う。
0235名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/27(水) 21:11:46.340
>>229
それ以外聞いたことねえよ
0237名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/28(木) 01:57:47.190
e
0238名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/28(木) 06:47:34.300
>>236 SNSのlineは企業側はHLLと言うそうで、使う側が
一般に平板にすると。しかしコメリはcmが平板で言っているよ。
ロフトは未確認。
0240名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:16:16.530
o
0241名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/29(金) 16:54:47.020
ニトリ、イケアを平板で言う人はさすがにいないか。
0242名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/30(土) 08:59:19.910
いまテレビで、こんど『ブギウギ』に出演する蒼井優が
「ブギウギ」を平板アクセントで言っていたよ。
東京の平板と大阪のHLLLとの争いだね。
0244名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/09/30(土) 10:28:40.420
チコちゃんで言っていたんだ
0245名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/01(日) 14:17:44.040
NHKの「ブギウギ」の宣伝番組でも、女子アナが平板アクセントで
言っていた。ドラマ内ではHLLLみたいだけれど。
0247名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/03(火) 10:38:53.830
結局、モデルとなった人の使い方や、世間に浸透したり内輪で使い慣れた故の平板化を止めろと言いたいのかな
0248名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/03(火) 14:15:27.280
^
0249名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/07(土) 07:35:13.140
ブギウギのアクセント問題、NHKは頭高で行くみたいですね。
>>247のおっしゃるような事情で平板でも言われるが、取らないと。
もとの英語はHLHLなんでそれに近い。関西でもともとHLLLらしいのはその
反映。バナナLHLもそうだが、関西の方がもともと持っているパタンの数が多いので
英語のアクセントも反映しやすい。
0250名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/07(土) 10:19:21.640
ブギウギのnhkアクセント辞書は
1.HLLL、2.LHHL ですよ
LHHHはありません

で、朝イチという不快番組の冒頭でどっちでもいいといっていました
0252名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/07(土) 11:59:46.570
アクセントに絶対はないから、どっちでもいいとしか言い様がないんだろう
だが、番組予告で主演女優がLHHHで言っていたのは確かだ
個人的にはLHHLが馴染んでいる
0253名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/07(土) 15:20:48.770
ギタリストなどが「ギター」を平板で言うのと同じで、アクセント辞典には
なくても、「ブギウギ」を平板で言う人は現に少なからずいますよ。
0255名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/08(日) 00:47:45.550
^
0256名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/08(日) 07:32:19.220
下手なのに「ギター」LHHと言う人がよくいて、たしなめたくなりますけれども、
ブギウギを平板で言う人はたしなめたくなりません。そういえばブギウギを平板で言う
人も「ブギ」は頭高で言うでしょうね(♬ブギのリズムと同じってわけ)。
ところで喫茶店のマスターでコーヒーを平板で言う人なんてのは、いるんでしょうかね。いなそうか?
0257名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/10(火) 07:45:15.290
「メーカー」なんかも、ほんらい頭高なんだろうけれども、平板で言う人が多いですよね。
0258名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/10(火) 07:45:33.980
「メーカー」なんかも、ほんらい頭高なんだろうけれども、平板で言う人が多いですよね。
0261名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/12(木) 13:04:02.650
「慣性」、諸辞典は平板アクセントとしています。
頭高なのは「閑静」「感性」くらいのもの。でも「慣性」が
頭高で言う人に会ったこと、あったかも。ちなみに「感性」は
昔は平板だったそうな。
0262名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/12(木) 13:04:19.390
「慣性」、諸辞典は平板アクセントとしています。
頭高なのは「閑静」「感性」くらいのもの。でも「慣性」が
頭高で言う人に会ったこと、あったかも。ちなみに「感性」は
昔は平板だったそうな。
0263名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/12(木) 14:26:55.510
辞書的にはLHHHになってるけど、慣性なんてHLLLでしか聞くことないぞ
いまだにLHHHで言ってるのは専門分野の人くらいじゃないか
慣性の法則だって一般人はHLLLL-LHHHでしか言わんやろ
0266名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/13(金) 02:10:05.020
l
0267名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/13(金) 07:26:13.150
「慣性」の場合、ときおり非・平板化現象が起きるわけですね。
0268名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 17:56:09.670
辞典のアクセントも今の実態とかけ離れてることが普通によるあるからな
0269名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 17:56:56.700
↑よくある
0273名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 20:57:01.220
ここの人は素人がやるような矢印を使ったアクセント表現は許容なの?
0276名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 23:21:22.740
>>273 矢印方式がある程度広まっているのは事実みたいですね。
矢印がその前の拍、そのあとの拍、どちらに対する指示なのか、あいまいなのに。
0278名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 01:41:54.880
c
0279名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 07:42:05.750
>>277 その記述を、「LHLLLでこれに助詞が低くつく」と解する人も、
あるいはいないわけではないのではなかろうかと思ったりもしてしまう昨今です。
0282名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 09:53:54.880
>>276
読んだ順番通りに、上げ下げすればいいかと
私は矢印の方が楽でいい

アナウンサーが、「せ↑いひん」を間違ってるのが多くて頭にくる
0283名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 10:09:23.490
だからその読んだ順番の認識が人によって違うのが問題って話なんだが
ある人は「ここ↑ろ」と書き、ある人は「ここ↓ろ」と書く。でも意味するところはどちらも「こころ(LHL)」というね
0286名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 11:41:45.390
というか、一般人はそもそも自分がどういう音程で日本語を話しているかという認識自体ができていない
同じアクセントを聞いたり喋ったりしていても、人によってどこで上がってどこで下がったかという認識がバラバラだったりする
0288名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 13:01:59.340
ななめ線があるじゃないか。まあ、
ここ\ろ
こ/こ\ろ
の優劣の問題はあるけれど
0290名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 13:59:38.990
>>288
東京式アクセントでは語頭上昇イントネーションというのがあるから、頭高アクセントを除き、LH‥で始まる。
だから、「ここ\ろ」と書かれてあるものでもLHLと発音される。
わざわざ「こ/こ\ろ」とは書かない。
語頭上昇はアクセントではない。
LHで始めてもHHで始めても言葉の意味はとり違えられない。
アクセントが違えば、変だなと感じるが、語頭の上昇の有無はアクセントとは違うので「変だな」とも感じない。
0293名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 18:05:01.460
HLも矢印も中間の高さを表現出来ないから最高点と徐々に下がり始める位置が分かるほうがいいよな
0294名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 18:11:06.420
>>290
>>アクセントが違えば、変だなと感じるが、語頭の上昇の有無はアクセントとは
違うので「変だな」とも感じない。




いや、「変だな」とは感じますよ。
斜線方式は要するに「『こころ』は2や3で言われる」という言い方と同じですよね。
無理筋とは思われませんが…
0296名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 19:11:42.070
「こころ」と単独で言うときはLHで始まるのが普通だが、「そのこころ」となると容易に「そのこころ LH HHL」となってしまう。
「こころざし」でも実際にはHHHHで言うことが多いぜ。
0297名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 19:14:52.050
「こころざし」はHHHHHな
0300名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 19:47:17.510
ちょうど今やってる特茶のCMなんやが
https://youtu.be/CT6Q01d2IKU

頭高を「エビデンス⤵」」という矢印で表現し「下がる」という感覚
また尾高(平板)を「エビデンス⤴」という矢印で表現する感覚があるらしい
となると中高が来た場合一般にはどういう表現をするんだろうか?
0301名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 19:54:48.650
>>300
上白石萌音の言うevidenceは横文字になっているし、英語の話かとも思えるが、日本語アクセントの話とも思える
はっきりしないいい加減な話だな
訳の分からない矢印も使っているし、真面目に考えることもない
0303名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 20:48:11.390
>>298
>>302
微妙な高低とか要らんの
標準的東京アクセントでは大雑把に高低の二種でよい
そんな微妙な音程を駆使しなければ日本語を話せないということはない
0307名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 21:43:49.690
別に東京式が下がり目一点だけ示せばいいというのはいいんだけど
\がそもそもそこで下がるということを分かりやすく示せているかという
0309名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 21:55:47.700
「あ\い」
あるいはそこに下がり目の滝がある
0311名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 23:08:57.470
「アーカンソー」はアクセント節のはじめでもLHHLLLではなくHHHLLL。
この種のこと(特殊拍)は斜線方式では示せませんね。
0313名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 23:23:15.660
あくまでカタカナ語としての主に乙種での高低アクセントの話なので、そんなことはどうでもいいです
0315名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 23:52:14.900
乙種話者が弁別しているのは3拍目に滝があるという一点だけで
1拍目が特殊拍の配置次第で高低が入れ替わるのはただの条件異音
NHKのアクセント辞書レベルの厳密さならわざわざ表記し分ける必要性が存在しない
0316名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 01:44:02.340
b
0317名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 06:45:06.980
>>315 「ただの条件異音」とおっしゃいますが、「アーカンソー」の初拍を常に低く言う人は
標準的な東京アクセントの話者とは言えないと思います。最近テレビで、以前の福くんと同じく
サ行がthになってしまう若者を見かけました。標準的でないのは事実でしょう。例えばそのままでは
アナウンサーになれないわけで。
0318名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 07:25:54.080
余程ゆっくり「ああかんそー」と言ってみるときは語頭上昇の癖が出て初拍を低く言うかも知れない
そんな人でも普通に「アーカンソー」と言うときはHHで始まってしまってると思う
わざわざLHにする人も居てへんと思うわ
東京(とーきょー)とか言うときも絶対HHで言うてるわ
0319名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 07:42:30.890
語頭がLHであろうがHHであろうが、聞いてる方としてはいちいち気にして聞いてはいない
ただ、語頭ではなく、もっと後ろで上がったりすると一気に変に聞こえる
「〇〇でしょ\う」と言うのを、名古屋人は遅上がりで、「〇〇で/しょ\う」と言う
こういうのが耳に入ると敏感に上がり目を感じて、訛ってると感じる
0321名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 10:21:32.370
  _
こ|こ|ろ
 ̄    ̄
とか

こ/こ\ろ

っていう表記、むしろ真ん中で下がってるように捉えられること無いかな
0324名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 14:29:35.460
HLは実際の文章中で使えないからなぁ
漢字の上に●○とーでアクセントと長音表現してる演劇の参考書あったが上手いやり方ないかね
0325名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 14:50:34.340
>>323
\表\記 わかりやす\い
0326名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 14:56:13.160
たぶん矢印使うパターンでも下がる箇所を意識する人と、下がる直前を意識する人がいると思う
>>283で言うと「ここ↓ろ」はそこで下がる、「ここ↑ろ」は真ん中の音から高いところにあって直後で落ちるという意識なんだろうなと
結局、矢印にしても↓を使うか↑を使うかで意味するところが根本で違うから一応弁別はできるんじゃないかな
0327名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 15:39:10.080
た↓ぶん やじ↓るし 使うパター↓ンでも 下が↓る 個↓所を 意↓識する人
た↑ぶん やじ↑るし 使うパター↑ンでも 下が↑る 個↑所を 意↑識する人
‥上と下が同じアクセントを表していると言われても、混乱するわ
0329名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 17:26:41.690
そうそう。「ここ↑ろ」で言えばこの矢印は「ろ」に対するものと見るのが自然。
0332名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 19:37:05.510
元々東京では2,3類、LH(L)として発音してたらしいしな
今でも関東以外の東京式の地域は熊がはLHLになんのかな?
0333名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 19:37:14.680
元々東京では2,3類、LH(L)として発音してたらしいしな
今でも関東以外の東京式の地域は熊がはLHLになんのかな?
0335名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 21:04:37.510
アクセント辞典では「クマ」は尾高の「ク↓マ↑」になってる。でも頭高の「ク↑マ↓」も普通に聞くよな
0337名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 22:49:43.000
い↓ ぬ↑
い↓ ぬ↑ さ↑ ん↑

ね↑ こ↓
ね↑ こ↓ さ↓ ん↓

く↓ ま↑
く↑ ま↓ さ↓ ん↓


「くま」のアクセントが「く↓ま↑」だけというのは無理がある気がします
0338名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/17(火) 02:56:43.040
^
0339名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/17(火) 05:27:49.850
♪ある日 森の中 くま\さん に‥
イヌ\さん 馬\さん ネズミさん ̄
ウサギだ ̄ 牛だ ̄ イヌ\だ 馬\だ くま\だ
0340名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/17(火) 07:53:04.530
「いぬさん(犬さん)」はLHLLでしょうかね。
辞書によれば、「くま(熊)」は半世紀くらい前にはLH(L)だったが、
昭和の終わりころにはHLが多数派だったみたい。
0342名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/17(火) 11:04:47.060
「地方東京式」とは、東京からとおい地域の東京式アクセント(下がり目だけが関与する)
ですかね。するとずいぶん広い範囲になりますね。
ところで、下がり目だけが弁別特徴だとする見方では、例えば「さくら」(桜)の初拍は
固有のアクセントを持たないということになるのですか? 固有のアクセントはLHH(H)だが
句の内部に位置する時はその限りでないということではないのですか?
0344名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/17(火) 11:28:27.490
本筋と関係ないけど
仕込みのサクラはサ↓ク↑ラ↑のほかにサ↑ク↓ラ↓も聞く気がする
あと日産サクラはサ↑ク↓ラ↓しかない
0345名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/17(火) 11:38:14.600
そのLHH(H)と書いてる(H)の部分こそ
Lで始まる単語が後ろに続いたときのLの部分の実際の高低を表してるわけで
0346名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/17(火) 11:43:34.080
ヤラセのニセ客をサクラと言うが、頭高アクセントは聞いた気がしない
複合名詞になるとアクセント変わるのは普通
(日産+サクラ)
0349名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/17(火) 21:52:31.300
「上野」は地名はLHH、人名は(通例)HLL。
気安く「ウエノサン」という時には「ホソノサン」と同じくLHHHHだから
「通例」を足しました。
でも「中野」はどちらも平板。面白いね。
0350名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 07:17:22.390
>>343 「さくら」は下がり目がないのが弁別特徴。

アーカンソー、おーえん(応援)、あんころもち、おんどけい。
「『東京アクセントでは初拍と次拍は高低を異にする』は例外を許さないものでない」という事実は、
やはりアクセントにかかわる一事実でしょう。
0351名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 11:27:29.340
ぶっちゃけLHとHHの聴き分けがほとんど出来ない。気にしたこともないし
せいぜい甲種の箸(LH)と端(HH)が分かる程度。三文字以上になると最初がLかHかなんてさっぱり(頭高以外)
0352名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 12:02:40.770
ああそうか、甲種のネイティブにとっては語頭の高低は大事な弁別要素で
これを再現できない乙種ネイティブによる甲種アクセントのモノマネをバカにするくらいのプライドを持ってるんだった

乙種ネイティブの発想だと、語頭の高低はただの条件異音で、無理やり表記して読み辛くなるくらいなら最初から表記しないほうがマシ、くらいの考えになるのが
甲種ネイティブの発想では、条件異音でも違うものは違うんだからちゃんと区別しないと気持ち悪い、となってしまうんだ
東北方言のネイティブによる東京方言のガ行鼻濁音へのこだわりみたいなもの
0354名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 12:29:03.640
語頭のLHなんて弁別としてはほぼ機能してないよな
甲種でも弁別に使えてるのは二文字の一部の言葉くらいじゃないか
0355名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 14:57:05.220
歌うのが得意でない人が「半音低いかどうか知らないがどうでもいいじゃん」と
言うようなものかな。
弁別云々よりも、げんに東京アクセントではたいてい初拍と次拍の高さを違えるという事実が
あってそれが「東京アクセントらしさ」を醸し出すわけですよ。それができないと「関西のかたですか」
なんて言われることにもなるわけで。
0357名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 15:28:39.890
その辺も箸・端・橋のアクセント比較くらいでしか見ないよね
というかこの三語が、頭高・平板・尾高の比較、さらに乙種と甲種の比較と便利すぎる
0358名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 17:27:24.280
>>354
京阪式話者からすると、むしろ二文字以上の平板アクセントの単語の最初がLHとなるのところに標準語、東京弁らしいイメージがあるので、語頭がHHでもいいというのに衝撃を受けた。
東京語話者がHHと言っているのを聞いた場合は、何故京阪式で発音したんだ?と感じるわけで

>>357
京阪式話者としては京阪式「箸」LHと「橋」HLが東京式アクセントと「逆」と認識してるが、HHとLHの弁別が無い東京式話者には完全に「逆」とまでは認識出来ないのかな?と最近気付いてこの説明で大丈夫なのか気になってる。

東京式話者には京阪式の「箸」LHと「端」HHは弁別し辛いと言うことになるし。
0359名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 17:48:01.420
乙種の端と橋で平板と尾高の違い、箸と橋で乙種と甲種の違いを見られる上に、
箸と端で甲種のLHとHHの違いも見られるから比較例として優秀というだけの話
0360名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 18:35:02.670
東京のアクセントにLLで始まるパターンはないので、これを出すと「関西訛り」と認識されるとはよく言う
乙種でも語頭のLLが出現するタイプの方言が、東京の人間に「関西弁」と認識されるケースすらある
0361名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 19:10:42.250
LHとHHといっても二字のは話者以外でもハッキリ分かるよ。雨((LH)と飴(HH)とかね
ただ三字以上、語頭のLHかHHかは殆ど意味がないので識別されないと思うよ
もちろん訛り的な認識とか違和感はあるだろうけど
0362名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 19:44:07.050
>>354
それでも大阪人の私からすると
「LH」で始まる語を「平版」と呼ばれるとどうしても違和感が拭えん。
「LH」で始まる語が平版なら「HH」や「LL」で始まる語はなんやねん。
と、どうしても思いたくなる。
0363名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 19:54:35.050
>>358
乙種の人が語頭をHHで発音してるつもりのときでも
大阪人の私の耳にはやっぱり微妙にLHで発音してるように聞こえる。
通常なら1音上げてLHになるとこを半音だけ上げてるように聞こえる程度やねん。
乙種の人が本当に語頭をHHで(大阪で発音する「大阪」みたいに)発音してるのはまず聞かん。
0366名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 21:28:39.660
なんかこっちが賑わってるから少し前に日本語質問スレで問題になってたアクセントについて答えてくれ(あっちと同じ人がこっち来てるだけみたいだけど)


https://sakura-paris.org/dict/NHK%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%99%BA%E9%9F%B3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E8%BE%9E%E5%85%B8/prefix/%E7%99%BD%E8%8F%9C

これの上の音声が表記通りのLHHLなのか、それともLHLLなのかってやつなんだけど
0367名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 21:43:05.050
>>366
1. LHHL
2. LHHL L
3. LHHH
4. LHHH H

に聞こえる
0368名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 23:01:17.010
音声そのものはLHHLっぽいんだけど
本来は2拍目に核があるLHLLだったのが2拍目が無声化した影響で3拍目に核が移動した結果の出力で
うまく説明できないけど、最初から3拍目に核がある場合のLHHLとは違って聞こえる
0369名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 23:17:28.210
↑とは別人ですが、はじめのやつ、LHHLともLHLLとも聞こえる、とも言える。ルビンの壺みたい。
LHLLとしか聞こえないなんてことはない。2拍目が無声化しているせいだね。
0371名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/19(木) 18:28:07.600
ゆで卵のLHHHL発音があり得ないと言ってるのもあったな
その人いわく、ゆで卵はLHHLLしかあり得ないらしい。もちろん辞典には両方載ってる
0376名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/19(木) 20:21:33.950
BとかTとかFとか、Fは拍内下降として他のアルファベットはどんな音程で白菜を発音するのか
妄想が捗って困る
0377名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/19(木) 21:07:06.320
BTTFで思ったけど「ジゴワット」とか促音の場合アクセントは「ジゴワ¬ット」ではなく「ジゴワッ¬ト」で合ってる?
0378名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/20(金) 02:36:24.690
u
0379名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/20(金) 07:24:34.700
「ッ」は実際には発音していないのでどちらでもよいが、
「ジゴワカト」も「ジゴワリト」も…もLHHLLなので、
「ジゴワット」もそうだと思っていてかまわない。
0380名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/20(金) 07:24:41.150
「ッ」は実際には発音していないのでどちらでもよいが、
「ジゴワカト」も「ジゴワリト」も…もLHHLLなので、
「ジゴワット」もそうだと思っていてかまわない。
0382名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/20(金) 12:00:55.410
促音って無音だしね
力を込めて息をとめて無音状態をつくるので、そこで下がるという感じを持てない
頭高アクセントであっても、ワッ\トみたいな感じになる
ワツトならワ\ツトだが
丁寧をテ\イネイに言うときとテー\ネーと言うときとでは違ってきたりする
0383名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/20(金) 19:05:51.080
¬表記なら一応前の方式に近い形で表現できそうだな

ア¬クセント
0385名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/20(金) 21:04:29.070
>>382 「ワッ\トみたいな感じ」と「ワ\ットみたいな感じ」との差が
よく分からないのですが…
0389名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/20(金) 21:51:37.290
>>385
「ッ」は息を詰めて無音を作っているから、力が抜けて下がったような感じがしない
どうしても「ワッ\トみたいな感じ」になってしまうと書いたのだ
「ワ\ットみたいな感じ」とは書いていない
0390名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/21(土) 03:05:10.690
s
0391名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/21(土) 11:41:55.650
>>389 失礼をいたしました。「ワ\ットみたいな感じ」とお書きでないのは承知しています。
ふたつの「感じ」を区別することはむずかしいのではありませんかとお聞きしたつもりでした。
例えば「ワ\ートみたいな感じ」 「と「ワー\トみたいな感じ」を区別することはできますけれど…
0392名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/21(土) 12:22:02.640
「丁寧をテ\イネイに言うときとテー\ネーと言うときとでは違ってきたりする」
こう書いた。
伸ばし棒のついた言葉の場合も途中で下げたりしないと思う。
下げるときは「ワ\ア」のつもりで発音しないとやりにくい。
だから「ワー\ト」は有っても、「ワー\ト」は考えにくい。
0397名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/21(土) 14:21:19.620
え、テーネーとテエネエって同じものじゃないの?
イントネ¬ーション。とかあるし長音だからってアクセント位置がどうこうなるものじゃないでしょ
0398名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/21(土) 15:03:29.480
ない。エイ、エエはエーと発音するわけでそれをわざわざエ・イやエ・エと言い分ける場面ってプロミネンスさせても起きないよな
0402名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/21(土) 20:51:43.610
>>392 「アート」はHLLでしょう?
0404名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/21(土) 21:40:45.310
403だけど、アクセント辞典軽く眺めてる感じ長音直後の下がり目…これは存在しないっぽいな
わりと常識事項だったのかも
0405名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/21(土) 22:30:30.710
アクセント核を持つ長音は、アクセントの型としては1拍目の扱いで
例えば語頭に来たときは単語全体が頭高型のH始まりの性質を持ったりするけど
実際の音声としては2拍目の終わりまでピッチは下がらないでしょ
0407名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/22(日) 01:20:23.120
j
0408名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/22(日) 05:05:06.510
実例を出さないと
今日、京都、ショート、長さん、Kさん、ラーメン‥ふむ、下がってるな
だが、促音はそうは行かないような
バット、アッパー、アタック‥
0409名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/22(日) 09:59:20.510
長音は置き換えても問題ない、というか同じだけど 「ラーメン」→「ラアメン」
促音は置き換えたら別物になるからどうにもならん 「アタック」→「アタツク」「アタウク」
0410名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/22(日) 10:33:43.700
撥音、長音、促音、二重母音の後半は「特殊拍」と総称される。
実際にはHHLの「ミット」、HLLの「ミット」があるわけではないが、
ミントHLL、 ミートHLL、アウトHLLがいずれもHHLでないように
「ミット」もHLLだと思っていてさしつかえない。
0412名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/22(日) 14:57:44.510
促音の拍では音程のある声は出ていないはずなので
促音の拍がHかLかという区別をする時点で何か間違ってないか?
0414名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/22(日) 17:39:39.090
そうそう。実用的には、という話。そもそもここで確かどなたかも言っていたみたいに、
HL二元論がすでに実用的には十分という水準でのもの。関西だとFとRが加わるが。
0416名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/22(日) 18:03:49.010
実際は発声しながら使うのに、文章中に表記したときの見辛いから実用にはなっていないのを解消しないと
0420名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/22(日) 22:42:05.220
院政京都アクセントの基礎的な色に関するものが二拍名詞五類なのが多いのは何か法則性があるのだろうか?
赤(あか)・青(あを)・白(しろ甲)・黒(くろ甲)・藍(あゐ)のアクセントは全てLF
0421名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/23(月) 11:07:02.770
「赤」「白」は当時は単独では使わなかったみたい。ちなみに「あかし(赤・明)」はHHF。
関西では最近、二拍語のアクセントに関し歴史的な変化が起こったわけですが、
その割に世の中の話題になりませんね。南北朝期の大変化も、ほとんどの人は特に
意識しなかったのかも。
0423名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/23(月) 14:35:57.770
>>331
俺も昨日、熊に人が襲われる件数が今年は特に多いというニュースをで同じことを思った
NHKのアナウンサーはクマ⤴︎と言っていたが、
その中で取材されていた野生動物の専門家はクマ⤵︎と言っていた
俺も後者の発音をする
0425名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/23(月) 20:04:27.360
nhkはパソコンインターネット用語を
バカの一つ覚えの様に全て平板で言うのが気持ちわるいし、間違ってる
0427名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/23(月) 20:48:39.730
それは周囲と同じ言いかたをするのが一番落ち着くというだけのこと
周囲の言葉がまた違っている人は、落ち着く言葉も違ってくる
0429名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/23(月) 22:19:16.010
>>423
 「クマ⤴︎」は「低高」(=LH)ということで、「クマ⤵︎」は実は「ク⤵︎マ」で
「高低」(=HL)ということですか? 最近はどちらも言うみたいですね。
0431名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/24(火) 01:53:44.010
>>417
ミットはHHLや思うわ

実際音を3つ鳴らしてみた場合にHLLからはミットと連想しにくく、HHLの方が分かる
0432名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/24(火) 01:54:14.420
b
0434名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/24(火) 10:21:25.550
関西では特殊拍の次にも核が来うる。例えば「解散権」はHHHHLLで、
東京なら核がはじめの方の特殊拍「ん」の前にあがってくる(LHHLLL)。
>>431さんがもし関西のかたなら、「ミット」HHLはありうる感覚。しかし関西語の
権威あるアクセント辞典は「ミット」も「カット」もHLLとしているということはある。
0435名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/24(火) 19:52:26.790
クマ(HL)って言えば違和感ないのにクマ(LH)って言うから指摘を受けるんだよ
クマのプーサンやクマのぬいぐるみもクマ(HL)って言うだろう
現実的にクマ(HL)って言ってる人が多いのは事実だからな
因みに目の下の隈は(LH)ね
0438名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/25(水) 01:29:22.970
東京だと1940年代生まれ迄は熊LHだが、1950年代生まれから熊HLが多数派になる。
0439名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/25(水) 02:13:47.270
クマ(HL)は、関西弁話者と近頃の首都圏人くらいのもの
全国に広がる東京式アクセント人と伝統的東京人はクマ(LH)だね
0440名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/25(水) 03:26:38.980
m
0441名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/25(水) 07:47:25.130
人間に対するあだ名「熊さん」はHLLL。あ、すると熊のような男が「熊」と
呼ばれる場合そのアクセントも全国的にHLかな? 「くまLH」と呼ばれたら
「俺は人間だ」と答えるかも。
0443名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/25(水) 09:17:14.910
NHKは、出演者とアナウンサーのアクセントの違いが目立つ場面が多い気がする。

宇都宮 LHHHH(出演者)、LHHLL(アナウンサー)
南野(陽子)さん LHHHHH(出演者)、LHHLLL(アナウンサー)
0445名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/25(水) 11:35:58.780
>>442
無ぇよ

>>443
地名で宇都宮は平板だが、苗字だと中高アクセントだな
南野という知り合いは居ないが、平板でも中高でもどっちでもいい感じだな
東野もまぁそんな感じかな
0446名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/25(水) 12:09:18.530
東京のアクセントの影響か、あるいは関西のアクセントの影響かは知らんが
熊がHLになるのは乙種の広いエリアで起こってる変化だと思うが
0449名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/25(水) 21:58:37.470
>>441
熊にさん付けするときも「く↑ま↓さ↓ん↓」だろ
「く↓ま↑さ↓ん↓」と言う人が全く居ないとは言わないが
0450名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 00:05:11.540
テレ朝の小松アナはクマ\だったからベテランアナとかは出来てるんじゃないの。
あと新クマのプーさんのOPのサビ以外はクマ\だったな
出だしを立てることでしか強調出来ない人がク\マになっちゃうんじゃね
0451名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 00:24:38.100
強調とかは関係ないわ。他のクマ(隈)とかとの区別意識はあるかもしれないが
一般人の「ク↓マ↑」と「ク↑マ↓」率は半々くらいじゃないかな?
0453名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 00:35:23.440
>>451
熊と隈はおんなじだね
アクセントで区別しないと不便ってこともない
目の隈に、さん付けすることもないからね
落語に出てくる長屋の熊さんは人名だからク\マさんという
隈という苗字の人が居れば同じくク\マさんという
人名のときは頭高アクセントだ
動物の熊はク/マ、目の隈もク/マと尾高アクセントだ
これで別に不便はない
0454名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 00:42:13.420
ク\マというアクセントを使っている人は、それでなくては気持ちが悪いんだろうが、他の日本国民がみんなそのアクセントじゃぁないんだよ
NHKが熊のアクセントを改定するに当たって、自局のアナウンサー達からアンケートを取ったが、7割以上が「ク/マ」アクセントを支持する結果だったという
0455名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 00:54:01.570
唇音の前後のウの段は円唇寄りになり、鼻音の前後の母音は軽い鼻音化した母音になるから、それだとそもそもク\マでちゃんと発音出来るのか
0456名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 00:57:59.350
>>453
だから一般名詞の熊と隈が同じアクセントだから区別で熊をク↑マ↓とする意識が働いた可能性というだけ
問題は熊が元々どっちのアクセントで多く言われてたのかってこと。元がわからないと変化もわからない
0457名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 01:13:54.580
>>456
東京圏では尾高アクセントから頭高アクセントへと変化してきたとなっているね
今でも年輩の東京人に尾高アクセントが残る実態
0458名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 02:32:14.020
e
0459名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 07:01:54.920
アライグマはどれだ?

LHLLL  聞いた記憶が無い
LHHLL  ラスカル効果?
LHHHL 「具が大きいカレー」の安達祐実効果←私
0460名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 07:28:18.240
LHHLLやなあ
0461名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 07:55:09.410
>>459 どれもありそう。辞典では次のようにLHHLLないしLHLLLとしている。
https://sakura-paris.org/dict/NHK%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%99%BA%E9%9F%B3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E8%BE%9E%E5%85%B8/suffix/%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%90%E3%81%BE
ひぐま、あなぐま 平板→「〜色」が平板になるのと同じで、12拍の名詞を先立てる時は「〜熊」は平板。
つきのわぐま LHHHLL→「〜歌(うた)」と同じく「〜LL」というパターン(ex.わらべうたLHHLL)。
「あらいぐま」の3拍目は特殊拍なのでLHHLLの核が一つ前にずれてLHLLLとなるのは不思議でない。
HLである「熊」の前に3拍以上が付くと考えると、「プロパンガス」LHHHHLと同じタイプとして
「あらいぐま」LHHHLと言える。
0465名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 14:27:23.540
>>463
↑のところで上がる
↓のところで下がる
と解釈したくなるけど、
真相は書いた本人しかわからん

どっちにしろ、たとえばHHHHを表記出来ないなどの欠陥はあるし
0466名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 14:47:09.170
どっちも文字数多くなるし、HLも台本として読み上げる時には目線の移動が頻繁に起きて使いづらいし、漢字には使えないしで、いい手はないのか
0470名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 17:33:37.600
https://www.youtube.com/watch?v=DjReRSjnGqo
上は関西テレビの、共通語アクセントでのニュース。「あらいぐま」を
LHHLLと言ったりLHHHLと言ったり、ゆれている。ニュース全体を聞くと、
アナウンサーに関西なまりはない。
0471名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 17:41:10.530
・東京のアクセントの法則を前提にした表記なので方言には適用できない
・表記の意味を知らない人にとっては直感的でない
この2点に目を瞑れば\表記は理想に近いと思うんだが
0472名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 18:12:17.860
結局、文字入力では傍点類が表記できないのが大問題。↑↓は、言わば傍表記を後ろから付する苦肉の表記に見える
\表記も、NHKが従来の¬表記をなんとか横並び表記でも成立させようとした力技で、それが直観的かと言われると微妙
0473名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 20:09:56.720
ドラフト・オリンピックのアナウンサーが苗字「宇都宮」平板で言っていた
あと「小笠原」も個人的にはLHHLLだと思うし実際以前はそう普通に言われていたがいつしか平板に変わった 
0475名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/26(木) 20:37:29.580
>>471
普通に表示できる文字では\が理想に近いわな 
/も使えば東京式以外も表記できるし
それか一番はっきりさせるには高を[ ]で囲うかしかないだろう
矢印の方が直感的だというなら代わりに⤵︎で

ためし⤵︎に こ⤴︎う書⤵︎いてみると ど⤵︎うだろう。


不規則に↓↑→→↓ とかゲームの技入力みたいなのを書く一般人のそれは難解過ぎるからどうにかならないものか 
0479名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/27(金) 00:57:15.280
y
0480名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/27(金) 05:06:40.820
>>477
ため✋し✋にこう✋か✋いてみ✋るとど✋うだろ✋う

た↓め↑し↑に↓ こ↓う↑ か↑い↓て↓ み↑る↓と↓ ど↑う↓ だ↓ろ↑う↓
0481名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/27(金) 07:14:28.300
↓や↑じ↓る↓し↓を、↓つ↑ぎ↓の↑も↓じ↓に…
という使い方の人もいそう。
0483名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/27(金) 15:14:51.290
おや、からかわれてしまいました。ちょっと調べたら現にこんなかたがいらっしゃいましたよ。
https://ameblo.jp/dsc-yuuki/entry-12823060351.html
いわく:アナウンサーさんは「↑ブ↓ギ↓ウ→ギ」でブが一番音が高くて下がっていくようで
華丸大吉さんたちは「↓ブ↑ギ→ウ→ギ」でブが一番低くてギで上がってから平坦に
私はどちらか言うたら後者ですけどもっと関西っぽくなって「ブ→ギ→ウ→ギ」と全部平坦かも
「→」も駆使なさるんです。ちなみに、ご存じでしょうが、スペイン語では疑問文のはじめに「¿」を
つけ終わりに「?」をつけますよね。頭に?を置く言語があっても不思議ではありません。誤解が生じる
余地はないわけですし。
0484名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/27(金) 15:45:10.870
いずれにしても傍点のように"付する"場合、今の常識では後ろに付けるのが自然だわな
アクセントの場合、各モーラの高低ではなくモーラ間の上がり目下がり目で表現しようとする人もいるから>>283みたいな事態になるわけだが
>>483の例は「→」も併用してるあたり上がり目下がり目の表現だから、最初の↑や↓はほぼ意味がないですね。たぶん
0486名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/27(金) 17:42:06.750
上がり目や下がり目にわざわざ↑や↓を使うのは無理筋では
それこそ/や\でいいって話になるし。上がり目や下がり目の場合はな
0487名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/27(金) 18:01:02.170
「低い『ア』」という意味で「↓ア」と書く人もいるわけです。>>475さんの⤴式は
イントネーションを示すのに使われるし。「\」ひとすじ方式だと平板アクセントはゼロ記号になるのも
問題。
0488名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/27(金) 18:14:42.250
「\」方式時の平板表現は「 ̄」じゃなかった?「りんご ̄」
まあ助詞のない単語のアクセントに尾高と平板まで表す必要はないと思うけど
0489487
垢版 |
2023/10/27(金) 21:56:45.080
なるほど平板アクセントは最後に ̄ですか。サンクス。ちなみに ̄は
「うえ」の変換で出ました。
0490名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/27(金) 23:39:06.680
>>480
>ため✋し✋にこう✋か✋いてみ✋るとど✋うだろ✋う


それはもう>>475の言う [ ] で囲うでいいのでは

ため[し]に こ[う] [か]いて [み]ると [ど]う だ[ろ]う
0492名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 01:29:43.680
o
0493名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 02:28:41.000
>>483は全部平坦が→→と言うのはまぁ分かるし
補足の文でHLLLかLHHHというのがわかるけど

平板の高Hは大体同じ音だから一般的にも伝わるだろうが、一般にはHLLLとかLの連続がピンとこないんだろう
東京のアクセントには無いけどLLLHのようなアクセントはLではあるが全部同じ音階ではなくて実際に徐々に上がる感覚があるから、全部同じじゃないし、LLMHとかでは?とか最初は思うし
だが、「遅上がり」はアクセントではなくイントネーションだからLHで表すのは間違いなのか?

>>490
「どうだろう」のアクセントはHLLHLなのか? 
0495名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 07:31:22.040
>>491 副詞の「こう」は平板? そうならば
こ[う
ですかね(「と」が付く時は頭高だけど)。NHK流では
こう ̄
か。むしかえすようですが
「愛する」はLHHLではなくHHHLであることが
あいす\る
では示せないことは重要だと思うので、
あ[いす]る
に一票。
0496名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 10:06:01.430
仮にHHHLなら [アイス]ル であり、 /アイス\ル では?
いずれにしても乙種に関しては頭高以外で語頭の高低を示す意味はないので

あと思うに尾高と平板もわざわざ示す意味はない。LH別記でも助詞が続かなければ表現しない
まあ一番上みたいな表現は普通にできそうだけど。 橋 ハ[シ] 、 端 ハ[シ 、 箸 [ハ]シ 。
0497名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 12:31:54.140
少なくとも方言の記述ならこれくらいは要る
H高 L低 R昇 F降 M中
秋田方言だと一拍名詞一二類はFで三類はR
伊吹島方言だと犬HMは風HHと違うアクセント
0498名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 12:33:01.220
あ、それはいらないです。
0499名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 13:09:57.910
>>496 例えば日本語の教師が東京アクセントでは 「橋を」はLHLでもHHLでもよいと
教えるとしたら、問題ではないでしょうか。
0502名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 13:33:18.570
「こ↓こ↑ろ↓」の示したいところは結局「こ↓」「こ↑」「ろ↓」。つまり「LHL」と性格は同じ
一方で「こ↗こ↘ろ」と上昇下降を示したい人が↑↓で代用しようとすると「こ↑こ↓ろ」になってしまう
0503名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 14:13:56.400
>>496
なるほど 
[]を閉じ?と尾高、閉じないことで平板を表すのか
単語単位のアクセント表記時にも使える書き方だな

>>495
>「愛する」はLHHLではなくHHHLであることが
>あいす\る
>では示せないことは重要だと思うので、
>あ[いす]る
>に一票。

LHHLではなくHHHLだと明確に表記したいということなら逆では?(何故「あ」を[]の外に?)
0504名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 14:29:45.390
>>499
いや少なくとも東京式においては何の問題もないよ
乙種の決まりにおいてLHLとHHLを区別する意味はまったくない
LHLとHHLは乙種アクセントでは同一と言って問題ない
0505名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 15:02:11.460
>>504 「LHLとHHLは乙種アクセントでは同一と言って問題ない」とおっしゃいますが、
その場合の「同一」とはどういうことでしょう。東京アクセントの標準的な話し手は文の冒頭などでは
「橋が」をHHLではなくLHLと発音するのであり、HHLと発音する人に「関西のかたですか」なんて
聞いちゃったりするわけですよ。普通の意味では差があるので、つまり同一ではないので、そういうことに
なるんです。
>>503 [あいす]る  とすべきでした。失敬。
0507名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 15:22:31.520
だからそういうのは高低アクセントの範疇じゃないのよ
同じLHHHでもHHH内で高さが違うのは普通にある
0508名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 15:33:41.700
>>505は関西人だろうな、幻想の関東人を設定している
>「関西の方ですか」なんて聞いちゃったりする
‥そんなわけないわ
しゃべるときは癖でLHで始めることが多いにしても、LHとHHをいちいち聞き分けたりしてないわ
普通の人は関西にHHがあるという認識も無い

>>506は、何種類もの音程があるべきと勝手に決めつけている
0510名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 16:46:35.870
>>509
その時の条件によって微妙に音程が変わったりすることもあるかも知れないが、言葉を聴きとる方としてはそういう微妙なところはどうでもよい。
無視して大雑把に高低二種類だけ分かればよいのだから。
アクセントとしては二種類でよいが、加えて聴きとるのは疑問形のイントネーションとかだな。
0512名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 17:34:48.830
>>508 東京生まれの人の役を関西の人が演ずるとして、指導の先生は「橋」はHHでもいいです
とは教えないと思いますが。
0513名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 17:35:10.130
微妙な波形の追求自体がアクセント識別には不要だと言ってるんだよ。
なんのためにそんな追及をするんだ。
あ、言語学でなくて何か音楽関係?
そんなの知らね。
0515名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 17:39:55.950
>>512
セリフの発声を教えるんだったらLHの方がいいと言う、かも、知れないね。
東京式の人の語頭上昇「イントネーション」だからね。
言語学で扱う「アクセント」の問題ではない。
同じ単語、橋なら橋をLHと言われようがHHと言われようが、それで別の単語と認識することはないんだから。
どっちも「橋」として認識するだ〜け。
0517名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 18:01:44.570
>>512
東京の方言で「橋」がLHになるかHHになるかは条件異音なので
指導が必要と思われたら「ここの橋はLH」「ここの橋はHH」という形で指導してくるはず
0518名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 18:39:39.980
>>508
その人ずっといるんだわ。アピールするために本筋と関係ないことを当て付けて来るのよ
こういうのがいると普通の京阪話者も迷惑してると思うんだけどね
0521519
垢版 |
2023/10/28(土) 20:59:36.880
やめるにしても新NHK式はちょっと無理かな
0523名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/28(土) 21:10:15.750
泥だと普通に出るな。ちなみに記号の名前はオーバーラインらしいが、それでは変換できない
0528名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 01:45:45.090
g
0529名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 01:57:14.870
>>503
た[ま]ご
た[まご]とじ
た[まごやき

囲ってる部分が高い、またはカッコ始が上昇・カッコ終が下降
ってとこか。比較的シンプルで汎用性はありそうだが、はて?
0530名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 02:13:22.750
NHKの新アクセントだと無声化を〇で囲ってるから()で代用するとアクセントを[]にすると見辛くないかな
0532名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 07:21:43.820
例えば
[{(a+b)*c+d}+e]/f
なんてこと、数学ではよくあるでしょうが、特に見にくいということはないかと。
それで言うと、例えば「東京」はLHHHではなくHHHHが普通だということは
特に表記しないが、無声化は表記してゆくという新NHK式は精粗不統一ということになり
ませんかね。意図して悪口を言う気はないのですが…
0533名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 07:40:33.050
商業ビルKITTEは今風だと切手のままでいいはずだよね
0534名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 07:51:35.660
例えば中国語の普通話では、第3声は後ろにまた第3声が来るときは第2声に変わるわけだけれど
標準語のアクセントの語頭の高低を辞書に書けというのは、普通話の中国語辞書で第3声の漢字を第2声で現れる場合があるから第2声も併記しろと言ってるようなもの
さすがにそれがナンセンスだということくらいは理解できるだろ?
0535名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 11:12:34.630
>>534 「ようなもの」というところが納得できません。共通語のアクセント辞典では
各語が句の冒頭に来る場合のアクセント(無声化のありようなど、広く発音の特徴を含めてもよい)を
記すこととし、凡例に句の内部に位置するときはLHがHHになったりもすることを言えば
よいのではないでしょうか。共通語にどういうアクセントをつけたらいよいのか知りたい人が
使うものとして、そのほうが親切でしょう。「東京」までLHHHと発音しなくてはならないと
思われてしまったら困るわけです。
0537名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 12:39:54.700
乙種では頭高以外では語頭がLかHかは問わないつってんだろ
実際はHHHHで発音してようが形式上はLHHHってだけの話。それくらい分かれよ
0538名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 12:44:47.980
最高点が決まってないからなLの前って決めておけばいいのになそれも出来てないから微妙なんだよねHL式
0539名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 13:38:00.670
日本語の高低アクセントで最高点なんてどうでもいいだろ
HLに限らず高か低かしか示してないんだから。実際それ以上示す必要がないし
0541名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 16:23:18.440
>>537 乱暴な言い方をなさいますね。貴殿は問わなくても発音指導の先生は
そうは考えないことは、認めてくださったと思っていたのですが…。
0545名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 20:43:07.570
「〇〇さん、『[はし]を』ではなく『は[し]を』とおっしゃってください」と指導する人には
「言いません。あなたは教条主義者だ」と抗議すべきだということですかね。
0547名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 21:15:25.370
「何が違うんですか。同じですよ」
0548名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/29(日) 21:58:16.760
まず録音でもせん限りそこそこのスピードで喋ってるときに一々語頭が下がってるかどうかの判定をするのが難しいわ
0549名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 01:50:27.990
l
0551名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 07:41:19.290
>>550 私もそう思います。東京アクセントの話し手は句頭のLを高めて
しまう話し手に少なくとも何とはなしの違和感を感じることが多いでしょう。
>>546 ドラマの撮影でいわゆる訛りのきつい俳優さんが東京育ちの人を演じることに
なった場合、発音指導の人が付く可能性がありますよね。その場合その指導者は
俳優さんが例えば句頭の「飴」を[あめ]と言うのを見逃さないでしょう。見逃す
べきでもありませんよね。
0553名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 09:01:16.050
本来弁別要素でない語頭の高低を聞き分けられる東京方言のネイティブはいてもおかしくはないけど
東京方言のネイティブにとっては語頭の高低は前の単語のアクセントによって変わるのが当たり前なんだから
HHで始まる単語に違和感を覚えるなんてのはまずありえない
0554名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 09:05:00.450
>>551
>東京アクセントの話し手は‥違和感を感じることが多いでしょう。
でしょうって、想像かよ
「訛りのきつい俳優さん」なら、語頭の上昇とかのどうでもいいところより他の所で目立ってしまうさ
0555名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 10:12:30.390
ご覧の通りそいつは乙種アクセントにマウント取りたいだけだから相手にするほど喜ぶだけだよ
0556名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 10:36:11.030
一般人はHHとかLHなんて興味ないからなぁ。HL式はここでも使うなと。
あとは標準語(東京方言・共通語ではない放送業界で使える)以外でどうこう言われても好きにしてくださいだよな
0557名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 17:31:02.760
「ウ[クラ]イナ」を平板で言う人もいますね。と思って検索してみたら
「ウクライナ侵攻」を「ウ[クライナし]んこう」と言う人がいるがおかしい、
というもっとなご意見のかたのブログがヒットしました。「大統領来日」が
「だ[いと]うりょう・ら[いにち」であり「だ[いとうりょうら]いにち」でないのと
同じですね。
0558名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 17:51:59.620
ウクライナは、ウ[クラ]イナであって単体で平板になることは(今のところ)ない
ウクライナ侵攻は複合語であって、ウ[クライナシ]ンコウと読むのが普通。切って読む場合は、ウ[クラ]イナ・シ[ンコウ]になる
大統領来日はそもそも複合語にはなり得ないはずだから、ダ[イト]ウリョウ・ラ[イニチ]になるのは当然
ちなみに意味は通らないだろうけど仮に来日大統領なら、ラ[イニチダイト]ウリョウ複合語になり得る
0559名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 17:56:43.070
「プ[ーチンだいと]うりょう」と言う人もある
中村逸郎という国際政治学者でよくロシア問題でテレビに出る人だ
一連の複合名詞アクセントにしがちな人
0561名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 18:04:59.610
東日本大震災の時の菅首相は「カ\ンしゅしょう」と言っていただろうが、
菅前首相は、「ス\ガしゅしょう」と「スガしゅしょう ̄」の二様あったのではないか
0562名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 18:33:38.240
カンは カ↑ン↓ だし、スガは ス↓ガ↑ しかあり得ない
この部分は複合語でも変わらない。 ス↑ガ↓しゅしょう なんて聞いたこともない
0563名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 22:20:40.220
二文字の名字や名前は頭高が普通なので、「すが」もHLと言ってほしい
という人もいるのでは? 前首相はちがうみたいだけれど。
0565名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/31(火) 01:25:15.640
v
0566名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/31(火) 07:38:48.160
>>564 おっしゃるとおりでした。二文字の名前は頭高と教えてもらったのですが
それと混同しました。ただまあ、「岡」「西」「東」「南」は
普通名詞としては平板ですが、名字は一般に頭高。平板の「すげ」の変化した「すが」を
名字とする人の中には頭高で言ってもらいたい向きもあるかも。スガヒデミという人がいます。
当人や周辺がどう発音しているか知りませんが、この人について語る動画を検索してみると、
頭高で言う人もいましたから、最低二人は頭高が自然と思っているわけです。
0567名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/31(火) 07:43:24.190
連投御免。関西では「すが(菅)」姓はHLで言われるようです。
0571名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/31(火) 14:30:58.720
>>559
むしろ プ[ーチン で発音してるのその人しか聞いたことないんだよな
カタカナ語的には [プ]ーチン で発音するのが自然なのは当然
0572名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/31(火) 15:00:28.700
専門家アクセントというか、使う頻度が極めて高くなると平板化する現象を個人的にやってる感じだろう
あまりにプーチン大統領と連呼するあまり
0573名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/31(火) 16:41:05.040
>>570 あれえ、京都では「すがはん」は「[す]がはん」お呼びしますんやけど、
同じ関西いうてもほかの言い方があるんやろか。しらんけど
>>571 ロシア語でも英語でも概略[プ]−ティンどっさかい、平板にする理由はありまへんな
0581名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/10/31(火) 21:17:16.430
>>577 ほな京阪でちごてるんどす。京都は基本HL。
0582名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 07:17:00.290
テレビ朝日のアナウンサーが例の男の服装について言う時「ジャージ」
を頭高で言っていました。平板で言われることが多いわけですが、
そうしなかったのは見識ってやつなのでしょう。辞書は「ジャージー」と
しますが、これを頭高で言うと、何を着ているかすぐには分かってもらえなさそう。
「[あ]あ[ジャージのこと]ね⤴」
0585名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 09:57:05.890
ジャージは普通にジャージーという言い方もあるぞ。というか上の通り辞書的にはそっちが正式。あんまり聞かないけどね
そして、ジャージはLHHが普通だけど、ジャージーの場合は HLLL にしかならない。衣類でも牛乳でも同じ。結局>>582が聞いたことないだけ
0586名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 11:33:07.680
今の世の中に[ジャージを[ジャ]−ジーと言う人はまずいないだろうという点で、
私たちは意見の一致を見たわけです。
0587名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 11:51:12.180
まあカタカナ語はモーラ数によって自然なアクセントが違うで別読みになるとアクセントが変わるのは当然
>>569と同じ
0589名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 13:46:45.350
フツーに世の中に居るような人ではなくて、辞書に忠実なプロフェッショナルなアナウンサーなのだろう
0590名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 14:23:50.610
今はほとんどの人がジャージって言うけど、ジャージーという言い方がゼロと言えるほどでもないってだけだよ
0591名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 14:59:27.350
>>588 テレ朝のアナさんは短い「ジャージ」を頭高で言っていたので見識だと
申しました。
0592名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 16:24:48.310
首都圏人が頭高アクセントを嫌うようになってきたのが淋しい
けど、東電とか早慶は頭高なんだな
0596名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 19:56:42.860
東京で「小憎らしい」
[LHHHHL]なら冷静にその言葉を発してる
[HLLLLL]なら本気で怒ってる

これは東京ていうより江戸かな
0600名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 20:11:00.620
818 名無し象は鼻がウナギだ! 2023/08/22(火) 12:44:03.22 0

>>817
「小憎らしい」が普通ならLHHHHLと発音するけど
怒って感情込めて言うときにはHLLLLLになるのも
イントネーションちゃうか?
0601名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 20:19:41.150
東京では、チャルメラ[ちゃ]んぽん 
と言えば、単にその名前を言っているだけで、
ちゃ⤴︎んぽ⤵︎ん と言えば、鈴木福くんが「ちゃんぽんが食べたいよぉ。」と言っているというニュアンスになるんですってね。
0602名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 20:35:57.880
個人的には「ちゃんぽん」、
LHHL→「ごちゃ混ぜ」という本来の意味で使うときのアクセント
HLLL→具をごちゃ混ぜにして作るあの長崎の麺料理
みたいな感じで使い分けてるんだが
0606名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/02(木) 01:47:05.350
^
0607名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/02(木) 07:00:49.180
>>600 「こにくらしい」は「伝統的な東京弁」(>>599氏)では
[こ]にくらしい。イントではなくア。
「ちゃんぽん」、東京ではやっぱりもっぱら頭高。平板の
「ぜんいん(全員)」が「ぜ[んい]ん」「ぜ[いい]ん」になっちゃうのとのと
少し似ているかも。
>>605 確かに。もちろん何でもいいということではないわけですが、しばしば
複数ありますね。
0608名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/02(木) 07:32:28.480
「ちゃんぽん」の件は何年も前にそう説明する人がいましたが、嘘でしたか

チャルメラちゃんぽん 鈴木福 

等で検索すると出るもので冒頭の言い方だけど「ちゃ」の後の滝が弱かっただけなんでしょうか
0613名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/02(木) 15:48:28.880
私は「BS」「テレ東」を分けて言う派。
0615名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/02(木) 17:53:50.390
ちょっと待って、「BSテレ東」の一番自然なアクセントはLHHHHHLLじゃないの?
「テレ東」単体は間違いなくLHLLで、HLLLとかLHHHとかはあり得ないんだけど
0620名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/02(木) 20:21:19.780
そういやここでアクセントが気になるって人の職業(アナウンサーならNHKかキー局か地方局かも)とか出身や年齢を最初に出さないのは何でなんだろうな
0621名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/02(木) 20:48:28.160
>>620 みなさん主として東京アクセントが一般にどうなっているかに興味が
あるからではないでしょうか。
ところでオリックスの頓宮選手、平板で言うみたいね。名字なので
頭高でもよさそうですが。タレントの王林さんは普通名詞を名のる人として
平板で言うんでしょうが、クリーム上田氏は頭高で言っていました。気持ちは
分かりますが。[お]う[り]んとすると中国の人みたい。
0622名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/02(木) 21:12:52.230
王林は、一般には [お]うりん と言いたくなるけど
本人が お[うりん] だと言ってるので人によっては お[うりん] と平板で呼んでる感じ
0623名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/03(金) 01:09:32.870
r
0624名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/03(金) 06:56:28.540
某とんかつチェーン店の定食に付く豚汁が好きで、いつもデフォルトサイズに+40円だかの大サイズを頼んでいます。

その時に「〇〇定食豚汁大で」と注文すると、お姉さんが厨房に大声で
「〇〇定食【豚汁大変更(LHHHHHHLLL)】」と言うのですが、昔のアメリカドラマのオープニングで大平透さんが「スパイ大作戦」と言うときとか、ピンクレディーの「Wanted」の「アイツはアイツは大変装〜」とかみたいなイントネーションなんですよ。

豚汁大への変更というより、スペシャル豚汁への仕様変更みたいに感じてしまいます。

店舗依存でも店員依存でもないことが確認できたので、書かせていただきました。
0625名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/03(金) 07:54:49.080
>>622 例えば「リンゴ」が平板型アクセントで言われることは
終わりのカッコなしの
り[んご
で示すみたいです。
り[んご]
は「むすめ」のように助詞が低くつく時の
「尾高型」であることを示すとか。
ちなみに平板の「おうりん」は2拍目が長音なので、
東京アクセントの話し手は自然に、無意識に、
LHHHではなくHHHHと発音します。あ当人もか。
>>624 お、かつやですか。ぶ[たじるだ]い・へ[んこう
よりも一息で言う方が楽なんでしょうね。「豚汁大」を平板で言うと
大学名みたい。
0626名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/03(金) 08:45:24.570
王林はリンゴの品種名
地元で平板アクセントで呼ばれているのをそのまま芸名にした王林ちゃんなのだろう
0627名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/03(金) 09:40:30.530
ちょっと思ったけど、平板の場合 ] で閉じないというのは見栄え上すごく分かりにくいと感じたので
とくに必要がなければ尾高と区別するのは控えた次第です
0628名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/03(金) 13:16:59.300
>>627 失礼をいたしました。了解しました。
0630名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/03(金) 19:14:47.420
>>624
子供の頃に新スパイ大作戦を見た時は HHH HHHLLL と感じていたけれども、
大人になってスパイ大作戦の再放送を見た時はLHL LHHLLL だった
どっちも大平さんの抑揚抑え気味のナレーションで、ハクション大魔王の時の喋り方とは正反対だった
0635名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/03(金) 21:54:54.210
https://www.youtube.com/watch?v=M3FyHUbGu9M
上はスパイ大作戦のある回の冒頭。まだマーティン・ランド―だから、初期。
26秒くらいのところでナレーターが「LHL・HHHLLL」と言っている。
日本語放送は1967年4月はじまり。当時は「スパイ」はLHLと
言われたんでしょう。1958年のアクセント辞典でもこれ。原語風ね。
0638名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 02:22:52.660
u
0639名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 07:58:14.930
<<635 27秒目くらいの「大作戦」の初拍は私は高いと聞きました。
「またか」と言われてしまいますが、例えば東京アクセントの話し手は
句頭の「薬学」をHHHHとは言わないが、「大学」ははじめから高く言います。
「薬学」LHHHと同じピッチで「大学」と言うと、初拍が低すぎる感じがします。
「東京では初拍と次拍は『必ず』低い」は間違いなんですが…。上の「大作戦」の初拍は、
やはり高いのではないでしょうか。
0640名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 11:29:04.660
またこいつかよ
0642名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 15:12:40.490
かの秋永一枝に「いわゆる特殊音節(特殊拍)について」という論文が
あってさ、https://core.ac.uk/download/pdf/286943768.pdf
で読めるんだ。1965年くらいのものだけど、そこで、最近東京の若者は
「えんぴつ」をLHHHじゃなくHHHHって言うことが多いっていうような
観察を披露している。第二拍が特殊拍の時は原則どおりにゆかないというのは、
誰かさんの新説ないし珍説ではないんだよ。
0646名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 20:17:36.440
東京アクセントの話者がげんにどう発音しているかについて言うなら、
句頭の第二拍が特殊拍である場合、LHよりもHHが好まれることは
確か。>>643 「含まれる」の意味があいまい。
>>644 そうは聞こえないのですが。「「[えんぴつ」は十分東京的。
>>645 「最高点」の意味が分かりません。
0649名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 21:00:22.230
>>647
その通り。東京式では頭と次の音は高低が違うという曲げられない教義がある
LHだろうがHHだろうが単語の区別に影響しない以上、それはどちらもLHと言える。従え
0650名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 21:29:42.050
[]もHLも使うなら音声もアップしたほうがいいぞ。本当に記号通りに発音しているのか確認してみ
0652名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 21:31:28.150
>>649
折伏というやつですな
0653名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 21:35:32.440
ずっと乙種の語頭HHを主張してる人はアクセントとは何かをまったく理解してないんだろうな
本当に無意味な主張
0654名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 21:36:44.780
>>649 そんな教義はないよ。例えば三省堂『日本語アクセント入門』p.203に、
「第2拍目が特殊拍の語は、[サンポ、[トーフ…のようにいきなり出だしの音から
高くあらわれることがふつうである」とある(表記は少し変えたよ。執筆は新田さん)。
東京では初拍と次拍のピッチは必ず違うと思い込んでいる人はその頭で聞いてしまうので
的確に知覚できなかったりするんだ。>>642の秋永さんの論文も見てみてよ。
0655名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 21:48:09.780
語頭がLHであろうがHHであろうが別の語に聞こえる事もない
だからアクセントの差異とは言えない
語の識別に関係しないのだから「アクセント」とは呼べない
こういうのはイントネーションと言うしかないのだ
0656名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 21:49:10.200
実際の音がLHだろうとHHだろうと乙種ではLHに分類される。なぜなら分ける意味がないから

これでわかったね?
0657名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 21:51:40.500
東京とかいうけど親の出身とか環境で変わるからなぁ。親がアナウンサーとか特殊な状況以外だと、ずっと東京かついわゆる山の手の学校で発音アクセントやってた世代に育てられた人以外は東京ではない
0661名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 22:02:16.530
語頭上昇にはアクセント記号不要
はし\をわたる
はし ̄をあるく
は\しをつかう
0662名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 22:02:33.760
ABO血液型では、AO因子だろうがAA因子だろうが血液型はA型だし、BOだろうがBBだろうがB型だろ?

そういうことだよ
0664名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 22:23:50.350
>>654
>
>東京では初拍と次拍のピッチは必ず違うと思い込んでいる人はその頭で聞いてしまうので
>的確に知覚できなかったりするんだ。

違うなかな。甲種アクセント話者としては東京の人が時たまHHで入るのを聞いて、「何で関西弁っぽく言ったんや?」と感じることがあるのでLHとHHはより明確に分かる。
乙種アクセントではあくまでイントネーションとしてるので認識が違うんだろう。 
0670名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/05(日) 02:40:13.120
s
0671名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/05(日) 07:30:06.910
>>654にある通り、現在では、第2拍目が特殊拍の語は、ゆっくり読む時は別として、
ふつうは、[サンポ、[トーフ…のように、初拍から高く発音されるわけですが、こうなったのは
割合新しいみたいですよ。上の秋永論文からも分かるけれど、『新明解日本語アクセント辞典』(1981年)にも、
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/wordpress/wp-content/themes/dictionaryandbeyond/pdf/ssd13672.pdf
の最後のページに「無造作な発音の折や個人によって第一拍から高くなることがある」とあるんです。
第二拍が特殊拍である場合の初拍のアクセントのありようがここ数十年で変化したために、
あまり注意されないが、今では「初拍と次拍は必ず異なる」という原則は
重要な例外を伴うことになった。日本語アクセント史上の一事実として
そういうことになるんでしょう。
0672名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/05(日) 09:56:54.070
仮に音声上は [サンポ] でも(乙種での)表記上は サ[ンポ] に変換されるので、そんなことしなくて大丈夫です
0673名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/05(日) 12:30:43.280
>>642の秋永さんの論文に、東京の若い層では「[とーきょー」のような
言い方が「音韻的な型として固定してくる傾向のように思われます」とある。
1960年代の若い層の言い方に眉をひそめる人もあっただろうが、結局それが、
あるいは『新明解ア辞典』の言う「無造作な発音」が、通常スピードでの言い方の
普通のありようになったんだね。
>672 実際には普通HHHと発音されるがLHHと表記されるべき、ということですか?
0674名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/05(日) 12:41:05.450
はい、そういうことです。乙種における語頭LHorHHは、アクセントの機能とは何も関係ないので
0675名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/05(日) 15:17:40.370
自分はそうは思いません
0678名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/05(日) 17:34:58.650
>>676 例えば「愛情」はゆっくり言えばLHHHだが(助詞が高くつく)、
現在、普通は、HHHHと発音される。「その愛情」という時の
「愛情」はHHHHでしょ? 句の頭に来る時もそのアクセントで言われる。
第二拍が特殊拍でない例えば「劇場」の場合、こういうことはありませんよね。
0683名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/05(日) 19:01:15.140
確かに単語によってはHで入るのも東京語として違和感無いものもあるが、やはり違和感があるものは多い。
0684名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 01:50:31.520
f
0685名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 06:58:09.940
>>679 どっちも。「コージョー(工場)」なら「コージョ」は高く最後だけ低い。
>>683 第二拍が特殊拍の場合のみ、LHではなくHHで始まるのが普通。
これは近年の現象であって、数十年前は、非若年層は律義に「東京」も「愛情」も
LHHHと言っていたようなので、それらを高く始める発音に違和感をもったかも。
現在、句頭の「法華経」「劇場」を高くはじめると違和感があるが、それと同じだったと
考えられる。こういう変化は、やはり「アクセントの変化」と言うべきでしょうね。
0689名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 13:37:31.620
>>686 『入門』(>>654)が説く通り、現在の東京語の話し手は第二拍が
特殊拍の語を普通LHではなくHHで言う。テレビを見ていればそういう例は
いくらでも出てくるよ。
>>688 仮に日本語の話し手が全員サ行音をθではじめるようになったとします。
このとき日本語ではsもθも同じだからそもそも変化など起きていないと言って
よいでしょうかね。
0690名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 13:46:30.310
違わないとか言ってるんじゃなくて"アクセントとしては"どっちも同じって言ってるの。スレタイ読めますか?
0694名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 16:50:28.810
東京をやな、ト オ キョーと区切るようにして言うなら、LHで始めることもでけるけどやな
トーやらキョーやら一気に伸ばしてまうバヤイはやな、勢いHHになってまうもんやがな
そやおまへんか、あんさん
絶対LHやっちゅうのは意固地っちゅうもんでっせ
0695名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 17:20:57.320
>>694
はなし聞いてる?
HHになってないとかじゃなくて、乙種アクセントではHHになっててもLHに含まれるってだけの話だぞ
0698名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 18:31:43.380
この議論の発端がどこから来たのか、知らなかったり忘れてたりする人も多そうだから一応確認しておくけど
発端は標準語のアクセントを表すのにどういう表記が便利かという話

それでずっと揉めてるのが、頭高でない単語の語頭の拍の高低を
条件異音に過ぎないから表記しなくていいという意見と、違って現れる以上は条件異音でも表記し分けるべきという意見との対立

そこに、標準語の語頭にHHが出現するのは規範的にはありえない、という香具師が現れて厄介なことになってるのだけれど
0699名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:42.290
誰もあり得ないなんて言ってない
乙種の場合はHHでもLHに内包されるというだけ
語頭のHHはアクセントの範疇ではない
0702名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 21:40:09.840
>>698  単語固有のアクセントは下がり目の有無や位置だけを記せば示せるが、
「彼は『飴』をア[メではなく関西風に[アメと言った」なんて時には[]のような
記号が必要であり、その際LやHを併記すれば誤読も防げる。相入れない二つの
立場があるとする必要はありませんよね。
0704名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 21:56:39.060
ない。NHK新アクセント記号を超えるには漢字対応可能にするとかしないといけないし現状はHL式が使えないってとこだけ分かったところ
0706名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 22:37:08.840
そうだよ原稿とか台本で見やすい記号にしないとね
演劇とかの技術書だと、漢字の上に小さい〇と●でアクセントを〇ー●でーは長音を表しているのもあったが
0707名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 22:53:53.200
漢字だの台本だの言ってるのは放っとくとして
NHK新のは全角使用なのがネックだよな。半角とか使いだすと余計見づらくなるだろうし
同じ要領ならカッコ書きのほうがよっぽどスッキリしてる気がする
0708名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/06(月) 23:21:48.870
>>703 個々の単語の固有のアクセントを表記する時と、例えば「漢字」は
句頭でも[カンジとして実現するというようなことを言う時とで違って
くるから、一概にどれがいいということは言えないのでは。
0709名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 00:05:44.140
他人のアクセントに対して揚げ足取りたいだけのスレにならないといいんだけど、アクセント極めて何したいんだろう
0710名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 01:08:07.750
k
0713名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 07:49:01.190
ここはさしあたり日本語のアクセントがテーマのスレッドです。
あなたのアクセントは違っている、と指摘する書き込みはこのところ
ないようです。例えば東京の人が大阪のおばちゃんの言う[アメチャンを
真似ようとしてもア[メチャンになってしまうというようなことに興味を持つ人が
日本には(世界には、かも)少数ながらいて、そういう一人がここにそう書き込むと
「そだね乙種では平板アクセントは句頭では低いからね」なんて答えてくれる、
そんな場所だったんです。乙種では下がり目の有無や位置だけが重要で上がり目は
どうでもよい、そんなことアクセントとは無関係としてしまうと、
そういう話ができなくなります。
0714名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 07:58:13.650
ちょっと何がしたいのかマジで意味がわからないけど
言語(HLL)とかの場合どうするつもりなんだろ。言●○語○とでもする気なんだろうか
傍表記ができない時点で漢字のある語中にアクセント表記なんて無理なのわかってるよね。そもそも必要がないし
0715名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 08:22:45.040
発声の音程の高低をフルスペックで捉えて「アクセント」と言ってる人と
音程を抽象化して弁別に使う要素だけを取り出したものを「アクセント」と言ってる人と
2種類のタイプがいるのが混乱の原因の一つなんだろうな
0716名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 08:28:12.850
ピッチなのかストレスなのかがハッキリせんしアクセントは言語学板では使わん方がいいわな
0717名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 08:31:39.040
まあずっと粘着してる人は、東京/京阪を引き合いに出すまでがセットだから大体お察しだよね
0719名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 09:12:06.740
>>712
言語]学 

\では変に間隔が空くのでこれの代用みたいになるけど。 

>>715
低起式、後起式の区別がある甲種の感覚からするとLHとHHが明確に違って聞こえるが、乙種ではあくまでイントネーション扱いでしかないから、
これはLLLHとかのLが全部同じ音なわけないやろ、みたいな話と同じようなことに過ぎないと言うことでしょうかな。
0720名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 10:10:03.130
どうしても乙種話者はLHとHHの聞き分けができないことにしたいらしい
あとこれはイントネーションではないから変な決め付けはやめよう
0723名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 11:55:41.330
イントネーションてな、言葉を話すときの声の上がり下がり、抑揚っちゅう意味やがな
どこが「変」やねん
0726名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 15:05:09.020
>>715 そうそう。後者だと、「東京では普通、頭高である場合や、
第二拍が特殊拍である場合を除けば、句の初拍は低い」という命題は
アクセント入門の本やアクセント辞典の終わりあってはいけないもの
ということになります。ちなみにこの命題も、結構な抽象化の産物。
漢字表記にアクセントを記すということについては、『新明解国語辞典』
『大辞林』なんかにある数字表記でいいんじゃない? 「漢字」は平板なんで0、
「言語」は一拍目の終わりに下がり目があるから1、「バスガス爆発」は
「バス」に1、残りに3。
0731名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 16:33:33.580
分かりやすく見やすく入力しやすくするのが大事なのに、無駄なことしすぎ。辞書作ってるわけじゃねえんだぞ
今のところ別記なら LH 、語中なら [ ] が分かりやすい。平板対応や語頭HHは任意でいい
0736名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 20:05:53.280
NHK新は、東京式の決まりが前提だから説明が面倒だし\は見栄えが悪いんだよな
上がり目まで対応しようとすると/も必要になって更に悪くなるし
0738名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 23:15:19.850
「下がり目だけ表記すべき派」は[]方式を採用するつもりはないわけか。
[]方式では平板アクセントは「な[なし」のように上がり目とともにしか示せないから。
0739名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 23:49:15.060
>>731
LHは分かりにくい。低高が良い。

>>736
「見栄えが悪い」なんて表現はない。「見栄えがしない」か「見場が悪い」の間違い。
/と\の見た目は悪くないし、一番分かりやすい。
0741名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/08(水) 00:47:50.470
すまん平仮名と片仮名が統一できてなかったわ
どうも/\は、対象の仮名と同じ全角だから見栄えが崩壊するみたいだね
0744名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/08(水) 02:39:14.300
c
0745名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/08(水) 06:56:16.340
>>739 LHは入力がとても楽。高低はすごく面倒。●〇も使われるが、記号の使い方が
恣意的でどっちがどっちだったかすぐ忘れる。\だけでいいならアポストロフィで十分かな。
たま’ご。あ、縦書きの時困るか。そういえば\も、縦書きだと上がるのか下がるのか分かりにくい。
数字は、4とか5になるともう指を折らないといけない。「しょーばいじょーず」は5とあるのを、
「し」「よ」「う」…と数えて誤読してしまう人もいそう。
0748名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/08(水) 10:57:30.980
ごめん、ちょっと調べたら「半角\」は日本語文字コードでは「\」になってるのか。なんか厄介だな
0752名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/08(水) 14:44:34.470
エヌエイチ\ケーが ひょ\うき かえるく\らいのね
エ[ヌエイチ]ケーが ひ]ょうき か[えるく]らいのね
エヌエイチケーが➄ ひょうき@ かえるくらいのねC
エヌエイチケーが ひょうき かえるくらいのね LHHHHLLL HLL LHHHLLLL
エ↓ヌ↑エ↑イ↑チ↑ケ↓ー↓が↓ひょ↑う↓き↓か↓え↑る↑く↑ら↓い↓の↓ね
0754名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/08(水) 15:10:05.110
NA地形。それはともかく、NHKに表記法を以前のものに戻させるのはむずかしそうですね。
ところでOJADというオンラインの日本語アクセント辞典があるのですが、そこでは
「散歩」も「豆腐」も第二拍から高いことになっている。>>654にあるようにこれらは
例の原則に対する例外なんで(と言っても第二拍が特殊拍であることはかなり多いが)、
善処されるといいと思うんだが。
0755名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/08(水) 15:22:22.640
例外は例外でいいんだよ。原則はLH。HH音だろうとLH
HHとするのは例外と明記するときだけでいい。
0756名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/08(水) 20:07:44.300
「\」は、日本コードなら「半角¥」で、それ以外なら「半角\」で表示されるよ
ちなみにうちは、PCなら前者、ドロスマホなら後者で表示されてる
0757名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 01:17:28.520
/
0758名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 07:10:10.490
OJADは基本的には日本語学習者のためのものだから、具体的にどう発音するかが
分かりやすく示されているべき。ひょっとすると作成者の先生は、
「さんぽ」は普通LHHと発音されると勘違いしていらっしゃるのかも。
ネットで見てみると、「東京では初拍と次拍は常に異なる」と断言して
しまう人が多い。句音調のことすらあまり知られていないみたい。
識者のかたがた、啓蒙に努めてください。
0760名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 09:22:12.550
わかった
ならアクセントの話しするわ


悪銭と良銭はどう違うんや?
教えてくれ
鋳造の技術か?
銅の含有量か?
彫字の美しさか?
0763名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 10:16:01.860
米国で標準化されたコンピュータの文字コードのASCII規格では、5Cに割り当てられていたのはバックスラッシュ
それを国際規格のISO 646に発展させる過程で、5Cを含むいくつかのコードは実装依存の未定義文字ということになって
これを受けた日本のJIS X 0201規格では5Cは円記号とされ
Windowsの前身のMS-DOSでは、英語版でファイルパスのバックスラッシュに特別な意味を持たせていたのを、日本語版では同じ5Cのコードの円記号に同じ意味を持たせる動作になっていた

のちに世界でバラバラになってた文字コード規格を統一するISO 10646規格、いわゆるUnicodeが制定され
5Cは半角バックスラッシュとして統一することになったのだけど(円記号は別途A5のコードが割り当てられた)
Windowsでは互換性のために、日本語のフォントでは5Cを円記号として表示し続けているのが今の現状

一方、互換性をあまり重視しないApple系のコンピュータや、Unicode制定以後の設計になるAndroidでは
5Cは素直に半角バックスラッシュで表示されているというややこしい状況
0764名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 10:19:27.420
>>762
頻繁に使われる単語だけれども単独で使うことはほぼ無いからよくわからないよね

無線通信→ [ツ]ウシン
通信回線→ツ[ウシン]
通信→前者?
0767名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 14:25:02.470
>>763
くわしくありがとうございます。キーボードには\と書いてるのに押したら¥で困惑しました
スマホから見たら\で表示されてたからさらに困惑。未だにこんな面倒な仕様が残存してるんすね
0768安倍晋三
垢版 |
2023/11/09(木) 15:05:07.300
>>767
いくら面倒でもASCIIコードを今更改訂は無理
このままUTFが普及しきって文字コードのASCIIコードがレガシーになってしまうことは考えられるけど、
それでもキーボードの改訂だけは無理
将来思念入力でも登場せんかぎりキーボードに優る文字入力方法は無いし
0769名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 15:16:17.650
>>761 >>765 いつだったか確か近藤サトが、朗読する際、重々しい雰囲気を出したく
なったらわざと(普通そう言わない語を)頭高アクセントで言うんです、という意味の、
驚くべき珍発言をしていた。そういえば、[ト]ーソーシンというCMもあったね。
0770名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 15:29:43.420
ジャパネットとか夢グループの通販番組でもおかしな立てかたして印象に残してるから、強調させるためにあえてやっている人もいるかもね
0772名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 17:22:00.420
まあ全角には関係ないからいいけど、まずNHK式の\表記って利点ある?
平板時に ̄が使いやすいくらい?あんまり見やすさはないと思うけど
0773名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 17:35:55.210
>>772
それこそ見づらくてかなわんわ
HL表記も見やすくはないけど
ASCII文字やから場所はあんまり取らん
全角なら倍の場所取るがな

ASCIIにアクサン記号があったらええのになあ
おフランス語やベトナム語も書きやすくなるし
0775名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 18:31:33.950
>>763
互換性もあるけれども、それ以上に、DOSコマンドのオプション記号として既に”/“を使っていたために、ディレクトリの区切り記号として変更したくてもできなかった(当時はメモリ容量が小さかったので余計なロジックを入れられなかった)と聞いたことがある。

UNIX系の(一般的な)コマンドオプション記号 “-“
  例)ls -l /dir/file.ext
MS-DOSのコマンドオプション記号 “/“
  例)dir /w \dir\file.ext
0776名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 19:36:13.060
>>762
>通信って元々 [ツ]ウシン なん?
>ツ[ウシン] が当たり前になり過ぎて

「通信制高校(大学etc)」の略を表す時の固有アクセントが [ツ]ウシン と認識してるが 
0778名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 21:32:54.510
「通信」は昔から平板。
[]方式の問題は、平板アクセントは"]"なしの
つ[ーしん
のよう表記になるがこれがどうしても不自然に
見えてしまう、というところにあるね。その点 ̄は勝るが、
この ̄も、上の行の文字に対するもののように見えてしまうという
欠点がある。
0779名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 21:43:20.930
>>774
まだまだUTFとか使えんとこは多いんや
例えばこことか
ここは相変わらずCP932やからな
ここでUTFとか使いたいなら面倒くさいブサイクんあ文字参照で代用することになる
しかも文字参照なんかとうてい覚えられるようなものやないから
いちいち変換作業が必要になる
マルチバイト文字を含むURLがとんでもなく長くて超ブサイクになってまうのも似たような現象

MS環境ならせっかくPowerShellができても、
コマンドプロンプトもまだ現役で使わざるを得んことは多くてそれがASCII+CP932専用

UNIX系のターミナルもUTF対応の新しいのはいっぱいあるのに
相変わらず古い物が現役で、そんな骨董品を使わざるを得んことも多くてそれがASCII+EUC専用

結局、あらゆる環境で読み書き可能な文字は今もASCIIしか無いんや
0781名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 22:40:21.920
>>778
そもそも助詞のない単語に対してそのような平板表記が必要なのか
HLの場合は、通信 LHHH(H)みたいな書き方しないといけないし
0782名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 01:48:21.540
q
0783名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 07:14:38.870
アクセント辞典の見出しなら、高いところをゴチックにすればいい。
この場合、見出し語は句頭だから、頭高の語および第二拍が特殊拍である語以外は
非ゴチック(たとえば明朝体)ではじまる。凡例で、句の内部に位置する時は
それらは一般に高まること、ただしゆっくり切って言う時はその限りでないこと、
第二拍が特殊拍である語(かなり多い)も同様であることなどを示せばよい。
HやLは「『飴』は句頭ではLHと言われる」といった言い方をする時に便利。
その際平板か尾高かを明示する必要がないならそうしなくてかまわない。
0787名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 07:56:35.090
>>785
>>786
やべ、自分でどう発音してるのか自分でよく分かってないっぽい
オレの発音自体は多分普通
「漢字辞典」とか「浜田雅功」をHL表記にしたらどうなる?
0788名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 07:56:35.090
>>785
>>786
やべ、自分でどう発音してるのか自分でよく分かってないっぽい
オレの発音自体は多分普通
「漢字辞典」とか「浜田雅功」をHL表記にしたらどうなる?
0789名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 07:56:57.870
>>785
>>786
やべ、自分でどう発音してるのか自分でよく分かってないっぽい
オレの発音自体は多分普通
「漢字辞典」とか「浜田雅功」をHL表記にしたらどうなる?
0791名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 08:13:06.460
>>789
漢和辞典 甲種 LLLHLL 乙種 LHHHLL
浜田雅功 甲種 LHLHHLL 乙種 HLLLHLL

同じことは1回書いたら充分やで

>やべ
戸塚区の矢部町に住んでたことあるわ


要するに、あんたは音痴で自分がどう発音してるかも把握できてないてうことか?
でもここで音痴の治療は無理やろ
0793名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 09:59:13.670
まあ、どういうアクセントで発音してるか分からない方が普通だよ
家族や知り合いに聞いてみたら分かる
0794名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 10:14:35.130
>>783
お前はずっと何の話をしてるの?
ここみたいな文字入力の環境で、どう表記するかの話をしてるだけなのに
0796名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 11:33:08.710
>>366
これ結局どっちだったん?
0797名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 13:03:38.930
>>796
あいかわらずLHHLに聴こえる人とLHLLに聴こえる人が半々で決着が付かん
結局は無声の[ク]がどう聴こえるか、それをどう解釈するかの問題に帰結すると思う
0798名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 13:25:34.890
無声化はアクセントでは発生しないとかなかったか?アクセント核的な話しでHL式の限界かと
0799名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 13:40:29.850
上の「白菜」は、「どちらにも聞こえる」が正解。
0802名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 14:20:37.380
確かに母音無しの[k]だけでは高低アクセントなんか発生するわけ無いなあ
0803名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 14:25:20.080
>>801
そのyoutubeでは「撮ったのかよ」という正解にしか聞こえず面白くない
"探偵ナイトスクープ"では「エーアイアイ」としか聞こえなかったのに
0806名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 14:54:21.300
>>801
「通ったのかよ」に聞こえる
まあ、こんな咄嗟に驚いて言うことは発音なんか普通でなくなるもんやし
でも[えいあいあい]には聴こえん
低音再生の最初の3回くらいだけ、無理すれば[えいあいあい]に聴こえなくもない程度

それより平沢進がうるさい
0807名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 15:00:14.180
その音声の恐いところは「撮ったのかよ」と「エーアイアイ」でまったく声質が違うことなんだよな
0808名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 15:40:55.330
>>801 おお不思議。
途中から>>806と同じく「通ったのかよ」に聞こえる。「ほ」ではなく「とー」。
低音再生の方は、あらかじめ「エーアイアイ」という刷り込みがあることが
判断に影響しているかな。空耳アワー。
0809名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 16:21:57.620
>>803 >>806
普通の速度だけを何度聴いても「とーったのかよ」にしか聞こえないし、1番遅いところからじゃなければスローの「とーったのかよ」と聞こえるが
下の方のスロー再生を最初から聞けばほとんど最後まで「エーアイアイ」に聞こえるぞ。最後の方で戻ってようやく「かよ」が戻ってくる

アクセントと関係ないけど
0810名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 16:24:08.600
「撮ったのかよ」というより音が長くて「通ったのかよ」に聞こえるのに、それに関しては言及なかったよなぁ。
0811名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 16:46:19.780
>>802
ハクサイを無声化させずに読んだときのハ サイのアクセントのまま、
ハKサイって読むと日本語のアクセントの法則からクにアクセントが来ているように幻聴する…みたいな感じだと思ってたんだが
0813名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/11(土) 01:42:11.970
@
0814名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/11(土) 19:55:38.530
NHKアクセントの新表記は結局ダメだったのか
0816名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/12(日) 01:42:40.650
g
0817名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/12(日) 09:56:38.450
>>815 そもそもNHKのアナウンサーの人が使っているんですかね。
ときどき、おやと思うことがありますよ。ネットでもいろいろ指摘があります。
話は変わりますが、下はそのNHKの辞典の「特徴」のアクセント。
https://sakura-paris.org/dict/NHK%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%99%BA%E9%9F%B3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E8%BE%9E%E5%85%B8/prefix/%E7%89%B9%E5%BE%B4
と[くちょー
はこんな音ということで示されているのですが、助詞が付かない方は
と[くちょ]−
にも聞こえます。これ、発音者がいけないんじゃありませんかね。
「白菜」もそうなんじゃない?
0818名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/12(日) 10:35:25.950
まず上の助詞なしが ト[クチョ]オ に近く聞こえる
よく思うけどこのサイトの音声ところどころおかしくね?どっから持って来てるんだ
0819名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/12(日) 10:35:46.490
トクチョーと言うよりもトクチョーォのように発音している
最後のォで下がったように聞いたのかも知れないが、一応同じ音程であろう
0820名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/12(日) 18:12:28.750
\も使ってやれよ
0821名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/13(月) 07:50:06.370
https://www.youtube.com/watch?v=c9OArpr2A78
上は日本語のアクセントの初歩を教える動画ですが、この3'11''あたりに
「英語」を文字ではLHHとして紹介しながら実際の発音はHHHである
ところが出てきます。ほかの方による動画でも同様のことがありました。
学習者、混乱しないのかなあ。第二拍が特殊拍の言葉、
「特殊」という言葉のおかげで少なそうに見えるかもしれないけれど、
かなりの割合ですよ。ざっと見て2割以上じゃないかな。
0822名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/13(月) 08:09:02.630
そりゃ HHH は LHH に含まれますからね
正しいのに問題があるかのような言い掛かりはやめましょう
0823名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/13(月) 15:33:49.800
>>821で示すべきは
https://www.youtube.com/watch?v=c9OArpr2A78&t=192s
でした。「アメリカ」「イギリス」でLHHHというピッチになれてもらってから、
「英語」、これもLHHでしょ、と先生は言うんですが、むずかしいことを知らない
学習者は「え? これはHHHじゃん」と思うでしょう。「第二拍が特殊拍の場合、
頭高の時を除けば初拍と次拍はふつう同じピッチ」という事実(>>654)を、
先生自身がご存じないみたい。
0824名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/13(月) 20:47:03.550
>>822の人は例えば「祭り」をHHHと言ってもいいと言っているのですか?
0827名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/13(月) 23:35:59.640
「言い回し」とは何ぞや。>>823の動画の3'11''あたりの「えいご」は
先生自身の説明とはちがってLHH。例えば「いちご」はLHHで、
「い」ははっきり低い。このLHHの「いちご」のピッチで「えいご」と言うと、
ふだんみんなが「えいご」をHHHと言っていることがよく分かる。
0828名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 01:46:34.620
RT 日本語(東京的なアクセント)では、「山田」「武田」など、最初のピッチが低くてそこから上昇するのだけど、この話を授業ですると、「神田」「本田」とかは最初から高いと指摘してくる学生がときどきいる。

アクセントについて詳しく習う前からアクセントに関する感覚が鋭くて、感心する。
0829名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 02:13:15.260
v
0830名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 02:41:14.380
個人的には、LHHと表記しつつHHHでもいい、なんてのよりは
HHHなんだけど最初を低くLHHと発音してもいい、の方がしっくりくるかな
"平板型"なんていう名前だし
0831名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 07:56:46.910
>>828さん貴重なお話をありがとうございます。
先生「『えいご』の『え』も低いんです。まず私が発音してみます。HHH」
生徒「先生、三つ全部同じ高さに聞こえます」
先生「いいえ(HHH)、そんなことはありません。いま、
せんせいは(HHHLL)はじめの『え』を低く発音しました」
生徒「『せんせい』のはじめの『せ』も低いのですか?」
先生「そうです。そう(HH)きこえないのはジョージ(HHH)・スミスさんが
まだ日本語に…」
こんなやりとりが毎日世界のどこかでくりかえされるのか、と思って
たのですが、耳のよい先生も、生徒さんも、いらっしゃるんですね。
0833名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 17:17:13.220
>>832 違いが分かる人は少ないでしょうね。自分ではHHHで言っておきながら
LHHと言ったと言い、生徒に指摘されても誤りを直そうとしない人は多そう。
その生徒がかわいそう。
0834名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 18:00:23.970
そもそも素人から習うのがなNHKアナやCMや全国放送のナレーション実績のあるプロからならまだしも
0836名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:29:18.510
アー、アッ、アンなんてのは一続きに言うもんであって、区切って発音するものではない
律義に区切ってLからHへなんて変化させたりはしないわな
英語、携帯なんてのも普通はエーゴ、ケータイとなってHHになってしまうわな
0839名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 20:52:06.100
アッー!
0840名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 21:21:53.390
>>836 ほぼ同意ですが、どうやら半世紀くらい前は
「律義に区切る」のが一般だったらしいです。もし今後「寒くない?」を
LHHHH⤴ と言うのが完全に一般化したら、
LHLHL⤴ は律義すぎる言い方になるでしょう。しかし
それが普通だった時代もあった…。
>>834 「プロ」も結構、「英語」をHHHと発音しておきながら
自分はLHHと言っていると思っているかも。
0843名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 01:35:23.750
^
0845名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 01:52:13.940
しかしながら、何をもってHとするかってのもあるだろな
京阪式の場合の平板はほんとにHは全部同じ音階だが、Lが続いたら同じ音階なわけではないし、放送アクセントにおいても少しでも低いとLと感じるか、同じ音ではないがHの範疇と捉えるかとかの捉え方の違いもあるだろう。
0846名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 02:02:24.150
>>845
甲種ネイティブの私の耳には乙種の人がHHHHで発音してるつもりの音もLHHHに聞こえる
0847名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 02:12:58.880
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGY43n/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0850名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 05:28:54.270
>>840
>半世紀くらい前は「律義に区切る」のが一般だったらしいです。
特殊拍は存在しなかったと言うのかい
特殊拍の問題と「朝寒くない?」のアクセントとは何も関係ない
0851名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 07:46:05.060
>>850 そうではないのです。>>836さんが
>>アー、アッ、アンなんてのは一続きに言うもんであって、区切って発音するものではない
>>律義に区切ってLからHへなんて変化させたりはしないわな
>>英語、携帯なんてのも普通はエーゴ、ケータイとなってHHになってしまうわな
とおっしゃるのは、昨今の東京アクセントとしてはまったくその通りである、ただし、
上のほうのどこかにカキコしてみたとおり、第二拍が特殊拍の時も昔は律義に
LHH、LHHHと言っていたらしいと言いました。
>>特殊拍の問題と「朝寒くない?」のアクセントとは何も関係ない
無論おっしゃるとおり。楽な言い方が広まる例として申しました。
0853名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 09:36:20.500
>>852  >>642 および >>671 なんかをご覧あれ。何だか
ずいぶん伸びましたね。
>>844 関西の人ちゅうことがばれてしもたわ
0855名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:14:57.330
>>671に引いてある『新明解アクセント辞典』の解説部分の
原形は昭和33年の『明解アクセント辞典』のそれだが、
こちらには「音韻とアクセントとの関係の法則」の最後に、
「無造作な発音の折や個人によって」
ト[ーキョー が
[トーキョー と発音されるといった指摘がない。これも、
「第二拍が特殊拍の時は例外」という現象が比較的
最近のことだという傍証になるね。
0856名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:33:29.910
本田の件は結局だれも答えないけど
それはともかく「映画」の平板は、多くの場合HHHになる気がする
0857名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:36:54.470
明解は、頭高以外では必ずLHと書いているばかりだった
特殊拍のことなど頭になかったようだ
HHがあったにしても分析さえしていなかっただろう
0858名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:50:07.820
昔の明解がHHのことなど触れもしなかったのは単純「明解」なアクセント理論を作っていただけなのかも知れない
対して最近のNHKは、平板・尾高でもHH始まりになる場合があることにも触れて、そのような語の語頭にアクセント表示をしなくなった
0859名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:54:51.670
まあ実際表示する意味はまったくないからな
0862名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 21:21:23.420
>>858に教えられて調べて見ると、NHKに関するところは、2012の、
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2012_09/20120908.pdf
で確認できる。ここでは、
/しんか\んせん
のようにあがり目も表示する方法がとられている。その後、上がり目は一切カットに
なったわけか。
0863名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 21:25:26.190
インターネットのことを [ネッ]ト なんて言ってたら意味が通らないだろ
実物の網は [ネッ]ト 、 通信網は ネッ[ト で使い分けてんだから
0864名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/15(水) 21:41:27.360
>>862からは、服部四郎1954が
[こーばん (交番)
のように「発音する人が少なくない」とすることも分かる。
今は普通はそうなのだから、やはり変化はあったわけ。
>>863 同意
0865名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/16(木) 07:20:06.890
>>856 「ほんだ(本田)」は個人の名字も企業もHHHと発音するのが今は普通でしょう。
確認しようとしてゆっくり言う時はLHHだが、ふだん話している時は自然に
HHHになっているはず。
>>858 「昔の明解」は>>642に出ている秋永さんの執筆らしいので、それはないんじゃ
ないでしょうか。
0867名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/16(木) 09:40:55.180
一音目のどこから上げるかで変わってくるのかね子音から上げるか母音になったら上げるのか
0870名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:54:39.390
例えば「花」は単独ではLHだけど「その花」LHHHではHH。
「その」のような言葉を付けた時アクセントが変わるかでチェックできる。
「その平板アクセント」「その権田君」の3拍目は「その」を取り去っても
アクセントを変えない。ということは「平板」「権田」ともに単独でも
HHではじめてるってこと。
0872名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:16:19.400
なんか必死にHHパターンを定義付けようとしてるけど本田とかの時点で実際は人によってLHH/HHHで違うから意味ないと思うよ
0873名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:47:51.990
そのLとHをどうやって再現してるかってことでそこを人によって違うでお終いにしちゃうのはなぁ
0875名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:35:07.970
>>860
他は全部「エーガ」なのに「映画化」だけはっきりと「エイガ」なのは何故?

あと当方西日本人だが、これも他は全部ちゃんと「えーが」に聞こえるけど「映画化」だけは他と比べて「エイナカ」に近く聞こえた 
これもはっきり「イ」と前舌母音で発音した影響で「ガ⚪︎」の調音点が他と少し異なったりしたんだろうか 
0876名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:23:05.780
>>875 「映画化」の音声だけ、ほかのとは違う人が吹き込んでいるから
ではないかと。
0879名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/16(木) 19:07:50.220
LHH
0880名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/16(木) 19:48:26.790
いや表記としてはLHHでいいけど、音的には「君が」と「黄身が」が一緒ってことはないんじゃない?
0882名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/16(木) 21:26:56.510
>>875さん、当方>>876ですが、>>877さんに言われて
おのれの連れない回答ぶりに気が付きました。
よくない言い方をしました。ごめんなさい。
0883名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/16(木) 22:02:07.970
>>860
映画、映画界、映画館を発音している人はエーガだが、映画化を発音している声の人だけがはっきりエイガだなぁ
確かに>>876の言うことも理解できる
音声サンプルの取り方良くないね
0885名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/17(金) 01:14:38.810
y
0886名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/17(金) 07:20:05.340
>>872 「人によって」どころか、同じ人でも、ゆっくり言う時は
「本田」は(句頭では)LHHでしょう。
>>858  >>864にある服部御大の言い方から見ても、昔は
「交番」は(句頭では)普通は、ないし標準的には、低くはじまった
のではないでしょうか。もっとも、>>836さんのおっしゃるのは
当方なんかも分かるんで、「交番」を例えば「留守番」と同じく
律義にLHHHと言おうとすると、ゆっくり言う場合は別ですが、
「こ」が低すぎて違和感があります。しかしこれは当方も一応
現代人だからかも。
0891名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:13:16.680
https://myoji.scave.net
こんなものもあるんですね。「名字アクセント辞典」。
これでは「本間」ははっきりLHHとなっています。
作成者は実際にはHHHと言っているでしょうけれど。
0894名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:32:45.210
本間さんなんかありふれ過ぎて5億人くらい居そうなもんやのに
0900名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/17(金) 17:51:58.750
>>887 「その本田が…」なんて言う時には「本田」をHHHと
言っているはず。そしてこの「その」なんかがない時にも
「ほ」を高く言うのが、近年東京では一般的になっている。
「倉田」なんかは、「その」なんかが付かない時は低く始まるけれど。
0902名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/17(金) 21:15:23.530
当方、>>654 や >>671 などで見られる諸家の所説の
単なる受け売りをしているだけ。
推測とか持論なんて言って持ち上げられては、こそばゆいです。
0905名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:23:45.070
ある
ホンダイ
ホンダイオ
アクセント表記はLHHH、LHHH Hのように書かれているが、平板アクセントの語はすべてLHで始まるように書くのが旧来のNHKのお約束だったから
0906名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:42:08.050
ありがとう。表記は違うが音としては変わらないってことね。LHHで言われるとかはHLLであると言いたいってことか
0908名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 01:30:01.760
確かにそこが1番よく下がってる感じだけど
15秒のところだけがHHHだな
0910名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 07:17:51.340
>>908
15秒のとこもLHHに聞こえる
普通なら1音差でLHなとこが半音差のLHになってるだけやろ
乙種でHHHて発音してるて言うてる語も甲種の耳にはLHHに聞こえる
甲種には完全に平坦なHHHがあるから、それと比べるとやっぱりLHHや
0912名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 07:43:36.510
面白い資料ですね。「きょう午後、総理官邸(HHHH)に姿を現したのは、
サッカー元日本代表(HHHH)で、カンボジア(HHHHH)代表(HHHH)の
実質的な監督(HHHH)も務める本田(LHH)圭佑選手です。関係者(HHHLL)に
よると、本田(HHH)選手が取り組む教育(LHHH)活動について岸田総理が
関心(HHHH)を示し、「会いたい(HHHH)」とラブコールを送った
ことで、今回の面会(HHHH)が実現しました」云々といったところでしょうか。
全体として、アナウンサーらしいカチッとした発音ですよね。上の
HHはじまりをLHで読んでみると、調子は高らかになるが、疲れます。
0914名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 09:37:34.760
業界内だと平板化しやすい謎現象
0917名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 11:21:33.230
>>913 同意
>>914 平板の方が言いやすいからでは。さほど謎ではないかも。
>>915 「後藤さん」「小川さん」じゃないんですから。
>>916 ならへんて
0918名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 13:30:59.300
どうも乙種のHHを主張してるけど甲種のHHアクセントとはちょっと違うみたいですね
その辺が結局LHの範囲に分類される所以だと思う。確かに通常LHとは違うけどHHの範疇でもない
0919名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 15:46:58.390
違わへんやろ
あまりに微妙な違いとか、日本語(乙種)しゃべったり聞いたりするのに必要ないわ
0920名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 16:00:23.770
でも実際に音程が違うんやから違うていうしかないやろ
乙種の人て、音程の違いがわからんほど音痴なん?
0923名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 16:51:16.590
>>912の「会いたい」はHHHLね。女子に
はっきり「会いたい」LHHLと言われると、
なんか怖いかも。
東京アクセントの人間がLHはじまりとHHはじまりの
区別を苦手とするのは事実。苦手でも構わないのも事実。
でも、げんにHHで言っているのをLHと錯覚してもよいとは
言えない。特に教える側は。
0924名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 17:19:44.990
>>921
文句があるなら>>907の動画15秒のとこの「ホンダ」のホとンの音程が同じかどうか
計測でもして音程が変わらんことを示したらええやろ
0926名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 17:40:54.980
違うのが分かったところでアクセントとして機能してないから両方出てくるのは当然
とりあえず「確実にLHHになる語⇔確実にHHHになる語」でも出さない限り話にならない
0927名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 21:30:01.460
「本田」は現在東京ではふつうHHHと言われるというだけ。LHHじゃだめ
なんてはじめから誰も言っていない。ただ「本田はふつうHHHだよね」と言うと
結構な数の人が「そんなはずはない」と言ってしまうという現実、
「頭高以外は句頭では必ず低くはじまる」という謬説が蔓延している
という現実は問題だと言っている。
0929名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 21:42:32.810
知らんがな
0930名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/18(土) 22:01:12.330
>>927
むしろ普通LHHで言う人のほうが多い印象
あと、そんな筈はないとかじゃなくて、あくまでHH始まっててもLHに含まれるというだけの話
LH始まりだから全て同じ音なんてことは誰も言ってない。その中でも種類があるだけ
0931名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/19(日) 02:10:48.700
そもそも無音状態からいきなり高い音が出せるわけじゃないからな。どのタイミングで上げるかだしな
0932名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/19(日) 02:39:33.680
@
0934名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/19(日) 08:02:06.660
東京アクセントの話し手は基本的に、「ねえ本田さん」なんて言う時も、
「あの本田さんが…」などという時と同じピッチをとるようです。
もっとも、>>909に固有名詞を「立てる」ということが言われていますが、
それはその通りみたいですね。「あの本田さん」の「ほ」は、
「あの安打」の「あ」よりも低まる率が高いかも。それは「あの倉田さん」
についても言えそう。
>>931 関西の「飴ちゃん」HHHHの「あ」なんかも音声学的には
いきなり高いわけではないのでしょうが、話し手ははじめから高いと
認識するわけです。関与的でない情報はカット。音韻認識なんかもそうですね。
0935名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/19(日) 10:03:06.920
乙種のHH始まりをアクセントとして認めない = 音の違いを認識していない
ではないからな。音の違いは明らかだけど、それはLHの中に含まれるってだけ
0936名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/19(日) 16:41:01.580
湘南乃海っていう力士がいるでしょ? 
しょーなんの\うみ
って呼ぶのかと思ったら、
しょーなんのう\み
らしいんですよね。
0937名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/19(日) 18:34:29.950
知らんけどNHKでそう言ってるなら、そうとしか言いようがない
力士読みなら しょ[うなんの]うみ になるべきだとは思うが
0940名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/19(日) 21:49:51.030
さっき大河で、松山ケンイチが「将軍」を
「立て」て(>>909)LHHHと言い、すぐに松潤が
普通にHHHHと言っていた。重々しく言いたい時には
HHよりもLHが好まれる。第二拍が特殊拍でない語が句頭に
ある時は、重々しくしようとしてLHのピッチの差を強調するのに
対応すると言えるかも。
0941名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/19(日) 22:12:08.650
ゆっくりな場合はとか重々しくする場合はとか勝手に解釈するのやめようぜ
普通にLHで言う人は沢山いるから
0944名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:24:35.680
>>936
>しょーなんのう\み
これじゃ単なる文章だよね、固有名詞になっていない
北の湖を「きたのう\み」と読むと、ただのNorthern Sea
0945名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/20(月) 03:02:55.970
f
0946名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/20(月) 07:38:18.590
湘南乃海関はやっぱり [ショーナンノウ]ミ みたい。例えば次。
https://www.youtube.com/watch?v=KUKbh4fW03Q
ついでに少し見てみたところ、例えば戦前のニュース映画
https://www.youtube.com/watch?v=K4C9RSUwjC8
では23"の「大空」がきちんとLHHLと言われるのにはじまって、
一分くらいのあいだに5つほど同様の例が聞かれた。ところが、
1965没の谷崎の肉声
https://www.youtube.com/watch?v=7AnkWVEYmyY
を聞くと、11"の「大正」も20"の「紹介」も33"の「風貌」も
40"の「病的」も、HH始まり。LHは多分なし。
昭和30年代くらいにはすでに日常会話ではこんな風だったみたい。
0948名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/20(月) 16:07:23.030
まあ説明しても聞き入れる気もなくずっと同じ主張を繰り返してるからグミやってる可能性は高いな
0950名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/20(月) 16:24:14.850
あかさ\た/な はまや\ら/わ
0952名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:08:05.310
>>951
わかりにくい
0954名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:20:58.760
浸透ってそもそも一般人でアクセント辞典買うのだろうか。ナレーターとか声優で新表記についてコメントしている人いないのかな
0955名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:24:52.850
新表記って横一行の文字入力に対応できるよう何とか変形させたのは理解できるけど
やっぱり単純に見づれえのよ
0959名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/20(月) 20:52:31.930
関西弁で来たか。どう書くんだろうな。難しい。
[ちょっ]とま[え]に [出て] 割[と][い]ち部が[使ってる]『 [ ]』 で[ええ]やん。見[や]すいし
0960名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:21:45.920
まさかええやんだけで関西と言われるとは思わんかった。もはや標準語だろ
ああ、思わんかったも関西だっけ?知らんけど
0961名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:58:19.540
>>953
表記は [ひょ]ーき だろ
0962名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 00:04:07.780
>>950
何やそれ
バイキンマンの「ハッヒフッヘホー」かよ
0963名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 00:06:25.670
>>953は何弁よ?
東京式でも京阪式でも無いが
0965名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 01:37:39.080
海苔弁
0968名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 04:37:22.820
言うのかがHLLLだと言うのか
0969名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 07:31:13.170
「言う」は平板式動詞。例えば「読む」は起伏式動詞。
「読むのか?」はHLLL⤴でLHLL⤴とは言わないが、
「言うのか?」はLHLL⤴が本来の言い方。しかし
HLLL⤴も現実に聞く言い方。
0974名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 09:44:17.130
>>971
デバイスドライバは
「ドライバ」LHHH
0976名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 10:09:15.320
j
0979名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 13:07:30.080
やはり平板は近時の訛り
0981名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 16:29:52.140
a ア[クセント・ス]レ
b アクセント・ス\レ
c その他
aもbも、目に入りやすいとは言いにくいかな
0982名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 16:52:07.450
いやアクセント表記じゃなくてスレタイ自体の話だから
下手なことして「アクセント」で検索に掛からなくなっても意味ないし
0983名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 21:43:22.760
アルファベットが入っている方が目立つかな。
とにかくどなたか立ててくださるとありがたい。
0984名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 21:49:37.570
というか、このスレが前スレとスレタイが違うからな
現スレと同じにするなら2とかは付けるの?
0986名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 23:14:09.680
アクセント【HLLLL】part 2
なんかは、目立つし、LHの意味を
推測してもらえて便利かも。1で「H=高い、L=低い」も
入れてもらうとなお分かりやすい。まだ↑↓派も多いからね
0988名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/22(水) 13:11:13.470
埋め草的に、参考文献のリストでも作りますか。
まずはやはり、
三省堂『日本語アクセント入門』ですかね。
扉にこの「日本語アクセント入門」のアクセントがLH法で記されているんですが、
何と「LHHHHHHHHHLLL」とあるんです。
LHHH・HLLLL・HHHH
ではないんですね。でもまあ、それはそれとして、よい本です。
0989名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/22(水) 13:33:07.670
○○入門の入門が [にゅ]うもん になることは普通にあるやろ。なにが「何と」なのか分からん
0992名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/22(水) 16:35:53.050
いつも主張は強いくせに複合時の「入門(HLLL)」を疑問に思うとか
アクセントへの馴染みはガバガバなんだよな。たぶん決め付けの強い人なんでしょう
0995名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/22(水) 19:57:49.600
>>993
例を示しなさい
0997名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/22(水) 21:13:17.750
>>989 お言葉を返すようですが、
例えば次は何某氏の「クラシック音楽入門」の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=pFjvLnkiiAg
ここの16"くらいで同氏はこのタイトルを
「クラシック音楽+入門」LHHHHHLLL+HHHH
と二単位で言っています。「中国滞在」「大統領訪中」なんかを
それぞれ二単位で言うのと同じ。複合名詞のアクセントもいろんな
パタンがあるわけで…
0998名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2023/11/22(水) 21:23:28.980
だからそのパターンの中に 〜[にゅ]うもん もちゃんとあるでしょってだけの話
もちろん 日本語アクセント入門 を に[ほんごアクセントにゅ]うもん と言っても何の違和感もない。むしろこっちが普通
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 389日 15時間 16分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況